2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グミ総合Part47

1 :無銘菓さん:2017/08/29(火) 07:09:44.59 ID:t48dgqlF.net
グミは、果汁などをゼラチンで固めた菓子の一種である。名称はドイツ語でゴムを意味するGummiに由来する。
ドイツと北米では熊をかたどったグミベア(Gummibar)が、さまざまな形のグミで最も親しまれ定着した形状である。
○発祥
ドイツでは強く噛む必要のある食べ物が少なくなり、歯に関する病気にかかる子供が増えていた。
そのため硬い菓子を作ることで子供の噛む力を強くし、歯にかかわる病気を防ごうと作られた。
1920年ボンのハンス・リーゲルが果汁をゼラチンで固め、コーンスターチをまぶして作り、ハリボー社(Hans Riegel、Bonnの頭文字でHARIBO)を
設立して販売した。ドイツの土産として有名であるが、最近では日本国内のバラエティストアやコンビニエンスストアでも売られている。

■前スレ
グミ総合Part46
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486653538/

110 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 00:25:05.63 ID:wOmHA4oO.net
嫌粉はグミ好きの中では損してる部類やな

111 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 01:23:34.97 ID:???.net
>>110
でたーw
〜が食えないって損してるよねとか言っちゃう障害者

112 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 09:26:10.67 ID:???.net
お前の周りにそういうこと言う友達いないの?友達すらも障害者とか言っちゃってるのかな、ヤバい奴だな
あ、そもそも友達なんていないのかwww

113 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 12:46:38.53 ID:???.net
>>108お前じゃん
>>111
なんかこいつ最近よく見る
いろんな板で嫌われてる
顔が見える掲示板ならこんなに調子に乗れないだろうな 何かが片付いてすごい調子に乗ってる感じ
知らないけどこいつが居るなら
大嫌いだから
もうグミスレ来ない

自分も粉付きのグミは好きじゃないけど
それ以上にこの腐酢が大嫌い 凄い不快
平和なお菓子板のスレで苦渋な表情になる感じ

114 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 12:52:29.14 ID:???.net
好きなものだけを語れば荒れない

115 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 12:55:24.86 ID:wOmHA4oO.net
>>111
煽ってるわけじゃなくて、粉付きグミは結構な種類あるからさ
カンデミーナとかうめーのになあって

116 :無銘菓さん:2017/09/20(水) 19:21:48.59 ID:???.net
最近グミにハマって毎日食べまくってたらゼラチンが原因で口唇ヘルペスになった
皆さんもお気をつけて

117 :無銘菓さん:2017/09/21(木) 14:27:56.64 ID:???.net
>>116
どんだけ食べたらそうなるんだよw
まあ、お大事にな

118 :無銘菓さん:2017/09/21(木) 14:31:48.82 ID:???.net
コーラアップの粉付き版が発売されてるな
安かったので買ってみたがまあまあうまい
ハリボーのフレッシュコーラと似た感じだがコーラアップのが好みだわ

119 :無銘菓さん:2017/09/21(木) 14:34:05.94 ID:wKB3LlmA.net
口内炎は分かるけどヘルペスはないなあ

120 :無銘菓さん:2017/09/21(木) 22:06:45.81 ID:???.net
カンロのがジューシーで好き

121 :無銘菓さん:2017/09/21(木) 23:02:50.28 ID:???.net
テフグミが石より硬いってマジ?

122 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 00:33:08.37 ID:???.net
>>113
う〜ん、これは小学生www

123 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 00:42:17.84 ID:???.net
>>113
ごめんね;;
悪いこと言っちゃった代わりにいいこと教えてあげる
頭は「シャンプー」で洗うといいよ
ちゃんとゴシゴシして泡立ててね

124 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 12:01:26.99 ID:???.net
くだらな
グミの話しろよガイジ共ww

125 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 13:01:40.44 ID:???.net
おまがい

126 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 19:16:23.32 ID:???.net
果汁グミとかはコラーゲン書いてあるけどコグミとかコラーゲンの表記ないやつは成分無い感じ?

127 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 20:23:12.17 ID:???.net
無いのはお前の脳みそ・・・

128 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 21:48:43.90 ID:???.net
ワロタ

129 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 21:49:45.91 ID:???.net
ゼラチン入ってるし無いという事はないと思うけど、ただのゼラチンじゃ効果薄いとかなんとか

130 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 22:03:23.53 ID:???.net
コラーゲンは経口摂取しても意味ないという近年の研究結果から、新たなコラーゲンプッシュ商品は少なくなりました。

131 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 22:10:49.02 ID:???.net
>>130
注射器にグミ詰めるといい感じ?

