2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【東邪西毒】 射雕英雄伝 【南帝北丐】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:37:54 ID:pdU1td8k0.net
13世紀初頭、宋と金が対峙し、モンゴルが勃興しつつある動乱の中国大陸。
雪の一夜が、二人の義兄弟の運命を変えた。一人はモンゴルで大草原の勇者に、もう一人は金で王子に・・・・・・

金庸が武侠小説の大家として揺るぎない地位を築いた武侠小説の金字塔、
射雕英雄伝とその系列作品について語る。

ウィキペディア(Wikipedia)『射雕英雄傳』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E9%9B%95%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D

関連スレ
【読者】金庸作品【12億人】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161760129/

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:09:16 ID:SQuWB7JX0.net
>>448, 449
あくまで勘だけど、金庸先生は初恋の女性と両想いになれなかったんじゃ
ないのかな、って気がする。凄く好きだったけど、彼女は氷のように
冷たくて全然取り合ってくれなかった。だから物語では、徐々に恋を
知る女性に描いたんじゃないかな。彼女にもこうあって欲しかったなぁ、って。

女性キャラに限らず、どのキャラクターに関しても作家って、身近な人物
とか有名人をイメージして作り上げるんじゃない?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:30:17 ID:4KXAsT/n0.net
>>523の油絵の丘処機とテムジンの間の娘って誰?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:24:49 ID:HcHb22ALO.net
梅超風に恋しちゃた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:39:03 ID:lTcPAAaB0.net
シリウスとかいう漫画雑誌に、射雕英雄伝の漫画が連載されるらしいね


552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:01:49 ID:G/8NZawdO.net
本スレで一月前に盛り上がった話題だぜ、兄弟…。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:15:02 ID:kmBdiEUw0.net
あーでも何か公式に楊康らしきキャラ絵が上がってきてるな
郭靖はあいかわらず前髪で目が隠れている
昔のエロゲ主人公のようだ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:25:03 ID:pObbYwcO0.net
あれ楊康なんだw
女かと思った

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:18:38 ID:BAPoQDMg0.net
少年シリウスって、一般の書店でも置いているのかな

普段、縁がないと、そういうことも分からんな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:53:14 ID:UorZ3ern0.net
田舎だが、近所の書店にはおいてあった。
講談社だし、『怪物王女』とかのアニメ化作品も連載してる置いてあるでしょ
すさまじく分厚いのが目印だな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:26:28 ID:tCgg6DRs0.net
黄蓉が……

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:32:02 ID:Tgswapf20.net
youtubeで新作の最終回がupしてた、
赤ん坊の楊過が登場して神Gに続く的な感じでした

あと楊康改心する展開っぽい、でも結局あの御方にですが



559 ::2009/02/27(金) 15:40:54 ID:r9vJYKnp0.net
金庸の作品が日本にはこんなに好まれるのは驚きました。
「射雕英雄伝」は今までは5回以上ドラマ化された。
一番作品の人物、雰囲気を良く伝えるのは1983年版香港女優翁美齢、男優
黄日華が演じたのです。
ドラマの主題曲も大ヒット。今40代から30代の年齢層にもその歌が流れたら、
すぐ共鳴を引き付ける。もし1983年香港版の日本字幕吹き込み版があれば、
是非見てください。



560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:28:33 ID:/oxOWRc90.net
李志清絵に釣られて漫画版買ったけど面白いね。
金庸は昔書剣で挫折して自分には合わないのかなと思ってたけど
小説の方も欲しくなってきた。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:22:16 ID:xOEjMQrmO.net
このスレ面白いよねw

