2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代以上のアニメ好きいるかい?Part61

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 06:07:14.26 ID:yIRp4fnU.net
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKですが、
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

※※※50代以上らしくマターリといきたいところですが、スレッドがDAT落ち
やすいので最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。※※

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1629198362/

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:42:27.21 ID:HSFVPxEs.net
https://youtu.be/o2Bz11DG5qs

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:18:19.75 ID:C7fwkigJ.net
シスプリがスタートしてもう20年以上経っているってのに気が付いたときには驚いた

よもや、シスプリがインターネット老人会向けのコンテンツになるとは

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:09:00.74 ID:1jWlA92v.net
第一話冒頭で流したシスプリコラボ映像がピークと言われた某妹ラノベ系アニメがあったよな
そこで万策尽きた、と言われていた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:23:27.08 ID:xieevQ7s.net
声優オタも力尽きているようで新譜が出てもウィキが更新されないんだぜ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:26:02.38 ID:C7fwkigJ.net
なにそれかなしい > wiki

そう言えば、堀江由衣にドハマりしてから20年以上経つのか
こうやって過去を振り返ることが増えたけど、これも老いの一つなのかしらねぇ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:56:01.60 ID:y38o/Hw+.net
堀江なら美都子にハマってたな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:23:31.96 ID:9855n9px.net
>>619
多くのオタが知るきっかけになったTo Heartのマルチ役は1999年だからね
当時は全くの無名だったから発表された時には落胆するファンが少なくなかったが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:27:42.27 ID:A0xJSax6.net
>>621
あかり役の川澄さんとで、逆の配役になる可能性もあったんだとか…
(あかりが堀江さんでマルチが川澄さんね) そしたらどうなっていただろう?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:38:02.52 ID:C7fwkigJ.net
>>621
言われて思い出した。To Heartのアニメって前世紀だったわ。ビデオ借りたの覚えてる

>>622
川澄さんって久々に聞いた。思わずwiki見たわよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:41:18.43 ID:XjWHF2cM.net
藍井エイル Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/c/aoieirSMEJ/featured

【藍井エイル 10周年記念ミュージックビデオ一斉大公開中!】

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:04:34.25 ID:kL7Nlr5/.net
川澄さんといえば「えっちなのはいけないと思います!」

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:19:44.25 ID:rKr3SyTn.net
>>622
あの2人だから全然できると思うが、やっぱ今がベストキャスティングだな
あのキャラデザでわりと低い落ち着いた幼なじみの声を出したりする川澄さん
思い入れのある役だからあかりだったらもしエロあり仕事が来てもやりたい、って言ってたって
当時葉鍵板で誰か言ってたけどホントかな 最萌えトーナメントでもあかりと沙織楓梓を推してSSとか投下してた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:25:43.70 ID:rKr3SyTn.net
役入れ替えといえばかんなぎのオマケ映像で「ナギ様と天使ちゃん姉妹の声優入れ替えチャレンジ!」
ってのやったら、花澤さんがすごい上手くナギ様をやってしまって、終わった後戸松さんが
ブッスーってすげえ嫌そうな顔してたのを思い出すw (ナギ様は初主演だった)
声優さんも自分の役には思い入れあるんだから、ああいう企画は気安くやってはいけないのかもしれない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:26:17.28 ID:riAOad4r.net
川澄さんといえば千歌音ちゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:49:43.28 ID:rKr3SyTn.net
私、どうすればいいのかな……

セイバーさんに犯される間桐桜だなあれよく考えたら

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:51:27.98 ID:rKr3SyTn.net
twitterのトレンドに「#クソメガネ」があがってたのでオーイシさん…? と思ったら

>大石昌良【オーイシマサヨシ】@Masayoshi_Oishi・53分
>トレンドのクソメガネは僕じゃないです僕はトレンドじゃないクソメガネですじゃかましいわ
https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1450338036139511808

さすがの反応の早さw
プリコネのイベントか何からしいが、やってないみんなで「このクソメガネのことかと思った」って
思い思いの思い出のクソメガネをあげる流れになってる
(deleted an unsolicited ad)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:09:45.28 ID:XjWHF2cM.net
【アニメ】フジテレビ、31日の「鬼滅の刃」4話は放送休止、宮根誠司と加藤綾子で「Live選挙サンデー」生放送 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634629113/

