2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

水滸伝の英雄好漢について語れ 第八位・天威星

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:24:20.53 ID:GDhd0wKK0.net
水滸伝に登場する双鞭たち英雄好漢について語りましょう。

前スレ
水滸伝の英雄好漢について語れ 第七位・天猛星
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1513173279/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:35:52.05 ID:TbmiYPDJ0.net
>>1
乙鞭

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:36:38.69 ID:TbmiYPDJ0.net
急先鋒の名に恥じぬ疾風のごとき2get

>>3 遅せーんだよwコロッケでも食っても、デブw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:52:24.82 ID:dwNXDf2i0.net
公孫勝の4

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:17:35.64 ID:dNmCno/P0.net
呉用の誤

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:39:56.75 ID:dwNXDf2i0.net
欠番の阮小六

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:45:04.29 ID:okS/Zhch0.net
そこは阮六娘になるんじゃないの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:15:05 ID:GDhd0wKK0.net
活閃婆「……

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:25:37 ID:XRU7J8Au0.net
気を取り直し九紋龍史進

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:57:34.06 ID:wjPTdMOp0.net
コーエーの「三国志」の最新版って、コラボで「銀河英雄伝説」のキャラとか配信したりするらしいが、水滸伝の好漢は登場したりしてるの?
水滸伝メンバーが出るなら買いたい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:54:54.45 ID:XRU7J8Au0.net
前スレのオープンワールド水滸伝だが
肉饅頭なんて孫二娘プレイなら
その辺のキャラ倒せば作って売れるな

購入者はトウ飛、魯智深が何も知らずに食べていくことも

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:17:56.00 ID:t00GqbrG0.net
前スレ>>985
黒旋風が最後の会話で丁寧語になってるのに違和感あるとの話題だが、
あの場面原文だとどうなってるんだろうな?中国語わからんからんから何とも言えないが
自分的には李逵も最後は襟を正して別れを告げるんだなとそれなりに納得出来て感動もあったけど、
李逵好きからするとやっぱ違和感あるんだろうかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:19:47.69 ID:CUmumMF70.net
前スレ>>996だが、もしかして董平自演ネタに対する「西の旱塞からご苦労様です」って今時は死滅してる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:48:53.81 ID:6U5enlJ+0.net
>>12
やっぱりあの二人は時に罵倒を交えながら
タメ口で終始して欲しいと思う
駒田さんは百二十回本を完訳してくれて
ほんとありがたいんだが好漢同士の会話が
全般的に丁寧口調なのは残念だ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:47:33.73 ID:9KRG+KxS0.net
「訳」として完全なもの(訳者の裁量が入らない)を目指そうとしたら会話部分は丁寧語にならざるをえないんでは
原典だと一人称でも「僕」「儂」に近いニュアンスのものが入り乱れてるらしいが
訳文だと「私」になってしまうという

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 10:05:16 ID:oVK9hS4s0.net
岩波版はわっちと言う奴が多かった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:08:40.79 ID:2GyP/2sB0.net
>>16
吉川訳は賛否真っ二つだなw
ちなみにドラマの鉄牛さんは「アイ(俺)」を猿みたいに多用していたな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:10:03 ID:TkFRXEfj0.net
>>11
後から教えられても、二人とも「まあ、食っちまったもんはしょーがねえか。」とか
普通に対応してきそうだけどな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:17:31.32 ID:0Z/tXKR/0.net
登飛は元々人肉好きキャラだし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:44:13.69 ID:DBC5eQmJ0.net
>>16
>>17
どの訳もかなり昔のものだな
一人称の感覚も違うのかも知れない

それにしても台詞の多いキャラは
一人称と語尾で全くイメージが変わるから
初めて読んだ版で好漢たちのイメージも相当違うのかも

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:08:20.24 ID:2flz2Q3v0.net
でもそんなこと言ったら
初めて読んだのが完訳版じゃない限り
好漢像にバイアスはかかるかw

