2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その115

1 :無銘菓さん:2014/07/20(日) 17:26:42.27 ID:???.net
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その114
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1403970334/

※特定のアンチや荒らしはスルーでお願いします

522 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 18:04:53.14 ID:???.net
オハヨーの昔なつかしアイスクリンうめぇな
こういうの待ってた

523 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 18:07:19.81 ID:???.net
>>521
シャンプーの泡みたいだお(;´Д`)

524 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 18:15:19.15 ID:???.net
厚切り食パンにアイスはよくあるけど
ソフトクリームはおいしくない

525 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 18:25:24.90 ID:???.net
>>521
300円は高いよ

526 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 18:31:07.05 ID:???.net
ソフトクリームなのかアイスなのか生クリームなのか

527 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 18:38:43.43 ID:???.net
>>508
31かな

528 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 19:28:24.13 ID:???.net
アイスコルネットじゃね?

529 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 19:46:59.39 ID:pIu0sWtZ.net
>>511
あのチェリーに見せかけたアンデルセン見たいな名前のゼリー(グミ?)が好き

530 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 20:43:24.13 ID:???.net
お前ら全員スルーだけど、ファミマ限定の
アイスの身アサイー&グレープと
パナップアサイー&ヨーグルト
が売ってた
アイスの身一応買ったけど、期待感ゼロだな
高いし
セブンのマンゴーとはえらい差だわ

531 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 21:26:25.67 ID:FwPMdh2k.net
>>530 売ってたけどスルー。昔アサイーが流行り始めた頃に取り寄せて食べてたけど美味しくはなかったから。味うすいボケたブルーベリーみたいな感じ。

532 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 21:56:33.24 ID:r9BOEk+E.net
甘酒アイス、小さいと思ったけど甘すぎてちょうどのサイズだった。

もったり、ザラザラした舌触りが甘酒っぼいな〜甘酒嫌いだけどまぁまぁいけた

533 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 22:05:16.33 ID:???.net
遠出した先で初めてセーブオンってコンビニ入ったんだけど
そこのソーダソフトクリーム?が美味しかった
あとタリーズのソルティライチのやつ濃くて美味かった

高いなとは思ったけど

534 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 22:19:45.02 ID:???.net
タリーズのコーヒーゲロマズ
あれは吐瀉物みたいな味

535 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 22:26:29.39 ID:???.net
いつも見かけるのにいつもスルーしちゃうのがパピコ
ガキの頃に嫌な思いでもしたのかってくらい購買候補にならない

536 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 22:47:43.69 ID:???.net
>>530
食べたけど、半額で買える普通のぶどうで良くね?って感じだった
パッケージに書かれてなきゃ気づかないレベルのアサイー感
ぶどうより果汁が3割程度少ないからあっさり目

537 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 23:24:45.79 ID:???.net
元々ぶどう系の味があるアイスの実やパナップではださなくてもよかったよな
見た目的にもかぶってるし

538 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 23:39:41.33 ID:???.net
アサイーって、うまいんじゃなくて体にいいってことで柔術家とかが日本に導入したんだよ

539 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 23:48:01.89 ID:???.net
ブラジル

540 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 00:31:21.48 ID:???.net
アイスの 身 てやだなw

541 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 00:34:42.15 ID:???.net
アサイー自体に味はないってきいた
あと、ぶどうの仲間じゃないよ

542 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 00:46:04.52 ID:???.net
アサイーについては既出

543 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 05:26:17.65 ID:???.net
モウのマスクメロン今食べてるけどうまい
前によく名前が上がってたけどこれのこと?夕張メロン味があったわけじゃないよね?