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:58:28.91 ID:KwvHippW.net
>>630
プリコネのガチャ担当で
新しいお仲間が増えました とか言ってた緑髪メガネのお姉さんが
新しい仲間になる

ただマナ出費とか膨大らしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:07:30.57 ID:xc386571.net
>>621
PC版からの原作ファンだったから、キャスティングで堀江由衣と聞いて最初に思ったのは
「誰それ?」だったなぁw
ただ、マルチに特定の声のイメージは持ってなかったから「棒じゃなきゃ良いや」くらいの期待度だった。

高橋龍也と水無月徹は、丹下桜で考えていたらしい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 04:18:18.57 ID:FV0m8Ws0.net
冴えないシングルファーザーとおカタい立場の爆乳TVタレントの恋愛
おうたのお姉さんは完全に男の夢の世界だな
お姉さんの声かわいいね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:51:51.69 ID:VdmLuRrg.net
境界戦記、プラモヲタには人気が高い。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:10:14.93 ID:kRSxNsWi.net
ブラックなんちゃらていうカードがどうのこうののアニメは切ったが大様ランキングとかいうのは1話から泣けてきた。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:15:10.59 ID:7s+uKa7p.net
あーうー言ってる主人公を周りの連中がバカにしてるのを見て、不愉快になって切ったわ
よくあんなん放送出来るな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:29:49.03 ID:CfJPeLzk.net
>>635
ヴァルヴレイヴみたいになるのかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:24:49.01 ID:dXAxs8Ln.net
>>637
あれが現実じゃん
まぁ原作読んでみれ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:59:24.89 ID:eIn6+9Lx.net
そういうのは現実にはなかなかおらんと思うが

人目につく場所でおおっぴらに笑うのはそいつ自身かなりアレで稀
陰で笑う奴が一部
同情しつつ優越感を得るのが一部
まったく無関心が一部
関わらんようにするのが多数
ガチで親切なのが一部
親身になるのが一部

くらいじゃないか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 15:18:48.33 ID:PY7pLdAa.net
あーうーと言えば大平元総理

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 17:05:58.03 ID:qMKAcqI0.net
これまたオジャママン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 01:10:40.65 ID:OgMx9VEH.net
今期は、逆転世界ノ電池少女のOPが好きだ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:21:42.37 ID:Moo8weth.net
カードゲーム宣伝用アニメは相変わらずの糞。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:38:04.40 ID:GayDXG21.net
ラブドール宣伝用アニメが作られる世の中になればいいのに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:49:34.62 ID:Moo8weth.net
エロアニメやん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:57:16.97 ID:btiGOFIs.net
大正オトメ御伽噺がなかなか面白い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:01:46.17 ID:Ad1lhkcI.net
>>647
ワイトも大正オトメ御伽噺、好きですわ