横山版が初なら黄信が重大な役だと思うだろうし
簡易版としての完成度で名高い岩波版も
盧俊義や関勝が何のために出てきたのかよく分からんなw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:15:33.57 ID:Hobz9fli0.net
一人称をわっちとするのは地方出身のアウトローの方言丸出しなのを表現、
朴刀を野太刀と岩波版が実は一番意訳に力入れてるんじゃないかと思う
子供向けの抄訳のわりには意外と気合入ってるのが今でも評価高いのもうなづける

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:50:56.41 ID:HAJ8CeFW0.net
水滸後伝読みたいけどどれを読んだらいいのかわからない
鳥居久靖のは一番よさそうだけど、今手に入るのか?って問題がある
田中芳樹のはかなり内容を変えてそうだ
寺尾善雄のはなんだか量が少なくない?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:51:19.35 ID:gkWBKNWO0.net
河北の三絶!

これだけ見ると凄いよね。
盧俊義は、まあ大将格みたいのが欲しかったけど持て余した感。
関勝は作者や時代の関羽愛だと思う。
行動の化身として、魯智深で完成していたような感じもするけど
我慢できずに実力まで、ほぼそっくりなのを出してしまったのかも。
見た目だけしか似ていない朱ドウみたいなのを出したら余計にムラムラしたとか。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:52:38.44 ID:x+CDY0oM0.net
>>23
鳥居さんのは図書館の蔵書にあったのを借りて読んだな
記憶はおぼろげだが読みやすい訳、
やや講談口調だったかも?

>>24
残りの二絶は誰だったんだろう、、、

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:50:19.46 ID:mCLkQIf/0.net
一人称がコロコロ変わるのは宋江だが、招安以降は「私」が多くなった気がする

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 02:17:26.32 ID:91YVP81J0.net
宋江は変わり身も特技の一つかもな
てか多くの二次創作において宋江のキャラ付けで作品の方向性が決められている感もある

北方なんて作者の代弁者っぽいし

ひ華の宋江はイケメン化した代わりに原典の悪いところが拡張されたキャラになっている
独断で招安受けて梁山泊崩壊させてスマンカッタ→自殺とはな
原典くらい天然のほうが愛着持てるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:59:26.34 ID:+8XL3LV20.net
宋江自体は直接描かず、複数視点から浮き彫りになる得体の知れない存在にした方が良いと思うんだ、そもそもの複数主人公のコンセプトを延長させて

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 06:32:17.74 ID:GYePR6yk0.net
ドラマで良かったのは黒三郎と無用先生、一清道人の三人の怪しさなんだよなあ
ああいうのが首脳ってあたり、日本人はあまり馴染まねえんだろうね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:13:11.74 ID:5yAZ68rh0.net
日本人は群像劇が好きなんじゃない?
その中で、お気に入りの勢力、人物を御贔屓で最強だ、万能だ、と言いながら
承認欲求に飢えることを目的としている。

だから、水滸伝のようにドリームチーム結成一強状態そのものが馴染まないのかも
しれない。
チーム宋江VSチーム晁蓋、もしくは方臘軍にボスとしてのカリスマが備われば
人物像にあれこれ言いだすかもね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:50:12 ID:G1DMhwbR0.net
梁山泊、宋軍、遼国、田虎、王慶、方臘で
三国志みたいな戦略シミュレーションはどうだろう

梁山泊強すぎかな

時代選択できるなら梁山泊が王倫時代のシナリオとか
少華山や飲馬川、祝家荘や曹頭市の群雄割拠の時代だ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:12:54.93 ID:5yAZ68rh0.net
珍散々「桃華山の次に、二竜山とか無理ゲー過ぎるよ。俺に合わせたセット考えてくれ…。」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:00:38.02 ID:S3tBFlJJ0.net
リアルで疑問なんだがお前は
水滸伝に出てくる山の中で鎮一山でも出来そうなのか?

