2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

柿の種シリーズでどれが一番好き?

120 :無銘菓さん:2020/03/06(金) 10:44:10 ID:???.net
ピーナッツ値上がりしたの?

121 :無銘菓さん:2020/03/08(日) 16:26:34.51 ID:???.net
ピーナッツ少ない って苦情出そうか。
絶対少ないと思う

122 :無銘菓さん:2020/03/08(日) 18:26:31.85 ID:2xFpBlgo.net
今の比率が6:4って言ってるけど実際に量ってみたら6.5:3.5ぐらいだった
ついでに重量そのままなら粒数がどれぐらい変化するか計算してみたところ
200g6袋入りの小袋で現行品が柿73粒:ピー12粒→変更後は柿78粒:ピー10粒になる

123 :無銘菓さん:2020/03/12(木) 23:25:57 ID:???.net
減塩とかのバリエーションも一緒に比率変更されるのかねぇ

124 :無銘菓さん:2020/03/17(火) 20:25:03 ID:???.net
>>120
中国産が入らないのかな?って思ってたら東急ストアに柿の種のピーナッツだけが入荷してたww
まだ作ってんだなw

125 :無銘菓さん:2020/03/19(木) 02:25:16.29 ID:iLBe6SG5.net
今流してるテレビCMであられとピーナッツの比率がどーのこーの言ってるけど
要するにコストダウンする為にピーナッツ減らしたいだけだろボケが
あられとピーナッツの比率は現行の6:4どころか5:5=1:1でいいんだよボケが
わかったらさっさとやれや値段は据え置きでな

126 :無銘菓さん:2020/03/22(日) 16:29:27 ID:???.net
>>125
悪手だわな
電通に踊らされたか知らんが
投票で決めたとかヤラセのイメージしか残らんから最悪だわ

127 :無銘菓さん:2020/03/22(日) 18:42:18 ID:???.net
だよな
芸能人に無駄金払わないで、広報部門とか社長とか社員だけが出演するTV CM作って欲しいよ
余剰資金があるなら消費者に還元してくれ

128 :無銘菓さん:2020/03/22(日) 20:33:30.38 ID:???.net
>>127
100人乗ってもだいじよーぶ!
みたいなのでいいの?

129 :無銘菓さん:2020/03/24(火) 22:20:41 ID:???.net
100倍マシだよ

130 :無銘菓さん:2020/03/26(木) 20:38:59 ID:???.net
店行ったら柿の種柄の紙皿とペーパーナプキンの景品があったからもらってきた
もらえる条件が書いてなかったけど、種2個買ったからもらっていいよな?

131 :無銘菓さん:2020/03/29(日) 12:43:54 ID:YyGB1zac.net
みんな有吉と怒り新党💢を立ち上げて、亀田に
物を申すぞ!(≧∀≦)
消費者を、舐めとるなあ!

132 :無銘菓さん:2020/03/29(日) 17:47:12 ID:U7kkF87f.net
なとりの激辛柿の種が一番ウマい

133 :無銘菓さん:2020/03/29(日) 19:10:01 ID:???.net
お値段以上?

134 :無銘菓さん:2020/03/30(月) 01:14:29 ID:???.net
>>131
比率変わったら不買が一番効果があるハズ

135 :無銘菓さん:2020/04/03(金) 23:05:46.56 ID:???.net
トップバリュの240gのが品なしなんだが

これは武漢コロナの影響か

136 :無銘菓さん:2020/04/05(日) 14:18:07.77 ID:???.net
初めて三幸の黒胡椒買ったけど、結構旨いな

137 :無銘菓さん:2020/05/11(月) 01:12:47 ID:???.net
7:3になったらもう買わないわ
今ですら柿の種が余って捨ててるのに

138 :無銘菓さん:2020/05/11(月) 09:27:08 ID:???.net
おかしな人ネ

139 :無銘菓さん:2020/05/11(月) 13:26:17 ID:???.net
そもそも柿の種が多い方がいい人には柿の種だけのが用意されてるわけだからそれ買って足せばいいだけ
ピーナッツだけのも販売しろや亀田

140 :無銘菓さん:2020/05/11(月) 14:16:33 ID:???.net
逆もしかり

141 :無銘菓さん:2020/05/12(火) 01:17:04 ID:???.net
>>139
亀田が柿ピーの柿抜き販売してなかったっけ

142 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 07:20:02 ID:???.net
半額になってたので亀田の減塩柿の種買ってみた
普通に美味しかった

143 :無銘菓さん:2020/05/19(火) 00:44:09 ID:???.net
亀田の6:4は6月以降、
 a.同じ値段で7:3と並べて売られる
 b.在庫限り特価になる
 c.在庫分が値上げされる(定価販売??)
のどれだろうか

自分はcと予想

144 :無銘菓さん:2020/05/27(水) 14:59:24 ID:???.net
Cかな

あられ屋がピーナツだけ売るなんてことあるのか?

