2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ハーゲンダッツ その40◆

454 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 08:37:24.63 ID:???.net
>>451
リッチミルクに潰した完熟バナナ混ぜるとウマーだよ
リッチミルクは自分でカスタムするのにかなり向いてて良い

455 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 09:09:39.84 ID:???.net
似たようなことやってる人がいるんだな
リッチミルクリコピンリッチの野菜ジュースをかけて削りたての粒胡椒を振ると美味いよ
ハイボールに合う

456 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 09:47:23.86 ID:???.net
>>454
うわうまそうありがとう
カスタマイズは考えなかった
バナナやってみる

457 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 10:06:45.23 ID:???.net
俺もリッチミルクに粉山椒かけて食ってる

458 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 10:41:59.78 ID:???.net
自分も、リッチミルクは自作ブレンド用とかに重宝してる
正直、そのままでは食べたことないくらいかもしれない

459 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 11:51:16.45 ID:???.net
リッチミルクに甘納豆添えるといいよ

460 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 18:08:23.01 ID:???.net
リッチミルクにパクチー山盛りマジオススメ

461 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 08:34:49.14 ID:???.net
>>460
葉っぱそのままだと絶対に気になるだろうけど
チョコレートのコリアンダープラリネが美味しかったりするからチョコミントとかミントアイスとかみたいにしたら悪くないかもしれない

462 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 09:19:25.23 ID:???.net
ハヤシライスやカレーライスにリッチミルクを二サジほど入れるとまろやかになって美味しいよ

463 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 14:42:39.49 ID:???.net
魔改造すんなし

464 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 16:20:09.71 ID:???.net
こないだみたらし団子食った後に、残ったタレ?をリッチミルクかけて食ったらめっちゃ美味かった

465 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 18:43:32.10 ID:???.net
バニラにスパイスは色々奥深い世界があるみたい

https://twitter.com/team_trippa/status/1420316361159364611?s=21
(deleted an unsolicited ad)

466 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 19:31:31.68 ID:???.net
ラムレーズンにはヘシコが合う

467 :無銘菓さん:2022/02/14(月) 20:21:27.03 ID:???.net
お腹壊しそう

468 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 02:42:32.62 ID:???.net
リッチミルクに一番合うのはエクストラバージンオイル
騙されたと思って数滴垂らして食ってみ
俺は更にそこへ岩塩を少し削ったりして楽しんでる

469 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 07:03:50.21 ID:???.net
塩とかオイルとか、しゃれてるねー
自分は黒蜜きな粉最強
みたらしのたれももちろん良い

470 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 11:32:26.40 ID:???.net
>>469
初めて牛角行った後、一時はまったわ

471 :無銘菓さん:2022/02/15(火) 12:29:56.54 ID:???.net
>>468
ハーゲンダッツじゃないけどサイゼリヤに行った時にミルクジェラートでそれやるわ
ドリンクバー頼んでる時はそこにレモン汁も追加する

472 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 14:55:22.16 ID:???.net
永谷園でいいだろ

473 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 16:28:32.31 ID:???.net
松茸のお吸い物が好きだ

474 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 17:55:15.86 ID:???.net
そういや小学生の頃、バニラエッセンスの存在を知りコッソリアイスにかけて食ってみたら苦くてびっくりした

475 :無銘菓さん:2022/02/16(水) 20:47:44.33 ID:BBYAqMRe.net
>>474
甘い匂いと味のギャップが凄いよね

476 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 00:13:39.94 ID:???.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

477 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 13:28:54.13 ID:???.net
自分も舐めたことあるわw

478 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 16:48:03.80 ID:ks9xLsWs.net
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、新作ミニカップ「ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子」シリーズが登場。「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」と「レーズンバターサンド」の2種類が、2022年3月15日(火)より期間限定で発売される。

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子
「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」「レーズンバターサンド」
発売日:2022年3月15日(火)
価格:319円 ※軽減税率適用
販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートほか

479 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 16:51:00.62 ID:ks9xLsWs.net
ハーゲンダッツの新作シリーズ「ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子」

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」319円

「ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子」は、伝統的な洋菓子をアイスクリームで表現したシリーズ。新しくもどこか懐かしい、クラシックな世界観と本格的な洋菓子の味わいが楽しめる新作だ。

「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」
ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」319円
その第1弾となる「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」は、フランス発祥のミルフィーユにイチゴを合わせたナポレオンパイを表現したフレーバー。ベースとなるカスタードアイスクリームは、卵の使用量を控えつつ、クリームと発酵バターを加えてコク深くまろやかな味わいに。これに、カシス果汁を加えた甘酸っぱい果肉入りのイチゴソース、香ばしく焼き上げたサクサク食感のパイを合わせることで、苺とカスタードが互いを引き立て合うナポレオンパイの味わいを再現している。

480 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 16:52:32.86 ID:ks9xLsWs.net
「レーズンバターサンド」

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子「レーズンバターサンド」319円

同時発売の「レーズンバターサンド」は、洋酒漬けレーズンとバタークリームをクッキーでサンドしたバターサンドの味わい表現したフレーバーだ。ラム酒が華やかに香るバターアイスクリームに芳醇なラムレーズンを加え、天面にはサクサクの食感が楽しめるバタークッキーをトッピング。粒感のあるラムレーズンと風味豊かなバターアイス、そしてサクサクのクッキーが織りなす絶妙なハーモニーが楽しめる。

ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子
「ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜」「レーズンバターサンド」
発売日:2022年3月15日(火)
価格:319円 ※軽減税率適用
販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートほか

481 :無銘菓さん:2022/02/17(木) 17:59:30.93 ID:???.net
>>478
情報ありがとう
てっきりハーゲンダッツがチルドデザートを販売するのかと思ってたら、ナポレオンパイとレーズンバターサンドをイメージしたカップアイスなのね

482 :無銘菓さん:2022/02/18(金) 23:37:04.19 ID:???.net
マルエツが20日まで198円抜で価格自体は大したことないけど
Tポイントが50Pつくのよ。 つまりは4個で200P
TポイントはウェルシアHACの日に1.5倍で使えるから
200Pは実質300円の価値になるからお得だわよ

483 :無銘菓さん:2022/03/01(火) 19:36:52.18 ID:???.net
普段コンビニで買ってるからたまにはスーパーで安く買うかと思って夕方足運んだらグニャグニャに溶けてんの
少しでも固いやつ探すために確認してたら何個も指型付いちゃったわ

484 :無銘菓さん:2022/03/14(月) 22:21:58.48 ID:???.net
ハゲ新製品2つとも美味しかった

485 :無銘菓さん:2022/03/18(金) 23:08:09.98 ID:???.net
雨が止んだら買ってくるか

486 :無銘菓さん:2022/03/22(火) 22:58:46.74 ID:xOzQ0m7l.net
>>480両方食べた 
再現度は素晴らしいが量が少ないので物足りない
198円+税で買ったのでまだいいけど…リピは無し

487 :無銘菓さん:2022/03/24(木) 08:00:28.20 ID:???.net
ナポレオンパイとバターサンド全く期待してなかったけど美味かったわ、スーパー行けば200円前後で手に入るししばらく買おうかな
しかしバターサンドも美味かったけどバター感はあんまないな
六花亭より小川軒とかそっちよりかな
でもまあ今のラムレーズン買うならこっちの方が食感が楽しい分こっち買うな

488 :無銘菓さん:2022/03/24(木) 18:11:07.19 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップ『ヘブンリーキャラメル』4月26日(火)より期間限定にて全国新発売!