ワンチャンあるとしたら林冲が来る前の梁山泊か
魯智深達が来る前の二竜山位じゃないか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:03:49.79 ID:S6hSuqnN0.net
いくらなんでも登雲山は鎮められるだろ。首領が鄒淵で兵力二桁だぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:39:57 ID:b7iSk5Xn0.net
方臘は光の王

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:22:07.87 ID:S3tBFlJJ0.net
原典だと部下の能力を生かせないどころか足を引っ張る
無能なヘッドだけどな

教団設定が活かせてない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 10:27:47.22 ID:QJgCCNnv0.net
>>36
柯引という無名の若者の能力を買って、自分の娘をやる功徳を与えていたじゃん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:14:40.40 ID:pqX81bsJ0.net

それを人は無能と呼ぶ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:00:00.26 ID:NzRpVLXe0.net
>>1
少し悲しいのは前スレが2年かかったとすると
段景住どころか燕青のスレが立つ頃には
今のスレにいる兄弟たちも星に戻ってしまって
いるんだろうなということ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:59:49.86 ID:r/h+jPmI0.net
>>39
56年じゃ、俺もたぶん生きていないな。
その頃には平均寿命100年だそうだから、ワンチャンあるが。

某「53」が終着点の過疎スレは、2人の住人が言い争いを始めた「お陰」で、
2ヶ月で1スレ消化するうようになったが。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 02:04:18.63 ID:Cd2DXOJ20.net
平均寿命とは当年度ゼロ歳児の予測余命じゃないか?いずれにせよ、それまでに下ると思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 13:48:06.38 ID:i8gTELPZ0.net
これくらいのペースでいいんだよ。
三国志スレなんてペースが速いだけでやってることは自己妄想の応酬。
このスレが燕青に届くころまで続けてたら、彼らは老害の典型になってしまう。
水滸伝は本当に健全なファンが多いよね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 18:42:24.01 ID:Cd2DXOJ20.net
速くて質が高いスレもあるわけで、悲観的にも見える

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:49:52 ID:3iVlPofm0.net
>>31
光栄も水滸伝ゲーム化するならそういう形にすれば良かったのにな
どこか出してくれないかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:10:27 ID:3R7zE1cV0.net
>>33
トラ殺しだってありすぎてもはやすごいとすら思われないじゃん
勉強者でもセンター試験9割じゃすごいと感じられない
100M11秒も凄いと思われない
130キロの球を投げるのも
年収400万もほんとうはすごいのに、、、

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:13:47 ID:V6CZlm960.net
王矮虎「俺はチン三娘、だな」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:19:14 ID:3R7zE1cV0.net
お上の規制がなければ

水滸伝では梁山泊は遼を滅ぼし
晋も楚も滅ぼし

呉には手を出さず、宋を滅ぼし、徽宗以下皇族を皆処刑して
各地の官僚もみんな処刑してって話になったかもしれない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:37:41 ID:i8gTELPZ0.net
水滸伝は漢族サイコーな話なのか、多民族融和を進めようとした話なのか
分からないところがあるよな。
三国演義は後に清王朝が国家として経典視したくらいだから、漢族以外にも
愛される話になってたのは分かるけど。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:01:46 ID:B/puE7Gc0.net
もしや禁書となった原案に
晁蓋が頭領のまま宋を制圧した話があったんじゃ、
でもそれだと歴史と食い違い過ぎるから
金と組んで制圧し、好漢たちは金の重臣になったとか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:12:35 ID:B/puE7Gc0.net
>>48
少なくとも宋自体は正義として描かれてないのでは
皇帝は悪く描かれてないものの冷静に見て見ると
無能なお坊ちゃんだしな

呉用が遼国の招安を受けるよう勧めるシーンやら
李逵のいい加減に梁山泊に帰ろうぜやら
李俊や燕青のような有能な好漢が離脱するシーン、
この辺りを見るに作者は結局は反体制派だと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 10:26:45.52 ID:ncNoQ8Ic0.net
公孫勝や羅真人は上手いポジションだよな。
高位大仙に属すなら、九天玄女の高弟一派になりそうだけども
九天玄女は最上位の存在でもないから、時代による宗教変節の煽りも受けない。

