2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

柿の種シリーズでどれが一番好き?

1 :無銘菓さん:2017/02/23(木) 19:18:28.94 ID:C4U4nVpo.net
僕は普通のやつで

19 :無銘菓さん:2017/04/08(土) 14:14:27.02 ID:DGUTXh5B.net
山椒のも良かったが、ラー油味の安定感は異常

20 :無銘菓さん:2017/04/08(土) 18:01:55.96 ID:dyBZchyN.net
ラー油味
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol

21 :無銘菓さん:2017/04/09(日) 16:08:13.22 ID:???.net
>>20
死ね

22 :無銘菓さん:2017/07/01(土) 05:11:10.43 ID:???.net
保守

23 :無銘菓さん:2017/07/17(月) 20:11:15.13 ID:???.net
保守

24 :無銘菓さん:2017/07/31(月) 11:53:35.38 ID:???.net
亀田のいちごチョコ柿の種のお得パックが売っていたんだけど
美味しいかな?迷うな。1200円が298だった。

25 :無銘菓さん:2017/07/31(月) 19:40:13.57 ID:???.net
笹団子チョコでコーティングされたの美味い

26 :無銘菓さん:2017/08/03(木) 15:08:14.97 ID:???.net
亀田の柿の種は旨いが、パックによって味にムラがあるよな
当たりは味が濃いめで外れは味が薄い
一口目で外れると残り5packも外れてる

27 :無銘菓さん:2017/09/04(月) 06:39:58.07 ID:???.net
梅以外何があるというんだ?

28 :無銘菓さん:2017/09/06(水) 20:15:10.11 ID:???.net
>>27
ウメはウメェ〜

29 :無銘菓さん:2017/09/27(水) 19:22:12.89 ID:???.net
柚子こしょううまい

30 :無銘菓さん:2017/10/12(木) 17:38:57.31 ID:???.net
>>29
うまいね。食べやすい優しいお味

31 :無銘菓さん:2017/10/27(金) 19:59:59.33 ID:???.net
期間限定の
明太子ピリ辛柿の種×マヨネーズ風味コク旨スナックピーナッツ
が旨かった

32 :無銘菓さん:2017/11/08(水) 16:04:47.00 ID:???.net
もう売ってないけど、青じそ味。
https://i.imgur.com/oE03ji0.jpg

33 :無銘菓さん:2017/11/14(火) 21:31:17.47 ID:???.net
元NHKアナウンサー中倉さんすごいな

34 :無銘菓さん:2017/11/17(金) 23:37:48.62 ID:HG2kN5Fo.net
マツコの番組で取り上げられた「本当においしい野菜村和風スパイスドレッシング柿の種 杏林堂(静岡)」を買いたいのだが、地元静岡のドラッグストアーで売り切れ続出中。
12月中旬じゃないと入荷しないんだとさ。
早く食ってみて~~~

35 :無銘菓さん:2017/11/18(土) 21:06:35.85 ID:???.net
柿の種 チョコ&ホワイトチョコを食べた。
味はそれぞれ良いのだけれども、ピーナッツないのかよ!
柿の種はチョコ、ピーナッツはホワイトチョコでコーティングしたやつ入れてくれ。

>>34
テレビで取り上げられると、みんな買うからなあ。

36 :無銘菓さん:2017/11/28(火) 20:36:46.98 ID:???.net
ダイソーで売ってる株式会社いこいの柿ピー
ピーナッツの比率が7割くらいで柿の種より多い
柿ピーのピーナッツが好きだけどこれだけ多いとイヤになるわ

37 :無銘菓さん:2017/12/02(土) 04:25:15.29 ID:???.net
柿ピースレにあったキャンドゥの柿ピーなかなか美味い
亀田より上かも。150g108円とコスパもいいが分割個包装されてないのが欠点か

38 :無銘菓さん:2017/12/29(金) 23:30:44.46 ID:???.net
ソースマヨ味再販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

39 :無銘菓さん:2018/01/02(火) 00:25:51.01 ID:???.net
ソースマヨ味に青のりかけたら、お好み焼き味になるの?