145 :無銘菓さん:2020/05/28(木) 00:01:11 ID:???.net
>>144
少し前に短期間だけ販売してたはず
でもまあ、売れないよね

146 :無銘菓さん:2020/05/31(日) 19:28:26 ID:???.net
厨に忖度して6月を前に天安門を連想させる6・4の数字を変更して7・3にする亀田製菓

147 :無銘菓さん:2020/06/01(月) 13:43:57 ID:???.net
亀田6:4解散されちゃった (´・ω・`)

148 :無銘菓さん:2020/06/11(木) 05:51:49 ID:Y0OhP5vn.net
なとりの激辛柿の種はプレミア付いてるね

149 :無銘菓さん:2020/06/12(金) 06:28:19.47 ID:???.net
108円なら定価程度じゃないのか
これに激辛ピーナッツを合わせたら最強?

150 :無銘菓さん:2020/06/12(金) 08:04:49.37 ID:???.net
柿ピー買ったけど予想以上にピーナッツ少なく感じる

151 :無銘菓さん:2020/06/18(木) 00:52:18 ID:???.net
近くのスーパーで亀田7:3売ってた
6:4は完売

152 :無銘菓さん:2020/06/19(金) 04:08:22 ID:???.net
他の梅味やわさび味も比率変わってるのかな?

153 :無銘菓さん:2020/06/20(土) 17:35:01 ID:???.net
冗談抜きに長年亀田の柿の種を買っていた
今回の結果は残念だ
常連を無視している

154 :無銘菓さん:2020/06/23(火) 04:10:58 ID:???.net
他社は真似しないで欲しいよね (´・ω・`)

155 :無銘菓さん:2020/06/23(火) 04:30:14.56 ID:???.net
柿が多くなるのは個人的には嬉しいんだけど、やり方が気に入らないんだよ
亀田の食感が一番好きだから、結局買ってしまうけど

156 :無銘菓さん:2020/07/03(金) 11:03:53 ID:???.net
なとりの激辛を買ってみたけど
大して辛くないしピーナッツ多すぎだし
もう買わね

157 :無銘菓さん:2020/07/07(火) 10:05:14.65 ID:???.net
柿ピーのピーナッツて普通に食べますか?
大丈夫ですか?

158 :無銘菓さん:2020/07/07(火) 21:58:04 ID:???.net
しらねーよマヌケ

159 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 00:08:53 ID:???.net
青森土産で貰った田子にんにく味に感動!
にんにくが強すぎて辛いけど今まで食べた柿の種の中で一番うまい
ほんとレギュラーにしてほしい
そういや期間限定でにんにく味って見たことないな

160 :無銘菓さん:2020/07/13(月) 14:22:13.35 ID:???.net
はじめてでん六の塩レモン柿ピー(期間限定)食べたがほどよく酸っぱく美味い

161 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 19:10:41 ID:???.net
柿の種が食いたいと言って嫁が出してくるのが毎回トップバリューは離婚理由になるかの論考
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595119073/

162 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 12:51:43.74 ID:???.net
世の中絶対は無いがこれは絶対6:4だろjk…

163 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 22:21:37 ID:???.net
大袋裏にある1個包装当たりの栄養成分表示を比べてみた

6:4 → 7:3
エネルギー 157kcal → 151kcal
たんぱく質 4.5g → 4.0g
脂質 5.8g → 4.7g
炭水化物 21.6g → 23.2g
食塩相当量 0.41g → 0.43g

自分の予想よりカロリーの減り方が少なかった

164 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 18:00:08 ID:???.net
柿の種:ピーナッツの投票結果
(応募総数25万5,903票)

7:3 75,598票 29.5%
8:2 48,505票 19.0%
6:4 45,693票 17.9%


7.5:2.5にしたら、8:2勢を取り込んで7:3より沢山売れるのかな?

