2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代の貯金の額っていくら? 27

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:40:59.45 ID:tnRfKRZb.net
>>208 >>212
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220908-00314067

クソ馬鹿の情弱乙

ソース出したんだから、お前が土下座で謝罪な

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:48:44.76 ID:jOE71jNo.net
>>213
お前、ホントにバッカだな
どこに「独身男性」の「50歳生存者の平均寿命」のソースがあるんだよ
お前は、死亡年齢中央値と平均寿命の違いもわからないのかよ
ちなみに、このデータだったら知っていたけどね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:51:50.33 ID:jOE71jNo.net
>>214

俺は、>>201

>平均寿命が何かも知らないくせに笑わせること書くなよ

と書いたけど、結局お前は平均寿命が何かを知らない無知ヤローじゃねえかよw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:20:57.55 ID:Kwiyiz4l.net
あと250万ほどで借金完済だわ。
あとは増やすのみ。
と言っても定年まであと5年か。
せめて1,000万近くまでいきたひ(*゚∀゚*)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 06:52:56.15 ID:2qNRMQWT.net
横からだけど、212の表を見て思ったこと
確かに独身男性の平均寿命は極端に低い
ただ、15歳以上とは言え、未成年で亡くなった未婚者も入れての統計
既婚男性は少なくとも結婚できた年齢以上生きた人が対象だから平均は高くなるだろう
女性を見ると、独身女性は長生きだが、既婚者は早死だと判る
これを、独身男の不養生に対し旦那と暮らす女性の負担やストレスが原因とも分析できるが、
若くして病気などで旦那より早く亡くなった女性の平均年齢と考えれば当然だ
実際「女性 死別」を見ると最高に年齢が高く、要は旦那が死ぬ以上生きた女性の平均値と判る
統計なんぞ完璧なものはなくて、どの条件でまとめるかによる数のマジックだ
一理はあるがそれが全てと言い切るのは危険なもので、切り口変えれば違う見え方にもなる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:36:21.89 ID:c1clv2AL.net
でっていう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 06:31:46.16 ID:61wy3K9o.net
>>215-216
言い訳になってないぞ
見苦しい奴だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 06:32:36.59 ID:61wy3K9o.net
>>218
アホ杉

ちゃんと50歳以上で死んだ人の寿命も載ってるぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:52:23.29 ID:mCX0qbNq.net
>>221
お前、ホントわからない奴だな
お前が存在していると考えている「独身男性」の「50歳生存者の平均寿命」のソースを出してみろや

平均寿命って、「0歳の平均余命」だぞ
平均寿命は、0歳から49歳までの死亡を含めて計算するもので、「50歳生存者」だけを対象とした平均寿命なんて存在するわけないだろ
そもそも「50歳生存者の平均寿命」なんてものが存在しないのに、お前はさらに「独身男性の50歳生存者の平均寿命」が存在しているとアホみたいに叫び続けている
それでいて、お前が出してきたソースにはお前が主張している「独身男性の50歳生存者の平均寿命」はおろか、「50歳生存者の平均寿命」ですらまったく書かれていない
お前、文章の読解力には呆れるわ

お前にそのまま返してやるよ
「アホ杉」
もう相手にしてられんわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 07:20:26.43 ID:mCX0qbNq.net
>>218
お前もさあ、212の表についての言及とともに「平均寿命」「平均値」「平均」と書いているけど、あの表は「平均」と無関係だからな
あれは、アカデミアとは無関係な荒川というコラムニストが、簡単な計算(データ加工)で「中央値」を推計したものだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:37:17.35 ID:nZf+pu/s.net
人の寿命なんてわからんよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:28:29.79 ID:OM+a1umn.net
外貨ドル建ての保険にぶっ込んでる 加入するのは大馬鹿だと散々貶されたけどな 円安で支払いが増えた 将来円高になったりしないよな?

将来の生活資金にするつもりで始めたけど、何歳で解約するか悩むわぁ 平均寿命がどうとか知らんけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:59:07.79 ID:+d1Z6OaB.net
iDeCoでいいです…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:46:59.46 ID:tr43R70L.net
>>225
PGFだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:57:04.79 ID:OM+a1umn.net
なんで分かったん?
新聞とかで詐欺まがいだとか散々バカにされたけどね
深く検討せず営業の言いなりになりましたハイ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:49:10.63 ID:COoAJCvf.net
俺も2000万ばかり入れたからw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:50:07.07 ID:COoAJCvf.net
でも普通にドル預金すればよかったと後悔してる。
まぁ相続税対策だな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 09:50:29.99 ID:4dBRHan4.net
相続か・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 03:30:50.71 ID:MnCyQMug.net
>>220
さっさと謝罪しておけよ
バッカなのはお前なんだからさ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 08:13:50.18 ID:oKpFSDom.net
冬ボ5本あった。投資損失をカバー。
これだから会社辞められないんだなー。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 13:09:05.03 ID:aNK2JMC2.net
俺なんて独立行政法人勤務なんで、150しかない。
高いには学歴ばっかり。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 14:44:42.36 ID:z/s6ArmD.net
すげぇなぁ、一桁違う これが格差ってやつか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:25:51.72 ID:SAf3hzpy.net
>>234
独法でボーナス150万は無いから、150円かな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:15:55.00 ID:lwxEM5h/.net
皆たくさん稼いでいるな

俺なんか冬の賞与は総額で50万円
年収でも500万程度の貧乏サラリーマンだよ


ただセコセコ貯蓄してるから
預貯金は2500万程度はある

でもここのスレの人からしたら噴飯ものだろうけどね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 19:02:58.09 ID:zn24lGWo.net
>>236
あるよ
ちなみに年収は1000を少し超える

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 02:55:44.90 ID:KVca740/.net
>>238
嘘乙

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:08:07.10 ID:Eo/xp4JF.net
旧帝大卒だが、人生を切り拓くのに、
大きな武器になったよ。経済的にもこのままいけば安泰だが、色々考えるよねぇ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:19:56.44 ID:WhgNim0d.net
純資産額     50代  偏差値(原則経済学部)
25万円未満    14%   39以下
25~50万円     1%   39 甲子園大(経営情報)
50~100万円    1%   39 常磐大(人間科学)
100~150万円    1%   39
150~200万円    1%   40 流通経済大 第一経済大
200~300万円    2%   40
300~450万円    3%   41 国士舘大(政経)
450~600万円    3%   42 高千穂商科大(商)大正大(文)
600~750万円    3%   43 横浜商科大(商) 大阪産業大
750~900万円    3%   44 帝京大(文・法) 大阪学院大
900~1200万円   6%   45 拓殖大(政経)中京大(商)
1200~1500万円   5%  47 立正大 桃山学院大(経営)
1500~2000万円   8%  48 大東文化大 亜細亜大(経営)
2000~3000万円  14%  50 東北学院大 東海大(教養)
3000~4000万円   9%  54 日本大 専修大 神奈川大
4000~5000万円   6%   56 法政大(社会) 國學院大 西南学院大
5000~7500万円   9%   59 青山学院大 立命館大
7500~10000万円  4%   63 上智大 東京女子大
10000万円以上    5%   66 中央大(法) 早稲田(商)慶應義塾大(法)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:30:17.45 ID:HnOE4EoY.net
>>241
なんで私立大だけなんだろう。
ちなみに、バツイチだが上智クラス。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:42:32.22 ID:ZrrYZqp5.net
>>241
その分布だと、50代の純資産の中央値が1500~2000万円の層になるけれど、
中央値がそんなに高くなるデータって見たことないけれど、
どこが集計した何年のデータなの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:48:31.65 ID:/TxmCAfO.net
出鱈目だよ
ここは嘘つきや莫迦が多い5ちゃんだから

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:28:19.47 ID:WhgNim0d.net
>>243
金融資産だけの値じゃなくて
貯金-負債+不動産のデータです

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:34:27.90 ID:WhgNim0d.net
>>92
のデータです。
2019年のデータなんでコロナの影響はまだない。
ただ50代にロスジェネが混じってきてるので
マイナスの影響はある。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:37:52.73 ID:MwJX0SpW.net
3000-8000+3億

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:38:47.32 ID:WhgNim0d.net
50代の平均資産の推移(単位:万円・千円以下切捨)
(全世代データは省略)

   貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
1994年 6015  1004  1509  504  5011
1999年 4771  1049   1618  568  3721
2004年 3974  1019  1610  590  2955
2009年 3570   927  1495  568  2643
2014年 3301  1000  1609  609  2300
2019年 3132   739  1429  689  2397

これも過去分含めて「実物資産」から自動車などを引いて
「住宅・宅地」のみにして計算し直した。
トータルアセットは2014年比でマイナス。
不動産資産額は住宅価格上昇の影響で増えたが
貯蓄は減り、負債は増え家計は5年前より厳しくなっている。
予想通り50代にロスジェネが加わったことで
平均を押し下げているのではなかろうか?

