2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【李陵】中島敦【山月記】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:01:50 ID:7a9AbwfL0.net
中島敦の作品には中国古典を題材にしたものが多くあります
ちょっと語ってみませんか。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:33:43 ID:a0Ofi2oU0.net
李徴なら高官になっても虎になるよなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:06:12 ID:EdcqB7pF0.net
三月記について質問です。最初、李徴は袁さんのことを「故人」と言っていますが、途中から袁さんが李徴に言ったのと同じように「友」と呼ぶようになっています。
理由が分かる方がいらっしゃれば是非教えてください。



54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:19:56 ID:+b6tuKXRO.net
>>53
李徴の自尊心の高さを念頭に於いてくれ。
最初はあくまで「故人=旧知の人物」であり、気障でよそよそしい感覚。
友と呼んだ頃にはそんな虚飾を投げ捨てて気を許している。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:35:17 ID:hkUPA2TLP.net
和歌でない歌?
?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E6%AD%8C
    遍歴

??ある時は淵明(えんめい)が如疑はずかの天命を信ぜんとせし
?ある時は李白の如く醉ひ醉ひて歌ひて世をば終らむと思ふ
?ある時は王維をまねび寂(じやく)として幽篁の裏(うち)にひとりあらなむ?
ある時は阮籍(げんせき)がごと白眼に人を睨みて琴を彈ぜむ?
ある時は老子のごとくこれの世の玄のまた玄空しと見つる?
ある時は巣父の如く俗説を聞きてし耳を洗はむ心?

遍歴(へめぐ)りていづくにか行くわが魂(たま)ぞはやも三十(みそぢ)に近しといふを

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:28:05.62 ID:JeCjN1rA0.net
中島敦かっこいい。

でも、読み始めが漢文とか混じっててとっつきにくいな。
漢文読めないから。

山月記はあんまりだが弟子がよかった。

あとパラオの日記と小説は名作が多いな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 05:36:08.45 ID:tHLSOy+E0.net
山月記を高校の教科書に載せるのはいいけど
高校教師が教えるのは腹が立つな

何時間もかけて段落分けたり、一行一行「筆者の気持ち」とか、記憶もできない単語メモったり、
トラの状況を無理やり現代人の全員に当てはめたり
それなら音読CDを何周も流し続ける方が何倍も有益。あとは自分で考えろ、今はわからんくてもいいって感じで。

正直高校生で作者がなんであんな作品を描いたか共感できるやつがいたらあぶないわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:03:49.84 ID:9USqwDOj0.net
自尊心と羞恥心のせいで虎になるってどういう理屈だよ
意味わかんねえよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:50:03.29 ID:OStENfNj0.net
まあ虎人伝あっての話しだし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:32:59.02 ID:9NDzRd/L0.net
要するに改悪だよね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:08:14.40 ID:l7oMfbMUO.net
和漢混交文

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:40:34.36 ID:KtGOrnfJ0.net
>>58
2chでは、自尊心と羞恥心を抱えた虎が、あちこちで吠えまくってるんだぜ
見たこと無い?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:19:17.74 ID:qTD//BUz0.net
無い
比喩としても低レベル
何も感じないし何も価値がない
ただ勘違い負け犬が浸ってるだけのゴミ
人殺したから罰で虎になりましたって方がシンプルで美しい
明らかに改悪

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:36:22.48 ID:2TfuSPro0.net
文学って負け犬のオナニーなの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:51:01.72 ID:T57ISn4O0.net
“己が玉にあらざるを潔しとせず”で、虎に変容しちまうんだろ?
いいじゃん、虎だよ虎!シャクトリムシとかミソサザイとかに
されてもよかろうに、強くてかっこいい動物になるとは。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:38:48.34 ID:Rr3rMh2M0.net
文体は神がかってるけど
元ネタありきってのが中島敦を微妙な評価にしてるんだろうなぁ…
俺も虎に変身する理由はオリジナル人虎伝の方が納得いく。

中島敦は自分がオリジナルから変えた部分と整合性が取れるように
虎に変身するという部分も丸々変えるべきだったと思う。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:16:24.24 ID:Sza3qXQu0.net
人虎伝では虎になった理由として李徴が袁サンに答えたのは、

「わたしがいつも忘れないことがある。南陽城の郊外で、かつてある後家とねんごろになった。
 その家人はひそかにそのことに気づき、いつもわたしを殺害しようと企んでいた。
 その後家は、それからは二度とつきあえなくなった。
 わたしは、風につけこんで火を放ち、一家数人、ことごとく焼き殺して逃げたのである。
 これが心のつかえなのだ。」

