2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナを何とかしてくれ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:36:53 ID:LlMueEsl.net
もう嫌だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:14:48 ID:plcBbpUV.net
>>51
年代別死者数 8月5日まで

10代未満 0
10代 0
20代 1
30代 4
40代 14
50代 36
60代 107
70代 275
80代以上 569
合計1011人

コロナによる死亡率 0.000008%

癌死亡者  37万3547人
心疾患  20万8210人
老衰  10万9606人
脳血管疾患  10万8165人
肺炎  9万4654人
インフルエンザ  推定1万人

コロナ50代死亡率を消して再度書き込みました

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:00:08.96 ID:hzZ4NU35.net
インフル強えー
新型コロナなんて餅より弱い雑魚だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:29:00 ID:FckmSkYd.net
だったら、うつされて来い。 
ついでに病レポもよろしく

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:38:42 ID:hzZ4NU35.net
罹患者紹介してくれれば

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:37:43.83 ID:pBaqTzH9.net
アクティブマスクって口周りに気流を作る商品の紹介をテレビでやってるけど
イソジンとどっちがいいのかな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:29:36 ID:FhI7XXx4.net
死亡者がガンや心臓病など他の疾病がもとで入院していた患者でも、
生前コロナ検査で陽性が出ていたらコロナ死者としてカウントされている
(6月18日付厚生労働省「新型コロナウイルス感染症患者の急変及び死亡時の連絡について」)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:29:22.82 ID:p8Upi/0C.net
何とかしてほしい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:50:15.83 ID:+KWRrWaF.net
何ともならん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:38:57.00 ID:56YiUt1K.net
厚生労働省速報

昨年1〜7月 死亡者数  813,805  
今年1〜7月 死亡者数  795,807 ▲17,998 (2.3%の減少)

新型コロナ影響下で、死亡者の総数が17,998減少した。
昨年までは毎年17,000人〜33,000人増加していたにも関わらず。

ちなみに海外の多くの国の死亡者数は増加しているらしい。
アメリカ、新型コロナ原因以外で26,000人増など。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:40:17.99 ID:AgzOx/rX.net
>>59
逆らわないのが一番の

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:47:32.98 ID:56YiUt1K.net
>>60
×速報
〇速報値

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:56:23.97 ID:kSh6n4kI.net
 【兵庫】「こいつマスクしてない」 50代アルバイトの男同士 殴り合いの喧嘩 2人とも現行犯逮捕 尼崎 [ばーど★]
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612069605/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:43:29.17 ID:P2vqy6PL.net
今年、一番恐ろしいのは夏に開催する可能性のある東京オリンピック。

これはコロナ感染の拡大も怖いが、そもそも、オリンピックは経済的にも
日本の国には負債しかもたらさない。
とにかく、東京オリ、パラリンを中止すること!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:34:00.74 ID:HM0/6nSN.net
>>64
新聞の声欄にあるようなありきたりなこと書くのやめとけよ
バカっぽいからさ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:33:54.11 ID:/4H4IWDq.net
究極の出遅れ負け組の人いませんか?
50代って4〜5年前までに早期退職した人以外は出遅れ負け組ですよね。

早期退職組は、2019年までは退職金とふんだんにある自由時間を有効活用することができたはずです。
豪勢な退職記念世界一周クルーズやリオのオリンピック観戦に出かけたり、資産運用の面から言ってもバブルに乗っかって株価は上昇し続けていたので、悠々自適な生活に輪をかけて豪遊に次ぐ豪遊で華やかな数年間を堪能してきたことでしょう。
圧倒的な勝ち組です。

それにひきかえ、早期退職しなかった出遅れ組は、人生の集大成期を謳歌することもなくウイルス大感染時代に遭遇してしまいました。
何とも不運ですね。
いくら出世して多くの退職金が貰えていくら時間がふんだんにある老後を迎えられるとしても、人類史上遊ぶのが最も難しい時代に突入してしまいました。
もう豪遊は無理です。
何億円の資産を持っていても世界一周クルーズなど行けません。
コロナ禍以前のように自由に遊ぶことが可能となる頃には、健康寿命を終えていることは間違いないでしょう。
究極の出遅れ負け組です。

常時マスク着用となり自然に息を吸うことすら難しい世の中になりました。
ソーシャルディスタンスで人との関わりは際限なく減るでしょう。
これも運命と考え受け入れるしかありませんが、まさか100年に1度の疫病にこれほどまでに苦しめられるとは思ってもみなかったのでしょう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 06:20:31.62 ID:v7Nqmxiq.net
早く収束してください

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:46:48.82 ID:2JyuGAm4.net
ワクチンを接種できるまでどうにもならないよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:30:48.35 ID:zHhGFU4T.net
収束祈願

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:19:57.08 ID:Sw4Gp0dP.net
医療面から打つのでそれから高齢者だよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:12:18.92 ID:s2YMkYZM.net
医師会会長、政治資金パーティーで記者会見

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:54:55.57 ID:p8U3c18J.net
広まるばかり

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 22:30:34.11 ID:jZ78zQYl.net
どうもならん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:18:32.17 ID:WrmgHGfq.net
何のことはない、 現政権もまた、後手後手じゃないか。
丁寧説明政権 国民と野党は黙り込むだけ
問題の本質は変わらない、というかもっと悪くなってしまった。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:45:04.19 ID:xm0aFwdW.net
総理大臣は死神です。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:45:27.97 ID:xm0aFwdW.net
2月18日、 人口10万人あたりの感染者数 (直近 1週間)


1,大阪府・・・・・・・880.25
2,東京都・・・・・・・726.26
3、奈良県・・・・・・・586.80
4,神奈川・・・・・・・573.29
5,兵庫県・・・・・・・570.98

6,京都府・・・・・・・551.67
7,愛知県・・・・・・・543.88
8,福岡県・・・・・・・520.48
9,千葉県・・・・・・・501.66
10、埼玉県・・・・・・・489.70

★ 感染者数・・・・・・・87723人 (2月18日)

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200