165 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 22:04:32 ID:???.net
取り込みはせんだろう

166 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 02:29:36 ID:???.net
8:2とか言ってる奴はピーナッツ無しを買えよと思うわ

167 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 03:31:53.32 ID:???.net
9月6日のオンラインサミットでは、6:4回帰要望がどう扱われるのか興味がある

6:4は亀田ネットショップ限定で再販になると予想してみる

168 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 22:14:08 ID:???.net
7:3はノーマルだけだよね?
わさびばっかり買ってる自分には関係ないな

169 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 22:27:27 ID:???.net
>>168
9袋入りはノーマルでも6:4のままだった
おかき好きだからちょっとガッカリ
6袋入りよりピーナッツの質が悪いような気がした

170 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 22:27:41 ID:???.net
>>168
ノーマルだけだよ
限定ばかり買ってノーマルは自分じゃ買わないから特に気にしてない
よく新旧の比較検証して画像あげてる人いるけど重さの比率であって数のの比率じゃないから
あんまり意味ないと思うんだよね

171 :!omikuji:2020/09/07(月) 22:06:00 ID:???.net
>>166
ピーなしってあるん?

172 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 04:20:15 ID:???.net
>>171
かなり昔からあるよ
亀田以外でも出してるぐらい

173 :!omikuji:2020/09/08(火) 06:01:55.45 ID:???.net
>>172
むむむ・・・探してみるわ
でも、亀田以外のは買う気にならん

174 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 12:56:52.50 ID:???.net
トップバリュにもある

175 :無銘菓さん:2020/10/03(土) 17:10:50.56 ID:???.net
お好み焼き味、数年前に出てたソースマヨ味より薄味ね

176 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 10:25:35.06 ID:???.net
比率変更後、亀田不買が多いな…


亀田製菓が重大発表、サラダ味の正体は…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603016417/

177 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 19:32:07.23 ID:???.net
ネトウヨの願望ではそうなんだろうけど
コロナによる巣ごもり消費で亀田製菓は増収増益だよ

178 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 22:36:28.11 ID:9MGyVhXE.net
7:3がベストと思っていたが実際に食べると物足りないな

179 :!omikuji:2020/10/29(木) 18:26:18.80 ID:???.net
実はピーナッツアレルギーだからピーナッツなしでいい、世の中からピーナッツが絶滅すればいいのに

180 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 22:05:37.36 ID:???.net
>>179
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.itemDetail&itemId=890

181 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 20:25:41.05 ID:???.net
梅ざらめが気に入ったんだけど量が極端に少ない・・・なぜだ

182 :!omikuji:2020/11/16(月) 21:45:17.00 ID:???.net
コスト

183 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 22:04:56.51 ID:???.net
でも他のより安いんだぜ?

184 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 07:35:41.73 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

185 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 20:32:33.88 ID:???.net
俺もピーナツ無し好んで買うんだけど
食い出したら止まらんのよ

186 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 23:50:15.69 ID:???.net
ピーナッツあんまり好きじゃないんだけど、豆無しだと辛くて食べれられない
限定で辛さ控えめ柿の種なんて出してくれないかな亀田さん…需要ないだろうけど

187 : :2020/12/12(土) 03:48:20.01 ID:???.net
あの辛さで食えないほど辛いとか、どんだけお子様なんだよ

188 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 16:56:11.48 ID:???.net
まあでも辛いってのはわかるよ
俺はピー無しが好きだけど世間的には柿ピーが人気なんだし

189 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 16:37:00.20 ID:???.net
チョコがけもおいしい魅惑の商品柿の種

190 : :2020/12/28(月) 09:12:41.16 ID:???.net
わさびが一番いいな、そのまま食べてよし、砕いてふりかけにしてよし、お茶漬けのあられ代わりによし、わさび万能

191 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 06:54:37.82 ID:???.net
変なアレンジするよりそのまま食べるのが一番美味い

192 : :2021/01/02(土) 17:24:37.57 ID:???.net
わさびのやつを砕いてお茶漬けにするのが至高

193 :無銘菓さん:2021/02/18(木) 12:28:28.83 ID:OFw0xtzf.net
塩だれ味があったので買ってみたが・・・焼肉食べたくなる・・・

