2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 19【ノアール】

1 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 13:59:22.34 ID:???.net
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
相手にしないようにしてください

■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 18【ノアール】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1540302819/

2 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 14:00:12.69 ID:???.net
モンデリーズの話題はモンデリーズスレで

【ボーノ】モンデリーズ愛好会【新ナビスコ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1493609332/
【中国産オレオ】モンデリーズ【値段据置き】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1473957355/
【オレオ】9月から中国産【リッツ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1470785914/
【ノアール】オレオ系お菓子を比べる会【オレオ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512761031/

3 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 14:01:03.61 ID:???.net
YBC新製品ページ
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/index.html

★7月の新製品

チップスターL 安曇野本わさび味 /
内容量:115g /
発売日:2019年7月8日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jul_01.jpg

ノアールスティック
ソルティーナッツ・バニラ/
内容量:各12本(6本×2パック) /
発売日:2019年7月8日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jul_02.jpg

ルヴァンプライム薄焼きサンド
ソルティーアーモンドクリーム /
内容量:18枚(3枚×6パック) /
発売日:2019年7月15日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jul_03.jpg

アツギリ贅沢ポテト 日向夏味 /
内容量:60g /
発売日:2019年7月15日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jul_04.jpg

4 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 14:01:43.16 ID:???.net
★6月の新製品

ココナッツサンド /
内容量:18枚(9枚×2パック)/
発売日:2019年6月10日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jun_01.jpg

ポテトチップスZ−CUT
完熟トマトスープ味・ジェノベーゼ味/
内容量:各60g /
発売日:2019年6月10日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jun_02.jpg

エアリアル 海老しお味 /
内容量:70g /
発売日:2019年6月17日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jun_03.jpg

ノアールソフトクッキー 木苺のクリームチーズ /
内容量:10個(個包装)/
発売日:2019年6月17日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jun_04.jpg

ルヴァンプライムミニサンド バジルチキン味 /
内容量:50g /
発売日:2019年6月17日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_jun_05.jpg

5 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 14:02:16.47 ID:???.net
★5月の新製品

ルヴァンクラシカルクラッカークランチ
瀬戸内レモン・北海道チーズ /
内容量:各12個(個包装)/
発売日:2019年5月13日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_may_01.jpg

チップスターS 瀬戸内レモン味 /
内容量:50g /
発売日:CVS先行 2019年5月13日(月)
    量販店 2019年5月20日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_may_02.jpg

チップスターS 北海道昆布しょうゆ味 /
内容量:50g /
発売日:CVS先行 2019年5月13日(月)
    量販店 2019年5月20日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_may_03.jpg

ピコラ ココナッツミルク /
内容量:6本×2パック /
発売日:2019年5月20日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2019_may_04.jpg

6 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 14:03:56.60 ID:???.net
楽天ヤマザキプラザ・YBCセット
https://item.rakuten.co.jp/yamazakiplaza/c/0000000186/

月替わり?で販売中

7 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:17:24.42 ID:???.net
>>1


ミニサンドのバジルチキンが食べたいのに見つけられん

8 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:30:26.33 ID:???.net
新しくなった「オレオ」、「リッツ」、「プレミアム」は、世界でも屈指の高品質・高水準を求める日本の消費者のニーズを満たすよう開発され、日本人の好みを追求し、改良しました。

9 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:31:11.91 ID:???.net
すでに100ヵ国以上で愛されている「オレオ」は、今回日本市場のために消費者テストを重ね、日本の消費者に愛されるビターなチョコレートクッキーと、芳醇なクリームの絶妙なコンビネーションが楽しめる製品に仕上がりました。
ラインアップは「オレオ バニラクリーム」、「オレオ チョコレートクリーム」、「オレオ ストロベリークリーム」、そして「オレオ ビッツサンド バニラ」の全4製品です。

10 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:31:59.71 ID:???.net
ロングセラーのクラッカーとして世界中で愛される「リッツ」は、日本の消費者の味覚に合わせてグローバルのレシピを改良。「香ばしい風味」と「サクサクの食感」に満足いただける、どんな食材とも合わせやすい万能型クラッカーが完成しました。
「リッツ クラッカー S」、「リッツ クラッカー L」の2サイズと、「リッツ チーズサンド」の全3製品で展開します。

