2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 95粒目

1 :無銘菓さん:2024/02/29(木) 19:01:32.45 ID:???.net
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。踏み逃げ厳禁。立てられなかった場合は宣言する事。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1695959055/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■前スレ 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 94粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1706695463/

■前々スレ 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 93粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1704414901/

■前々々スレ 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 92粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1680936100/

■過去スレ検索
https://kakolog.jp/?q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC&d=2007

■初代スレ
https://food7.5ch.net/test/read.cgi/candy/1152566995/

104 :無銘菓さん:2024/03/23(土) 17:52:25.38 ID:???.net
知らなかったけど油性インクは引火性が高いらしい
つまり炎上する危険性が隣り合わせということか?

105 :無銘菓さん:2024/03/23(土) 19:33:57.82 ID:???.net
ベルのサブレ、本当に「普通」

106 :無銘菓さん:2024/03/23(土) 20:03:36.05 ID:???.net
カッセルのコフレバニーユもルダニエルの焼き菓子もふつーって感想出てるからな
ましてやショコラティエなので仕方ない

107 :無銘菓さん:2024/03/23(土) 21:19:34.49 ID:???.net
来年は中になんか入ってるタブ買うのやめるわ
やっぱボンボンがいい

108 :無銘菓さん:2024/03/23(土) 22:59:19.80 ID:???.net
ボンボンから入ってタブに目覚め、ボンボンに戻る
ありがち
自分もそう

109 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 00:29:58.58 ID:???.net
4月マンスリーないのかな?

110 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 01:44:15.30 ID:YSTr4Ein.net
パリで1〜2万円分チョコを購入するとしたら、皆さんならどんな組み合わせで購入しますか?

私はロジェとジャックジュナンで1箱ずつ
食べたことの無いMaison Georges Larnicolで1箱
スーパーで安くて美味しそうなものを1箱
が良いかなと想像して1人楽しんでいます。

111 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 16:15:29.04 ID:???.net
田舎モンだが銀座のヴェンキで買ったピスタチオの板チョコは美味かった
これよりうまいピスタチオってあるのかってくらいに思った

112 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 16:50:29.21 ID:???.net
イタリアはシチリアとか有名産地あるからな

113 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 19:19:37.95 ID:???.net
ベルナシオンのクレオールのレーズンが予想よりラム弱めでフレッシュで良かった
個人的にはラムは強めでも弱めでもどちらでも可なんだけど
ラムレーズンのレーズンって萎んで硬く小さくなってること多いのに
これはブラックチョコレートのアクセントとして嬉しいサプライズに感じて意外な驚き

114 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 19:54:24.25 ID:???.net
諸々の事情で難しいのはわかるんだけど、
ボンボンバラ売りとかやってほしい

115 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 20:24:54.64 ID:???.net
>>113
ブラックチョコレートって言い方は普通しないから
ダークチョコレートって言ったほうがいい

116 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 20:26:27.88 ID:???.net
待ち時間が2倍になって一定の確率で品物間違えるバグ

117 :無銘菓さん:2024/03/24(日) 23:51:36.93 ID:???.net
某坂道グループのオタがベルナシオンベルナシオンうっさくてイラつく
Xにウジャウジャ

118 :無銘菓さん:2024/03/25(月) 17:32:16.21 ID:???.net
便器美味しいの同意なんだけどあまり出ないのか
ブルーミングガッツリの板に当たってから買ってない
三代目確かに具なしの板はカッチカチ

119 :無銘菓さん:2024/03/25(月) 17:34:18.48 ID:???.net
便器高い

120 :無銘菓さん:2024/03/25(月) 19:01:47.28 ID:???.net
ヴェンキのジェラードは現地でもそんなに安くはなかったから輸入した途端に倍になる他よりはまだ良心的

121 :無銘菓さん:2024/03/25(月) 20:24:53.32 ID:???.net
フィッツジェラードみたいだ
坂道オタはお金は持ってるので新客層開拓なのだろう
ちなみに>>110のコメは脳内で楠田枝里子に変換されてる

122 :無銘菓さん:2024/03/28(木) 14:08:57.71 ID:???.net
Xがだんだんマウント取りの場になってきてる感が否めない

123 :無銘菓さん:2024/03/29(金) 19:51:45.15 ID:???.net
フランス展予告みるかぎりしょぼそう…

124 :無銘菓さん:2024/03/29(金) 20:56:13.63 ID:???.net
もはやしょぼそう定期

125 :無銘菓さん:2024/04/01(月) 11:54:02.10 ID:???.net
バイィケーク出るんでないの?

