2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ハーゲンダッツ その40◆

1 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:49:34.48 ID:???.net
前スレ
◆ハーゲンダッツ その39◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1578460142/

公式サイト最新ニュース
https://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/

387 :無銘菓さん:2022/01/05(水) 09:33:05.99 ID:???.net
時々ジャイアントコーンが食べたくなる

388 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 07:55:04.65 ID:???.net
できれば値引きとかせずに売って欲しいんだけどなハーゲン
それで売れるほどブランドないと言われればそれまでだけど…

389 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 08:36:46.64 ID:???.net
確かに
オレも根がビンボー症だから、値引き情報とか聞いちゃうと通常価格で買えなくなるし、好きな時に買えなくて泣きたくなるよね
値引きするぐらいなら一個200円統一で売って欲しいよね

390 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 08:46:22.62 ID:???.net
原材料費の高騰に企業努力が追いつきません

391 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 14:31:24.16 ID:???.net
そんなことしたら独禁法違反で捕まっちゃう!

392 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 17:52:47.04 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップ『焦がしチーズタルト』2月1日(火)から全国で新発売!
焦がしチーズタルトの味わいを再現
香ばしくて濃厚なチーズの風味が楽しめる。

393 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 19:31:12.31 ID:???.net
これは美味しそう

394 :無銘菓さん:2022/01/06(木) 22:33:35.34 ID:???.net
>>388
つGODIVA

395 :無銘菓さん:2022/01/07(金) 02:46:06.72 ID:???.net
商品購入したレシートをLINEで写して送るキャンペーン、どうもミスったみたいで(合計金額が写ってない)無効になってるみたい
もう何日か待って反映されてなかったら、同じレシートのは無効になるみたいだけど本当にダメ元でもう一回キチンと撮って送り直すかな
ガッツリ買い込んだ時のだから諦めがつかないんだよぅ…

396 :無銘菓さん:2022/01/10(月) 02:16:41.53 ID:???.net
ザッハトルテ、ちゃんとアプリコットの甘酸っぱさが効いてておいしかった
特に期待してなかったからいい意味で裏切られた

397 :無銘菓さん:2022/01/16(日) 22:25:41.33 ID:???.net
確かにザッハトルテ思ったより杏ソースが効いてて美味しかったけど
ちょっとチョコレートが厚すぎると思った、特に内側の方のチョコ

398 :無銘菓さん:2022/01/19(水) 00:42:04.73 ID:???.net
クリスピーサンド『ストロベリーチーズケーキ〜カマンベール仕立て〜』が2月15日(火)より期間限定新発売!
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2022/_0118.html

399 :無銘菓さん:2022/01/19(水) 22:48:30.51 ID:???.net
マスカルポーネは飽きたので違うチーズにしてみました!的な?

400 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 07:54:23.42 ID:???.net
お前らの一推しなに
俺はおっさんだからバニラ

401 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 12:41:54.88 ID:???.net
ラムレーズン、リッチミルク

402 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 15:08:37.31 ID:???.net
特に無し
どれも程々に美味しいと思うくらい
正直サーティワン食べると何でこんなに旨いんだろうって思う
でも高過ぎて滅多には買えない

403 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 15:10:04.43 ID:???.net
カップ派で子供舌だからキャラメル系が好き
濃厚で甘ければ甘いほどいい
ラムレーズンもうまいね
バーはあまり好きじゃないけどザッハトルテはよかった

404 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 17:22:54.38 ID:???.net
ラムレーズンのアイス部分をもう少し濃厚にして、レーズンはそのままの味で少し減らしてくれると個人的にバランス取れて嬉しい
ラムレーズンとリッチミルクかバニラを一緒に食べろと言われそうだけどw

405 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 17:34:37.04 ID:???.net
>>400チョコマカデミア、思い出補正もあるだろうけど
ちょっと前にセブン限定のコーンのやつも美味しかった、とにかくチョコアイスとマカデミアナッツの組み合わせを復活させてくれ

406 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 19:10:12.31 ID:???.net
ザッハトルテ美味しかった
税込218円は安い方かな?

