2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと32◆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:38:31 ID:EJJ+Ze16.net
※前スレ
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと30◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1580940421/
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと31◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1586519680/

次スレは>>980あたりで

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:16:04 ID:nhKDPzau.net
>>148
ザンネンユケヌ
アキコ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:34:18 ID:c/J+wHyg.net
駅の伝言板

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:31:40 ID:jb+ERNMh.net
サクラ サク

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:56:23.01 ID:xMtkWlK5.net
外国人を見ると「あっ、外人だ」とヒソヒソ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 15:23:17 ID:KeoPMVWl.net
>>152
それは今でもあんまり変わってないな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 16:38:25.08 ID:upWzSYFV.net
>>153
「いまの、支那人だったな」

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 23:10:30 ID:V5AHHJNo.net
3輪トラック
下りの急カーブではよくコケてたらしい。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:00:44 ID:nt9jiLPU.net
>>138
その説はかなりのヨタ話だと思う
源義経が大陸に逃れてモンゴル帝国を築いたとかと同じような話だろう
大昔の日本は○○だったみたいな話は色々あって、日本人が自分達を特別視するのは度が過ぎて滑稽にさえ映るが、一歩間違えるとナチスみたいな選民思想になりそうで危うい
本来

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:03:42 ID:hRJu+u+K.net
うん?本来・・・何?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 03:12:18 ID:p53Q/HUG.net
テレビの上で寝てる猫

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 03:32:31 ID:hRJu+u+K.net
旭山動物園で動物に向けてフラッシュつけてシャッター押した中年男性が、係員のおじさんにばばチビりそうな勢いで叱られていた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:17:45 ID:rXK1qUfK.net
>>156
相撲の掛け声「はっけよい」は、ヘブライ語で「はっけ」が「投げつけろ」、「よい」は「やっつけよ」という意味になります。さらに力士は土俵に塩をまき、清めますが、それはユダヤ的な習慣でもあるのです。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:40:17 ID:hRJu+u+K.net
でも「♪盛岡(モリオカ)というその響きが、ロシア語みたいだね」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:26:26 ID:0GVmuOI1.net
https://i.imgur.com/DoBW6gG.png

部屋にギターが置いてあり、壁にペナントが貼ってある
典型的な70年代の若者の部屋

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:33:43 ID:aUHx52il.net
>>162
ダイヤル式の黒電話にカバーが着せてた

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:41:19 ID:3gLMjPvo.net
文化住宅に裸電球の部屋

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:32:30 ID:n18PsfCw.net
タイル張りのキッチンに裸エプロンの妻

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:36:11 ID:ku7oz5hT.net
>>156
確かに日本人が自分達を特別視するのは隣国の連中みないで滑稽だけど ナチスまで連想するかw 極論を書く君も滑稽だよ ちなみに俺はネトウヨじゃないからね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:40:59.53 ID:nt9jiLPU.net
>>166
日本人が日本人についての話をしているのにわざわざ隣国を引き合いに出すというのもおかしな話だ
そんなに隣が気になるのかねぇ?
自分から見るとコンプレックスの裏返しで隣国を貶してるとしか思えない
自信がある者は敢えて他と比較してどうこう言ったりしないもんだ
日本本来の伝統的美徳は自らの精進こそ第一なんだからな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:42:50.79 ID:nt9jiLPU.net
>>157
本来の部分は消し忘れて送信してしまった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:49:31.75 ID:nt9jiLPU.net
>>160
日本に海外の文化が伝わってるならば、その痕跡がルートの途中になければ不自然だよ
仏教がインドから中国経由で日本に入った痕跡が残ってるように
ユダヤの文化が入ってるならば、ユーラシア大陸各地(特にシルクロード近辺)にも残ってなければおかしいだろう
ちなみにハッケヨイのハッケは八卦と言う説など複数ある

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:56:26 ID:hRJu+u+K.net
奈良、ナラはハングル

