2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50代以上】 ゲームを語ろう 2nd stage【まだまだ現役】

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:41:15.44 ID:6vWw7Wfc.net
>>660
ツシマ昨日クリアした。これは名作だと思った。何故これが日本のメーカーから出なかったのかと思った。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:16:34 ID:SfPanpX5.net
あーいう敵基地へ乗り込んで行くゲームならファミコンのヒットラーの復活が至高
異論は認めない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:19:41 ID:+p/kPlp8.net
ツシマみたいな中世日本のOWゲームは需要があると判明したからコーエーあたりが似た様なシステムのゲームを作りそう
しかしツシマは演出が上手いというか彩度高めの画作りといい、パクリを作る側にとってはハードルは高いだろうね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:51:09 ID:alVmk4yQ.net
>>662
ハンコンなら10万円以上のやつだよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:24:50 ID:kJ0kubGC.net
それは無理
5万円前後のハンコンまで

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:29:21.24 ID:SfPanpX5.net
https://moov.ooo/article/5dabd57232fd1d7138c858fb
どうせ実車には敵わんからここにあるもので十分

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:05:35 ID:14JX2BrP.net
朝から飛ばすぜ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:24:34 ID:oWbzI1Bg.net
PS 5値段いくらかな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:34:11 ID:kefjIZoQ.net
PS5は69,800円あたりじゃないかな
ディスクレスで64,800円
ただ、記憶媒体のGen4 M2.SSDが高いから500GB(1.5万円くらいする)しか積んでないと思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:04:43 ID:ATq1N8k0.net
コントローラー別売で計10万って記事があった記憶が。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:20:06 ID:Sf/SBXUK.net
10万は子供のおもちゃではない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:26:56.88 ID:TfDarhwy.net
PS4proの上位機種みたいな感じなのかな?
いずれにしてもSwitchの敵ではない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:38:24 ID:/8SKSRAi.net
>>665
難易度はノーマルでやったのかな?

和歌を詠むとか琵琶法師の語りとか神社にお参りとか完全にしてやられたな
まあ日本人スタッフもたくさんいたんだろうけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:28:58 ID:8HKbBcyj.net
源平討魔伝かな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:41:10.45 ID:TfDarhwy.net
懐かしい
PCエンジン版に感動した
PSのナムコミュージアムのはそれほどでもなかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:03:04 ID:eho3Mkhr.net
htp//youtube.com/watch?v=VZ7XSaAgM7o

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:18:35.28 ID:63pkstgR.net
>>680
ウイルスか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 08:01:03 ID:JlwurmAo.net
源平とかゼビウスとか、リメイクじゃなくリブートしてくれないかな?
お蔵入りした『エースコンバットエンジンで作ったゼビウス』の動画なんて、
たった1分間の動画だけど、ゾクゾクする

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 08:41:55 ID:I+sMII1n.net
リーブート駄目
ドラクエもそうだけどオリジナルが1番楽しい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:25:38 ID:11OmzFNL.net
あの頃のナムコはもう無いんだよ
バンナムには何も期待出来んよ…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:46:22 ID:WjI9KuxH.net
PS4版のNAMCO MUSEUM1 と2を買った
Switch版も全部買うかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:06:54.16 ID:43MbNu6Q.net
昔プレステで出たアーケード作品の詰め合わせなら欲しい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:11:33.87 ID:JlwurmAo.net
クソゲーメーカー、バンダイ
ちょくちょくハード覇権の野望を見せてはコケ、
懲りずにクソハードを出してはコケた、を繰り返したクソハードメーカーでもあった

セガとくっつくかと思ったら、まさかのナムコ。「ああ、ナムコの血が穢れる」と落胆したもんです

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:12:01.38 ID:M/wYLG+I.net
htp//youtube.com/watch?v=_Ktlq3GZsNE

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:58:36.89 ID:MSByEAm9.net
hp//youtu.be/j9HpeIF3gl4

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 05:19:35 ID:AFiQLTb9.net
ラリーXやりたし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:11:14 ID:AFiQLTb9.net
ニューラリーXだった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:24:50 ID:4iWox6b9.net
リッジの『レラヒロ』では、ちょくちょくラリーXのBGMをぶち込んでくるね
リッジはリッジVが好き。まだニトロの無い正統派のリッジだった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:42:44 ID:cZjC5yK+.net
>>687
バンダイがクソゲーを連発してたとはいうが、
当時、開発を行っていたのはトーセなんだよね

マンガなどの版権モノは流行時期があるから
納期を守らなければならない
それでゲームをとことん作り込めないからクソゲーという状態になりやすい
でも商売としては成功しているんだと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:07:18 ID:CvtiEu0R.net
大人の事情が子供を落胆させる構図やね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:57:54.25 ID:SiwZejkK.net
江戸屋子猫「わ〜、面白そう。ハイ、次のメーカーさんは…」
というゲームに全く興味が無い人を司会に据えた、ゲーム紹介番組 
関東ローカルかな?テレ東で放映していた記憶

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:47:09 ID:3Qt+M8PI.net
対馬の戦いはまだまだ続く……。
協力型マルチプレイモード「Legends(冥人奇譚)」の実装を予告
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1271/209/amp.index.html

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:42:22 ID:VvSygjT+.net
対馬を朝鮮人たちが貶してるらしいな
毎回毎回呆れるわ

まあ、アホみたいなことを平気でやる民族だからな
あれで国家のつもりかよ

世界中から毎回笑われてる糞国家擬き
サミットに参加させろとか、腹が痛いわw

297 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/08/17(月) 06:15:43.51 ID:pbKAE3Ct

異常国家 これでもまだ国交は必要か
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1294651111811375111?s=21
(deleted an unsolicited ad)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 02:35:27 ID:kMaVC68a.net
今更だけどソウルキャリバー6始めた。
キャラクリ面白くて愛着湧くわ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:56:29 ID:1HqISTXz.net
>>697
哀れな民族

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:54:15 ID:m9ovmm8t.net
オンラインで、いやFPSでもMMOでも良いんだけど、
外国人と一緒にプレイして『お国柄』って出るもんなんですか?
あと、同じ中国語でも中国人と台湾人、区別つくのかな?
無論、一緒にプレイしたいのは・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:56:59 ID:KMBzj5qr.net
>>700
PSOしかチャットしながら遊んだ経験ないけど当時は多国籍で楽しんでたなぁ
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスと色々だったけどお国柄より各個性爆発で登録メッセージとか人それぞれ面白かった
雰囲気も概ねまったりしていて居心地良かったなぁ

台湾を中国扱いって、、、まぁ人それぞれか、、、

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:56:10.26 ID:GC6P8t7d.net
>>701 違う違う違う、そうじゃ、そうじゃないです。

>中国語の(簡体字)

同じ言語圏という意味合いです。
やがてはアメリカが台湾を国家承認するでしょうし、
英、加、豪、印・・と続々、続くかと。
自分も台湾が国家承認されて欲しいですし、日本もしっかり決断して欲しい。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:03:21 ID:GC6P8t7d.net
ああ、台湾は繁体字でした。
無知なるレス、お許しを

