2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【忠君愛国】儒教思想を語る【三綱五常】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:18:23 ID:Fhu+tteJ0.net
非人道的な奴隷文化・儒家文化を語る。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:25:38 ID:u0s7QLxJ0.net
大真面目に国を挙げて儒教を実践した国・民族 → 朝鮮(韓国)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:38:42 ID:b7FE+LD00.net
儒教ってそんなに悪いか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:42:18 ID:zAFrJLNN0.net
基本的には悪よりむしろ善。
ただ、ほどほどにすればいいのであって、
やりすぎると害悪が大きくなる。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:46:10 ID:p06BtGCi0.net
儒教は人類の癌
価値を最上位にもって来た瞬間
停滞と汚職と公共心の欠如が発生しますw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:32:14 ID:Lggwnnkg0.net
>>2
あそこは儒教以前の問題な気も・・・w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:17:36 ID:iJWTZ63z0.net
19世紀後半に清や朝鮮がなかなか近代化できなかった原因のひとつに、
儒教思想の影響が大きいとある本に書いてあった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:39:28 ID:F3J2D3+pO.net
中国語文化圏はむしろ「道教」じゃないの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:28:24 ID:TNCbzina0.net
現代日本人から道徳心が失われたのは、
儒教を蔑ろしだしたからだろ、常識的に考えて……。

戦前の国家神道(教育勅語その他)だって、戦争に入るまでは、
あれは神道の皮を被った洪武帝式国家儒教だったし……。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:56:55 ID:8ch11Iki0.net
非人道さなら儒教よりも法家の法が酷い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:04:12 ID:fv3IKtIa0.net
01唐 火徳
02虞 土徳
03夏 金徳
04殷 水徳
05周 木徳、火徳
06秦 水徳
07漢 土徳、火徳

08魏 土徳
09晋 金徳
10宋 水徳
11斉 木徳
12梁 火徳
13陳 土徳
14隋 木徳
15唐 火徳

16梁 土徳
17唐 火徳
18晋 土徳
19漢 金徳
20周 水徳
21宋 木徳

22元 金徳
23明 火徳
24清 水徳

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:14:10 ID:nJIYDMvA0.net
儒と法をほどほどに混ぜ合わせるのがよい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:07:15 ID:teeRuvB10.net
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
 国家観には二種類ある。
 ひとつは、国家を、一人ひとりの人間の共存と福祉のための公共財である機械装置と考えるものである。国家は水道や電気や医療や交通網のように、人びとの生存にとってきわめて重要なものだ。
しかし、いかに国家が重要であるとはいえ、それを「愛する」などというのは、水道管や電線をぺろぺろ舐めまわし、女性の靴や下着のにおいを嗅ぐのと同様、変態である。
この第一の国家観からいえば、愛国心はフェテシズムの一種である。国家が愛国心などという変態心性を万人に要求する制度は、日本国装置の性能の悪さとして、国家プライドを大いに傷つけるだろう。
 それに対して、国家を一人ひとりの人間の生命を超えた、より高次の崇高なる集合的生命とする国家観がある。このようなリアリティを生きる人びとにとって、国家装置の防衛メンテナンスのための危険業務組織(軍隊)は、集合的生命の男根のように感じられる。
アメリカに負けて憲法九条を押しつけられたのは、「全能感を断念しなさい」と去勢されてしまったような、屈辱の体験である。そして日本は、自由だの人権だの民主主義だの甘ったるい白粉をぺたぺた塗られて、女にされてしまったと、彼らは感じる。
 第一の国家観は、人びとの安全と生命を守りながら繁栄をもたらそうとするリアリズム政治のための、基本の基本である。国益の計算や戦略的思考も、この国家観を前提としなければ、何の意味もない。
 第二の国家観は、非常時に短期間「だけ」、ひとびとを狂わせるための興奮剤である。必要がないときに使ってはならない。
そして二一世紀の世界でそれが必要になる時は、もうない。いまではこういったドラッグは、貧しい国々で誤用され、悲惨な流血や国土の荒廃をもたらす廃棄すべき毒物でしかない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:35:22 ID:0OjF+xWe0.net
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
明仁さんは、右派が支配した過去の悲惨を忘れないよう、呼びかける。

「日本は昭和の初めから昭和20年の終戦までほとんど平和な時がありませんでした。
この過去の歴史をその後の時代とともに正しく理解しようと努めることは日本人自身にとって,また日本人が世界の人々と交わっていく上にも極めて大切なことと思います。
戦後60年に当たって過去の様々な事実が取り上げられ,人々に知られるようになりました。今後とも多くの人々の努力により過去の事実についての知識が正しく継承され,将来にいかされることを願っています。」

「この過去の(右派が支配した悲惨な昭和の初めから昭和20年の終戦までの)歴史を、
その後の時代(過去の侵略戦争を正しかったと考え、昭和の初めから昭和20年の終戦までの日本にシンパシーを感じる右派が、政権をとってしまった現在)と共に、
正しく理解しようと努めることは、日本人自身にとって、また日本人が(現在の右派政権が引き起こした靖国問題や従軍慰安婦問題で世界の非難を浴びているが)世界の人々と交わっていく上にも、きわめて大切なことであると思います」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:09:04 ID:wpgDuemV0.net
孔明は道義と法を兼ね備えた、素晴らしい思想家だった。
孔子は孔明にであっていれば悪徳概念である儒教を広げなくてすんだ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:10:46 ID:WLaYqyx20.net
孔子も法務大臣をやっていた時は厳格な法治でやっていた。
でなきゃ数ヶ月で治安が目に見えて改善されるなんて有り得ないよ。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:23:13 ID:JYmG7b+E0.net
孔子さん、かなり鬱陶しい人だったんだろうと思う。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:35:51 ID:WRoOGWcSO.net
メシにもイチイチけち付けるからな
海原遊山かと

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:04:17 ID:OA0569xL0.net
儒教なんかないよ。有るのは儒学。
それと【忠君愛国】も【三綱五常】も孔子の説じゃないから、
>>1はもしかして厨房?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:44:56 ID:gQ9iunaW0.net
ん?三教九流の三教は儒教・道教・仏教とされているが
これは出鱈目だと言いたいのかな?

んじゃ、それ証明してくれよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:32:36 ID:71g19m4c0.net
>>17>>18
孔子はん、性格上の問題点を変えられれば、
受け入れてくれる国があったかもな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:02:00 ID:K+CgsWCB0.net
東洋哲学専門
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1152561786/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:57:48 ID:JJZN9qdI0.net
>>20
誰にどういう反論してるの?
儒釈道を「三教」と呼ばれて、「三教図」が多く残されたのは事実だ。
仏教と道教と並ぶ時、一種の信仰として見なされることも認めるけど、
宗教として見なされたことは、ほとんどない。
宗教らしいところに関して、強いて言えば孔子廟での祭典ぐらいだ。

基本的に中国の古典に「儒教」の言葉が出てこないが、
「孔教」ならたまに見られるけど、ここの「教」は「教え」の意味で、
つまり孔子の教えだ。実際今中国の関連書籍には「儒教」の言葉がない。
在日中国学者なら日本の言い方に従ってるけど、本土の学術界に「儒教」って
言葉が使われてる証拠が有れば見てみたいですね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:07:14 ID:FXEKp0xxO.net
過疎ってるみたいなんで、一つ質問よかですか?

よく儒者は尭・舜を聖人とし、禅譲を理想としてますよね。

しかし、一方では帝王の世襲を前提として容認し、後継ぎが幼少だったり愚鈍だったりしても、よくもり立てれば忠臣とされますよね。

プリミティブに徳治主義を貫くならば、世襲制を批判し無ければならないと思うのですが、この辺りの矛盾を明快に説明してる儒者っているんでしょうか?

儒者が「聖人」とする人に、尭・舜や文王・武王・周公旦などいますが、これらの人達の行動はそれぞれ矛盾しているように思えます。

天下の大半を押さえていても「暴君」紂王に仕えた文王と、その紂王を放伐した武王が同じ「聖人」のカテゴリーで賞賛されては、結局、勝者や権力者が自身に都合がいい場合に文王と武王の規範を使い分けることができてしまいます。

つまり、新たに王朝を興すときは尭・舜や武王の規範で自己正当化し、王朝を興した後は文王や周公旦の規範を臣下に強いるといった感じです。

このダブルスタンダードを克服しようとした儒者は居るのでしょうか?


