2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巳】昭和40年4月2日~41年4月1日生まれ【午】★25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:22:49 ID:LoFUnuTf.net
前スレ
【巳】昭和40年4月2日~41年4月1日生まれ【午】★24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1610619098/

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 16:43:05.97 ID:1jDSMdOk.net
東京、神奈川は見るけど千葉は見ないよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:14:36.15 ID:9NWhEg2w.net
傘差さなくて助かったけど台風どこ行ったんだ?
明日は晴れそうじゃんか
でも帰宅したら単車のカバー裂けてたorz
週末D2に車体カバー買いに行ってくるよ@松戸

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:23:04.61 ID:OTjaJRlO.net
毎度千葉県ドボンだな
過去に液状化で大騒ぎ前あったな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:48:34.34 ID:9NWhEg2w.net
それは23区の浦安でしょ
松戸は江戸川水害エリアだけど越して25年は平和

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 11:20:51.84 ID:FuDGq8et.net
σ(゚∀゚ )オレの貧乏飯セブン-イレブンのレトルトカレー税抜98円

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:48:36.43 ID:nTXAk5B/.net
>>789
東日本大震災もディズニーランド周辺さえすごかったみたいね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:49:30.76 ID:nTXAk5B/.net
あとメッセくらいでしょ
関係するの

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:41:13.35 ID:sA2AO4kr.net
少しだけ涼しくなったがまだまだ暑い
1時間散歩しただけで汗だく

シャワー浴びた土曜日の午後

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:04:41.78 ID:oDuzHLa7.net
自分語り

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:44:57.65 ID:Syclw3fz.net
語れる人生は良いじゃんか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:09:18.76 ID:9a2N77q8.net
語れる人生は良い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:09:37.99 ID:9a2N77q8.net
何して来た?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:41:36.13 ID:t0PRFd/+.net
怪我(交通事故)で通勤が辛くなり早期退職しました
転職先は年齢考えると無いだろうな
まあ慰謝料貰えるからこれから第2の人生楽しむか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:31:29.63 ID:Syclw3fz.net
>>798
色々やって
最後結局プラモに戻ったよ
まだ完成前だけど今日は収納箱を作った
https://i.imgur.com/gUQdKLa.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:33:03.60 ID:1W9STaAM.net
それは予想付かないな
第二人生は何を?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:38:13.68 ID:Syclw3fz.net
>>799
全然大丈夫安心して
残り2年過ごせば年金未納でも月8万ぐらい入るでしょ?
煙草か酒のどっちか片方止めれば余裕でしょw
俺だって退職金月3,500円の積立だから介護余裕無くなったら早期退職するもん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:47:55.04 ID:t0PRFd/+.net
>>801
まだ何も考えてない
夫婦でお金の再計算したら何とか廻りそうなのと怪我が通勤で悪化してきたので健康寿命考えて退職
慰謝料は強制保険分は入ったので残りは弁護士に任せました
交通事故が原因での退職なら慰謝料増額が見込めるってのも退職を選択した理由

少し休んで失業保険貰ったら給料安くても近場で働く予定
計算では働かなくても何とかなりそうだけど最近は物価高だからね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 13:56:02.12 ID:mxxb+Sod.net
働いてると働いたり休んだりする時間は金使わないでいられるけど働かないと常に出費するだけになるからな。そのへんが思ったより大きくなるかもしれん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 14:04:35.41 ID:JhzVCFgr.net
正直これまで何ヵ月も休んだ事がないもんな
辞めてみないとわかんないね
学生時代だってバイトしてたし
でも人生最後の10年は隠居生活を楽しみたいよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 14:51:34.83 ID:ya/nCQLW.net
俺は散歩と近場の山登りだけで楽しむつもりだけど、それでもそれなりのお金はかかるんだよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:04:03.51 ID:TIVpuHeU.net
>>804
食費は今迄は社食だったので間違いなくあがる
間食も増えた
健康保険、国民年金、住民税で(一応調べてたけど)お金きえていきます
外出増えたのでガソリン代その他
健康の為にスポーツジム通い始めたのでその費用
お金掛からない趣味だけど買い物増えましたね
夫婦で3ヶ月くらい生活してから軌道修正する予定です