407 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 19:16:13.12 ID:???.net
バナナミルク、アップルカルバドス、ブルーベリー辺りが美味しかった記憶ある

408 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 19:26:20.93 ID:???.net
ジャムンチョ一択

409 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 20:20:12.81 ID:???.net
ほうじ茶ラテ

410 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 00:06:41.88 ID:???.net
最近だと甘夏、ハニー&ミルク、ゴールデンパイン&マスカルポーネ
甘さの中にわずかに酸味系が好み。

411 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 05:38:18.10 ID:???.net
ラムレーズン挙げる人多いな食べたことないわ
レーズンバターは好きだからいけるはずだけど選ぶ段階になると他のフレーバーに行ってしまう

412 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 13:13:12.36 ID:???.net
>>407
バナミうまかったわ。マルチの後にミニになった時はイマイチになった気がした

413 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 17:03:29.34 ID:???.net
定番だとバニラかストロベリーかな

414 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 17:58:01.91 ID:???.net
結局ストロベリーに戻ってしまう

415 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 18:16:15.02 ID:???.net
チョコバーが好き
もっといろいろ出してほしい

416 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 22:23:37.06 ID:???.net
>>411
高校生の時に友達の親が留守した夜に皆で泊まりで酒盛りして吐きまくった
その時にレーズンバターをしこたま食った淡いトラウマがあって以来ずっと嫌いだ
ザッハトルテ食べてみたけど杏も嫌い

417 :無銘菓さん:2022/01/22(土) 11:15:39.08 ID:???.net
知らんがな

418 :無銘菓さん:2022/01/22(土) 14:53:51.37 ID:???.net
食べ物スレで個人的に嫌いだどうだと書く人、リアルでも人付き合い下手くそなんだろな

419 :無銘菓さん:2022/01/22(土) 15:06:01.34 ID:???.net
古賀氏血〜垂る楽しみ♪

420 :無銘菓さん:2022/01/22(土) 15:53:20.74 ID:???.net
本気で日記と勘違いしてそうなやついるからな

421 :無銘菓さん:2022/01/22(土) 22:56:50.21 ID:???.net
ハーゲンダッツ 3年ぶりの失地回復 過去最高売上を上回る見込み 「ミニカップ」基幹8品の復調が貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e85e62713128bce14a66842b3e00d4cc39274e3

422 :無銘菓さん:2022/01/22(土) 22:59:53.89 ID:???.net
>>416
聞かれてもいないのにそんなDQN自慢して何が楽しいん?

423 :無銘菓さん:2022/01/23(日) 15:43:07.84 ID:???.net
>>416
https://i.imgur.com/gJNqLWL.jpg

424 :無銘菓さん:2022/01/30(日) 01:55:54.04 ID:???.net
やっと15ポイント貯まった
ポーチと交換しようと思うんだけど無理してでも目覚まし時計?狙った方がいいかな

425 :無銘菓さん:2022/01/30(日) 05:16:26.87 ID:???.net
知らんがな

426 :無銘菓さん:2022/02/01(火) 01:04:34.57 ID:???.net
今日新作だぞ、お前ら忘れんなよ!

427 :無銘菓さん:2022/02/01(火) 03:05:02.24 ID:???.net
おー忘れてた
ありがとう

428 :無銘菓さん:2022/02/01(火) 08:20:15.61 ID:???.net
めっちゃ期待してる


人柱さんのレポートに

429 :無銘菓さん:2022/02/01(火) 14:10:12.21 ID:???.net
焦がしチーズタルト美味かった
クリームチーズとレモンの酸味に濃厚な甘いソースの組み合わせがいい
最初キャラメルソースかと思った
でも焦がしっていうのはわからんかったな

430 :無銘菓さん:2022/02/01(火) 15:55:00.68 ID:???.net
>>429
チーズやチーズフレーバーのお菓子大好きだから、美味しいと聞いて更に楽しみだわ

431 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 01:16:56.19 ID:???.net
あまり感想が出ないということは、それほど感動的な美味しさでもないのかな

432 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 02:39:24.04 ID:???.net
バスチー買うわ

433 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 18:47:17.77 ID:???.net
チーズタルト、コンビニ残り 4個買い占めてきた^^

434 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 22:35:37.03 ID:???.net
珍しく4割引だから定番の買っちゃって新しいの買わなかった

435 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 22:36:52.45 ID:???.net
知らんがな

436 :無銘菓さん:2022/02/05(土) 07:57:25.78 ID:???.net
なんかコクが足りん、、
やっぱバター風味のビスケット生地が必要なんかな、、

437 :無銘菓さん:2022/02/05(土) 13:48:09.61 ID:???.net
知らんがな

438 :無銘菓さん:2022/02/05(土) 16:38:17.13 ID:???.net
アイスのタルト生地キライやねん
ダンボール食ってるみたいな食感やん

439 :無銘菓さん:2022/02/05(土) 16:47:42.87 ID:???.net
知らんがな

440 :無銘菓さん:2022/02/05(土) 17:55:43.76 ID:???.net
知れや

441 :無銘菓さん:2022/02/05(土) 21:05:26.45 ID:???.net
チーズタルトはそのまま単独で食べてもイマイチ
何と組み合わせるか思案中、、、

442 :無銘菓さん:2022/02/07(月) 21:52:16.26 ID:???.net
今さらチーズタルト食べたけど、めちゃくちゃ残念な味だな
なんかチーズもタルトも薄くない?