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:53:09 ID:gIUYTLcy0.net
うむ、炒飯だ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:18:51 ID:0SpX1XhD0.net
>>24
儒教は帝王の思想なんじゃないかな?
つまり勝者に都合のいいというか、そういう下地を用意したようなものだと思う。
血で血を洗う戦争を勝ち抜いた勝者へ道理を強引に繋ぎ合わせるための思想にも見えるな。
古代の帝王をその思想の「聖者」として祭り上げておけば更にいいカモフラージュにもなる。
最近はどう食い違ったか三国魏の曹操は儒教の虜にはならなかったと言われてるが
絶対家長主義なんかも持ち合わせてるから十分に儒教概念の中にある人なんだよね。
権力者は必然として差別社会の頂点に立ってるから儒教からは逃れられんでしょ。
儒教の本質は寧ろ、専制君主、世襲制などを骨格とした差別主義で
逐一横並びの徳治主義は老荘思想への接近から生まれたものなんじゃないかな?
儒も老荘も、やはりそれなりの妥協をして歩み寄りを見せているみたいだしね。



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:06:33 ID:In2CaH9vO.net
儒学がというより、この世は、ダブルスタンダードで成り立っている。
時代劇で、幕府転覆を図る集団が、悪役として出てくる。
じゃ、彼らと幕末の志士達との違いは?
ある時まで正しいとされたものが、ある時を境に間違いとされることはざらにある。

ある人物を忠臣として讃え、ある人物を創業者として讃える――別に不思議なことはないと思うが。
要は、その人物が何を成し遂げたのか?なんだよ。
自身の得た(もしくは持っている)権力で時代を切り開き、国民に安定をもたらしたのなら、
それを必要以上に批判する事は出来ない。
儒学だって同じ。
それをダブルスタンダードと呼ぶのなら、何事でもダブルスタンダードを孕んでる。
明確な線引きなんてこの世にはないし、ドコでもグレーゾーンはある。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:34:01 ID:In2CaH9vO.net
で、孟子は極端な民本主義者で、その部分は孔子すら凌駕している。
『民を貴しと為し、社ショクこれに次ぎ、君を軽しと為す』
『一夫チュウを誅するを聞く、未だ君をシヒするを聞かず』
と主張してる。

だからといってドコまで君であり、ドコからが一夫となるかの線引きはない。
政権が安定してれば、凡夫ですら君主としてつとまるが、
命運の尽きた国家なら、英主たれども支えきれない時もある。
じゃ、いつから権力奪取して良くて、君主を盛り立てていかないとダメかは、孟子には書いてない。

コレが儒学初期のイメージ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:24:29 ID:wKdgN4nX0.net
>>28
いつから、じゃなくて、「聖人」だけが権力を前の王朝から受け継ぐ(奪取する)権利がある、というのが基本のイメージ
で、孟子のころ〜前漢あたりまでの儒者は、「五百年聖人説」を唱えていた
これは「聖人」は五百年に一度現れる、というもの
一応孟子はいつなのかを示しているわけだ

ちなみに「聖人」周文王から五百年で「聖人」孔子が生まれた、というのが儒者の主張
彼らによると孔子は周から権力奪取して天子になってもよかった人物なのだ
(だからのちに王侯に追尊されたり天子の儀礼を使用するようになる)
そこからさらに五百年後というと前漢半ば〜末期であり、王莽が皇帝として一度は支持された背景にもおそらくこの五百年聖人説がある


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:11:39 ID:In2CaH9vO.net
孟子自体が矛盾だらけの書物だからね。論理が破綻してるトコあるし。
性善説を説きながら悪を認めてるし。

儒学を学問として捉えず、著者の思考を読み解く鍵として読むと、面白いんだ。
なんか知的ゲームみたいなんだよ。

その説の矛盾を突かれて、どう弁明しているか?
その考えに至った経緯と、それゆえに出でた結論。
その遍歴をたどったりすると、けっこう考えさせられる。

孔子のとく聖人と、孟子のいう聖人には、微妙な差があるし。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:50:58 ID:AaozInnx0.net
>>24
その手の矛盾に究極の楔を打ち込んだのは荘子。
万物斉同説にたどり着かない限り世の二元論は
延々と続くよ。
まあ、人間は感情ありきの生物だしダブルスタンダードでいいんじゃない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:58:29 ID:WeeXvxzHO.net
>>24ですが、みなさんレスありがとうございます。

オイラ自身、全く矛盾の無い思想(イデオロギー)にはお目にかかったことはないので、矛盾の有無自体はそれほど問題にするつもりはありません。
ただ、殉教者のような「忠臣」が出てくるくらいなら、文王と武王の行動の矛盾を内心でどう折り合いをつけていたのかが気になったわけです。

司馬遷は『史記』で、紂王を放伐した周の粟は食わぬとして餓死した伯夷・叔斉について、「天道、是か非か」と嘆じていますが、この問題を儒家はどう解決しようとしたのか、大きなテーマだと思います。

伯夷・叔斉を天命を理解出来なかった愚か者として批判しているならまだいいんですが、宋学なんかだと至徳の人とされてますし、かといって孔子が理想とした周朝を簒奪者とするつもりも無いみたいですし。

後世の異国人たるオイラには、どんな理屈で整合性を保とうとしたのか不思議に思えるわけですね。
やっぱ、この矛盾は無視して思考停止してたのかな?
ここを儒家に敵対するような思想集団から突っ込まれでもしないと、なかなか論理的に発展しないのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:21:25 ID:Jby/youe0.net
矛盾した論理でも上の立場から様々な種類の暴力をおりまぜて
難解な言葉で延々しつこく言われれば何時かは納得してしまうものだ。

「あいつらはだめ。おれのごせんぞはただしい」
「そのごせんぞのn代目であるおれたちはただしい。おれたちのてきはだめ」
「おまえはどうなんだ。きっちりしろ。はっきりしろ」

とこんな内容のことをカッコつけてのたまってるだけだし。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:23:04 ID:2E0IBS1gO.net
節を貫いた伯夷たちはエライ
暴虐の紂を倒して天下を統一した周王もエライ
どっちもエライ、ってある意味単純なスタンスだよね

しかし反乱者として断罪された董卓にさえ命がけで死体を埋葬しようとした部下がいたように、主に殉じるという行為と儒教的規範は接してはいても同一ではないんだと思う
主に殉じるというのは任侠的なメンタリティが根底にありそうな気がする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:41:20 ID:NghaeK200.net
>>3
「道徳」としては悪くないけど「政治思想」としては村落共同体ぐらいの
為政者と住人の顔が見えるぐらいの規模でないと通用しないと思う。

朱子学などの新儒教は道教や仏教などの世界観と
世界を説明する理屈をパクって取り込んだ思想なので
元々の儒教とはかなり異なった存在になってます。
>>9
日本の庶民の道徳としては江戸時代に発生した石田梅岩の石門心学の方が
遥かに影響は大きい。儒教は所詮武士の「教養」に過ぎない。

あと戦前の日本は薩長の首班が欧米の発展はキリスト教が根っこにあると分析して
天皇をキリスト教の代わりに使った擬似一神教社会じゃないかと。
天皇の権威をバックにフランス革命以降欧米で主流になった国民国家を形成した訳で。



36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:26:58 ID:HbngKn4/O.net
>>32
論語にちゃんと答えが出てると思うんだけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:00:32 ID:QCopqSnCO.net
>>36
もしよければ、該当個所が論語のどの編かでも教えていただけたら助かります。
後日、確認してみようと思いますので。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:13:05 ID:NoSb7fTJO.net
>>37
全部だね。
特定の箇所だけ読んでも誤解するだけ。
為政者としての行為と、いち個人の行いを同列に語ることはできない。

物事の一面だけあげつらい、批判したり、賛同しても意味がない。
それこそ論語読みの論語知らずだ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:48:29 ID:+EXnPjRt0.net
<偽>「孔子は私生児」「子孫は全員ニセ」?福田首相の曲阜訪問前に、復旦大の教授が“過激”講義―中国

 2007年12月19日、上海・復旦大学の朱維ジョン(ジュー・ウェイジョン)歴史学教授が広東省で開かれた特別講座
で、「孔子は私生児」、「子孫は全員ニセモノ」と驚きの講義をしたという。上海の新民ネットが伝えた。

 朱教授によると、これは中国前漢時代の歴史家・司馬遷が著書の『史記』で説いたもの。『史記』の「孔子世家」に
は、「卑賎階級の巫女から生まれた私生児」と記されているという。朱教授自身も、1982年の著書「孔子思想体系」
でこの説を採用した。

「子孫は全員ニセモノ」説に関しては、「孔子の系譜を調べると、何代もの間断絶していた。系譜自体、続けるのが困
難な状況」と説明。また孔子の古里として知られる山東省の曲阜を訪れた際、当時の解説員が「実は孔子の子孫は
全員ニセモノ」と打ち明けたというエピソードも紹介。これらのことから、山東省一帯で70代以上に渡って「子孫」とされ
てきた人たちは、「全員ニセモノだと断定できる」と語った。

 朱教授は復旦大学の中国思想文化史研究室主任でもあり、2006年7月の70歳の誕生日には、ドイツ・ハンブルク
大学から名誉博士号を受けている。折しも27日からの福田首相訪中では、曲阜の孔子廟も訪れるというが…。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g13856.html