ところで、無己ってなんであんなに強いの?
本読んだだけで、師父には殆どついてないから
実践向きじゃないと思うけど。
ライオンパパから教えて貰ったのはずいぶん昔だし
雑魚程度なら倒せるだろうけど
絶滅大師みたいな掌門クラスと互角っておかしくない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:10:24 ID:Co+N62/y0.net
武術の腕前ってのは才能で決まるものだってのが武林の皆さんの共通認識だろう
無忌以外の人が九陽真経を学んだってあそこまでいけるとは限らない
滅絶師太に関しては内力勝負に持ち込めたからで、実戦になったら負けてたと思うよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:47:18 ID:6RN0awTL0.net
>>561
医学の勉強とか強くなっていく過程はよく書かれてたほうだと思う。
碧血剣とかは最初から強すぎてちょっと面白みに欠ける。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:25:00 ID:2in9rYUj0.net
>>563
逆に考えるんだ。袁承志が強いのは穆人清が師匠としてすぐれてるんだ。
でも崋山降りた時点で兄弟子たちと互角以上だもんな……。
兄弟子たちがあんま戦わんから、江湖でどのくらいの強さなのか今いちわからんけど。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:54:52 ID:PWS1qAoZ0.net
ドラマ見て疑問に思ったのだが、金の王子(名前忘れた)と穆姉さんは
いつのまに子作りしたんだ?
「私を大事にするなら気安く抱かないで」みたいな事を言ってたのに
妊娠してたのでビックリした。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:23:16 ID:ovROyuii0.net
↑金の王府で、一夜のチチクリ合いがありました。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:26:43 ID:UOM6jqBU0.net
王府じゃなくて鉄掌峰だろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:19:13 ID:QHNfdKFn0.net
金庸原作のドラマは、セクースの表現が分かり難い。
小龍女も赤の斑点が消えなければわからなかったよ。

シチュエーション的に原作者のエロさが良く分かるのだが
子供向けの物語だから露骨な表現はできないのかな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:02:12 ID:J1h9NA070.net
金庸が子供向けという位置づけが腑に落ちないんだよなあ。
描かれている人間模様は大人でこそ楽しめると思うんだが。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:09:52 ID:8rq2KJpZ0.net
新聞連載だったので子供も読むから表現に考慮だったのでは?
子供向けだというのは伝言ゲーム式に話が変わってるような


571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:50:51 ID:117jEs2r0.net
最近の大人は、ゲームや漫画も楽しめるから
金庸小説でも余裕で楽しめる。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:53:57 ID:jiiY2U2c0.net
射雕英雄伝のキャラクターが大好きすぎて、その世界観を一部否定するような
神雕侠侶はあまり好きになれなかったな。
楊過は唯一嫌いな金庸主人公。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:48:52 ID:vIvq7MJI0.net
社長は魅力的なキャラが多いよな。


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:37:34 ID:jrKJDvAj0.net
時代設定と郭という名字で「郭侃」と関係あるのかなと思ったが
結構西まで行ったけど、結局まったく関係なかったぜ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:45:25 ID:UH4q2VT50.net
極西の神人なー
正直主人公補正がついても郭侃に勝てる気がしないねえ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:11:14 ID:9/diU3/r0.net
最近出た漫画版で、穆姉さんが喀血するところが楽しすぎたw
やはり武侠ものは、ピンチに大笑い、興奮したら喀血だと思った。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:23:18 ID:bpkSuc3h0.net
李志清漫画版は洪七公が格好良すぎるんだぜ。
6巻といい7巻といい登場が男前だ。
こんな師匠が欲しい……。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:43:37 ID:4u0jgOyw0.net
 なじみの本屋で全巻注文予約していて、まだ6・7巻
が届いてないのだが・・・
 他の本屋に偶然見かけたんで つい買っちまったよー
7巻P134での欧陽克の間抜け面には笑ってしまったわw
 毎月出るのが楽しみな漫画に出合えたのは久しぶり

 追伸 シリウスの方の漫画はあえて言うまい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:06:33 ID:r9K1/McI0.net
そうやって触れてる時点で何らかの意図を込めてる気がするが。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:55:41 ID:ZFn8LAKH0.net
580ニダ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:50:19 ID:o0a2QwZs0.net
 うぉぉぉぉ  早く単行本の続きが
読みてぇぇぇぇぇぇぇ
 

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:09:37 ID:+N/XFYnz0.net
旧版と新版では金輪国師の最後が違うとwikiに書いてありますが
どう違うのですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:16:36 ID:GNnPxEdU0.net
旧→最後は老頑童に押しつぶされた後に、燃えた櫓の下敷きになって死亡
新→櫓の下敷きになりそうになった郭襄を助けて死亡

と過去ログにあったと思う。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:05:16 ID:wxBf7lN+0.net
郭襄はどんだけ愛されたら気がすむんだw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:10:39 ID:xXTb6Fmg0.net
↑倚天屠龍記では 寂しい結末が知らされています

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:38:56 ID:p7U8lr7r0.net
郭襄はチョモランマおじさんの弟子になってた方が幸せだったと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:44:59 ID:5yV23sNF0.net
可足道と夫婦になれば良かったんだよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:46:16 ID:5yV23sNF0.net
×可 → ○何

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:56:38 ID:ne8iVM6o0.net
そろそろスレ違い厨が出てくるころ

590 :大明國民:2009/07/08(水) 02:09:39 ID:eOwko8D/0.net
日本人還鍾意睇中國箇武俠小說啊?好嘢好嘢!