40 :無銘菓さん:2018/01/07(日) 12:05:38.65 ID:???.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

41 :無銘菓さん:2018/02/04(日) 18:25:19.01 ID:???.net
母親がピーナッツだけ食べて柿の種捨ててるの見てから買って帰らなくなった

42 :無銘菓さん:2018/02/15(木) 00:13:48.00 ID:???.net
でん六の「柿ピーナッツ コンソメ」
ドンキで120g108円
やベー!クソ美味えwww

43 :無銘菓さん:2018/02/28(水) 07:55:46.61 ID:???.net
柿の種植えたらピーナッツが映えてきた

44 :無銘菓さん:2018/03/25(日) 22:35:51.84 ID:CsTP3Xty.net
焦がしラー油風味は結構イケルけど、
ココイチのカレー味は糞不味い

45 :無銘菓さん:2018/04/01(日) 20:17:38.09 ID:???.net
>>44
俺逆だわ
焦がしラー油、舌がピリピリして痛いのと、焦がしすぎ
今まででワーストかもしれん

46 :無銘菓さん:2018/04/02(月) 00:24:25.99 ID:???.net
焦がしラー油、期待しすぎたせいか中途半端な感じだった…
ぶどう山椒の方が好み

47 :無銘菓さん:2018/04/03(火) 22:10:27.25 ID:???.net
キットカット世界総選挙で
柿の種2位になってる

48 :無銘菓さん:2018/04/17(火) 00:32:16.33 ID:???.net
なとりのアカハチとかいうの辛すぎ

49 :無銘菓さん:2018/06/01(金) 11:23:34.69 ID:???.net
たーねっ
たーねっ
きったねえっ

50 :無銘菓さん:2018/06/01(金) 11:29:43.88 ID:???.net
あらあらうふふ

51 :無銘菓さん:2018/06/23(土) 10:28:07.02 ID:xoDrR9q4.net
モスバーガー監修
テリヤキバーガー風味

52 :無銘菓さん:2018/06/23(土) 12:47:23.94 ID:???.net
モスバーガーのは割とよかった
モス行ったことないから味が似てるかどうかは知らんけど

53 :無銘菓さん:2018/06/23(土) 20:45:59.65 ID:???.net
ほほう

54 :無銘菓さん:2018/06/28(木) 05:56:58.98 ID:dzCH9x2e.net
普通のが好きやけどピーナッツ多めにしてくれたら最高やね。

55 :無銘菓さん:2018/08/08(水) 17:35:14.54 ID:???.net
モスバーガーもう売らなくなったか
今出てる七味マヨも美味い

56 :無銘菓さん:2018/09/27(木) 19:24:18.62 ID:nhE3Ea6X.net
いつもカネタの370g買ってるけど、普段安い所で250円強、高い所で300円弱位なのに
広告に190円てあってまじかよ見に行ったらホントに190円であったから6袋買ってきた

57 :無銘菓さん:2018/09/28(金) 10:00:19.31 ID:???.net
【超関連スレ】

【声優】〈動画〉逢田梨香子:人気声優が「柿の種」CMに出演 部屋着で生足披露「止まらん〜!」[09/25]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1538029052/

58 :無銘菓さん:2018/09/30(日) 15:54:00.85 ID:???.net
亀田の新発売の北海道チーズ味うますぎてヤバい。

59 :無銘菓さん:2018/10/01(月) 07:26:57.88 ID:???.net
>>58
気になったけど小袋5個入りで6個入りと同じ扱いか
俺らの握力がまた落ちたのかね

60 :無銘菓さん:2018/10/01(月) 15:39:44.99 ID:???.net
>>59
チーズは高めの値段設定なのかも。
うまいのは間違いないよ

61 :無銘菓さん:2018/10/01(月) 17:50:56.05 ID:???.net
>>60
いやいや、旨いんだろうけどモヤモヤする

62 :無銘菓さん:2018/10/06(土) 21:29:36.14 ID:???.net
うまいならいいと思う

63 :無銘菓さん:2018/11/17(土) 13:49:07.19 ID:k6LiiMyks
梅ぢそォ〜梅ぢそォ〜

64 :無銘菓さん:2018/12/04(火) 23:09:41.79 ID:???.net
三幸の梅ざらめ 旨すぎる

65 :無銘菓さん:2018/12/05(水) 08:41:46.11 ID:???.net
亀田がチョコ掛けを発売したけど小袋4つ入りで価格は普通の柿の種より高いと来ている。
限定物は好きだけど、さすがにこの値段ではいらないな。

