2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 05:20:40.39 ID:o0nUrc0Z.net
前スレ
昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1593320694/l50

前スレに変なのが取り付いてしまったのでまともな方用に作りました。
煽りや乱暴な言葉は厳禁です。

この年になると金持ち自慢より何に使ったかを話合いましょう。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:38:29.04 ID:sp7dOlQH2
定年まではあと6年で、年金支給開始年齢まで、あと11年かぁ。
長いような、短いような。

50過ぎて3度目の転職(とは言っても、開塾なので、企業を変わった
わけではないんだが)してて、今はまだ収入が支出に全然追いつい
てなくて、不足分を貯金を切り崩してる状態なんだが、あと6年で、
どのくらい不足分を補えるかなぁ。…悲観はしてないつもりなんだが、
コロナ禍で職を失った人が多いから、そんな中、子供の教育費用を捻
出出来る家がどのくらいあるかなぁ。ワクチン接種が若年層まで行き
渡るには、まだ数年かかるだろうし。それが行き渡ったとしても、経
済活動がどのくらい復活するか、ちょっとまだ見通しつかんしなぁ。
こういうのは、なるようにしかならんのだが…心配しだすとキリがな
いし、怖いと思ったら、とことん泥沼化するので、その辺は出来るだ
け深く考えないようにしてる。猫がいなかったら、思い詰めてたかも
しれんなぁ。…

総レス数 170
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200