意地悪そうな小姑妹が出てきたがおしんみたいなストーリーだったら悲C

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:53:43.60 ID:31AF+66E.net
古見さん、すごいちょい役で内田真礼出てたな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:22:02.34 ID:jZvkUNe8.net
面白い漫画
ベルセルク、AKIRA、カイジ、狂四郎2030、20世紀少年、寄生獣、3×3EYES、
小類人、ドラゴンボール、幽遊白書、聖闘士星矢、ワンパンマン、烈火の炎、
トリコ、るろうに剣心、ナルト、YAIBA、マジカルたるルートくん、アウターゾーン、
遊☆戯☆王、ジョジョの奇妙な冒険、世紀末リーダー伝たけし、鬼滅の刃、
ジャングルの王者ターちゃん、約束のネバーランド、シチハゴジュウロク、
PSYCHO+、D・N・A2、デッドマンワンダーランド、アゴなしゲンとオレ物語、
BLACK BRAIN、フランケン・ふらん、つぐもも、世界は終わっても生きるって楽しい、
おやすみプンプン、疫病神とバカ女神、鬼灯の冷徹、どうぶつの国、黒-kuro-、
ダイの大冒険、ロトの紋章、ニコラのおゆるり魔界紀行、ソマリと森の神様、王様ランキング、
七つの大罪、魔導の系譜、葬送のフリーレン、骨ドラゴンのマナ娘、メイドインアビス、
異世界おじさん、この世界は不完全すぎる、竜と勇者と配達人、ニューワールドオーダー、
名探偵マーニー、赤ずきんチャチャ、コジコジ、魔神冒険譚ランプ・ランプ 、
シャングリラ・フロンティア、邪剣さんはすぐブレる、魔法使いの印刷所、図書館の大魔術師、
クジラの子らは砂上に歌う、あせびと空世界の冒険者、666〜サタン〜、ケガレノウタ、
血と灰の女王、海喰い、終末ツーリング、ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと、
ドロヘドロ、大ダーク、牙の旅商人、ドキュンサーガ、ブラッククローバー、メメシス、
夢使い、ディスコミュニケーション、明日のエサ キミだから、スピリットサークル、
ニワトリファイター、奴隷遊戯、東京決闘環状戦、 センコーバトル、生者の行進 Revenge、
ぼくらのQ、覚悟のススメ、エクゾスカル零、悟空道、蟻地獄、ケンガンアシュラ、
ギャングース、巨悪学園、DINER ダイナー、リモデリング、鬼畜島、パンプキンナイト、

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:22:25.53 ID:jZvkUNe8.net
面白い漫画2
珍遊記、おぼっちゃまくん、モンモンモン、温泉ガッパドンバ カパランテ伝説、
ピューと吹く!ジャガー 、水曜どうでしょう〜大泉洋のホラ話、だがしかし、
パパはニューギニア、ボンボン坂高校演劇部、俺は直角、魁!!男塾、瑪羅門の家族、
僕のヒーローアカデミア、電影少女、SAND LAND、PSYREN-サイレン、マリーグレイブ、
辺獄のシュヴェスタ、モーターサイクルメモリーズ、定額制夫の「こづかい万歳」、
ドッジ弾平、地獄先生ぬ〜べ〜、タッチ、テガミバチ、金田一少年の事件簿、
幽麗塔、僕だけがいない街、見える子ちゃん、恐之本、忍空、銀河鉄道999
サイコメトラーEIJI、闇金ウシジマくん、14歳、リアル、無頼伝 涯、
ハッピーピープル、Y氏の隣人、ジャンケットバンク、あえじゅま様の学校、デビルマン、
ハチワンダイバー、嘘喰い、金と銀、神さまの言うとおり、グラゼニ、
ハカイジュウ、多重人格探偵サイコ、サエイズム、ホムンクルス、RAINBOW ―二舎六房の七人、
後遺症ラジオ、不思議のたたりちゃん、座敷女、裏バイト:逃亡禁止、陽気なしめりけ、
BASTARD!! -暗黒の破壊神、GANTZ、地球の放課後、少女終末旅行、蒼太の包丁、
異世界のトイレで大をする、役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚、
ウルトラヘヴン、ジャガーン、BLAME!、GIANT TORTOISE KILLING、
冒険王ビィト、B't X、Dr.スランプ、ちょっとだけかえってきたDr.スランプ、
笑うセールスマン、三つ目がとおる、藤子・F・不二雄の異色短編集、
ゴーマニズム宣言、新ゴーマニズム宣言、GetBackers-奪還屋、インベスターZ、
食糧人類、彼岸島、天獄の島、バーサスアース、バイオメガ、シドニアの騎士、
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!、東京リベンジャーズ 、OUT-アウト、
カメレオン、BOY、チキン「ドロップ」前夜の物語、ドンケツ、土竜の唄、