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 01:12:23 ID:GjPikJ/J.net
俺はマンダリンと米語なら日本語と変わらんくらい話す

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:02:05.32 ID:DUqNgD/K.net
>>704
そんなに日本語不自由なの?(やっかみw)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:47:08 ID:EriUAhgO.net
マンダリンって牧伸二が弾いてたやつ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:53:52 ID:1Xv9wz2Z.net
>>706
それ2段階で違うwww

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:03:14 ID:rL/CixuB.net
ツシマやっとクリアした 面白かったなあー
トロコンは簡単だしクリア後にやることもこれといってない
今後配信されるオンラインプレイにも興味ないんで売ってきた
4800円だったから2000円弱であれだけ遊べたと思うと大満足
それと同時に自分はつくづくセコい人間なんだと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:58:54 ID:Crj98egq.net
コンピューターゲームの始まりはどこ?
・・・となると諸説あって、工科大学の実験装置から、
いや商業用に作られたテニスだ、ブロック崩しだ、と様々
何れにせよ、創生期から見てきた自分らは幸せ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:57:18 ID:po2PDXC/.net
これからVRがどこまで進化するのかを体験出来る
電脳空間へダイヴする日まで生きていられるかは微妙だけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:01:45 ID:/P92CsPs.net
バットマンアーカムナイト購入
年甲斐もなく戦います!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:57:39 ID:ANiJns4/.net
昨日からポケモンGo始めた。外出しないとぜんぜんつまらない。この時期無理っぽい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:15:36 ID:KB882O3K.net
ウィッチャー3やってみたが
とにかく面倒臭い
年のせいかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:08:47 ID:SrXpokB+.net
やっぱ、インベーダーゲームがええ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:16:55 ID:i6oxty9E.net
>>712 これから幾分かは暑さが和らぎますが、それでも残暑はキツイ。
スマホと睨めっこで、意識散漫になり、気付いたら熱中症・・と言う事も。
自分らが子供の頃は、炎天下の中でもGWのオクトパスとかドンキーコング
などで遊んでましたが、あの頃の暑さと今の暑さは質が段違い。今の暑さは狂気

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:09:39 ID:H8Ra6dpV.net
最近のガチャは1%以下の確率が主流で当たる気がしない。
欲しくもないキャラ押し付けられて育てろって楽しめる人いるのかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:52:45 ID:zB9DNBfD.net
>>698
買ったけど封したまま積んでるわ
開けてみよかな
オンまだ人いる?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:26:55 ID:KE6Qo7yE.net
ソウルエッジはPS版を買ったか、買わないか定かじゃないけど、
OPムービーが凄いと、雑誌か何かに書いてあった記憶
シーグラフって言うの?それで賞を取ったとか何とか
今、動画で見てみると、映像ってより構成が上手い
女忍者が城で印を唱えるシーンなんて、今でも通じる格好良さ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:42:59 ID:RwkkgFRD.net
htp//youtu.be/IgZUXdXYz6Y

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:59:12 ID:IAC/+zm8.net
>>718
ソウルエッジのOPかっこよかったね
ゲームとしてははまらなかったけど

ひさしぶりに鉄拳やってみようかと動画見てみたら
空中コンボが長すぎ でもこれは昔からかw
あと体力が減ってくると必殺一撃みたいな必殺技ががあって萎えた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:38:44.52 ID:mFPwilt+.net
>>717
人の対戦リプレイをよく見てるけど、どんどん更新されてるよ。

このゲーム、初めてやったけど素人に優しいね。
適当に操作しても大技っぽいのが出るし、演出も格好いい。
既存のキャラクターの性別変えたりすると、仕草やセリフも変わるし、凄いボリュームだわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:56:17 ID:vxmPvrSz.net
任天堂の株価はうなぎ登りらしいよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:56:53.58 ID:/buP+2fA.net
軽く10万円以上ダウンロードしてるのに一つもまともにやってない
還暦後の楽しみにとってある

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:26:47 ID:ffU2ZNqx.net
最近のゲームはオンライン認証もあるから
年数経っているとサポート切れている危険もある
なによりsteamだと古いゲームは80%引き以上で購入出来るから
やりたいときゲーム買った方が良いと思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:35:35 ID:CnAC1B3R.net
この悟空ってのおもしろそうよ
https://youtu.be/doM7jExa2F0

でも中国のゲームだから個人情報抜きとられるかもな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:56:04 ID:YBt57CXB.net
DCのソウルキャリバーはそこそこやった
裏技でパンツの色を肌色にして履いてないとかやったな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:55:31 ID:TPYzMI9t.net
ソウルキャリバーはエイミリストラされてからやってないわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:00:15.16 ID:/buP+2fA.net
いま勢いで4万円くらいダウンロードした
死ぬまでに全部やれんかもな
電子書籍も1000冊以上買ったし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:03:03.32 ID:XGRGYJRl.net
今のマイクロソフトフライトシミュレーターは凄いね
パソコンにハマッたのはフライトシミュレーター系のゲームだった
ストライクイーグルとかPC-9801にフロッピーディスク入れて起動してた
マイクロソフトフライトシミュレーターもVersion4でポリゴンだったよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:21:44.02 ID:/buP+2fA.net
俺はヨットやるから、パソコンのヨットシュミレーターも好きだな
大西洋のど真ん中で死にかけたけどな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:49:11 ID:Ph4F9YSA.net
シミュレータと言えば自動車教習所のVRカー・シミュレータ
あれ、ゲーマーだったら、リッジやグランツーみたいな感覚でやっちゃうのかな?
スピードかっ飛ばして、VR内の建物にぶつかりまくって、
クレイジータクシーの如く人を引きまくって

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:13:17 ID:qlLTBU5g.net
リッジみたいって…ドリフトできたらすごいね。
そういえば、デイトナUSAの1番長いコースの攻略で、橋桁を潜りながらドリフトしたのを思い出した。
成功すると nice drivin' ! て言われるの。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:14:54 ID:VAwsw5VU.net
>>725
爺さんにこういうゲームは辛いだろう まったく反応ないしw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 03:38:54 ID:xewRHJ1M.net
>>725
ダクソっぽくて面白そうだな
ストーリー希薄な戦闘メインのアクションならやってみたい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 04:55:37.40 ID:6Vvr9x6A.net
燃えろプロ野球にはまりました

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 06:03:53 ID:CUmBeymy.net
さて、そろそろ10万円超えのハンコンを手に入れるかな
あのハンコンならプレステ5でも使えるというアナウンスがあったみたいだし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:58:15.80 ID:2kxsorHJ.net
格闘ゲーム用のジョイスティック、場所取るし重たいしで押し入れを圧迫
燃えないゴミの範疇じゃないから、粗大ゴミか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:28:23.33 ID:yplqoHrZ.net
exvs用にスティック買ったけどPS3用はPS4で使えるのだろうか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:24:05.94 ID:zEjeZSks.net
リアルタイムシミュレーション  Stellaris(ステラリス)
宇宙を舞台としたストラテジーゲームで
PC専用だったがPS4用も今月発売される