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:40:25 ID:7FOCOYhP0.net
 福田康夫首相は30日、儒教の創始者、孔子の故郷である中国山東省曲阜の
孔子廟(びょう)を訪問、記者団に対し「2500年前の文化の原点にたどり着いた」と
述べ、日中間の長い交流の歴史をアピールした。

 首相は、貴代子夫人とともに孔子廟の本殿「大成殿」前で行われた祭祀(さいし)の
様子などを参観。「日本でも論語ブームがあるが、孔子の教えが今でも世界中至る所
で重用されているというのは大変意味深い」と強調した。

 さらに首相は「温故知新という感じだ。大変感銘深い訪問で、今日はいい日になった」
と笑顔で語った。

 孔子廟は孔子の死去した翌年に孔子を祭るために建てられた後、増築が繰り返され、
1994年に世界遺産に指定された。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071230-301632.html

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:13:23 ID:IOvuNjHX0.net
曲阜 孔子も苦笑いの非礼

2008年1月11日

それは「礼」を重んじる孔子の出身地に似合わない光景だった。

「だめだ! 今ごろ来ても入れない」

福田康夫首相が山東省曲阜の孔子廟(びょう)を訪れる取材に来ると、入り口で警察官に阻まれた。
記者団は当局の指定通り、首相より一時間前に到着。「ダメ」と言うのが中国の警察官の仕事だと
慣れているが今回はひどい。中国外務省の役人が警察官の説得に入っても「昨日連絡しただろ!」
「聞いてない!」と口論が続く。これも組織間の連絡が徹底しないこの国の特徴というしかない。

首相の到着直前、やっと廟内へ。
今度は中国のテレビ局が予定外に「福田首相にインタビューする」と言いだした。
殺気だった日本側の中国人通訳は「質問したら痛い目に遭わすぞ!」と過激な言葉を吐いた。

首相の訪問は三十分で終了したが、寒風の中、周囲の誰もが無駄に疲弊。
本殿に鎮座する孔子像が苦笑いしているように見えた。 (平岩勇司)

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2008011102078739.html

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:02:10 ID:HUHqeuxI0.net
儒教と明治啓蒙の目的と主体ってなんですか。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:20:58 ID:UaUd1IY30.net
(北京=聨合ニュース)史上最大規模の修正・増補作業が進行中の新しい孔子家譜に3万4千人の韓国人を
含む200万人の孔子子孫が収録される、と官営新華通信が17日報じた。

報道によれば孔子(BC552〜BC479年)の生誕2千560周年にあたる2009年に発刊される第五次修正増補版
孔子家譜には初めて女性や外国居住者などを含む最小200万人以上の孔子の後裔が収録される予定だ。

このような数値は「民国譜」と呼ばれる1937年版孔子世家補に載った56万人の4倍にのぼることで、こ
の中には初めて孔子の女性後裔と中国内で少数民族化した後裔、韓国など外国国籍を持った後裔たち
が含まれる。

孔子の子孫で孔子家譜の編集を引き受けている孔徳威は「今回、人簿に上がる現在生存中の孔子の後
裔たちだけで130万人、死亡した孔子の子孫を含めれば200万人が越えるだろう」と述べた。海外に住
んでいる子孫の中で孔子家譜に収録されることが確定した人は4万人ほどで、このうち韓国人子孫が
3万4千人余りで最も多い比率を占めている。

韓国人子孫は元代(1279〜1368)末期に韓半島(朝鮮半島)に渡って来た54代孫以後、根付き始めた。
また新しい孔子家譜には900人余りの台湾居住者を含めて香港、マカオなどで暮している子孫たちと千
余年前に山西、河南省で根を忘れてしまった二つの傍系血族の子孫たちも含まれる。

今回孔子家譜には後漢末の学者で孔子の20世孫である孔融、清国の時の文人で孔子の64世孫である戯
曲「桃花扇」の作者孔尚任、南京国民党政府で行政院長を勤めた孔祥煕、中国卓球の国家代表だった
孔令輝、現外交部部長孔泉などが人前をあげる予定だ。

現在孔子の子孫たちは中国大陸の居住者250万人を含めて全世界に300万人以上が暮していると推定さ
れるが、さまざまな事情で後裔であることを立証することができない人々もかなり多数存在する。孔
子系図修正編纂は1930〜1937年に引き続き今回が五回目で、1996年に着手されて今まで進行されてい
る。今回は時代を反映してデジタル形態でも製作され、マウスをクリックするだけで確認が可能だ。

empas/聨合ニュース(韓国語)新'孔子家譜'に韓国人3万人など200万収録
http://news.empas.com/show.tsp/20080217n03020

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:06:35 ID:mZIOEjE4O.net
>>35
>天皇をキリスト教の代わりに使った擬似一神教社会じゃないか

自分もそう思う。
ただそれを企んだ人たちの根っ子には、もうどうしようもなく儒学朱子学臭い物が敷きつめられて、
その辺りに因する諸々が後の世に大日本帝国の自滅的状況を招いたのだと思ってる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:58:31 ID:CN/ww7a70.net
>>38
くそ笑った

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:25:09 ID:4ctUUS5C0.net
>>35
戦前の日本の精神主義的な傾向は
陽明学の間接的な影響によるところが大きいと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:31:58 ID:cAZIB18z0.net
>>46
反逆者大塩平八郎や幕末の志士が陽明学を好んだのは、
その頃、幕府が朱子学を選考させてたからだけどな。
つまり、右も左も完全に儒教漬け。韓国以上に儒教国家だよ。

まあ、儒教を食わず嫌いしてる奴は、これでも読んで少し勉強しろ。
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1264270163/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:02:58 ID:bV2TrWoH0.net
つうか韓国が儒教国家とか言ってる奴はバカ
今の韓国は儒教よりキリスト教の影響のほうが強いんだよ
そんなことも知らないバカが多すぎる
結局なんでも儒教のせいにしたいだけだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:24:19.24 ID:55jhm7M0P.net
中国人=無能な怠け者
朝鮮人=無能な働き者
日本人=有能な怠け者

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:45:43.21 ID:edJUu0mu0.net
http://d.hatena.ne.jp/gureneko/20110529/1306598904

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:11:30.05 ID:sYYYLchY0.net
一個人的には孔子は『ラ・マンチャの男』のドン・キホーテみたいなイメージ
理想の国家とか言いながら放浪を続ける、当人は真剣だが傍目には迷惑なオッサン
それに子路、子貢、顔回などの弟子がサンチョ・パンサのように突っ込みつつ
お供を続けているという雰囲気…これで西遊記みたいなお話にできる気がする
諸星大二郎の『孔子暗黒伝』をもっと下世話な悲喜劇にした感じ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:52:53.57 ID:1LOY8Ysh0.net
これはないだろうwww

“ポスト韓流”をめぐる動き拡大! アジア各国のエンタメ戦略を探る
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111222/1039107/?ST=life&P=3

>中国では、アジア各国の俳優が出演する歴史ドラマが制作された。
>2012年2月から日本でのDVDレンタルが始まる「恕の人―孔子伝―」だ。
>主役の孔子を演じるのは台湾の俳優ウィンストン・チャオ。このほか
>香港のロー・ガーリョン、韓国の女優イ・ジョンヒョン、そして孔子の
>愛弟子・顔回役には、いしだ壱成がキャスティングされた。

53 :可愛いお姉さま:2012/01/27(金) 12:14:58.45 ID:ZV46/HUQ0.net
在日朝鮮人の空論は、朝鮮人のDNAです。
http://www.youtube.com/watch?v=KxUv7-2X3Y4
http://www.youtube.com/watch?v=A_o6rQN0Cl8

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:11:23.93 ID:nvJsN6/e0.net
【儒教】 「孔子」の76代目の子孫が違法薬物使用で逮捕される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359377962/
孔子も涙、子孫が逮捕 若者のケタミン乱用深刻=台湾-中央社日文新聞
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201301270003

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:37:40.22 ID:Luo4mlsK0.net
保守

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:30:20.52 ID:aC8NR53F0.net
>>18
美食を追求したわけじゃなくて、衛生管理を徹底させてただけだと思うが。

論語の「切り方の正しくないものは食べない」
というのを曲解したのが後世の美食家・海原雄山みたいな奴らなんだろうが、
冷蔵庫の無い時代なんで、肉の削ぎ落としが拙かったら腹壊して死ぬだろ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:56:01.93 ID:aC8NR53F0.net
>>32
孔子が伯夷叔斉を褒め称えたのは、よほどの乱世でもない限り、
彼らの取った行動と言うのが、宗室を守る傍系家臣の姿として間違いではなかったからだよ。