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:30:18.00 ID:KsNahnd2.net
うざ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:25:41.19 ID:Cz0MjlpV.net
>>645
ここ最近、アニメ風のラブドールが販売されているよね
何か、凄い世界になってきたなぁ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:38:11.02 ID:bAeDKyVn.net
ああいうのって、どうやって捨てるんだろうかと気になるw
切断してバラバラ死体状態にするんだろうか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:21:09.22 ID:/fjt++gS.net
>>650
偏りすぎ
特にジャンプ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:21:27.43 ID:StzMdFyR.net
確かメーカーが引き取ってくれるんだったと…ハッ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:28:30.85 ID:vmAhNzQB.net
>>655
えらいね、ちゃんと見たんだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:40:01.32 ID:0Rm0t3Vs.net
>>648
絶対いい味出した人気キャラねらったキャラだと思う 2巻だか3巻の表紙になってたし!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:25:59.63 ID:Cz0MjlpV.net
>>654
メーカーが引き取ってくれるはずです。注文する前に念のために確認したらよいですよー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 16:28:38.78 ID:LCSkQnE0.net
終わる頃にメイドラゴンS見てて面白いなって思ったけど、円盤買いたいとはならないな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:16:27.19 ID:EYUKc+gx.net
ふーん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:24:36.35 ID:tTSVtVPn.net
>>659
いや、置く場所もなければ重量物を取り回す体力もねえよw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:08:14.36 ID:RAWg6jCz.net
そんなもんあったってシ〜ンとしてるわけだろ。
虚しいだけだろ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:29:23.55 ID:StzMdFyR.net
そうだ、Alexaとか仕込んどけば良いのでは💡

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:17:46.18 ID:btiGOFIs.net
白い砂のアクアトープを引き続き見ているが、まあまあ面白い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:43:26.10 ID:lj/N6T46.net
>>665主人公が、上司やがまがま時代の研修生の女にパワハラされるだけでは、見ててげんなりするが、
主人公の企画が通り出したという展開で、「おっ面白い展開じゃないか」と思ったな。
ところであいつら、営業部と飼育部で、主人公以外コミュニケーションを取ろうとするヤツが皆無なのが
一番の問題だと思うが、今後、何かの展開に結びつくのだろうか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:58:13.30 ID:EYUKc+gx.net
風花ちゃん元アイドルの設定いらんかったよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:33:01.94 ID:Vv7O+8MD.net
今後水族館のアイドル風な活躍するんだろ
ガマガマのときはリタイアしたばかりだから注目されるのイヤがったが
吹っ切れたらその経歴が客寄せパンダ的に使われても気にならんだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:12:28.50 ID:o9qcy+hM.net
>>666
何らかの微々たる活躍や功績を持った主人公が、それを自負に新しい場所に挑んだら
最初はそこの体制にボコボコに打ちのめされる、というのは新展開の定番プロットですね。
そこからどう逆襲して体制を自分のペースに巻き込ませていくか、も見所になる。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:23:31.76 ID:gjEk/tYF.net
今更だけど鬼滅の刃にハマってる
時に泣けるんだよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:38:23.44 ID:Ad1lhkcI.net
しのぶさん好き

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:44:21.39 ID:yXF0jHSr.net
MXで再放送してる盾の勇者の成り上がり、本放送では全く興味持てなかったのに今観ると面白い。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 00:09:25.08 ID:z/J+rZoc.net
>>671
くちびる番長?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 00:36:24.08 ID:2cvlZxJB.net
しのぶさんという名前のキャラの忍者率は異常
鬼滅は違うけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:12:54.08 ID:cfQSTPOz.net
>>672
盾や転スラ、さすおにとかは、本放送時は1話切りしたけど後でABEMAで一気見したら
面白くて見るようになったパターン

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:25:25.11 ID:pyxvU2rJ.net
>>670
作者さんも19話に感動して1日に十何回も無限リピってしまったそうだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:26:43.01 ID:pyxvU2rJ.net
無職とか次々舞台や目先を変えて視聴者の興味を引き付け続けて
好みじゃなくてもさすが流行っただけはあるなぁと思うわ 
アニメスタッフの構成がいいのかもしれんけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 04:31:41.88 ID:CdAiHBj4.net
アクアトープ、まさかの未婚の母展開とはね
んまあ、沖縄では社会問題化してるから取り上げてもおかしくないが、知らなかったこととはいえシンママでキャラスレまで立ってるのも珍しいな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 04:34:29.64 ID:2cvlZxJB.net
未婚の母じゃなく離婚した母ね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 05:18:26.79 ID:EXgE2UXx.net
>>670
鬼滅は全容が分からん。
魔法学校だかの後番も鬼滅だが新作なのか再放送なのか。
テレビ版は全部観ているはずだが、観たことのない回が放映され、既に無限で死んだ柱の煉獄が出てきてた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 05:40:41.65 ID:wzXM/H+1.net
>>680
今放送されてるのは映画の無限列車編にテレビ版として新たなエピソードを組み込んだのだから煉獄さんが生きてるのは当たり前