544 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 06:00:06.22 ID:???.net
アサイーボウルは美味いけどわざわざそれをアイスにしなくていいな

545 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 06:21:44.87 ID:???.net
ゆずあずきバーを今年初めて見かけたので、ついつい購入してしまった。
あずきバーとはまたひと味違った美味しさ^^

546 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 06:47:56.29 ID:???.net
>>494
自分は意外とトップバリュの宇治金時の小豆部分が気に入ったよ
底にコロコロあるタイプじゃなくて、ねっとりしていてつぶ餡っぽい

547 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 07:42:15.99 ID:???.net
ゆずあずきバーって、それ去年の残り物じゃないの?

548 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 10:45:54.58 ID:N3se028y.net
パキシェル〜

549 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 12:07:13.36 ID:???.net
ゆずあずきバーうめー
何か去年はゆずが半分だったのが全面になってる気がする

550 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 14:14:23.23 ID:CATn4TXC.net
アイスのネット通販ってどう???
この時期はやめといたほうがいいかな
クール便でも溶ける場合があるのかな。

551 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 15:21:58.41 ID:???.net
んなこたぁーない
中元でアイスもらうと嬉しいよね

552 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 15:32:26.73 ID:???.net
>>551
告知が欲しいかな
冷凍庫ギッシリだったら困るし

553 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 16:46:30.03 ID:???.net
・ゆずあずきバー
 あずきバー自体が苦手なので個人的にはやっぱ駄目でした
 ゆず部分はちゃんとゆずの風味だったのでまた違う形で食べてみたいです

554 :544:2014/08/01(金) 17:09:40.44 ID:???.net
>>549
パッケージを見ると、「ゆずシャーベット前年比10%増量」だそうです、とってもうれしい^^
もしかしたら、今日8月1日から発売開始だったのかな……また期間限定商品なのでしょうね。
苦手な方もいらっしゃるのに失礼しました(´・ω・`)

555 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 17:14:51.62 ID:???.net
ゆずだけ食いたいな

556 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 18:07:55.18 ID:???.net
ゆず嫌い!

557 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 18:18:31.43 ID:???.net
ゆであずきならいいけどゆずあずきてなんや
柚子とあずきなんて超あわなさそうー

558 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 18:27:15.22 ID:???.net
こんなもん好きな奴って名古屋人間しかいない

559 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 18:35:36.24 ID:???.net
合ってるかって言われると微妙な感じではありますね

560 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 18:50:26.68 ID:???.net
千葉の田舎者だがゆずあずき好きだよ

561 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 19:13:52.74 ID:???.net
ゆずあずきバーはあずきじゃなくて白餡系ならイケルと思う
和菓子のみかん餡とかうまいし

562 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 19:35:34.14 ID:???.net
たいていの商品がすぐはけるうちの店の中でなかなか売れず残った数少ない商品だわ、柚子小豆
柚子小豆以上長期間残ったとなるとガリガリナポリタンしかないな

563 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 21:00:51.96 ID:???.net
ハーゲンダッツのブルーベリーチーズケーキがはやくたべたいー

564 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 21:01:47.77 ID:???.net
・エッセルスーパーカップバニラ+カルピスメロン
 食えんことはないがうまくもなかった。

565 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 22:17:39.57 ID:???.net
エッセルバニラにシナモンパウダーはなかなか合うな

566 :無銘菓さん:2014/08/01(金) 22:33:01.14 ID:???.net
バニラアイスに砂糖かけてバーナーで炙ったらいい感じになるんじゃね?

567 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:07:22.28 ID:???.net
ガツンとみかんって、前からミカンの実入ってたっけ?
イメージより箱が小さかった
そしてイメージよりだいぶおいしかった

チョコミント氷が手に入らない今
とりあえずこれでしのごう

568 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:08:13.99 ID:???.net
ご家庭にバーナーなどない!

569 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:09:00.82 ID:???.net
>>476
イオンでバイトしてるが
イオンに買い物に行くひまがない・・

570 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:10:35.08 ID:???.net
>>484
レモンのやつをミニストップで見た気がする

571 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:44:16.07 ID:???.net
>>567
果実が入っていなかったら、「ガツン」シリーズの存在意義がなくなるじゃないか・・・

572 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:46:50.70 ID:???.net
>>568
そんなバーナー!