489 :無銘菓さん:2022/04/05(火) 11:26:13.26 ID:WRndtQWY.net
レディボーデン
CMやってるから超久しぶりに食べてみたけど
やっぱりハーゲンダッツと勝負になってないんだよな

国産の限界というか

490 :無銘菓さん:2022/04/05(火) 11:35:02.09 ID:???.net
どっちも本家はアメリカだし、どっちも国内生産だけど

491 :無銘菓さん:2022/04/07(木) 18:35:45.57 ID:???.net
すげえ恥ずかしいやつだなw

492 :無銘菓さん:2022/04/08(金) 05:23:45.22 ID:lNOhuand.net
冬からずっとリッチマロン常食してる
久々に大当たり
まだスーパーで買えるけど無くならないで欲しいな

493 :無銘菓さん:2022/04/15(金) 23:21:23 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップの新作はチャイミルクティー!!!
スパイスの香りとミルクのコクを楽しむチャイミルクティー
ハーゲンダッツ ミニカップ『チャイミルクティー』5月17日(火)より期間限定にて全国で新発売!

494 :無銘菓さん:2022/04/21(木) 02:49:36 ID:bkKjgq5G.net
魔が差して楽天で業務用2リットルのグリーンティーとバニラ買ったw
とにかくグリーンティーが好き
バニラは甘すぎてミニカップで良いけど
グリーンティーはお腹いっぱい一度食べてみたかった
バニラは最初そのまま食べてあとは濃い目のコーヒーに溶かしたり
プレーンヨーグルトと一緒に食べたりできるからこれはこれで美味しい
グリーンティーとヨーグルトもあう

495 :無銘菓さん:2022/04/21(木) 22:52:40.62 ID:???.net
業務用は金貰っても要らない

496 :無銘菓さん:2022/04/21(木) 23:03:46.92 ID:???.net
確かに自制の利かないデブ向きではないな

497 :無銘菓さん:2022/04/21(木) 23:09:27.28 ID:???.net
金も貰えて業務用も貰えるなら嬉しいけどな

498 :無銘菓さん:2022/04/22(金) 08:37:41 ID:???.net
邪魔な業務片したらミニカップなんぼでも置けるわ

499 :無銘菓さん:2022/04/22(金) 08:52:08 ID:p+fXX6DS.net
LAWSON限定のおいものは美味しいのかしら?

500 :無銘菓さん:2022/04/22(金) 17:31:13 ID:???.net
ハーゲンダッツが他のアイスより硬いから融けかけが公式の食べ方なのに
業務用は一気に食べきるの?
まさか再冷凍して劣化させるの?

501 :無銘菓さん:2022/04/22(金) 18:10:49 ID:???.net
>>500
業務用買った事あるけど湯で温めたカレースプーンで
端から四角に切り取るように器に盛りつけたよ
ちょっと冷凍庫から出したからって簡単に劣化はしない
温度変化での少しの劣化も許せない人は知らん

502 :無銘菓さん:2022/04/22(金) 18:24:26.08 ID:???.net
極端な二択の発想しかできないのは発達障害だろ

503 :無銘菓さん:2022/04/22(金) 20:38:49 ID:???.net
発達障害かは知らないけど極論しか出さない人は間違いなくお触り禁止案件

504 :無銘菓さん:2022/04/23(土) 11:06:14 ID:???.net
業務用買う貧乏人にはなりたくない
パーティーに使うなら別

505 :無銘菓さん:2022/04/23(土) 11:10:18 ID:???.net
業務用を買うのは貧乏人かパーティーに出すかの二択しか考えられないってことですかね

506 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 01:59:35 ID:???.net
業務用買えない僻みだろ

507 :無銘菓さん:2022/04/25(月) 21:40:31 ID:???.net
>>488
今日売ってたから食べた
キャラメルソースの無いタイプだったけど美味しかった

508 :無銘菓さん:2022/04/27(水) 20:16:49 ID:???.net
まいばけすっとで3個598円抜だったから
レーズンサンド風やっと買えたわ
スーパーだと持って帰るの大変だけどまいばくらいならコンビニくらいの
距離にあるからちょっと割高でも助かるのよね

509 :無銘菓さん:2022/05/09(月) 19:15:33 ID:???.net
ハーゲンダッツの新フレーバーはどう決まる?
「あまり売れなかった味も…」開発者に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c85221eb2e5756f31f13b77ed3825a7a8502425

510 :無銘菓さん:2022/05/09(月) 19:26:56 ID:???.net
和みあずき食べたい

511 :無銘菓さん:2022/05/09(月) 21:46:08 ID:3uMLh1Ws.net
まいばすけっとでザッハトルテがまだ売ってたから
3個買ったわ。

512 :無銘菓さん:2022/05/18(水) 18:20:22.58 ID:dIIa++JF.net
チャイミルクティー新作かな
スパイシーで美味い
シナモン強め

513 :無銘菓さん:2022/05/18(水) 22:21:52 ID:???.net
シナモン強めか!
よっしゃ大人買いや

514 :無銘菓さん:2022/05/21(土) 15:51:11.14 ID:???.net
夏の来客時に出すアイスの定番なのでいつも買い置き
もちろん自分で食べても美味しい いろんなフレーバーあるけど結局はバニラが絶対不動の1位

515 :無銘菓さん:2022/05/22(日) 13:12:07 ID:???.net
ハーゲンダッツでおもてなししてくれるお家最高だな

516 :無銘菓さん:2022/05/22(日) 23:06:02 ID:???.net
思った
自分なら出されたらめっちゃテンション上がる

517 :無銘菓さん:2022/05/23(月) 15:26:33 ID:???.net
アタシはピエネッタが出されたらテンション上がる

518 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 08:11:44 ID:q9re0KmI.net
台湾行く時エバー航空にしたらデザートにハーゲンダッツ出てきてテンション上がった

519 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 10:34:59 ID:???.net
>>515-517
(´・ω・)つホームランバー

