2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢族フェチ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:05:03 ID:vLi11dSD0.net
>>63
周や秦はチベット系だろう
出所が中央アジア寄りだからね
65が言うように、より中央系の地が入ってる可能性はある。

一方夏王朝を担った越族というのが居て
現代のベトナムは越族と南方系が混じった種族。
チワン族や台湾内省人なんかが越族の直系だろう。

両者をいっしょくたにしてしまうと、呉越の対立が読み解けないよ。
夏王朝を担った越と、チベット系の周が東進してきてその流れを汲む呉ということだろう。

あと、殷が明らかに他と比較して特殊な民族性があるね
太陽信仰ややりすぎなまでの呪術社会など、
時代的にも弥生人発生は殷→周の時代だけに
殷の遺民が弥生人というのがわりとありそう

総レス数 117
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200