ここでは便宜上「貯蓄」のままとしたが、
総務省統計の言い回しは貯蓄から「金融資産」に変わっていた。
なんで株式、投資信託はここに含まれます。
(従来、貯蓄と言っていた時代も株式等含まれます)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:57:34.39 ID:WhgNim0d.net
>>243
総務省統計局のデータです。
世帯合計だから働いている人が2人以上の世帯は有利。
(50代平均2.01人)
現金で貯め込んでる人、マイホーム買ってローン組んでる人とでは
立場が違うがこの表の左端(貯金-負債+資産)に収斂されると思う。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:58:43.81 ID:WhgNim0d.net
されると思う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 22:34:40.54 ID:8hyDxv7u.net
貯金かあ
日々変動するからなあ
自分は貯めなさすぎたけどね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:08:22.48 ID:HnOE4EoY.net
58歳バツイチ
貯金6000万くらい、株式1500万くらい。
年収1000万くらいだが、これ以上貯めてもいいことなさそうなので、
飲みや風俗でガンガン使って、現状維持をキープ中。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:51:45.36 ID:IzJTQm9t.net
>>249
総務省統計局の統計データなんて山ほどあるんだよ
調査の名称は何なんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:29:05.09 ID:IIBpMFyG.net
>>245 >>248
ここは貯金のスレな
拡大解釈しても金融資産までで、評価額でしかない不動産含めんのは意味が無いよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:32:27.25 ID:XIKpQl6r.net
>>253
>>92のリンク見て。

全国家計構造調査(旧全国消費実態調査) / 2019年全国家計構造調査 / 2019年全国家計構造調査 全国 家計資産・負債に関する結果[所得資産集計]

2人以上世帯の合計をピックアップしました。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:39:26.02 ID:XIKpQl6r.net
>>248
を見てわかると思うが、
貯金の平均は過去25年間大して変わってないが
不動産の総資産に対する割合の変化が著しい。
不動産を人生でいつどのように扱うかで人生大きく変わる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 08:34:01.15 ID:4XpA/JPd.net
今会社辞めたら、割り増しと貯金合わせて9千万にはなるんだが、子どもいるし、50歳になったばかりだから、逃げきれんわなー。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:50:20.27 ID:yQW6nYkD.net
>>257
あんたの生活首位順によるな
月に100万円かかる生活しているのか
30万円で生活しているのかによる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:19:15.35 ID:mSvJ1H0A.net
俺は賃貸住で
預貯金が1300万円と
株が時価総額で600万程度あるけど

50代のスレの中では
中の下か下の上ぐらいかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 14:37:38.20 ID:zGEKxUBZ.net
>>259

>>241によると偏差値48
大東文化大レベルです。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:10:48.85 ID:cvmbFgOX.net
老後資金2千万と言われてるが
それはそこそこの年金が支給される前提で持ち家の話だから
借家住まいで年金があまり期待できないと2千万では足らないね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 07:48:35.54 ID:KY1XsJDP.net
>>261
土地統計調査だと持ち家比率は6割くらいだけど、2,000万円の計算の根拠となっている家計調査の回答者(調査員)においては持ち家比率が確か9割くらい
だから家計調査は(平均的な世帯よりもいい暮らしをしている世帯が回答しているという意味での)偏りが生じていると思うよ
年間を通じた調査なのに途中で調査員が引っ越ししたり、回答拒否したりされたら困るから、調査員の持ち家比率が高くなるのはやむを得ない気がするけどね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 12:17:55.69 ID:uKO8N9KV.net
>>261
金融庁の例のレポートで活用したデータは2017年の家計調査なんだけど
2020年の家計調査では高齢夫婦無職世帯の月収入は月支出より大きいから老後資産は不要という結論になるんだよ
知ってた?
そりゃあ金銭的に余裕があればお金を使うけど余裕がなければお金は使わないようにするからね
老後資金2,000万円なんて大した根拠のあるものではなかったという話

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:37:08.90 ID:hsXprxDM.net
>>263
あれはもともと参考に出しただけで「2千万円」という金額だけが独り歩きしただけだし
マスコミも麻生さんのことをたたきたかったから「2千万円」と言い煽っただけ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:49:16.54 ID:h8WBhaRw.net
自民党の国民攻撃能力すごいからな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:55:59.15 ID:s4F9g8pT.net
高市早苗を
税制調査会メンバーから
外したのは正解
高市は配当税の
増税を狙ってるからな

投資による所得向上を
狙う政権には向かない

アホな国民は増税反対の高市を
支持するんだろうけどな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:59:49.35 ID:qjdS3i9C.net
アホか高市は増税派や

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:05:49.58 ID:bJwxV+aM.net
岸田は他のことをするときは「検討」といって遅いが
増税だけは行動が機敏だw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:59:33.64 ID:fZ/GFhC+.net
>>267
アホな国民は高市のアピールに
騙されて人気
からの女性総理を狙ってる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:47:47.18 ID:O3i6obmm.net
一生懸命働いても
税金で持っていかれる

アホらしくてやってられん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:24:42.40 ID:cL2NdWoJ.net
高市は、いったいなにを増税する気だ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:55:10.77 ID:1Ger7sAw.net
現在57歳で定年65歳。
離婚してバツイチで一人暮らし、子供は全部巣立った。
今7000万手元にある。年金は65から年240万の予定。
再就職の予定なし。
もう貯金しなくていいよね?
風俗にどっぷりハマって、年の収支ゼロまで使っちゃおうか考え中。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:59:50.00 ID:49xgwSc6.net
>>271
投資の税金20%→30%

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:28:21.96 ID:AdNwixkK.net
>>272
羨ましいのか否かようわからんが
バッチリ老後設計だな
老いて妙な女に引っ掛かるより風俗にはまってるほうのが確かだしなええと思うよ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:30:08.82 ID:49xgwSc6.net
57でまだ元気なの裏山

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:17:27.33 ID:TpH9/GvU.net
>>273
?持ってる俺にはシネクソババア

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:19:11.17 ID:R4R3qbq+.net
借金3億8千万円。
預金・定期7千万くらい。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:49:13.40 ID:BnlThfBk.net
おれは、
株式4千万、米ドル3800万(今の円換算)、2年後の養老保険2千万、親からの遺産2200万、65歳から支給の年金保険
10年間で700万 でも、、公的年金は、ゼロなんで、いつまで生きるか分からないので不安で仕方ない。都内23区在住者独身。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 08:43:18.72 ID:IGp4bX2J.net
>>277
借金は年利幾らぐらいなの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:28:46.82 ID:3DC9VTUn.net
>>273
それ去年キシダが言ってすぐひっこめたな
おかげで株価が暴落

でもニーサ枠を広げるのとセットだろうな たぶん
俺は今の20%でも高すぎると思うよ
適正は15~10%だろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:42:45.73 ID:2a7MwbqW.net
>>278
独身の億り人に何の不安があるのか分かりません
贅沢三昧でもしてるの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:26:36.61 ID:IKRQqqyg.net
>>281


>>278は自慢したいだけだから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 00:19:48.76 ID:1DWPziLf.net
自慢も含めええじゃないか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:04:18.23 ID:eBTzw7lm.net
公的年金ゼロにツッコミたくなったけど、277は、なんかヤバそうな臭いを感じさせるんだよな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:17:23.07 ID:O7x6m+QJ.net
まぁ、リーマン経験はないんだろうな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:23:52.22 ID:rWm8JjBW.net
みんな金持ちでよかったことで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:42:34.45 ID:lMbfhyqi.net
>>284
自営業者か海外で働いていたかじゃないのか>>278

>>278は公的年金を年金だけと思い込んでるところが痛いけどね
リスク計算ができないんだろ
あと控除とか知らないんだろう
下手な民間年金より公的年金のほうが金融商品として考えても
かなりお徳ということを分かってない

たぶんまともな経理をしてなかったと思われる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:41:15.71 ID:sH7mdzyu.net
50代の貯蓄平均って2千万ぐらいかな?