126 :無銘菓さん:2024/04/01(月) 17:08:31.56 ID:???.net
もはやフランス展ではなく国内パティスリー展

127 :無銘菓さん:2024/04/01(月) 17:18:56.75 ID:???.net
昭和時代に逆行したのだな

128 :無銘菓さん:2024/04/02(火) 12:07:13.31 ID:???.net
カカオ先物が去年比で3倍超えたでござるよ

129 :無銘菓さん:2024/04/11(木) 16:19:52.38 ID:???.net
おフランス展がっかりだよ

130 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 14:58:40.48 ID:???.net
今回は阪急のオフランス展の方がフランス色強かったのでは・・

131 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 15:55:17.01 ID:???.net
別にフランス展はチョコやサブレのためにやってるわけじゃないし

132 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 16:27:38.56 ID:???.net
そのチョコやサブレ以外も弱いだろ

133 :無銘菓さん:2024/04/12(金) 23:50:26.98 ID:???.net
地下催事?

134 :無銘菓さん:2024/04/13(土) 12:27:37.66 ID:???.net
フランススペインイタリアギリシャみたいな南ヨーロッパと
スイスベルギードイツオランダ以北の北ヨーロッパで分けて
大ヨーロッパ展年2回あれば1年中焼き菓子食べれそうだ

135 :無銘菓さん:2024/04/14(日) 08:53:59.17 ID:???.net
サロショで購入したサブレ食べてる時は体重増加
完食したら減少してきた

136 :無銘菓さん:2024/04/15(月) 21:11:39.08 ID:???.net
>>83
インスタにもおばちゃん素手作業姿残してるわ
あのチョコレートお風呂に何人が手を突っ込んでるのか知らない
田中素手作業チョコ食べた潔癖さんの今田は
心の中で葛藤がありそうw
チョコレートは作業中ずっとぬるくしてあるから常在菌といっても
オニギリやお寿司や和菓子の練り切り素手作業でつく数と比較
できないわねぇ

137 :無銘菓さん:2024/04/15(月) 21:23:48.41 ID:???.net
あのおばちゃん三木のり平に似てるよな

138 :無銘菓さん:2024/04/15(月) 21:27:51.87 ID:???.net
ベルナシオンのタブ大好きなんだけど、あれ胃が痛くならない?
1日2列が限界

139 :無銘菓さん:2024/04/16(火) 09:00:36.00 ID:???.net
知らんがな

140 :無銘菓さん:2024/04/16(火) 17:25:52.27 ID:BORX+eeX.net
カビでも生えてんだろ

141 :無銘菓さん:2024/04/16(火) 18:47:11.21 ID:???.net
チョコのシーズンは朝起きた時に胃痛ある

142 :無銘菓さん:2024/04/16(火) 22:08:39.11 ID:???.net
2列も食べないわ。朝に2個が丁度良い感じ

ベルナシオン買い足そうと思ったらがっつり値上がりしてんな
円安もあいまって今はちょっと買いづらい…

143 :無銘菓さん:2024/04/17(水) 13:12:54.07 ID:???.net
6000円台突入が思ったより早まったか再来年は7000円台だろう
特別なグルメ感が出ていいんじゃないの
お金持ってる中国勢が参加したら通販なんて買占められそうだ

144 :無銘菓さん:2024/04/26(金) 10:07:10.04 ID:???.net
ニコラベルナルデで通販できなくなったんだけどもしかして日本でブロックされてる?

145 :無銘菓さん:2024/04/26(金) 13:09:40.60 ID:???.net
フランス展店員の質悪くない?
疲れてるんだかなんだか知らないけどさ

146 :無銘菓さん:2024/04/26(金) 21:05:56.35 ID:???.net
間違いなく売ってくれて不潔でないならどうでもいい

147 :無銘菓さん:2024/04/26(金) 22:07:12.22 ID:???.net
ぼーっと店内ムービーを眺めてるしかないのがベルナルデだっけ

148 :無銘菓さん:2024/04/30(火) 14:39:30.73 ID:???.net
マンスリーサブレばっか
時期的に仕方ないのかもだけど

149 :無銘菓さん:2024/04/30(火) 15:55:48.39 ID:???.net
わかってるやん

150 :無銘菓さん:2024/05/04(土) 18:18:54.41 ID:BlRbfW9Ae
マセズ プレーントリュフ 500g×2缶

151 :無銘菓さん:2024/05/24(金) 23:40:00.27 ID:???.net
不作だな

152 :無銘菓さん:2024/05/28(火) 17:08:08.01 ID:???.net
マパテ

153 :無銘菓さん:2024/05/28(火) 18:42:33.11 ID:???.net
パッと見、8つの商品バイィが5
ギルメが3、ヤンブリスは0が売り切れ
ってかんじ
全体的に空いてる

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200