520 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 12:53:32 ID:???.net
飛行機乗らないからよく知らんけど
台湾だと飛び立ったらすぐ着きそうなイメージでデザートなんて食う暇は無いのかと思ってた

521 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 13:11:50 ID:???.net
台湾はホテルのビュッフェでハーゲンダッツ食べるのが定石
その素晴らしさは日本のビュッフェが情けなくなる程

522 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 15:43:43 ID:q9re0KmI.net
台湾の人ハーゲンダッツ好きだよね
フローズンヨーグルト味とか見かけたことがあるが台湾限定かな
ただやたらと高かった記憶

523 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 17:46:18 ID:???.net
台湾参考
twitter.com/i/status/1206552414121160705
(deleted an unsolicited ad)

524 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 18:51:14 ID:???.net
>>523
台湾と比べたら後進国わーくにの食べ放題ゴミやな

525 :無銘菓さん:2022/05/24(火) 21:22:41 ID:???.net
国内の食べ放題行ったら逆にハーゲンダッツ食べないと思う
定番だけでバリエーション無いでしょ

526 :無銘菓さん:2022/05/25(水) 08:08:57.95 ID:XfeGTBI0.net
日本は季節限定があれこれあるから定番にときめかないのよね
贅沢な話しだ

527 :無銘菓さん:2022/05/25(水) 08:32:33.12 ID:???.net
定番何年食べてないかな
まったく食べたいと思わない

528 :無銘菓さん:2022/05/25(水) 18:02:42 ID:???.net
最近は定番ばかり買ってる
最近の限定はビスケットやソースが混ざったのばかりで
大抵の味の想定が出来る様になってしまった

529 :無銘菓さん:2022/05/25(水) 19:07:28 ID:???.net
限定一通り食べて美味しい物をリピート

次の限定一通り食べて美味しい物をリピート

次の限定一通り食べて美味しい物をリピート

限定全部不味くて冷凍庫空にならない限り定番に用は無い

530 :無銘菓さん:2022/05/25(水) 19:42:31 ID:???.net
やるべきこと先延ばしにしてそう

531 :無銘菓さん:2022/05/25(水) 19:58:27.30 ID:???.net
台湾並みに定番多けりゃ良いんだけどねー
限定追うのが忙しいねー

532 :無銘菓さん:2022/05/26(木) 09:18:10 ID:???.net
>>530
定番食う奴ってそうだよな

533 :無銘菓さん:2022/05/26(木) 10:32:34 ID:???.net
反応するのは図星突いてるんだろうな

534 :無銘菓さん:2022/05/26(木) 13:27:22 ID:???.net
仮に定番だけ延々食ってる奴が居たら変に固執した発達障害だよな

535 :無銘菓さん:2022/05/26(木) 14:46:07.00 ID:???.net
確かに。
限定に固執してる奴も同じだが。

536 :無銘菓さん:2022/05/26(木) 14:51:38.12 ID:???.net
ハーゲンダッツ食う奴全員発達障害説

537 :無銘菓さん:2022/05/28(土) 18:02:00.51 ID:???.net
ハーゲンダッツ人気のジェラートシリーズ新作!
ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)『ピスタチオ&ミルク』『ミックスベリー&クリームチーズ』
6月28日(火)より期間限定にて全国で新発売!

538 :無銘菓さん:2022/05/29(日) 01:34:07 ID:Tu1f0LQu.net
台湾は本当いろんな種類があって楽しい。
旅行中だけど全フレーバー買って店員さんにビックリされた。

539 :無銘菓さん:2022/05/29(日) 11:02:35.46 ID:???.net
写真に飢えてます

540 :無銘菓さん:2022/06/02(木) 02:10:53 ID:9nEMgghJ.net
チャイミルクティー、シナモンよりもジンジャーが強く感じられた
もっとシナモンを~って思った

541 :無銘菓さん:2022/06/03(金) 19:13:35 ID:cJAXy0uL.net
チャイミルクティーは味が濃くてうまい

542 :無銘菓さん:2022/06/03(金) 19:14:03 ID:???.net
ありがとうございます

543 :無銘菓さん:2022/06/21(火) 14:53:54.49 ID:???.net
ハーゲンダッツから、この夏限定のバニラアイスクリームが登場!!
ハーゲンダッツ『優雅に香るタヒチバニラ』
7月26日(火)より全国で期間限定新発売!

544 :無銘菓さん:2022/06/23(木) 15:02:59 ID:???.net
「ハーゲンダッツ」が香港と台湾で販売していたアイスクリームから殺虫剤成分「エチレンオキサイド」が検出された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4daf90aba2c3866d281a96699b088ef952cf608a

545 :無銘菓さん:2022/07/01(金) 16:32:02 ID:+QSV70V+.net
ねり食べめんどくさいからマーブル状にしてほしいわ、溶ける速度が違って白い方カチカチだ

546 :無銘菓さん:2022/07/04(月) 21:23:46 ID:D+Kvm0cq.net
ピスタチオ うまい

547 :無銘菓さん:2022/07/04(月) 21:37:00.76 ID:???.net
チャイ美味しい
ちゃんとスパイスから煮出したチャイの味がする

548 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 01:26:51 ID:W9eYeeUH.net
>>546
それな
安っぽくない
ジェラート屋のピスタチオが再現されてる

549 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 09:29:29 ID:???.net
チャイすげーまずかった
一口食べて捨てたのは久しぶり

550 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 10:58:54.06 ID:???.net
こども舌のお子ちゃまには無理だろうな


俺もだけど

551 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 12:24:52 ID:pJtx56NB.net
スパイスカレー屋で出るピリッと辛いチャイの味がする

552 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 17:57:26 ID:e13o2Qjd.net
>>548
ジェラート屋のピスタチオはあんなきな粉みたいな味じゃないだろ?

553 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 21:15:58 ID:DB+iNAuY.net
今度、ファミマ限定で出るやつが美味しそう。

554 :無銘菓さん:2022/07/07(木) 00:10:04 ID:???.net
81 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2022/07/05(火) 20:21:38.04 ID:pjx/fm15 [2/2]
ローストしたピスタチオはきなこに味が似てるんだけど、ハーゲンダッツのはほぼきなこ的な。
うまくいえないけど、これじゃない感。

555 :555 【中吉】 :2022/07/07(木) 01:09:31 ID:???.net
555(σ・∀・)σゲッツ!!
555キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555(・∀・)イイ!!