600時間ぐらい遊んだが奥深く楽しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:22:02.78 ID:VzhjjIU8.net
ps//youtube.com/watch?v=1FaYtD5GktM

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:39:42 ID:wF90WZpC.net
最近のスマホアプリのMMO RPGは字が小さくて見えない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 06:47:49.85 ID:VdeZeinZ.net
>>739
難しそうだな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:40:55 ID:bcX9yDFS.net
最近、ゲーム関連の株価がいいのはガチャがショッぱ過ぎるのに売れているからだ。

アタリ確定まで数万円のガチャ、確率0.3%の5000円ガチャ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:10:49 ID:wu6ZbjvL.net
マジかオール無課金でやってるけど幾らかセーブしてやろうかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:46:30 ID:Kv2WGyJs.net
ps5いくらまでだったら買います?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:25:31 ID:taFLgoVp.net
欲しいソフトが有れば、7万位。欲しいソフトが無ければ、出るまで買わない。今のところですが。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:41:07 ID:hCP8SEPy.net
もう、小学生はおろか、中高生も買えないじゃん。
まあ、任天堂Switchとの棲み分けで大人向けにシフトするんだろうけど。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 07:14:50 ID:JS5ooGzE.net
おもちゃに70000円は高いけど
iPhoneの新型は13万円するからな
甥の中学生も持ってるわ
反対に俺はHUAWEIの15000円

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:30:23 ID:0sNNl/9b.net
8月だけで6万円ソフト買った
もう軽く30万円以上はソフトをダウンロードしてる

が、やってるのは0.1割程度
買ったら満足するタイプというか、病気だわこれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:57:16 ID:K6x/t8/6.net
流石に新型iPhone持ってる親戚の子供は居ないわ
iPhoneSE2ぐらいなら居そう
しかしゲーム機に7万とか30年前なら考えられなかった時代
パソコンはそれぐらいしたけど持ってる子供は皆お金持ちばかりだった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:16:13 ID:E/c9wlhY.net
X68000なんて当時、モニター込みで30万円くらいしたけど
ゲーム機みたいなもんだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:26:20.05 ID:veH+Jb4L.net
>>749
すげえなぁ トロフィーコンプしたらすぐに売るプアボーイの俺には想像できない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:58:38.77 ID:veH+Jb4L.net
しかしPS5を出す必要あるんかな〜
俺なんかPS4でも十分満足してるんだけども・・・

PS5が発売されても1年ぐらいはPS4のソフトも同時に出してほしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:14:19 ID:csDq0yTi.net
パソコンを初めた当時はフルシステムで100万円ぐらいかかった
それに比べたら今は全てが安すぎる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:37:56 ID:faz8NoR5.net
20年間で世界は実質賃金2割上昇してるのに日本はほぼ変動無いからね
ゲーム機が7万とかそら高く感じますわ…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:42:59 ID:csDq0yTi.net
子供だましのゲーム機と比べてPS5はゲーミングPCに近いレベルだから
高いのは仕方ない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:45:05 ID:oa6OEnho.net
746です。まだ、値段が決定したわけじゃないので、発表を待とう。それより、ディスクレスモデルを選ぶ方はいますか。数年前からゲームはダウンロード版しか買っていないので、ディスクレスモデルでもいいんだけど、悩んでいます。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:56:44.52 ID:D4oTdBNV.net
>>757
PS5の価格に関してはドライブ有り5万、ドライブレス4.5万という記事も見たから分からんね
最近はディスクに触る事さえ無い状態になってしまっているので買うならドライブレス一択

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:28:25 ID:X+2KPhKH.net
ゲーミングPC所有者からみると
PS5なんてグラボ1枚の価格なんだよなー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:42:09 ID:+l0HXCAe.net
リーク通りだと3080はVRAM足らんような気がするし90はデカ過ぎ&高額過ぎ
tiが無いのも不自然で後出ししそう
来年まで見送りだな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:01:09.16 ID:m0XHn1lV.net
PCパーツなんて見送っていたら永遠に見送りだよねw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:24:22 ID:3xvI4HwF.net
>>749
それは勿体無さすぎる
トロコンはしないけど余程のクソゲでなければクリア迄はするなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:03:54 ID:Rj8PW47W.net
>>749
細かいところで突っ込みたいのだが
ダウンロードしたら容量的にしんどそうだが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:40:33.49 ID:DKkZxFnS.net
やるモノしかダウンロードしないに決まってるだろ

いまは二つしかダウンロードしてない
そもそもその二つしかまだやってない
それも総時間1時間以内

あとその30万以上というのはダウンロードソフトオンリー
通販で買ったのを入れると軽く40万円以上になる

殆どがダウンロードソフトなので売ることもできん
恐ろしいことだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:42:50.56 ID:DKkZxFnS.net
というか、病気だな
着もしないブランド服を買いまくる女たちと変わらん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:23:41 ID:FQ7M4Ll3.net
クリアしたら即売るので
ダウンロード版は買わんわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:45:02 ID:m0XHn1lV.net
>>764
30万円分のDLゲームソフト買ったの?
購入した期間はどのくらい?
今年だけとかなら確かにスゲーよね
ま、50過ぎて5chで謎な嘘つくとは思えないけどにわかに信じられない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:55:28 ID:CJuSllBV.net
>>764
なんだかただの自慢に感じてきた
高級なゲーミングパソコン買って
ゲームはせずベンチマークだけ自慢しているのと同じか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:44:16 ID:KPfT48GN.net
「10万のハンコン、買おっかなー(チラッチラッ)」
「辛えわー。30万DLして、やる暇、ねえわー(チラッチラッ)」

地獄のミサワを知ってるかは別として

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:10:22.11 ID:CJuSllBV.net
ダウンロード版って値段が下がっていくから
ゲームをするタイミングで買うのが一番いいんだよな
スチームは購入したいソフトを登録出来るから
ゲームが安くなったりやりたいときの購入管理が出来る
自分のリストにもいつの間に数十万円分登録済だが
実際にやれるのはいつになるやら

定年退職するころには全て80%以上の値引きだろうから
そのころにお金を気にせず思う存分出来そうだ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:34:48 ID:LXQdaYq8.net
ダウンロード版て、ローカルディスク空けるために一旦削除後も、またやりたくなったら無料で再ダウンロードできるの?
ps4です。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:05:09 ID:6o6AOD6Y.net
>>771
あまりにも稚拙過ぎる問いかけ、常識的理解でよろしいよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 03:20:40.27 ID:cq3Z8zS7.net
この人はどうやら知らないっぼいw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:22:54 ID:DPVcqb7F.net
>>771
もちのろん
セーブデータを消しちゃうと最初からやり直しになるけどね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:23:16 ID:bwwa+rnV.net
PS 5初めてのソフトは何にしようかな?
アサクリ新作かアベンジャーズかな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:40:53 ID:jXMlwXam.net
プレステ4で十分だろ
プレステ5が俺は安くなってから考える