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:15:42 ID:ku7oz5hT.net
>>167
君はパヨクじゃなかったのか
俺は話を面白くするため隣国を出したまでのことだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:18:46 ID:ku7oz5hT.net
>>170
その位は小学生でも知ってる
それより遠く離れたイスラエルと日本文化が似ているのなっていう話だけどスレチだよな
ここで お開きとしますか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:43:05 ID:6dNxr30h.net
コーラのホームサイズとポテチ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:45:21 ID:1j+T+wNR.net
>>167
隣国の悪口なんて世界共通だろう
悪口言わない仲だったら境界線なんていらない訳だし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:14:37 ID:nt9jiLPU.net
>>171
パヨクなんていうのはネトウヨ用語と思われてるから、ネトウヨでないなら使わない方が良い
ちなみにネトウヨは愛国者扱いされていない
理由は馬鹿だから
だいたい不勉強で理論武装しない奴は右派でも左派でもない
本格的な者は相手を論破するための勉強を欠かさない
昔読んだ記事に、右翼団体に所属する若者が資本論を読んでいるというのがあった
理由は敵を知らねばならないというものだったそうだ
>>174
隣国批判は自分もやるが、話の流れとして必然性が無ければおかしいと思われても仕方なかろうよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:29:30 ID:a7DR2gNU.net
黒電話は昔は普通だったけど、今ならホラーを連想させる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:45:54 ID:H9uYFBHZ.net
黒電話の呼び出し音なんて怖くて今じゃ無理だよね

((((;゜Д゜))) リーン リーン リーン ・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:28:51 ID:rXK1qUfK.net
>>175
>話の流れとして必然性が無ければおかしいと思われても仕方なかろうよ

日本語がイスラエル(ヘブライ)語と似ていると書いただけなのに
ナチスのようだと書いた君に言われたくないわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:33:42 ID:rXK1qUfK.net
そもそもナチスがどれだけ酷いことをしたか
分かって書いたのか?この野郎!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:40:36 ID:rXK1qUfK.net
何が一歩間違えれば選民思想だバカタレれが!
同じことを日本会議に言えや、このド阿呆!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:59:11.69 ID:rXK1qUfK.net
俺の話をヨタ話だと言うまでは許す
だがナチスを引き合いに出すな!
俺がどの宗教を信仰してるか、それだけで分かるのな!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:44:06 ID:1j+T+wNR.net
>>167はガードマンやってる在日やで
底辺なんだから、怒りなさんな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:28:00 ID:LIYz9pdh.net
スレチな話題はこの辺でおしまいな。


子供の頃、銭湯で湯上りに飲んだラムネ。
ビー玉を栓で押し落として飲むのが面白かったな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:07:33 ID:gnI3CMdu.net
明治生まれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:19:42 ID:L9lHLtct.net
明治生まれ、ではなく
隣町に明治製菓がある。
オレ、社長の代理

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:01:52 ID:W9nX6hm9.net
缶切り必要な缶詰め

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 05:06:27 ID:bM9q+OE0.net
>>178-182
逆ギレなレスでスレを浪費した君達も退場しなさい
みっともなさすぎだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 05:08:25 ID:bM9q+OE0.net
映画のテレビ放送時の番組前後の解説タイム

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:27:41 ID:R55QYTCd.net
>>163
受話器に消臭剤

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:39:43.42 ID:ZBfqG1Dr.net
>>183
あのラムネのビー玉が欲しくて口元の蓋を必死に回したけど緩まなくて、壁に投げ付けて割って取り出してたけど、あの蓋って右回しすると取れるんだと気付いたのは大人になってから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:11:51.34 ID:QJK77jnG.net
>>190
昔のラムネ瓶はそんな仕組みは無かったから砕く以外無いと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:53:32 ID:LhLI5M8l.net
ぎょうちゅう検査のお尻シールは今もあるのかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:00:59 ID:vZRVV3PY.net
最近、パーマを当てた人が少なくなってきた。
ツーブロックといって、刈り上げをしてパーマを当てるのをやってた。
モミアゲはテクノカットで、まぶたとか眉毛と眉毛の間の産毛は剃るかどうか、何故だかどこの店でも決まって聞かれた。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:03:47.89 ID:DsUL5tg/.net
>>193
でも今はハゲてノーブロック

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:13:35.62 ID:vZRVV3PY.net
↑うまい!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:50:06 ID:i9+I1w2y.net
縁日のヒヨコ
全て白色レグフォンのオスだった
新鮮な卵食べたい
https://www.youtube.com/watch?v=mGaNQsdWZ-8

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:07:15 ID:ZBfqG1Dr.net
>>191
俺が知ってるのは全部蓋があったけどなー。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:51:54.02 ID:4Cr9XYzF.net
ベルサイユのトラック姐ちゃん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:56:09.20 .net
本来フタの代わりをビーダマにさせるための構造だから
フタないのが元祖