三桓氏が伯夷叔斉のようであれば、魯に揉め事なんか起きてないぞ。と言うだけの話だろ。

あと、周公旦は三監の乱がおきるまで殷王室を分離すらせずに残していた。
三監の乱が起きた後でも社稷を滅ぼしてしまわなかった。

これは周公旦がエライと言う話でもあるけど、殷の王室が滅びに際してヤケッパチにならず、
伯夷叔斉が犠牲になって殷の遺風を示してくれたからだという所が大きい。

太平洋戦争の後、昭和天皇がヤケッパチになって皇居を枕に近衛兵と討死にとかした場合、
皇太子殿下や宮様連中が同じように我欲を張ったら、アメリカも皇統を滅ぼさざるを得なくなるだろう。
社稷(国体)を守るということが戦いに負けた後も、さらに重要だという事を伯夷叔斉の故事が伝えてるって話だよ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YLR63fAn0.net
>>57
殷の社稷については論語内で孔子が別に言及してるじゃん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:49:32.45 ID:O3mQkVXF0.net
「愛国心ゆえ」の犯行だと男は供述、韓国ネットユーザーなどからも擁護の声が上がる。あまりにも惨い事件に、日本では驚きが広がっている。
老人の杖を奪い、頭を何度も…
韓国紙「世界日報」によれば、事件が起こったのは2013年5月のことだ。ソウルにある宗廟市民公園が、その現場となった。
同公園は観光スポットとして知られるとともに、近所に住む高齢者たちの憩いの場でもあり、多くの人々が青空の下、
囲碁や世間話を楽しんでいる。
被害者の朴さん(95)も、そうした輪に加わる一人だった。
そこにやってきたのが、黄被告(38)だ。彼は大量に飲酒しており、すっかり酩酊していた。この酔っ払いと朴さんが話すうち、
その何気ない一言が黄被告の「逆鱗」に触れた。
「日本の植民地統治は、良いことだったとワシは思うよ」
朴さんがどのような点を「良い」と評価したのかはわからないが、なにしろ朴さんは95歳、終戦の時点でもすでに27歳だ。
日本統治の実態、そしてその後の韓国現代史を目の当たりにしてきたわけで、その発言には重みがあっただろう。
一方の黄被告は37歳、朴正煕時代すらほとんど記憶していない世代だ。
「なんだと!」
しかし、「愛国者」である黄被告は朴さんの発言に激怒した。朴さんを蹴飛ばすと、その杖を奪い、怒りに任せて頭などを殴りまくった。
朴さんは頭蓋骨や脳などに重傷を負い、治療を受けたものの死亡した。傷害致死罪で逮捕された黄被告は「泥酔しており心神耗弱状態だった」と主張したものの、9月10日に懲役5年の判決を受けた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:50:24.18 ID:O3mQkVXF0.net
韓国で、95歳の韓国人男性が日本統治時代を「肯定」する発言をしたところ、居合わせた男の怒りを買い、殴られて死亡するという事件が起こった。
「愛国心ゆえ」の犯行だと男は供述、韓国ネットユーザーなどからも擁護の声が上がる。あまりにも惨い事件に、日本では驚きが広がっている。
老人の杖を奪い、頭を何度も…
韓国紙「世界日報」によれば、事件が起こったのは2013年5月のことだ。ソウルにある宗廟市民公園が、その現場となった。
同公園は観光スポットとして知られるとともに、近所に住む高齢者たちの憩いの場でもあり、多くの人々が青空の下、
囲碁や世間話を楽しんでいる。
被害者の朴さん(95)も、そうした輪に加わる一人だった。
そこにやってきたのが、黄被告(38)だ。彼は大量に飲酒しており、すっかり酩酊していた。この酔っ払いと朴さんが話すうち、
その何気ない一言が黄被告の「逆鱗」に触れた。
「日本の植民地統治は、良いことだったとワシは思うよ」
朴さんがどのような点を「良い」と評価したのかはわからないが、なにしろ朴さんは95歳、終戦の時点でもすでに27歳だ。
日本統治の実態、そしてその後の韓国現代史を目の当たりにしてきたわけで、その発言には重みがあっただろう。
一方の黄被告は37歳、朴正煕時代すらほとんど記憶していない世代だ。
「なんだと!」
しかし、「愛国者」である黄被告は朴さんの発言に激怒した。朴さんを蹴飛ばすと、その杖を奪い、怒りに任せて頭などを殴りまくった。
朴さんは頭蓋骨や脳などに重傷を負い、治療を受けたものの死亡した。傷害致死罪で逮捕された黄被告は「泥酔しており心神耗弱状態だった」と主張したものの、9月10日に懲役5年の判決を受けた。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:51:27.39 ID:O3mQkVXF0.net
「日帝を称賛した時点でジジイは犯罪者だろ」
驚くことに、韓国内ではこの黄被告への擁護論が少なくない。上述の世界日報からして「酒の勢いで愛国心の度が過ぎた」とやや同情的だが、さらにネット上では、黄被告を「愛国青年」などと称し、
「そもそも日帝を称賛した時点でジジイは犯罪者だろ、殺されて当然」
「懲役刑? むしろ勲章モノじゃねえか」
「正義の審判だ!」
「裁判官は売国奴!」
などと殺人を正当化するコメントが記事に多数付けられている。
無論、「これが法治国家のやることか! 韓国はいつから歴史観が違えば人を殺していい国になったんだ?」と嘆く声もあるが、
過激な意見の勢力が強い韓国ネット上では押され気味だ。
日本統治時代への評価をめぐっては、韓国では近年一部の研究者から近代化の進展などを重視し、部分的に評価する動きがある。
しかしこうした意見が反映された教科書が8月30日に検定を通過したところ、
国内世論が沸騰、政界も巻き込む大論争に発展するなど、今なお「タブー」視は根強い。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:54:25.82 ID:CXaBCRnP0.net
東北大学
博士課程の近世儒学専攻の吉川裕さん

なんで自分だけ気持ちよくなればいいと思うの?

なんで?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:54:55.62 ID:CXaBCRnP0.net
anosono.dyndns.tv/search?q=id%3ASYnSJ0ml0

吉川クンがもみ消しにしたい2ちゃんねるでのご発言集

http://www.geocities.jp/myudash/new.html

吉川裕のBLOG

64 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:57:17.06 ID:CXaBCRnP0.net
曲学阿世の事例2

★出版によって雅を解体し日常をプロデュースする偉人のお話★

吉川裕氏「江戸漢詩における「日常性」の獲得――徂徠学を出発点として」

本発表は荻生徂徠が提唱し大流行させた格調説から、それに反発した山本北山 らの主張した性霊説への漢詩論の転換とその背景について、
「日常性」という視 点から考察するものである。周知の通りこの転換については すでに日野龍夫ら によって徂徠学を契機とする漢詩文の儒学から文学への独立、
あるいは大衆化の 過程として詳細に論じられているが、思想史・文学史の枠組みに留まらず、そ・フ 歴史的意義を広く文化史的視点から位置づけることもできるだろう。
まずは共通 テーマである「日常性」の持つ両面性や概念そのものを整理しつつ、
当初は「雅」 の領域にあった儒学や江戸漢詩が商品経済や太平の世の中で「日常性」を獲得し ていくことを論じていきたい。 (東北大学大学院)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:58:24.63 ID:CXaBCRnP0.net
吉川の指導教員佐藤弘夫の思想:正しき信仰によって災害を抑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バリバリの創価学会wwwwwwwww

http://vukivuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-d12a-1.html
佐藤教授・まさにそうですね。本来、国とは民衆のことであり、国家権力というのは「手段」なのです。
 しかし、日本では常に権力が「目的」です。日蓮は明確にこれを逆転しました。民衆の幸福こそが「目的」であり、「国家権力は「手段」であると。
 立正安国論を提出する契機も、正嘉の大地震によって、多くの民衆が嘆き苦しんでいたことでした。日蓮は、まず正しき信仰によって災害を抑えるという方途を示しました。

67 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

68 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

69 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

70 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:19:37.21 ID:QXH6iVIR0.net
「教」とつくと宗教くさくなるね。
儒教は宗教じゃないから分類がいろいろめんどくさいことになる。
儒教は教義が人間社会における「徳」なので、どう考えたって宗教じゃないんだが。

道教は、老荘なら単に思想だが、後世に神様になっちゃって宗教になった。
仏教も「禅」は思想や哲学だが、
信仰の対象の木彫りや金属の彫刻を拝むような、
人間の行動規範としては本来意味のないことをやって宗教化した。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:16:06.14 ID:ZV8zbqZC0.net
儒教が宗教かどうかは長年論争されてる事であってそんな簡単に宗教性を否定できるもんでもないよ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3071943 の30ページ以降に
20世紀初め以来の論争の歴史が載ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:56:29.69 ID:U1PLfDTE0.net
>>71
儒教は一言で総合的に言えるようなもんじゃない。
孔子も董仲舒も朱子も日本の儒学も全部儒教だかんね
それらで内容も大きく違う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:03:24.14 ID:CirZQARD0.net
>>72

日本だと儒教は宗教法人として認められる条件を満たしていないですよね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:20:38.51 ID:J3Tj70r40.net
それがどうかしたか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:11:09.00 ID:CirZQARD0.net
ご神体がないので宗教じゃないんですよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:13:32.37 ID:CirZQARD0.net
儒教が宗教なら、
ソクラテスやマキャベリは宗教たりえるんですか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:45:14.22 ID:CirZQARD0.net
布教の場所においても

神道→神社
キリスト教→教会
イスラム教→モスク
ユダヤ教→シナゴーグ
道教→道観
儒教→?

