2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代以上のアニメ好きいるかい?Part61

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 06:07:14.26 ID:yIRp4fnU.net
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKですが、
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

※※※50代以上らしくマターリといきたいところですが、スレッドがDAT落ち
やすいので最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。※※

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1629198362/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:04:18.73 ID:+ludiH/b.net
科捜研の女は三石琴乃も顔出し出演していたなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:52:42.86 ID:gl92HWZP.net
TVアニメ「恋は世界征服のあとで」90秒番宣CM
https://www.youtube.com/watch?v=K2LOi8jJtIM

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 00:32:38.50 ID:6eYC3ljt.net
SELECTION PROJECT、キャラ多すぎて覚えるの大変そう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 02:13:38.97 ID:TQXlPy2s.net
とりあえず、ちょっとアイドリープライドに似てると思った>SELECTION PROJECT

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 05:12:22.68 ID:EBT5jEl9.net
花咲くいろは

最後まで崇子さんと縁のクセには馴染めなかったけど
スイさんと緒花のお蔭で泣きながら完走

綺麗に終わってるから劇場版まで見るべきかどうか・・・悩ましい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:38:42.68 ID:FUFGQd/b.net
藝大目指すやつは魔法とか転生モノじゃないから見てみたが途中で切りそうな予感
あと沖縄アニメと同時なのが気にいらん
これはこれでショートアニメとして分けてやってほしかった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:41:34.00 ID:EBT5jEl9.net
ブルーピリオド?
嫁さんと子どもが興味もって録画番組再生したけど、
15分もたずに切った模様

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 09:19:31.30 ID:9HdGPViS.net
その後のでーじミーツガールは観てないのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 09:49:30.66 ID:8TOst1xr.net
同じのを重複して予約したかと思ったら
終末のワルキューレと終末のハーレムだった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:03:10.31 ID:GnE7q2bw.net
>>132
劇場版はお祭りのちょっと前の話だから、観ても損は無いよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:40:29.78 ID:nS6ibqOJ.net
花咲くいろはの若旦那には同情するなあ
女二人男一人の家庭で肩身の狭い思いをしてきて、その結果あんな自信なさげな頼りない人間に育ってしまったのだと思う
喜翆荘閉館の理由もそれだったのではないか?
女将さんの不適切な教育と皐月さんのモラハラのせいで若旦那が一人立ちできなかった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:33:52.32 ID:9HdGPViS.net
ゆゆゆの新しいのってこの後ツライ話になるのかしら

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:42:39.05 ID:jKj7SRiW.net
舞妓さんちのまかないさんは良いね
朝のEテレだから視聴対象は子供かと思ったが大人も楽しめる
新作まだ出揃ってないけど今期1番になる予感

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:56:42.38 ID:aGzWlohV.net
>>139
「ゆゆゆ」3期第1話は、時系列的には1期最終話の後の時間帯だけど、それ以降の話は、2期の後半でもうやったからなぁ。

とは言え、前期に、さすおにの視点を妹に変えて同じ話をやった実績があるから、
3期1話ラストに出てきた勇者候補生達の視点に変えて、2期後半と同じ話をもう一度やるのかもしれんし、
更に時間を遡って、勇者候補生達を主人公にした原作4期をアニメ化するのかもしれん。次週見てみないと何とも言えん。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:40:20.74 ID:VTWmDSpK.net
ブルーピリオドはモロに高校生の飲酒や喫煙描いてんだな
承太郎の喫煙シーンの黒塗りはなんやったんや

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:46:38.10 ID:j3lEQWR9.net
俺たちの頃は当たり前だったけどな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:55:11.22 ID:xPVkCadl.net
「あー、こういうのよくあるよね」というテンプレ的なキャラクター像でキツかった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:28:45.47 ID:mPvdNK86.net
エヴァンゲリオン興味無かったけど中田のつべ大学見て序から見たくなった。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:43:34.07 ID:Ow4sARHS.net
単純

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 22:17:48.55 ID:9HdGPViS.net
>>141
まぁ油断せずに視聴継続するべ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:09:00.43 ID:lcIaqEDM.net
ブルーピリオド、原作さっと読んでみたけど、美術系の実際の技術を1から
身につけて進歩してく美術に関してはガチな話だったよ なんかドラゴン桜みたいというか
出てくる「作中人物の描いた絵」はすべて実際の美術科高校生や美大生が実作したもの使用

