2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50過ぎてわかったことはなんですか?十五番煎じ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 17:32:04 ID:tV6iCTUe.net
前スレ
50過ぎてわかったことはなんですか?十四番煎じ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1571531666/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:14:17 ID:0geYIx3R.net
何言ってるのかわからないよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:47:01.53 ID:an9bPRCB.net
>>102
前にそんな奴がいて断ったら悪態ついてきたので「でもお互い様だから口座に振り込みますね、10万だけで良いの?」と言うと敬語で下手に出てきて20万なんとかお願いしますと言うから「やっぱ悪態つかれたから貸すのやめる」と言うと泣いちゃったwwザマー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:55:01.96 ID:an9bPRCB.net
>>165
新しいAVやエロ本も数回で飽きる、そんな感じ。オナホより体力使うから大変だよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:15:54.45 ID:Su/tntOT.net
この世は地獄。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:20:52 ID:UCHf/R9E.net
松本人志を以前はあまり好きではなかったし、あまり面白いと思わなかったが、最近この人の才能を知った、めちゃくちゃ頭切れるし面白い。
ある意味笑いの天才、気付くのクソ遅かったが!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:05:57 ID:yqMVflfZ.net
ボーナスも月給も自分で作らないといけない人って
ほんとキツイよね
地獄だよね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 11:15:28 ID:bGFYoFyb.net
>>188
心が弱くて甘える奴にはマジで瞑想とか精神世界を教えるよ。
それを拒否する奴は行き当たりばったりしか考えていないからダメだな。
自業自得ってヤツ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:49:32 ID:UXIP/MdP.net
うちの親戚の中にも金に困ってたら、貸してくれるのが当たり前みたいな考えのやつがいたな。
しかも競馬、競艇と掛マージャン、パチスロ目的だから始末が悪い。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:28:40 ID:h0J0grNi.net
昔、知り合いの現場監督が借金魔の踏み倒し魔だった。
彼の論理は、俺は金に困っている。しかし貸してくれる人は金がある。
人に貸せるのだから不要不急の金だ。だから返す必要はないという論理。
そのせいで彼は誰からも信用されなかった。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:34:32 ID:hMjjRACD.net
そんな奴が良く現場監督なんて出来るよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:22:34 ID:bncw7RVn.net
50過ぎてわかったことは半世紀なんて あっ と言う間だった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:51:41 ID:4KtdLTRo.net
同じ50年でも国会議員や社長の人生とド底辺の人生。
若い頃の差は少しでも今じゃ天地の差。
泥沼の中か綺麗な生活か、

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:53:55 ID:4KtdLTRo.net
頭の出来も天地の差。
勉強して来た人生かぼーーーっとした人生か
何も考えて来なかった自分は5ちゃんでも馬鹿にされてる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:02:51 ID:9XdBtsqb.net
>>191
松本なんか全然面白くない。テメーのオツムが脳無だから面白く思うんだろ。小学生はしょーもない事でよく笑う。俺は殆どのお笑い芸人が言う事を予測できるので、面白くない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:32:35 ID:zIiwJXGD.net
まあ先に吉田戦車の漫画を読んでいたら
見たことのないギャグはなかったわ松本人志。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:43:04 ID:CZP0w3mF.net
この歳になったら、色々と無理がきかなくなってきた。
今は身の丈に合った暮らしができる事に感謝している。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:48:29 ID:+Xk/Vqcf.net
今の若い子に自分の若い頃の話しをするとうざがられる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:11:43 ID:xGMurhcX.net
子供が小学生と保育園だけど、書道と絵画教室に通わせてる。
ピアノは本人達が嫌だと言ってたので断念した。

ある程度、親が道を示してあげないと、何も出来ない大人になると思う。
自分や姉や妹は強引に書道、そろばんを習わされたおかげで、今でも字は上手いし、理数系はガキの頃から天才的だった。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:19:21 ID:JGgA1uJs.net
ピアノは小学生までは嫌々でも高校過ぎれば引く手あまたになるな。
書道は細く長くでも続けることができれば大人になってから物凄く役立つな。
習ったそのときにはわからない価値というものもある。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:01:01 ID:Cub/HFgH.net
学問なりスポーツなり芸術なり芸能なり、
大抵子供は自分で好きな事を見つけて進んでいくもの。
大人は子供が求める情報を提供してやればいい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:32:19 ID:yT7RFaTD.net
>>205が引く手あまたの意味を理解しているのか気になる