556 :無銘菓さん:2022/07/07(木) 10:45:36.61 ID:???.net
ピスタチオ美味いね
こういうところはさすがだな

557 :無銘菓さん:2022/07/08(金) 20:21:59 ID:???.net
ハーゲンダッツ キャラメルナッツクッキー
https://www.family.co.jp/goods/ice/3430293.html

558 :無銘菓さん:2022/07/10(日) 00:48:41 ID:???.net
>>557
おいしそう!ファミマちょっと遠いけど12日に買いに行くわ
ありがとう

559 :無銘菓さん:2022/07/10(日) 18:09:00.88 ID:???.net
ハーゲンダッツでも種別がアイスミルクのものは普通だな
最初から複数買いするのはやめよう

560 :無銘菓さん:2022/07/10(日) 20:41:03.18 ID:???.net
チャイがまた出てるのを見て買ってきたけど
ん~マイルドになっちゃった感じ

561 :無銘菓さん:2022/07/12(火) 22:29:39 ID:UrXfonE9.net
いつになったらチョコマカダミア出してくれるん、セブンのコーンのも美味しかったからまた食べたい

562 :無銘菓さん:2022/07/13(水) 23:09:02 ID:PrIxous+.net
マカダミアはミルクよりチョコのが合うよね

563 :無銘菓さん:2022/07/17(日) 23:06:57 ID:???.net
健康と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
  死亡数    1975年  2018年
  肺がん    14759   74328

564 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 01:50:28 ID:???.net
タヒチバニラ食べた人はいないのかしら?

565 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 01:58:50 ID:???.net
タヒバをセブンイレブンで買うともれなく他のハーゲンの半額クーポンがつくらしいわ

566 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 11:51:08.85 ID:???.net
マジか
OKで買っちまった

567 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 11:54:17.08 ID:???.net
>>565
ありがとう
買ってきた

568 :無銘菓さん:2022/07/31(日) 20:48:52 ID:???.net
俺もタヒチバニラ食べたよ
スーパーで他よりも50円高いけど思い切って買ってみた。じゃあねー♪

569 :無銘菓さん:2022/07/31(日) 21:03:56 ID:???.net
香りと味覚のレビューおね

570 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 22:34:38 ID:oqJUCW+D.net
ミックスベリーとかいうの食べ中
なんかパナップみたい…

571 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 23:00:51 ID:???.net
混ぜ混ぜするヤツはどっちもまあまあ旨いと思った
>>569
タヒチね。わざわざ50円高く買う価値は感じなかった
味覚はわかんない。後味に残り香があるけど少し邪魔くさくも感じた

572 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 23:44:07 ID:???.net
アイス総合スレに感想は1個あった

837 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 20:49:44.81 ID:???
ハーゲンダッツのタヒチバニラ

香りや風味がノーマルバニラのマダガスカル産のとは違うなってのはわかる
確かに華やかな香りだけど結構控えめな感じ
それを上品と言ってるのかもしれないけどよくわからん

ノーマルのバニラのほうがわかりやすく美味しくて好きだ

573 :無銘菓さん:2022/08/02(火) 12:41:32.43 ID:jE0pa6NM.net
やだ。ノーマルバニラより50円高いんだ

574 :無銘菓さん:2022/08/09(火) 15:14:59.52 ID:Tn+KmlMJ.net
新作サツマイモだってよ

575 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 11:00:15.42 ID:6ES2bnwe.net
やっとタヒチバニラ食べた
一口目で妙に癖のある味わいが違いとして判るが好みでは無かった
198円+税だから高くは無かったがなんか損した気分
ノーマルバニラの方が遙かに美味しい

576 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 13:22:45.96 ID:???.net
タヒチは内容量も通常品より少ないんだよな
何でこんなの発売したんだか、、
一度食べたけど多分わざわざリピする人は少ないと思う

577 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 13:25:45.10 ID:???.net
癖というか独特の風味があるよねタヒチバニラ
好みがわかれると思う
ノーマルバニラは普通に好きだけどリッチミルクのほうがより好みな自分には難易度高かった

578 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 13:35:33.78 ID:???.net
俺もバニラよりリッチミルクが好きだ
濃いミルキーみたいでママの味♪

579 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 14:19:24.46 ID:???.net
いやいや、
ノーマルバニラと比べるのはわかるけど、
リッチミルクは別物でしょ
 
あと自分が気に入らないとみんな気に入らないと思うのか
なんで発売したんだ?とか、痛々しいから
儲かるからに決まってるわけで

580 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 16:04:29.99 ID:???.net
タヒチは鼻に抜ける香りが華やか
花のような香りでゴージャスな気分になるw
コクはノーマルの方があるかな
バニラでも違いがあってそれを感じられただけでも良かったよ

581 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 19:05:43.00 ID:???.net
なんでまずいとか決めつけるのかわからん
自分が貧乏舌なのかな?って思わないのかな

582 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 21:10:45.05 ID:???.net
まずいなんて言ってないよ
通常品より中身が少ない上に50円近く高い程の魅力は感じないと思っただけさ

583 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 22:01:25.28 ID:???.net
まずいと決めつけてるレスなんてあるか?
>>577だけど自分がわりと子供舌だってことは自覚してるから自分にはタヒチバニラは難易度高いと書いた

584 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 22:52:36.32 ID:???.net
一番タヒチバニラをまずいと思っているのは >>581 自身で、自分自身に向けた戒めの言葉かもしれん

585 :無銘菓さん:2022/08/20(土) 09:52:21.41 ID:???.net
>>577
タヒチのあの独特な風味はブラマンジェっぽい

586 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
タヒチバニラはバニラはバニラだよね
バニラビーンズが目に見えて入ってたら買ったけどあれだったら普通のバニラでいいかな、あっちのほうが安く買えるし

587 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ヨーカドーで明日と明後日全品四割引よ!
明後日はハッピーデーだから
会員は更に5パーオフよ
パイントがオススメだわ

588 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>587
ありがとう
明日行く

589 :無銘菓さん:2022/08/28(日) 04:47:23.35 ID:???.net
近くにヨーカドーのない俺、号泣

590 :無銘菓さん:2022/08/28(日) 08:15:11.07 ID:???.net
最近は普通のスーパーでもよくセールやってるよ

591 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
コープさっぽろ、カップ198円だった
チャイ買おうとしたらチャイだけ高かった

592 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
クレームブリュレ(゚д゚)ウマー
ザッハトルテも美味しくてたまらない

593 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ハーゲンダッツに濃厚系の新シリーズが登場!
ハーゲンダッツ ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』、同『キャラメル』10月4日(火)から期間限定にて全国で新発売!

594 :無銘菓さん:2022/09/04(日) 21:54:24.60 ID:qkdHNL8c.net
悪魔の囁きは甘そうな雰囲気だな

595 :無銘菓さん:2022/09/04(日) 23:23:20.19 ID:???.net
天使の日に悪魔のささやきチョコレート

596 :無銘菓さん:2022/09/05(月) 10:31:21.58 ID:???.net
やっぱり狙ってんのかな

597 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
何らかのキャラメルが常にある状況

598 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
今回のキャラメルはまだ手を出してないなあって
まだ出てなかったわ

599 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
相変わらず新作は小さいな
悪魔のささやきのチョコ食ったけど86mlしかない

600 :無銘菓さん:2022/10/04(火) 12:54:25.27 ID:???.net
紅はるか全然美味しくない
考えたヤツはセンスが無い

601 :無銘菓さん:2022/10/04(火) 13:14:47.65 ID:???.net
悪魔のチョコどうだった?

