2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ハーゲンダッツ その40◆

1 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:49:34.48 ID:???.net
前スレ
◆ハーゲンダッツ その39◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1578460142/

公式サイト最新ニュース
https://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/

547 :無銘菓さん:2022/07/04(月) 21:37:00.76 ID:???.net
チャイ美味しい
ちゃんとスパイスから煮出したチャイの味がする

548 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 01:26:51 ID:W9eYeeUH.net
>>546
それな
安っぽくない
ジェラート屋のピスタチオが再現されてる

549 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 09:29:29 ID:???.net
チャイすげーまずかった
一口食べて捨てたのは久しぶり

550 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 10:58:54.06 ID:???.net
こども舌のお子ちゃまには無理だろうな


俺もだけど

551 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 12:24:52 ID:pJtx56NB.net
スパイスカレー屋で出るピリッと辛いチャイの味がする

552 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 17:57:26 ID:e13o2Qjd.net
>>548
ジェラート屋のピスタチオはあんなきな粉みたいな味じゃないだろ?

553 :無銘菓さん:2022/07/06(水) 21:15:58 ID:DB+iNAuY.net
今度、ファミマ限定で出るやつが美味しそう。

554 :無銘菓さん:2022/07/07(木) 00:10:04 ID:???.net
81 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2022/07/05(火) 20:21:38.04 ID:pjx/fm15 [2/2]
ローストしたピスタチオはきなこに味が似てるんだけど、ハーゲンダッツのはほぼきなこ的な。
うまくいえないけど、これじゃない感。

555 :555 【中吉】 :2022/07/07(木) 01:09:31 ID:???.net
555(σ・∀・)σゲッツ!!
555キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555(・∀・)イイ!!

556 :無銘菓さん:2022/07/07(木) 10:45:36.61 ID:???.net
ピスタチオ美味いね
こういうところはさすがだな

557 :無銘菓さん:2022/07/08(金) 20:21:59 ID:???.net
ハーゲンダッツ キャラメルナッツクッキー
https://www.family.co.jp/goods/ice/3430293.html

558 :無銘菓さん:2022/07/10(日) 00:48:41 ID:???.net
>>557
おいしそう!ファミマちょっと遠いけど12日に買いに行くわ
ありがとう

559 :無銘菓さん:2022/07/10(日) 18:09:00.88 ID:???.net
ハーゲンダッツでも種別がアイスミルクのものは普通だな
最初から複数買いするのはやめよう

560 :無銘菓さん:2022/07/10(日) 20:41:03.18 ID:???.net
チャイがまた出てるのを見て買ってきたけど
ん~マイルドになっちゃった感じ

561 :無銘菓さん:2022/07/12(火) 22:29:39 ID:UrXfonE9.net
いつになったらチョコマカダミア出してくれるん、セブンのコーンのも美味しかったからまた食べたい

562 :無銘菓さん:2022/07/13(水) 23:09:02 ID:PrIxous+.net
マカダミアはミルクよりチョコのが合うよね

563 :無銘菓さん:2022/07/17(日) 23:06:57 ID:???.net
健康と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
  死亡数    1975年  2018年
  肺がん    14759   74328

564 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 01:50:28 ID:???.net
タヒチバニラ食べた人はいないのかしら?

565 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 01:58:50 ID:???.net
タヒバをセブンイレブンで買うともれなく他のハーゲンの半額クーポンがつくらしいわ

566 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 11:51:08.85 ID:???.net
マジか
OKで買っちまった

567 :無銘菓さん:2022/07/29(金) 11:54:17.08 ID:???.net
>>565
ありがとう
買ってきた

568 :無銘菓さん:2022/07/31(日) 20:48:52 ID:???.net
俺もタヒチバニラ食べたよ
スーパーで他よりも50円高いけど思い切って買ってみた。じゃあねー♪

569 :無銘菓さん:2022/07/31(日) 21:03:56 ID:???.net
香りと味覚のレビューおね

570 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 22:34:38 ID:oqJUCW+D.net
ミックスベリーとかいうの食べ中
なんかパナップみたい…

571 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 23:00:51 ID:???.net
混ぜ混ぜするヤツはどっちもまあまあ旨いと思った
>>569
タヒチね。わざわざ50円高く買う価値は感じなかった
味覚はわかんない。後味に残り香があるけど少し邪魔くさくも感じた

572 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 23:44:07 ID:???.net
アイス総合スレに感想は1個あった

837 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 20:49:44.81 ID:???
ハーゲンダッツのタヒチバニラ

香りや風味がノーマルバニラのマダガスカル産のとは違うなってのはわかる
確かに華やかな香りだけど結構控えめな感じ
それを上品と言ってるのかもしれないけどよくわからん

ノーマルのバニラのほうがわかりやすく美味しくて好きだ

573 :無銘菓さん:2022/08/02(火) 12:41:32.43 ID:jE0pa6NM.net
やだ。ノーマルバニラより50円高いんだ

574 :無銘菓さん:2022/08/09(火) 15:14:59.52 ID:Tn+KmlMJ.net
新作サツマイモだってよ

575 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 11:00:15.42 ID:6ES2bnwe.net
やっとタヒチバニラ食べた
一口目で妙に癖のある味わいが違いとして判るが好みでは無かった
198円+税だから高くは無かったがなんか損した気分
ノーマルバニラの方が遙かに美味しい