573 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:50:36.36 ID:6nlTBsKX.net
ちょwww
黒くまアイス食った!
なにこれ姉妹品だってよw

574 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:52:15.45 ID:???.net
やべー送信してしまったわ
うまかった
小豆の代わりに珈琲豆風麦チョコ入ってた

575 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 00:55:43.65 ID:???.net
カルピスアイス美味しい
爽やかな口当たりで美味しゅうございました。
また買う!!

576 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 01:30:36.96 ID:???.net
甘酒アイスどこにも売ってない・・・

577 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 03:02:09.09 ID:???.net
つまいばすけっと

578 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 04:32:34.17 ID:???.net
ホームランバー
セール中でおやつのしめに買った
アタリがでた
こんなとこでうんをつかいたくなかった…

579 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 05:02:47.22 ID:???.net
ロー100のプレミアムアイスやっぱうます

580 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 05:29:03.34 ID:???.net
>>573=573
クロくまってはじめて聞いた
食べたいけどどこに売ってたの?
取り合えずセブンとファミマになかった

581 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 06:52:13.58 ID:???.net
ちなみにあかくまもある

582 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 08:50:49.30 ID:???.net
>>580
黒くまアイス
カップのやつだよね
それならサンクス限定
プライムワンとかいうやつ

583 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 09:07:48.21 ID:???.net
おまいら箱アイスのおすすめを教えてくれ

いつもカルピスアイスバーとあずきバーで冒険できないんだ。。

584 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 09:12:49.39 ID:???.net
>>535
パピコ抹茶のうまさを知らんとは
だいぶ人生損してるぞ

585 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 09:16:00.05 ID:???.net
>>580,581
前スレで話が出てたが、
黒くまは2つのメーカーが出してて中身が違う

586 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 14:59:55.82 ID:???.net
サンクス以外でどこが出してるの?黒クマアイス

587 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 15:09:11.88 ID:???.net
サンクスの黒クマ食った
はじめは果物とコーヒーかき氷の組み合わせが微妙な気がしたが
かき氷部分がうまかったからなれればさほど気にならんかったが
せっかくノーマルでも十分うまいのに、そこにプリンのカラメルみたいに
甘さやコーヒー味が強いソースが入ってるのが邪魔だった(´・ω・`)
あと麦チョコは存在価値ゼロ、冷たい氷と一緒に食うと食感がゲテモノレベル

588 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 15:11:18.78 ID:???.net
DMMかき氷(フタバ食品)
ワロタ
DMMって見るとエロいもの連想して
買いにくいやろ

589 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 15:12:41.69 ID:???.net
>>586
セリア・ロイル
俺が見たのはミニストップだが
ほかにも仕入れてるとこあんじゃね

590 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 15:14:46.68 ID:???.net
明治 ホワイトれん乳BIG
でかいw
バータイプだけど、中心の棒も普通のバーアイスより大きいw
最初甘すぎるかと思ったけど
先端から根元に向かって構成が変わるようになってて
最後は氷優勢なので後味は甘過ぎない
なかなかよい

591 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 16:30:36.45 ID:4UN08uo+.net
アイスの実マンゴーかなり美味しい!!
独特のネットリ感がマンゴーと合うわー

592 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 17:00:34.53 ID:???.net
黒くま探してみた
カフェオレアイスみたいなもんだね
麦チョコよりチョコシロップとかコーティングとかのほうがよかった

いつもはバータイプ白くま買うのたけど
たまには黒もいいかも

593 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 17:06:05.75 ID:???.net
アイスの実は洋ナシ一択だな
ドリンクに浮かべてもきれいだ

594 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 17:07:36.39 ID:???.net
最近あんまり暑くなくて、アイス食べていい雰囲気じゃないな

595 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 17:07:58.98 ID:???.net
今日は大好きなコープの
バニラアイスクリーム。
しあわせ