もうまだ生きてたらな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:41:12 ID:jXMlwXam.net
もうまだ生きてたらな→もしまだ生きてたらな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:48:17 ID:s368Fqsb.net
PS5が最後だろうな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:37:35.79 ID:6K18mfAX.net
PS5は即予約する
とりあえずはデモンズとCODかなぁ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:52:18 ID:6o6AOD6Y.net
>>778
短命宣言乙、あの世でゲーム楽しんで下さい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:59:15 ID:jXMlwXam.net
>>779
まだ値段が決まってないのに、アメリカでは予約受付てるだろ
その予約者の中から先着で数千人に販売

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:18:09 ID:89T8oRzt.net
>>781
psn会員優先らしいな
日本でもそうして欲しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 04:23:46.48 ID:30kyc3da.net
価格が70000円近くしたら
おいそれとは買えないよ
GEOで予約で充分

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:14:00 ID:HYBqbnpM.net
PS5出たらスパイダーマンやりたいな
前作からどれだけ進歩してるか楽しみ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:41:57 ID:j2TZMl7u.net
スパイダーマンは難しいとのうわさでやってないわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 08:29:18 ID:HYBqbnpM.net
スパイダーマンはそんなに難しいとは思わなかったな
SEKIROやダクソに比べればヌルゲー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 09:33:18.11 ID:ND2fR4zd.net
SEKIROに比べたら大概がヌルゲーだよw
何とかクリアしたけどこの歳になればキツい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:50:41.76 ID:Pp2sxhyC.net
デモンズソウルとか死にゲーだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:15:44 ID:wMDBGbxI.net
ファミコン世代だから死にゲーこそ普通のゲームって感じだけどな
無双や一本道ストーリーで俺つえーするRPGのが合わない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:14:56 ID:RgC4klTk.net
魔界村が懐かしい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:53:56 ID:/GvwZzxo.net
ハードに振り回されないで。まあ、新しいガジェットに心が躍動するのも解る。

PS2の『BUSIN』 ウィザードリィを元にしたダンジョンRPGなんだけど、
ゲームとしても面白い(システム面や戦闘のテンポはやや難あり)けど、
特筆すべきは、このゲームのテキストが素晴らしいんですよ。
そう、ベニー松山さんがテキストを執筆。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:43:51.89 ID:RlN4jbNr.net
ツシマは50歳以上の親父にぴったりだわ
わびさびがあるよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:56:18 ID:S1mclhRd.net
対馬面白いな
今やってるけど馬が死んで凹んだわ
死に方がやるせない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:51:57.40 ID:L4ZnAK+3.net
外人が作ったゲームになんでワビサビがある?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 05:27:15.40 ID:UmZSxxs6.net
侍魂あるんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 05:38:07.35 ID:8WXbxvn+.net
『Ghost of Tsushima』の「誉れ」はどう訳されたのか―SIEローカライザーインタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2020/09/02/101824.html?amp=topics-article01

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 05:59:05.18 ID:3MBw7cQz.net
>>794
無知か?w

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:25:18.65 ID:81I0L0fO.net
ツシマは海外の人が引いてしまうんじゃないかと思えるほど日本文化を取り入れてたね
日本も躍起になって同じようなの作りそう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:37:20.68 ID:S64dBBJ+.net
アサクリ和風は難しいな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:25:31 ID:L4ZnAK+3.net
外人が作ったゲームにワビサビなどない
あるなら証拠を出せ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:27:49 ID:L4ZnAK+3.net
日本人以外にワビサビを理解できる人類は居ない

俺は今日もいまから靖國参りだ
おまえらも都内住みなら1日1度は参りに行け

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 13:31:08 ID:UmZSxxs6.net
狐が案内してくれますよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:14:26 ID:xm4q7Zeq.net
プレイもせずに、なんだか可哀想ですね、否、エスパーなら失礼

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:43:21 ID:gtm4gAwQ.net
ツシマはこれまでのベスト3に入るわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:28:19 ID:mPxExkhI.net
ツシマ、確かに凄く良く出来てて面白いんだけど、ストーリーがしんどいね
まさに心をえぐられるというか
上県に着いてからは、少しメインを進めるのを躊躇ってしまう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:42:19 ID:9ZsRRPS+.net
物凄い重いよね
狐とくだらない浮世草に救われる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 07:10:39 ID:eo/qTdQs.net
天誅のような完全超悪のあっけらかんとしたものではなく重いシーンも多いね
TV時代劇ではなく黒澤映画や時代小説にインスパイアされてる感じか
ゲームオブスローンズの和風版の様なエグさもある

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 07:34:11 ID:dizDAZAX.net
p4最後を飾る作品だわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:19:48.61 ID:hIvT8xwN.net
>>806
浮世草も鬱展開が多かったなぁ

琵琶法師、キツネ、和歌も後半になると少々くどくなる
トロコンしてしまうとほとんどやることがない
せめて蒙古の拠点が復活させてくれればな
でもマイナスポイントはこれぐらい
続編が楽しみだ

続編といってもツシマとは関係なく本土での別物語になりそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:26:49 ID:dizDAZAX.net
追加DLCはあるのかな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:30:48 ID:hIvT8xwN.net
本編とは関係ない協力マルチプレイの無料DLCがあるみたいよ
俺は興味ないからもう売ってしまったけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:38:07 ID:tI9Jp33u.net
>>807
>完全超悪
パーフェクトスーパーバッド!!!!
これはこれで格好いい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:44:33 ID:dizDAZAX.net
>>811
そうですか
この流れでアサクリ新作に繋げれば
最高だわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:00:27 ID:2U0EGQiE.net
クリアしてしまうと手練複数戦とか強ボスとか欲しい
菅笠衆の手練5人と戦闘とか楽しそう
DLCに期待

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:43:23 ID:J995UFgz.net
【ゲーム】任天堂、復刻版「ゲーム&ウオッチ」を11月に発売。来年3月までの限定生産 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599192764/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:17:33 ID:q57ZXR/C.net
ツシマ、そんなに評価高いんだ。買ってやってみようかな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:24:11 ID:dzDUFv/V.net
>>816
オフラインのゲームではゲーム史上最高峰の1つだと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 04:21:25 ID:e/QehtC/.net
画面が綺麗だよね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 06:57:16 ID:nbr8rqdX.net
ツシマ大炎上中

欧米では、「欧米による日本文化の盗用である」と炎上しているのだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3cfcb7130aa8cda3f279c6ec4ca9b4172b0867c

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 07:37:11.54 ID:MN+aPBK3.net
>>819
意味不明だな。日本人がオッケーなら問題ないじゃん。
しいて言うなら、モンゴルを一方的に悪く描き過ぎたかなと思った。モンゴル側にも人間性を加えればよかったかなと。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:25:21.69 ID:RWORM+RT.net
>>800
ツシマはアジアなんだよね
日本人が作ればアジアを意識しない
その違いは大いにある