66 :無銘菓さん:2018/12/19(水) 17:30:59.96 ID:???.net
なかなか減らないやみつき柿の種喰った人おる?
今食べたんだが、おかきみたいで感動しなかった。どこら辺がいいのかおしえてくれ。

67 :無銘菓さん:2018/12/31(月) 14:32:39.74 ID:AOHCTt96+
ぶどう山椒味、めちゃウマで買い溜めしたなぁ。。
でも色々食べでもやっぱり普通の柿の種は定期的に食べたくなる。

68 :無銘菓さん:2019/01/06(日) 10:58:44.24 ID:B2bBCZWqU
たまに普通のを食べたくなる
ガキのころ食べたわさび味が辛くて今も食べられない

69 :無銘菓さん:2019/01/14(月) 12:19:02.10 ID:OS7MR1Msg
明太子マヨみたいなの食べたけどくそ不味かった😭

70 :無銘菓さん:2019/01/27(日) 16:11:04.65 ID:PUnH9oVt.net
マヨいらねーなと思いつつ七味マヨ
やっぱりいまいち

71 :清香:2019/02/02(土) 20:35:20.69 ID:Bll+FN4x.net
フレッツで売ってるいこいの柿の種が好きやな

185gも入っててピーナツなしやからむっちゃ食べてる。正直言って亀田のより味とか表面の感じが自分は好きで週四ぐらいで食べてる(これマジ)

72 :無銘菓さん:2019/02/16(土) 03:18:45.74 ID:???.net
三幸の柿の種のピーナッツなしを出してほしい

73 :無銘菓さん:2019/02/23(土) 11:13:05.01 ID:???.net
シビ辛ラー油うまい

74 :無銘菓さん:2019/02/23(土) 18:21:38.55 ID:???.net
>>73
前やってた花椒柿の種と違う?

75 :69:2019/02/24(日) 14:50:44.10 ID:???.net
>>74
柿の種にハマったの最近だからわかんないや・・・ごめん

76 :無銘菓さん:2019/02/26(火) 20:08:10.72 ID:???.net
ノーマルなら、浪速屋のより亀田の安売り柿の種のが辛くて化調効いてて美味いと思った馬鹿舌

77 :無銘菓さん:2019/03/24(日) 04:57:08.76 ID:???.net
昨日ドンキで買ってきた見切り品のカレー味柿の種がうまい

78 :無銘菓さん:2019/03/29(金) 22:30:46.33 ID:???.net
中国産のピーナッツというところがスリルがあっていいね。ストレスになって美味しい。(´・ω・`)

79 :無銘菓さん:2019/04/28(日) 18:52:37.48 ID:???.net
三幸の「辛さ控えめこく旨醤油」最高!(・∀・)

80 :無銘菓さん:2019/05/17(金) 00:13:58.38 ID:w7aWOPQ5.net
ココイチ味かれぇ

81 :無銘菓さん:2019/05/17(金) 02:53:30.73 ID:???.net
>>80
美味しいけど、思ったより辛くてびっくりした

82 :無銘菓さん:2019/05/17(金) 23:49:13.40 ID:DJsGjd7G.net
新潟県の浪花屋の柿の種だろう
チョコ掛け発明したメーカーでもある

83 :無銘菓さん:2019/05/18(土) 06:47:01.49 ID:???.net
正直、柿の種とチョコは合わない

84 :無銘菓さん:2019/05/18(土) 09:21:19.68 ID:???.net
たーねったーねっ
きったねえっ

85 :無銘菓さん:2019/05/19(日) 15:44:13.10 ID:gUHjI+d3.net
>>83
ただ、唐辛子入りチョコレートは世界中にあるんだけどね
ベルギーの専門店にもある
考案者もそんな知識あったからこそ、柿の種をチョコで包んでもいいじゃんって思ったかも

86 :無銘菓さん:2019/05/19(日) 16:00:37.58 ID:???.net
>>85
何を思うのも勝手だし、何を売り出すのも自由だけど
味見したのか不安になるレベル

87 :無銘菓さん:2019/05/20(月) 07:37:01.82 ID:l9f/4/3f.net
カキピー食べ過ぎて、胃の消化が追いつかなくなったようで腹壊し肛門が痛くなった