602 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>600
だよね。今までの期間限定で1番美味しくない

603 :無銘菓さん:2022/10/06(木) 17:44:26.76 ID:???.net
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『芳醇ティラミス』
11月8日(火)より期間限定新発売
洋酒の風味漂うマスカルポーネアイスクリームの中には、ほろ苦いエスプレッソソース
マスカルポーネコーティングで包み、サクサクのココアウエハースでサンド

604 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
チョコもキャラメルも特に期待を超える要素もなく、概ねイメージどおりの味と食感。
一回食べて興味が満たされれば十分。
リピートはないかな。

605 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ティラミスサンドはいつも美味しいから買うわ

606 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
悪魔チョコ買ったけどまだ食べてない。
ただのチョコなのか。

607 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ハーゲンダッツ ベリーベリーチーズタルト
https://www.family.co.jp/goods/ice/3430347.html

608 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
相変わらずクランブルに支配されてるね

609 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 08:04:54.81 ID:???.net
スルー判断下し易くていいわ

610 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 09:45:31.56 ID:???.net
アイスミルクかと思ったらアイスクリームだったから一回は買ってみるかな

611 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
そこよりコンビニ限定がなあ

612 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
悪魔チョコ面白かったけどな

613 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 21:41:06.86 ID:???.net
面白かった?

614 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 23:46:46.95 ID:???.net
面白い味って、不味いことを濁す言い方よな

615 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 15:20:19.76 ID:???.net
いや面白い味って言ってない

616 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 21:20:07.87 ID:???.net
なにが面白いの?

617 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 21:49:39.25 ID:???.net
悪魔のキャラメルの方はどうなの?おいしい?

618 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 22:00:53.26 ID:???.net
普通

619 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 23:11:13.62 ID:???.net
>>617
キャラメルソースにブランデーが入ってて主張があったので自分の好みではなかったな
今までキャラメル系食べて洋酒を感じたことはなかったのに残念

620 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 19:47:40.51 ID:???.net
悪魔のチョコはハーゲンダッツ的にはいまいちかな
思ったほどチョコ感なかった
ソースとクランブルの組み合わせも食感を殺しあってる感じ

621 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 19:57:53.92 ID:???.net
ハーゲンダッツ マイスイート『バニラキャラメルパイ』
11月1日(火)より全国のローソン、ナチュラルローソン限定で新発売
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2022/1024.html

622 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 16:53:11.05 ID:???.net
>>619
ありがとう。
ブランデーかぁ、試しに食べてみる。

623 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 23:10:37.65 ID:8hudLWDv.net
またキャラメルw

624 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 23:39:53.26 ID:???.net
6月からのミックスベリーは見なくなったのに4月からのヘブンリーキャラメルは同じく期間限定といいつつまだ店頭にあるしね
他のアイスや飲料もキャラメル味増えてきたな

625 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 18:30:26.50 ID:NOixlnmG.net
砂糖焦がすだけだもんね、果物とかはそりゃ高いよね

626 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 19:22:18.83 ID:???.net
そりゃカラメルだw

627 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:26:42.46 ID:???.net
リッチミルク クランチ食べた。(バー)
甘いな、こりゃ

628 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 05:02:51.18 ID:???.net
>>625
キャラメルには生クリームを使うからいうほど安くはないと思うが

629 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 17:56:38.43 ID:YGVMxFrc.net
生クリームは既にアイスに入ってるから高くならないんじゃない?

630 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 18:30:49.12 ID:3lw6PtuV.net
生クリームも原料上がってる

631 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 21:07:41.91 ID:RuitD6+F.net
もう何味が出ても過去に似たのあったなぁ…ってなっちゃうな
ジンジャーとか好きだから出してくんないかな

632 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 21:59:09.93 ID:???.net
もう悪魔がコンビニでしか売ってない

633 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 01:46:13.38 ID:???.net
コンビニでハーゲンダッツ見ておどろいた。
昔250円ぐらいだったと思うけど、300円超えてた。

634 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 08:39:27.76 ID:???.net
20世紀から来たのか?

635 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 13:50:14.18 ID:???.net
>>633
コンビニはそうだよ。スーパーで買わなきゃ。

636 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:11:28.28 ID:???.net
悪魔キャラメルスーパーに売ってたから買ってみたけどキャラメルが薄いのと上に載ってる塊いらない

637 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 12:12:27.10 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップ『ショコラ デュオ』12月6日(火)より全国で期間限定新発売
ミルクチョコレートとビターチョコレート、2つの本格的なチョコレートの味わいをそれぞれ1つのカップで楽しめる贅沢なアイスクリーム

638 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 15:28:55.88 ID:???.net
キャラメルかチョコばかりだなー

639 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:23:03.69 ID:???.net
ラズベリーの出してくれ
コンビニ専、ショコラ系以外で

640 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 20:53:36.75 ID:???.net
芳醇ティラミス美味しかったわ。マスカルポーネとコーヒーのバランスもよかった

641 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 16:18:40.71 ID:cBPu3TkV.net
ティラミス系は外れないよね、買ってあるから食べるの楽しみだ

642 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 01:32:43.96 ID:???.net
キャンディングアーモンドつーの食べた
アーモンド好きとしては美味しかった

643 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 02:32:21.06 ID:???.net
>>642
砕かれたアーモンドの食感が良かったわ
アイスの味も自分の好みだったので1個しか買わなかったことを後悔中

644 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 06:05:39.51 ID:???.net
蓋を集めたいが高い

645 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:59:09.23 ID:???.net
健康と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1665193792/-50

肺がん  ('90) 女 11913  ('18) 女 40777
心原性突然死  05年 56,412 20年 79,400人
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2bhc/jp/consumer/aed/what-is-aed/heart-attack-optimized.png

646 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 17:14:05.01 ID:4BRmDQgQ.net
>>644

フタ集めしようぜ
ハマるとほんと沼だけど

647 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 02:32:00.22 ID:???.net
写真でいいじゃん

648 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 06:53:22.89 ID:???.net
まさかと思って見てみたらメルカリにも割と出品されてたわ

649 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 17:16:30.78 ID:???.net
メンコにもならない

650 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 02:55:17.51 ID:oksECXh2.net
今までフタ1枚に2万円まで出してしまった
まぁでも残り人生50年として1日1.1円ならええやろ…ってなってる

