2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ハーゲンダッツ その40◆

1 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:49:34.48 ID:???.net
前スレ
◆ハーゲンダッツ その39◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1578460142/

公式サイト最新ニュース
https://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/

620 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 19:47:40.51 ID:???.net
悪魔のチョコはハーゲンダッツ的にはいまいちかな
思ったほどチョコ感なかった
ソースとクランブルの組み合わせも食感を殺しあってる感じ

621 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 19:57:53.92 ID:???.net
ハーゲンダッツ マイスイート『バニラキャラメルパイ』
11月1日(火)より全国のローソン、ナチュラルローソン限定で新発売
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2022/1024.html

622 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 16:53:11.05 ID:???.net
>>619
ありがとう。
ブランデーかぁ、試しに食べてみる。

623 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 23:10:37.65 ID:8hudLWDv.net
またキャラメルw

624 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 23:39:53.26 ID:???.net
6月からのミックスベリーは見なくなったのに4月からのヘブンリーキャラメルは同じく期間限定といいつつまだ店頭にあるしね
他のアイスや飲料もキャラメル味増えてきたな

625 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 18:30:26.50 ID:NOixlnmG.net
砂糖焦がすだけだもんね、果物とかはそりゃ高いよね

626 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 19:22:18.83 ID:???.net
そりゃカラメルだw

627 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:26:42.46 ID:???.net
リッチミルク クランチ食べた。(バー)
甘いな、こりゃ

628 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 05:02:51.18 ID:???.net
>>625
キャラメルには生クリームを使うからいうほど安くはないと思うが

629 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 17:56:38.43 ID:YGVMxFrc.net
生クリームは既にアイスに入ってるから高くならないんじゃない?

630 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 18:30:49.12 ID:3lw6PtuV.net
生クリームも原料上がってる

631 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 21:07:41.91 ID:RuitD6+F.net
もう何味が出ても過去に似たのあったなぁ…ってなっちゃうな
ジンジャーとか好きだから出してくんないかな

632 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 21:59:09.93 ID:???.net
もう悪魔がコンビニでしか売ってない

633 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 01:46:13.38 ID:???.net
コンビニでハーゲンダッツ見ておどろいた。
昔250円ぐらいだったと思うけど、300円超えてた。

634 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 08:39:27.76 ID:???.net
20世紀から来たのか?

635 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 13:50:14.18 ID:???.net
>>633
コンビニはそうだよ。スーパーで買わなきゃ。

636 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:11:28.28 ID:???.net
悪魔キャラメルスーパーに売ってたから買ってみたけどキャラメルが薄いのと上に載ってる塊いらない

637 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 12:12:27.10 ID:???.net
ハーゲンダッツ ミニカップ『ショコラ デュオ』12月6日(火)より全国で期間限定新発売
ミルクチョコレートとビターチョコレート、2つの本格的なチョコレートの味わいをそれぞれ1つのカップで楽しめる贅沢なアイスクリーム

638 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 15:28:55.88 ID:???.net
キャラメルかチョコばかりだなー

639 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:23:03.69 ID:???.net
ラズベリーの出してくれ
コンビニ専、ショコラ系以外で

640 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 20:53:36.75 ID:???.net
芳醇ティラミス美味しかったわ。マスカルポーネとコーヒーのバランスもよかった

641 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 16:18:40.71 ID:cBPu3TkV.net
ティラミス系は外れないよね、買ってあるから食べるの楽しみだ

642 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 01:32:43.96 ID:???.net
キャンディングアーモンドつーの食べた
アーモンド好きとしては美味しかった

643 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 02:32:21.06 ID:???.net
>>642
砕かれたアーモンドの食感が良かったわ
アイスの味も自分の好みだったので1個しか買わなかったことを後悔中

644 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 06:05:39.51 ID:???.net
蓋を集めたいが高い

645 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:59:09.23 ID:???.net
健康と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1665193792/-50

肺がん  ('90) 女 11913  ('18) 女 40777
心原性突然死  05年 56,412 20年 79,400人
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2bhc/jp/consumer/aed/what-is-aed/heart-attack-optimized.png

646 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 17:14:05.01 ID:4BRmDQgQ.net
>>644

フタ集めしようぜ
ハマるとほんと沼だけど

647 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 02:32:00.22 ID:???.net
写真でいいじゃん

648 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 06:53:22.89 ID:???.net
まさかと思って見てみたらメルカリにも割と出品されてたわ

649 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 17:16:30.78 ID:???.net
メンコにもならない

650 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 02:55:17.51 ID:oksECXh2.net
今までフタ1枚に2万円まで出してしまった
まぁでも残り人生50年として1日1.1円ならええやろ…ってなってる