194 :無銘菓さん:2021/03/13(土) 16:41:24.05 ID:???.net
塩だれ復刻嬉しい
何年待たせんだよ

195 :無銘菓さん:2021/05/20(木) 23:19:56.58 ID:BBWtqfoI.net
青じそ味リピ無し
ナシダネシリーズにならないことを願う

196 :無銘菓さん:2021/05/21(金) 02:37:26.82 ID:???.net
>>195
柿の種らしくないけど俺はかなり好みだったわ
酸味系好きな人ならハマると思う
でもイカ天はいらないかな

197 :無銘菓さん:2021/05/21(金) 11:43:37.45 ID:???.net
>>196
青じそおいしいよね!
めっちゃ好みだわ

198 :無銘菓さん:2021/05/23(日) 15:22:01.90 ID:???.net
亀田製菓はなぜ、新潟せんべい、草加せんべい、薄焼しょうゆ味をやめたのかなぁ

199 :無銘菓さん:2021/05/27(木) 22:10:56.99 ID:VH/TAqxX.net
お好み焼き味
味は嫌いじゃないけど物足りない、こっちこそフライ入れるべき

200 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 17:40:35.45 ID:???.net
クリームチーズと一緒に食うと最高

201 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 17:45:12.04 ID:???.net
>>163
さすがにこんなこと調べてるのは気持ち悪いw
一年前にこんな奴いたんかw

202 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 01:49:39.84 ID:???.net
亀田の柿の種、味によって豆の質変えてるよね、、
ノーマル>わさび>>>梅の順で落ちる
梅しそ大好きなのに

203 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 11:02:25.21 ID:???.net
知らん間に、亀田のノーマル6個入りが中身が190gに減っとる
ちょっと前まで200gだったのに

204 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 10:28:28.53 ID:???.net
mjd?

205 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 00:29:13.86 ID:???.net
ピーナッツの割合減ったからって言い訳しそう

206 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 21:25:08.71 ID:???.net
セブンイレブン弁当リニューアルのビッグウェーブに乗り遅れるな、かよ亀田さんwww

207 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 19:54:33.05 ID:???.net
ピーナッツの割合を変えるときはキャンペーン張ってあれだけ大騒ぎしたのに
中身を減らすときはだまってコッソリかよ

208 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 13:45:54.83 ID:???.net
令和納豆の真似なんですか?亀田さん

209 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 14:08:55.53 ID:???.net
The Wayback Machine に残ってる最後の5月3日時点では200g
ttps://web.archive.org/web/20210503193510/https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.brandIndex&brandId=1

現時点のWeb頁では190g
ttps://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.brandIndex&brandId=1

210 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 20:29:18.09 ID:???.net
>>201
ご好評にお応えして、1個包装当たりの栄養成分変化を更新しました!(>>163に追記)

6:4 → 7:3(6袋詰200g) → 7:3(6袋詰190g)
エネルギー 157kcal → 151kcal → 144kcal
たんぱく質 4.5g → 4.0g → 3.8g
脂質 5.8g → 4.7g → 4.5g
炭水化物 21.6g → 23.2g → 22.0g
食塩相当量 0.41g → 0.43g → 0.41g

亀田的には価格維持の為の減量ではなくて、健康志向な時代に合わせた変更なんだろうな…

211 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 06:14:50.37 ID:???.net
割合変更で減ったわけじゃないんだね
アナウンス無しでしれっと減らすなよ
悪質

212 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 15:54:18.56 ID:???.net
The Wayback Machine に残ってるWebページを見る限りでは

6:4最後の6袋詰は200g(2020/3/19時点)
https://web.archive.org/web/20200319205828/https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.brandIndex&brandId=1

7:3最初の6袋詰も200g(2020/5/14時点)
https://web.archive.org/web/20200514170136/https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.brandIndex&brandId=1

だから、比率変更と6袋詰減量(200g→190g)の関係は無いね

213 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 19:51:10.92 ID:???.net
>>209 のサイトを比較すると、今回中身を減らされたのは、ノーマルタイプの6袋詰だけではなく
その他にも14製品が中身が減ってるんだな

214 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 00:49:19.30 ID:???.net
今回の減量今までで一番ムカつくわ

215 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 16:25:47.37 ID:???.net
競合他社は減量してないの?
減量してないなら比率変更でモヤモヤ感持ち続けてた人は亀田離れするかもね