11 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:33:09.63 ID:???.net
アメリカ生まれのロングセラーブランド「プレミアム」は、プレーンで上質な風味とほどよい塩気が特徴で、朝食、おやつ、お酒のおつまみなど、さまざまな食事シーンで愛用されるアメリカ生まれのソーダクラッカー。
このたび、ダブルサイズの新しい形状で新登場。
「プレミアム」のウェブサイト“プレミアム食堂”では、数々の映画や、テレビドラマ、TVCMなどで活躍するフードスタイリストの飯島奈美さんが開発したレシピを順次公開していきます。
レシピ開発に携わった飯島さんは「新しくなったプレミアムは、サイズが選べるので、そのままオープンサンドにしたり、半分に割ってカナッペに使ったり、砕いてスープに入れて食感を楽しむなど、バリエーション豊かな食べ方が楽しめると思います」とコメントしています。

12 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:34:17.92 ID:???.net
「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

オリジナルレシピも公開中。ぜひアクセスしてみてください!

13 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:35:40.35 ID:???.net
「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」新発売!

2019年3月18日

リッツなのにリッツじゃない?!新感覚スナック登場!
オーブンで焼き上げたこだわりの製法
今までにない「パリッ」とした軽い食感
「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」
2019年3月18日(月)より販売開始

14 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:36:48.12 ID:???.net
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:ガネッシュ・カシャップ)は、
クラッカーブランド「リッツ」から、新感覚のスナック菓子「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」を、
2019年3月18日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで販売開始します。

15 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:37:41.89 ID:???.net
ロングセラーブランドから、今までにない新感覚のスナック菓子が登場!
こだわりのオーブン焼きで、「パリッ」とした軽い食感を実現!

おなじみのリッツとは見た目も形も全く違う「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」は、
薄くのばした生地をオーブンで“パリッ”と焼き上げた、「リッツ」史上初のスナック菓子です。
たっぷりのポテトフレークに小麦粉を混ぜ、丁寧に薄くのばしてから焼くことで、今までにない軽い食感を実現しました。
これまでのリッツとは違うパリッとした食感と、口の中に広がるソルトと香り高いブラックペッパーのリッチな風味はやみつきになる味わいです。

16 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:39:00.19 ID:???.net
お酒のおつまみや仕事中の小腹満たし、夜のリラックスタイムに・・・
様々なシーンで楽しめるスナック菓子です!

家飲み需要が伸張する中、手軽に食べられるスナック菓子はおつまみとしても人気です。
「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」は、軽い食感なのに味は濃厚で、少量でも満足できる食べきりサイズ。
“オン・ザ・リッツ” はしないけれど、仕事中の小腹満たしや夜のリラックスタイムなど様々なシーンで手軽に楽しめ、家飲みのお供としてもおすすめです。

17 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:39:52.69 ID:???.net
リッツブランドサイトURL:http://www.ritzcrackers.jp/

18 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:40:26.77 ID:???.net
「日本を、のせてみよー。」第3弾が5月31日(金)より開始

2019年5月31日

「日本を、のせてみよー。」第3弾が5月31日(金)より開始
今年はビールと一緒に楽しめる、
おつまみ「オン・ザ・リッツ」47都道府県レシピを公開!
ご当地クラフトビールの飲み比べセットが当たるキャンペーンも実施

19 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:41:08.10 ID:???.net
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 / 代表取締役社長:ガネッシュ・カシャップ)の万能クラッカーブランド「リッツ」は、
47都道府県のご当地グルメを使用した、ビールに合うおつまみ「オン・ザ・リッツ」レシピを紹介する
「日本を、のせてみよー。おつまみ2019」キャンペーンを2019年5月31日(金)より開始します。

20 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 15:42:53.30 ID:???.net
第3弾の今年は、暑い夏に楽しみたいビールに合う″47都道府県おつまみ「オン・ザ・リッツ」!