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 17:56:24.54 ID:Ilxl1+No.net
充実したリタイア生活っても
全てはカネがないと始まらない

世の中インフレになるから預貯金や年金の価値は目減りする
老人には年々キツくなる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:00:13.89 ID:Ilxl1+No.net
どんどん物価が上がるインフレ時は
現役なら給料も増えるから傷は小さい
株式配当や家賃収入があるならインフレに伴い収入も増える
そんな収入がない老人は年々貧しくなる一方

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:29:23.32 ID:JhzVCFgr.net
でも60代だぜ?今更物買わないよな?全部あるし
旅行たって全部行ったじゃん
軍艦島行ってみたいけど船酔いとセットだぜ
残りは食費だろ
何食っても直ぐ腹一杯で動かないから腹減らず食ってもたいして旨く無いじゃんか
radiko聞いて酒飲んでゆっくり地方で充分じゃないかな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:49:21.95 ID:Ilxl1+No.net
男の平均寿命は81歳
女の平均寿命は87歳

まだ24年もある
33歳から今までと同じぐらい
大震災やリーマンショック、コロナぐらいの大事件が2つ3つ待ってるはず

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:53:37.79 ID:zwTsyXKS.net
日本が戦争に巻き込まれたら特攻するよ最後は

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:53:32.95 ID:zwTsyXKS.net
日本が戦争に巻き込まれたら特攻するよ最後は

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:53:48.57 ID:zwTsyXKS.net
日本が戦争に巻き込まれたら特攻するよ最後は

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:06:10.64 ID:K0P8M5GJ.net
台湾有事の際はギリ赤紙が来るだろうな。最年長で兵役だよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:06:41.90 ID:K0P8M5GJ.net
台湾有事の際はギリ赤紙が来るだろうな。最年長で兵役だよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:15:01.23 ID:ya/nCQLW.net
現役かどうかって言われても、60歳か65歳かってとこだろ
生涯現役とかあり得ないし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:15:39.57 ID:ya/nCQLW.net
現役かどうかって言われても、60歳か65歳かってとこだろ
生涯現役とかあり得ないし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:49:23.19 ID:uhuBw9B3.net
大事な事なんか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 04:03:25.31 ID:/uyrbefN.net
はい
有事に備えを

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:25:35.58 ID:CyGiqqE4.net
歯槽膿漏になる前に歯石とっとけよお前ら!歯医者の友達の隣に引っ越す予定の俺の先輩が呑みながら言ってたんだよ間違い無い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:31:17.82 ID:dtU5jG5Y.net
健康保険証があるうちに歯医者だけは、行って治療を終わらせる
これは、絶対。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:05:49.28 ID:F9rDk/Gc.net
>>822
マイナンバーに移行前にってこと?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:11:15.63 ID:O1Ob6EL4.net
>>821
これは正しい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:40:10.26 ID:2glcX5hs.net
歯医者は3ヶ月ごとに定期検診行ってる
近所に国立歯学部卒の優秀な歯科医院ができて良かった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 14:25:58.00 ID:1F0o+53d.net
若い?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:24:00.07 ID:82M6+Fty.net
何日も通わすイラッシャイ歯科はスルーしてな1発で終わらす歯科を探すこったな時間とストレスが計り知れない苦痛だからな。昭和のそんなとこは必ずあるから探しまくるこったな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 04:34:38.00 ID:2JVtb1qL.net
ふーん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:12:04.31 ID:VsFrPInw.net
おしっこめちゃ近い
昼間も夜中も何度も何度もいくようになった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:23:01.56 ID:jFaI34SI.net
口渇感とセットなら糖尿病もある

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:23:38.03 ID:VsFrPInw.net
職場検診で糖尿はない
もうダメだね
このちんちん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:49:32.53 ID:zszfxFnC.net
>>831
朝食抜くから職場の健康診断では分からなかったですよ
A1c測れば間違いないけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 12:10:33.25 ID:VsFrPInw.net
HbA1cは4.8
もうダメだよ
このちんちん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 12:23:08.83 ID:3a/jFdZT.net
>>833
膀胱だろ
サッサと病院いけ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 14:21:33.82 ID:n/rWrdB9.net
>>833
俺6.2%なのにorz