651 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 04:31:14.08 ID:???.net
さすがにドン引き

652 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 17:26:40.74 ID:6XrVhh4z.net
どんな物でもコレクターってそういうもんだよ
変な骨董に数十万出すよりは家計的にまだマシ

653 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 17:27:55.35 ID:zChdx1qA.net
小学生の頃牛乳のフタ集めてたな
そんな私も今年で50歳です

654 :無銘菓さん:2022/12/05(月) 05:13:04.87 ID:???.net
正直牛乳の蓋の方がまだわかる

655 :無銘菓さん:2022/12/05(月) 17:39:47.78 ID:???.net
『ジャポネ オペラ~ほうじ茶仕立て~』
12月13日(火)セブンイレブン限定発売

656 :無銘菓さん:2022/12/05(月) 17:41:17.37 ID:???.net
わさびを出してほしい

657 :無銘菓さん:2022/12/06(火) 19:25:10.65 ID:Fjs3y2Nq.net
外国のフタとか見てて飽きないんだ

658 :無銘菓さん:2022/12/06(火) 22:59:43.44 ID:9mSut8dw.net
今日からショコラデュオが通年で発売なのね。週末にチラシ価格やるから、そん時買おう

659 :無銘菓さん:2022/12/07(水) 09:11:45.58 ID:???.net
うちんとこセールでは何故か新商品が外れてる事が多い

660 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 19:17:33.56 ID:???.net
 ハーゲンダッツジャパン(東京)は9日、2023年4月1日出荷分から、家庭用のアイスクリームを値上げすると発表した。「ミニカップ」「クリスピーサンド」「バー」はいずれも希望小売価格を319円から351円に引き上げる。

661 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 19:44:01.63 ID:???.net
え?牛乳余ってるんでしょ?

662 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 21:11:49.84 ID:???.net
チラシ価格のスーパーで198円なんだけど、30円ぐらいあがるのかしら?庶民の楽しみが減っちゃう

663 :無銘菓さん:2022/12/10(土) 17:27:26.35 ID:???.net
ショコラデュオ食べた。ビター部分、一口目で既視感あったから、MOWの濃いチョコレートに似てるかなと。
でも、ミルクチョコの部分と半々にセパレートされてるので、どちらも楽しめて美味しいかったよ

664 :無銘菓さん:2022/12/10(土) 18:04:13.82 ID:TxtNUCFq.net
食べたけど
全部ミルクチョコで良いのではと思った

665 :無銘菓さん:2022/12/11(日) 23:17:51.89 ID:???.net
>>661
牛乳運ぶとお金かかる(´;ω;`)つ⑩

666 :無銘菓さん:2022/12/12(月) 13:42:43.78 ID:???.net
【また】アイス 春から再値上げへ 下期滑り出しは好調
https://shokuhin.net/66300/
>>660のハーゲンダッツも

667 :無銘菓さん:2022/12/13(火) 17:37:53.42 ID:???.net
オペラクソ美味いなこれ

668 :無銘菓さん:2022/12/14(水) 12:33:06.42 ID:???.net
cmイメージダウンな気しかしない

669 :無銘菓さん:2022/12/14(水) 16:52:00.99 ID:???.net
夏キャンペーンのスプーン未だ届かず
っておまかん?

670 :無銘菓さん:2022/12/19(月) 22:33:43.58 ID:???.net
まいばけすっとが3個598円抜イベントやってて
タヒチバニラも入ってたから買ってみた。
そもそもなんでタヒチだけ高かったんだろうか。

671 :無銘菓さん:2022/12/20(火) 12:44:16.81 ID:???.net
原材料が高かった

672 :無銘菓さん:2022/12/21(水) 19:42:25.07 ID:???.net
          ∂
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |   ・   ・   |
    |          |
    ⊂  ヽ__    __/ ⊃
    ノ     ̄ ̄    (   バケスット
    (_________________________)

673 :無銘菓さん:2023/01/05(木) 15:31:34.47 ID:???.net
クリスプチップチョコがショコラデュオにグレードダウン

674 :無銘菓さん:2023/01/09(月) 09:45:07.67 ID:KvJkAi9M.net
2リットルのはネットでしか買えないの?

675 :無銘菓さん:2023/01/11(水) 23:14:46.67 ID:???.net
>>669
私も届いてないよ、同じ人がいて安心した(よくないけど)
前回のはその年の12月に届いてたんだけど、今回は遅れてるのかな

676 :無銘菓さん:2023/01/30(月) 18:28:18.66 ID:???.net
675だけど、今日届きました

677 :無銘菓さん:2023/02/05(日) 17:16:24.34 ID:UJJYxHRc.net
https://www.j-cast.com/trend/2023/02/04455250.html?p=all

678 :無銘菓さん:2023/02/17(金) 17:23:36.04 ID:???.net
カフェラテタイム全く話題になってないね

679 :無銘菓さん:2023/02/19(日) 20:05:56.67 ID:EOjQCaGP.net
カフェラテタイム、目をつぶって食べたら他のアイスと区別つかないような無難な味だった

680 :無銘菓さん:2023/03/01(水) 19:39:17.23 ID:???.net
カスタードプリン クリームリッチ登場!

681 :無銘菓さん:2023/03/02(木) 16:16:17.78 ID:???.net
カスタードプリンは不味くは無いけど食べ終えたら少し胃もたれした

682 :無銘菓さん:2023/03/03(金) 18:54:27.73 ID:???.net
ラズベリー系の出して欲しい
ミックスベリーじゃないやつで

683 :無銘菓さん:2023/03/06(月) 23:33:34.05 ID:???.net
カフェラテってアイスになるとなんか微妙だよな

684 :無銘菓さん:2023/03/07(火) 12:23:01.72 ID:n6DEU9v9.net
ザッハトルテバー一口めのアプリコットが酸っぱい!