591 :夏休みこそ桃花島でバカンス 六角先生 ◆orz..//cfE :2009/07/17(金) 20:08:12 ID:I4eKsPuNO.net
武侠ドラマ迷の兄弟募集中〜!!
【なんでも】六角派が語る武侠ドラマ【雑談】http://c.2ch.net/test/-/chinahero/1245226223/1-

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:38:26 ID:oYwc3oBG0.net
衝撃!9.11テロは米政府の内部犯行だった!!!

■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
■『911ボーイングを捜せ-航空機は証言する』ダイジェスト版(10分)14.5MB
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
■見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー (日本語まとめサイト)
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
■911 の真相は?(日本語まとめサイト)
http://rose.eek.jp/911/
■9.11の真実(WTC第7ビルは爆破された、ペンタゴンに旅客機は突入していない?
などの数々の疑惑とその反論も) 911同時多発テロにおける真実を追う(日本語まとめサイト)
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■国会で民主党が9.11捏造の証拠をみせました January 10, 2008
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
■9・11事件の米政府内部犯行説に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
■「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソのインタビュー(その後、死亡)
9・11がアメリカ政府によって計画されたものであるという証言
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
■9.11疑惑過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:05:45 ID:5W4e918q0.net
最近射雕英雄伝が漫画化してるのを始めて知ったよ
900円となかなか高いから一気に買えなかったけどどうにか三巻まで購入
外国の漫画は初めて買ったけど、コマ割とか漫画の基本的作りは日本と変わらなくて変に感動した

あと流石に挿絵書いてただけあってイメージ通りのものだったし、画力も迫力があってとてもよかった!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:36:59 ID:hvwbTeh20.net
>>593
4巻からは洪師匠がでるよ。
本格的な登場は5巻からだけど。

洪七公はむやみに格好いいし、東邪も男前なんだぜ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:39:43 ID:6mGZT3cp0.net
東邪が一番愛されてるような気がする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:46:07 ID:pz0ymEEf0.net
西毒も好きだけどなおれ
東邪は型破りで厳しい奴だけどなかなかに豪快で熱い男だよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:38:30 ID:UWRXVerY0.net
東邪とは親子になりたい。
北丐とは師弟になりたい。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:57:06 ID:C7Ps/Y9K0.net
15巻を読んだのだが黄薬師のデレの無いツンツン
具合には見事としか言い様がないなw
 ネタバレなので書けないが14.15巻は衝撃な事柄が
多すぎ;

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:00:16 ID:358RuuLX0.net
ずーっと迷っているんだけど李志清の漫画版、ここだと評判良いじゃんw
買って見るかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:25:30 ID:KmeWdpbY0.net
あいつデッサン力が裘千丈だけど大丈夫か?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:49:12 ID:fTALAbgd0.net
時々キャラの視線が昔のテリー伊藤みたくなってるけど大体おk
話は面白い 和訳で省略されてる部分がきちんと語られてたりする
ボリュームがあってガシガシ読めるからいい意味の満腹感

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:18:22 ID:ZOGWAuEr0.net
ほほう
馬鹿にしてたけど見てみようかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:19:30 ID:zu25ejsaO.net
姑姑とヨウカはいくつ年が離れてるの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:45:28 ID:T2BuTXpkO.net
4歳

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:15:52 ID:vuImfE4fO.net
>>604
たいして離れてないね…
姑姑ってのも失礼だわ、そりゃw

楊過の物語が面白くって仕方ない
今、中国でやってる第三部も早く吹き替え付きでDVD出して欲しい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:30:45 ID:T2BuTXpkO.net
百度行けば詳しい年表とかもあるよ。
ゆーても、姑姑は20歳の楊過より若くみえたりとか
40歳の時点で全く老けなかったりだからね。
ドラマ版の楊過は郭靖より老けまくってただけにびっくりしたよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:48:57 ID:EKVGLoE6O.net
ドラマでしか観てないけど、シャチュウよりシンチュウの方が自分好みだよ

