2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代から出来る金の掛からない趣味

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:54:44.10 ID:Nk9mhZFy.net
あったら教えちくり!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 10:52:48.89 ID:vfkhLNvu.net
オレもいままで憧れてた遊びを少しずつ実践したい
まずは夕焼け眺めながら自作のドラム缶風呂に入りたいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 12:54:38.65 ID:AmW7mOuj.net
>>89
焚火見て癒やされたい人の中にそんな奴は居ないよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 06:34:35.68 ID:/PvUsIxI.net
爺の自慰

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 05:31:20.67 ID:2qNRMQWT.net
子供の頃、庭の落ち葉をかき集め、日を見ながら焚火して焼き芋作ったな
今はとてもじゃないけどそんなことできない、通報の対象w
都心に住んでるとただ自然に触れるだけで気持ちに変化が生まれるのが判る
「バカの壁」の養老武司氏が提唱する都会の人間は一定期間田舎で過ごせ論はかなり効果があると思う
草むらを歩いて虫を捕まえたり、土の匂いを嗅いだり、五感で感じて心を無にするのが好きだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 05:32:41.67 ID:2qNRMQWT.net
>火を見ながら
燃え盛る火も、夕暮れ時の熾火の色を見るのも楽しかった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 18:34:52.37 ID:sLD3mULQ.net
焚き火はパチパチと何かが爆ぜる音にも癒される。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:59:10.14 ID:sFQt9gI9.net
都会生まれの子どもならいざ知らず、さすがに我々の年代は土の感触や匂いを知らない人はいないだろう。
いま自分はマンション住まい、オール電化とやらで火事の心配こそなくなったが、エアコン暖房のぬるい風で暖まっているとやはり、火のもつ熱さ、その多幸感が恋しい。
ふと街角で焚き火でもみつけようものなら、しばし時間を忘れ没入してしまうだろうな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 06:36:03.65 ID:117L3Pw5.net
近所に暖炉を設置してる家が有りたまに薪を燃やしてるので羨ましい、やっばメンテとか大変なのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:59:39.85 ID:jUhbbY15.net
>>97
メンテもだけど、なにより薪の確保と管理が大変なんだよ。

それでも有ると良いんだよな~~

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:12:33.88 ID:nCPb0+GR.net
今じゃ薪も店で買うもの

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:59:40.89 ID:nZf+pu/s.net
煙らさないように上手やってほしい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:08:08.92 ID:hC8p26D/.net
山の斜面に切られて放置してる木は拾って来ていいのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:23:04.12 ID:nZf+pu/s.net
持って行け、わしが許す。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:08:07.40 ID:R/N36AmF.net
暖炉のそばが一番の上座なんだよな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 06:44:45.13 ID:UfMoIf2B.net
暖炉とか火事が心配になる。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:41:32.76 ID:ZluC4HXD.net
小さなかまどでも庭で火を焚いたら近所から苦情が来そう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 09:14:54.18 ID:TomC9VNT.net
近所迷惑だよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:53:08.28 ID:ouy3u5o+.net
家トレ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:01:05.08 ID:YsHlOeDu/
限界集落に移住して、かまどや暖炉のある家作って、煙突立てて
おいて、煙の換気と火の用心しとけば、案外大丈夫なんじゃね。
限界集落のとこらへんじゃ、囲炉裏がまだ現役の家、結構な数で
残ってるだろうからなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:54:27.78 ID:B8uk57ZK.net
大正琴

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 06:15:55.92 ID:q00J8+ph.net
ボランティア活動

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:15:03.13 ID:eAcbM8h1.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1550033322364981248/pu/vid/720x1280/VYnXfZag6z6Y2DG_.mp4

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:29:40.72 ID:ky2Bomxc.net
>>111
見えそうで見えないのがソソルのに
わかってないな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:55:55.41 ID:+VcBvcks.net
滝巡りじゃ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:50:25.67 ID:gMPP8YUL.net
エア馬券で競馬
有馬記念も0円w
ちょっと寂しいが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:09:34.37 ID:7YYuSRz6.net
チャート予想と同じ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 05:36:36.72 ID:bN34mzeE.net
ウォーキング

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:44:08.77 ID:UQ3uOlNQ.net
>>103
自宅に暖炉!夢だわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:42:18.38 ID:uve275jg.net
地味だけどやっぱり読書
金かけないなら図書館へ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:00:04.56 ID:2pVXGNoF.net
図書館先日35年ぶりくらいに行ったけど
私が中学生の頃とは勝手が違って戸惑うわ
バッグ持ち込み禁止とか自習禁止とか
色々面倒臭くなってるね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:11:43.41 ID:4z0MhDxh.net
ウクレレ

5千円ぐらいの安いやつを買って、あとは教則本とチューナーを買えばOK

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:25:00.38 ID:u2KWWKhI.net
先日横浜に行ったら妻が日本丸をえらく気に入ったみたいで、インテリアに帆船かヨットの模型を飾りたいと言い出した。
子供の頃に憧れた帆船模型でも作ってみっか。。。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:01:48.88 ID:Th1C7I4f.net
化石採掘とかはどうだろう?
近所の海山川でひたすら穴掘る

