2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その115

1 :無銘菓さん:2014/07/20(日) 17:26:42.27 ID:???.net
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その114
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1403970334/

※特定のアンチや荒らしはスルーでお願いします

21 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 03:23:08.09 ID:???.net
ガリガリ君 コーヒー チョコチップ グレフル
BLACK
ホームランバーチョコ
チーズスティック
あずきバー
チョコモナカジャンボ
モナカジャンボ
パピココーヒー
ジャイアントコーン
カネボウのコーン

この辺が大好きです

22 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 04:44:34.01 ID:B2t8LxrD.net
久保田?とか言うメーカーのアイスキャンディうまいね。少し高いけどスライス苺の入ったミルクバーうまかった

23 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 05:50:54.19 ID:???.net
人生初のガリガリくんに梨味をチョイスしてみた
近くの店ガリガリくんコーナー(リッチ以外)50円だからありがたい

梨とは別物だけど美味しいね
たいていの棒アイスって90mlだけどガリガリくん多目だから氷菓でも満足感あったよ
この際キウイも買ってみる

24 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 05:57:17.18 ID:wV4hVYTR.net
さっき夕飯のデザートにパルム食った。
うま〜w

25 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 07:34:30.03 ID:???.net
>>15
ヨーグルト凍らせるのって、うまく行く?
2回くらい挑戦したけど分離した感じになってマズーになる

26 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 07:35:09.05 ID:???.net
>>23
前にどっかで見たソーダ味とかがダメな人?

27 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 07:39:40.52 ID:???.net
カロリーコントロールアイス ジェラート ブルーベリー&チーズ
はっきりした味だがくどくは感じない
うまうま

28 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 09:17:46.44 ID:???.net
屑作業員しね

29 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 09:37:57.93 ID:???.net
牧場しぼりのイチゴが地味に好き
でもあのパッケージが解せん

30 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 10:04:39.38 ID:???.net
スーパーカップクッキー&バニラの無敵感

31 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 10:30:25.43 ID:???.net
カロコンは普通においしい
バニラはハゲの勝ちだがチョコやクッキーはカロコンの勝ちだと思った
しかしデザートにカロリー云々ってさ、同じ味で普通に作ってもっと安くしてほしい

32 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 10:39:07.91 ID:???.net
3行目の意味が分からねえ

33 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 10:50:53.19 ID:???.net
>>31
カロコン美味しいけどバニラとクッキーがハゲより美味いってのはナイわw
ただハゲのチョコレートブラウニーはあんま好きじゃないからカロコンのチョコがいいかな

まあ豆腐を使用してなめらかさを出してカロリー抑えてる品だから値段は少し高いけど普通に美味いね

34 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:12:02.27 ID:???.net
ハゲのチョコレートって具がマズイよね

35 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:14:25.49 ID:???.net
グ?

36 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:16:55.20 ID:???.net
>>31
カロリーオフに使われる人工甘味料の方が砂糖より安いんだけど?

37 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:26:39.02 ID:???.net
トータルで高けりゃ意味無し

38 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:39:21.12 ID:???.net
ハーゲンダッツのチョコ系なら、
トリュフショコラが
最高に良かった
戻してほしい

39 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:59:28.61 ID:???.net
ハゲのチョコ系だったらオペラ美味かった
レギュラーラインで販売して欲しす

40 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 11:59:41.10 ID:???.net
>>37
だからカロリーを気にしないで同じ味で普通に作ったら高くなるって話ですよ。

41 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 12:00:04.51 ID:???.net
オペラ出た頃に1回食べたきりだな
おいしいけど高すぎだよさすがに

42 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 12:31:30.76 ID:???.net
アイス買いに行きたいけどメンドい
何で湧き出さないんだろう

43 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 12:33:51.70 ID:???.net
>>42
YOU手作りしちゃいなYO

44 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 12:51:00.15 ID:???.net
ジェラート屋で今年も桃アイス買って来たった