443 :無銘菓さん:2022/02/07(月) 22:46:55.86 ID:???.net
知らんがな

444 :444 :2022/02/08(火) 00:58:30.71 ID:???.net
444(σ・∀・)σゲッツ!!
444キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
444(・∀・)イイ!!

445 :無銘菓さん:2022/02/08(火) 02:49:05.24 ID:???.net
知らんがな

446 :無銘菓さん:2022/02/09(水) 12:41:34.72 ID:???.net
初めてハゲの抹茶食べたけど美味しいな。

バニラはMOWか牧場しぼりでいいかな。おはよーのジャージー牛ソフトクリームでもいい。

447 :無銘菓さん:2022/02/09(水) 13:59:39.04 ID:???.net
えええ

448 :無銘菓さん:2022/02/10(木) 19:24:53.57 ID:se5PEfZX.net
バニラは他とあまり差がないよね
ストロベリーはハーゲンダッツが一番美味しい
他とレベルが違うと思う

449 :無銘菓さん:2022/02/10(木) 20:35:52.05 ID:???.net
専用のいちご使ってるんだっけ?通年で果肉使ったものを食べられるなんて贅沢だわ

450 :無銘菓さん:2022/02/10(木) 22:44:02.07 ID:???.net
牧場しぼりの苺も果肉入りで美味しいけど、少し氷っぽい。
ハゲの苺は滑らかそのものでとても美味しい。

451 :無銘菓さん:2022/02/10(木) 23:39:56.52 ID:???.net
バニラならリッチミルクかな
確かにストロベリーはジェラート専門店にも負けなく美味しい
この感じでバナナ作ってくれないかな
香料なしのバナナはかなりハードル高いけど

452 :無銘菓さん:2022/02/12(土) 10:19:52.42 ID:???.net
野暮なこと言うけどミルクはバニラじゃない
ちなみにバニラは香り付けで味はほとんどしない

453 :無銘菓さん:2022/02/12(土) 12:48:20.53 ID:???.net
なお語源は女性器(vagina)と同じ模様

454 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 08:37:24.63 ID:???.net
>>451
リッチミルクに潰した完熟バナナ混ぜるとウマーだよ
リッチミルクは自分でカスタムするのにかなり向いてて良い

455 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 09:09:39.84 ID:???.net
似たようなことやってる人がいるんだな
リッチミルクリコピンリッチの野菜ジュースをかけて削りたての粒胡椒を振ると美味いよ
ハイボールに合う

456 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 09:47:23.86 ID:???.net
>>454
うわうまそうありがとう
カスタマイズは考えなかった
バナナやってみる

457 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 10:06:45.23 ID:???.net
俺もリッチミルクに粉山椒かけて食ってる

458 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 10:41:59.78 ID:???.net
自分も、リッチミルクは自作ブレンド用とかに重宝してる
正直、そのままでは食べたことないくらいかもしれない

459 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 11:51:16.45 ID:???.net
リッチミルクに甘納豆添えるといいよ

460 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 18:08:23.01 ID:???.net
リッチミルクにパクチー山盛りマジオススメ

461 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 08:34:49.14 ID:???.net
>>460
葉っぱそのままだと絶対に気になるだろうけど
チョコレートのコリアンダープラリネが美味しかったりするからチョコミントとかミントアイスとかみたいにしたら悪くないかもしれない

462 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 09:19:25.23 ID:???.net
ハヤシライスやカレーライスにリッチミルクを二サジほど入れるとまろやかになって美味しいよ

463 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 14:42:39.49 ID:???.net
魔改造すんなし

464 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 16:20:09.71 ID:???.net
こないだみたらし団子食った後に、残ったタレ?をリッチミルクかけて食ったらめっちゃ美味かった

465 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 18:43:32.10 ID:???.net
バニラにスパイスは色々奥深い世界があるみたい

https://twitter.com/team_trippa/status/1420316361159364611?s=21
(deleted an unsolicited ad)

466 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 19:31:31.68 ID:???.net
ラムレーズンにはヘシコが合う

467 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 20:21:27.03 ID:???.net
お腹壊しそう

468 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 02:42:32.62 ID:???.net
リッチミルクに一番合うのはエクストラバージンオイル
騙されたと思って数滴垂らして食ってみ
俺は更にそこへ岩塩を少し削ったりして楽しんでる

469 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 07:03:50.21 ID:???.net
塩とかオイルとか、しゃれてるねー
自分は黒蜜きな粉最強
みたらしのたれももちろん良い

470 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 11:32:26.40 ID:???.net
>>469
初めて牛角行った後、一時はまったわ