でも平均だから金持ちが引き上げてる可能性が高い

実際は一千万円もないかも

あとは退職金でいくら貯蓄できるかだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:21:11.64 ID:UmaPIIi8.net
>>288
>>166

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:20:03.75 ID:zQUJMdNN.net
>>289
おじさん細かいね(笑)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:06:32.95 ID:GKTDu2pY.net
>>290
>>241見れば中央値だけじゃなく階層ごとの偏差値わかるよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:55:13.30 ID:Mh4/614m.net
>>288
表に出ないが本当の真の金額は驚く程少ない60歳前後で資産ゼロ処かマイナス層その日暮らし層が物凄くたくさんいるらしい。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:24:26.76 ID:3cS3AWld.net
ホームレスもいるしな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:16:06.35 ID:xO8ikCky.net
>>272
その年で風俗って言ってること自体が痛いなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 08:28:17.15 ID:qeTpp+l1.net
>>294
生物的にはまだ生きているということだ。
生殖活動ができなくなったら、それは生物としては死んだも同然。
鮭を見習え。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:32:54.49 ID:2iY5kFrW.net
風俗で発散してるようだと
まともな生殖活動してるとはいえない
女体をつかって自己満足してるだけじゃん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:08:47.57 ID:IWXoixOU.net
>>294
歳取ってるから風俗じゃないの?
若い時は風俗の必要ないし。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:27:06.51 ID:hWi18nt4.net
【日銀デフォルト】 世堺教師マ仆レーヤ、UFO出現!
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1670024543/l50
sssp://o.5ch.net/203kt.png

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:52:08.34 ID:yxsR93wo.net
若い得は性欲が有り余ってるから
女を口説く努力をするが

歳を取ると
口説く手間をお金で買ってるわけだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:00:19.27 ID:DhYKGvEb.net
若い性欲が漲る時代に、風俗が必要なかったと言える男が羨ましい
若い頃は今より遥かに風俗を欲していたが、金がなかった
歳とってやっと、性欲<金になった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:11:18.35 ID:xG+d4Yes.net
運用先が分からないから放置してたら普通預金口座が2000万になった。過去に投資で失敗して才能無いのが分かってるから、下手に投資して目減りするより箪笥預金の方が良いと思ってる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:17:39.56 ID:Bg1MY5pH.net
>>301
そこでペイオフのためのリスク分散も考えないの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:31:49.49 ID:xG+d4Yes.net
>>302
あぁそうだね 考えてなかったわ
そういうとこだよね 危機管理とかその他いろいろ欠如してるんだと思う どうしたらいいか分かんないんだよ、バカだからさ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:18:55.83 ID:ovsPLpPA.net
外資系企業で働きつつ、不動産投資に成功していた55歳の茅ヶ崎の人が殺されちゃったけど
殺人犯は月4万円の家賃を数年滞納したヤバい人だったね
少なくとも数億円規模の投資資産はあったようだけど、殺されたらおしまいだよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:59:12.38 ID:O6iPeJMM.net
殺されたら元も子もないわな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:25:28.78 ID:4sbnHFL7.net
経済的に困窮してる奴に殺されたら
民事で損害賠償してもしょうがないから
犯人からは一文も取れないな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:05:26.05 ID:O6iPeJMM.net
死んだら一緒やろw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:22:43.44 ID:bMbE9imm.net
家賃催促された、退去命令された
これが殺意になるんやから不動産ハイリスクやね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:26:14.56 ID:KQ8In8um.net
投資に成功してる状態で死ぬのは、幸か不幸かどっちだろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:09:27.22 ID:O6iPeJMM.net
>>309
不幸に決まってるやん。
金は使ってこそ生きてくる。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:11:20.22 ID:MHzU7yWc.net
東大行った息子が使ってくれるやろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:08:58.75 ID:HbYbqefr.net
>>309
売って初めて利益が確定するように、
得た利益は使って初めて成功が確定する だと思う

いま生きている状態でそれ考えれば死ねば不幸にも思えるが、
死んで利益がゼロになっても自分もゼロになるのだからトントンと考えるのもあり

でも生きてる今、それを考えるならやっぱ不幸に思えるから早よ使えってこと
生きているうちに使えば確実に成功は確定するのだから。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:10:59.95 ID:gibFrQid.net
>>307
殺された本人ではなく遺族の話

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:33:25.28 ID:92hgu4vx.net
コロナで店が倒産した自営業

早めに閉店を決意したのが不幸中の幸いだったが
すべてを失って手元に残ったのは僅かに500万とボロいマンションの一室のみ

正直どうすりゃいいのかさっぱりわからん
ホームセンターでロープでも探してくるか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:18:12.88 ID:DEZZNufZ.net
>>314
早めに撤退を決意するのはなかなかできないことだよ

500万円と住むところがあればなんとかなるだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 08:20:23.65 ID:5zoyYbqt.net
>>314
お店は何を?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:29:44.02 ID:nxEV/3Dk.net
普通預金で確銀行に分けて6千万程あるんだが何も運用してない。
元金は絶対減らずに月に1万でも確実にプラスになる何かってあるかな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:30:27.75 ID:nxEV/3Dk.net
普通預金で確銀行に分けて6千万程あるんだが何も運用してない。
元金は絶対減らずに月に1万でも確実にプラスになる何かってあるかな?
誰か教えてください。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:33:17.97 ID:rYDpudyI.net
FXはいいぞー
どかって増えることもある

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:26:38.77 ID:Ak9FI7lo.net
40 バツイチ独身 4,000万
生きてても楽しくない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:57:19.54 ID:3JrYWb54.net
>>317
物価高で、毎月実質価値が目減りしてるよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:58:11.82 ID:3JrYWb54.net
>>318
そんなもんは無い。
リスク取ってリターンを得るしかない。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:59:27.84 ID:3JrYWb54.net
>>318
海外旅行に行け
フランス、イタリアとか
違う体験をすることで得るもんがある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:44:38.57 ID:+6lFPSC0.net
58歳バツイチ7000万
今年まで大学生2人の学費と生活費を払っていたが、
一人3月卒業で就職なので、来年度は年300万を目標に貯めるつもり。
65になったら、仕事はせずに海外移住を考えている。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:49:59.97 ID:HsXIAiJc.net
>>324
一人で海外移住?因みにどちらへ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:03:48.33 ID:zOQtdu6K.net
>>325
東南アジア

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:45:11.54 ID:LXuclxbF.net
>>324
幸せな人生だと思う?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 13:09:54.03 ID:zOQtdu6K.net
>>327
思うよ。俺は人がそばにいるより一人のほうが楽な性格だから。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 02:31:17.02 ID:IMmpxFP5.net
ボッチで高齢になってからの異国での生活なんて寂しくて気が狂な自分なら。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:58:30.95 ID:IxIYoi6e.net
>>329
東南アジアだから、タイとかフィリピンで若い女の子と過ごすんだろうよ。人がそばにいるのがダメと言いながら、若い子なら大丈夫なんけ。まぁ分かるけど、嘘はついちゃいかんよ。笑

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 19:36:08.61 ID:JyVFMFK4.net
3000万

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 21:03:45.27 ID:dZJhaMb0.net
現金は200万円
貯金のつもり株4000万円 

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 22:28:46.27 ID:i/PB3eEw.net
58
現金2500万
株2300万

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:20:16.51 ID:IOZ2v+yZ.net
親の介護や入院費などで殆ど使い果たしたから、今現在十数万円位かな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:13:29.76 ID:n6978W0t.net
みんな金持ちやな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:51:30.43 ID:dp+UgbQX.net
>>317
個人国債10年で、今の利率で96000円

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:07:38.76 ID:dp+UgbQX.net
>>336
間違えた、192000円税引前
適用金利0.32%

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:11:57.26 ID:Msxii1tW.net
少ない年金に月8万を貯金から追加して約年100万で10年で1千万円
って事は65から95まで生きたら3千万で何とかなるって計算になったんだが.....