651 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 04:31:14.08 ID:???.net
さすがにドン引き

652 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 17:26:40.74 ID:6XrVhh4z.net
どんな物でもコレクターってそういうもんだよ
変な骨董に数十万出すよりは家計的にまだマシ

653 :無銘菓さん:2022/12/04(日) 17:27:55.35 ID:zChdx1qA.net
小学生の頃牛乳のフタ集めてたな
そんな私も今年で50歳です

654 :無銘菓さん:2022/12/05(月) 05:13:04.87 ID:???.net
正直牛乳の蓋の方がまだわかる

655 :無銘菓さん:2022/12/05(月) 17:39:47.78 ID:???.net
『ジャポネ オペラ~ほうじ茶仕立て~』
12月13日(火)セブンイレブン限定発売

656 :無銘菓さん:2022/12/05(月) 17:41:17.37 ID:???.net
わさびを出してほしい

657 :無銘菓さん:2022/12/06(火) 19:25:10.65 ID:Fjs3y2Nq.net
外国のフタとか見てて飽きないんだ

658 :無銘菓さん:2022/12/06(火) 22:59:43.44 ID:9mSut8dw.net
今日からショコラデュオが通年で発売なのね。週末にチラシ価格やるから、そん時買おう

659 :無銘菓さん:2022/12/07(水) 09:11:45.58 ID:???.net
うちんとこセールでは何故か新商品が外れてる事が多い

660 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 19:17:33.56 ID:???.net
 ハーゲンダッツジャパン(東京)は9日、2023年4月1日出荷分から、家庭用のアイスクリームを値上げすると発表した。「ミニカップ」「クリスピーサンド」「バー」はいずれも希望小売価格を319円から351円に引き上げる。

661 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 19:44:01.63 ID:???.net
え?牛乳余ってるんでしょ?

662 :無銘菓さん:2022/12/09(金) 21:11:49.84 ID:???.net
チラシ価格のスーパーで198円なんだけど、30円ぐらいあがるのかしら?庶民の楽しみが減っちゃう

663 :無銘菓さん:2022/12/10(土) 17:27:26.35 ID:???.net
ショコラデュオ食べた。ビター部分、一口目で既視感あったから、MOWの濃いチョコレートに似てるかなと。
でも、ミルクチョコの部分と半々にセパレートされてるので、どちらも楽しめて美味しいかったよ

664 :無銘菓さん:2022/12/10(土) 18:04:13.82 ID:TxtNUCFq.net
食べたけど
全部ミルクチョコで良いのではと思った

665 :無銘菓さん:2022/12/11(日) 23:17:51.89 ID:???.net
>>661
牛乳運ぶとお金かかる(´;ω;`)つ⑩

666 :無銘菓さん:2022/12/12(月) 13:42:43.78 ID:???.net
【また】アイス 春から再値上げへ 下期滑り出しは好調
https://shokuhin.net/66300/
>>660のハーゲンダッツも

667 :無銘菓さん:2022/12/13(火) 17:37:53.42 ID:???.net
オペラクソ美味いなこれ

668 :無銘菓さん:2022/12/14(水) 12:33:06.42 ID:???.net
cmイメージダウンな気しかしない

669 :無銘菓さん:2022/12/14(水) 16:52:00.99 ID:???.net
夏キャンペーンのスプーン未だ届かず
っておまかん?

670 :無銘菓さん:2022/12/19(月) 22:33:43.58 ID:???.net
まいばけすっとが3個598円抜イベントやってて
タヒチバニラも入ってたから買ってみた。
そもそもなんでタヒチだけ高かったんだろうか。

671 :無銘菓さん:2022/12/20(火) 12:44:16.81 ID:???.net
原材料が高かった

672 :無銘菓さん:2022/12/21(水) 19:42:25.07 ID:???.net
          ∂
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |   ・   ・   |
    |          |
    ⊂  ヽ__    __/ ⊃
    ノ     ̄ ̄    (   バケスット
    (_________________________)

673 :無銘菓さん:2023/01/05(木) 15:31:34.47 ID:???.net
クリスプチップチョコがショコラデュオにグレードダウン

674 :無銘菓さん:2023/01/09(月) 09:45:07.67 ID:KvJkAi9M.net
2リットルのはネットでしか買えないの?