またこうした誤用を指摘する際、相手に素直に認めさせる方法を知りたい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:57:02 ID:Cub/HFgH.net
>>207
何のために?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:10:04 ID:6fi3KZcT.net
感謝されるべきなのに怒るやん
指摘されて恥ずかしいのは分かるけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:31:57 ID:JV8wXjqM.net
お節介しといて誰からも感謝されたいのかよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:03:12 .net
誤用と言うより言葉足らずだろ
おそらくこう言いたいんじゃないかとエスパー

ピアノは最初イヤイヤ始めても、
中学、高校に進むと文化祭やイベントで引く手あまたになるから、
ピアノやってて良かったと思うだろう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:28:08.42 ID:6fi3KZcT.net
>>211
高校辞めてかららしいけど?

>>210
でも影で笑い者やで?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:14:11 ID:ffyIrxJP.net
森高千里の歌に勉強の歌ってあったよね。
ピアノだって上手ければ駅前ピアノで披露出来て拍手喝采モンになる事だってあるからね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:14:07 ID:Dp0n1LiF.net
『天網恢恢疎にして漏らさず』は真実。
世間を甘く見ている輩は必ず落とし穴に嵌る。
いや甘く見ていなくとも誰もが穴に嵌るが、ヤバイ輩が嵌る穴は深くて大きく、簡単には抜け出せない。
お天道様は全てを見ている。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:53:23 .net
>>212
高校出てからでもイベントやバンド活動で声がかかるじゃないか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:40:38 ID:kLDQRajS.net
反省というか後悔というか

小学生の頃。みんなに優しく接すれば良かった。自分勝手だった。
中学生の頃。小学校の時と違って、みんな大人になり、自分は嫌われた。
高校生の頃。人間不信というか、余り口を訊かなくなって、影みたいな存在だった。
大学生の頃。首都圏に進学してモテまくった。髪型や服装も時代に合わせただけなのに。

社会人になって、自分が先のことを考えてない子供だと気が付く。
周りが結婚や将来の生活拠点などを考えており、結婚も早く、家を建てるのもマンションを買うのも早かった。
ローンを払い終わってる人もいる。

なんとなく好きな人と結婚をしたけど、本当は別れたい。
自分の為じゃなく、妻と子供の為に別れたい。

今、個人事業主となり、自分一人が生活できる分しか収入がない。

217 :271:2020/07/06(月) 19:39:20 ID:1Yf9X0xc.net
今も自分勝手やんけ
アホかおまえは
嫁や子供がどう考えてるかまで
かんがえろや

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:15:01 ID:aYqED82B.net
>>216
一回しかない人生、後悔するな
やり残したことはまだできる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:09:52 ID:CpeicyRU.net
学習しないやつは、いつまでも同じ過ちを繰り返す。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 05:12:17.47 ID:iv80wk9Q.net
【女余り】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由★3[ブルうど★] [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594062250/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:55:15.06 ID:ySfvENJx.net
50半ばになって分かったのは人生は分からんという事かな
同級生の中から東証一部の社長、省庁の局長や事務次官候補、神の手と紹介された医師、
勉強はイマイチだったけど会社を興してベンツとか複数の車を趣味で乗り順調らしかったけど
不慮の事故であの世へ行ったり、2回目の強盗傷害なので長期刑になって服役中とかいろいろあるわ。
あっ俺?、中小企業勤めでこれまで問題はなかったが何も作れず何も残せずまもなく定年。
人生よかったのかな何かむなしい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:46:08 ID:VDcmM/1M.net
努力した人、真面目な人、思いやりのある人が報われているとは限らないけど、
駄目な人間はちゃんと駄目なままという。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:21:37 ID:PvFR8obH.net
>>221
成功した人は正直羨ましいよな、俺も山あり谷ありの人生で、挙げ句の果て濡れ衣でっち上げに近い感じで警察で取り調べされて半年戦って悪徳警官に勝てたりw
その時が商売もガタガタの上警察沙汰で人生最悪期、そこからは再浮上で老後は大丈夫そうと言えるくらいに戻れたw
何がどう転ぶか判らない。一寸先は闇だし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:09:17 ID:TxnsUxNg.net
>>221
高校はどっか有名大学の付属校とかじゃないのかな?
人生本当に何があるか分からんよな。
まさか自分がこんな時間に5にちゃんに書き込んでいるなんて想像出来たか?w
SFじゃないから過去には絶対に戻れない。
残りの人生、もう限られた事しか出来んがなぁ。
正にピラミッド。
下層には簡単に行けるけど上層に行くのは大変だw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:17:08.10 ID:TxnsUxNg.net
>>216
妻と子供と別れたいと言う事だけど、妻も子供もそれを望んでいるのか?
結局、君は自分本位なんだよ。
自分勝手、自己中心。