ここでは残虐な行為の報いという因果応報が明確にされてるね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:18:14.78 ID:Sza3qXQu0.net
山月記だとこの部分は外されて、虎になった理由は実ははっきりしていないんだよね。
李徴は理由を色々考えて、納得の行く説明をつけようとしているけど、
彼がそう考えているだけで、結局は分からないまま終わっている。>>69

中島が後家殺しの部分を外して、虎になった理由をはっきりさせなかった理由は、
「理由も分からずに押しつけられたものをおとなしく受け取って、
 理由も分からずに生きていく」人間の生き方を描く意図があったんだろう。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:19:01.79 ID:Sza3qXQu0.net
例えば、ある部分で李徴は
「人間はだれでも猛獣使いであり、その猛獣に当たるのが、各人の性情だという。
 おれの場合、この尊大な羞恥心が猛獣だった。虎だったのだ。」
と自らの性情が理由で虎になってしまったと語る。

ところが別の部分では違う理由をあげていて、
「本当は、まず、このことのほうを先にお願いすべきだったのだ、おれが人間だったなら。
 飢え凍えようとする妻子のことよりも、己の乏しい詩業のほうを気にかけているような男だから、
 こんな獣に身を堕とすのだ。」
と詩にかまけて愛情に乏しい人間だから、虎になってしまったのではないか、と考える。

さらに別の部分では、
「いったい、獣でも人間でも、もとは何かほかのものだったんだろう。
 初めはそれを覚えているが、しだいに忘れてしまい、
 初めから今の形のものだったと思い込んでいるのではないか?」
と、何かから人間になり、今また虎となったのではないかとも考えている。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:17:29.70 ID:KxI4ZtcA0.net
そもそも理由なんてないんだろうなw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:21:11.80 ID:U4xNvVHVO.net
理由も分からず押しつけられたものを〜っていうのは中島敦の他作品にも頻出のテーマだよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:48:05.55 ID:/LUBuYdGO.net
ダメだどうしても分からない

第三段落の問題で
李徴の運命観を述べた部分を、一続きの二文で本文中から二カ所抜き出し、それぞれ初めの五字を示せ。

これって第三段落の中から探さなきゃダメなのかな?
そうじゃなかったらきっと

1 これが己を
2 本当は、先

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:03:14.00 ID:/J3JgR4T0.net
「弟子」も「名人伝」も「山月記」も面白いのに、
なんで一番つまらない「李陵」が短編集のトップなんだろ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:06:57.71 ID:C1nWhz320.net
図書館で借りた評伝「夏雲」が面白かった
奥さんの話が切ない
一緒に岩波文庫も借りてきた(山月記以外知らんかった)
初めて読んだ狼疾記はモダニズム文学という感じでびっくりした

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:32:45.11 ID:KbuDwhMT0.net
名人伝面白い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:27:25.04 ID:hR+olVI00.net
中島敦は、日本でもっとも早くカフカを読んで評価していた一人らしいけど、
やっぱり「山月記」は「変身」にもヒント受けてるんだろうね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:21:12.43 ID:k1eqms840.net
http://www.youtube.com/watch?v=LmPNsAMuEPo
http://www.youtube.com/watch?v=HdjuHrX0Kck

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:30:55.89 ID:0/9naVn20.net
>>65
クソワロタw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2aOKUnkO0.net
短編なのに読後感は長編一冊分
誰とは言わんが短編で十分な題材を引き伸ばして長編にするよりは良心的

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:39:05.00 ID:enmZmxlp0.net
>>51
俺のとこの高校教師もそんな感じだったな
そもそも、全く共感するところがなかったんだろう
教師になって安定した生活ができて人生成功と思っているような人種にはな

俺の方では、当時、カフカとか安部公房を好んで読んでいたから、
ああ、カフカの亜流かくらいにしか思わなかったな

あの頃の自分と教師を小1時間問い詰めたい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:27:08.21 ID:rTCfEUQv0.net
森見登美彦の新訳で興味持って山月記読んでみた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:08:58.20 ID:jUEeiukmi.net
おれは先日、志賀直哉スレで次のような書き込みをした。

みなさんは、志賀直哉をちゃんと原文で読んでますか?
旧仮名遣いの原文で読まないと意味がないですよ。
どこの馬の骨か分からん奴が書き直した現代仮名遣いの文章なんて
ただのゴミですよ。

そうしたら、原文なんか読んだことのない無教養な奴らが、悔しさで怒り狂って
大変なことになった。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:41:18.54 ID:eOLedHVC0.net
霧雨の魔理沙は博学才穎、旧作時代、早くから名を東方に連ね、ついでWin版自機に補せられたが、
負けず嫌いでひねくれ者、努力家で勉強家だが、そのことを人に知られるのを潔しとしなかった。
いくばくもなく実家を出た後は、迷いの森に帰臥し、妖怪と交りを持って、ひたすら弾幕勝負に耽った。
跡取りとなって魔法の道具を扱ってない霧雨店を継ぐよりは、霧雨魔法店で魔法の品を扱おうとしたのである。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:45:29.94 ID:PjPCp0K50.net
はて?ネットとは何をする道具なのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:57:25.01 ID:EZ4qOf560.net
http://i.imgur.com/VZbVk5f.jpg