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:15:05.39 ID:Ogldk1HB.net
>>835
しっかり直せ
のようにやるしか無い
悪化させんな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 16:32:43.11 ID:IVlqu7JA.net
夜はオシッコ近いが起きたらあえて水分をとるようにしてる
気のせいか腎臓の値が改善した

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 17:36:38.44 ID:sqcV7xHo.net
気のせいだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 17:48:34.23 ID:kbs4me16.net
水分だけはマジ重要
次に栄養ほか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:26:49.78 ID:lUoez3PH.net
あと頭皮を大事に!
諦めたやつは無いものねだるな!ある物大事にせよ!
トラトラトラ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:27:30.68 ID:lUoez3PH.net
あと頭皮を大事に!
諦めたやつは無いものねだるな!ある物大事にせよ!
ニイタカヤマノボレ
トラトラトラ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:55:52.14 ID:+kBNbFTa.net
白いが生えてるよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:06:19.27 ID:JZi/JN5G.net
同窓会だとハゲはいないけど白髪染めだね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:51:34.23 ID:WhQqaNFr.net
同窓会にハゲてて来たらニュースになっちまうからな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:54:41.13 ID:csebYXAp.net
繋がってるからな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:15:32.57 ID:oP11mWjh.net
白髪の俺以外は同級生ハゲだと思った
都落ちしてるから出たこと無いけど
会わなきゃ当時の顔で終わるからねえ
女子の今の顔とか見たくないなあ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:44:22.59 ID:h2xgrbdB.net
高校卒業して40年になるんだナー
〇〇周年の使い方がよく解らないんだが
高校卒業40周年て来年3月の卒業シーズンに当たるのか、それとも4月から使えるようになるのか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:46:42.97 ID:UTrG7dyR.net
早いもんですねぇ
もう20年満たないだろうなぁ自分は

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 03:50:21.24 ID:i+dH9wrM.net
単細胞かよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 03:50:47.52 ID:i+dH9wrM.net
宣言されたの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 03:21:18.39 ID:SZV9mMEi.net
こっそり言うが腕にも白い毛が生えてきた、あごひげも白いのではやすのやめたが何故か口の上の髭はまだ黒いそこだけ救いやわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 03:58:01.79 ID:FUhmqI9v.net
鼻毛は白髪だらけっす
髪の毛は、そんなんでもないけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 04:03:48.42 ID:uxNhyqMn.net
すね毛だけはセーフ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 05:43:27.91 ID:L1Nf/Jh5.net
てか、すね毛が無くなった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 07:14:11.27 ID:uxNhyqMn.net
>>848
二十年の余命宣言か
おれ1年位だけどピンピンだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 04:26:29.31 ID:gqhzBFlF.net
あと2年っ!あと2年っ!あと2年っ!
もうすぐ人生で初めて自分で自分を褒められる、最終直線に入った

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 05:04:03.91 ID:OSwRFAqt.net
すっげーわかる
俺は退職するから、今のうちに色々整理してる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 06:37:10.98 ID:aU59e+rv.net
>>857
退職後は何するの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 07:00:45.62 ID:JqormGTb.net
そんなに長生きしそうにもないし、趣味の登山を楽しむ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 07:10:27.73 ID:TgKSXN9r.net
>>859
何で長生きしないとわかるの?
宣言された?
まさか平均寿命とか言わないよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 15:33:05.86 ID:fI0CdBfS.net
基礎疾患あるんだよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 16:38:09.80 ID:C+KHRKja.net
>>861
基礎疾患なんて普通の話しだ

馬鹿な顔文字キチガイはアピールしてるけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 16:45:42.05 ID:zwmYVrTL.net
そうかもしれんが、貯金もあるし、年金は65歳から受け取ることにする

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:49:38.04 ID:yvPMcgr4.net
>>861
同じ
俺1型糖尿でインスリン打ってるので残り時間意識するよね
うちはメンヘラ妻の介護あるので60から繰り上げ需給します
食事は質素で良いし収集癖は治まったし晩年はプラモ作ってオクで売るを繰り返す予定です

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:02:45.19 ID:Po00dxir.net
死ぬまでプラモ…それも人生…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:11:35.92 ID:zwmYVrTL.net
そう、食事は質素になるよね
なんにせよ、趣味が実益を兼ねるのはいいことだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:56:07.38 ID:GF4dVrYm.net
>>864
またお前か