学校で道徳教育をしたら宗教となるのか?とか、
社会秩序を論じたら宗教か?とかありえないでしょ?

孫子を学校で教えたり、トムクラウゼビッツの戦術理論を教えたら
兵教ですかね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:06:02.57 ID:J3Tj70r40.net
>>76
元々の儒家は天や祖霊を祭るんだよ。後年やらなくなったけど。

80 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

81 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

82 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:14:24.45 ID:JOeP3zqg0.net ?PLT(14000)
佐藤創価研究室の博士課程の院生で嫌儲で「創価癒着で出世」と書き込んでた奴が
吉川英治(創価学会)の孫である事が判明!!!国立大学は創価に食いつぶされる!!

931 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/19(土) 02:06:20.28 ID:mjz5UMS30 [8/9]

>>929
キチガイカルトに接近したことで出世できた一方、頭がおかしくなったという事実の間に板挟みになってるわけな
ある程度は納得したわ

あと>>914の推理研の管理人がが吉川と同一人物だとわかったのは何故なんだ?

84 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

85 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

86 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

87 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

88 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 04:34:24.71 ID:I0mwY/1s0.net
徂徠学という学問があるが、
自分が住んだ事もない文化について
権威的に説教を垂れると言うものである。
(徂徠はそのために偽中国語まで作った)

吉川裕は徂徠学派を学んでいると言うが
彼の前で民間の話や外国の話をすると、消される。
今も得意そうにアメリカでは〜と漢文板で講釈を垂れているが
聴く耳を持ってはいけない。

吉 川 裕 に注意されたし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 04:34:55.48 ID:I0mwY/1s0.net
名誉と金のために(新宗教のための)漢文の書き下し屋と言う道を選んだくせに
金と名誉のために働いてはいけないと説教する
それが吉川裕である
耳を貸してはいけない

そんな人間が儒教専攻をしているというのなら
儒教に用はない

兎に角
吉川裕に耳を貸してはいけない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 04:36:49.01 ID:I0mwY/1s0.net
吉川裕に耳を貸してはいけない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 04:43:57.86 ID:I0mwY/1s0.net
嫌儲の東北大スレで
カルト癒着で出世したと自慢していた。最低な人間である。

931 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/19(土) 02:06:20.28 ID:mjz5UMS30 [8/9]

>>929
キチガイカルトに接近したことで出世できた一方、頭がおかしくなったという事実の間に板挟みになってるわけな
ある程度は納得したわ

あと>>914の推理研の管理人がが吉川と同一人物だとわかったのは何故なんだ?

93 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

94 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

95 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

96 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

97 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

98 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

99 :実際のキモイメール:2014/02/01(土) 06:08:09.80 ID:IoY27/uOP.net
2011年

発信者 よしかわゆたか
SUB RE:RE:RE:RE:百合とは何か

2/11 23:24

スカイプはつかってなけりゃあ、そもそもパソコンが今手元に無い。
研究室に置きっぱなし。そして私は今から寝る。「あーもーいいや、寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーそう寝ちゃおー」と、
「ふわふわ時間」的に言いながら。ああ神様お願い。ドリームタイムください。
じゃあまた。

100 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

101 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:59:32.45 ID:f/Wynm+a0.net
儒(じゅ)の起源については、胡適が「殷の遺民で礼を教える士」[9]として以来、様々な説がなされてきたが、近年は冠婚葬祭、特に葬送儀礼を専門とした集団であったとするのが一般化してきている。
東洋学者の白川静は、紀元前、アジア一帯に流布していたシャーマニズムおよび死後の世界と交通する「巫祝」(シャーマン)を儒の母体と考え、そのシャーマニズムから祖先崇拝の要素を取り出して礼教化し、
仁愛の理念をもって、当時、身分制秩序崩壊の社会混乱によって解体していた古代社会の道徳的・宗教的再編を試みたのが孔子とした[10]。



この起源を見ると、明らかに宗教だな。
先祖崇拝教からはじまってる。
日本の神道ですら先祖的な立場の古代の偉い人物を神として祀った形跡が
ある。
儒教には学問的側面は強いが本来宗教かもしれない。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:28:51.24 ID:x+T18Ap20.net
孔子以前はそうかもしれないね。

ただ孔子は違うよね。

孔子は、「怪力乱神を語らず」なもんで。
伝統的な呪術や神様をあからさまに嫌ってたよね?
そこに神秘性なぞはかけらもなく、
鬼神は敬して遠ざける(敬遠の故事)ものだし。

神がいない思想を宗教と呼べるのかまずそこから。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:15:25.02 ID:RTgWJnAJ0.net
嫌ってたの?判らないから語らないんじゃないの?
判る事は判る、判らない事は判らないとはっきりさせるのが明じゃないの。

105 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:02:53.57 ID:pyV+rd/a0.net
バレンタインの季節です。
吉川裕による贋ラブレターの計に注意しましょう!
身も心もズタズタにされます。
金目のヤリ目です。

--------------------------------------------------------------------------
発信者 よしかわゆたか
SUB RE:RE:RE:RE:百合とは何か

2/11 23:24

スカイプはつかってなけりゃあ、そもそもパソコンが今手元に無い。
研究室に置きっぱなし。そして私は今から寝る。「あーもーいいや、寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーそう寝ちゃおー」と、
「ふわふわ時間」的に言いながら。ああ神様お願い。ドリームタイムください。
じゃあまた。

107 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

108 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:48:20.98 ID:H5oIbQJf0.net
裕チャンのペニスを舐めながら
金玉をモミモミしたいな

110 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 07:45:00.00 ID:eaxsLYRb0.net
>>103
嫌ってたんじゃなくてそれにすがるなってことじゃないの
人事を尽くして天命を待つ的な感じで
そういう人知を超えたものに対してどうこういっても始まらない
ましてや頼みごとなどとんでもないってことだと思う

112 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:23:02.20 ID:MRelA5Vp0.net
日本にはとてもいい思想だよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:01:35.61 ID:DnfhtNfD0.net
エラい人にはウソがある ―論語好きの孔子知らず
http://www.amazon.co.jp/dp/4865810293/

孔子のダメっぷりが明らかにw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:08:49.82 ID:pg71rn7n0.net
だから、朝鮮半島に行くと大抵のものは腐るんよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 10:55:30.00 ID:Qcs9RXUH0.net
89 :名無しさん@HOME:2015/09/17(木) 12:37:02.54 0名前:優しい名無しさん :2015/09/17(木) 08:44:00.55 ID:Bf8VUgqY>>948
残念ながら期待薄だよ
アメリカに原爆で返り討ちされても、
原爆をダシに被害者意識を装う始末だし、
長年在日米軍に監視され続けても、
一向に天皇カルトから足を洗う気配がない

90 :名無しさん@HOME:2015/09/17(木) 15:13:35.32 0372 :名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 10:01:35.27 ID:RO+jBiR+0
日本じゃ信用だの信義だのが空気や水と同じで
タダでやりとりされものと思ってる、それが通用するのは日本国内限定。

人種や民族・宗教問題で昔から隣人が敵と化すユーラシア大陸の
人々とは根本的にその辺の概念が違う。
世代交代する間もなく民族存亡の危機に何度も遭うから書面で契約を取り交わしても
裏切りを想定する危機管理の質が日本と比較しようがない。


373 :名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 11:55:04.85 ID:VykqgBAUO
自称国際人がいっぱいいるね。近所じゃ未婚の変人扱いなのに


374 :↑:2012/10/21(日) 12:08:32.96 ID:m0DhrPNJ0
うまい。座布団、1枚。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:05:39.99 ID:qJlPPgs20.net
墨子「儒教なんてアホのすること」

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:57:45.11 ID:HNUTVgVe0.net
>>113
漢字と相性が良く島国の矮小なコミュニティ
にも汎用性が高い。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:23:06.53 ID:YBhdds3p0.net
また天皇の話題で儒教の臭いがプンプンしてきた。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:40:38.66 ID:40gqi5cd0.net
慶応の学生です。

大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。



実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。

今回の三宅洋平の得票に戻るが0時00分現在で東京都合計で18万8千票である。
区部合計では、13万票 そのうち千代田区では、たったの1千票。

港区では5千500票 新宿区では6千500票、文京区では4千票 台東区では3,500票 墨田区では4千票 品川区では7,569票 目黒区では10,000票 
大田区では12,000票 世田谷区では20,000票 渋谷区では8,000票 中野区では8千票 杉並区では1万7千票、北区では4,500票 板橋区では1500票 
練馬区では1万2千票 葛飾区では500票、江戸川区では5,000票 八王子市では6,000票、立川市では2500票 武蔵野市では3,500票 三鷹市では4,500票 と続く。