675 :無銘菓さん:2023/01/11(水) 23:14:46.67 ID:???.net
>>669
私も届いてないよ、同じ人がいて安心した(よくないけど)
前回のはその年の12月に届いてたんだけど、今回は遅れてるのかな

676 :無銘菓さん:2023/01/30(月) 18:28:18.66 ID:???.net
675だけど、今日届きました

677 :無銘菓さん:2023/02/05(日) 17:16:24.34 ID:UJJYxHRc.net
https://www.j-cast.com/trend/2023/02/04455250.html?p=all

678 :無銘菓さん:2023/02/17(金) 17:23:36.04 ID:???.net
カフェラテタイム全く話題になってないね

679 :無銘菓さん:2023/02/19(日) 20:05:56.67 ID:EOjQCaGP.net
カフェラテタイム、目をつぶって食べたら他のアイスと区別つかないような無難な味だった

680 :無銘菓さん:2023/03/01(水) 19:39:17.23 ID:???.net
カスタードプリン クリームリッチ登場!

681 :無銘菓さん:2023/03/02(木) 16:16:17.78 ID:???.net
カスタードプリンは不味くは無いけど食べ終えたら少し胃もたれした

682 :無銘菓さん:2023/03/03(金) 18:54:27.73 ID:???.net
ラズベリー系の出して欲しい
ミックスベリーじゃないやつで

683 :無銘菓さん:2023/03/06(月) 23:33:34.05 ID:???.net
カフェラテってアイスになるとなんか微妙だよな

684 :無銘菓さん:2023/03/07(火) 12:23:01.72 ID:n6DEU9v9.net
ザッハトルテバー一口めのアプリコットが酸っぱい!

685 :無銘菓さん:2023/03/08(水) 00:38:58.70 ID:???.net
通常のチョコレート味って日本じゃ入手しにくいんだけどおいしいのかしら

686 :無銘菓さん:2023/03/09(木) 20:19:39.50 ID:IBviOY1g.net
>>664私はビターのみで良かったからミルクの方は家族にあげたw
ビターチョコを使ってシンプルなチョコマカダミア作って欲しい、豆乳のは買うと余計なのついてくるし

687 :無銘菓さん:2023/03/23(木) 16:12:02.26 ID:AC2iXV5W.net
レモンクリームパフェはめちゃくちゃ美味しい予感がする


https://analytics.twitter.com/mob_idsync_click?slug=fRYdnYDBzS&idb=AAAAEICqger2zu1X3FiXX2uBjBJpwhR0iXByRM4wb130AexfhOpf407b4VOIdbBp0Hyn6kHmNKHblDptfD9SgLQUTymRhQq9R0MI2mRwd9We40Gx_KI6ALS_DPWLtKN9LixxFqVccjS9bkUdV0FVi2LHJty3rut5Y47QeNn-cV4hKXnzdbyBB41MtJmj_q1eeJ8lmOnDXYfZR_K1cuM9RwIaZEenbiO9FqvyLoEZpnI4-OwppYal8ioLSnc7k-3STVFNX52ouaSCfxKgSp_xuZPKIw&ad_tracking=false&tailored_ads=false
(deleted an unsolicited ad)

688 : :2023/04/04(火) 19:11:25.68 ID:???.net
また値上げか

689 :無銘菓さん:2023/04/11(火) 09:03:58.90 ID:LxXVJrtv.net
今日新作だからみんな忘れんなよ

690 :無銘菓さん:2023/04/17(月) 11:05:03.26 ID:???.net
パリじゅわ気に入った
ヨーカドーネットスーパーだと一切在庫にならないから売れてるのかね
地元のスーパーで買えてるけど

691 :無銘菓さん:2023/05/11(木) 14:37:46.16 ID:???.net
ハーゲンダッツがお届けする“植物性ミルクアイス”シリーズ! 心もからだも喜ぶ、濃厚な味わい GREEN CRAFT ミニカップ 『豆乳バニラ』『豆乳チョコレート&マカデミア』

692 :無銘菓さん:2023/05/12(金) 21:18:12.56 ID:p33Joew3.net
一位に投票した人は商品プレゼントとか言うヤラセやったのまだ許してないからな!素直にチョコマカデミアを全国発売してくれ!

693 :無銘菓さん:2023/06/03(土) 22:24:09.55 ID:???.net
豆乳バニラまずぅーい
途中で捨てちゃったよ
まだもう1個チョコの方が残ってるけど食べるのが憂鬱だよぉぉ

694 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 00:59:26.13 ID:???.net
不味いんか…

695 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 03:10:29.52 ID:???.net
チョコは食べやすいと思う

696 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 07:00:52.22 ID:joUF5IWH.net
ハーゲンダッツ食べるなら健康は気にするな

697 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 10:13:13.36 ID:???.net
バニラは酷かったけどチョコの方はマシだよ

698 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 16:32:00.35 ID:???.net
チョコみたいに強い味なら良いけど、バニラだと豆乳が前面に出てきそうで美味しくなる気がしないな

699 :無銘菓さん:2023/06/04(日) 17:34:51.04 ID:???.net
そう思うじゃないですか

700 :700:2023/06/07(水) 16:10:19.23 ID:???.net
700(σ・∀・)σゲッツ!!
700キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
700(・∀・)イイ!!