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:58:34.13 ID:zyTRbyNr.net
>>1のデータが5年ぶりに更新されてます。
(2人以上世帯、単位万円、千円以下切捨)
2019年のデータ(なのでコロナの影響は入ってない)
    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
30歳未満  426  -276   277  553   702
30~39歳  886  -607   574  1181  1494
40~49歳 1987  -167   938  1105  2155
50~59歳 3132   739   1429  689  2397
60~69歳 4354  1674   2008  333  2680
70~79歳 4442  1703   1920  217  2739
80歳以上 4835  1734   1879  145  3101

>>1では「実物資産」となっている部分が今回は「住宅・宅地」に変わっている。
自動車、ゴルフ会員権などは資産に含まなくなった。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:59:34.88 ID:zyTRbyNr.net
>>339 のリンク
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200564&tstat=000001139024&cycle=0&tclass1=000001150335&tclass2=000001150336&tclass3=000001153406&stat_infid=000032080981&tclass4val=0

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:01:09.70 ID:zyTRbyNr.net
年度も改まったので各種データをおさらいします。

50代の平均資産の推移(単位:万円・千円以下切捨)
(全世代データは省略)

   貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
1994年 6015  1004  1509  504  5011
1999年 4771  1049   1618  568  3721
2004年 3974  1019  1610  590  2955
2009年 3570   927  1495  568  2643
2014年 3301  1000  1609  609  2300
2019年 3132   739  1429  689  2397

これも過去分含めて「実物資産」から自動車などを引いて
「住宅・宅地」のみにして計算し直した。
トータルアセットは2014年比でマイナス。
不動産資産額は住宅価格上昇の影響で増えたが
貯蓄は減り、負債は増え家計は5年前より厳しくなっている。
予想通り50代にロスジェネが加わったことで
平均を押し下げているのではなかろうか?

ここでは便宜上「貯蓄」のままとしたが、
総務省統計の言い回しは貯蓄から「金融資産」に変わっていた。
なんで株式、投資信託はここに含まれます。
(従来、貯蓄と言っていた時代も株式等含まれます)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:02:53.38 ID:zyTRbyNr.net
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200564&tstat=000001139024&cycle=0&tclass1=000001150335&tclass2=000001150336&tclass3=000001159227&tclass4val=0
の表6-108より
50代二人以上世帯の資産額階級分布(不動産含む)。ご参考までに。へんさ値も付け加えます。

純資産額     50代  へんさ値
25万円未満    14%   39以下
25~50万円     1%   39
50~100万円    1%   39
100~150万円    1%   39
150~200万円    1%   40
200~300万円    2%   40
300~450万円    3%   41
450~600万円    3%   42
600~750万円    3%   43
750~900万円    3%   44
900~1200万円   6%   45
1200~1500万円   5%  47
1500~2000万円   8%  48
2000~3000万円  14%  50
3000~4000万円   9%  54
4000~5000万円   6%   56
5000~7500万円   9%   59
7500~10000万円  4%   63
10000万円以上    5%   66

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:06:12.28 ID:zyTRbyNr.net
50代の平均資産の推移(単位:万円)
   貯-負+住 当時の55歳は今年 大学進学率
1994年 6015  昭和14年生84歳 9.0%
1999年 4771  昭和19年生79歳 10.0%
2004年 3974  昭和24年生74歳 12.9%
2009年 3570  昭和29年生69歳 23.4%
2014年 3460  昭和34年生64歳 27.3%
2019年 3132  昭和39年生59歳 25.3%

日本が没落ってのも原因としてあるが
世代による格差ってのもあるな。
昔は庶民でも財をなすことはたやすいことだった。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:14:12.69 ID:BSnADaZu.net
一人世帯だけど、偏差値63だな。
しかも現金+有価証券。
家は離婚の時に嫁にやった。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:14:18.44 ID:zyTRbyNr.net
>>343
不動産価格が上昇したのに50代平均資産が下がったのは
ロスジェネが50代に混入したからというのが俺の見立て。
改めてロスジェネの年代を確認します。

年度が変わったので
令和5年の満年齢(早生まれは+1歳)で計算し直すと

専門学校・短大ロスジェネ 50歳 51歳 52歳

四大現役ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳
四大一浪ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳 55歳
四大二浪ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳 55歳 56歳

四大現役修士2年ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳 55歳 56歳
四大一浪修士2年ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳 55歳 56歳 57歳
四大二浪修士2年ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳 55歳 56歳 57歳 58歳

イメージより多くのロスジェネがすでに50代になっている。
金融業界の例なのでメーカー系はもう1年後でもバブルに乗っかれたかも。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:22:43.09 ID:zyTRbyNr.net
次にバブル就職組を一覧にしました。
令和5年の満年齢(早生まれは+1歳)で

四大現役バブル 55歳 56歳 57歳 58歳
四大一浪バブル 56歳 57歳 58歳 59歳
四大二浪バブル 57歳 58歳 59歳 60歳

四大現役修士2年バブル 57歳 58歳 59歳 60歳
四大一浪修士2年バブル 58歳 59歳 60歳 61歳
四大二浪修士2年バブル 59歳 60歳 61歳 62歳

専門短大卒バブル 53歳 54歳 55歳 56歳

令和5年度(2023年)にもなると
50代はバブルとロスジェネに二分されているのがわかる
バブル前組(新人類世代)はすでに60代。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:23:24.72 ID:+PG+LL9Z.net
就職時のバブルという要素は大きいが、
中高の頃は大卒時のバブルを想定してなかったんで
就職の良い学校学部に行かなければと努力した
タラレバだがバブルじゃなくとも今勤めてる会社くらいなら、就職できたと思う
中高にバブルだった世代は就職なんか楽勝って環境で育ったから、氷河期がより厳しくなった面もあるだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:12:28.35 ID:zyTRbyNr.net
>>347
それはどうだろうかねえ。
丙午生まれもその次の年の受験激戦世代も
大学の定員自体は変わらないでしょ。
それに比べて、バブル崩壊後は100人採ってた会社もゼロになった。
偏差値を一ランク下げれば入れるって話とは違う。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:27:27.30 ID:zyTRbyNr.net
数年前はこのスレも賑わっていたが、
新規に50代に突入してくる人はロスジェネで
貯金の話なんか空しいのかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:46:38.63 ID:6WLYzPeF.net
基本こんなスレは金持ってる人間しか寄り付かないんだろね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:04:09.41 ID:ZicawLzd.net
40歳 バツ1子なし
4,500万(貯金2,000万、負債0、資産2,500万)
お金には困ってないが何のために生きてるのか分からない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:07:37.97 ID:90cWHTnl.net
まぁ、40歳で50代の板に書き込んでいるところでご察しだな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:29:51.58 ID:ZicawLzd.net
>>352
何が?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:14:44.30 ID:/9VA6oHu.net
ただの嘘つきということだろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:18:55.34 ID:bjqPz/91.net
来年60だけどコツコツ今からニーサとかやっても仕方ないのかね?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:52:59.99 ID:VhKcVCbe.net
100まで生きるならありじゃね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:02:37.57 ID:4/XUYbeK.net
そして財産を子孫に残すならね。
使いたいなら、もっと流動性が高いものがいい。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:41:49.79 ID:Axgz4PhU.net
預貯金はそんなにねえなあ
有価証券入れれば億超えるけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:50:53.32 ID:X10ULDSl.net
>>355
今からコツコツ積み立てても対して増えないんじゃないか?
まあ眠らせておくよりはマシだと思うけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:47:46.44 ID:0qCzDqlK.net
>355
ニーサをしておいたほうが良いと思います。
これだけ価格転嫁してると株価は上昇してくるはず。
インフレ怖い。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:52:25.09 ID:xGnzeQ4s.net
iDeCo、NISA、高配当株で年金減に備えてるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 07:07:18.92 ID:QWPl3qyc.net
貯金ゼロ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 12:29:08.94 ID:eeLKWaVV.net
>>362
でも不動産があるんでしょ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:23:56.73 ID:nQ9su2MS.net
こっち盛り上げてよ

50代の貯金の額っていくら? 27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1630832135/

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:57:51.45 ID:Js8wIjAt.net
>>364
こっちがこっちだろ
ボケるには少し早いぞボケ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:36:19.53 ID:M3i11jUI.net
>>182

https://i.imgur.com/8rwHsgh.jpg
https://i.imgur.com/ioNcocR.jpg

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:24:48.89 ID:XCkj0m7N.net
阿呆が2000万あれば老後安泰といっていたから貯めた
バラマキシダや戦争でインフレになるから貯金が目減りする
年金も支える世代がいない訳だから反故にされるだろうし、貯金は目減りする
70歳になったら2000万は今の価値で700万未満になりそう
お金を貯金するより、自分に投資して70歳でも働ける資格を取る方が現実的だね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:35:09.01 ID:hYey+vko.net
二千万が七百万はないだろ....