豊島区ではなんとゼロ票 中央区ではゼロ票。江東区ではゼロ票、荒川区ではゼロ票 足立区ではゼロ票 通常、こんなことは考えられない。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 11:23:13.04 ID:qvOFRDY20.net
墨子「孔子は詐欺師。」

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:38:07.19 ID:k5t/ujih0.net
墨子「音楽や葬式に人材や資源を無駄遣いして、それで平和が訪れると本気で思っている
とか、孔子や儒家は馬鹿なのかな。」

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:07:30.96 ID:BNNm+bzG0.net
墨子「儒家は日和見ばかり。」

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:12:14.77 ID:6k1hk/8f0.net
けもけ出禁のユウケン、さらに偏った思想になる


ユウケンSS▼救国騎士団‏ @yuuken01 9月1日
しばき隊や他の活動家の人にも言えることだけどさ、脅迫しといて被害者ズラしてんじゃねーぞ、
お前らのやったことは俺は一生忘れんし、身内の男性の顔面が崩壊するぐらいに大怪我負わせるヤクザ集団やしな。
公安に聞いたら、要監視団体としてマークしているそうだし、次やったら容赦しないってよ

ユウケンSS▼救国騎士団‏ @yuuken01 9月1日
人間、理性が壊れてしまえば殺人なんて簡単にやってしまうで

ユウケンSS▼救国騎士団‏ @yuuken01 8月30日
最近は人を殺す夢ばかり見る、それもえらい鮮明な夢だ。
中華包丁と鎌と枝切りばさみを鞄の中に、包丁2本をズボンの腰に隠し持って相手を包丁で心臓のあたりを2回刺した。
痛がっている相手の手首を枝切りばさみと鎌で強引に切り落とし、泣きわめている中で留めの中華包丁で首スパーン…怖いな

ユウケンSS▼救国騎士団‏ @yuuken01 8月30日
1億円あったらけもけを買収したい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:22:02.27 ID:VlFhYxqg0.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 10:00:36.91 ID:hlj2363g0.net
0963 名無しさんの主張 2017/11/17 18:13:50
紅白の無理矢理儒教感が見ていてツラい。

楽しいではなく、国営放送からの命令に近い。
ID:vlnIB4rJ(6/6)
0964 名無しさんの主張 2017/11/17 18:37:01
体育会系とヤンキーしかいない国は北朝鮮みたいになるでしょうね。現に理性的・紳士的な人間を日本では社会不適合者呼ばわりする風潮が強い。
2 ID:Fyt8scvY(3/4)
0965 名無しさんの主張 2017/11/17 18:41:06
>>947
たしかに(笑)
ヤンキーとかヤクザとか、暴力的なものを好む傾向がある

まあスポーツでも、オリンピックで金メダルとれなかったら税金泥棒とバッシングする人が多いんだけど(笑)
返信 ID:???(557/566)
0966 名無しさんの主張 2017/11/17 18:42:39
そもそもオリンピックに出てるプレイヤーは税金泥棒(笑)ではないからな(笑)
なぜか税金泥棒(笑)と怒る人が多い(笑)
その割に特別会計などには無関心(笑)
ID:???(558/566)
0967 名無しさんの主張 2017/11/17 18:49:01
>>964
朝鮮・韓民族に、日本みたいなヤンキーや体育会系っていないんだよね。
韓流スターやアイドルみててもどこか知性的だし。反知性主義集団の三代目みたいなのって居ない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:27:18.09 ID:xCLb+n3/0.net
0325 名無しさんの主張 2017/11/28 21:40:21
日本の音楽は、アニメとゲーム関係ぐらいしか知名度がないのに、
何故か日本のメディアはアニメとゲームの音楽を軽視しているね
そんなへそ曲がりな態度がどこで通用するのやら

日本は、音楽プロデューサーからしていい加減なのが多い
きんさんぎんさんなんて歌えもしないババアを無理矢理デビューさせておいて、
「日本の音楽がアメリカのマーケットで通用するにはどうするか」
なんて、自称音楽雑誌ではしたり顔で語ってやんの
こいつら音楽プロデューサーこそ、音楽界のガンだろ
マスコミもマスコミだよ
きんさんぎんさんのことだけど、
てっきり音楽プロデューサーを叩くのかと思いきや、
「きんさんぎんさん歌手デビュー!」なんて持ち上げてやんの
あの時こそ、日本の音楽が死んだ日だよ
もう、結構昔になるけどね
返信 ID:???(181/186)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:22:27.49 ID:jnrdFZEq0.net
0814 名無しさん@1周年 2018/04/12 19:02:53
19ってことは高卒で警察学校行って今年4月に配属されて即射殺かよ
1 ID:9fMPzpKe0
0815 名無しさん@1周年 2018/04/12 19:02:54
>>780
成年未成年関係なくこの国は危ないんだわ
朝鮮儒教今も崇拝してっから
1 ID:JE9cELQ40(8/11)
0816 名無しさん@1周年 2018/04/12 19:02:55
>>788
草津のほうが県庁所在地っぽいな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:32:10.34 ID:tXvqqmKo0.net
>>1

孔子は現代でいうところの貧しく職を転々とし、貧民である孔子自身が見たことも聞いたこともない王朝儀礼
を魯国の無学な青年・少年にたいして地道に広めて30頃になってようやく人気が出て弟子をもち名声が高まり仕官できた

「昔仲尼資大聖之才,懷帝王之器,當衰周之末,無受命之運」

弟子達は孔子を周公に匹敵する徳をもった聖人なのに、運がなく天帝からの天命を受けられなかったと持ち上げ孔子本人もまんざらではなかったらしい

「貧にして且つ賤しきは恥なり」と貧しく・身分低きことを恥とする孔子は、自身の生まれの僭称の可能性を指摘されている

王権が絶対だった中国において最下級の生まれだった孔子に君主・天子になる資格があったとするのは
あまりにも奇妙な話しだが、孔子本人は聖人と呼ばれるに足る資格もないのに、孔子は神格化され王権を超越した存在
として祭り上げられていく、これを素王説(精神主義においては孔子が王となるべき)という

孔子は八イツ篇において逸話を出すが、それのどれも過去に批判された点の揚げ足取りをすることで面子を保つ
その逸話がなければ、孔子の神聖さは逸すると考えたのかもしれないが、批判者が故人となった今では全く不要な逸話で、むしろ不自然さが目立つ
例えば、自らが知識豊富だからこそ任命された職務なのに一々すべてを尋ねる、それを咎められると知らぬふりをするが礼儀だという
この逸話を深く考えずに流して、さすが孔子と言うものが大半だろうが、世代を超越した人間の普遍的性質に
照らし合わせるとむしろ相手を不快にさせるだけで百害あって一理なしだ

孔子の過去の批判の言い訳は終始このように、徳があるとされる天子格の孔子自身への批判は一切許さない(書かないほうが後世の研究者には分かりやすいはずだが)

孔子が研究した古代の礼規範は、上位者・親に対する忠誠を徳とした中国の王朝にとっては使いやすかったが
日本でも徳川幕府が採用した

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:32:35.06 ID:tXvqqmKo0.net
>>129

孔子は「巧言令色鮮し仁」とするが、社会的身分が賎しかった孔子自身も10代の頃から 散々辛酸をなめていただろう(仕官しようとして下郎と鼻先であしらわれたりした)
だからこそ徳のある自分をさしおき、口先やおべっかばかりの人間が出世することが悔しかった、そして糾弾することになる
孔子とその弟子は礼を知る者=聖人こそが王となるとしたが、肥大化した自意識と、野合の子と揶揄された孔子の現実とは乖離が生じる
当時の常識から考えて儀礼(序列)や王朝序列に詳しいだけの孔子に天下人となる機会があるわけもない

「衛靈公問陳於孔子。孔子對曰。俎豆之事。則嘗聞之矣。軍旅之事。未之學也。明日遂行。在陳絶糧。從者病。莫能興。子路慍見曰。君子亦有窮乎。子曰。 君子固窮。小人窮斯濫矣。」

霊公に戦略について問われると返答に窮して、自身の学問の興味は王朝儀礼にしかないと答えた
即座に(理由を一切述べずに)衛を追われるように後にする。衛からの出奔した後すぐに食料が
なくなり弟子が腹をすかしたら、小人だから不満をもつと弟子をこき下ろした(先を見通さずまともな計画もなく逃げた師匠の責任は?)
(孔子は、素王であり君子の器、後には皇帝を超越する存在となったが、このエピソードからは凡人さが伺える。中国的英雄なら冗談の一言でも言っただろう)