「好きなもの、のせてみよー。」をコンセプトに、手軽に楽しめるリッツ・パーティーを提案してきた万能クラッカーの「リッツ」。
全国各地の消費者のみなさまに「リッツ」をより身近に感じてもらおうと、2017年より、47都道府県のご当地食材を使った47種類の「オン・ザ・リッツ」レシピを紹介する
「日本を、のせてみよー。」キャンペーンを実施してきました。第3弾の今年は、「ビール」がテーマ。
近年、暖かい季節になると野外で楽しむビアガーデンが続々オープンするなど夏の風物詩となっているだけでなく、個性豊かなクラフトビールにも注目が集まっています。
そこで「リッツ」では、ビールがおいしくなるこれからの季節に向けて、ビールに合う47都道府県のおつまみ「オン・ザ・リッツ」レシピを紹介します。
リッツのTVCMやWEBサイトでもお馴染みのフードスタイリスト、飯島奈美さんが「47都道府県の地元民がおススメするご当地名産品ランキング」で上位にランクインしたご当地食材を使用したおつまみレシピを考案しました。
47都道府県のおつまみ「オン・ザ・リッツ」レシピは、キャンペーンサイトにて5月31日(金)より公開します。

21 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 16:25:56.00 ID:???.net
>>1
ルヴァンクラシカルクラッカークランチ 瀬戸内レモン・北海道チーズ
いまだに見たことないよ 食べたいのに

22 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 18:43:43.62 ID:???.net
最近、マクビティが売り場面積拡大している
ナビスコと違ってマクビティは国産でブランドイメージ良いから、YBC vs ナビスコからYBC vs マクビティになるだろうな

23 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 20:40:54.00 ID:???.net
ヤンヤーヤ マクビティ

24 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 20:42:26.62 ID:???.net
>>21
トライアルで見かけたな

25 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 21:00:44.72 ID:???.net
>15 〜 >20 はヤマザキとは関係の無い国外製品です ご注意を

いまのアジア製ナビスコは、ヤマザキナビスコとそっくりのパッケージ印刷であるうえ、あたかも
ヤマザキの一員であるが如くヤマザキのスレで製品紹介していますが、全く無関係なのでご注意を

世界中にナビスコというメーカーは無くなり、名前だけになりました
ヤマザキナビスコもヤマザキビスケット(YBC)に変わりました

26 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 21:04:39.72 ID:???.net
◆◆いまのナビスコはヤマザキナビスコとは関係ありません ◆◆
◆◆いまのアジア製ナビスコを輸入販売するモンデリーズJPはヤマザキの子会社でも系列でもありません ◆◆

いまのアジア製ナビスコは、ヤマザキナビスコとそっくりのパッケージ印刷であるうえ、あたかも
ヤマザキの一員であるが如くヤマザキのスレで製品紹介していますが、全く無関係なのでご注意を

世界中にナビスコというメーカーは無くなり、名前だけになりました
ヤマザキナビスコもヤマザキビスケット(YBC)に変わりました
  
ヤマザキナビスコ・オレオの正統後継品は
  ↓
YBCノアール です

ヤマザキナビスコ・リッツの正統後継品は
   ↓
YBCルヴァンプライムスナック です

ヤマザキナビスコ・プレミアムの正統後継品は
   ↓
YBCルヴァンクラシカル です 

※いまのアジアンナビスコはヤマザキとは一切関係ありません。ご注意を

27 :無銘菓さん:2019/06/30(日) 23:03:13.21 ID:FAwlFG0p.net
ルヴァンクラシカルは、スープやコーヒーに欠かせない
先っぽちょっと浸してパキッ

28 :無銘菓さん:2019/07/01(月) 06:37:56.41 ID:???.net
◆◆いまのナビスコはヤマザキナビスコとは関係ありません ◆◆
◆◆いまのアジア製ナビスコを輸入販売するモンデリーズJPはヤマザキの子会社でも系列でもありません ◆◆

いまのアジア製ナビスコは、ヤマザキナビスコとそっくりのパッケージ印刷であるうえ、あたかも
ヤマザキの一員であるが如くヤマザキのスレで製品紹介していますが、全く無関係なのでご注意を