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:34:27.02 ID:jtTQkWoy.net
>>821
いやアジア感ではなくひたすら日本文化のてんこ盛りだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:18:57 ID:raPYnbVj.net
アクションゲームの最高峰は今だにロックマン2かな
次点でスーマリ2
あのゲームバランスは最初やった時は感動すら覚えた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:25:27 ID:o4sAkogS.net
>>819
騒いでるのは特亜系現地人なんだよな
特に起源を主張するのが好きな輩達

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:22:02 ID:CcUAw5yK.net
>>817
わかった。買うわ。ひぐらし終わったら。同時に手を出せないタイプなので。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 05:53:18.76 ID:NLSn8FVo.net
>>822
いやいや、アジア趣味が見え隠れしてるよ
所詮は外人が作った時代劇みたいなもの
バカにしてる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 06:40:53 ID:NLSn8FVo.net
20分も見てたら飽きてくる
https://www.youtube.com/watch?v=qU7PswgWuQs

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 06:43:16 ID:Suek8Ybs.net
俺もやる前は馬鹿にしてたけど
今は没入してるよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 07:09:30 ID:Pck/EVdv.net
どう思おうが勝手だけど類稀なる良ゲーを食わず嫌いするとは色んな意味で残念な奴だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 07:11:46.26 ID:Pck/EVdv.net
というか人がやってるのなんて3分見たら飽きるがよく20分も見てたな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 07:13:40 ID:RWBJOS6q.net
前に軽くググったことあるけど

白人が作ったサムライゲームなんぞ楽しんでやる奴は売国奴だ!

という趣旨のサイトをいくつか見たな
もうどこか忘れたけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:01:33 ID:l4liyLwE.net
海外のゲームだと制作費用も100奥円クラスだし
徹底的に研究していると思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:23:51 ID:1Vs43e5y.net
時代もハードも違うが天誅や無双などとは比べられん出来なのは確か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:31:09 ID:cBJ26/Wb.net
>>832
日本人の優秀なスタッフも関わってるんだろうね

このゲームにおいて美男美女を出さなかったのは正解だな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:34:29 ID:cBJ26/Wb.net
プレイ動画はちょくちょく観てるけどプレイヤーがしゃべるのは好きじゃないな
顔出しなんてもっての外

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:42:39 ID:RWBJOS6q.net
アメリカの開発スタジオはいかにして侍ゲームを作ったのか?
https://www.google.com/amp/s/jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45327/interview/ghost-of-tsushima%3Famp%3D1

ツシマが海外で炎上
https://youtu.be/NXdmFXAZvMg

SONY公式 ツシマ デレクターズコメンタリー紹介
https://youtu.be/-h9LVPF13zY

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:46:20.80 ID:RWBJOS6q.net
↓これ54万回再生 みんな気になってるんだな

ツシマが海外で炎上
https://youtu.be/NXdmFXAZvMg

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:29:18.13 ID:C2I0UOGu.net
ツシマをクリアしたら何やろうかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:35:51.39 ID:1Vs43e5y.net
PS5までスマホゲームでもやりながら待ちかなぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:20:15 ID:NLSn8FVo.net
>>834
美男美女を出さなかったのは白人の偏見だよ
奴らはアニメだって日本人はもっと不細工であるべきだと思ってる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:57:01 ID:zLG4yvpb.net
映画ラストサムライでも、渡辺謙や真田広之など海外でも通用する顔立ち
そう言うのをオミットして、目を細く団子っ鼻の日本人像って、ねえ・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:07:18 ID:Uccj+JzF.net
洋ゲーの容姿に期待すんなよ
それにFFや無双みたいになるより遥かにマシだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:42:11 ID:n/V5C17a.net
デスストやって思ったけど、リアル志向でも実在の人物だと違和感無いね
まぁノーマンがカッコイイからってだけかもしれんけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:22:56 ID:QtcVaujO.net
>>840
美男美女を出さないのは何もツシマだけじゃないじゃん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:02:13 ID:vgLgR0D9.net
志村はカッコいいと思うけどな
ユナはもう少しマシだと良かった
オバハン過ぎてロマンスシーンが成り立たん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:53:44 ID:9kNF2u/6.net
ゆなはデザイン画だと美女なんだがポリコレ忖度された結果...

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 05:30:42.92 ID:mh3XHz7L.net
ゆなは声が太い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 07:54:16 ID:08eh34qy.net
ツシマ、昨日やっとトロフィーコンプしたわ
8月上旬に入手して、毎日少しずつプレイしてたけど、こんなに熱病に
うなされたようにプレイしたゲームは数年振りだわ
トロフィーの振り方が難易度不問で困難な物が無いのも、また神だわ
次は開発社に感謝して、ずっと積んでたinFAMOUS次男を最後までやるか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:05:35 ID:ydq3ikM5.net
ツシマ面白いよね
OWなんだけど、面倒な設定(空腹や武器耐久度など)が無いので楽でいい
ラスアス2の嫌な気持ちを癒やしてくれる
なかなか平日出来ないので今月4連休中にでもクリアする予定

このあとはサイパンまで買いたいゲームがないなぁ・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:01:04 ID:Z2fpmcxb.net
PCゲームにならないのかな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:18:29 ID:ci9trowx.net
ツシマつまらん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:23:46 ID:O5I4GOey.net
>>849
俺もツシマロスで途方に暮れたけど、途中で投げてたデスストを再開
道路建設に勤しんでる
>>851
マリオでもやったら?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:31:21 ID:WCZa126x.net
次は年末のアサクリかな でもPS5ではなくPS4版を買う
来年はホライゾン2 これはPS5を買うしかない

まだまだPS4で十分なんだけどなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:35:59 ID:O5I4GOey.net
当分PS4版とPS5版の並行販売するからそれで問題無い
本格的に世代交代するのは来年末くらいだろうよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:38:19.75 ID:9vFwA0Xi.net
PS5価格いくらまでなら買う?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:11:35 ID:tc2dr4M7.net
今までPS2、PS3、PS4 全て発売日に購入した
初期verは不良が多い、とは聞いていても我慢できなかった。その後壊れたのは、PS3だけだった
予想されている7万円台なら、問題ない(アクセサリー含めると8万超えになるかな・・・)

ちなみに・・・各PSで最高だったゲーム
PS:メタルギアソリッド
PS2:ダーククロニクル
PS3:スカイリム
PS4:ウィッチャー3

一番ゲームが充実していたのは、PS2だったかな・・年齢のせいもあるが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:11:51 ID:nhCJUH7w.net
ツシマ動画で見たけど所詮グラだけのゲームだった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:50:01 ID:bThDUcTy.net
80000円か
給付金で42インチテレビを50000円で買ったからなあ
残り50000円に追加30000円
きついわね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:23:43 ID:vxl5YEeU.net
PC組むのにグラボが一枚10万ぐらいする事を鑑みれば7~8万のPS5は安い
でもやっぱりグラボを買っちゃう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:41:09 ID:AOtbzAZM.net
俺は寝ながらプレイしたいので
PS5だわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:45:15.64 ID:gS5/VHSM.net
めちゃくちゃハマってるMMOやFPSがあるなら買い替えたいが特にないし1050TIのまま
面白いPCゲームある?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:13:27 ID:ujQuhUtR.net
xbox series s(廉価版)は$299だって。安い...