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:12:26.65 ID:xhWOC+hF.net
絵の描き方にはとても興味があるので引き続き視聴しよう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 02:05:42.19 ID:HimXoG/j.net
絵はホント才能ちゃうんかなぁ
技術は学べるけど、そもそも正しい美しい絵って説明は出来るけど説明仕切れない領域なんよね
美しい絵を理解/判断できる感覚がない人はそこに届かない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 02:33:15.25 ID:kwXPs2K2.net
ムテキングはコレジャナイ感強いな、タコベーダ―いないし
これならウラシマンの再放送のほうがいい、いま見てもオシャレな感じだし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 05:04:23.07 ID:hrYGxKLn.net
ウラシマンはOPからオシャレな感じだったな
いま見ても絵柄はキレイだし昔のアニメ……って感じがしない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 05:46:44.04 ID:HnxoDSUO.net
カリ城デジタルリマスター版、BS12で今夜19時からだそうな
どれくらい品位が変わってるか興味あるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 06:57:27.67 ID:xhWOC+hF.net
>>150
絵の描けない人からするとなんで描けるのか全くわからんらしいね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 07:38:35.31 ID:AXZboPeg.net
ルパン三世6と先輩がうざい後輩の話の時間が重なってつらい
ルパンは再放送に期待して先輩がうざい後輩の話を録画することにした
地上波とBSの放送時間一緒にすんなハゲ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 08:13:44.29 ID:AlbVXbQ/.net
今期は前評判いい新作アニメが多いから人気作の再放送とぶつけてつぶし合う視聴率争奪戦。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 08:41:20.00 ID:qnpvcolV.net
再放送は宇宙とゆるキャン1見る
ゆるキャン2は見たけど1は初見
1を見たとき5分で切ったのは後悔してる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 08:57:49.24 ID:V2vXLzWg.net
>>155
どっちかをアマプラで見るとか
アマプラ入ってないならすまん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 09:04:13.13 ID:z/0unHOM.net
配信はほとんどdアニメで観ているが無料トライアルでU-NEXT利用したら画質が断然良くて驚いた
どこも同じようなものと思っていたから

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 09:32:24.17 ID:QrZbUWjv.net
>>155
BS11とMXだと新作アニメは大抵、時間が被っているな
もう、そう言う取り決めが有りそうだ 首都圏ローカルな話でスマンけど…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:19:43.72 ID:VGG33PRg.net
シドニアの騎士劇場版アマプラに来た
なかなか面白いな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:20:09.82 ID:FANn6OMG.net
>>151
ちょっと何をしたいのかがよくわからんかった
あんなダンスで敵を倒すんならローラースケート履く意味ないし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:36:51.50 ID:iSbAISzS.net
今日のカリ城録画してみるか
以前の日テレ版と比較してみる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:38:43.08 ID:AlbVXbQ/.net
ヤマト2205の冒頭14分配信観た。映画は無理でも円盤買ってみるか。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:59:01.98 ID:+gWG6lhc.net
>>164
俺は配信まで待つわ
前のも見てないし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 15:16:41.31 ID:QONJBSiT.net
「2199」は見ていても「2202」はまともに見ていない人、多そう
かく言う自分もそうなんだけどさ…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 15:25:57.88 ID:7NDIkoQb.net
ウラシマンのBlu-rayはDVD画質の糞で金無駄にしたわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:15:02.16 ID:a5Tphbu/.net
ヤマト2202、ニュー速では評判悪かったな
ところで製作はXEBECだっけ、倒産しなかった?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:21:16.72 ID:BQRfCaoO.net
ヤマトは、もう随分ご無沙汰しちゃったけど
古代君は、森雪さんとはセックルまでしたんでしょうか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:40:56.05 ID:z/0unHOM.net
2202は酷かった
二度と見る気にならない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:09:14.85 ID:dKoe7A14.net
いまu-nextで見ちゃってるよ!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:16:03.19 ID:iSbAISzS.net
ヤマト2のリメイクはそもそも見る気がしない
2が嫌いだった
アンドロメダがカッコ良いだけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:35:41.03 ID:5TTJM41Z.net
加齢臭ぷーん早く死ねジジー加齢臭ぷーん早く死ねジジー加齢臭ぷーん早く死ねジジー
早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー
白髪禿げwwwwwwwwww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:41:14.54 ID:ev6mSscM.net
2202全話観たよ
後の方まで観ると、ああこういうことか、これは「愛の戦士たち」だな、と分かるようになってる
面白いかというと微妙なところだが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:32:01.49 ID:M4bZfzIn.net
ガミラスを倒して地球が復活して平和が訪れました
ってとこで終わってほしかった
星間戦争に巻き込まれてしまいました
じゃあ救いがない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:17:26.52 ID:lcIaqEDM.net
鎖国から開国して数百年ぶりに世界史と世界大戦に巻き込まれたり自分から躍り出て行った
日本みたいなものだと思えば……
やっぱ救い無いかw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:48:09.31 ID:7wp6/z2+.net
>>169
五代君は響子さんと一晩を過ごした