世界中にナビスコというメーカーは無くなり、名前だけになりました
ヤマザキナビスコもヤマザキビスケット(YBC)に変わりました
  
ヤマザキナビスコ・オレオの正統後継品は
  ↓
YBCノアール です

ヤマザキナビスコ・リッツの正統後継品は
   ↓
YBCルヴァンプライムスナック です

ヤマザキナビスコ・プレミアムの正統後継品は
   ↓
YBCルヴァンクラシカル です 

※いまのアジアンナビスコはヤマザキとは一切関係ありません。ご注意を

29 :無銘菓さん:2019/07/01(月) 06:41:32.94 ID:???.net
ナビスコもモンデリーズなんかに買収されて可哀想だな
1898年にナショナル・ビスケット・カンパニー 設立で100年の伝統があるブランドなのに、マネーゲームの道具にされて、目先の利益が無ければ他所に売却してポイ捨てされるだろうな
そうなるとモンデリーズの日本法人の社員もリストラされるから必死な訳だ

30 :無銘菓さん:2019/07/01(月) 10:14:29.97 ID:???.net
今年はエアリアルのチリ味出さないのか

31 :無銘菓さん:2019/07/01(月) 17:45:06.57 ID:???.net
モンデリーズの過去の取り扱い製品
メントス(2015年10月1日付で国内販売権をクラシエフーズに譲渡)
バブリシャス (2016年3月末で販売終了)
キシリクリスタル(2017年12月29日付で春日井製菓に事業譲渡)
(将来)ナビスコ リッツ(20xx年xx月xx日付で国内販売権をYBCに譲渡)
(将来)ナビスコ オレオ(20xx年xx月xx日付で国内販売権をYBCに譲渡)

32 :無銘菓さん:2019/07/01(月) 21:13:49.68 ID:???.net
>>31
インドネシア菓子のリッツとか中国菓子のコオレオとかの国内販売権ってかw
YBCにしてみれば金をもらっても要らんでしょwww
意地とかじゃ無くて、ナビスコも含めて、ブランドイメージが落ちすぎ
さらに、切り替え時には98円のリッツが60円とか、128円のオレオが80円
とかの投売りがダブついてさらなるブランドイメージ下落があるだろうし
ルヴァン、ノアールの育った今はもう無理でしょ

33 :無銘菓さん:2019/07/01(月) 21:33:07.71 ID:HnSFSwLn.net
「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

34 :無銘菓さん:2019/07/02(火) 00:11:20.94 ID:???.net
>>33 は今はヤマザキとは無関係のアジアなどの製品です ご注意を

今の「オレオ」「リッツ」「プレミアム」はヤマザキナビスコとそっくりの
パッケージ印刷であるうえ、あたかもヤマザキの一員であるが如く
ヤマザキのスレで製品紹介していますが、ヤマザキとは全く無関係なのでご注意を
今はヤマザキの手を離れ、中国産、インドネシア産、イタリ産に変わっています
味も品質もヤマザキナビスコ時代とは別物です

ヤマザキナビスコはヤマザキビスケット(YBC)に変わりました
ナビスコは名前だけになりメーカーとしては世界中から消えました

35 :無銘菓さん:2019/07/03(水) 01:12:08.07 ID:???.net
◆◆いまのナビスコはヤマザキナビスコとは関係ありません ◆◆
◆◆いまのアジア製ナビスコを輸入販売するモンデリーズJPはヤマザキの子会社でも系列でもありません ◆◆

いまのアジア製ナビスコは、ヤマザキナビスコとそっくりのパッケージ印刷であるうえ、あたかも
ヤマザキの一員であるが如くヤマザキのスレで製品紹介していますが、全く無関係なのでご注意を

世界中にナビスコというメーカーは無くなり、名前だけになりました
ヤマザキナビスコもヤマザキビスケット(YBC)に変わりました
  
ヤマザキナビスコ・オレオの正統後継品は
  ↓
YBCノアール です

ヤマザキナビスコ・リッツの正統後継品は
   ↓
YBCルヴァンプライムスナック です

ヤマザキナビスコ・プレミアムの正統後継品は
   ↓
YBCルヴァンクラシカル です 

※いまのアジアンナビスコはヤマザキとは一切関係ありません。ご注意を

36 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 00:16:11.00 ID:AsKAnfpX.net
「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