だから周りから嫌われるんだよ。
性格的にそれに気が付かないのは、最近の流行り言葉ではアスペって言われてネットでも嫌われる。

気の合う仲間ってのは中々出来ないもんだけど自分が自分がの人に友達は出来ないと思うわ。
寄ってくるのは詐欺師かセールスマン位だ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:51:35 ID:VVMJsKe/.net
他人の成功譚は、美談にはされるが、ほとんど参考にはならない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:55:48 ID:O1sHVYhL.net
人生色々あった。もうすぐお迎え。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:04:58 ID:pwzVUwKs.net
いいなー。
俺はまだしばらく来ない。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:08:11 ID:ReYxGAXg.net
見栄の日本最強のナンバーは「品川」だと思っていたけど
伊豆大島の軽トラックも「品川」ナンバーなのな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:48:59.90 ID:KtrNXGPc6
>>227
あと20年くらいか。
あっと言う間だろうな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:20:59 ID:/0Lu9L98.net
>>229
確か八丈島や小笠原もそうだった気がする

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 02:08:22.25 ID:zT8m4dII.net
日本の高齢者はしぶとい
コロナには失望している

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 04:16:36.82 ID:hB/fIAAU.net
持参金の少ない嫁を大事にする必要がない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:56:41 ID:NQ7eR5lU.net
>>222
物心ついて50年、やはり努力した人は何らか報われている。
サラリーマンになってもうすぐ30年だが、30年という年月はやはり長い。
個人的には若い頃に英語と専門知識を熱心にやったことが、今になって報われていると思う。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:16:52.66 ID:8LnL8H74.net
俺は全く報われなかったまま、あと数年で定年を迎えることになったな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:43:54 ID:SOrpzX5h.net
会社で真面目に「はいはい」やってると、めんどくさいこと頼まれるようになる。そういう人は耐えられなくなって辞めてしまう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:46:13 ID:umgKn+Xn.net
やはり忍耐=省略 努力=勝利 俺の中学のモットー 今は一流企業の役員だ。ここのうじ虫とは違う。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:47:25 ID:umgKn+Xn.net
悪い。忍耐=勝利だ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:19:10.37 ID:5VkQpYV9.net
>>237
日本語難しいでしょ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:44:32 ID:NQ7eR5lU.net
>>237
>やはり忍耐=省略 努力=勝利

こちらの方が一流企業の役員らしいモットー。

忍耐=勝利、努力=勝利では中小企業の班長さんクラス。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:26:27 ID:ztdOLZkM.net
>>237
なんと薄っぺらい役員なんだろうなw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:08:02.77 ID:NT7iAQAd.net
日本企業が落ちぶれた諸悪の根元ですわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:25:56 ID:MbOOfVD7.net
役員にも色々いるが5ちゃんでイキっているという点でw