216 :無銘菓さん:2021/07/17(土) 16:22:30.70 ID:???.net
リニューアルって言うなら量減らしてきたか?と思うけど今回は本当に何も言わずにこっそり減らしてきたな
味はそのまま?なんか辛さが薄く感じるんだけど

217 :無銘菓さん:2021/07/17(土) 19:51:26.11 ID:???.net
原材料が元の値段に戻っても、200gには戻さないだろうな

218 :無銘菓さん:2021/07/31(土) 21:40:29.11 ID:U1SmmLYk.net
七味マヨ味
くさい

219 :無銘菓さん:2021/08/01(日) 03:52:28.81 ID:???.net
七味マヨ油断してた辛いわ
味は美味しいけど辛いの苦手な人は無理かも

220 :無銘菓さん:2021/08/02(月) 15:36:58.91 ID:???.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0125041
『ワイルド・スピード』ハンが最新作で食べているお菓子、亀田の柿の種だった
2021年8月2日 6時30分

映画『ワイルド・スピード』シリーズの人気キャラクター・ハンは、大のお菓子好きで知られている。
そんな彼が最新作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(8月6日全国公開)で食べているお菓子が、
亀田製菓の「亀田の柿の種」であることが明らかになった。
米ユニバーサルも公式情報として認めている。

第3弾『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』で初登場したハン(サン・カン)は、
四六時中お菓子を口にしており、せんべいやビスケットなどその種類は様々だ。
暗殺者デッカード・ショウの策略により命を落としたはずのハンは今回、東京に潜伏していたことが判明。
その影響から、お菓子も亀田の柿の種を選んでおり、
すでに公開された予告編やキャラクターポスターでも柿の種を手にしたハンの姿が確認できる。

https://img.cinematoday.jp/a/HO1GyGMRQwcV/_size_640x/_v_1627881475/main.jpg

221 :無銘菓さん:2021/08/07(土) 12:28:13.59 ID:???.net
柿の種膨らんでないぺたんこのやつとか割れたやつ多いんだけどどうなってんだ

222 :無銘菓さん:2021/08/08(日) 16:23:04.79 ID:LHAhufVy.net
梅ざらめ

223 :無銘菓さん:2021/08/31(火) 23:25:51.66 ID:???.net
>>215
ノーマルタイプの6袋詰でいうと、トップバリュの6袋詰200g入りがモロ競合商品だが
ずっと量も味も値段も変わってないよ

224 :無銘菓さん:2021/09/01(水) 18:36:23.97 ID:kXCZKjEa.net
小袋ちっちゃくなってね?

225 :無銘菓さん:2021/09/04(土) 12:08:33.48 ID:???.net
ハリウッド大作に亀田の柿の種 「新潟県民として誇り」反響広がる

226 :無銘菓さん:2021/09/09(木) 15:02:21.25 ID:???.net
>>223
もし亀田だけが減量したなら納得できないな

227 :無銘菓さん:2021/09/12(日) 12:11:35.02 ID:???.net
今日こそは2袋でやめようと誓うのに
6袋全部食べてしまう不思議

228 :無銘菓さん:2021/09/14(火) 00:28:00.25 ID:???.net
>>226
三幸や浪花屋がそのままなら最悪だ

229 :無銘菓さん:2021/09/15(水) 14:51:54.83 ID:???.net
  

亀田の柿の種が、映画「ワイルド・スピード」最新作に登場してハリウッドデビュー [324419808]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631684923/

亀田製菓(新潟市江南区)の主力商品「亀田の柿の種」が、現在公開中の人気映画「ワイルド・スピード」の最新作に登場し、
会員制交流サイト(SNS)を中心に話題となっている。
思わぬ形で“ハリウッドデビュー”を果たした同社は「非常にうれしく、光栄なこと」と喜んでいる。
   

230 :無銘菓さん:2021/09/16(木) 19:44:29.82 ID:???.net
国内三大携帯会社みたいに宣伝費に無駄金注ぎ込むなよ (゚Д゚)ゴルァ!!

231 :無銘菓さん:2021/09/20(月) 02:54:37.62 ID:???.net
梅しそ味、味が変わったよね
前より甘くなった
買うの止めるー(´・ω・`)

わさびは好き

232 :無銘菓さん:2021/09/20(月) 10:30:21.35 ID:???.net
梅しその量が減らされた??