37 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 01:31:17.11 ID:???.net
>>36 は今はヤマザキとは無関係のアジアなどの製品です ご注意を

今の「オレオ」「リッツ」「プレミアム」はヤマザキナビスコとそっくりの
パッケージ印刷であるうえ、あたかもヤマザキの一員であるが如く
ヤマザキのスレで製品紹介していますが、ヤマザキとは全く無関係なのでご注意を
今はヤマザキの手を離れ、中国産、インドネシア産、イタリ産に変わっています
味も品質もヤマザキナビスコ時代とは別物です

ヤマザキナビスコはヤマザキビスケット(YBC)に変わりました
ナビスコは名前だけになりメーカーとしては世界中から消えました

38 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 07:01:45.62 ID:???.net
なんか哀れだな
モンデリーズ関係者が必死なのは分かるけど、こんな所で頑張っても売上げ上がらないぞ
売上げを伸ばしたいなら、もっと違うやり方で頑張れ

39 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 07:29:54.95 ID:???.net
テレビ東京「ありえへん∞世界」でテキサス料理でパンケーキミックスでコーティングしたオレオ揚げやってた
現地人の喜びの声↓
「オレオが柔らかくなって揚げドーナツみたいになるんだ」
ノアール揚げも可能かもしれませんがオレオより多少薄いサクサク感重視らしいのでうまくできるかはよくわかりません
バター揚げやコーラを小麦粉に練り込んだ揚げものなど何でも揚げるというネタだったので
このスレの商品は揚げないことを推奨
アメリカでの話なのでそのまま食べるとしても日本では国内製の商品を推奨

40 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 09:24:12.50 ID:???.net
オレ的には中国製オレオを食うのが「ありえへん∞世界」だな
あの国、毒混入も国をあげて情報隠蔽するでしょ  
中国産の食品も食うには食うが、概ね国産の1/3以下の価格のもの
限定かな(ピーナツ、にんにく、etc )
ヤマザキもけっこう中国食材を使っていそうだが安全信頼性が
別物っぽくて許せる ヤマザキなら安心www

41 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 09:40:59.27 ID:???.net
>>31 >>32
ナビスコジャパンは、モンデリーズの前社長が移籍した亀田製菓が
受けるかもね もう着々と準備中だったりして
ただ、輸入販売すると主力の米菓の国産率に目を向けさせかねないし
国内製造だと逆撫でされたヤマザキの米菓本格参入を呼びそうだし
無理か

42 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 19:45:40.28 ID:???.net
まずはアクセス

「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

43 :無銘菓さん:2019/07/05(金) 07:38:27.77 ID:GIFBSvJ5.net
そこまで嫌がれてまでモンデリーズ推ししたい理由ってなあに?
利害関係じゃないよね?
逆効果だもの

嫌がらせして、モンデリーズ製品を買わせない為?

44 :無銘菓さん:2019/07/05(金) 14:04:35.09 ID:???.net
プレミアムクラッカーはイタリア産です。

45 :無銘菓さん:2019/07/05(金) 18:19:52.23 ID:???.net
>>44
続きはこちらで
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1493609332/69

46 :無銘菓さん:2019/07/05(金) 20:27:54.45 ID:???.net
>>43
ただの粘着荒らしじゃね?