244 :271:2020/07/09(木) 20:02:52.78 ID:LF2wHfc/.net
来年定年退職を迎える。
今から思うと新卒で入社した会社が最も大手で優良企業だった。2年ほどで辞めてその後転職人生。
今いる会社は社員10人足らずの零細企業。
就職では大失敗の人生だった。
新卒で入った会社は辞めるんじゃなかった。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:17:12 ID:8rLlpXKk.net
>>244
ポジティブに捉えような。
大企業は人間多い派閥色々。
人間関係ドロドロで派閥に負けて地方転勤閑職の詰まらない人生だったかも。
ハニートラップ仕掛けられて重圧を押し付けられてプレッシャーで自殺してたかも。
気苦労多くてストレスで体やられて闘病生活だったかも。
それを思えばこうして5ちゃんで愚痴言えてるのはまだ幸せなのかもしれんよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:00:20.43 ID:ORLRsd45.net
大企業のサラリーマンや公務員は定年までキチンと勤め上げてこそ価値がある。
途中で辞めれば退職金もかなり減らされるし、貰える年金の額も違ってくる。
それが真実。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:16:58 ID:7utV2emF.net
高校の時いじめられたことがあって、そいつの家にゴミまいたりヤクザ設定でそいつの親をイタ電で脅したりした。
書いてるうちまた思い出して復讐したくなってきたw
そうだなあ、ボケ老人演じてそいつの子供轢き殺すかw

人に恨まれることなんかするもんじゃないね。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:26:47.91 ID:7utV2emF.net
本気にする奴がいると困るから、轢き殺すのはギャグな

まあしかし、追い詰められると人間なにするか分からんから、お前ら過去に悪いことしてたら謝りに行った方が良いよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:01:37 ID:2VyH2/eD.net
>>245
超有名大企業勤めだった友人が18年間務めた後にうつ病を発症して、
自己都合退職に追い込まれたのを思い出したよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:39:10.51 ID:lJifdu6k.net
>>246
警察に通報した。受理された。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:27:41 ID:XeRG0Mxg.net
>>250
待ってまーす( ^ω^ )

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:23:13 ID:DG8rBJbu.net
玄関の前で正座して待ってるんだが来ない(T∀T)
道に迷ったんやろか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:50:17 ID:Oa035xSU.net
>>252
ちゃんと服を脱いでる?
全裸でないとダメだよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:07:09.84 ID:oSpVjaJz.net
なんだ、このアホみたいな流れは・・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:07:52.43 ID:XNTFe4Th.net
>>253
ふざけんな。そんなんで来るわけないだろ。ぶっ殺すぞ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:49:41.66 ID:nKdobqxA.net
>>255
びっくりするほどユートピアが足りないよな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:33:29.01 ID:w1frWZum.net
警察の方、お越しいただけるのであれば、GTRでお願いします
後部座席でも良いから乗ってみたいんだ〜(*´∀`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:27:13 ID:P+RCk9tC.net
友達と思ってた奴はだいたい知人レベルだった
利用する時連絡来てただけでそれを友達と思い込んでた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:47:14 ID:MVLPNilo.net
気付くのが遅すぎるべ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:55:15.60 ID:oJ2YUTzfQ
>>258
何を今さらw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:31:18 ID:3OkmzJG4.net
>>258
借金の保証人とか、何か損害でも被ったのならば、もっと早く気付くべきだったろうな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:53:28.35 ID:TnGjg06s.net
毎日が苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:53:42.66 ID:TnGjg06s.net
毎日が苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:54:06.71 ID:TnGjg06s.net
生きるのが辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:39:51 ID:xExr5Yo9.net
若い頃から好きだった物を、拘りを持つほど特に好きになる。逆に昔から怖いと感じていたものを、本格的に怖く思えて避けるようになる。
自分の前者はポン酢かつお節 天然木。後者は虫 地声が大きすぎる人間。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:12:46 ID:jlcg43Fy.net
若い頃には、ただ退屈に感じてた日々の時間が今ではとても貴重でいとおしく思えてきた。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 01:58:50.49 ID:FryVWMxl.net
高校の時告白したけど女、今はオバハンだろうけど、再会したらまた惚れると思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 04:49:33.66 ID:J+rjcEu9P
無駄にボーッと過ごす時間が、結構、人生には大事だってことかな。
時間を無駄にするなってことは、もう、うるさいくらい親から言われ
て育ったけど、忙殺って言葉は本当に心が死ぬことだと実感した。

それだけじゃなく、体も壊した。ボーッとする時間は猫が運んできて
くれた。本当に猫ってボーッと過ごすことに何の疑問も持ってない。
猫、それまで飼ったこともなかったんだが、何でか野良が異様になつ
いて、家まで勝手についてきて、それから一緒に暮らしてるんだが、
のんびり昼寝して、デカイあくびをして、飯食って、たまに甘えてき
て、ってループを無限に繰り返してるだけなのなw