「子曰。述而不作。信而好古。竊比於我老彭。」

自分は古いものが好きで、何も(新しいものは)作らないと孔子は言う。古きものとは、孔子が名声を得るために知ったかぶりをしていた(仕官後は除外)王朝儀礼のことだ
時代が変わっても、建前や外見を変えるけで、教えを変えることは許さない。だから後世においても、儒教において王朝儀礼とそれが定義する序列を変えることは罷りとおらぬ

https://ja.wikipedia.org/wiki/八イツ

「其或繼周者。雖百世可知也。」と100世後のことでさえも予期できるという孔子だが

「或問「」之。子曰:「不知也。知其者之於天下也,其如示諸斯乎?」指其掌。」

と自分の専門分野である祭りについて、知っている者から問われると、そんなものを知らぬ、知ってるなら天下を操れると言い訳する孔子

「子入太廟,事問。或曰:「孰謂人之子知禮乎?入太廟,事問。」子聞之曰:「是禮也!」」

と 太廟の中での儀礼について知っているとの話しは明らかに嘘だと見抜かれて問い詰められると、知らぬふりをするが礼儀と開き直る孔子

議論をするものを小人と見下すがこの節に限れば揚げ足どりにすぎず、自らの無知を指摘するための非難を交わすための方弁に使っていると言えるし
そうでなくとも批判に正面から向き合わないのは不誠実だろう。相手を信用しない猜疑心も行き過ぎだ
むしろ上から目線で相手を試すことで無用なストレスを与えて気遣いがない

『史記』孔子世家によると孔子は天子になれなかったことを嘆きながら失意のもとで死んだとされる
弟子や他者に自らの批判をさせない姿勢や、議論から逃げる姿勢は、過度な自尊心とマウント的気質が自らの徳を弟子をして天子座位と同一視するまでに至ることに繋がる

孔子には、なまじ中年になってから出世できたからこそ、若き日と晩年(君主にさえなれると弟子から持ち上げられる)の落差によって様々にこじらせた感情があるという指摘がある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:33:24.17 ID:tXvqqmKo0.net
>>130

現代において中庸を重要視する連中は例外なく無能であり早期に排除しないと国を没落させるだろう。中庸は朱熹が大量の時間をかけても理解できなかったと
嘆くほどの抽象思想(朱熹はたまたま理解できたと回想)であるが、代表的な解釈は中庸章句となる

中庸章句の中庸解釈は対を必要とするため、二元論的な問題からも考察できるが、禅問答的な抽象論にすぎず議論に値しない。最大の問題は徳に至るための
具体的な事例研究がないことであり、抽象論と精神主義の害を助長する

「其見於経、則允執厥中者、堯之所以授舜也。人心惟危、道心惟微、惟精惟一、允執厥中者、舜之所以授禹也。堯之一言、至矣尽矣。
而舜復益之以三言者、則所以明夫堯之一言、必如是而後可庶幾也」

人心(欲)、道心(義)の区別をして、真の中の道をとれと朱熹は主張するが、君子の地位・権力を保身・保守するためという大前提において
保身という欲を排除することなど不可能だろう。中庸とは自己保身、上下関係、先祖と子孫、同郷などの縁故を守るための徳を重視する前提の下に
保身主義のため中の道を極めよという醜悪な思想だ。社会が大きく変動する時代に変革を抑圧せよといっているのと同義であり
この思想は上下秩序や組織内の和を保ち反乱を未然に防ぎ、短期的な破滅を遅らせるのには適しているが、欲を許されない非人間的な扱いを
うけるものがいないと成り立たず、常に一番立場が弱く待遇が低いものに一番ツライ仕事が回ることを意味する
だが差別主義を全肯定した社会において、身分が固定される前提ならば下が腐るのは必然であり、一時的に強国であっても国勢は世代を重ねることに衰えるだろう

「子程子曰、不偏之謂中、不易之謂庸。中者天下之正道、庸者天下之定理。此篇乃孔門伝授心法。子思恐其久而差也、故筆之於書、以授孟子。
其書始言一理、中散為萬事、末復合為一理。放之則弥六合、巻之則退蔵於密。其味無窮。皆実学也。善読者、玩索而有得為、則終身用之、有不能尽者矣。」

中庸の本質とは偏らず、常に変わらぬもの(古き因習を変えてはならない)とする。そして2つは相互に必要としあい並立するというのが中庸の根幹理論だ
しかし常に変わらず偏らぬなどという抽象的で具体性のないものは、いくらでも恣意的に悪用ができる

また常に変わらぬ平常の境地は、社会が変化したら全く通用せず、社会全体が自殺志願をするような陳腐な思想だ
自らを徳のある君主、臣下、臣民と錯覚して、(先祖から継承した)古くからのやり方を固くなに変えようとしないなら自国より優れた文明や技術・社会体制をもつ国家や部族が侵略してきたならイチコロで滅ぼされるだろう

「故大徳必得其位、必得其禄、必得其名、必得其寿。故天之生物、必因其材而篤終焉。故栽者培之、傾者覆之。詩曰、嘉楽君子、
憲憲令徳、宜民宜人、受禄于天、保佑命之、自天申之。故大徳者必受命。」

身分の偉いものは徳があったから(実力や実績と関係なく)その地位を築けたのであり、実力をつける努力でなく
儒教的な礼と徳を身につけることが優先される。ある意味、上にたつものは馬鹿・無能でも保身のための中庸があれば良いという「間」が抜けた理論だ

「武王末受命。周公成文武之徳、追王大王王季、上祀先公、以天子之体。斯礼也、達乎諸侯大夫、及士庶人。父為大夫、子為士、葬以大夫、祭以士。
父為士、子為大夫、葬以士、祭以大夫。期之喪、達乎大夫。三年之喪、達乎天子。父母之喪、無貴賎一也。」
「子曰、武王周公、其達孝矣乎。夫孝者、善継人之志、善述人之事者也。 」
「春秋修其祖廟、陳其宗器、設其裳衣、薦其時食。宗廟之体、所以序昭穆也。序爵、所以弁貴賎也。序事、所以弁賢也。旅酬下為上、所以逮賎也。
燕毛、所以序歯也。」

武王の偉大さは序列主義・身分差別を尊重したからだと何の合理的な根拠もなく断定する傲慢さには覆うことが出来ないほどの知能の低さを感じる

有能な専門家が考えに考えて、議論した上で下した決断が中立ならば異存はない。しかし基本姿勢が中庸では、誰もが争って中庸に偏るため
対立軸がなくなり政策的な選択肢がなくなってしまう。中庸は愚者が集まって合議するほど余計に愚劣度をましていく。中庸とは誰も責任をとらない
ように当たり障りのない意見を言う究極の衆愚政治思想ということだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:33:54.22 ID:tXvqqmKo0.net
>>131

中庸とはつくづく「間」の抜けた思想だ

冷静な分析というのは対象から距離があり利害関係のない「中立」なものでないとできないが
誰もが中を目指す、中心を目指すのでは、自己を中心に配置するように全てのエージェントが
行動してしまうため、深みのある議論の熟成や分析が可能な距離感は失われる

右も左もなくなった中心には、上下だけが残る
集団の中に中心しかなくなると、細かな違いでさえ許さない不安障害・強迫性障害という集団ヒステリーを引き起こす

自己や、自己の所属集団が中心ならば、「間」はなくなり中立でもなくなる
間(適切な距離)がなければ真実を見分けることは不可能であり、より悪いことに「間」が抜けることで
自己(の保身)が中心となり、冷静な自己分析を不可能とする

つまり精神障害を抱えた自己保身と自意識精神障害が中庸の行き着く先であり、自己中心主義(自己本位主義)の
「間抜け」理論という批判は正鵠を射ている

さらに先祖崇拝によって、有能な上位者がいても、先祖からのしきたりを理由に部下が働かなくなり、
あるべき指揮系統が破壊され、中心にある変わらぬものという抽象思想が真の支配者となり、序列主義、
身分差別だけが保存されるだけで、君主でさえも(上位者である先祖から続く)中庸に反逆が許されなくなり、
内部からの改革は不可能となる

上下序列を徹底したい思想カルトには持ってこいな理論ではあるが
中国歴代王朝や朝鮮王朝の末路を見ると若い世代や子孫に全ての積み上がった腐敗と汚物と矛盾を押しつける、滅びの笛こそが中庸だ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:34:10.26 ID:tXvqqmKo0.net
>>132

中庸なる思想は、マルクス・エンゲルスの史的唯物論の弁証法におけるアウフヘーベンに該当する儒教理論といってよいだろう
疑似科学的な思考停止という点は双方に共通する

マルクス疑似科学を否定するのであれば、朝鮮朱子学の中庸も否定すべきだろう

日本の朝鮮朱子学にそまった愛国火病カルトがマルクス主義者や朝鮮人とそっくりな理由は儒教の反分析的、疑似科学的な
論拠を基礎とするために、一致する部分が多いというのはあるだろう