596 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 17:28:48.50 ID:sR5GnKxE.net
黒くま良いなぁ 近所のサンクス置いてないよ

597 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 18:20:53.79 ID:???.net
スイカバーもあの種いらないよ
まぁ種だから食べずに出しちゃってるけどちょっと面倒

598 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 18:28:41.88 ID:???.net
スイカバー、子供の頃食べたけどあのチョコ種口当たり悪いし要らないと思ってた。
メロンバーみたいに種無しも売ってほしい

599 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 18:49:16.92 ID:???.net
あの種が好きなのに(´・ω・`)

600 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 18:58:22.18 ID:???.net
メロンバーも白い種入ってない?

601 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 19:11:38.05 ID:???.net
8/1〜8/7、セブンイレブン恒例のアイス10%引き(対象商品限定)
対象送品がスーパーでも売ってるのばっかなのはいつものとおり
ただひとつ、セブン限定の「センタン 甘熟シャーベット パイン&マンゴー」があるけど、
期間中は店頭からすぐに姿を消してしまうのもいつものとおり

602 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 19:15:11.35 ID:???.net
センタン 甘熟シャーベットはフルーツごろごろ入ってて好感が持てる

603 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 20:25:27.15 ID:???.net
・明治沖縄パイナップルバー
 普通においしかったですが、まあ一回食っとけばいいかという感じ。

604 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 20:33:37.49 ID:???.net
・ガリガリ君グレープフルーツ
 セブン限定のピンクグレープのよりは癖もなく食べやすかった

605 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 20:41:03.38 ID:???.net
暑い
コーヒーフロートだ

606 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 21:02:36.46 ID:???.net
かき氷もアイスコーナーだが、ファミマのコーヒー入れるカフェフラッペや
他のコンビニのチンするフラッペとかもアイスとしてここで語っていいんだろうか?

607 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 21:26:27.13 ID:???.net
ええで

608 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 21:49:49.79 ID:???.net
ガリガリ君キウイ さっぱりしてて暑いときはいいかんじ

609 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 22:24:12.30 ID:???.net
・ガリガリくん クリームシチュー
斬新!普通に美味しかった

赤城社員が書き込んでるように見えるが>>604>>608とは別人の本日初カキコw

610 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 22:27:20.92 ID:???.net
言わなくても分かるよ
シチューがおいしいとか頭おかしいもの

611 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 22:29:52.87 ID:???.net
ガリガリくんは、すりおろして食べてみたが美味いな

612 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 23:14:51.54 ID:???.net
セブンにあるムースとか言うアイス美味いの?

613 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 23:29:19.30 ID:???.net
シチューはマジでなかったわ…
思い出したらえずくからもう封印してくれ

614 :無銘菓さん:2014/08/02(土) 23:46:03.09 ID:???.net
>>612
うまい 杏仁味もどっちもうまい ラクトなのにね

615 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 00:32:09.99 ID:???.net
給食でムース食べてたしムース好きだけど杏仁は正直びみょ

616 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 00:57:30.77 ID:???.net
小学校の時食べた雛祭りゼリー美味しかったな
凍ったゼリーがシャリシャリしててたまらんかった

617 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 01:09:28.52 ID:???.net
それ懐かしすぎる!
大好きだったな〜。

618 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 02:22:29.03 ID:???.net
凍ったゼリー系は好きだな。
今だとブルボンのフルじぇらとシャトレーゼの奴がたまらん。

619 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 02:33:00.28 ID:???.net
>>616
七夕にも出たよね
いじめっ子に毎年とられてた

620 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 02:38:03.21 ID:???.net
>>615
給食のとき、ほうれん草とかあった気がする。
ココアが好きだった。
あの小さいカップのやつで欲しいわ。

621 :無銘菓さん:2014/08/03(日) 03:14:34.32 ID:???.net
めんこちゃんゼリー凍らせたのとは違うんか?

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200