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:27:02.72 ID:aZdAuaOp.net
海辺を散歩しながら宝探し。
竜涎香なんか見つけた日には一発逆転ワンチャン有り!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 00:45:33.59 ID:g+vV6uVy.net
死にかけのマッコウクジラ探した方が早そう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 10:59:04.55 ID:/+kqG1Am.net
家庭で油も砂糖も使わない本格的なフランスパン(バケット)を焼くのは
温度が上がらないこともあって、ほぼ不可能に近い。

5万円から10万円以上もするガスオーブンとか東芝の石窯オーブンとかではなんとか焼けるが、
それじゃ面白くない。

7000円そこそこの「オーヤマくん」オーブンでバケットを焼いている猛者がネットにはいる。
参考にすると趣味の世界が広がる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:35:23.84 ID:yaxzOJch.net
暖かくなったらスニーカーで行ける範囲の里山ハイキングする事にした
リュックにお弁当とおやつ入れて水筒持って遠足気分を味わってみる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:55:11.68 ID:uA1oGNN0.net
この頃クマが出るから気軽にハイキングも怖くないか
俺が出た高校は山の麓に有るんだけど、去年クマが出たらしいんだよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 13:11:10.08 ID:yaxzOJch.net
四国だから熊は居ないんだ
危険なのは猪くらいかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 15:22:01.86 ID:bVQkA9Mw.net
四国でクマ見つける旅に出ました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 16:55:18.98 ID:2pJZgJm8.net
>>128
最近ピットブルが逃げ出してまだ捕まってないwww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:54:02.25 ID:/+kqG1Am.net
○○のハンバーガー、○○の牛丼、○○の餃子、○○のフライドチキン、
○○のチーズケーキなどよく知っている外食をネットで調べて自分で再現する。

それらは原価を考えて工場で衛生的に大量生産でき、
アルバイトでも作れるように徹底的に合理化・コストダウンされているから、
まったく同じものをつくるのは不可能だが、
似たものを家庭で少量作るのは実はそれほど難しくはない。

工夫していろんな試行錯誤を楽しめるようになったら趣味になるし、
材料次第ではより以上においしいものが出来上がる。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 20:11:18.66 ID:yaxzOJch.net
>>130
徳島の件ならうち高松だからあんまり関係ないw

けど板野で捕獲され済みだよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:07:03.33 ID:kjreUrko.net
>>131
素敵だけどなんかレベル高そう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 10:36:01.93 ID:zxZ8p9t1.net
まだやってないが、大地震などで生き残ったときに
自分と家族はどうしたらいいか考えてたり調べたりして書いていくと面白いと思う

電気ガス水道、食料飲料水の供給が止まったらどうするか、
マイカーが使える場合と使えない場合、それを想定して今からどうしておくかとか、

インフラ復旧が長引く場合どこへ仮住まいをするのが経済的かなどなど
自分の条件に合わせて詳細に考えていくときりがない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 05:16:03.55 ID:pOGyCf89.net
神社巡り

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:42:41.38 ID:Zg99Q+uj.net
ミュージカル風に道路で踊る
人がいない時

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:58:41.76 ID:EnVUixuT.net
>>136
通報されます

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 23:04:11.02 ID:wQK/m+g8.net
UVレジン
素材は大体100円ショップで揃う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:40:40.08 ID:p9/u2COU.net
ダイソーで買ったナンプレを消せるボールペンでやる
やりおわったらアイロンをかけて消す
またやる
紙がくたくたになるまで3回くらいは楽しめる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:49:32.48 ID:MBdz3VXX.net
アイロンは電気代が掛かります

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:51:35.09 ID:akvofUST.net
最悪の時間潰し

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:58:49.62 ID:/G/zG/43.net
エロ動画とネコ動画たまにDIY動画

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 05:20:00.09 ID:yVbVbxAd.net
エロ動画鑑賞だな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:49:16.70 ID:/rh1ACOH.net
図書館
冬暖かく夏涼しい
去年冬さほど暖房入っていない
夏冷房殆ど入って無かった。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:49:55.49 ID:/rh1ACOH.net
公園

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:50:19.69 ID:/rh1ACOH.net
散歩

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:52:58.85 ID:/rh1ACOH.net
区役所 
ぶらぶらする
遠過ぎて行かなくればならない時にしか行かない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:55:18.17 ID:/rh1ACOH.net
献血 
献血するとアイスクリームとか栄養ドリンクが無料都内 
 

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:14:36.05 ID:IH6rscpy.net
>>148
献血したいが輸血経験者の俺は出来ないんだよな・・・・・・・( ノД`)シクシク…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:48:37.16 ID:Vlg3/Bw4.net
自分も献血行くの好きだったけど
今はステロイド飲んでる人の血はダメだと言われて
献血NGになってしまった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 03:53:27.27 ID:F2ySRo5H.net
>>150
何でステロイド飲んでるの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 04:56:02.11 ID:nJydjHl7.net
>>151
自己免疫疾患で指定難病発症した
別にステロイドさえ飲んでりゃ普通に生活出来て
ただちょっと疲れ易い人ってだけで居られるんだけどね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 05:08:13.66 ID:IETV86EI.net
>>144
図書館は
ホームレス
居るからなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 07:35:37.05 ID:+qYC+FxqG
新聞の切り抜きやって、記事の分野別にスクラップブックを作る。
暇つぶしにはもってこいだし、テレビで報道されるニュースと記事
の違いもわかって、結構詳しくなる。