576 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 13:22:45.96 ID:???.net
タヒチは内容量も通常品より少ないんだよな
何でこんなの発売したんだか、、
一度食べたけど多分わざわざリピする人は少ないと思う

577 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 13:25:45.10 ID:???.net
癖というか独特の風味があるよねタヒチバニラ
好みがわかれると思う
ノーマルバニラは普通に好きだけどリッチミルクのほうがより好みな自分には難易度高かった

578 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 13:35:33.78 ID:???.net
俺もバニラよりリッチミルクが好きだ
濃いミルキーみたいでママの味♪

579 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 14:19:24.46 ID:???.net
いやいや、
ノーマルバニラと比べるのはわかるけど、
リッチミルクは別物でしょ
 
あと自分が気に入らないとみんな気に入らないと思うのか
なんで発売したんだ?とか、痛々しいから
儲かるからに決まってるわけで

580 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 16:04:29.99 ID:???.net
タヒチは鼻に抜ける香りが華やか
花のような香りでゴージャスな気分になるw
コクはノーマルの方があるかな
バニラでも違いがあってそれを感じられただけでも良かったよ

581 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 19:05:43.00 ID:???.net
なんでまずいとか決めつけるのかわからん
自分が貧乏舌なのかな?って思わないのかな

582 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 21:10:45.05 ID:???.net
まずいなんて言ってないよ
通常品より中身が少ない上に50円近く高い程の魅力は感じないと思っただけさ

583 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 22:01:25.28 ID:???.net
まずいと決めつけてるレスなんてあるか?
>>577だけど自分がわりと子供舌だってことは自覚してるから自分にはタヒチバニラは難易度高いと書いた

584 :無銘菓さん:2022/08/16(火) 22:52:36.32 ID:???.net
一番タヒチバニラをまずいと思っているのは >>581 自身で、自分自身に向けた戒めの言葉かもしれん

585 :無銘菓さん:2022/08/20(土) 09:52:21.41 ID:???.net
>>577
タヒチのあの独特な風味はブラマンジェっぽい

586 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
タヒチバニラはバニラはバニラだよね
バニラビーンズが目に見えて入ってたら買ったけどあれだったら普通のバニラでいいかな、あっちのほうが安く買えるし

587 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ヨーカドーで明日と明後日全品四割引よ!
明後日はハッピーデーだから
会員は更に5パーオフよ
パイントがオススメだわ

588 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>587
ありがとう
明日行く

589 :無銘菓さん:2022/08/28(日) 04:47:23.35 ID:???.net
近くにヨーカドーのない俺、号泣

590 :無銘菓さん:2022/08/28(日) 08:15:11.07 ID:???.net
最近は普通のスーパーでもよくセールやってるよ

591 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
コープさっぽろ、カップ198円だった
チャイ買おうとしたらチャイだけ高かった

592 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
クレームブリュレ(゚д゚)ウマー
ザッハトルテも美味しくてたまらない

593 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ハーゲンダッツに濃厚系の新シリーズが登場!
ハーゲンダッツ ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』、同『キャラメル』10月4日(火)から期間限定にて全国で新発売!

594 :無銘菓さん:2022/09/04(日) 21:54:24.60 ID:qkdHNL8c.net
悪魔の囁きは甘そうな雰囲気だな

595 :無銘菓さん:2022/09/04(日) 23:23:20.19 ID:???.net
天使の日に悪魔のささやきチョコレート

596 :無銘菓さん:2022/09/05(月) 10:31:21.58 ID:???.net
やっぱり狙ってんのかな

597 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
何らかのキャラメルが常にある状況

598 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
今回のキャラメルはまだ手を出してないなあって
まだ出てなかったわ

599 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
相変わらず新作は小さいな
悪魔のささやきのチョコ食ったけど86mlしかない

600 :無銘菓さん:2022/10/04(火) 12:54:25.27 ID:???.net
紅はるか全然美味しくない
考えたヤツはセンスが無い

601 :無銘菓さん:2022/10/04(火) 13:14:47.65 ID:???.net
悪魔のチョコどうだった?

602 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>600
だよね。今までの期間限定で1番美味しくない

603 :無銘菓さん:2022/10/06(木) 17:44:26.76 ID:???.net
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『芳醇ティラミス』
11月8日(火)より期間限定新発売
洋酒の風味漂うマスカルポーネアイスクリームの中には、ほろ苦いエスプレッソソース
マスカルポーネコーティングで包み、サクサクのココアウエハースでサンド

604 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
チョコもキャラメルも特に期待を超える要素もなく、概ねイメージどおりの味と食感。
一回食べて興味が満たされれば十分。
リピートはないかな。

605 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ティラミスサンドはいつも美味しいから買うわ

606 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
悪魔チョコ買ったけどまだ食べてない。
ただのチョコなのか。

607 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ハーゲンダッツ ベリーベリーチーズタルト
https://www.family.co.jp/goods/ice/3430347.html

608 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
相変わらずクランブルに支配されてるね

609 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 08:04:54.81 ID:???.net
スルー判断下し易くていいわ

610 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 09:45:31.56 ID:???.net
アイスミルクかと思ったらアイスクリームだったから一回は買ってみるかな

611 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
そこよりコンビニ限定がなあ

612 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
悪魔チョコ面白かったけどな

613 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 21:41:06.86 ID:???.net
面白かった?