233 :無銘菓さん:2021/09/22(水) 03:07:41.93 ID:???.net
あれ?またピーナッツがバター臭くなってる…気のせいか?

234 :無銘菓さん:2021/09/27(月) 17:08:59.85 ID:???.net
>>223
ベルクPB商品の6パック入(加工者 株式会社 いこい)は6g減ってる

内容量198g(賞味期限20.08.09)

内容量192g(賞味期限21.12.21)

栄養成分表示(100g当たり、推定値)は変化なしにつき省略

235 :無銘菓さん:2021/10/10(日) 22:21:19.17 ID:ZY/L/ICR.net
コンソメ×アーモンド
このシリーズで一番美味いと思った

236 :無銘菓さん:2021/10/13(水) 01:45:00.21 ID:???.net
三幸の堅くてうまい柿の種初めて食べた
柿の種というよりお煎餅だけどこれはこれでうまい
でもピーナッツが絶望的に合わない
三幸のピーナッツあんまり質良くないのに大量に入ってて邪魔だ

237 :無銘菓さん:2021/10/13(水) 17:25:42.43 ID:rpyGpHtj.net
亀田は生地が薄くて噛みごたえ無し、材料をケチってるのか?と勘ぐってしまう

三幸の柿の種 こく旨醤油くったけども、噛みごたえ有りだが唐辛子の辛味が効いてない 本当に入ってるのか?と勘ぐってしまう

でん六の柿ピーナッツは美味いよ おかきも肉厚 材料ケチってる感無し

238 :無銘菓さん:2021/10/14(木) 04:02:08.42 ID:???.net
亀田はあえてパリンパリンの軽い感じにしてるんではないかと…
実際あの食感のファンは多いよ

239 :無銘菓さん:2021/10/14(木) 15:43:21.55 ID:???.net
スッパイマン柿ピー1番が好き
宇都宮限定柿ピー餃子味もうまい

240 :無銘菓さん:2021/10/24(日) 08:14:12.68 ID:???.net
>>237-238
三幸の柿の種を初めて食べた。材料が餅米なのな。
一方、亀田はうるち米。
おかき vs おせんべい というコンセプトの違いか。
オレはおかき大好き人間なのでこれからは三幸に鞍替えかな

241 :無銘菓さん:2021/10/29(金) 00:19:10.92 ID:ITnd+JSM.net
亀田柿の種辛さ5倍、ヤバいw
とまらん。ワサビより好きかも

242 :無銘菓さん:2021/11/13(土) 23:15:33.04 ID:???.net
辛さ5倍うまかった

243 :無銘菓さん:2021/11/22(月) 10:09:50.04 ID:???.net
浪花屋の、割れ煎扱いの特大粒のヤツ
もう亀田は買えない

244 :無銘菓さん:2021/11/29(月) 21:24:48.84 ID:???.net
5倍うまい
柚子ざらめうまい
柿の種うまい

245 :無銘菓さん:2021/11/29(月) 22:38:46.76 ID:???.net
追記
ざらめシリーズは量が少ないのが悲しい

246 :無銘菓さん:2021/11/29(月) 22:41:34.19 ID:zitL0UTY.net
5倍かブラックペーパー

247 :無銘菓さん:2021/12/03(金) 23:53:19.94 ID:???.net
>>223,234

三幸のこく旨醤油6袋詰は減ってない

内容量144g(賞味期限2020.11.23)
  ↓
内容量144g(賞味期限2022.04.08)

248 :無銘菓さん:2021/12/14(火) 19:46:59.06 ID:???.net
たっぷりピーナッツ(3:7)とかピーナッツだけ(0:10)とか出してるってことは、亀田は7:3に自信が無いんだな・・・

249 :無銘菓さん:2021/12/20(月) 03:55:49.47 ID:d2Xswhfj.net
亀田チョコ&ホワイトチョコの小袋可愛らしいが袋の再利用までは無理かな

250 :無銘菓さん:2022/01/14(金) 17:29:22.31 ID:???.net
そろそろ亀田が値上か再減量するのかな?