701 :無銘菓さん:2023/06/09(金) 04:34:02.49 ID:???.net
豆乳だめかw
まあ豆乳っていつまで経っても劇的には変わらないよね
豆腐なら問題ないが、スイーツや飲料だとミルクのようで味が違う違和感

702 :無銘菓さん:2023/06/10(土) 11:56:31.03 ID:???.net
大塚のミルクのようにやさしいダイズ・いちご味はおいしいよ

703 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 00:17:45.57 ID:???.net
やはりおいしいのはチョコとかいちご味とかなんだね豆乳アイスや豆乳は

704 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 12:39:11.84 ID:vm4Rj15f.net
明日ファミマ限定が出るからちゃんと買えよみんな

705 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 13:39:23.82 ID:???.net
あーベリーベリーか

706 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 14:15:39.71 ID:???.net
コンビニ限は割引しないからたけーんだよ
よほどの出来なら買ってやんよ

707 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 16:17:57.66 ID:???.net
ファミマ遠い
札幌圏まで行かんと無い
陸続きだけど公共交通機関で日帰りできない

708 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 16:26:47.10 ID:???.net
半年前にも出てたらしい
画像見たらトッピングが多い

709 :無銘菓さん:2023/06/11(日) 17:42:28.11 ID:???.net
コンビニ限定で美味いと思ったのは、5~6年前にローソン限定のブロンドショコラぐらいやで。
ここ数年で記憶に残るほど美味しかったのないわ

710 :無銘菓さん:2023/06/13(火) 14:48:51.50 ID:???.net
ホントだ。豆乳チョコは普通だった
普通過ぎてコレ何の意味があるの?と思った
少し重たい感じで胃もたれ感じたのは気のせいかな

711 :無銘菓さん:2023/06/14(水) 10:05:14.91 ID:fM6LNM7+.net
ココナッツ味でないかな

712 :無銘菓さん:2023/06/14(水) 13:01:32.42 ID:???.net
冷凍庫の奥に眠っていたピスタチオとミルクのジェラート美味しかった
また出てほしい

713 :無銘菓さん:2023/06/14(水) 23:09:25.12 ID:wBqepSAB.net
今年はピスタチオとカカオだっけ?楽しみ〜

714 :無銘菓さん:2023/06/17(土) 13:57:28.16 ID:???.net
日本ではハーゲンダッツが安すぎる! 台湾ネット「爆食いしたい」「日本のハーゲンダッツは…」
Record China 2023年6月17日(土) 13時0分

日本のハーゲンダッツは国内で生産しているが、台湾ではフランスなどから輸入しており、
容量も多少異なる(季節限定フレーバーなどによっても異なる)が、
台湾ではミニカップが115台湾ドル(約525円)ほどで販売されているようだ。

台湾のネットユーザーからは「爆食いしたい」「安すぎ!食べれば食べるほどお得じゃん」
「デザートにいっぱい食べられるね」「ケチな私は日本に行ったらハーゲンダッツを必ず食べる!とってもお得。しかも限定フレーバーがたくさんある」
「日本のハーゲンダッツは一度食べたらもう後戻りできない」「日本のスーパーではアイスのセールをよくやってる。日本人は1年じゅうアイスを食べてるんだと思う」といった声が寄せられた。

また、「日本のハーゲンダッツは日本国内で製造されている。日本の酪農は発達していて、供給が安定し、
質も高いから安くてとてもおいしいアイスが作れる」との声や、「台湾は輸入してる。日本には工場があるから(値段が安い)」との声も見られたという。
s://www.recordchina.co.jp/b915790-s25-c30-d0052.html

715 :無銘菓さん:2023/06/18(日) 11:56:38.74 ID:Icm06pXi.net
台湾のも日本から見るといろんなフレーバーあるし、まだ店舗あるから魅力的なんだよなぁ。

716 :無銘菓さん:2023/06/28(水) 14:05:34.84 ID:???.net
>>713
桃もあるよねぇ
もう店頭に並んでるから今度買ってこよっと

717 :無銘菓さん:2023/06/28(水) 14:08:06.18 ID:???.net
台湾はハーゲンダッツお高いのね…
マックのご当地ハンバーガーみたいに、各国の限定フレーバー食べてみたいな

718 :無銘菓さん:2023/07/01(土) 23:32:00.38 ID:???.net
>>709
今シーズンのコンビニ限定ってあるの?
7月から

719 :無銘菓さん:2023/07/04(火) 17:02:26.66 ID:???.net
昔あったココナッツミルクのアイスとマンゴーソルベがぐるぐるになったやつまた食べたい

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200