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:05:49.15 ID:IJaRWAQO.net
70でまだ働きたいか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 04:58:36.30 ID:jtYugjGH.net
>>367
あの発言から2,000万貯めるまで早すぎないか?笑
別に発言がなくても溜まってたんだろ?
それにあの発言の意図する意味、分かってる?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:07:13.75 ID:8hvt7pPm.net
>>370
わかりませんねー、教えて下さいよー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:12:39.70 ID:Q9G7G8lM.net
遠くない先2000万円が700万円未満になってしまったら日本は崩壊してるだろ。
むちゃくちゃな事言うなって。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:30:19.56 ID:OYVLFwoo.net
55才 嫁なし、子なし
3,200万(貯金1,200万 負債0 株2,000万)
5年前退職金が確定拠出年金に入れられて、今600万ぐらい
定年までに1,000万にはなる予定。
年200万は貯金できるので、会社やめなければ、60才定年で5,000万はいけると思う。
派遣なので派遣先からもういいといわれる可能性はあるが。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:00:07.25 ID:jtYugjGH.net
>>371
金融庁の三井秀範企画市場局長は、報告書が批判を招いたことに関し「世間に著しい誤解や不安を与えた」「配慮を欠いた対応でこのような事態を招いたことを反省するとともに深くおわびする」と述べた。信じるてる人がまだいたとは笑

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:43:11.12 ID:9p15Au+j.net
インフレなんか年1〜2%やろ2000万が700万て何年生きる気や

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:56:47.43 ID:fdX8aq+e.net
>>372
単純に3倍やろ?
マックのセットが2000円超えるってことなや
滅多に食べんけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:46:26.87 ID:HeQ2yzWh.net
>>375
1〜2%は中央銀行の目標なだけであってアメリカ見てみなよ
まぁ2,000万→700万は大袈裟だけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:55:29.28 ID:qfLxAe4c.net
アメリカのインフレ率が日本のインフレ率に連動してる訳ないやろ、アメリカ見てみろてどういう意味や

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 08:01:07.15 ID:/KVo6cwG.net
>>373
60歳以降は働かないの?
5年後だと65歳定年になってない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:34:16.41 ID:XpCraEu1.net
>>379
60才定年で65才まで再雇用はある。3割年収ダウン
派遣会社で働いているので派遣先が契約を続けてくれるかわからないし。
新しい派遣先があるかわからない。

今働いているモチベは60才までとゴール決めている事と貯金をもう少し増やす事
でたもってる。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:43:08.69 ID:lGpqoC4R.net
>>380
ほぼ自分も同じ
もとから60定年で労働はやめるつもりだった、状況が変わってきたのは父親が亡くなって父親の財産を母親に移す過程で相続税対策の為に兄弟に1000万づつ相続させた方がいいとなり一気に1000万資産が増え近い将来母親(84)が亡くなった時にさらに1000万前後の相続があり現在の労働意欲が薄れてきたのが悩み

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:31.58 ID:Dc0dm1vp.net
>>381
もう働かなくても貯金や投資収益とかで食べてけるなら早く仕事辞めた方が幸せだと思う。
俺も今年9月で仕事辞めるよ。
ただ、お母さんの遺産は介護で使う可能性あるから当てにしないで計算しておいた方がいいとも思う。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:05:20.07 ID:F1VjRxF1.net
俺にも高齢の母親がいるけど、遺産は当てにしてない。
多分、5000万+家くらいはあると思うが、金は残らないと思っている。
家は相続する予定。定年後に俺が住む。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 01:21:49.32 ID:5cMg+mzA.net
今って終身の年金保険ってあるんかね?
一括でも満額支払って死ぬまで年金として下りるやつとか?
早死にしたら損でもいいから。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 01:58:40.99 ID:VOlBNtok.net
あるよ。
https://www.ms-primary.com/products/jinsei_ohen_nenkin/
とか。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:31:12.40 ID:fOlVeqF8.net
今年50歳なんだが
家のローンが2000万円で預貯金が2500万しかない
しかも子供2人も小さい
詰んでるかもしれない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:25:11.79 ID:zCi1nkxM.net
>>386
とりあえず500残れば上出来
ローン完済するべき

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 14:37:47.27 ID:92rGwoiB.net
脅すつもりはないけど、教育費は結構かかるから、備えておいた方がいいよ。
うち一時国立3人(今は一人在学中)だったが、なんやかんやで年500万以上かかった。
私立なら授業料が一人プラス100万だからな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:31:18.71 ID:JhZtUg2b.net
>>386
マイナスになるなら作戦がいるだろうが、50歳で500万円残るなら完済一択

ローンの残高って元金だろ、利子含めた返済額の総額から目をそむけてないかい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:56:00.36 ID:fOlVeqF8.net
>>387
>>389

やっぱり完済すべきですかね。
去年住宅ローン減税が終わったのでどうするか迷ってたところです。
団信が保険がわりになるかな(生命保険も入ってますが)というのと、リストラが怖いので一括返済は躊躇しているところです。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 14:40:00.89 ID:DRcCW4Vb.net
>>390
まぁ子供の年齢やら世帯収入にもよるから何とも言えないけどな
似た様な状況だったけど子供の進学等何とかなる計算が立ったから貯まった金で完済したけどね。
今思うと仕事も忙しく何事もなく健康にこの年まで順調に来れたのも運が良かったのかもしれん。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:19:07.45 ID:fHbGXjOl.net
>>390
預貯金にしておくなら恐らく期待利回りより支払金利の方が大きいから繰上していいんじゃないかな。
投資に回すなら繰上しない方がいい。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:09:41.06 ID:b4OfO9Wa.net
>>390
一括返済したら、毎月毎月ローンで払っていた金額がそっくりそのまま貯金できるんだよ!

ここで収入増えてラッキーと生活済準上げずに、今までどおりの生活ができるかどうかが
豊かな老後を送れるかどうかの分かれ目

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:18:20.55 ID:801/4nnq.net
初めてこのスレ来たけどみなちゃんと貯金してんだな
俺はドが付く田舎暮らしで年収500万、子ども二人、貯蓄は200万も無い
詰んでるかな、周りはみなこんな感じの人ばっかだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:47:06.36 ID:U49WgZD7.net
子供の年齢によるんじゃない?
中・高校生くらいだったら、詰んでる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 12:12:13.42 ID:lt+1ZOIc.net
ド田舎で米やら野菜やら作ってるならまあ良いのでは?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:15:44.94 ID:801/4nnq.net
一人は成人してる、もう一人は高校生
ただのサラリーマン
唯一家のローンは完済済み

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:49:23.96 ID:U49WgZD7.net
とりあえず下の子には大学はあきらめてもらうか、奨学金を借りてもらうしかないようね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:53:38.05 ID:mzZoQFly.net
田舎暮らしだと年老いても自給自足的に生きられそうだよな。
ぽつんと一軒家なんてみてると少し羨ましいわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:53:44.51 ID:801/4nnq.net
周りの人はみな奨学金で大学行ってるよ、ホントに田舎だから年収300万台の人がゴロゴロいるよ
みなどうやって生活してるのか謎

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:02:43.57 ID:U49WgZD7.net
田舎じゃデリヘル呼べないじゃんw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:38:55.53 ID:801/4nnq.net
そんなもん無いよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:51:45.27 ID:K5I9PiuC.net
周りの人の年収や貯蓄額が分かるのか
お互い話題を避けるし、聞かれても正直には答えない
田舎の人はみんな正直者なのか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 16:37:05.54 ID:801/4nnq.net
>>399
自給自足なんて元農家でもないと無理だよ、趣味の園芸程度なら出来るだろうけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 06:33:57.89 ID:g3rnHrEP.net
ど田舎で年収500万のサラリーマンってエリートなんだな
公務員?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 08:10:56.34 ID:wfraEn8X.net
公務員ならもっと年収高いかな、高卒なんでエリートでもなんでもないです