685 :無銘菓さん:2023/03/08(水) 00:38:58.70 ID:???.net
通常のチョコレート味って日本じゃ入手しにくいんだけどおいしいのかしら

686 :無銘菓さん:2023/03/09(木) 20:19:39.50 ID:IBviOY1g.net
>>664私はビターのみで良かったからミルクの方は家族にあげたw
ビターチョコを使ってシンプルなチョコマカダミア作って欲しい、豆乳のは買うと余計なのついてくるし

687 :無銘菓さん:2023/03/23(木) 16:12:02.26 ID:AC2iXV5W.net
レモンクリームパフェはめちゃくちゃ美味しい予感がする


https://analytics.twitter.com/mob_idsync_click?slug=fRYdnYDBzS&idb=AAAAEICqger2zu1X3FiXX2uBjBJpwhR0iXByRM4wb130AexfhOpf407b4VOIdbBp0Hyn6kHmNKHblDptfD9SgLQUTymRhQq9R0MI2mRwd9We40Gx_KI6ALS_DPWLtKN9LixxFqVccjS9bkUdV0FVi2LHJty3rut5Y47QeNn-cV4hKXnzdbyBB41MtJmj_q1eeJ8lmOnDXYfZR_K1cuM9RwIaZEenbiO9FqvyLoEZpnI4-OwppYal8ioLSnc7k-3STVFNX52ouaSCfxKgSp_xuZPKIw&ad_tracking=false&tailored_ads=false
(deleted an unsolicited ad)

688 : :2023/04/04(火) 19:11:25.68 ID:???.net
また値上げか

689 :無銘菓さん:2023/04/11(火) 09:03:58.90 ID:LxXVJrtv.net
今日新作だからみんな忘れんなよ

690 :無銘菓さん:2023/04/17(月) 11:05:03.26 ID:???.net
パリじゅわ気に入った
ヨーカドーネットスーパーだと一切在庫にならないから売れてるのかね
地元のスーパーで買えてるけど

691 :無銘菓さん:2023/05/11(木) 14:37:46.16 ID:???.net
ハーゲンダッツがお届けする“植物性ミルクアイス”シリーズ! 心もからだも喜ぶ、濃厚な味わい GREEN CRAFT ミニカップ 『豆乳バニラ』『豆乳チョコレート&マカデミア』

692 :無銘菓さん:2023/05/12(金) 21:18:12.56 ID:p33Joew3.net
一位に投票した人は商品プレゼントとか言うヤラセやったのまだ許してないからな!素直にチョコマカデミアを全国発売してくれ!

693 :無銘菓さん:2023/06/03(土) 22:24:09.55 ID:???.net
豆乳バニラまずぅーい
途中で捨てちゃったよ
まだもう1個チョコの方が残ってるけど食べるのが憂鬱だよぉぉ

694 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 00:59:26.13 ID:???.net
不味いんか…

695 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 03:10:29.52 ID:???.net
チョコは食べやすいと思う

696 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 07:00:52.22 ID:joUF5IWH.net
ハーゲンダッツ食べるなら健康は気にするな

697 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 10:13:13.36 ID:???.net
バニラは酷かったけどチョコの方はマシだよ

698 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 16:32:00.35 ID:???.net
チョコみたいに強い味なら良いけど、バニラだと豆乳が前面に出てきそうで美味しくなる気がしないな

699 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 17:34:51.04 ID:???.net
そう思うじゃないですか

700 :700:2023/06/07(水) 16:10:19.23 ID:???.net
700(σ・∀・)σゲッツ!!
700キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
700(・∀・)イイ!!

701 :無銘菓さん:2023/06/09(金) 04:34:02.49 ID:???.net
豆乳だめかw
まあ豆乳っていつまで経っても劇的には変わらないよね
豆腐なら問題ないが、スイーツや飲料だとミルクのようで味が違う違和感

702 :無銘菓さん:2023/06/10(土) 11:56:31.03 ID:???.net
大塚のミルクのようにやさしいダイズ・いちご味はおいしいよ

703 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 00:17:45.57 ID:???.net
やはりおいしいのはチョコとかいちご味とかなんだね豆乳アイスや豆乳は

704 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 12:39:11.84 ID:vm4Rj15f.net
明日ファミマ限定が出るからちゃんと買えよみんな

705 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 13:39:23.82 ID:???.net
あーベリーベリーか

706 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 14:15:39.71 ID:???.net
コンビニ限は割引しないからたけーんだよ
よほどの出来なら買ってやんよ

707 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 16:17:57.66 ID:???.net
ファミマ遠い
札幌圏まで行かんと無い
陸続きだけど公共交通機関で日帰りできない

708 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 16:26:47.10 ID:???.net
半年前にも出てたらしい
画像見たらトッピングが多い

709 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 17:42:28.11 ID:???.net
コンビニ限定で美味いと思ったのは、5~6年前にローソン限定のブロンドショコラぐらいやで。
ここ数年で記憶に残るほど美味しかったのないわ

710 :無銘菓さん:2023/06/13(火) 14:48:51.50 ID:???.net
ホントだ。豆乳チョコは普通だった
普通過ぎてコレ何の意味があるの?と思った
少し重たい感じで胃もたれ感じたのは気のせいかな

711 :無銘菓さん:2023/06/14(水) 10:05:14.91 ID:fM6LNM7+.net
ココナッツ味でないかな

712 :無銘菓さん:2023/06/14(水) 13:01:32.42 ID:???.net
冷凍庫の奥に眠っていたピスタチオとミルクのジェラート美味しかった
また出てほしい

713 :無銘菓さん:2023/06/14(水) 23:09:25.12 ID:wBqepSAB.net
今年はピスタチオとカカオだっけ?楽しみ〜

714 :無銘菓さん:2023/06/17(土) 13:57:28.16 ID:???.net
日本ではハーゲンダッツが安すぎる! 台湾ネット「爆食いしたい」「日本のハーゲンダッツは…」
Record China 2023年6月17日(土) 13時0分

日本のハーゲンダッツは国内で生産しているが、台湾ではフランスなどから輸入しており、
容量も多少異なる(季節限定フレーバーなどによっても異なる)が、
台湾ではミニカップが115台湾ドル(約525円)ほどで販売されているようだ。

台湾のネットユーザーからは「爆食いしたい」「安すぎ!食べれば食べるほどお得じゃん」
「デザートにいっぱい食べられるね」「ケチな私は日本に行ったらハーゲンダッツを必ず食べる!とってもお得。しかも限定フレーバーがたくさんある」
「日本のハーゲンダッツは一度食べたらもう後戻りできない」「日本のスーパーではアイスのセールをよくやってる。日本人は1年じゅうアイスを食べてるんだと思う」といった声が寄せられた。

また、「日本のハーゲンダッツは日本国内で製造されている。日本の酪農は発達していて、供給が安定し、
質も高いから安くてとてもおいしいアイスが作れる」との声や、「台湾は輸入してる。日本には工場があるから(値段が安い)」との声も見られたという。
s://www.recordchina.co.jp/b915790-s25-c30-d0052.html

715 :無銘菓さん:2023/06/18(日) 11:56:38.74 ID:Icm06pXi.net
台湾のも日本から見るといろんなフレーバーあるし、まだ店舗あるから魅力的なんだよなぁ。

716 :無銘菓さん:2023/06/28(水) 14:05:34.84 ID:???.net
>>713
桃もあるよねぇ
もう店頭に並んでるから今度買ってこよっと

717 :無銘菓さん:2023/06/28(水) 14:08:06.18 ID:???.net
台湾はハーゲンダッツお高いのね…
マックのご当地ハンバーガーみたいに、各国の限定フレーバー食べてみたいな