47 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 00:07:04.88 ID:???.net
ナビ・スコ♪

48 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 08:25:22.52 ID:???.net
エアリアルの海老塩だけは何としても食べたい

49 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 10:32:06.12 ID:???.net
海老塩セブンイレブンでみかけたよ

50 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 12:47:17.07 ID:???.net
おぉ情報ありがとう

51 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 21:06:04.72 ID:???.net
近所のスーパーの売り場面積
リッツ:小箱2列
ルヴァン:大箱2列
プレミアム:なし
クラシカル:3種2列ずつ計6列

52 :無銘菓さん:2019/07/07(日) 00:52:12.54 ID:???.net
>>51

まずはアクセス

「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

53 :無銘菓さん:2019/07/08(月) 00:19:52.83 ID:???.net
ナビスコあんしん宣言

54 :無銘菓さん:2019/07/08(月) 13:11:54.40 ID:???.net
キャンドゥにルヴァンミニサンドバジルチキン味が流れてきますように

55 :無銘菓さん:2019/07/08(月) 14:24:39.95 ID:???.net
ナビスコあんしん

56 :無銘菓さん:2019/07/08(月) 21:33:29.60 ID:???.net
あんしんナビスコ

57 :無銘菓さん:2019/07/08(月) 21:40:06.23 ID:???.net
緑のルヴァンクラシカル、ノントッピングソルトを地元のスーパー(バロー)にて購入
なかなか見かけないから嬉しい

58 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 16:55:07.50 ID:???.net
緑のは未だに遭遇した事ないわ

59 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 17:09:17.02 ID:???.net
ルヴァンクラシカルクラッカークランチの瀬戸内レモンうまかった
近々閉店する近所のスーパーで空きの目立つ棚に残ってたのをなんとなく買ったんだけど
クッキー部分のサクサク具合が好みだった

60 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 20:47:06.37 ID:???.net
緑のルヴァンクラシカルはあるけど、エアリアルの海老塩はまだ見た事ない
ちょっと遠いけどデイリーヤマザキ行ってみるか

61 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 22:11:54.09 ID:???.net
ルヴァンのチーズがめちゃうまい

62 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 22:20:08.88 ID:???.net
>>60
>>49

63 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 22:20:09.75 ID:???.net
>>60
>>49

64 :無銘菓さん:2019/07/09(火) 22:28:56.66 ID:???.net
いや、近所のセブンには無かった

65 :無銘菓さん:2019/07/11(木) 11:09:32.40 ID:???.net
セブンのPB
「食物繊維たっぷりグラノーラチョコ」
見た目がモロにクラッカークランチだったから、ペラっと裏見たらYBCやった。
最近やたらと新商品で使ってるフレーバーのココナッツを流用したのね。

https://7premium.jp/product/search/detail?id=7324

66 :無銘菓さん:2019/07/11(木) 19:21:54.98 ID:???.net
StyleOneブランドのクラシカルそっくりのクラッカーの製造元は、やっぱりヤマザキビスケットだった

67 :無銘菓さん:2019/07/11(木) 20:16:11.17 ID:???.net
>>64
そっか見つかるといいな

68 :無銘菓さん:2019/07/11(木) 22:34:27.44 ID:???.net
まずはアクセス

「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

69 :無銘菓さん:2019/07/11(木) 22:38:45.23 ID:???.net
>>65>>66
PBの話ありがたい

70 :無銘菓さん:2019/07/12(金) 05:48:29.43 ID:???.net
やっぱチップスターの瀬戸内塩レモンは美味い
これからも毎年出してほしい

71 :無銘菓さん:2019/07/12(金) 21:31:50.98 ID:???.net
デイリーヤマザキにもエアリアルのエビ塩とチップスターの瀬戸内レモンが無かった
ちなみにリッツとオレオも無かった

72 :無銘菓さん:2019/07/13(土) 11:29:31.27 ID:???.net
チップスターがほぼ全種類ある店発見
https://i.imgur.com/GJRWh9k.jpg

73 :無銘菓さん:2019/07/13(土) 13:55:40.38 ID:???.net
七味のやついいなあ

74 :無銘菓さん:2019/07/13(土) 14:20:17.56 ID:???.net
富山湾白えび味メッチャウマ〜

75 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 00:59:28.68 ID:???.net
リッツの美味しさを再認識した!