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 08:00:07.97 ID:Ea4DZY5u.net
>>674
うる星の初代ヒロインやな
うる星ってリアタイじゃなく大学時代に古本でコミックス買って読んだら
この地味女が最初はヒロインだったのかってビビった
さらに1話目に登場したラムちゃんが2話目に全く登場していなく
ゲストキャラ扱いだったと知ってもっとビビった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 08:03:39.17 ID:iGY5KNG2.net
>>673
後藤隊長かも知れん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 08:28:51.09 ID:EXgE2UXx.net
>>679
南風原 知夢があんなに必死なのは子供がいたからなのね。
だから、海咲野くくるの様に当たり前の様に水族館で働ける子に嫉妬してたんだよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:38:00.97 ID:yRBZJXYg.net
毀滅は一回みたらももうええやって感じだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:39:54.94 ID:EXgE2UXx.net
いや。
最新作も見始めているが面白い

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:42:39.10 ID:yRBZJXYg.net
原作完読しちゃったしな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:45:52.12 ID:08rhfbMy.net
>>660
メイドラゴンは、一度見たあとニコ動でコメント弾幕みながらもう一回見るといいんですよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:46:52.78 ID:08rhfbMy.net
BlueGiantは来年アニメ映画化だって。
音楽には力入れるらしいのでちょっと期待。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 12:24:47.65 ID:EXgE2UXx.net
今、アナログレコードもよく売れてきている様になっているから、ジャズ系劇場アニメは今の時代としては良い流れかもね。

Blue Giantか。
Blue Noteから取ったんだろうけど題名からして洒落てる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 12:27:25.30 ID:UoLYZNHz.net
GiantといえばGiant Steps

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:00:18.48 ID:ub/nQiKu.net
原作とか読むのは時間の無駄だからいつの間にか読まなくなった
エヴァも少し読んでほったらかし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:20:49.07 ID:pyxvU2rJ.net
>>678
ママスレ自体はこれまでもあったかもしれん シンママもいたかも
大メジャー化するとママまでキャラ萌え勢が発生するし(全盛期の鍵とか)
ガルパンの薄い本なんかママが最大手ではって勢い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:24:23.96 ID:pyxvU2rJ.net
エヴァは原作じゃない定期 (パトレイバーもセットで)

原作カット・改悪されまくりや、そもそも原作・アニメで多大なセンスの差があるとかで、
原作読んであげないとかわいそう……アニメ見ないで原作読むべき、なんてアニメもけっこう多い

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:33:34.51 ID:Q06nopll.net
>>694
コミック版がテレビアニメの原作と勘違いされがちな作品といえばデビルマンやマジンガーZ、宇宙戦艦ヤマトなんかもだね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:21:40.93 ID:EXgE2UXx.net
>>695
宇宙戦艦ヤマトの松本零士版の原作は、七色星団の戦いから、ガミラス本星での戦いと、あっという間に話が進んでしまい、一方連載誌は月刊の冒険王だったので、大量に端折らないと載せられないボリューム数だったからで、そんなに原作と異なるものを作る意図で描かれた作品ではないよ。

ひおあきら版は宇宙戦艦ヤマトの原作が固まる前に描かれたので、古代守のハーロックが出てくるなど、違う作品になっている

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:27:44.34 ID:UoLYZNHz.net
デビルマンはアニメの打ち合わせを終えた後に原作者が得た着想でマンガを描いたものだから
実質、別作品だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:29:44.75 ID:EXgE2UXx.net
原作のデビルマンは傑作中の傑作だと思うが、アニメ版は子供心にもくだらなくて、碌に見ないうちに見る事を止めた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:44:16.61 ID:pvjPt3Fq.net
子供向けアニメでSMシーンもどきをやったデビルマンとアクロバンチは誉めてやってもいいと思うw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:10:40.51 ID:Q06nopll.net
>>698
ヤマトもデビルマンも原作じゃなくてコミック版という位置付けという話だよ