フタあるのはレプリカみたいなもん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:16:22.43 ID:dyuFC99j.net
>>192
平成の中頃まであったが、今はやらないらしい。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:51:41 ID:H9ikG2cG.net
外で元気よく遊ぶ子供、大声で泣く子供

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:52:45 ID:vZRVV3PY.net
ご近所様との調味料の貸し借り。「少しミリンを貸して!」「ミリンだけでいいの?」みたいな、素朴なやり取り。
「ちょっとカレーを作りすぎたの。食べてよ」「ありがとう」みたいな、温かいご近所付き合い。
今、そんなやり取りはかえって気を使いあったりお返しを考えたり…。煩わしく感じて、一切そんなことはなくなった。
合理的なような寂しいような

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:51:38 ID:/NzJxSvm.net
男湯に入ってくるJS
まれに高学年もいた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:05:06 ID:JxhvKzGj.net
>>202
今は食べ物のやり取りはしたくないからね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:13:59 ID:urehXukI.net
>>203
最近でも、とある銭湯で
50代くらいの父親と小学校高学年くらいの娘が
仲睦まじく入浴していたが・・・?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:56:46 ID:6cAXYQRu.net
でも小学生のうちは、低学年とか高学年とか関係なしに、銭湯にいくのにスケベ根性はまったく無かった。
小学校3年ぐらいまで、姉と一緒によく銭湯に行って女湯に入ってたけど、まったく回りなんか気にしなかったし、回りも私を意識なんかしてなかった。
近所のおばちゃんと会うと、よく話しをしたなぁ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:23:39.35 ID:1UDC2xJt.net
>>185
三遊亭円歌の声を思い出した.

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:19:33 .net
>>207
先代、とつけなきゃ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:16:26.31 ID:MVca5yLH.net
ロッテだけじゃなく、グリコ森永もあっちだったと知らされた事件

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:17:52.58 ID:MVca5yLH.net
まあ、韓国でお菓子は丸っきりコピーってのも仕方ないわな
パクられたというより同胞にパクらせただけだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:14:23 ID:ucI4RxEI.net
もう渦巻きの蚊取り線香は無くなっていくのかねぇ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:29:47 ID:S4E4UJUg.net
無くなりはしないでしょ?
リキッドタイプや電池式の蚊取り器が売ってるけど我が家はずーっと蚊取り線香しか使ってないし、近所の人達が農作業する時にも腰に蚊取り線香をぶら下げてる人がたくさんいるよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:07:52 ID:AB+eNqyH.net
水田の片隅や隣接田に苗代があった。
今はプラケースに植えてビニールハウスやシート被覆で育てるのが主流。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:46:40.71 ID:IBa8rZ+V.net
>>211
夏に草取りする時使ってるよ
何本かに分割、4本くらいに火をつけてる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:06:11 ID:ucI4RxEI.net
あの豚の陶器に入れた蚊取り線香で煙を燻らせて、ランニング一丁になって扇風機を浴びながらスイカを食べる。
木枠の網戸の向こうで風鈴がチリンチリン・・。
虫コナーズではダメなんだよなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:36:33 ID:Zcq3rRic.net
>>215
ランニングだけじゃなくてパンツも穿こうず

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:19:39 ID:DHh7W3zJ.net
>>211
薄利だからメーカーは無くしたい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:06:31 ID:Nnwz4X2H.net
下だけフルチンでスイカ食うのは昔は当たり前だったのかあ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:12:29.22 ID:9JIPSfha.net
昔の50代は見た目が完全に老人だったよね。ましてや60過ぎはいかにも高齢者という感じだった。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:28:16.43 ID:ucI4RxEI.net
>>218
えっ(´・ω・`)、下だけフルチンって、上もフルチンってあるの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:55:21 ID:jAYYzS3H.net
若い頃は上だけフルチンもあったな
ジーンズの上から元気な亀が飛び出たまま過ごしたこともある。だけど下だけスッポンポンになりスイカ食べたことは流石にないな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:01:53 ID:ucI4RxEI.net
風呂上がりに夏風邪ひくといけないから、上だけランニングをパッと着て、母ちゃんが用意してくれてたキンキンに冷えたすいかをがぶりとやった。
スイカ、豚の陶器、蚊取り線香、木枠の網戸、風鈴…これは一つの絵になってた。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:06:27 ID:S4E4UJUg.net
>>220
俺はいつもノドチンコがフルチンなんだけど。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:07:20 ID:S4E4UJUg.net
>>222
扇風機に向かって「あ”ーーーー」が無い!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:07:34 ID:ucI4RxEI.net
ノドチンコがフルチンって?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:27:49.64 ID:S4E4UJUg.net
え?お前、ノドチンコに衣類着せてんの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:44:33 ID:znOgsFqc.net
苺を食べる時にはミルクをかける
西瓜を食べる時には塩をかける