132 :無銘菓さん:2017/09/22(金) 22:14:03.88 ID:???.net
>>131
血液で消化するんですね

133 :無銘菓さん:2017/09/23(土) 05:18:47.67 ID:???.net
随分昔からコラーゲン食っても意味ないとか言われてた気がするが、未だにコラーゲン売りにしてるグミって何なんだ

134 :無銘菓さん:2017/09/23(土) 08:16:44.82 ID:???.net
情弱炙り出し

135 :無銘菓さん:2017/09/23(土) 11:29:27.53 ID:???.net
バカマンコは食い付くだろうな

136 :無銘菓さん:2017/09/23(土) 13:29:37.66 ID:rAoXjboi.net
コンマカバ?

137 :無銘菓さん:2017/09/24(日) 14:17:10.30 ID:???.net
粉が付いてるグミはグミではなくゴミ

138 :無銘菓さん:2017/09/25(月) 15:39:11.80 ID:???.net
コグミのコスパのよさ

139 :無銘菓さん:2017/09/25(月) 22:08:43.98 ID:???.net
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21690249_131520077483283_5154357498509000704_n.jpg
これどこで売ってるの?
すっぱいパウダーのはたいしたことなかった

140 :無銘菓さん:2017/09/25(月) 22:17:36.91 ID:???.net
近所のマルエツで売ってた

141 :無銘菓さん:2017/09/25(月) 22:20:27.54 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/DHodyhmVYAASKi-.jpg
オブラートはついてないのかな

142 :無銘菓さん:2017/09/26(火) 03:42:26.69 ID:???.net
>>139
それ百均の二個百円コーナーで見たな

143 :無銘菓さん:2017/09/27(水) 05:36:21.60 ID:???.net
まちおかで見た

144 :無銘菓さん:2017/09/27(水) 11:46:31.75 ID:???.net
ピュレジュレつがるりんご
結構うまかった

145 :無銘菓さん:2017/09/27(水) 15:51:10.29 ID:???.net
夏限定のかき氷グミが無くなって悲しい

146 :無銘菓さん:2017/09/27(水) 18:35:48.33 ID:???.net
>>139>>141
これめっちゃおいしい
オブラートはついてなくて粘っこいから剥がすのが大変だけど
普通のコーラアップよりおいしい
明治は原点回帰でこのコーラアップに力を入れてほしい

147 :無銘菓さん:2017/09/28(木) 14:51:06.51 ID:???.net
激シゲキックスの梅、すっぱさレベル5の割に全然酸っぱくなかったけど味はなかなか美味かった

148 :無銘菓さん:2017/09/29(金) 12:31:52.80 ID:???.net
むっちりグミのグレープ&みかんうまい

149 :無銘菓さん:2017/09/29(金) 19:52:42.50 ID:???.net
初めてコグミ食べたけどうまいな
古い方も売ってたから次はそっち食べてみよ

150 :無銘菓さん:2017/09/29(金) 21:41:04.16 ID:???.net
コーラアップはあのチープな感じが最高だったな

151 :無銘菓さん:2017/09/30(土) 11:28:58.50 ID:???.net
グミってどんどん少なくなってるよね
物によって40g切ってるやつもあって驚く

152 :無銘菓さん:2017/09/30(土) 21:25:17.94 ID:???.net
つぶグミの分類ってグミキャンデーじゃなくてキャンデーなのか

153 :無銘菓さん:2017/10/01(日) 04:53:13.97 ID:???.net
>>148
そんなの出てるのか
前にグレープ&アップルあったけどなにがなんでもグレープと組ませるんだな
グレープいまいちなのに。むっちりに限ったことじゃないけど

154 :無銘菓さん:2017/10/01(日) 08:06:08.89 ID:???.net
グレープ味は果汁グミ先輩を超えられないのにな

155 :無銘菓さん:2017/10/02(月) 10:04:17.03 ID:???.net
コグミ本物の果物に近い味で美味しいって思ったけどスレ見ると不味くなってこれなのか

156 :無銘菓さん:2017/10/02(月) 21:47:17.80 ID:OF0iJKR7.net
むっちりグミのグレープみかんは美味かったで

157 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 00:03:11.29 ID:???.net
「グミで練習しとけ」ってどういう意味?