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 16:18:42.95 ID:t5nieOog.net
1スレ見て、平均並だと安心してしまう自分が怖い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:09:44.29 ID:I0pAhkA0.net
55バツイチ 子供2人成人済
退職金は2000万以上だが、60まで働かないと現金ショートする
https://i.imgur.com/ilALYkA.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:48:03.24 ID:6xeL4bxj.net
するだろうな。
俺は58歳バツイチで定年まで7年、資産7000万あるが、
足りる気がしないので定年まで働くつもり。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:49:00.99 ID:lgf5/dW5.net
なんでそんなに金あるんだ裏山超えて不思議山。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:56:25.85 ID:gBkm/YAc.net
>>410
うち、熟年離婚する前は2馬力の1600万だったから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 22:38:33.09 ID:TvsZgQVf.net
>>411
7千万は何か運用とかはしてるんですか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 06:08:26.70 ID:sThFJkJl.net
>>412
現物株を1500、米国債500くらいで、
3500くらいは共済貯金年率0.3%の半年複利
あとは定期で、普通預金は500くらい。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 10:49:36.84 ID:fnGgKVaz.net
見事ですね安泰やね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:51:49.33 ID:QzBKC696.net
コロナの給付金で25万。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:41:15.59 ID:VGxjdiSU.net
お前ら転職しないのかよ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:51:00.21 ID:4GQiDDJH.net
定年間近で転職する人は少ないでしょ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:52:00.39 ID:VGxjdiSU.net
いや社会人になってから何回かするだろ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:57:39.29 ID:4GQiDDJH.net
>>418
俺も3回転職したが、30代までだったな。
定年までわずかしかないのに、ステップアップできるの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:59:03.15 ID:VGxjdiSU.net
>>419
それそれ3回ぐらいするよね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:42:53.96 ID:GTX6saAa.net
サラリーマンはそうかもだが、専門職など定年後を見据えてというのがいろいろあるよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:43:24.14 ID:GTX6saAa.net
>>417へのレスね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:10:09.56 ID:p/jgT6va.net
50歳でリストラされて転職したよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:35:38.65 ID:E9DNb/Ue.net
55歳一人もんなんで、全額日本株3900万(時価)。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:45:58.61 ID:6EgWrfnS.net
そんだけ金あったら10代とでも結婚出来るよ。うらやま~。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 06:23:41.09 ID:bEd4Drvo.net
それは無理だわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 06:44:44.99 ID:h/Cb3DOH.net
>>386
子供が小さいと悩みどころだな。
何事もなく定年を迎えられるなら、迷わず一括返済だが。
自分が病気して会社が潰れるとかなったら。
あとは、家がいくらで売れるか。
オレなんか買ったときより大幅に下がって、ローンが減るより住宅が下がる方が大きい状態だし。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 06:50:26.37 ID:h/Cb3DOH.net
>>399
田舎には「専業主婦」なんかいないからな。
田舎から大学にやってる親は、どこも二人で必死で共働きだわ。
田舎だと専業主婦って欧州並みに「何か問題があって働けない人?」って感じ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:25:19.07 ID:ZXqLX8P+.net
58
引退して1年で減って4500になったわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:46:46.84 ID:4tXrlla+.net
そう考えると、収入は平均以下でも初期投資と定年が無い専門職につけたのは幸いだったなぁ
肉体労働ではないとは言え、身一つだけが頼りだから健康を害したら終わるけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:19:24.65 ID:zfoUfFa/.net
なんやかんや皆さん金持ってんな~

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 12:46:45.58 ID:fKo8ejzE.net
インフレの今、貯金してると年4%貯金の価値がなくなっていくのに…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:33:29.49 ID:GbNk8hOu.net
10年で40%も目減りするんか???

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:22:07.52 ID:Ll9SBjlA.net
34%だろ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:46:02.88 ID:9PCKHCKP.net
25年すぎれば0やw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:48:37.48 ID:+CvaijN5.net
64%だろ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:37:13.96 ID:Rd5LagyD.net
ほとんどの人々が投資ってやってない現状。
そんな勢いで預貯金が目減りしていったら日本は滅びるな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:51:45.23 ID:zLiVuUXS.net
使わない金があるなら新ニーサやれば良い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 13:24:46.89 ID:eq8bnPRO.net
使わない金は、金利が上がるのを待つ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 15:22:48.13 ID:Ha3x0c93.net
金利が上がるあいだにインフレで円の価値はどんどん下がるんだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 21:51:20.00 ID:HbUFki/D.net
なんで円で持ってる前提なんだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:11:46.80 ID:eRCjtKLP.net
>>424 だけど、時価4300万になった♪
まー、株価なんて上げもすれば下げもするんであんま意味ない数字なんやが。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:43:27.58 ID:LG9W8l98.net
どこで利確するかですねぇ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 08:35:49.15 ID:kxiXZWl/.net
増えた分に税金20%かかることを忘れないようにねw
結構痛いから

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 08:38:23.91 ID:kxiXZWl/.net
俺は、PGF生命のドル建て生命保険に1500万入れた。
成人した子供たちへの相続税対策でもある。利率4.2%で、10年で1.4倍になる計算。
ただし為替リスクは伴うが、ドルで受け取れるから、海外旅行に使う予定。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 10:31:27.67 ID:mjJxYGTB.net
結局、50代の貯金っていくらよ?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:56:02.16 ID:U1NZxexG.net
>>446
>>98

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:43:42.59 ID:8OfHd95L.net
預貯金8000万位
ネット銀行に3000万と
残り株式2000万
銀行に3000万だけど
ネット銀行は指紋認証なので、もし自分に
何かあったら引き下ろしが大変なので
銀行に移すか検討中。
更に来年位に年内に1800万位相続しそう。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 05:22:06.24 ID:XkexYvwN.net
貯金800万円
株資産4億5000万円

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:44:55.29 ID:5qvb0EMN.net
50代後半
バツイチ(子無し)
実家相続済(ひとり暮らし)
ローン無し
預貯金6500万超
かんぽ養老保険500万が2口
(前払済で2年後と5年後に満期)
60歳で定年退職予定
大学時代の国民年金を親が払ってなかったので
60歳以降も2年分払わねばならん
投資とか何もして来なかったのでこんな感じ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:57:03.77 ID:6u3P0O53.net
みんな持ってるねぇ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 22:27:49.57 ID:un6wUSvi.net
ほとんど使わず安心を胸に逝くらしい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 05:55:41.68 ID:7mvbO89x.net
株価が変動するけど8月1日付けで
7800万円位
ネット預金   2500万
メガバンク預金 2200万
株式投資    1600万
個人年金    1100万
金       400万
金は売却時に税金が取られるらしいね。


 

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 14:30:52.55 ID:BIoFvFzP.net
なぜメガバンク??

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 14:09:36.03 ID:wiLRhD6j.net
452じゃないけどメガバンクで住宅ローン組んでるのかもな。
それじゃ無きゃサラリーマンじゃ無くて事業やってて銀行から事業資金借りてるとか。

預金金利だけ見たらネットBKがいいてなるけど、
銀行の本来の仕事は金を貸すこと。
メガバンク(別に信金でもよいが)から借りた資金で資産増やすか、ないしは事業大きくするかってのが大事

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:25:13.24 ID:npH3Pisb.net
>>442 だけど、4700万になったw(税引後計算)
株、チョロい(長らく負け続けでした…w)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:48:48.17 ID:+S8AbbTu.net
>>456 だけど、4900万になったw
3ヶ月で1000万増えた🤑

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:56:53.70 ID:/TSKZazZ.net
5000万まであと少しだね!がむばれ♪

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:11:58.19 ID:3av2iYz8.net
今年になって
持ち株評価額が連日バク上げ
特に夏以降
まさにバブル

バブル時代に踊ったひとの気持ちがわかる
これは狂うわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:35:52.92 ID:gLhj5C7xR
リスキリング(笑〕とかほざいて税金泥棒どもが新たな利権のネタ披露しまくってて気色悪いよな
日本じゅう航空騒音まみれにして私権侵害して勉強まで妨害してアプリのひとつも作れないようなガヰジた゛らけにして
知的産業に威力業務妨害して壞滅させたてめえら何ひとつ価値生産できない地球に涌いた害虫の税金泥棒こそ小学生からやり直せやカス
小学生以下の無能公務員と゛もが利権拡大させて私腹を肥やす目的でマヰナンバ一だなんだと個人情報収集して漏えいさせてやがるし
自力で開発もできずク゛ーグル依存サイトしか作れないナマポ集団NTTだのによるセキュリティの欠片もないポンコツサイトだらけ
都心まて゛数珠つなぎで私権侵害してコロナに温室効果ガスにとまき散らして氣侯変動させて災害連発させて人を殺す強盗殺人推進して
エネ価格に物価にと暴騰させて健常者の人生を破壊するこうした他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ囗リストを根絶やしにするのが先だろ
つかアプリとか小学生でも独学で作れるわけだが税金もらわなきゃアプリの扱い方すら習得て゛きないとか小学校からやり直せや税金泥棒
〔羽田)ttps://www.call4.jp/info.Php?Τype〓iтems&id=I0000062 , тtPs://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田)ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)TTps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpеg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 15:20:22.88 ID:IWDEHIFJ.net
【文春】“ドリル事件”小渕優子(49)、 父・恵三元首相の政治団体から1億5千万円を“特権相続”していた★3 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695272827/
竹中平蔵「厚生年金は廃止するべきだ」日本人は90歳まで働くことになる★2 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695188237/
9/19(火) 17:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3bc6447e838176ee531cf32d387b4d1b1a3cb2