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:11:34 ID:Ea1SfzTj.net
あ、また、ラベンダーの薫りが・・・
(時を駆ける)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:22:55 ID:ucI4RxEI.net
ラベンダーの薫りって、何のこと?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:29:52 ID:bo+3xdCj.net
>>228
乙女かよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:36:11 ID:ucI4RxEI.net
昔は当たり前とラベンダーの薫りと、どう関係があるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:54:04.27 ID:YOyGdx5v.net
>>228
みなさん、50代前半だからケンソゴルを知らないんだよ。残念でした。
ラベンダーの薫りがするとケンは時空を・・・・   これ、昔は当たり前だったな。  

知らない人は「NHK ケンソゴル」でググれ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 02:33:03 ID:8z9CdnZu.net
原田知世の映画かと思った

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 03:36:10 ID:ToVU1I9B.net
時をかける少女

薬師丸ひろ子さんの大ファンで、セーラー服と機関銃を何回も見た。めだか組の組長で「か・い・か・ん」ってのが流行った。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 05:39:05 ID:FXTGCR1q.net
昔の小説ってなろう小説より設定酷いのな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 06:07:09.61 ID:Uhxq08El.net
冷房の入った部屋でスイカを食べても、うまさは、半減する。
冷房の入った店で、かき氷を食べても、うまさは半減。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 06:37:17 ID:5SW4FosX.net
>>236
でも冬に暖房効いた部屋でアイスクリームはいいんだろ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 07:05:50 ID:D6Oar4q0.net
>>236
ではエアコン没収で

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 08:12:03 ID:nwbZjZwk.net
>>233
同じ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:04:46 ID:2WDUkjA0.net
子供の頃からソーメンは美味いと思ったことがない。食堂のメニューにあったとしても絶対に注文しない
メニューだ(個人の感想です)。嫌いというわけじゃないが好きでもない。存在感が無い食べ物だ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:46:58 ID:ToVU1I9B.net
味噌煮込みうどんって、なんであんなにも高いんだろ?
名古屋の有名店で2000円ぐらいしたけど、そんな2000円もするほど、旨くはなかった。
麺がまた硬いわ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:53:47 ID:9odHIB9J.net
>>240
うわ、今日見た夢がそれだった
無理に詰込んで、そうめん食べ過ぎで苦しかった
多分、この前もらった贈り物がそうめんかなって…箱だったから

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:11:55 ID:uvtMXHZl.net
>>241
そりゃ素うどんより具材が多いから火を通す時間やら、調合した味噌を溶かしたり結構手間がかかるんやで。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:27:15 ID:MRTYqOTt.net
それ言ったら、山梨県のほうとうもふざけてる。
あんな貧乏くさい食い物がやはり¥2000近くしてた。
観光客で賑わう店も豪壮な造りで相当に利益率が高いんだ
ろうと思う。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:28:33 ID:7m7CSo77.net
きりたんぽ鍋も高いやろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:37:43 ID:ToVU1I9B.net
トリュフみたいな、高級素材を少しだけ使って高価な値段で提供する…みたいな。
「トリュフを使ってるから、値段が高いのは仕方ない」って客が勝手に思ってくれるのに乗じて、滅茶苦茶高い料金で出す…。
こういう店には絶対に行かない。本当に値打ちがあるかどうか見極めないとダメだな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:57:51 ID:8fdxhODg.net
>>232
それを言うなら「タイム・トラベラー」では?

>>241,244
それを一般には「郷土料理」と呼んで有り難がる
無論、美味しいと言う意味では無い

郷土料理はローカル文化を楽しむものであって、料理として味わうものとは少し違う
その地域の人にとっては親しく味わえても
他の地域の者にとっても同じように価値があると言う保証は無いシロモノだよ
多少は「好奇心≒ゲテモノ喰い(?)」のニュアンスを含む

昔から言う「名物に旨い物なし」だよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:22:57 ID:unkGfIen.net
>>247
おまえ、ばかだろ?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200