251 :無銘菓さん:2022/01/16(日) 22:15:17.21 ID:???.net
三幸製菓の梅ざらめうまいな

252 :無銘菓さん:2022/01/26(水) 21:53:55.63 ID:???.net
亀田の超辛
全然辛くない
なとりに完敗

253 :無銘菓さん:2022/01/29(土) 14:05:20.13 ID:ascKit9C.net
【柿の種】仮処分命令申立てをしていた亀田製菓(新潟市江南区)が久慈食品(埼玉県戸田市)と和解
https://www.niikei.jp/308820/

254 :無銘菓さん:2022/01/29(土) 19:39:56.08 ID:mGXbxYkh.net
亀田のピーなし
安いし、量あるし、ピーナッツ好きじゃない。

255 :無銘菓さん:2022/01/30(日) 08:50:27.40 ID:qnSv8nMT.net
三幸は、原材料を見ると萎える。

256 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 05:06:35.75 ID:???.net

おまわりさん
コイツが放火犯ですよ

257 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 18:14:50.75 ID:???.net
亀田に加えて三幸も不買か…
こく旨醤油好きだったから辛い (´・ω・`)

258 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 19:08:01.03 ID:???.net
買えよw

259 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 18:46:27.96 ID:???.net
買ったら不買にならないよ (´・ω・`)

260 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 19:04:19.54 ID:???.net
バカかw

261 :無銘菓さん:2022/03/19(土) 18:46:21.02 ID:???.net
100均のキャンドゥで売っていた150g入りの柿の種が130gに減っていた
一気に20g減らすとは露骨

今日セイムスドラッグに行って135g入りのを買おうとしたら無くなっていた
量を減らして再発売するのか?

262 :無銘菓さん:2022/03/19(土) 22:51:12.40 ID:PcNKQakY.net
亀田の塩だれまあまあ

263 :無銘菓さん:2022/04/01(金) 18:06:13.55 ID:qGvbuLF9e
大玉の干し柿作り最盛期 天草・五和町
西日本新聞 2020/12/19 6:00
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1594051180/823

264 :無銘菓さん:2022/04/10(日) 04:48:01.19 ID:???.net
チョコ

265 :無銘菓さん:2022/04/10(日) 18:14:00.19 ID:RRcMmWnR.net
栗山米菓の玄米柿の種
美味い

266 :無銘菓さん:2022/05/06(金) 04:31:46.95 ID:???.net
最近では専らトップバリュの240g158円
ピーナッツが中国産で嫌なんだけど安くて容量もあるのがこれしか知らない

267 :無銘菓さん:2022/05/27(金) 23:19:07 ID:fjdO8NMy.net
亀田 柿の種ピーナツだけ6パック売っててワロタ

268 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 18:08:49.03 ID:???.net
2023年1月30日(一部2月27日)出荷分〜
値上げ : ソフトサラダ、こつぶっこ、つまみ種

減量 : 柿の種6袋詰190g→180g
ハッピーターン108g→96g
サラダうす焼85g→80g

値上げ&減量 : 揚一番138g→100g
亀田のカレーせん18枚→15枚

269 :無銘菓さん:2023/01/01(日) 15:21:47.75 ID:???.net
つい一度に大量に食べてしまうけど、
皿に出して1粒ずつ食べると長持ちする

270 :無銘菓さん:2023/01/05(木) 22:44:11.40 ID:VuTcEiou.net
亀田は季節限定が少なくなったな。

271 :無銘菓さん:2023/03/16(木) 18:44:04.60 ID:BHrOREW9.net
三幸の柿の種が値段据え置きで6袋が5袋に減ってるやん
ショック

272 :無銘菓さん:2023/03/16(木) 18:46:19.87 ID:BHrOREW9.net
三幸コノヤロー

273 :無銘菓さん:2023/04/11(火) 13:19:38.48 ID:9mi732Ys.net
元祖とうがらしの種が大好き。

製造会社が倒産したレシピを越後製菓が引き継いで復活。

以前のものはもう少し辛くて、ニンニク臭が強かった気がするけど、
新しいのも美味いからヨシ。

274 :無銘菓さん:2023/05/29(月) 19:37:33.23 ID:???.net
>>234
またベルクPB商品の6パック入(加工者 株式会社 いこい)の減量を確認

内容量198g(賞味期限20.08.09)

内容量192g(賞味期限21.12.21)

内容量180g(賞味期限23.07.18)