興味のある分野のイベントも記事になってたりするから、続けると
ちょっとした知識の深掘り状態になる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:12:31.52 ID:RM+1Y1uw.net
公園に桜を見に行く

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:29:44.01 ID:3Gm1aGGf.net
使用済みのオリシーを拾ってくる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:41:46.57 ID:btPzVV9n.net
あとビー玉集めとチンポ弄り

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:59:24.24 ID:b9PdtXBs.net
サイクリングかな。思いの外、20年近く続けてるわ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 05:43:12.02 ID:efeR33l0.net
>>149
おまおれ
おかげで今も生きてるんだから
ほんとは生きてる限り返していきたいよね
「3倍返し」なんてケチなことは言わんぞえ。。。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 05:45:16.69 ID:efeR33l0.net
格安シュミはNHKの英語どうだ?
今はネット配信あるから高音質で聞けて
テキストは月550円とかそのていど

昔から知ってる洋楽がふいに流れてきたとき
一部歌詞が聞き取れたりするとぞくぞくする

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:13:36.38 ID:6+xaMFqt.net
草刈り

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:44:15.66 ID:qGXqk/wL.net
外食の多い人がいままでと同じ食費の中で楽しみのために料理し始めたら、
お金のかからない趣味としては再強かも

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 14:11:54.47 ID:vF0ma1Cw.net
Netflix Abema アマプラ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:10:38.57 ID:KP8Z2P0u.net
口紅がついたマスクや吸殻を拾ってきて集めている。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:11:26.12 ID:KP8Z2P0u.net
>>161
もちろん食用だろ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:24:04.36 ID:mexlD+/T.net
あたしの吸い殻も拾われてるのね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:40:54.69 ID:JlwEOc8Q.net
中坊の頃は沢山吸い殻落ちてたから拾ってバラシて紙撒いて『大麻』って売りさばいてなw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 20:36:27.27 ID:CD1E8EC+.net
シケモク拾い、ってあったな
パイプを使えば他人の吸い殻でも不潔ではなくなる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 02:00:32.34 ID:lV7QDAv4.net
いかにもこれから野ションしそうな女の後をつける

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 03:53:25.26 ID:Y+rCXsvR.net
ユーチューブみる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:53:06.86 ID:6PbghpPt.net
>>169
おさわりまんこのひとです。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 13:44:18.64 ID:T9qaq/rv.net
>>169
やらせっぽいのは観てる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:39:34.47 ID:4+M5yqe7.net
散歩がてらスーパーを梯子して、
往路で購入予定の商品の値段をすべてチェックし、
復路でそれぞれの商品を最安値の店で購入する。

帰宅後、全部を最寄りの店で買ったときとの差額を計算し、
その分だけ貯金する。
エクセルでグラフを作ってニヤニヤする。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:52:02.69 ID:2GWJvzCr.net
ここの書き込み

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:52:31.23 ID:2GWJvzCr.net
朝の散歩
夜の散歩

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:52:45.09 ID:2GWJvzCr.net
図書館

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:53:18.85 ID:HpasegZU.net
夜のお菓子

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 04:46:37.98 ID:wgYIHA3Y.net
いぬ の散歩

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 06:52:03.16 ID:NNXbsv2t.net
友達いないし1人カラオケしたいけど気が小さくて行く気になれない GWなんて大嫌いだ
今年も畳の角を見つめてるだけで連休が終わった
明日からまた底辺工場の仕事だ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:37:15.76 ID:5fClfHER.net
工場.…?
何処の地方だよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:31:49.20 ID:M4pRXbDp.net
道具を揃えちゃったから、近場の登山かな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:13:26.76 ID:l6eE0OhT.net
散歩が趣味だけど、今日は雨だから家から一歩も出ていない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:46:53.33 ID:M4pRXbDp.net
傘さして行けば?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:04:58.54 ID:nCKrU3KC.net
あまり気が進まんけど、傘さして散歩するのは、小雨位が丁度良い。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 05:22:07.23 ID:erT7XxPh.net
カッパかポンチョでいいじゃん!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 08:34:17.45 ID:+WJ+IHkk.net
哲学。
文献は図書館にあるので充分。
1冊読むだけでものすごく時間がかかるし、精神的に得るものは大きい。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 14:45:19.39 ID:57qqQUFF.net
>>185
ちょっと、ポンチョって逆から言ってみて?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:02:44.77 ID:MKxrzLVO.net
>>186
俺も哲学書読みに図書館通おうと思ってる。
気掛かりなのは読み込んで考える思考力があるか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 05:30:54.57 ID:0RUfDE12.net
>>187
エロいなぁ〜
>>188
図書館通い いいかも

総レス数 981
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200