158 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 00:05:41.30 ID:???.net
コグミはフレーバーが悪い。
素直にグレープとオレンジ、マスカットとりんごでいいんだよ。

159 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 00:06:49.70 ID:???.net
いや勘違いだったわコグミじゃねえ。

160 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 00:08:10.95 ID:???.net
とにかくメロンとかいちごが入ってるのが許せん

161 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 00:12:00.39 ID:a5qNk0ax.net
コグミはクセがなくて普通やな

162 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 01:49:34.77 ID:???.net
普通が一番なのは果汁グミや金熊が証明してるからなぁ

163 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 15:48:54.25 ID:a5qNk0ax.net
>>162
確かに
でも果汁グミは美味いわ

164 :無銘菓さん:2017/10/03(火) 21:44:30.61 ID:???.net
果汁グミはちゃんと果汁はいってるからね

165 :無銘菓さん:2017/10/04(水) 00:37:44.75 ID:???.net
>>163
でもとは

166 :無銘菓さん:2017/10/04(水) 15:51:59.89 ID:BQSFU2+i.net
>>165
すまん何でもないで

167 :無銘菓さん:2017/10/04(水) 16:46:04.66 ID:q2lvlgwO.net
ぷっちょにサンリオのオモチャついてたよ♪買ったらケロッピの出た♪まいめろのが良かった♪

168 :無銘菓さん:2017/10/05(木) 00:34:29.75 ID:WQaGt7kL.net
グミカス☆

169 :無銘菓さん:2017/10/05(木) 17:27:28.44 ID:???.net
無印良品のつぶグミ量少ないけど結構うまい

170 :無銘菓さん:2017/10/05(木) 17:53:06.32 ID:???.net
つぶグミは春日井が商標登録してるから、無印のは春日井が製造してるんじゃないの

171 :無銘菓さん:2017/10/05(木) 18:20:46.61 ID:???.net
食った感じ味同じ?

172 :無銘菓さん:2017/10/05(木) 20:34:10.77 ID:???.net
製造元同じなのか…
量半分くらいだったから損したわ

173 :無銘菓さん:2017/10/06(金) 11:37:51.16 ID:VGeVNjEr.net
むっちりグミのハロウィンver美味い

174 :無銘菓さん:2017/10/06(金) 12:44:09.96 ID:???.net
果汁グミのマスカット美味すぎて止まらん

175 :無銘菓さん:2017/10/07(土) 16:39:42.82 ID:???.net
コグミの国産果汁の方じゃなくて果汁100%の方がうまい

176 :無銘菓さん:2017/10/08(日) 01:12:07.56 ID:???.net
フェットチーネハードボイルド美味い

177 :無銘菓さん:2017/10/08(日) 06:28:26.77 ID:ohBxPiRX.net
>>147
コンビニで買ったの?
美味しそう

178 :無銘菓さん:2017/10/09(月) 04:27:07.37 ID:C5GKAxfi.net
>>92
最初激マズだけど噛んでいくうちにヨーグルトっぽい味になる

179 :無銘菓さん:2017/10/09(月) 20:17:02.38 ID:???.net
レロレロ&甘噛み

180 :無銘菓さん:2017/10/09(月) 21:11:56.02 ID:???.net
  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *   みんなツインベアにな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

181 :無銘菓さん:2017/10/11(水) 22:54:18.45 ID:???.net
        *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩彡 ⌒ ミ *    >>180はハゲにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

182 :無銘菓さん:2017/10/12(木) 18:41:02.60 ID:???.net
  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *   嫌ー
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚



        *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩彡 ⌒ ミ
         181 *  
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚ ← ゴミ

183 :無銘菓さん:2017/10/13(金) 14:11:58.16 ID:???.net
果汁グミの鉄分グレープフルーツうまい
皆同じ事思ってるのか
他の味の在庫は余りまくってる状態で
コレだけ少なくなってた
ザクロとかプルーンもあったのに消えたなあ・・・
コレは消えないよね
ずっと作って欲しいな

184 :無銘菓さん:2017/10/13(金) 21:15:26.53 ID:???.net
コグミ食べた後手がめっちゃゴムみたいな臭さ

185 :無銘菓さん:2017/10/14(土) 13:06:02.71 ID:???.net
こまめに食べよう!って書いてあるヘルシースナッキングのグミを一気食いしてしまった