北斗の党結成の時に七人ということからも、北斗七星の導きによって、公孫勝は正道を成し、陽界の革命を真武上帝の導きよって成した。とも取れて、権力者へのご機嫌取りも完璧。

ん?白勝さん?あんたは頭数に入ってないから。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:42:22.92 ID:+KFL0r/C/
肛姦にはなりたくない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 10:37:17.13 ID:9tQy65an0.net
>>51
ドラマじゃすげえゲスイ奴にまでされた白勝さん・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:07:32 ID:FuW91roH0.net
白勝「でも、大物ってさ、大刀とか双鞭とかシンプルな渾名が多いだろ?白日鼠。つまり俺はそっち側なんだよな。」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 19:27:56 ID:RHUcnBZ30.net
??
「唯一盛ってない偉人系の渾名を持つ私に一矢食らってみますか?」

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 20:21:21.99 ID:lVhGvEqx0.net
儒者の呉用が中盤以降大ポカ野郎にされてて
道士の公孫勝とかが強キャラなんも
成立当時の儒教軽視道教押推しの流れだとかなんとか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:01:53.99 ID:9tQy65an0.net
>>56
朱○璋「儒者なんて寝言ばかり抜かすゴミだからな」

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:05:21.81 ID:UxYmIMmk0.net
儒者は勉強し過ぎて馬鹿になっている
何せ親の喪中に病気で薬を飲んだだけで一生出世できない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:10:08.90 ID:Fzg2ceVL0.net
儒者が悪いのか、儒者をつけあがらせた世の中が悪かったのか。

水滸伝=小説なのでフィクション、見る価値なし。おバカのための読み物。
宋史=正史に当たるので、歴史の真実であり、高尚なる知の宝。

こんなことを言いまわってるような儒者なんて居たら
どこぞの怪腕坊主に柳の木を引き抜くように、背骨を首元から引きずり出されても
誰も文句は言わんだろう。
ただ、水滸伝を上手いこと宣伝してくれたりしてたのも、儒者(儒者とは異なる識者か?)なのか
と、思うと見境なしの弾圧とかはやっぱりやばいよなって思う。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 01:25:18.23 ID:weCqUkwM0.net
108星はいっても儒者おらんでしょ
呉用はおろか、蒋敬、王倫に至るまで科挙も郷試も突破してないような儒者「くずれ」だし

立場上、儒者は敵側に多い
ただ儒者というわけで絶対に敵ではない、というのは僧侶と扱いが似てる
張叔夜は間違いなく儒者になるし、宿元景もそうだろうし

道教の扱いがよすぎるだけだと思うわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 01:44:02.09 ID:vsuDw9dN0.net
ならず者が勝つ、ってだけじゃね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 02:05:20.49 ID:rBwK7+zi0.net
呉用や宋江は科挙経験あったのかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:35:25.62 ID:F3Zf3EEt0.net
>>60
中華民国に弾圧されるまで道教の権威は落ちなかったからな…。
世俗を離れて不老不死の仙人になることを理想とした道教が、いつの間にか
権力とのずぶずぶな癒着に溺れてしまったってのも悲しい話だ。

公孫勝が方臘戦に参加せずに羅真人の元へ帰ったとか
物語の道教の者の方が、現実の道教よりそれらしいってのも皮肉なもんだね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:10:19.35 ID:8/C6o3HHF
格差拡大戦争突入安倍晋三内閣を長年支持してきた無能民族ジャップ
早く滅亡してくれ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 04:13:17.71 ID:Sce1pGBy0.net
でも頭領は結局小役人、
これは民衆が1番偉いというメッセージなのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 04:18:45.07 ID:Sce1pGBy0.net
つっても今の地方公務員と違い
読み書きできるだけでエリートか
実家金持ちだし