猫は自分と一緒に昼寝しようと誘ってきたり、気づかない間に側にい
たり、飯を食う時間を自分にあわせようとしてきたり、意外と協調性
があるんだが、何しろボーッと過ごす時間を楽しんでいるらしい事は
見てりゃわかる。多分、人間の目から見れば、限りなく無駄な時間を
過ごしている生活だと思うが、猫はそれで満足らしいから実に不思議
だ。そして、それを人間と一緒にやろうとするから面白い。

今は、少しのんびりしながらゆっくり生活していくことを、身に着け
つつあるのかもしれない。特に目立ったこともない人生だが、なぜだ
か、それが悪いとは思えず、何となく日々を過ごしていたら、新しい
人生の節目も不意にやってきた感がある。無理に探さなくても、人生
の展開は自然と訪れるものなんだな、ってことも、この年になってわ
かったことかもしれないwとりあえず、猫に感謝している。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:44:12 ID:II5QjCSv.net
>>267
何となく分かるわ。
当時の思い出あるからね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:42:22 ID:GHO5+UOI.net
デブで腹が三段になってても? 想いでは美しく取っておきたい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:56:29 ID:tACmECFV.net
>>270
たぶんな。この年齢になると容姿以外の要素も大事。せめて今どうしてるか知りたい。
幸せに過ごしてくれてらいいのだが。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:39:27.28 ID:AR7hm7hr.net
腹の段差の奥の皮膚のただれさえ愛しかろう。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:01:09 ID:vTf2GhBa.net
俺は思い出の幻想だけではヤレんな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:31:02.74 ID:QCF34dlf.net
女性も太りかたによるな。
ふくよか、なのか、ただのデブかの境目がきわどい。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:02:26 ID:mO40MomV.net
馬鹿やろう。今の神田うの見てみろ。オカルトだろ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 06:17:04.28 ID:Z8Nb7iFTq
企業で決まる人事も、結局は上層部の好き嫌いだなということかな。
努力=勝利、忍耐=勝利が実現するのは、上の人間に好かれた奴だけ。

結局、人間は好き嫌いと損得から逃げられない生き物。結果を出して
も、上にいる人間は自分のエゴでそいつの成果を取り上げるし、権利
も踏みにじるし、そいつに訴える財力がないのを承知で踏みつけにし
てくる。嫌いだと思ったら、正当に評価はしない上、普通ではしない
評価下げや嫌がらせもやって、退職に追い込んで邪魔者を消していく。
そしてそのことを正当化する生き物。

でも因果応報あるから。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:59:37.73 ID:ppUm8+Du.net
昔より今の食べ物の方が遥かに美味い事。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 09:34:23 ID:7lUzK/Sw.net
子供の頃は、不味すぎて食事が辛かった。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 11:49:45.00 ID:7Bmidibs.net
時間は戻らない
底辺には簡単になれる
上になるのは大変
いつも中途半端
(´・ω・`)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:40:17 ID:esi7KTo9.net
昔のお菓子等も美味しくなかったね。ゴムに入った羊羹とかビガー。ケーキも飴も甘過ぎて未だに甘いものが怖くなる。美味しいことも知ってるけど。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:33:51 ID:SaZZboaS.net
人生の残り日数が思ったより少ないこと

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:04:21 ID:nTr3xXTo.net
テイク オン ミー と言えば?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:32:26 ID:a4wZtZA9.net
ア、はー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:57:20.86 ID:CeT5ru+4.net
若い男優が自殺したけど、まったく知らん
名前知ってるタレントがほとんどいない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:57:34.74 ID:lhyC7LHI.net
同じく知らんかった
ドラマよう見ないし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:58:59 ID:Awmo2nB1.net
コロナ災禍の今は、次世代に譲る・託すために心の準備をする時。なのに若い方を見送らなければならないなんて 辛すぎる。慣れて行けることではないな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:21:30.84 ID:qSi/PREY.net
若い頃、40歳過ぎたらもうオナニーなんてしないと思ってたら全然違った

総レス数 1040
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200