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:58:02.28 ID:GF4dVrYm.net
質素なんて定義なくて健康だとは言い切れない
粗末で片寄った食事が多いね
レパートリー少なくて同じ栄養素ばかりになる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:11:10.28 ID:yvPMcgr4.net
>>868
俺平日の朝食はカロリーメイト一袋
休日はパンたべるけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:22:27.12 ID:Wn6s52/f.net
>>869
食事は1日のトータルで考える
体によっては朝晩だけでも良い、そんな年代だよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:23:40.31 ID:Wn6s52/f.net
カロリーメイトだけ生活はやめとけ
栄養素も偏る

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:47:27.08 ID:ay6w47KG.net
純国産蜂蜜を朝晩大さじ1杯ナメる。はじめて1ヶ月程だが嘘みたいに体調が良好、俺にあってたと思う。カロリーがあるから皆には勧められないけどな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 23:11:55.78 ID:zwmYVrTL.net
結果が出せるならOK
栄養士とかは眉をしかめるかもだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 03:21:46.10 ID:Y8w9kqXx.net
危険性もありうる信仰だな
ハチミツも全くの別物まであるし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 03:32:09.42 ID:Y8w9kqXx.net
混ぜ物はない気もするが純粋だとか名乗るのは怪しいもんだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 03:37:48.18 ID:Y8w9kqXx.net
本物の良い国産ハチミツは、今やものすごい値段だよ
カルディなんかは、中国産では無い安心できるのに比較的なんだけど安めのを売ってた
最後だったから何種類か買ったわ
あるかはわからないね
何故かモカ味がするものすごい小瓶のはちみつは美味かった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 03:38:51.39 ID:Y8w9kqXx.net
>>873
良くなったけど、あとから悪化するとか良くある話だよ
後悔先立たず

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 05:36:57.92 ID:kbSi1buq.net
病状と検査結果に応じて食事を変えていくのは当然、偏りのない栄養素云々とかいうけど、普通の糖尿病食と透析患者食では全然違うし、ましてや健康なひと向けの栄養士がたてた献立を摂ると病状が悪化するからね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:01:53.85 ID:FFbntYT5.net
50代のベストな食事、糖尿病と透析でそんなに違うんだ
透析は塩分と水分のイメージ
それくらいしかないけど

健康体でも50代ベスト食は若い頃と全く違うね
何しろ生活習慣病対策食だから
栄養素ビタミンミネラル繊維カロリーで、メタボ高血圧糖尿病異常脂質予防が基本
若い時みたいに馬鹿みたいに食べてる人もいるけど、そういうのはそのうち食事改善したり病気になると思う
>>878
さらに良く知ってたら教えてね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:51:40.40 ID:04H6OzoQ.net
早寝早起き
腹八分目
酒は週末だけ1合まで
毎朝ラジオ体操

というジジイらしい生活してたら調子がいい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:01:47.17 ID:4eyf/4K4.net
透析段階ではリン、カリウムの制限が厳しいよね、食べられるものと量が絞られる
食物繊維は不溶性と水溶性を両方とも摂るといいよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:57:46.54 ID:6CYJlFPn.net
>>880
呼び水じゃんか
昨夜は6合飲んで今日は気持ち悪い
タケキャブとスクラルファート頼みで出社したが
さっき尻が切れて血塗れになった
色々酷い晩年だ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:00:10.32 ID:u6+7WnNc.net
>>882
痔なのに酒とかアホか
しかも多量飲酒とかアルコール依存症かな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 16:11:26.55 ID:6CYJlFPn.net
休肝日無しだけど平日は夜しか飲まないよ
酒飲まないと眠れないからお薬の仲間です

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 16:24:42.16 ID:OlVV2Bom.net
それも異常だけどな
入院とかすれば治る

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:26:07.85 ID:9DR41MxT.net
冷蔵庫に水冷やして冷えた水飲むと水が一番うまいになった。
これで今年ビール止めれた。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:26:13.92 ID:sSJA3ayY.net
帰宅時は帰って入浴中の飲酒考えてます
トリマのタンク解放
2chへの返信
至福の時です
https://i.imgur.com/1XHRnUd.jpg

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200