>>54
白勝って名前だけではイケメンぽい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:15:58.81 ID:3vlUhLuX0.net
>>66
漆黒狸・黒負だよな、実際は

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:11:29 ID:AuAzC6ZB0.net
白日虎・白勝「来いよ、オラァ!呂方、郭盛、周通さんにキンモー犬くらいとなら…まとめて、いや、タイマンでやってやんよ!」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 22:31:12 ID:idlmXpH10.net
タイマンとはいえ敵将一騎討ちで倒したことある呂方にお前が敵う訳ないだろ
二人掛かりで一人に押されたり崖から落ちて死んだり微妙なエピばっかり印象に残るのは事実だけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:11:16 ID:AuAzC6ZB0.net
白勝「当たらなければどうということはない!」

※白勝さんは運動性の高さをアピールしてる模様。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 01:41:28 ID:claI5FN20.net
>>69
小温候さんは終盤でレイテン潤の弟をガチで倒してたな

レイテン潤も手負いの董平をコンビプレイとは言え倒し
盧俊義ともそこそこ渡り合ったからまあまあ強いんだろう

弟も近い力があったと仮定すると史進みたいに
登場時より成長してるのかも?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 01:50:08 ID:claI5FN20.net
いかにおっさんの多い物語とは言え
数多の戦闘を繰り返し各人の成長がないわけないからな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:24:30.82 ID:GyrEW0w90.net
三代イケメン風味の名前

白勝、花栄、朱武

花栄は本当にイケメン設定だけどな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:06:33.17 ID:qS9tMVSDb
全てが後手後手に回る腐れ民族ジャップ!
コロナ蔓延、イジメ忖度虐待が国技な臭いジャップは
安倍晋三と心中しロッテ!爆笑

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:08:52.84 ID:qS9tMVSDb
肛姦の諸君!イジメ忖度虐待しかない日本人を全滅させよう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 01:37:28 ID:mgi+OfQv0.net
燕青もイケメン風名前(でかつイケメン)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 01:52:20 ID:5Q2dCcYs0.net
完璧超人の2人は馬鹿な主人を立てるという意味でも共通するが
最後は馬鹿な主人に殉ずるか
馬鹿な主人から去るか
で分かれたな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 06:25:50.77 ID:fg5+y/7l0.net
>>77
あの方はおまけに馬鹿な主人を垂らしこんだぺてん師と自殺、だもんな
ロシア王朝に使えながらラスプーチンと自殺するようなもの…
人生の選択の難しさ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:05:54.91 ID:myA4/8OiO
三国志のが面白い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:10:57 ID:72F1fwar0.net
>>71
杭州の24将を倒したことがある地刹星は鮑旭、項充、扈三娘など副将の中ではかなり強い方なんで
同じようにレイ天祐倒した呂方もそれなりの腕とみてよいのかもしれない
ただ黄愛がキョウ旺に負けて逃げてるようにも読めるので、キョウ旺でも勝てるレベルとみると大したこと無さそうにも見える

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:28:57.69 ID:hrTsVwu50.net
李師師って27歳で宋代だから数え年だから実年齢は25歳ぐらいだろうけど、
当時としては結構おばさんな設定になるんかな?金蓮もそうだが結構年嵩で非処女な女が好まれるのが目立つ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:24:09.29 ID:G84zc4Fr0.net
我らが一丈青を忘れるな、
でも戦闘シーンにはよく出るが台詞が殆どない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:28:33.69 ID:G84zc4Fr0.net
若い女性って扈三娘、瓊英とあえて言えば
花英の妹くらいか