186 :無銘菓さん:2017/10/15(日) 15:58:45.15 ID:???.net
力こそ全て

187 :無銘菓さん:2017/10/15(日) 22:00:07.17 ID:OrIzY4oN.net
むっちりグミのハロウィンのやつ
今までで一番おいしい
ハロウィン限定にするなよこれ
てかなんでグレープとアップルでハロウィンなの

188 :無銘菓さん:2017/10/16(月) 00:55:50.24 ID:???.net
コグミ、味薄いけどうまいな
熱で溶かして1つの塊にしたいわ

189 :sage:2017/10/16(月) 08:55:51.22 ID:PUS432Cz.net
ピエールのライチグミはゼリーっぽい食感だな

190 :無銘菓さん:2017/10/17(火) 08:55:55.96 ID:???.net
グミスレなんてあるんだなw
久々にハリボーグミ買ったら美味すぎてここ1週間毎日クマのやつとコーラのやつ食いまくってる
グミは弾力有る方が好きだわ

191 :無銘菓さん:2017/10/17(火) 22:29:21.37 ID:???.net
ハリボーは粉がついてないだけで神

192 :無銘菓さん:2017/10/17(火) 22:49:09.52 ID:???.net
ハリボーにも粉つきあるし
ゼリータイプもあるけどな
グレープフルーツとかピーチとか

193 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 00:40:41.71 ID:???.net
ダイソーで海外グミ取り扱い始めたんだな
ハリボーモドキみたいなのが何種類かあったわ

194 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 05:03:19.89 ID:???.net
ハリボー鼻曲りそうに臭いのあるじゃん

195 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 08:18:39.63 ID:???.net
ファミリーマートでくじ引いたらゴールデンベア当たったんだが
店員の方がテンション上がってて草生えたわ

196 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 14:21:26.00 ID:MmHnyfPC.net
ハリボーは味が薄いかな個人的に

197 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 15:16:16.27 ID:???.net
グミ初心者です
たまたま買ったCCがレモングミがおいしかったので
コロログレープ
ナタデココマスカット
果汁グミ

をかったんだけどどれも甘過ぎでおいしくなかったのです
CCレモングミみたいにおいしいのないですか?

198 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 16:10:17.56 ID:MmHnyfPC.net
>>197
三ツ矢サイダーグミがいいんじゃね

199 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 19:41:17.92 ID:???.net
>>197
CCレモングミ食べたことないから比較ができないけど
甘くないのがいいならタフグミがオススメかなあ
ただしめっちゃ酸っぱくて弾力も硬めなのでそれが平気ならだけど

200 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 20:33:24.41 ID:???.net
バリボーはドイツ産以外はX

201 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 20:33:54.26 ID:???.net
あ、バリボーになってた ごめん

202 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 21:05:29.74 ID:???.net
許さん
死ね!

203 :無銘菓さん:2017/10/18(水) 23:22:06.69 ID:???.net
死んだ…

204 :無銘菓さん:2017/10/19(木) 01:19:30.33 ID:???.net
>>197
コロロはグミではないからお金をドブに捨てたねぇ
コグミ辺りで良いんじゃないかな

205 :無銘菓さん:2017/10/19(木) 03:20:57.40 ID:???.net
>>197
ピュレグミとかフェットチーネグミかなぁ
確かにC.C.Lemonグミは旨かった。粉も嫌みな感じなかったし
方向性は違うけど扇雀飴本舗の贅沢なグミシリーズオススメ
ゼリーインタイプだけどグミ部分は固めだし味もフルーティーでいい
他のゼリーインは嫌いだけどここのは素直に美味い

206 :無銘菓さん:2017/10/19(木) 03:24:50.02 ID:???.net
扇雀のグミは素朴な味でいいよね

207 :無銘菓さん:2017/10/20(金) 00:20:30.62 ID:US9RpzDp.net
フェットチーネハードボイルドってどこのスーパーで売ってますか?見たことない
コンビニにもないし

208 :無銘菓さん:2017/10/20(金) 00:34:07.03 ID:???.net
ローソンで買ったぞ

209 :無銘菓さん:2017/10/20(金) 02:45:03.21 ID:???.net
>>193
クマの形は無難な味だったわ
歯ごたえはゴールデンベアより柔らかめ

210 :無銘菓さん:2017/10/20(金) 23:09:00.76 ID:US9RpzDp.net
>>208
ありがとう

総レス数 1002
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200