年々高騰してくな…1パイント1200とか暴利にもほどあるだろっての
挙句ドライアイス別売だし

45 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 12:53:23.12 ID:???.net
嫌なら買うな

46 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 13:03:07.69 ID:???.net
ドライアイス別売りはなんかセコイな

47 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 13:31:51.60 ID:???.net
てか氷入れた断熱容器持参しろよw

48 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 14:02:50.55 ID:???.net
>>44
どこ?
都内のジェラテリアだと1スクープ400円ぐらい当たり前だからなぁ。
15年ぐらい前のハーゲンダッツ路面店がパイント1000円だった覚えがある。

49 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 14:04:35.62 ID:???.net
甘酒アイス思ったより甘酒感あるわ
うまー

50 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 15:04:13.55 ID:5o/UUBOL.net
ハゲはもう何年も食ってないがクリスピー以外に価値を見いだせない

51 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 15:20:52.27 ID:???.net
ハーゲンダッツ買えないので
オレオとトップバリュの2L買ってきた

同じくらいうまい!

52 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 15:44:03.30 ID:???.net
んなこたーない

53 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 15:49:27.84 ID:???.net
サクレ レモンバー
すっきりしててよい

54 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 16:01:13.77 ID:???.net
緊急避難用にチューペットでも買いだめしておけば?
常温保存できるし

55 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 16:06:42.50 ID:???.net
>>42
そーゆーときこそネットスーパー活用よ

56 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 16:58:24.23 ID:???.net
クロネコだっけ?クール便外に出しっぱだったのって。
アイスでそれやられたらたまらんなぁ。
流石に一度バレたことを繰り返すとは思わんが。

57 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 17:00:46.86 ID:???.net
ネットでパイントとか大きい単位で買えるバニラアイスでオススメありますかぁ?

58 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 17:31:14.36 ID:???.net
>>48
ラケーリ
昔は1k弱だった気がするんだが

桃もキウイも旨かったから保冷剤の件は許してやる
あと、1時間分って言われたのに、いまだに解けてない。ドライアイスだから再利用も出来ん
邪魔だ

59 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 17:36:55.65 ID:???.net
>>58
へぇ、行った事無いや。
そんなに高くない店だね。
美味いなら、今度行ってみる。

60 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 17:51:13.07 ID:???.net
シェリルドルチェのキウイ、氷菓なのになんか油っぽい
味はいいけどぬめっとして気持ち悪い

61 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 17:55:54.01 ID:???.net
ケーキ類とかかき氷なんかに合わせるためにパイントカップがほしいんだけど今は少なくなったねぇ
それこそレディボーデンくらいだがあれは劣化が激しくて買う気がいないし

62 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 18:32:35.84 ID:???.net
>>47
ドライアイスじゃなくて氷でも大丈夫なの?

63 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 18:39:52.74 ID:???.net
>>59
毎年一回この時期にしか買わないから、他の味は知らんが
桃はどの桃アイスよりも実に桃桃しいと思う
単なる桃じゃなくて、ご当地の名前の付いた方の桃な

64 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:12:11.42 ID:???.net
シャリシャリ君 塩グレープフルーツ食べたんだけど不自然な苦味を感じる
グレープフルーツの渋み、苦味と言われればそのような感じはするんだけど、どうもステビア特有の苦味に思う
食べた後も口の中に変な味が残って不愉快

65 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:37:54.10 ID:???.net
>>62
家の冷凍庫の氷なら出した直後は-18度以下のはずだから効果はある
スーパーの持ち帰り用の氷はNG、たぶん-5度程度
どうしてもというならロックアイスで隙間を埋める

66 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:40:32.57 ID:???.net
MOW旨いなぁ。
ミルク感がたまらない。

67 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:48:15.58 ID:???.net
そっかー、氷ってO℃だと思ってたよ
理科(化学?)って難しいね
夏休みの自由研究「お店で買ったアイスを持ち帰ろう」とかできそうw

68 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:52:14.15 ID:???.net
セブンの抹茶練乳氷マジでうまいな