顧大嫂も孫新の歳から考えて若い説あるけどw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 16:00:34.86 ID:G84zc4Fr0.net
>>23
亀だがアマゾンに鳥居版売られてるぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 16:01:21.54 ID:vAQW/vTI0.net
小覇王は小娘好きだぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 16:03:56.20 ID:TsdDhjFE0.net
ところで載宗が石秀を梁山泊に勧誘する際に
私の知人は腹立ちまぎれで人を殺めて梁山泊入りしたが
御上の招きが有り次第、役人になりたい
と言っていたが、誰のことだろう
宋江自身かな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 22:36:41.32 ID:llSXwKFE0.net
>>86
李逵「でへへへへ」

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 23:35:14.85 ID:TsdDhjFE0.net
>>87
李逵は牢役人出身だが、反体制派だしな
宋江一途だが、そこだけ宋江と違う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:00:00.96 ID:m2UaOm1e0.net
曲亭馬琴が無類の悪本と評した蔡元放版の後伝ってそこまで酷評される程酷い内容なん?
日本語だと陳忱版しか訳本ないからわからんから気になるわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:10:00.14 ID:er5H3hlB0.net
>>84
ありがとう
ペーパーバックで3冊1万超か、ちょっと考えてしまうな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:48:11.74 ID:RIFReX85e
馬鹿民族ジャップはまたまたトイレットペーパー買い占め
ケツ拭く事しか考えられないんだな 大爆笑

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:31:53.84 ID:B6aIjr0F0.net
>>88
しかしよく役人が務まっていたな
戴宗もそうだけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:50:45.17 ID:m2UaOm1e0.net
戴宗って善玉のように見えるけど、実際は収賄と囚人虐待しまくりの極悪牢役人なんだよな
こんなのが神通力まで兼ね備えた主要人物なのが水滸伝らしいとも言えるわけか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:45:37.03 ID:X8FoxxSM0.net
武松がキャラ変わってるのはよく言われるが
戴宗も登場時とキャラ変わってるよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:48:56.08 ID:tePjC5V90.net
戴宗は登場時だけ賄賂を要求する器の小さい人間だったが
宋江と判明してからは、落ち着きのある器の大きい人間だったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:48:21.32 ID:/Y2UfMhrh
日本人民意低!自分だけ考えて買い占めしまくり!
品性下劣民族ジャップ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:18:19.22 ID:FspBBxz40.net
終盤は戦闘ばかりで石秀との散歩くらいしか
見せ場がなかったけどな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:08:51.62 ID:PHKeigyz0.net
戴宗は狂言回し的キャラだから出番は多い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 04:58:41.03 ID:ABE/e7sj0.net
載宗は、盧俊義や石秀が捕まった時に自らの判断で公開状をばらまいたり有能
公開状をばらまかなかったら彼らの命もなかったかも知れない
それはそうと、あの神行法はどうやって会得したんだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:11:35.35 ID:9BViJ3JL0.net
戴宗で思うことはただ一つ、出来れば笑いながら死にたいものだ・・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:03:39.26 ID:kjCNhldEO
マスク求めて殴り合い!
ジャップ最高!もっとやって

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:28:32 ID:mf1BWCEy0.net
しかし黒三郎が死んだ時点では生きていたため
後伝では再び呼び起こされるのであった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:46:23 ID:DiiA7DjF0.net
民衆の役にたったエピソードってあんまりないような

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 17:46:15 ID:ZIObHoFQ0.net
>>103
基本、黒い奴にしか役に立たねえからな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:12:41.24 ID:SlduJyMhV
安倍晋三崇拝 笑

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 01:58:14.87 ID:Xzm8OMqg0.net
戴宗って武芸を使う場面全くなしだっけ?
宋江でも孔兄弟に教えるエピソードや
穆春と激突寸前のシーンはあったけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:13:19 ID:fH7F30+S0.net
牢役人からは腕が立つしか言われていなかったな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:46:27.98 ID:0CXMQWlv6
インバウンドに目が眩んで中国人じゃんじゃん入れてコロナ蔓延
マスク求めて殴り合い
馬鹿民族ジャップ最高