614 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 23:46:46.95 ID:???.net
面白い味って、不味いことを濁す言い方よな

615 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 15:20:19.76 ID:???.net
いや面白い味って言ってない

616 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 21:20:07.87 ID:???.net
なにが面白いの?

617 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 21:49:39.25 ID:???.net
悪魔のキャラメルの方はどうなの?おいしい?

618 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 22:00:53.26 ID:???.net
普通

619 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 23:11:13.62 ID:???.net
>>617
キャラメルソースにブランデーが入ってて主張があったので自分の好みではなかったな
今までキャラメル系食べて洋酒を感じたことはなかったのに残念

620 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 19:47:40.51 ID:???.net
悪魔のチョコはハーゲンダッツ的にはいまいちかな
思ったほどチョコ感なかった
ソースとクランブルの組み合わせも食感を殺しあってる感じ

621 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 19:57:53.92 ID:???.net
ハーゲンダッツ マイスイート『バニラキャラメルパイ』
11月1日(火)より全国のローソン、ナチュラルローソン限定で新発売
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2022/1024.html

622 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 16:53:11.05 ID:???.net
>>619
ありがとう。
ブランデーかぁ、試しに食べてみる。

623 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 23:10:37.65 ID:8hudLWDv.net
またキャラメルw

624 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 23:39:53.26 ID:???.net
6月からのミックスベリーは見なくなったのに4月からのヘブンリーキャラメルは同じく期間限定といいつつまだ店頭にあるしね
他のアイスや飲料もキャラメル味増えてきたな

625 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 18:30:26.50 ID:NOixlnmG.net
砂糖焦がすだけだもんね、果物とかはそりゃ高いよね

626 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 19:22:18.83 ID:???.net
そりゃカラメルだw

627 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:26:42.46 ID:???.net
リッチミルク クランチ食べた。(バー)
甘いな、こりゃ

628 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 05:02:51.18 ID:???.net
>>625
キャラメルには生クリームを使うからいうほど安くはないと思うが

629 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 17:56:38.43 ID:YGVMxFrc.net
生クリームは既にアイスに入ってるから高くならないんじゃない?

630 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 18:30:49.12 ID:3lw6PtuV.net
生クリームも原料上がってる

631 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 21:07:41.91 ID:RuitD6+F.net
もう何味が出ても過去に似たのあったなぁ…ってなっちゃうな
ジンジャーとか好きだから出してくんないかな

632 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 21:59:09.93 ID:???.net
もう悪魔がコンビニでしか売ってない

633 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 01:46:13.38 ID:???.net
コンビニでハーゲンダッツ見ておどろいた。
昔250円ぐらいだったと思うけど、300円超えてた。

634 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 08:39:27.76 ID:???.net
20世紀から来たのか?

635 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 13:50:14.18 ID:???.net
>>633
コンビニはそうだよ。スーパーで買わなきゃ。

636 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:11:28.28 ID:???.net
悪魔キャラメルスーパーに売ってたから買ってみたけどキャラメルが薄いのと上に載ってる塊いらない

637 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 12:12:27.10 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップ『ショコラ デュオ』12月6日(火)より全国で期間限定新発売
ミルクチョコレートとビターチョコレート、2つの本格的なチョコレートの味わいをそれぞれ1つのカップで楽しめる贅沢なアイスクリーム

638 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 15:28:55.88 ID:???.net
キャラメルかチョコばかりだなー

639 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:23:03.69 ID:???.net
ラズベリーの出してくれ
コンビニ専、ショコラ系以外で

640 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 20:53:36.75 ID:???.net
芳醇ティラミス美味しかったわ。マスカルポーネとコーヒーのバランスもよかった

641 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 16:18:40.71 ID:cBPu3TkV.net
ティラミス系は外れないよね、買ってあるから食べるの楽しみだ

642 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 01:32:43.96 ID:???.net
キャンディングアーモンドつーの食べた
アーモンド好きとしては美味しかった

643 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 02:32:21.06 ID:???.net
>>642
砕かれたアーモンドの食感が良かったわ
アイスの味も自分の好みだったので1個しか買わなかったことを後悔中

644 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 06:05:39.51 ID:???.net
蓋を集めたいが高い

645 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:59:09.23 ID:???.net
健康と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1665193792/-50

肺がん  ('90) 女 11913  ('18) 女 40777
心原性突然死  05年 56,412 20年 79,400人
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2bhc/jp/consumer/aed/what-is-aed/heart-attack-optimized.png

646 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 17:14:05.01 ID:4BRmDQgQ.net
>>644

フタ集めしようぜ
ハマるとほんと沼だけど

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200