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:54:38 ID:zPfsrWgu.net
TVゲームの文化もここ数10年マンネリで先細りだね
個人的にはDCがピークだった
オリジナル性の高いいいゲームは、いつになったら出るのか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:14:16 ID:CweVmahe.net
>>863
コンシューマやPCは微増だけどモバイル含めた市場規模は20年で倍以上になってる
https://i.imgur.com/eMo5pT8.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:46:06 ID:zPfsrWgu.net
>>864
ミリオンセラーのゲームソフト一覧のwiki見るとテトリスとスーマリ以外は代わり映えしない様に見える

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:08:14 ID:klY1AX+s.net
ゲームの数が増えジャンルも多様化し分散したのだろうね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:26:23 ID:wrVPUQMc.net
時代劇のオープンワールドは面白くないな
ドンパチやファンタジーで見慣れていると今さら感がある

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:38:04.39 ID:7wOv1bcv.net
偏った個人的意見ですなぁ…
否定だけではなく何が面白いのかも書かないと

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 04:35:51.52 ID:R86NgmE6.net
>>867
対馬は逆に新鮮味があった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:47:33 ID:oQD0wQ8f.net
https
://www.openrec.tv/live/mlrlmgekmzg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:43:12.63 ID:JeQsOvLM.net
ツシマはつまらん
騙されるなよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:47:07.23 ID:fMiwaCfN.net
いや面白い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:55:06.10 ID:3hlp6+ck.net
TUSIMAは久々に面白いゲームだった
ストーリーを追うタイプのゲームはあまり好きじゃないのだけど楽しめたよ
次何しよかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:55:30.64 ID:JQlDGLn5.net
ツシマがつまらなかったら他に面白いゲームはないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:42:42.55 ID:F4mBscTf.net
>>871
こんなのに釣られてあげる貴方達の優しさが染みるぜ、、、

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:31:39.33 ID:3n7kzpnh.net
ツシマ、サブクエストばかりやってメインクエスト進まないわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 06:42:28.65 ID:2xXrN+Xf.net
今の時間だと700Mbps出るから100GBクラスのゲームでもダウンロードは楽だな
夜になると10Mbpsぐらいに落ちししまって動画でもやばくなる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 07:21:51.42 ID:q1Q+A1Dy.net
PS5は当分買えそうもないな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:55:03.16 ID:S302Fnwe.net
11月に発売されるのかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:25:47.00 ID:S1SVmWOe.net
昨日の予約登録はサーバーダウンになったらしい
年内は無理と考えたほうがいい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:37:09.52 ID:2xXrN+Xf.net
パソコン系のニュースだと
NViDIAの3000番台グラボが発売予定だな
かなり性能が上がったので購入予定

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:08:29.34 ID:S302Fnwe.net
1050TIなのでそろそろPCもう一台組もうかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:26:08.00 ID:ut/2QRdr.net
RTX3000系のハイエンドグラボは出荷数少ないとの噂だけどどうなることやら
3060も計算系の研究に使えるとゲーム以外の需要で人気になりそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 06:37:22.26 ID:B60yJArW.net
パソコンでゲームやると
ベッドで寝転びながら遊べない
これが辛いんだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:03:10.07 ID:w/enbpEn.net
俺はTVに出力、コントローラで寝転がりながらプレイしてる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:47:50.96 ID:sEKIqDqO.net
パソコンでもそんな遊び方できるんだ
でもトータルでいくらくらいかかるんだ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:10:22.27 ID:xBc2SXnt.net
プレステ5は気になるけど発売後1年くらいしてから考える
いまはプレステ4で満足、というかほとんどやってないので勿体ない状態

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:12:32.73 ID:sEKIqDqO.net
PS4のオープンワールドゲーム買えば
半年は遊べるからな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:33:12.12 ID:AekXHAhy.net
ていうか寝転んでゲームするの辛ない?
仰向けでもうつ伏せでも辛いわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:36:49.77 ID:sEKIqDqO.net
腰痛で辛いのですわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:48:18.07 ID:xA7DLWvX.net
ハイビジョンマルチなので3070と3060で検討中
昨年CPU・マザボ・電源は入れ替えた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 09:29:58.91 ID:vrCzBAY6.net
特別給付金で、パソコンやゲーム機を買う奴が多いだろうなあ
そんな金で外資を儲けさせるなよ
日本製を買え

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:05:48.04 ID:xA7DLWvX.net
協力したいがパソコン関係は日本製殆ど無いな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:27:11.39 ID:UiGYpE4W.net
>>886
ゲーム出来る様なPC諸々を一から揃えるなら6~8万くらいでいける(TV別途)
勿論、上を見たらキリが無い世界だからこれも望む環境( 4K TVでプレイしたい、最新の重量級ゲームをやりたい等 )次第

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:25:15.20 ID:usUL8oUb.net
何かPS5は70000円台との噂
それでも安いの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:16:25.48 ID:4Uxf7yVg.net
性能の割に安いのは確か
メーカも本体は赤字ぐらいでゲームで儲ける戦略だろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:24:24.64 ID:lvR9iqrb.net
39800円では大赤字

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:33:20.63 ID:VmJ5ixqL.net
>>895
ホントはそれくらいで売りたいけど競合のXSXが$499というバーゲンプライスのとんでもない値付けをしてきたからPS5も5万円台で売らざる得ないんじゃないかと予想してる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:56:53.75 ID:lvR9iqrb.net
逆に70000円で販売したら
みんな買わないので
楽に手に入る可能性もある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 13:02:40.07 ID:mdE4xFLd.net
性能的には7万円でも安いのだろうな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:27:53.30 ID:txg/ZlWx.net
給付金まだ余ってるから
80000円でもok!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:33:47.60 ID:3J3QUJbW.net
みなさん、アクション・FPS系はやらない?なかなか上手くならない

その一方で今年から始めた若いプレイヤーが遥か上に簡単に行ったりする・・・
動体視力や反射神経の差なのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:41:23.58 ID:txg/ZlWx.net
ツシマは楽勝

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 16:52:36.59 ID:UmhtLdtK.net
FPSは全くやらないなあ
うちの友達でもシューティングはやってもFPSやらない人多いよ
俺は画面が動くゲームとキャラクターが動くゲームは別物と思っている

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:40:42.23 ID:r/Z+Gb9e.net
ソウル系は駄目だわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:24:05.68 ID:E7wPNUQP.net
>>902
セキロやソウル系やモンハンは大好き
FPSも昔ハマったけど若い奴に勝てなくなってきたので最近はあまりやってない
キルレ1行けば良いところだよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:14:34.65 ID:WuzgYEdZ.net
いまもFPSをしているけど対戦はAI相手のみ
人間は強すぎる、若いものなど勝てる気などしない