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:38:58 ID:QnmEqdYt0.net
小遮攔相手なら誰でも勝てるから語る程のことはないやろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:34:02.82 ID:DsJUVtUck
トイレットペーパー買い占めて馬鹿騒ぎ!
低脳民族ジャップ最高!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:17:24 ID:DaZwTphg0.net
孫立・扈三娘を除く地さつ星同士で明確に勝敗がついたのって、
穆春<薛永のほかは、周通<李忠だけだっけ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:27:13 ID:L8M00JHK0.net
自己評価だが
李雲>朱貴&朱冨

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:35:06 ID:NAlU+LVN0.net
没遮欄「小遮欄w」

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:39:03 ID:L8M00JHK0.net
穆弘は徹底的に目立たないならいいけど
仲間になってからすぐ後の祝家荘戦で
祝虎だっけ?と互角の戦いをしてまあまあ強いと
思わせておいてからの空気ぶりだからな
作者の意図が見えん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 07:43:16.24 ID:oTmbf//sJ
ロチシン 俺は日本人を惨殺したい!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 05:24:03.55 ID:NAlU+LVN0.net
多分「存在を忘れていた」

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 21:09:58.15 ID:oTmbf//sJ
オリンピック中止でアジアの恥さらし!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 21:37:19.24 ID:6bAIYd1W0.net
顧大嫂>孫新

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:28:23.12 ID:uNuud5z20.net
>>114
師匠のほうが強そうなのに、席次の逆転現象を起こしているのって、そこだけだっけ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:31:37.84 ID:VtpmPHJ20.net
侯健も薛永の弟子で席次上だったかな

121 :106:2020/03/08(日) 23:39:21.87 ID:uNuud5z20.net
×>>114
>>112

>>114
穆弘も、120回本のタイトルに名前(あだ名)が載っているあたりは天こう星らしいんだけど、
でも1回だけ。(第37回)
天こう星でありながら1回も載らなかったのは、阮氏の上二人だけで、
地さつ星でも周通や石勇ですら載っているんだから、大したことないのかな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:43:38.08 ID:uNuud5z20.net
>>120
確かに。
それが指摘できるのはすごいなあ。
薛永・侯健あたりは、席次表見ないとどこにいるのかまったく分からない存在。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 03:16:08.86 ID:tkV0HMB90.net
ちなみに薛永は武力では上回った穆春よりも低い
高過ぎてもおかしいけど低すぎやしまいか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 08:17:39.67 ID:Sn+ARGJF0.net
穆弘「あん?なんか文句あるんか?」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 18:40:58.58 ID:2+T7tX1L0.net
何やかんやで穆弘は地主のボンボンキャラの中では一番優良
史進は梁山泊入りまでは断トツトップだったが
梁山泊入り後は穆弘未満

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 19:23:04.23 ID:7YQBBqp+0.net
小遮欄って小さく遮るって意味だし露骨に兄貴の傘着て威張るクソガキと言われてるのに
本人恥ずかしくないんかな?同じ弟キャラでも浪裡白跳の張順とは余りにも差がありすぎてギャグレベル
あっちは兄貴のほうがとりあえず花持たせてもらってる感じだからな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 23:09:12.69 ID:UWrlqwUt0.net
>>125
施恩「父上、なんか私どもの文句を言っている奴がおりますが」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 02:37:14.91 ID:yk/7iViW0.net
施恩は武十回の時は登場シーン多かったのに
その後は空気になったな

穆春は後伝まで考えてみると大器晩成?なのかも

ボンボン出身の好漢は多いが元々一番金持ちだったのは
やっぱり柴進かな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 07:11:25.79 ID:QI4ARJlm0.net
柴進
李応
北京の大商家のバカ旦那

このあたりが三傑だろう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 07:34:48.34 ID:OPKaOmUQ0.net
>>129
燕青「ちょっと待ってください、私の主人を忘れていませんか?」

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 14:52:55.62 ID:9CxM9qgk0.net
徐寧「うちにもタウラスのゴールドクロスがあるんだが?」