一部の企業の衰退には中庸の誤用・誤解釈に大きく左右されている可能性もあり、中庸の害悪は計り知れない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:35:23.20 ID:tXvqqmKo0.net
>>133

誰もが争って中庸に偏る状況に、そもそも中庸などありえない。「対」が何かを冷静に議論することさえ
抑圧するからだ。対がないなら「中」は消滅し、自ずと中庸も無くなる

すると上下関係と徳治主義が幅をきかせ、ひたすら中華皇帝の権力がつなげるように願うかのように
徳のあるもの(地位のあるもの、身分が高いもの)が保身し、馬鹿の一つ覚えのように万歳突撃させて
人材不足になる軍事組織やヤクザ組織のようになる

徳のある上司(参謀本部と陸軍省)を無思考で(時には体罰などの恐怖によって)忠実に支える部下達という構図になっていく

マルクス主義・国家社会主と儒教が悪政を行う歴史の一つにこうした対を許さない独善的な政治収束がある

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:36:40.03 ID:tXvqqmKo0.net
>>134

中庸という衆愚思想を擁護するのは、ヤクザ組織の上下序列思想を擁護するのに似ている
内部の犯罪を隠蔽し内部抗争を未然に防がなかければならないヤクザ組織において上下序列
には合理性があるため、中庸には一定の価値がある

しかし国家がヤクザ組織と同じでは、福沢諭吉の言うところの個人が自立する社会とは
全く正反対の軍事独裁・全体主義にいくだろう

中庸とは上位者にとっては自己本位、自己中心主義となる宿命をもつ
これは家族や縁故が何よりも重要となるからであり、無関係な人間には冷徹に際限のない奉仕を要求することを意味する

また国家レベルとなれば対が許されないため、上位者が保身や安いプライドのために
馬鹿げた方針を立てれば一方向にしか進めず、破滅するまで止まることができない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:37:53.16 ID:tXvqqmKo0.net
>>135

誰もが中庸にいったら右も左もなくなるわけで、上下しかなくなる

上下しか決定の基準がなく、無能が上にいる徳治組織は必ず停滞する
それが中庸だ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:44:29.19 ID:tXvqqmKo0.net
>>1

江戸時代における日本最高峰の秀才であった林羅山(林家は代々の御用学者として徳川幕府に仕える)は地動説・地球球体説を朝鮮朱子学的に論破した

ZEIKIN@ccakahada
2017年8月28日
林羅山のwikipedia、修道士の「地球球体説と地動説を論破」して結果的に棄教まで追い
込むわ、方広寺鐘銘事件の例のいちゃもんで豊臣家滅ぼすわ、上下定文の理で身分制度を
絶対化するわで、めっちゃ強かったです。

倉本圭造@keizokuramoto
2014年12月27日
下呂温泉を日本三大名湯に入れた林羅山はイエズス会修道士と地動説について公開討論して
『天動説側に立って勝った』らしい(笑)その修道士は精神が動揺して棄教までしたとか。
ここまで行くと清々しい現実歪曲空間(ジョブズの)だな!と思って憧れた。

いしやんWRX@走り屋小説&TRPG@ishiyanwrx
2013年7月7日
江戸時代の儒学者・林羅山は欧州からきた知識人を相手に討論し、なんとまあ地動説を論破
しなさったそうな。無論、現実に地球は回っているわけでして。これは偉い人が説得力のあ
る論陣を張ってもそいつが常に正しいわけじゃないことの明確な証左でしょう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:46:45.55 ID:tXvqqmKo0.net
>>137

日本式朝鮮朱子学を導入した林羅山の林家は徳川幕府に長きにわたり仕え身分差別制度を促進した

https://ja.wikipedia.org/wiki/上下定分の理

その羅山が打ち出したのが「上下定分の理」である。羅山は寛永6年(1629年)に著し
た自著『春鑑抄』[注釈 4]において、「天は尊く地は卑し、天は高く地は低し。上下差別
あるごとく、人にも又君は尊く、臣は卑しきぞ」と記している。

羅山によれば、天が上にあり、地が下にあることは時代の転変いかんによらない絶対不変
の天理なのであり、それは君臣、父子、夫婦、兄弟などあらゆる人間社会の上下関係[注釈 5]
をも貫くものである。そして、士農工商の身分秩序もまた、天理によるものであるから不変不滅
なものである、と述べる[1]。朱子学の理気説にあっては、「理」とは本来万物のなかに存在し、
万物を存在たらしめる根源・原理である[4]。したがって、それは人間社会のなかにもあって、
人間関係を秩序づける原理・法則として機能する、と羅山はとらえたのである[4]。

そして羅山は、上述の『春鑑抄』において、国をよく治めるためには「序」(秩序・序列)を
保つため、「敬」(つつしみあざむかない心)と、その具体的な現れである「礼」(礼儀・法度)
が重要視されるべき、と説き、とくに身分に対して持敬(心のなかに「敬」を持ち続けること)
を強調した(存心持敬)。羅山は、宇宙の原理である理をきわめれば、内に敬、外には礼とし
て現れると説き、敬と礼が人倫の基本であり、理と心の一体化を説いたのである(居敬窮理)[2][注釈 6]。

林羅山は、江戸幕府の徳川家康・秀忠・家光・家綱の将軍4代に仕え、その侍講として儒書や
史書を講じて幕政にも深くかかわった。その活躍は、『寛永諸家系図伝』『本朝通鑑』など
の伝記・歴史の編纂、「武家諸法度」「諸士法度」などの撰定、外交文書の起草、朝鮮通信使の
応接など多岐にわたっている[5][注釈 7]。また、かれの努力によって朱子学は幕府の「正学」
[注釈 8]とされ、かれの子孫は林家として代々朱子学を講ずる家としてつづいた[3][注釈 9]。

139 :100戦争:2018/09/21(金) 23:33:57.20 ID:rDyEMud30.net
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 15:23:43.15 ID:3kn4uQJJO.net
孟子も荀子も儒家だけど、孟子は性善説で荀子は性悪説。最終的に儒教はどちらを採用しているのでしょうか 。

性善説も性悪説も環境が人格形成に影響を与えるという点では一致しているけど
性善説は人間は生まれながらに徳を供えていて、悪いものを見たり聞いたりせず親やコミュニティが仁愛をもって大切に育てれば必ず善い人間になるという立場であるのに対し
性悪説は人間の本性は邪悪で親や師が何が善で何が悪であるかを教え鋳型に流し込んで形を作らなければ邪悪な本性を剥き出しの手の付けられない大人になるという立場を取っています。

まったく正反対だがどちらも儒家です。


最終的な儒教の立場は性善説と性悪説のどちらでしょうか。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:08:40.66 ID:k02GXNq40.net
荀子の性悪説における悪とは邪悪ということではなくて欲望に負ける弱さのことです。それを教育し礼によって
しつけるのが荀子の思想です。これを学んだ韓非子は法によって人の行動を律する法家の理論を完成します。
韓非子の理論は同門の李斯によって始皇帝の元で実践されることになります。

学問的には南宋の朱熹が孟子を高く評価したことで孟子が主流という扱いになってます。

142 :141:2019/01/25(金) 08:40:03.42 ID:zHr9tBMFO.net
>>141
ご回答ありがとうございます。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:34:05.62 ID:pa8T0ile0.net
0278 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/04/21 18:47:44
0140 マンセー名無しさん 2019/02/03 17:17:38
儒教はあまりにふるすぎるせいで産業革命以降の合理主義からみると
テクノロジーの進歩についていけない年長者にいちいち御用聞きをしないと納得しない足枷になってると思う。
衰退まっしぐらの日本とかな
ID:7B9vF8zz
0141 マンセー名無しさん 2019/02/03 21:44:29
とはいえ儒教道徳を国是にしたリー・クアン・ユーのシンガポールは未だに発展しとるし
日本の衰退は儒教とは別の要因があるんちゃうかな
1 ID:IKVTfJwx
0142 マンセー名無しさん 2019/02/03 22:22:11
儒教は師承の学問といわれている
西洋に追いつき追い越せで先達に追いつくスピードはとても早い
いざ追い越そうとする段になって何をやったらいいかわからなくなり迷走する

あえて日本停滞の理由を儒教に求めればこうなるかな
シンガポールが試されるのもここからだと思う

144 :関連スレ:2019/09/22(日) 12:44:59.11 ID:ioikYRC40.net
仏教と違って儒教が世のため人のためになる教えでないのは韓国朝鮮を見れば分かるだろう
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1565405171/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 21:49:41 ID:phABBIJn0.net
シンガポール人自身は儒教ほぼ皆無だよなぁ
多文化共生で人材は集まるだろうね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:14:43.33 ID:UxYmIMmk0.net
>>137
論破って言っても今でも言い張っているだけだよ

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★