718 :無銘菓さん:2023/07/01(土) 23:32:00.38 ID:???.net
>>709
今シーズンのコンビニ限定ってあるの?
7月から

719 :無銘菓さん:2023/07/04(火) 17:02:26.66 ID:???.net
昔あったココナッツミルクのアイスとマンゴーソルベがぐるぐるになったやつまた食べたい

720 :無銘菓さん:2023/07/04(火) 18:10:30.75 ID:bmGoHDl6.net
ピスタチオ&カカオ食べた
ピスタチオがカカオに負けちゃう

ピスタチオと普通のバニラを組み合わせて欲しい

721 :無銘菓さん:2023/07/14(金) 00:12:17.93 ID:???.net
>>720
私も今日食べたけど、確かにカカオが強すぎるねー
別々に食べた方が美味しかったかな
ピスタチオ3:カカオ1、にしてくれたらちょうどよさそう

722 :無銘菓さん:2023/07/30(日) 21:43:38.10 ID:zyha3ciX.net
高いバニラ売ってた

723 :無銘菓さん:2023/07/30(日) 23:13:09.48 ID:???.net
みんなきちんと混ぜ混ぜしてる?

724 :無銘菓さん:2023/07/31(月) 09:34:44.97 ID:???.net
マンゴー&パッションフルーツ食いたいのにスーパーに置いてない

725 :無銘菓さん:2023/08/03(木) 13:53:48.90 ID:???.net
高いバニラ
バニラビーンズくらい入れろや

726 :無銘菓さん:2023/08/05(土) 22:46:42.00 ID:0vbBXhZe.net
高いバニラ、ラムレーズンみたいな味しね?
ノーマルと食べ比べたけど
目隠しして食べたらノーマルと違いわからんかも。
リッチミルクくらいの違いが欲しかったな

727 :無銘菓さん:2023/08/06(日) 02:10:37.48 ID:???.net
コロナかかった時食べたら味覚障害で全く味がしない。食べるだけムダやった。。

728 :無銘菓さん:2023/08/06(日) 04:21:44.16 ID:???.net
>>726
同じくラムレーズンだなーと思った

729 :無銘菓さん:2023/08/06(日) 08:22:44.03 ID:???.net
リッチミルク好き

730 :無銘菓さん:2023/08/07(月) 13:23:20.64 ID:???.net
>>726
家族もラムレーズン味か?と言っていた
酒でも入ってるのか?

731 :たけし:2023/08/19(土) 06:57:02.94 ID:9M4NaEUr.net
クレンジングパームに関しては、肌の上に乗っけると体温で溶け出してドロドロのオイル状になりますので、肌との親和性もありいとも容易くメイクを落とすことが可能です。
https://www.exoltech.us/posts/125793

732 :無銘菓さん:2023/08/20(日) 22:50:01.45 ID:38Dl0wiZ.net
ハーゲンダッツとスジャータより美味しいバニラアイスってあるのかな
高級アイスクリーム界隈のことよく知らないや

733 :無銘菓さん:2023/08/20(日) 22:53:31.15 ID:???.net
>>732
ロイズ美味しかった

734 :無銘菓さん:2023/08/21(月) 12:38:43.33 ID:???.net
ピスタチオカカオおいしいけど確かにカカオ感が強いかも
ピスタチオ部分が予想よりナッツ感あって単独でおいしい

735 :無銘菓さん:2023/10/09(月) 16:08:19.37 ID:???.net
【鬼うま】ローソンおよびナチュラルローソン限定のハーゲンダッツ、マイスイート『ザッハトルテ』が鬼うま案件です。オーストリア発祥の伝統的なチョコレートケーキ「ザッハトルテ」をイメージした贅沢な味!✨…

736 :無銘菓さん:2023/10/12(木) 07:31:36.48 ID:???.net
最近の新商品は華もちや豆乳、タルトやらと俺の嫌いなもんばっかで試す気にもならない
次はビスケットか。。いい加減にしてくれ

737 :無銘菓さん:2023/10/24(火) 16:06:21.69 ID:???.net
ブリュレブリュレブリュレ
思ってたのと違った
ただのカラメル味のアイスじゃん
上に乗ってるグラハムクッキーの後味が苦くて不味い
リピはない2個買ったの後悔

738 :無銘菓さん:2023/12/31(日) 01:37:45.49 ID:???.net
大泉町長がかおかしくなったって
マジなのですか?
グンマーそこから乗っ取られるのか

739 :無銘菓さん:2024/02/18(日) 15:58:48.19 ID:???.net
カスタードプリンうまー!

740 :無銘菓さん:2024/03/10(日) 15:06:35.81 ID:???.net
とうとうヘブンリーキャラメル無くなったな
定番にして欲しい

741 :無銘菓さん:2024/04/06(土) 23:10:16.67 ID:???.net
アーモンドキャラメルクッキーうめえ
ここ数年の限定ハーゲンダッツはまた一段美味くなった印象

742 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 15:06:51.40 ID:???.net
レディボーデン「時々でいいので、私のことを思い出してください」

743 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 17:26:25.55 ID:???.net
いやどす

744 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 18:11:17.47 ID:???.net
レディボーデン買う位ならスーパーカップ買うかな。食べた事無いけど
てか食べた事無いから買ってみたい

745 :無銘菓さん:2024/05/11(土) 13:03:35.04 ID:???.net
砂糖で認知症? (独) 186,600人認知症調査
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/39340a65657a2f523588e418f7bbd124.png
やむなし
砂糖+牛乳 →脳萎縮← 甘い炭酸/フルーツ飲料

746 :無銘菓さん:2024/05/14(火) 05:39:49.34 ID:XFVZytlU.net
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、新作コーンアイスクリーム「クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア」が登場。2024年5月21日(火)より、全国のセブン-イレブン店舗にて数量限定発売される。

【詳細】
ハーゲンダッツ「クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア」
発売日:2024年5月21日(火)
価格:413円

747 :無銘菓さん:2024/05/14(火) 05:40:20.60 ID:XFVZytlU.net
リンクが貼れないから画像だけ
https://i.imgur.com/PZAi65l.jpeg

748 :無銘菓さん:2024/05/24(金) 23:04:53.50 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)
『贅沢ぶどう』『ピスタチオ&サマーバニラ』
夏のハーゲンダッツの定番シリーズが、新たな味わいで今年も登場!
6月25日(火)より期間限定発売


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

749 :無銘菓さん:2024/06/18(火) 17:42:23.44 ID:???.net
ピスタチオのジェラートめっちゃ美味かったからまた食べれるのは楽しみ

750 :無銘菓さん:2024/06/18(火) 20:04:42.07 ID:???.net
混ぜ混ぜするヤツかな。俺もアレ結構好きだ

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200