今腕切り落とされて大剣練習中

もう、姑姑を守りながら、周りの奴は全員殺してやればいいのに

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:19:07 ID:Lzm9KPWJO.net
ドラマ神雕は幼い楊過と欧陽鋒のエピソードをカットしたのがなぁ…。
ただ、九陽真経のカットだけは評価できる。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:54:33 ID:EKVGLoE6O.net
全真教の練習試合で何の脈絡も無く、いきなりガマ功ぶち込んだのには唖然としたおwww
ストーリー知らないからいきなり取り残されたw
結婚前後の小龍女のケガって金輪から受けたもの?
致死傷には見えなかったけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:11:39 ID:FNGPrI/90.net
>>608
九陽真経って張三豊のくだり?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:14:14 ID:do0EB4Iz0.net
>>610
DVDを観ている途中だけど、最後のDISC11のチャプターは
・襄陽城とともに
・人質
・楊過と金輪の死闘
・和解
・モンケ絶命
・歓喜
となってて、張三豊のくだりはなさそう。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:38:34 ID:ruyT3XhBO.net
侠侶観てたら、あれだけ格好良かった郭盛が、いや、郭家が嫌いで仕方なくなってくる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:43:35 ID:egLsTsWYO.net
>>610
ないよ。

>>612
黄蓉は、楊過のために首をやるって言い出したり、
楊過に辛く当たる武兄弟やらをひたすらたしなめてる。
郭靖は大英雄だし、扱いは悪くないでしょ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:05:06 ID:aiIiyRCcO.net
>>603
う〜ん、あの郭腐を野放しってのが良くないと思うんだよね…
自分が楊過なら、自分の腕までは最悪ギリギリ許してやる事が出来たとしても(ゴメン、本当は無理w)、小龍子の毒の時点で完全アウト!
事故でもあれだけは洒落にならん
自分の事は我慢出来ても、あれだけは…「またお前か!」って、泣きながら叩き殺してると思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:11:21 ID:egLsTsWYO.net
>>614
だから、靖さんは郭芙の腕を切って楊過に詫びようとしたじゃないか。
俺としては、郭芙については靖さんに人間らしい欠点が見えて親しみわいたよ。
とりあえず、郭家を攻める前に子ども作ってみろ。
子育ては郭大侠と、知恵者の黄蓉すら失敗するレベルに難しい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:10:37 ID:72bNpi/80.net
むしろ黄蓉みたいな娘を育て上げた黄薬師こそが真の子育て名人

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:40:17 ID:aiIiyRCcO.net
おっと、遠巻きに楊康を育てた完顔洪烈を苛めるのはそこまでだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:22:38 ID:5be1g2Hg0.net
今度スカパーで始まるから見ようと思うけど、これ面白いかな?


619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:43:46 ID:OXjdiFtKO.net
DVD見終わった

ツッコミどこ満載で面白かった
西田敏行

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:36:23 ID:pxJRxYR70.net
金輪さんもいいけどジェベかっこいいな
公式の相関図見たが黄蓉かわいい
小龍女や郭芙・郭襄以上かも

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:10:36 ID:bRcSTHXq0.net
そりゃ中国若手の中で一番人気だからな。

622 :1:2010/06/15(火) 05:00:41 ID:IxGy7bJQ0.net
1

623 :1:2010/07/10(土) 16:50:08 ID:umxaWxdm0.net
倚天屠龙记很好!

624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:42 ID:LuFQdohW0.net
久しぶりに上がってると思ったらスレタイ読めない馬鹿か・・・┐(´ー`)┌

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:31:47.69 ID:48xuAJcpO.net
>>624
>>17

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:15:37.96 ID:JEHXI/J90.net



@@中国・・・オワタ@@
のでみんなどうする










627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:56:25.20 ID:NLkd33QVO.net
侠客行を読み返したんだが、内功の修行は、陰と陽を交互に簡単なものから行うのが理想みたいですね。
射鳥の時代は、知られていなかったみたいです。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:11:28.13 ID:giVZ8uXzO.net
楊過の内功修行
蝦蟇功(陽)→古墓派(陰)→全真教(陽)→玉女心経(陰)→蝦蟇功続き(陽)+欧陽鋒九陰擬経(?)→独弧求敗式修行(内力アップ)

ほぼ、理想の順だな。
どちらかというと、陽の内功に偏っている

郭清の内功修行
全真教(陽)→九陰真経(どちらかというと気の流れを整える?)

陽の内功のみ?