若い頃、朝までFPSしていたころもあるが
今は連続だと半日が限度だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:43:49.29 ID:h3fjnCaT.net
走り回ってAIM勝負じゃ分が悪すぎる
芋や角待ちや裏取りやトラップでキル稼ぐしかない
卑怯?へっ名誉な言葉だぜー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:40:14.69 ID:ukpZQGuy.net
どうやらPS5は400万台減産らしい
当分は買えそうにないね
PS4で遊びましょ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:21:31.39 ID:zzIS/u7l.net
PS5は7daysが来たら買う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:52:55.87 ID:aKNluxP0.net
>>909
誤報だったらしいよ
何としてでも発売日に手に入れたい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:14:22.56 ID:IgnE5ZKd.net
>>911
若いな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:45:47.69 ID:/5Q3oxek.net
狙ってたゲームのダウンロードバーゲン、昨日で終わってたわ
残念すぎる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:06:29.49 ID:7eSfBOiu.net
久々にネオジオ実機を堪能
ブラウン管なのもあるけどレスポンスが良いのって気持ちいいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:26:34.17 ID:vwdcBgaH.net
明日の午前5時か
65000円だったら楽に手に入るかもね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:23:28.72 ID:j5q2/TEq.net
ボケ防止にはオンラインゲームが最適。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:36:04.03 ID:G+TOxkxB.net
根拠をどうぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:42:04.36 ID:G+2RKPhD.net
指先を使うし考えるし覚える事が多いし反射神経使うしぼーっとTV見てるよりはボケ防止にはなりそう
まあ働き人とコミュニケーション取るほうが良いだろうけどさ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 06:09:15.16 ID:A/OZFbdb.net
ps5値段出ましたね
ディスク版が税込み55000円
問題は予約できるかどうかですね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 06:49:07.76 ID:9AImC8uA.net
PS5、思ったより安い。最初にどんなソフトを用意してくるか。デモンズリメイクだけでは、ちと弱い。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 06:57:31.13 ID:DBBFy/B3.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c3d86f86cd6efce32733386a393605940264e

とりあえずやりたいソフトがないので急いで購入する必要はないかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 06:58:48.04 ID:7XpkXQWp.net
PS5ディスクドライブ無し安いな
XSXと両方揃えても10万切るよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:27:21.19 ID:YowDI9Ta.net
安いね
とりあえずデモンズソウル買うわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:34:59.45 ID:vvEtFjHC.net
これが嬉し過ぎる

「PlayStation Plus」加入者向けのサービスとして、選りすぐりのPlayStation 4タイトルをPS5でダウンロード/プレイできる「PlayStation Plusコレクション」も告知された。

現時点では、『バットマン:アーカムナイト』『Bloodborne』『Fallout 4』『ゴッド・オブ・ウォー』『モンスターハンター:ワールド』『ペルソナ 5』が対象タイトル

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:20:59.79 ID:7ZrYEFZq.net
PS4の積みゲーを早く消化しなきゃ駄目だなぁ・・・
と、思ったけど互換性あるみたいなので買いたい

噂のPSIDに紐付ける予約方法にして、転売屋を除外してくれ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:34:44.19 ID:kXG9MsUG.net
コロナと転売ヤー対策のために
店頭販売はなくてオンラインになりそう
買えるのは来春かな
それまではグリードフォールとアサクリ新作をやりまくります

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:44:01.30 ID:tAmaBMtX.net
火災保険はソニー損保、ネットはnuro光
抽選で忖度されないかな〜

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:52:48.20 ID:YowDI9Ta.net
明日店頭で並ぶわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:24:09.05 ID:h2yCfvLr.net
どうせならアキバでRTX3080の抽選列に並んではどうか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:07:55.38 ID:fbJuggXd.net
PS5欲しい理由がアサクリヴァルハラとホライゾン2だったのだが
どちらもPS4で出るみたいなんでとりあえず急いで買う理由がなくなってしまった

だからといってルンバを買う金ない
PS5の3倍以上って高すぎるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:11:21.23 ID:YowDI9Ta.net
並ぼうと思ったけど何処も店頭販売はなく抽選みたいだね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:13:15.24 ID:YowDI9Ta.net
>>930
ルンバって掃除機の?Ankerの15000円ので十分だよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:04:45.48 ID:Nmtmvq1T.net
>>930
s9+欲しいけど17万ぐらいするので躊躇してる
それに比べたらPS5は安いと思えてくる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:34:33.94 ID:TaPvGyS5.net
掃除機のルンバを使う奴は軽蔑するわ
どこまで不精なんだよ
それくらい自分で掃除しろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:47:09.52 ID:fmMMUK5S.net
>>934
世間ではお前のように仕事せず一日中ゲームをやってるほうが軽蔑されてるんだよ
まずは本物のオープンワールドに出てみよう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:15:02.84 ID:n1pCYfF1.net
AmazonでPS5予約出来ちゃったのだが...
もしかして余裕で買えるのか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:11:33.99 ID:Nmtmvq1T.net
ステルス好きだからMGS5プレイしてみたけど自分の求めてたステルスと違った
最近ちょっとやって面白くないとすぐにやめてしまう
若いときはとりあえずとんなゲームでも一応クリアしてたんだが

>>935
本物のオープンワールドw
年齢的に5080問題かもしれんね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:13:36.13 ID:LTzSx4sb.net
アマゾンで危うく350000円PS5をポチりそうになった
明日はヨドバシカメラで予約申込しますわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:25:34.76 ID:+7l2uuBR.net
>>937
面白くないこともないと思うけど歳を取れば昔経験した面白さが良いと思い込み新しい物を取り込み難くはなるな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:19:05.79 ID:qfCLfg/l.net
>>937
MGS5が面白くないとか早漏過ぎんか?
雰囲気が合わないならスプセルあたりが合うとか?VR版を開発中らしいけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:20:43.63 ID:zeYnUQ3r.net
50代にもなって引きこもりの人がいるのか
ゲームやりたい放題なんだろうな
それだけ時間あるならYoutubeで実況始めればいいのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:43:04.84 ID:qfCLfg/l.net
PS5はデジタルエディション?ディスクドライブ付?
俺はデジタルエディションにしてドライブ付との差額分を2TB M2.SSDの購入資金へ回したい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:36:01.02 ID:p/M3a6AK.net
hs//youtube.com/watch?v=lmTy4wiVZYE

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:18:30.68 ID:hRLEYuG0.net
>>935
お前がだろ
人のせいにするな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:45:44.72 ID:pZZQRE9q.net
PS5探してたはずだが気が付いたらキャンプ道具一式買ってた...