69 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:57:10.69 ID:???.net
氷はまだしもアイスが0度はアホ

70 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 19:58:23.40 ID:???.net
ミルクバニラやバニラミルクって結局はただのバニラだよな

71 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 20:00:20.72 ID:???.net
>>68
いちごもいいよ
そのシリーズは当たりだよね

72 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 20:04:22.85 ID:???.net
>ロックアイスで隙間を埋める
有料にしたってさすがに高いなぁ
アイス余計に買えちゃう

73 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 21:09:23.82 ID:???.net
抹茶

74 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 21:26:15.71 ID:???.net
ラケーリなぜピスタチオがないんだろ…あったとしてもミルク混じりでクリーミーなんだろうけど

75 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 22:27:12.69 ID:???.net
>>74
ピスタチオ売ってたけど
会計の後で100円増しですって言われたから選べなかった

76 :無銘菓さん:2014/07/21(月) 22:42:01.49 ID:???.net
パイント1200なんて安いもんだぜ
イル・ブリガンテなんて小さなカップのダブルが1400とか1500するんだぞw
それを行列して買って路上で立ったまま一家4人でつっついてるの見ると(もっと有意義な金の使い方があるのに)といつも思うわ

77 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 02:16:24.13 ID:???.net
・サクレ オレンジ
 めっちゃミカンの味すると思ったらみかんのシロップ漬けが上に載ってた。
 かき氷部分もおいしかったけど、自分にはちょっと全体的に甘いかなとも思った。

78 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 05:24:45.56 ID:???.net
>>60
油じゃなくて糖・澱粉系の粘度じゃない?

79 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 05:26:37.64 ID:???.net
サクレのオレンジとセブンのみかん氷
食べ比べてみたい

80 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 05:49:53.10 ID:???.net
>>26ご名答。買ってはいたけど、やっとデビューしました

チョココーヒーフローズンカップにハマりそうだけどデカイから冷凍庫の幅取る
フローズンカップのスイカ味があるらしいけど全く見かけない

81 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 12:53:08.12 ID:???.net
買い置きしておいたMOWのダブルベリーチーズが一回溶けたのか、ちょいシャーベット状になっていた。
それがシェイクみたいでうまかったw

82 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 13:03:16.45 ID:???.net
溶けるとおいしくなるアイスってあるよね

83 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 13:08:48.16 ID:PbdBRo1z.net
ヨーロピアンシュガーコーン久しぶりに買ったら
カネボウじゃなくてクラシエになってたのを知った

84 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 13:36:43.16 ID:???.net
>>83
7年越しとは随分久しぶりなんだなw

85 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 13:49:33.80 ID:???.net
ヨーロピアンシュガーコーンってアイス部分白すぎない?
ミルク系とは違う真っ白な感じにいつも変な感じがしてる

86 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 13:57:35.95 ID:???.net
確かに漂白したYシャツみたいな白さ

87 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 13:59:23.75 ID:???.net
ピノといいデプスといい、今年の奴は抹茶が流行っているのか?

88 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:02:57.25 ID:???.net
パピコのぶどう美味いが去年も同じ味だったので来夏は違うのを希望
数年前のゆずがさっぱりしていて良かった

89 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:07:57.48 ID:PbdBRo1z.net
そんな前になるのかw
今食ってるけど、確かに真っ白だなバニラ
コーンはサクサクで文句ないけど、チョコとバニラが変わったかな?
チョコがパリパリになって甘味が増した気がする

90 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:09:57.59 ID:???.net
デブスなんてひどい(難聴)

チョコビアイスはチョコの風味がちゃんとしてショリショリの食感が面白かった

91 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:13:28.25 ID:???.net
ヨーロピアンシュガーコーンは驚きの白さ

92 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:13:31.00 ID:???.net
パインアメアイスうまー

93 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:19:14.30 ID:???.net
ほら作ってるカネボウがお化粧屋さんだから…

94 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:35:28.39 ID:???.net
ミルクアイスでおすすめない?