76 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 12:22:04.54 ID:???.net
オレオもなー

77 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 12:48:10.50 ID:???.net
>>72
ちなみにこの店はヤマザキのショップでコンビニというより田舎のよろず屋風の店だった
ヤマザキだからかリッツとオレオは置いてない

78 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 13:32:10.33 ID:???.net
>>77
サンクス
値札貼ってる珍しいセブンだなと見間違えてた

79 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 14:26:22.88 ID:???.net
Noir Black Cocoaクランチチョコレートバニラ美味いな
ただ名前が長過ぎて正式名称が分かりにくい

80 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 15:02:33.29 ID:???.net
山崎製パン系列のコンビニ『ヤマザキショップ』の自由度が高すぎる
https://togetter.com/li/1334665

81 :無銘菓さん:2019/07/16(火) 07:39:10.16 ID:???.net
>>77
リッツとオレオの販売を禁止したら独禁法違反とかになりそうだけど、忖度して扱わないのだろうな

82 :無銘菓さん:2019/07/16(火) 12:34:00.93 ID:???.net
ナビスコ食べたい!

83 :無銘菓さん:2019/07/16(火) 14:38:28.88 ID:???.net
ナビスコなんてありません。

84 :無銘菓さん:2019/07/16(火) 17:46:31.80 ID:???.net
当店では扱っておりません

85 :無銘菓さん:2019/07/16(火) 21:15:16.54 ID:???.net
>>79
ノアールクランチチョコバニラ味でいいよな
ノアールと銘打ってるんだからブラックココアは要らねえわな

86 :無銘菓さん:2019/07/18(木) 22:03:05.61 ID:???.net
今週の科捜研はコラボCMだったな
ワンパターンで飽きたので他のバージョンがあったら見たいな

87 :無銘菓さん:2019/07/20(土) 16:36:22.44 ID:???.net
去年エアリアルホットチリ味にハマって毎年出てるようだから今年も食べられると思ったのに発売されないなんて…

88 :無銘菓さん:2019/07/21(日) 08:21:10.98 ID:???.net
>>3
アーモンドなんたらあった
安いのかはわからなかった

89 :無銘菓さん:2019/07/21(日) 22:34:34.36 ID:???.net
「オレオ クリスピー ストロベリーシェイク」新発売!

2019年7月2日

女性に人気の“大人のオレオ”から、“いちご”のフレーバーが登場!
オレオブランドで日本初!クリームに“ドライいちご”を採用した
「オレオ クリスピー ストロベリーシェイク」
2019年9月2日(月)より販売開始

90 :無銘菓さん:2019/07/21(日) 22:35:20.05 ID:???.net
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:ガネッシュ・カシャップ)は、ビスケットブランド「オレオ」の「オレオ クリスピー」から、
薄さ3mmのほろ苦いココアクッキーでほんのり甘酸っぱいいちごクリームをサンドした新フレーバー「オレオ クリスピー ストロベリーシェイク」を、
2019年9月2日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで販売開始します。

91 :無銘菓さん:2019/07/21(日) 22:36:05.90 ID:???.net
甘さ控えめ軽い食感の“大人のオレオ”より、冬から旬を迎える“いちご”フレーバーが早くも新登場!
オレオブランドで日本初!“ドライいちご”を採用したクリームが際立つ、甘酸っぱいいちごの果実感

働く30−40代の女性の支持を得ている「オレオ クリスピー」シリーズは、クッキーとクリームの甘さを控えめにした、薄くてパリッと軽い食感の“大人のオレオ”。
この「オレオ クリスピー」より、旬を迎える冬の季節に向けて人気の高い“いちご”の新フレーバー「オレオ クリスピー ストロベリーシェイク」が登場します!
日本のオレオブランドで初めて、クリームに“ドライいちご”を採用し、甘酸っぱいいちごをまるごと楽しめるよう仕上げました。
いちごの優しい甘酸っぱさとミルクが絶妙にマッチした、まるで“ストロベリーシェイク”のような味わいのクリームと「オレオ クリスピー」の薄さを生かした軽くてほろ苦いココアクッキーとの相性は抜群です!

92 :無銘菓さん:2019/07/21(日) 22:36:53.28 ID:???.net
SNS映えする“いちごピンク”のクリームとブラックのココアクッキーのコントラスト!