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 21:03:53.45 ID:Iy/N1mmA.net
>>169
確か娘が居たような…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 21:18:12.86 ID:VJptw+o/.net
ラブライブ、翻訳アプリが出てくるとか今風すぎる
サザエさんには絶対出ないだろうな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 22:02:22.72 ID:lcIaqEDM.net
サザエさんも実は家電等が一定程度アップデートされてなかったか…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 22:08:32.92 ID:uTPAmnfX.net
磯野家の白物家電は東芝の最新機種にアップデートされていたらしいが、スポンサー降りたし、パソコンとか出てきても不自然だし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 22:58:32.65 ID:KUH2zMYA.net
>>169
旧作は完結編のラストでヤリましたね
キムタクの実写版でもやっていた
で、旧作は復活編で娘が、実写版ではラストに息子が登場しました

2199からのリメイクシリーズではまだだと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 23:21:35.47 ID:D61d4a7X.net
新宿の映画館で見つけた


https://i.imgur.com/Xfamnll.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 23:55:03.13 ID:V7SnzVAm.net
「D-サイド トロイメライ」見終えた。ほとんど、というか、全く話題になってなかったけれど。
メインストーリー(主人公のお兄さんを殺した犯人は?)より、中途に挿入された、
悪の秘密結社に異世界(トロイメライ)に引きずり込まされ化け物を生み出すキャンディを食べさせられた一般人を主人公チームか助ける
1話完結形式のエピソード群の方が、面白かったような気がする。
ヒロイン4人の内、気に入ったのはイブサキちゃんだけど、個別回が終了したらあまり出番が無くなってしまったのが残念。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 23:55:37.50 ID:iSbAISzS.net
なかなか面白かったムテキングダメだこりゃ
陳腐過ぎる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 23:58:00.70 ID:iSbAISzS.net
前のレスが残ってた
なかなか面白かったのはブルーピリオドの方ね
実況が規制で書き込めなかった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 00:02:58.18 ID:iuTK/syL.net
複雑な人格なのかと一瞬思ったぞw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 00:42:10.67 ID:nOI2J02U.net
>>183
デカいとかえってツルんとした印象になるな
1/350くらいのディテール感じゃね?という

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 00:56:48.80 ID:pB9JtwNK.net
見える子ちゃん、ホラーアニメだけどけっこうエロいな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 02:43:34.45 ID:gkS7GE5o.net
5分アニメとはいえ歌のお姉さんの超スピーディーな展開に笑った
俺もシングルファザーになりてー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 04:13:03.64 ID:l8iFZDhC.net
マジか松山あおい1話で切ったわw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 05:41:40.29 ID:0Z+Ejlas.net
無職転生、前期同様安定安心

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 06:40:35.17 ID:HFT4J6TL.net
>>190
うらみちおねえさんw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 07:30:05.44 ID:tWe3hNCR.net
>>185
巻き込まれタイプの主人公で、1話の最後まで自分の意思で行動せず
終始、周囲に流されるままなのは駄作で終わる前触れ。

かつてソラノオトがそうだった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:38:57.51 ID:W8EXoUu8.net
ネオサンフランシスコって舞台ならムテキングがいるところの太平洋の向こうではネクライムが暗躍してるのか
冒頭はわたせせいぞうかと思った

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:20:22.32 ID:I9E0qdv5.net
>>188
細かいデイテール構築に手を抜くからじゃないか
ボルト一本まで作り込めば大迫力だとおもうんだが

ちなみにヤマトの動画でどうしても嫌なのは何も噴出せずに艦が勝手に回頭したり停止するところ
なにか噴出しないと止まったり旋回したりできないだろう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:25:27.13 ID:iuTK/syL.net
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト駄作は厳しいかなー いや、そういう人もいるのもわかるけど
俺も実際見てみるとそんなに面白くないって感想だ
でもなんか好きなんだよね 暗い設定の中で、ほのぼのなくらし、明るい人々

あとプロットだけをシンプルにまとめるて説明すると
「なんていい話なんだ……」って言われたこともある (でも実際見てみるとそこまででは)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:47:17.93 ID:2VhGezOA.net
歌のお姉さんはエロシーンだけ見てる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:32:07.34 ID:siXNJWTp.net
まぁ、この「歌のお姉さん」は可愛いな 正直な所好みだわ
以前、画面のそこいら中に出て来ていたからザイアンスの単純接触効果が強い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:46:02.51 ID:g6QpG5/T.net
散々WEBで広告見させられたエロ漫画がアニメ化?