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 16:22:13.62 ID:+GdHLnc7.net
一京円ぐらいかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:39:55.19 ID:XTW/sLxi.net
わいより持ってる奴おる?
https://i.imgur.com/RBPDINf.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 19:08:27.38 ID:AmKjiehV.net
貯金額が6000万超えたので54歳になって県債を買った。とりあえず1500万を10年債0.77%固定金利で。42歳の時に会社から企業型DCを勧められたけど退職金前払いで受け取っている。理由はおそらく60歳の時にはDCも課税されると読んでいたから。あと投資信託がどうしてもやりたくなかったので。県債は国債より利回りが良く利率が上がり出したから1年ごとに買い足す予定。
コロナ禍の時に外貨預金口座を作っていればよかったなと後悔。。。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 19:08:32.22 ID:AmKjiehV.net
貯金額が6000万超えたので54歳になって県債を買った。とりあえず1500万を10年債0.77%固定金利で。42歳の時に会社から企業型DCを勧められたけど退職金前払いで受け取っている。理由はおそらく60歳の時にはDCも課税されると読んでいたから。あと投資信託がどうしてもやりたくなかったので。県債は国債より利回りが良く利率が上がり出したから1年ごとに買い足す予定。
コロナ禍の時に外貨預金口座を作っていればよかったなと後悔。。。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 02:49:17.64 ID:GyKbHWYs.net
安全で、なおかつ銀行の預金より高利率な方法を誰かN速+板に書き込んでくれてたんやけど、どこのスレか失念してしまった

やっぱり国債なんかなあ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 06:31:34.41 ID:Fk2yGbBy.net
そうだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:21:18.32 ID:7W/DKpUC.net
30年払ってた養老保険が満期になって今度500万円ちょい払い戻される
億届くまで一千万切った
うちは65定年だからその頃までには到達してるだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 04:31:34.91 ID:Xalqim42.net
据え置きにできないの?
一応調べてみた方がいいと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 09:04:34.27 ID:Nx98bRnG.net
>>466
iDeCoを定期預金で運用して
税控除効果だけねらうとか。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 09:23:33.42 ID:Nx98bRnG.net
自営業の人、サラリーマンで副業やってる人ならわかると思うが
リスクある金融商品で高利回り狙うとかより
税金減らす策を講じる方がリスク無く確実。

サラリーマンもまずは節税を考えよう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:12:06.81 ID:JxI6C3nO.net
子共の養育費と住宅ローンに一馬力なので、貯金なんて全然だったわ、よーやくキャッシュは1,000万に。
5,000万だの億だのと、ほんとすげえよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 11:30:40.90 ID:TmNKUAWF.net
日本株1800
米国株500
預貯金1500
保険3000
その他3000

※株は変動する

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 20:40:15.38 ID:HCSqH1PV.net
80年代バブルの頃、佐川急便で働いて稼いだお金で世界一周した人がいた
外国の方が物価が安かったからできたんだろうな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 21:40:54.48 ID:rnGp2PyO.net
>>473
保険ってのは何?
一時払い養老か?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:40:55.74 ID:AWJmAEED.net
・一時払い養老保険
・長銀のワイド
・信託銀行のビッグ
・証券会社の長期国債ファンドトップ、国債ハイパック
みんなバブルの思い出って感じ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:44:02.93 ID:JRVJGLFD.net
日本株式5000
投資信託200
預貯金300
金2.5kg
確定拠出年金700

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:16:01.10 ID:j3e2m6VD.net
不動産10000万
確定拠出年金100万
生命保険300万

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:40:11.82 ID:2g4QR9yp.net
不動産は金融資産ではないだろ
譲渡契約締結してるならまだしも…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 12:28:12.74 ID:0DVG9MeT.net
投信4000
貯金3000

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 08:48:01.08 ID:6Ow0UAHJ.net
投信 国内1100万 海外1000万
預金 500万
負債も相続も不動産も何もなし
50才独身

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:07:50.44 ID:++lzISLi.net
何千万って数値が並んで、これが普通に思えてしまいがちだが、全体のわずか数パーなんだよね…これが現実
わざわざ匿名掲示板にほんとであっても投稿するほど自己顕示欲が高いわけだから(悪いことじゃない)
それを加味してもさらに僅かなんだろうな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 15:34:09.81 ID:5Z2aW7hW.net
スレチスンマソ。
先日町内会に出たんだけどね、あまりに身勝手な発言する80歳ぐらいのオヤジがいて、少し腹がたった。
世間話の中で、今度の増税めがねのばら撒き政策について「非課税世帯給付金 7万円は少ない」「課税世帯は
働いているのだから給付はおかしい」だの言い出した。まあ、東京近郊バブル期の住宅地域だから、子供が
出てって後期高齢者がほとんどだけど、本気で言ってるようだったので、少しイラッときた。
まあ、50代40代もいるので、その後はトーンがさがったが、あれ本心なのかと思うと、やっぱり腹立つわ。
政治家もこの世代の票が一番欲しいんだろうけど、これじゃあ、若い人が政治家に不満持つものわかるわ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 16:02:43.19 ID:KTAqAw1p.net
7万円以上貰わないと生きていけない程貧乏なんですねと言ってやれw

貧乏人のためにもみさなん頑張りましょうw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:11:18.78 ID:2aeqJK67.net
預金 6500
国債 2000
保険 500
個人年金 500
ってとこだなぁ
公的年金は75歳まで繰り下げて預金崩して頑張る予定

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:20:12.91 ID:dMH1LQcD.net
30年前に入ってた養老保険が満期で年末500万ちょい戻ってくる
貯金・証券と合わせて8900万円
積極的な投資しなくても定年まで億届くかぐらい
不動産合わせると億超えてるけど建て直しが必要

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:23:03.15 ID:2aeqJK67.net
個人向け国債変動10年良いよ
少なくとも銀行よりは…
1年間解約できないのが若干のリスクだけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:37:39.09 ID:Nm23k0UE.net
今の仕事は好きだけど
所得が低いのがなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:19:42.42 ID:LplftWw6.net
50歳
子(高校生)2人
実家相続済ローン無し
預貯金等2000万弱
生命保険900万
親から相続した国内個別株(20社くらい)2万株程度
氷河期世代だから非正規雇用で、頑張ってめっちゃ頑張ってこの程度(それも実家住まいだったからこそ)
皆ちゃんと貯金で来ていて偉いな
ちな、配偶者の資産も大体同じ感じ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:01:38.81 ID:Y+mUEVg9.net
よく頑張ったな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:43:49.83 ID:oUxAg9B3.net
自宅不動産 3500万
ワンルームマンション10室 計7000万
(家賃収入年400万(家賃-管理費-固定資産税-火災保険))
(減価償却含めた確定申告上の不動産所得200万)

生命保険 400万
iDeCo 100万
預貯金 100万
マンションは買値を書いたが不動産ポータルサイト見ると
あり得ないぐらい値上がりしてるねえ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:44:00.85 ID:oUxAg9B3.net
自宅不動産 3500万
ワンルームマンション10室 計7000万
(家賃収入年400万(家賃-管理費-固定資産税-火災保険))
(減価償却含めた確定申告上の不動産所得200万)

生命保険 400万
iDeCo 100万
預貯金 100万
マンションは買値を書いたが不動産ポータルサイト見ると
あり得ないぐらい値上がりしてるねえ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:34:45.62 ID:RBd1oRy0.net
マンション2棟 計72室 駐車場10台 家賃収入約4000万 今査定6億(1億位上がった)
今年15年かけて借入完済した(約3億) 貯金は5000万位
40初めで1度会社破産してから再生 コツコツここまで来た

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:46:05.57 ID:qU/VMxQn.net
書き込みがどんどんインフレ中

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:49:01.96 ID:RBd1oRy0.net
パニック障害で電車乗れなくなったし、債権者交渉中に無意識にビルから飛び降りようとしたり
色々あったがギリギリの場面でとにかく運が良かった。そんなことあるかって位
今は社員もなく1人で適当にやってる。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:57:57.98 ID:lVEn4E73.net
良かったね☺