88 :無銘菓さん:2019/05/30(木) 21:52:56.61 ID:???.net
>>72
ピーナッツあんなにいらないよね

89 :無銘菓さん:2019/06/20(木) 18:34:13.44 ID:???.net
亀田が一番好き

90 :無銘菓さん:2019/07/16(火) 21:42:22.19 ID:???.net
「亀田の柿の種味焼そば」「亀田の柿の種わさび味焼そば」 新発売のお知らせ
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2019/07/post_1745.html

91 :無銘菓さん:2019/07/29(月) 12:24:58.69 ID:???.net
ココイチカレー味美味しかった
ココイチでなくても良いからカレー味を定番商品にしてほしい

92 :無銘菓さん:2019/08/02(金) 17:29:45.20 ID:???.net
http://ideapackage.shop1.makeshop.jp/shopdetail/000000000140/
これが八ッ橋しててうまかったが、柿の種かと言われると微妙だった

93 :無銘菓さん:2019/08/11(日) 21:24:29.05 ID:Sda8XMz0.net
ブラックペッパー再販してほしいな
黒胡椒買ってきたけどラー油が強すぎてあかんわ

94 :無銘菓さん:2019/09/11(水) 17:59:59.74 ID:???.net
三幸製菓の堅焼柿の種おいしいです
ピーナッツいらないです

95 :無銘菓さん:2019/10/02(水) 21:48:36.46 ID:???.net
【食品】亀田製菓、柿の種とピーナツ 配合比率を「国民投票」…現在は6(柿の種)対4(ピーナツ)

96 :無銘菓さん:2019/10/19(土) 05:15:20.04 ID:???.net
焦がしラー油の柿の種がうまい!
ふつうのやつが食べれなくなる

97 :無銘菓さん:2019/11/18(月) 00:06:35 ID:e7ma7B6a.net
JAXAのやつ買ったけどなんか思ってたんと違うのが出てきたw
しかしかれーなこれは

98 :無銘菓さん:2019/12/06(金) 08:36:32 ID:???.net
2019年12月5日
【亀田製菓】「柿の種」と「ピーナッツ」の比率変更、検討開始

99 :無銘菓さん:2019/12/06(金) 12:51:54 ID:???.net
どーでもええわ

100 :無銘菓さん:2019/12/07(土) 14:25:44.54 ID:???.net
ピーナッツ減らして、コストダウンしたいだけ
組織票でも何でもぶっ込んで、民意を偽装しているのミエミエだしな

101 :無銘菓さん:2019/12/10(火) 01:50:32.31 ID:???.net
今のままでいいのに…

102 :無銘菓さん:2019/12/13(金) 22:08:59.09 ID:vvwCcLJ+.net
カシェラ ミトラスフィア 暴力団 ヤクザ 韓国 中国マフィア オウム アレフ アルカイダ 右翼
カシェラ ミトラスフィア 在日 幸福の科学 しばき隊 革マル 朝鮮 ひかりの輪 暴力団 元公安
カシェラ ミトラスフィア 創価学会 オウム ヤクザ 中国マフィア 韓国 アレフ アルカイダ 右翼
カシェラ ミトラスフィア 幸福の科学 在日 しばき隊 朝鮮 革マル 暴力団 ひかりの輪 創価学会
カシェラ ミトラスフィア 元公安 ヤクザ オウム アレフ 韓国 右翼 中国マフィア 幸福の科学
カシェラ ミトラスフィア アルカイダ 在日 暴力団 革マル 朝鮮 しばき隊 創価学会 元公安
カシェラ ミトラスフィア ヤクザ 韓国 ひかりの輪 アレフ 中国マフィア オウム アルカイダ 右翼
カシェラ ミトラスフィア 在日 幸福の科学 創価学会 暴力団 朝鮮 しばき隊 ヤクザ 革マル
カシェラ ミトラスフィア 元公安 韓国 アレフ アルカイダ ひかりの輪 右翼 革マル オウム
カシェラ ミトラスフィア 中国マフィア 在日 創価学会 幸福の科学 暴力団 朝鮮 しばき隊 韓国

103 :無銘菓さん:2019/12/15(日) 23:34:20 ID:???.net
売る精子

104 :無銘菓さん:2019/12/20(金) 21:18:56 ID:???.net
亀田のピーナッツだけの柿の種がなかなか売ってない。
そして売ってるところではなかなか売れてなさそうw