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 03:49:03.83 ID:ahJx1ZCH.net
>>935
前にテレビで見たけど50代でも部屋から一歩も出ない人多いみたい
今はゲームとかネットがあるから飽きないのだろうね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 04:58:31.67 ID:j2/Mb4xO.net
>>946
みんなお金ないんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 05:54:13.34 ID:TQrcQi/H.net
もうこの年代ならコントローラを持ったまま孤独死してても何もおかしくない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 05:55:25.59 ID:j2/Mb4xO.net
90歳のゲームおばあちゃんを
見習え!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:36:54.27 ID:Okoa18x3.net
ドラクエもポケモンGoもGPS付のタブレットじゃダメなんだね。外でネット繋がらなとゲームにならない。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:06:21.68 ID:8BZKDOhH.net
>>946
休日ならトイレ以外は外に出ない方が多いな。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:38:30.56 ID:9mJ1RxxO.net
>>951
50代でそれをやれば足腰弱って歩けなくなりそう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:52:07.54 ID:8BZKDOhH.net
>>952
仕事ではさんざ歩いてるけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:08:51.17 ID:TWjQ3Q7l.net
この年になると動く仕事をしている連中が羨ましくなる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:25:52.24 ID:sVj5aKxk.net
マンション管理人の俺にかなうものなし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 05:50:10.30 ID:A0sNCBwt.net
ヨドオンラインで抽選申込むのにかなり手こずった
もっとも福袋さえ当たらないくじ運だからこれも予約出来る気がしない…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:27:21.62 ID:9Sx2uDWm.net
仕事はずっとPCの前
家でもずっとモニターかTVスマホの前で

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:35:00.32 ID:VWorivFC.net
>>956
GEOがまだあるよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:13:30.23 ID:Afh7DMr3.net
>>957
自分も同じだ。
家族旅行でもコテージで専用の部屋を確保して
出かけていない時間はパソコン画面

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:56:03.46 ID:A9s/669/.net
ヨドバシ 申し込めたときは、倍率12倍、って出てたけど、今はもっと上がってるんだろうなぁ。
こんなご時世なのに、未だに先着にするアマゾンとか信じられないわ。

PSIDとの紐づきは結局やらないのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:32:03.70 ID:f/FQCVLx.net
為替、30秒くらいで500万円と少し溶かしたから、しばらくは何も買えない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:33:02.33 ID:f/FQCVLx.net
前は1時間くらいで1200万円くらい溶かした
懲りない自分が、情けない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:06:07.61 ID:n9um+2SZ.net
種銭あるだけで羨ましいよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:22:53.98 ID:r6+DoY3K.net
hs
//youtu.be/8ROgSe-awCA

965 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:22:16.12 ID:jdAdLcoi.net
この歳で500円ぐらいのために登録する気にならない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:13:08.85 ID:0kQj5xmx.net
【ゲーム】ニンテンドースイッチに商品寿命を計画的に短くする「計画的陳腐化」、仏消費者団体が訴訟へ [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600848721/

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:27:46.14 ID:RPNVhECx.net
t//youtube.com/watch?v=ehKblKN_OQg

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 07:41:34.72 ID:Xx0Tz4r9.net
>>967
証拠がない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:42:46.92 ID:miK65D1z.net
PS5予約出来た?
淀、ノジマと連敗…
後はゲオとソニストだけど入手出来る気がしない。転売屋多過ぎ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:47:27.65 ID:vhFfgzWQ.net
前世代が累計10万も売れなかったxboxすら、どこも売り切れだもんな
スイッチもコンスタントに月10万売れてるし(その割にソフトの売上本数は
鈍化している)
本業か副業か知らんが、転売でメシを食う奴がかなり増えているな
今はゲーム機とガンプラが熱いんだとか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:30:44.82 ID:8l58s2ls.net
switchはもう商材にならないらしいね
淀で抽選したら144人中143人に当選する様な状況らしい
そこで次世代機が狙われていると
ただ、抽選に外れて苛立ってる人が通報しまくってるからそう簡単には売買出来ないだろうね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:37:53.19 ID:gOsBkmYx.net
もう日本人以外には販売出来ない様にしろよ
こんなの問題にならない方がおかしいだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:41:53.27 ID:EcLG3euk.net
>>972
今の月10万台販売の、かなりの割合が中国行きでしょ
中国内で正規流通しているスイッチは、政府検閲済みで国内正規流通して
いるの10数本のソフトしかあそべないんだと(もちろんあつ森は、香港の件
で対象から除外済)
だから、日本産スイッチ本体は、高値でもガンガン売れるんだとさ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:25:33.65 ID:8l58s2ls.net
switch横流し疑惑はベスト電器だったかな
次世代機はネット環境必須だからネット監視厳しい中国では機能をフルに使えないだろうしね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:48:14.21 ID:WGoi/kkC.net
学生時代にドラクエ狩りがあったけど
PS5発売日には秋葉原のゲームオタクは
標的になりそうだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:22:02.47 ID:6lZ4PtpT.net
ゴルフやろうかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:26:01.19 ID:h5NF+K+K.net
オンラインで対戦型ゲームがやりたい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:31:27.88 ID:c8pKl5LC.net
スマホでゴルフゲームの対戦がしたい
ナムコクラシックみたいなの出ないかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:53:04.91 ID:rEOMZX/m.net
みんゴルやればいいじゃん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:04:38.04 ID:c8pKl5LC.net
みんゴル大味過ぎて嫌い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:23:07.56 ID:RMbnyN7w.net
7限定で販売していたサンリオのamiiboカードはまとめて2500円で売ってた人がいて安く手に入ったよ
探す手間がかからないから安いかなと思った

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:23:27.80 ID:RMbnyN7w.net
誤爆

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:20.64 ID:6lZ4PtpT.net
みんゴルいま安くダウンロードできるから買います

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:17.64 ID:6lZ4PtpT.net
まだ買ってないひとはいまがお得です
60%引きだったはずです

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:44:18.79 ID:YmKrXvyr.net
ゴルフはもうリアルがイイ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:37:19.30 ID:szYpB6fO.net
俺もリアル派

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:04:08.60 ID:FYLgrwKm.net
両方好きだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:44:25.93 ID:FX2ZYbWS.net
そりゃリアルが一番
でもお手軽なのがいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:30:38.27 ID:slIUVFWf.net
【話題】ゲームで加齢を痛感する瞬間 「新しい街がめんどくさい」「少し違うゲームやると操作忘れる」★3 [ひぃぃ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601251749/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:00:58.04 ID:jgrtehnB.net
パズドラスゲーな
始めるなら今やぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 02:54:57.35 ID:E8s4ljEV.net
もういいって

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:20:37.57 ID:C5fkKyLM.net
>>985
素晴らしい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:07:26.70 ID:jgrtehnB.net
パズドラなかなか凄すぎるね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:08:25.67 ID:jgrtehnB.net
>>992
死ね糞ガキ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:11:57.92 ID:jgrtehnB.net
【無課金おっさん】パズル&ドラゴンズ219号
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1601027647/

こっちも貼っとくか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:14:45.62 ID:E8s4ljEV.net
もういいって

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:17:19.84 ID:jgrtehnB.net
>>997
死ねキチガイ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:27:00.75 ID:b3Y9/vyv.net
パズドラw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:28:04.10 ID:b3Y9/vyv.net
まだやってる奴がいたとはwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200