95 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 14:42:55.51 ID:???.net
>>94
どういう系統の味を求めてるのか知らないけどファミマのミルクバーけっこう美味しい
作ってるの森永みたいだし

96 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 15:01:59.91 ID:???.net
ローソンでたまに見る長いミルクバー

今あんま置いてないホームランバー
はうまいな

97 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 15:15:25.59 ID:???.net
>>90
痩せて整形しろ

98 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 15:17:28.52 ID:???.net
ホームランバーのチョコ好きなんだけど
パルムのパチもんみたいなバージョンのは好きじゃない

99 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 15:29:18.66 ID:???.net
いちご練乳氷買ってみた
確かにこれはうまい
店で頼んだいちご練乳味のかき氷のてっぺんの一番うまいとこを常に食べてる感じ

100 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 15:39:11.19 ID:???.net
牛のマークの練乳かき氷うまい
この牛のマークの練乳が一番うまいな

101 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 15:49:08.86 ID:???.net
デプス見つからない!
どこの国で昨日発売されたの??

102 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 16:07:08.32 ID:???.net
>>87
ちょっと前に期間限定で抹茶のスイーツがいっぱい出てたなあ

103 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 16:10:16.24 ID:???.net
今日はシャトレーゼで1000円以上もアイス買ってしまった・・
種類多いからこれだけ買ってもまだ全制覇には遠い
また行こ

赤ワイン風のジェラート風氷菓うまー

104 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 16:47:28.92 ID:???.net
セブンのキャラメルマキアート何度食べてもうますぎる

105 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 17:15:14.57 ID:???.net
>>101
緑のやつならさっきミニストップで見かけたよ @関東

106 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 17:49:13.92 ID:???.net
DOLLのパインバー復活してくれよ

107 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 18:02:40.46 ID:???.net
バニラモナカジャンボうめー
久々にチョコモナカジャンボも食ってみっか

108 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 18:37:47.92 ID:???.net
ホームランバーネオチーズ二種でるってーでも9月末だってーまてん

109 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 18:50:18.99 ID:???.net
やっぱハーゲンだよな
ロッテは氏ね反日韓国企業

110 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 19:51:16.93 ID:???.net
ホーキーポーキーってどうすか?
ハーゲンは高くて買えないっす
近くのOKストアに超安く売ってた

111 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 20:08:55.61 ID:???.net
1000ml、400円くらいなら買い
甘さ控えめが好きなひとは手を出さないほうがいいと思う

112 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 20:17:05.95 ID:???.net
>>110
甘すぎる上にキャラメル入りでさらに甘い。
苦いコーヒーや紅茶と一緒にどうぞ

たまに恋しくなるな

113 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 20:18:57.90 ID:???.net
詳しい人教えてくれてありがと
甘すぎるのは困るんでスルーします助かりました
トップバリュにするかな

114 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 22:15:08.91 ID:???.net
>>109
ハーゲンアンチ=キチガイネトウヨの構図壊そうとすんな死ね

115 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 22:17:39.55 ID:???.net
そいつ、日韓の仲を拗らせたいだけの中国人だよ多分
あと>>1にスルーしろって書いてるからスルーした方がいい、反応するから荒れるんだよ

116 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 22:30:41.16 ID:???.net
慰安婦の事あーだこーだ言ってくるけどあれ売春婦だろ
乞食韓国とは国交断絶しなきゃな

117 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 23:01:32.33 ID:???.net
何の話してるんだこいつ
スレチだから他所でやれよ

118 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 23:10:55.35 ID:???.net
病気だから構わない方がいい

119 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 23:12:54.69 ID:???.net
パピコのぶどうは相変わらずうまいな。
こうも暑いとアイスクリームよりこれ系に走ってしまう。

120 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 23:12:57.26 ID:???.net
お前ら二人はもう構ってしまっている!

121 :無銘菓さん:2014/07/22(火) 23:40:07.86 ID:???.net
井村屋メロンボール可愛い
ももボールも美味い

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200