「オレオ クリスピー ストロベリーシェイク」の、“ドライいちご”を練りこんだクリームのピンクとココアクッキーのブラックは、女性の心をギュッ!とつかむ可愛さ満点のコントラスト。
思わず写真を撮ってSNSにアップしたくなること間違いなしです。パッケージデザインも、ピンクを背景にフレーバーイメージであるストロベリーシェイクと真っ赤ないちごのイラストを採用しました。

93 :無銘菓さん:2019/07/21(日) 22:37:34.39 ID:???.net
https://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2019-press-releases/oreo0702_main.jpg

オレオブランドサイトURL: http://www.oreocookie.jp/

94 :無銘菓さん:2019/07/22(月) 17:46:01.46 ID:???.net
>89 〜 >93 はヤマザキとは関係の無い中国菓子です ご注意を

いまのアジア製ナビスコは、ヤマザキナビスコとそっくりのパッケージ印刷であるうえ、あたかも
ヤマザキの一員であるが如くヤマザキのスレで製品紹介していますが、全く無関係なのでご注意を

世界中にナビスコというメーカーは無くなり、名前だけになりました
ヤマザキナビスコもヤマザキビスケット(YBC)に変わりました

95 :無銘菓さん:2019/07/22(月) 18:01:23.90 ID:???.net
◆◆中国菓子オレオを輸入販売するモンデリーズJPはヤマザキの子会社でも系列でもありません ◆◆

ヤマザキの一員であるが如くヤマザキのスレで製品紹介していますが、全く無関係なのでご注意を

世界中にナビスコというメーカーは無くなり、名前だけになりました
ヤマザキナビスコもヤマザキビスケット(YBC)に変わりました
  
日本で成熟させたヤマザキナビスコ・オレオの正統後継品は日本生産の YBCノアールです

96 :無銘菓さん:2019/07/22(月) 19:43:04.38 ID:???.net
>>93
ナビスコマークの安心感

97 :無銘菓さん:2019/07/24(水) 17:20:49.76 ID:???.net
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/index.html

 ヤマザキビスケット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長・飯島茂彰)はこのたび、
人気のチップスターSシリーズより「チップスターS 博多明太マヨ味」を発売いたします。
■商品特徴
 博多辛子明太子のパウダーを使用したチップスター!マヨネーズのコクがマッチした、ピリッと辛い後引く美味しさです。
 ○価格:参考小売価格 120円(税抜)
 ○内容量:50g
 ○発売日:2019年8月5日(月)
 ○販売場所:コンビニエンスストア・量販店
 ○栄養成分【1パック50g当たり】:
  ・エネルギー:262kcal
  ・たんぱく質:3.1g
  ・脂質:14.4g
  ・炭水化物:30.0g
  ・食塩相当量:0.8g


 ヤマザキビスケット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長・飯島茂彰)はこのたび、
「ノアールソフトクッキー 和栗」を発売いたします。
■商品特徴
 しっとりやわらかな食感のココアクッキーで、熊本県産和栗を使用した和栗のクリームとペーストを
サンドしました。ほろにがいココアと風味豊かな和栗が織り成す秋の訪れをお楽しみください。
■商品概要
 ・価格:参考小売価格 230円(税抜)
 ・内容量:10個(個包装)
 ・発売日:2019年8月5日(月)
 ・販売場所:コンビニエンスストア・量販店
 ・栄養成分【1個(標準14.0g)当たり】:
  ‐エネルギー:65kcal
  ‐たんぱく質:0.8g
  ‐脂質:3.3g
  ‐炭水化物:8.0g
  ‐食塩相当量:0.1g

98 :無銘菓さん:2019/07/24(水) 17:34:21.66 ID:???.net
初めてノアールソフトクッキーを食べる人は袋を開ける時とつかむ時に潰さないよう注意

99 :無銘菓さん:2019/07/25(木) 09:29:41.31 ID:???.net
買わないがこんな面倒な送付のキャンペーンやってたんだな
ttps://www.pringles.com/jp/termsandconditions.html
ハラペーニョはうまかったが個人的にはザクザク型>チップスター型なので変わった味を出すかどうかはまかせる

100 :無銘菓さん:2019/07/25(木) 21:47:57.24 ID:???.net
ナビスコジャパン!

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200