471 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 12:29:56.54 ID:???.net
>>468
ハーゲンダッツじゃないけどサイゼリヤに行った時にミルクジェラートでそれやるわ
ドリンクバー頼んでる時はそこにレモン汁も追加する

472 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 14:55:22.16 ID:???.net
永谷園でいいだろ

473 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 16:28:32.31 ID:???.net
松茸のお吸い物が好きだ

474 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 17:55:15.86 ID:???.net
そういや小学生の頃、バニラエッセンスの存在を知りコッソリアイスにかけて食ってみたら苦くてびっくりした

475 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 20:47:44.33 ID:BBYAqMRe.net
>>474
甘い匂いと味のギャップが凄いよね

476 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 00:13:39.94 ID:???.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

477 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 13:28:54.13 ID:???.net
自分も舐めたことあるわw

478 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 16:48:03.80 ID:ks9xLsWs.net
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、新作ミニカップ「ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子」シリーズが登場。「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」と「レーズンバターサンド」の2種類が、2022年3月15日(火)より期間限定で発売される。

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子
「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」「レーズンバターサンド」
発売日:2022年3月15日(火)
価格:319円 ※軽減税率適用
販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートほか

479 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 16:51:00.62 ID:ks9xLsWs.net
ハーゲンダッツの新作シリーズ「ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子」

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」319円

「ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子」は、伝統的な洋菓子をアイスクリームで表現したシリーズ。新しくもどこか懐かしい、クラシックな世界観と本格的な洋菓子の味わいが楽しめる新作だ。

「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」
ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」319円
その第1弾となる「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」は、フランス発祥のミルフィーユにイチゴを合わせたナポレオンパイを表現したフレーバー。ベースとなるカスタードアイスクリームは、卵の使用量を控えつつ、クリームと発酵バターを加えてコク深くまろやかな味わいに。これに、カシス果汁を加えた甘酸っぱい果肉入りのイチゴソース、香ばしく焼き上げたサクサク食感のパイを合わせることで、苺とカスタードが互いを引き立て合うナポレオンパイの味わいを再現している。

480 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 16:52:32.86 ID:ks9xLsWs.net
「レーズンバターサンド」

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子「レーズンバターサンド」319円

同時発売の「レーズンバターサンド」は、洋酒漬けレーズンとバタークリームをクッキーでサンドしたバターサンドの味わい表現したフレーバーだ。ラム酒が華やかに香るバターアイスクリームに芳醇なラムレーズンを加え、天面にはサクサクの食感が楽しめるバタークッキーをトッピング。粒感のあるラムレーズンと風味豊かなバターアイス、そしてサクサクのクッキーが織りなす絶妙なハーモニーが楽しめる。

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子
「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」「レーズンバターサンド」
発売日:2022年3月15日(火)
価格:319円 ※軽減税率適用
販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートほか

481 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 17:59:30.93 ID:???.net
>>478
情報ありがとう
てっきりハーゲンダッツがチルドデザートを販売するのかと思ってたら、ナポレオンパイとレーズンバターサンドをイメージしたカップアイスなのね

482 :無銘菓さん:2022/02/18(金) 23:37:04.19 ID:???.net
マルエツが20日まで198円抜で価格自体は大したことないけど
Tポイントが50Pつくのよ。 つまりは4個で200P
TポイントはウェルシアHACの日に1.5倍で使えるから
200Pは実質300円の価値になるからお得だわよ

483 :無銘菓さん:2022/03/01(火) 19:36:52.18 ID:???.net
普段コンビニで買ってるからたまにはスーパーで安く買うかと思って夕方足運んだらグニャグニャに溶けてんの
少しでも固いやつ探すために確認してたら何個も指型付いちゃったわ

484 :無銘菓さん:2022/03/14(月) 22:21:58.48 ID:???.net
ハゲ新製品2つとも美味しかった

485 :無銘菓さん:2022/03/18(金) 23:08:09.98 ID:???.net
雨が止んだら買ってくるか

486 :無銘菓さん:2022/03/22(火) 22:58:46.74 ID:xOzQ0m7l.net
>>480両方食べた 
再現度は素晴らしいが量が少ないので物足りない
198円+税で買ったのでまだいいけど…リピは無し

487 :無銘菓さん:2022/03/24(木) 08:00:28.20 ID:???.net
ナポレオンパイとバターサンド全く期待してなかったけど美味かったわ、スーパー行けば200円前後で手に入るししばらく買おうかな
しかしバターサンドも美味かったけどバター感はあんまないな
六花亭より小川軒とかそっちよりかな
でもまあ今のラムレーズン買うならこっちの方が食感が楽しい分こっち買うな

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200