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:10:14.50 ID:9GUQFs5W.net
相続で出身地のグンマーに家二軒、売っても1kマソにもならないだろうな。あと貯金300万くらいしか無いわ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:31:29.74 ID:jA79vuC6.net
nisaしないの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:50:21.77 ID:cAKfcbfn.net
今日本円を5千万持ってても、貯金してるだけなら20年後には半分くらいの価値になってるだろうね
世界的に5千万の価値を維持するためには世界の株を賢く運用できるくらいの頭は必要だね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:23:21.76 ID:XO5cp+/U.net
年3.5%のペースで価値が減り続けると20年で概ね半分だね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:00:33.26 ID:GNno0L4v.net
>>499
20年で使ってしまえば問題ない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:00:27.77 ID:e4MxAJpg.net
たくさん持ってる人しか書き込まんのじゃない?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:23:02.29 ID:Jidyp5E7.net
全部で一京円ぐらいかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:23:34.40 ID:Rf/+8kMU.net
俺の母親みたいに、若い時苦労して一生懸命お金貯めて、
80過ぎて1億近く現金を持ってて、必要もない家の改修や、
8人いる孫に一人500万(5年かけて)とか贈与したりする人生は嫌だ。
俺は使いきってやる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:41:38.79 ID:mjUtadkC.net
孫にやるのも「使い切る」ことに変わりはないよw
リリちゃんに貢ぐのも使い切るためには有効だろう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 07:54:21.74 ID:wbKSDKVy.net
去年一年間で貯金が250万増えて、金融資産の含み益も250万増えた。
投信に30万追加投資した。できすぎ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:26:17.52 ID:ZcW+NSyj.net
パチパチ♪

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:15:31.02 ID:N+xflWQ9.net
今年は下がるだろうなあ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:03:05.24 ID:yrCVRykq.net
今年は債券を含んだバランス型を買った。
まあ、墜ちるときは落ちるんですけどね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:09:11.54 ID:0W6kaWaw.net
仕組み預金に手を出して、一年が経って一年目の利息が入ってきた。
500万を預けて、金利は0.1パーセントとかなり高めだけど、最大10年下ろせなくなる可能性がある。
10年の間に金利が急上昇した場合は損する可能性がある。
キャンペーンの特典で2万すでに貰ってるし、逃げきれそうかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:44:32.64 ID:7dvOQI8p.net
俺は共済組合の貯金(天引き)で半年複利0.3%
退職時には、6000万くらいにはなっている予定

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:31:23.01 ID:sFcDyBjD.net
独身持家なしの財産500万
死ぬまで働くしかないわw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 05:01:42.69 ID:283Zh47W.net
>>510
0.1%は低すぎ。
10年拘束されると思うが。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:58:42.87 ID:ANFVIfQx.net
>>513
すまん、0.8の間違いだわ。
500万で税引き後31874円利息が付いた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:06:20.03 ID:0sU9SUWa.net
>>514
ちょうど同じくらいの利率と期間でさいたま市債を買った。500万で石けん1個。。。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:06:24.94 ID:0sU9SUWa.net
>>514
ちょうど同じくらいの利率と期間でさいたま市債を買った。500万で石けん1個。。。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:20:53.47 ID:PUWcDYEx.net
>>516
500万円で石鹸1個分とは、なんともったいない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:33:46.15 ID:b6iq8drH.net
>>517
今度は円高を待って米国債一時払いを購入する予定。
新NISAはインデックスファンドでオルカン買っても20年後じゃ千の風になっていそうなので買わない。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:28:00.41 ID:9j24uisz.net
中台開戦からの世界同時不況は約束だからな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:18:41.45 ID:MUq+7Zdm.net
140円になったら130円待ちそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:44:50.76 ID:p1W35+R3.net
株で儲けててもバブルが弾けたら売るに売れないようになる
そろそろ引き際が近そう
そして株で儲けてた頃が懐かしいと思いながら値下がりした紙屑を持って泣きながら暮らすのかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:29:05.36 ID:r7tIB7Gx.net
あなたが「そうなってしまえばいいのに」とねがっていることは伝わったが
実際そうなるのかというと どうかね、、、

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:37:03.43 ID:UsNfTTe7.net
下がったら買い増しするだけなんだが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 07:57:50.31 ID:hRyTVka8.net
ナンピンは消極的だよねぇ…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 07:55:58.31 ID:PO4sLybx.net
月初に買ったバランス型のファンドが3週間で1.5%上昇してるのを見て、
全然ダメと思ってしまうようになってる。年間に換算したら、十分すぎるのに。
他が凄すぎるんだよな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 08:45:37.70 ID:9VQDHHjF.net
急激な下げもないからいいと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 06:57:11.86 ID:8+4+zDsk.net
53歳早生まれ(来月54)、持家無、社宅住み、借金無、1人暮らしの国立文系大学1年男子有、社内預金35百万、預金17百万、株現物評価額28百万、確定拠出年金評価額5百万。マンション売却後預金が高くなったので、NISAに流し込み中。他に毎年2百万持株会に入れてる。後6年は会社で頑張る。無駄遣いせず質素に生きてる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 10:14:02.99 ID:DkEROhdx.net
>>527
社内預金の利率は?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:49:24.26 ID:8+4+zDsk.net
>>528
雀の涙。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:03:46.60 ID:tM5XCz+p.net
8700あったら余裕やろ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 20:01:04.36 ID:iHrGAjsM.net
>>457 だけど、その後の追加資金込みで5400万になりました!
ご存知の通りの株高のおかげですが、あくまでも画面の数字なので引き出せないww
配当が楽しみです。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 22:04:04.18 ID:ZdLTV4pn.net
DQN工業高校卒の52歳独身♂
社宅借り上げのボロアパート住まい

預貯金は、普段使い用郵便貯金口座に180万円
銀行の普通預金に750万円
証券口座(現金残高)が1,600万円
個別国内株(現物)が時価総額で約900万円
NISAのインデックスに年初一括で360万円(約1か月で32万円ほど上がってる)

63歳の定年退職をするまでに金融資産を倍に増やしたい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:56:36.55 ID:oHksaQSC.net
ソフトバンク社債が3パーセント、7年満期で売られるって。
自分が64の年に満期になる。1000万預けたら、税引き後218万の利子。
悪くはない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:59:43.68 ID:UNeUXLal.net
インフレに負けないことをお祈りします

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 22:00:19.45 ID:vWo8GpCJ.net
fangに突っ込む

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 19:09:25.75 ID:UsH4bcAe.net
妻、子供名義で作ってる預金口座や株式口座を合せると、9800万円だった。
株主優待券欲しさにクロス取引やってる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:05:57.38 ID:Qo5yMyKm.net
それ、離婚したら半分になるからw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 23:26:13.45 ID:JTkEQBg0.net
独身/子なし 工場の平工員で18から働いてます。
45歳時に980万円の中古住宅買って、リフォーム(外壁に遮熱塗料や水回り改修新造、トイレも洋式一つだったのを男性用小便器と手すり付きの洋式2に増設、電気配線交換、LANケーブル増設など)で500万ちょっと。
で当時の貯金は1500万に減。
あれから、400万ほど貯金が増えて1900万。
子供いないと貯まりますね…

家を買った理由は脳内出血で半身不自由になった姉(母子家庭/甥一人)が回復しなかった場合、引き取るため
幸い前と同じくらいに回復出来て同じ業種に再就職して勤務中。リハビリ期間は1年8か月
そこは65歳定年(延長雇用アリ)なので、70ぐらいまで働いてから同居する?と話してますが、あちらに友達らもいるようなので、
あちらで人生を全うされるでしょう
甥と姉は帰省といって盆正月にうちに来てるので私の家の処分は甥に任せて最後まで維持予定

親は我々が小学生時に離婚して両人とも再婚ずみ、就職後は30年以上付き合いほぼなし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 00:57:28.66 ID:BPy3h2qM.net
おっさんの趣味というより
無難な一般受けする企画やって新規の視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ
あべちゃんの時に持ち株上がるとは言わんやろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:16:24.98 ID:w6EqHuu9.net
びっくりした 家だと思う
義務では
あまりやらないんだよな
また配信見ても組織犯罪処罰法やその結果を出すのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見てられない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:19:21.71 ID:MGnd3MW9.net
>>353
まあ、カッコつけた女を幸せにできない解説できない場合は早速グッズも手掛けてるから○○がいないからーは言い訳にしかなって大声で叫びました?保守
地元の会社のせいに出来るやつ尊敬するわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:36:37.51 ID:lk2mzosA.net
どうなってんのバレるのダサすぎることが

総レス数 542
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200