105 :無銘菓さん:2019/12/30(月) 13:34:43 ID:???.net
亀田のまた醤油が薄くなった。
しょっぱい奴教えて

106 :無銘菓さん:2020/01/01(水) 13:20:35 ID:???.net
>>105
自分もそう思った
セブンのプライベートブランドの何袋か入ってるやつしょっぱくておいしいよ

107 :無銘菓さん:2020/01/01(水) 23:45:51 ID:???.net
醤油味は薄くなったけど、辛味だけは増してない?
今日食べたのノーマルなのに辛くて全部食べれなかった
こんなん初めて

108 :無銘菓さん:2020/02/07(金) 14:04:28 ID:VfaYdBYl.net
味をコロコロ変えて欲しくないよな

109 :無銘菓さん:2020/02/07(金) 23:34:40 ID:???.net
尼で昨日12袋セットで1袋辺り100円ちょいだったんで食指動いたが痩せたいので我慢

110 :無銘菓さん:2020/02/08(土) 02:27:20 ID:???.net
味変していけよ

111 :無銘菓さん:2020/02/08(土) 10:12:31 ID:???.net
ダイソーの品名 柿ピーを初めて買ってみた
ピーナッツ多く感じたので俺は好き

112 :無銘菓さん:2020/02/08(土) 10:14:56 ID:???.net
>>36
その商品は知らんけどこの前買った柿ピー好き
ピーナッツ多いと感じた>>1

113 :無銘菓さん:2020/02/08(土) 10:53:54 ID:H5vVB0xV.net
英人♪

114 :無銘菓さん:2020/02/14(金) 01:39:19 ID:???.net
ノーマルのピーナッツは美味しいのに、他の味のピーは手抜いてる
堅くてシワシワで苦味がある
ほんと統一して欲しい

115 :無銘菓さん:2020/02/16(日) 14:09:57 ID:???.net
亀田の濃厚 梅ざらめ

美味しいけど、小袋が手で開けられない(´・ω・`)

116 :無銘菓さん:2020/02/23(日) 13:43:47 ID:???.net
亀田の柿の種
わさびと梅しそは間違いないんだけど新商品の黒七味味
くっそマズいな

117 :無銘菓さん:2020/02/23(日) 21:16:46 ID:???.net
>>116
別の柿の種スレと同じ人でしょ?
あなたはもう京都の黒七味食べなくていいよ

118 :無銘菓さん:2020/03/05(木) 15:40:06 ID:???.net
柿の種7:ピーナッツ3に比率変更 新黄金バランス
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202003050000236.html

亀田製菓株式会社は、発売から54年の伝統を誇る人気米菓「亀田の柿の種」について、現在の「柿の種6:ピーナッツ4」の比率(重量比)を、
「柿の種7:ピーナッツ3」に変更すると5日、発表した。6月からの発売を目指すという。

同社は昨年10月から11月27日まで、柿の種とピーナッツの比率について、計11択の中からベスト比率を問う「私、亀田を変えたいの。
キャンペーン『当たり前を疑え!国民投票』」を実施。応募総数25万5903票と大きな反響があり、その結果、
「柿の種7:ピーナッツ3」が7万5598票(29・5%)の最多票を獲得した。
以下、「柿の種8:ピーナッツ2」が4万8505票(19・0%)で2位、従来の「柿の種6:ピーナッツ4」が4万5693票(17・9%)で3位だった。

同社では、多くの反響や意見が届いたことで看板商品の比率見直しの検討を開始。さまざまなテストや検証、協議を行った結果、
「柿の種7:ピーナッツ3」という“新黄金バランス”の「亀田の柿の種」を発売することになったという。

16日から、イメージキャラクターのマツコデラックスが出演するCMを放送し、「6:4」比率の“解散決定”を訴求する。

同社では、「7:3」に変わるまでの期間、「200g 亀田の柿の種6袋詰」は期間限定で解散決定パッケージを3月〜5月まで発売する。

119 :無銘菓さん:2020/03/06(金) 03:14:00 ID:???.net
>>118
アンケートなんていかにも消費者の事を考えてますよってのを植え付ける為の出来ゲー
最初から比率変えるのは決まってたんだろうな

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200