小龍女の内功修行
古墓派(陰)→全真教(陽)→玉女心経(陰)

一応、理想みたいだけど、全真教の修行が短いので、陰の内功に偏っている

その後、治療の為の内功は、蝦蟇功(陽)+欧陽鋒九陰擬経(?)みたいなので、それに期待


629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:24:12.47 ID:CvuNFWsOO.net
子供の頃から英雄の風格あった主人公って無忌だけなのな
郭靖は愚物、楊過は狡猾
でもラストで一番頭悪い行動とるのは無忌なんだよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:50:15.18 ID:Ssr0So/P0.net
>>629
無忌と二人の違いは女との付き合い方かな・・・
郭靖・楊過両名ともにパートナーを決めたら全然ふらつかない。


631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:28:25.99 ID:HmL+aZPN0.net
郭靖ふらつきまくってましたやん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:01:20.49 ID:C1cJka4cO.net
張無忌は武林の名門の娘と婚約してたのに、よりによって結婚式の日に…
楊過は小龍女に少しでも似ていると…

郭清はモンゴルの姫の婚約者を捨てて武林の名門の娘と結婚…

人によって罪の重さは違うが、たぶん、金庸先生の価値観で、似たり寄ったりにしていると思う。
又、郭清と張無忌、故意に逆にしていると思うよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:27:57.39 ID:J71rLaqZ0.net
郭芙と黄蓉って性格は似てるな
頭の出来は違うが

634 :エアマスター 苦悶竜史進:2012/07/14(土) 23:07:19.91 ID:Q2dGzEJ00.net
--------ここまで読んだ-------

楽園の瑕を知る
独孤求敗は鷲がどれだけ生きてたかしらんけど
あの年代なら違和感ないな
女性だったのか・・・・
楊過は女運が良いのか悪いのか・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:56:40.61 ID:iM7kvbzAO.net
基本的には良いと思うよ。
郭芙でも冷たくしなければ、あんなにはならなかったし。
小宝ぐらいに女の扱いが上手ければ…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:18:44.16 ID:mz4HPiKo0.net
>>633
黄蓉は結婚前の神がかった頭の切れが子供産んでから鈍ってますね・・・


637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:37:11.03 ID:0gpt1peu0.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

638 :名無し:2012/12/24(月) 13:09:34.16 ID:Yfvqe7RCI.net
うーむ…黄薬師もやはり上手く育てられなかったと言うことか…

しかし、それでも娘にデレデレな黄薬師さん。嫌いじゃないぜ!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:40:01.92 ID:s1fUNGsi0.net
ETERNITY
http://www.youtube.com/watch?v=73vS_q-pgFQ

ROCKMAN
http://www.youtube.com/watch?v=r_9Okkqhxtk

PIERO
http://www.youtube.com/watch?v=naJ53blFPSI

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MFGXEuSY0.net
このスレまだあったかw

江南七怪が好きだなあ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:53:48.29 ID:ztIRRlCN0.net
>>608
台視版見て、その言い方か

央視版以外知らんのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:58:58.78 ID:EOWOlEHR0.net
王国クランベリーラーメン

王国クランべリーラーメン

王国クランべリーラーメン
駐車近代リカエらーめん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:18:33.88 ID:X1oKGf/50.net
安倍支持してるのって愛国詐欺に引っ掛かる馬鹿とネトウヨだけでしょ

あと財界や金持ち株もちの連中や竹中みたいな売国奴

そもそも株価上昇wだけが成果でそれだって円安に無理やりもっててるんだから
当たり前だしただのまやかし
要は株持ってるやつのみ恩恵があってそのつけは庶民が追うもの

今回の増税だって安倍は法人税減税とか言いだすし安倍を支持するやつは売国奴としか思えん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:24:24.39 ID:OfcKLGNi0.net
>>643
民主党とかの売国左翼よりはマシ、ってことだろ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:52:30.61 ID:fJ4M6vQYO.net
保守る

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:16:34.22 ID:JMaAWEZC0.net
2014年版の神俠侶を観たけど、ラストの華山論剣までしっかり演出されてるね
九陽神功の下りはなかったけど、あれで良かったな
郭襄がかなり可愛かったし、郭靖もイメージ通りの役者が演じてるから、ドンピシャだったわ

2005年度版?よりも内容がかなりしっかりしてるし、CGレベルも上がってて楽しめた
あとは、小籠女役の女優のレベルが低かったくらいかw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 11:20:51.11 ID:+caoToKx0.net
一燈大師の六脈神剣は遠距離攻撃が出来るから最強だろ。
あの技は純粋に内力の技だから、武術の稽古から遠ざかっていても、内功の修練さえしていれば衰えないし。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:05:58.67 ID:S6U36yNR0.net
六脈神剣を使えるのは段誉で
一燈大師が使っているのは一陽指だよ

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200