気づくのが遅れただけでもっと早くから減量されてた可能性あり

275 :無銘菓さん:2023/06/24(土) 17:18:23.09 ID:???.net
ひさしぶりに亀田の柿の種食べたがなんじゃこりゃ
ピーナッツ少なすぎて口の中甘辛くなりすぎ
もう食うことはないな・・

276 :無銘菓さん:2023/06/24(土) 19:22:26.95 ID:???.net
>>118

277 :無銘菓さん:2023/06/25(日) 23:09:18.68 ID:z87/7eZb.net
>>275
安い柿の種買ってみたら6:4と本家よりピーナッツ多めで味もさほど変わらなかった
でも使ってる米とピーナッツが中国産

278 :無銘菓さん:2023/06/25(日) 23:13:24.52 ID:z87/7eZb.net
亀田の柿の種だけ&他社の(国産)バタピーを別で買ったら国産の中でもコスパいいかな?

279 :無銘菓さん:2023/07/10(月) 17:07:15.80 ID:???.net
最近の柿の種ってちゃんと膨らんでなくてぺちゃんこのが多いし割れてるし何なの

280 :たけし:2023/08/22(火) 17:26:08.50 ID:t6tVG3m+.net
お肌が乾きがちな秋から冬の季節は、シートマスクを使用して化粧水を浸潤させることが大切だと考えます。そうすれば肌に潤いを戻すことができると言えます。
コスメティックと呼ばれているものは長い期間使用し続けるものになりますので、トライアルセットで相性を図ることが肝心です。軽々しく調達するのは避けて、とにもかくにもトライアルセットよりスタートする方がいいでしょう。
https://news.npo.digital/index.php?title=User:Dylankendal

281 :無銘菓さん:2023/11/08(水) 13:05:45.43 ID:TJmR7His.net
「柿の種ピーナッツなし」にピーナッツ混入、亀田製菓(新潟市江南区)が2万8千パック自主回収
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/309524

282 :無銘菓さん:2023/11/17(金) 02:12:04.54 ID:spfK1q1p.net
ドンキで売ってる業務用の400g入り300円くらいのやつをたまに食う
中国製だけどコスパ良いから助かってるわ

283 :無銘菓さん:2024/03/22(金) 14:56:53.43 ID:???.net
亀田のうましおが最高ですね

284 :無銘菓さん:2024/03/26(火) 08:18:48.03 ID:Cg3g6Og1.net
亀田のうましお糞不味いんだけど
地味で微妙で薄い塩胡椒味でしかないし
これ買うんだったらノーマル買った方が断然マシって感じ
量も減らして原材料も減らしてどんどん不味くなっていってるね加工品全般
日本ももう衰退していくだけか

285 :無銘菓さん:2024/03/26(火) 12:18:31.74 ID:00CqJvLh.net
柿ピーがマズいから日本も衰退って
なかなか飛ぶねえあんた

286 :無銘菓さん:2024/03/26(火) 22:12:30.79 ID:???.net
亀田、三幸は…

287 :無銘菓さん:2024/03/28(木) 19:11:25.04 ID:???.net
TOBUデパート系列のスーパーで売ってた辛口の柿の種が美味しかった
汗かくぐらいにほんと辛いんだけど手が止まらない旨さ
浪花屋の大辛口も美味しいんだけど辛味が全然足らない

288 :無銘菓さん:2024/03/31(日) 06:46:12.23 ID:???.net
亀田のパッケージにキャラクターいなくなったの寂しいな

289 :無銘菓さん:2024/04/30(火) 19:56:00.39 ID:???.net
またまたベルクPB商品(柿の種&ピーナッツ)の6パック入(加工者 株式会社 いこい)の減量を確認

内容量198g(賞味期限20.08.09)

内容量192g(賞味期限21.12.21)

内容量180g(賞味期限23.07.18)

内容量162g(賞味期限24.08.11)

※ 気付かなかっただけでもっと早くから減量されてた可能性あり

290 :無銘菓さん:2024/05/01(水) 07:41:35.01 ID:???.net
いこいの柿の種は一番苦手…

291 :無銘菓さん:2024/05/15(水) 00:57:49.95 ID:???.net
いこい、浪花屋は酒のつまみ用の味付けかもね

292 :無銘菓さん:2024/06/01(土) 18:18:14.48 ID:k5pCPC2IX
柿の種ギフトセット 一味・柿の種・柚子胡椒・カレー・梅・わさび。柿の種専用ギフトBOX入り

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200