とか思ったけど
あれって18禁じゃなかったの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:50:59.47 ID:JXzZTnYR.net
エロ漫画アニメのエロシーンを伏せて放映する枠じゃないけ

歌のお姉さんってすっかり忘れてたが、そういや以前広告見せられてたな
近頃広告見せられてるゾンビがどうこうというのもいずれあの枠に行くんだろうか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:06:34.59 ID:NTwmD1h+.net
>>192
ハエ描写は勘弁願いたいわ
エリスのヌードは見たかったな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:22:01.44 ID:g6QpG5/T.net
>>201
そういや一時期レジンコミックとかいうのの広告が大量に出てたけど最近見ないな
入れ替わり激しいのかね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:41:14.91 ID:E9NEWWuH.net
【訃報】アニメ『EDENS ZERO』鈴木勇士監督が死去 公式サイトで発表「深い悲しみの中にあります」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633193287/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:46:19.17 ID:aKreayfz.net
知らぬ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:21:10.70 ID:W8EXoUu8.net
関与している作品みると
フェアリーテイル、ログホライズンの監督石平信司の弟子筋みたいな感じの演出家だったようだ
まだ40代で初監督作品が最終回を迎えた日に訃報が流れるとか、周囲の人も残念でならないだろうなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:15:11.93 ID:E9NEWWuH.net
【漫画】『こち亀』200巻分全話無料企画で両さんの先見・予言が話題 10年以上前に遊☆戯☆王カード高騰、PS5発売など [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633337300/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:39:23.33 ID:K6T/cHin.net
>>189
原作、あそこまでエロくはなかったんだけどな。百合はあるけど。
アニメは今後もああいう方向でいくのかな? だったらBD買うw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:54:11.53 ID:/m5bwYsc.net
AT-Xで年齢制限かかってないから期待薄

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:02:01.14 ID:E9NEWWuH.net
「さんかく窓の外側は夜」、心霊探偵モノでいい感じ。「見える子ちゃん」みたいに笑いがない。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:48:17.68 ID:W4BTFkzT.net
ホモホモしてるのがつらい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:51:13.72 ID:2VhGezOA.net
カリ城録画見たけどやっぱ日テレ版の方がええわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:17:22.24 ID:jWOBJbNw.net
>>212
どの辺が?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:43:28.01 ID:o9ywP69H.net
>>212
そんなあなたに4K+7.1chですよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:05:35.96 ID:St1xnN4v.net
ムテキング、主人公を変身させたDJや主人公が鼻の下を伸ばしたウェイトレスが
実は地球人に化けた善玉のタコ星人で、
敵ボスらしきCEOの正体が実はタコベーダーだったりするのかなぁ?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:25:48.41 ID:rJTyLcxh.net
月とライカと吸血鬼、イリナの声がコナンの灰原っぽいなと思ったら
本当に林原めぐみだった、深夜アニメに出てるのめずらしいな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 03:18:46.40 ID:xGlYa2RY.net
見える子ちゃんは尻アニメだな
パン線くっきり
マグカップ2期は自治体の力の入れ方が素晴らしい
地方アニメはあれくらいやるべきだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 04:33:56.89 ID:ZtH2YKaa.net
境界戦機のケンブって機体ガンダムのパチもんみたいだな
でも1話はけっこう胸熱だったわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:24:44.66 ID:NKOv95U5.net
夕方北斗の拳の再放送を見てた頃が幸せだった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:26:41.30 ID:cPP2zSh1.net
>>216
ていうかALI PROJECTの歌久しぶりに聞いたよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:47:01.42 ID:sYyx52mA.net
>>219
> 夕方北斗の拳の再放送を見てた頃が幸せだった

夕方のアニメ再放送枠はあるべきだよ

コンVとか今の子供にも見せたいわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:30:32.26 ID:UcmKVv7y.net
今の子供はテレビを見ないから
みんなスマホでアニメを見てる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:56:10.57 ID:LEje1niU.net
>>217
素晴らしいというか、枠の半分が出演声優巻き込んだ地元の宣伝コーナーだしな
アニヲタの多く(声ヲタ除く)は本編もっと伸ばして聖地案内は2分くらいのCパートでいいんじゃないかと思ってる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 09:46:41.95 ID:2fgROM7M.net
>>223
芹澤優ちゃんってスタイルいいよねえ
他の人たちより頭一つ背が高いのに小顔だ
でもマグカップ1期のロケのとき目が笑ってないことが多かった
まあそれでもかわいいんだけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:05:45.39 ID:4UgOw9qZ.net
>>221

コンVの再放送ってあまりやってなかった印象
夕方は放課後感があって特別だったな
また夕方に見てみたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:09:41.57 ID:i/onNaDF.net
TVアニメ「本好きの下剋上」第3期ティザーPV/2022年春放送開始
https://www.youtube.com/watch?v=b21XZo55TNw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:49:20.01 ID:s6A8pzLL.net
>>226
ようやく決まったか
作画が変わってるかもしれないが、元のレベルがアレだから、悪くはならんだろw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:30:45.25 ID:CM8e9FMK.net
>>221
ローカル局のテレビ神奈川(TVK)で結構、昔のアニメを放送している
でもほとんどが21時以降なんだ
アニメの再放送って言ったら夕方4時台5時台って感覚があるんだよなぁ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200