デビルマンのアニメの脚本もやっていた辻真先はあそこまでブッ飛ばせる永井豪に羨望を覚えたらしいね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:25:18.54 ID:WhK77nGG.net
アニメより原作見ろ(読め)とはいうが、アニメだからこそ、というのもある 音楽とか
デビルマンはED
新世界よりは陰の伝承歌と割れたリンゴ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:13:02.55 ID:WurB9CTr.net
ブラピのセブンの首チョンパとデビルマンの首チョンパどっちが先だったっけ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:14:13.23 ID:y87cNUVe.net
正直に言えばきらら系アニメは原作読むとつまらないオチの連発でガッカリすることが多い
あれこそアニメ化のための原作と言えるのかもしれない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:20:22.82 ID:Cp0dome3.net
キャラット読者だが
原作は面白くなくて読んでなくて、「え、あれをアニメ化するの?」と思ってたのが
アニメになると面白い、というのはわりとあるw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:30:16.90 ID:pyxvU2rJ.net
新世界で 人は未来を ティッシュのようにー…♪

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:09:22.02 ID:u8h7tUP/.net
ずっと余所ERRORが出て
空手バカもガラスの仮面も実況できず悲しい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:23:41.80 ID:pyxvU2rJ.net
嵐の巻き込まれ規制なんだろうけど、書き込めない板増えてるよね どうにかして欲しいわ
何カ月も1年も書き込めなかった板は、規制解除されてもわからんからそのまま忘れる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:33:06.39 ID:vo0bpNrd.net
アニメ板に書くと規制されるから書けない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:28:05.46 ID:2cvlZxJB.net
余所エラーは全廃してもらいたいもんだな
それこそ何が原因でそうなるのか分からん書き込み規制だ
荒らし云々というなら本当に邪魔でしつこい連中はどこの板も野放しに近いし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:55:39.41 ID:eVXPmqls.net
今期のアニメで、「アニメ見るより原作読め」と言いたいのは、ゆゆゆ第3期だな。

ゆゆゆ第2期の時、原作の「鷲尾須美は勇者である」を前半6話かけて、後半6話はオリジナルだったが、
そのオリジナル部分が、スタッフに言わせたら「尺不足で、もっと描きたいことがあったのに、泣く泣くカットした」という。

おそらくその影響なのだろうな。この第3期は後半に来るであろうオリジナル部分に尺を取るつもりなんだろうと思う。
と言うのも、前半の原作付き部分(「楠芽吹は勇者である」の部分)が、思いっきり端折ってアニメ化してやがる。

違うだろうが!! 逆だろうが!! ファンなら原作も当然読んで、自分で脳内映像を作り上げてしまってるのに、
アニメが端折りまくりだったら、その脳内映像と比較して、評価が思いっきり下がってしまうだろうが!!
僕がそうだからなw お嬢様キャラにも、泣き虫キャラにも、二重人格キャラにも、
単独エピソードで描けるだけのボリュームあっただろうに、全部第3話に端折って詰め込みやがった。
これはあかんわ……
もう思い切って、「楠芽吹は勇者である」だけで、1クールやって欲しかったぞ!!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:58:48.88 ID:PaPhkQcY.net
>680
あれはTVオリジナルの話で原作やTVで見ただけだと柱合会議の時の
煉獄さんしか知らないと印象があまり良くないし、無限列車編しか
見てない人には煉獄さんの人となりが全く分からないから作ったって
かんじたな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:26:09.33 ID:IaOwrcr4.net
>>694
原作がラノベなんかで主人公視点の一人称で書かれてるやつなんかは、主人公の心の声とかが出ないと面白くないことが多いな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 01:37:18.04 ID:uZrdJCOh.net
くくるがだんだんウザく思えるようになってきた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 03:36:46.63 ID:X4I3Ei3E.net
副館長 パワハラ、モラハラ、本人無能
南風原 偉そうなこと言って自分はプライベート優先、10代で出産して離婚する無計画女、くくるに八つ当たり


ティンガーラの二大悪

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 04:32:06.47 ID:KMVS+taG.net
>>714
福館長それは貴方の仕事ですとか理不尽で可哀想っちやー可哀想だけど、
>>713
かなり最初からウザイ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200