わいの山月記のワーク

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 07:39:38.63 ID:8SIjq3L80.net
>>71
多分漢学者の血じゃねえの、血肉になっていたとはいえ忌まわしくもあったと思う
やたら英文学に没頭したのもその反発からだと思う。
年齢的にそれを諦観で受け入れるかどうかの境目だったと思うから、そういうテーマ
が多いのだと思うよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:27:58.08 ID:1pUJZfnm0.net
アニメ バケモノの子のモチーフが悟浄出世だった。
死後70年以上経ってアニメになるとは。

主人公のバケモノのキャラクターは悟浄出世の孫悟空そのもの。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:22:24.91 ID:M81OQicV0.net
おっと悟浄歎異だな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:30:13.44 ID:4SRx7nfd0.net
難解

存在論的差異は既に架橋されているのか
虎としての原罪からの跳躍という観点から見た『山月記』
兼本浩祐
https://web.archive.org/web/19991104111843/http://www.bekkoame.or.jp/~penta2/Knemtoppr14.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:29:21.15 ID:X1nIwQgt0.net
>>89
言わんとすることはそう難しいことではない
哲学用語で書いてるから意味不明なだけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:31:47.17 ID:59khVWxu0.net
今山月記読み返してるけど
大号泣

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 13:56:39.04 ID:IIFVUEMrv
無職引きこもりの人間が過去帳→悟浄歎異の順番で読んだらボロ泣きしちゃったよ
まんま動かない・動けない人間の内面を書いてんだもん (やってることの凄さは比にならないけどね)

ただ悟浄は過去帳の主人公と違って諦めずに行こうとするその姿勢が貫かれててなんだか勇気を貰った
おかげで求職活動&アルバイト始めることができたよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:18:32.64 ID:Qm+6E0/j0.net
トラになるのはまだマシな方!

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=134153.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:00:48.87 ID:fur2TGur0.net
ここ20年、大晦日は山月記をよんでいます。
今年も反省の年でした。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:13:30.54 ID:fur2TGur0.net
こんなスレが有ったんだ。
悟浄出世や名人伝も好きですが
プライドと実力の間で今年も足掻いたので
やはり晦日は山月記を読んで、一年を悔います

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:40:07.45 ID:hJe9nKyG0.net
男性の方でしょうか?
プライドと実力の差で悩みますよね。
大晦日に山月記っていい習慣ですね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 15:28:41 ID:XL4aUe7K0.net
>>94です。
今年も反省の一年で読了しました。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:30:45 ID:nqFeMtH80.net
山月記朗読版
https://youtu.be/YiwJDRLPrZc

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:47:05 ID:J4NaLVng0.net
項劉記の「統率力99」の方が現実的だろうねえ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:47:26 ID:J4NaLVng0.net
>>99
スレチ、失礼

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 07:04:04.47 ID:/QBk1oLKD
6.8億とか違法賭博しておいて通訳が勝手に俺の口座から送金したから知らねえとかほざいてるオータニとかいうオッサンって
自民党裏金事件で会計責任者が勝手にやったことだから知らねえとかほざいてる元野球少年の西村康稔と何が違うんだろうな
いい年こいて玉遊びとかしてるアホなおっさんとか眺めて嬉しがってる知性の欠片もない原始人を健常者は不憫に思ってるわけだが
結局この類の脳筋野郎は犯罪者とみなすのか゛正解,積極的に非難して迫害すべき人類の敵た゛として行動しないと日本の衰退は止まらんわな
まだ生まれてもいない労働省階級の子孫が支払うて゛あろう莫大な税金を金刷ることで顕在化させて株買って資本家階級の資産倍増
1兆円を超える圧倒的資産格差を形成させたデ夕ラメ株価が景気だのとほざく驚くべき知的劣等者がオッサンの玉遊びとか嬉しがってんだろ
クソヘリ飛ばしまくって私権侵害して地球破壊して災害連発させて私腹を肥やしてるテ囗リストなんかも腦みそ筋肉の害蟲なのは明らか
地球破壊強盗組織NHkなんて女の土俵立入り禁止などの女性差別裸テ゛ブフェチポ儿ノで電波汚染してるしこうした類を人類と認識してはダメ
(ref.〕 ttps://www.call4.jρ/info.php?Тype=iTеms&id=I0000062
ttPs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttPs://flighT-route.com/
ТΤps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★