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 20:21:29.83 ID:ULrEXp6yM
ギャハハ!馬鹿首相が身の保身の為インバウンドやオリンピックにこだわって日本壊滅壊滅五分前! 馬鹿忖度民族ジャップざまあー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:56:26.58 ID:bbERL0tz0.net
史大老「うちもどら息子が竜の入れ墨彫ったり、山賊と友達付き合いしなきゃ、それなりに裕福だったはずなのになあ」

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 20:40:42 ID:M/qVEBCs0.net
>>127
同じボンボンでも施恩は地主じゃないしな
あの歯切れの悪さにはイライラしたわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 00:19:20.41 ID:R8nB8jrf0.net
孔明・孔亮のうちも、それなりに金持ちだった印象。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 06:21:23 ID:WOGzQGcV0.net
柴進と李応は家畳んで梁山泊入りしたとはいえ
元の土地の経営は続けて糧食の調達拠点の一つにしてそうだな
李応なんか主のいなくなった隣の2つの村も併合してそうだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:34:33.11 ID:xo+doOfHs
ギャハハ!安倍晋三の個人的利益の為甲子園も中止!
哀れ高校球児あー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:21:10.46 ID:dNf3FNwT0.net
李応はすっかり家燃やされたのに
最後にはまた富豪に戻ってるからな
さすが天富星

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:44:33.86 ID:33s3WFZC0.net
ジェノサイドで心が荒むだけでなく、懐まで貧しくなってしまう天傷星さん…。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 21:44:41.02 ID:bXopMh/eb
劉備が好き

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:24:53.33 ID:GrJJULt40.net
同じように貧乏たれな薬売りで効能に差があると原典で言われてるわけでも無いのに、
なぜ李忠先生は二次創作で薛永と違って全く薬売り設定を掘り下げてもらえないのだろうか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 00:10:32.30 ID:xug6y8W40.net
>>141
雑魚将と言われるだけあるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 00:34:47.21 ID:99KiKeN70.net
ネコ科を倒したことがあるのかもしれない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 00:38:13.36 ID:QXMX/2zH0.net
なんか李忠は意外なほどエピソード多いから
薬売りの印象がない

俺のイメージでは
薛永は本業が薬売りで副業が武芸
李忠は本業が武芸で副業が薬売り

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 00:53:57.95 ID:HEpJwnUF0.net
李忠はアホボンボンの史進に棒術を教え!薛永はアホボンボンの穆春をボコる!そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 01:04:40.09 ID:99KiKeN70.net
そしてボコられる周通

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 02:43:24.26 ID:QXMX/2zH0.net
やっぱりここは李忠さん再評価だと思うんだ

周通に完勝、呼延灼にそれなりの武芸。
王進先生との比較でダメ教師と思われることもあるが
禁軍師範と比べると劣るのは仕方なし

支援金もボンボンの史進や人気者魯達と違い
その日暮らししている放浪者としてはよく出したのでは

多分小規模だけど山寨をヘッドとして束ねるリーダーシップ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 06:36:38.67 ID:WT1of3ch0.net
>>146
笑破王とはよく言ったものだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 12:49:15.75 ID:99KiKeN70.net
周通「は?俺は項羽の化身やぞ!キレんぞ、オラァ!!」

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:33:41.15 ID:9drO59Y2o
オリンピック中止確定ギター!
安倍晋三と取り巻きと心中する馬鹿忖度民族ジャップざまあー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 23:55:06.05 ID:9drO59Y2o
安倍晋三安倍晋三忖度民族ジャップざまあー馬鹿忖度取り巻き

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 14:43:59 ID:rEH0V+5x0.net
方臘戦後に宋江の下に前のうん城県知事(時聞彬)も訪ねたりしたんだろうな
時聞彬は、宋江にとって良き上司だったから
宋江の出世を心から喜んでそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 16:16:01.76 ID:L8hMDxe40.net
魯智深の武勇とカリスマ性、孔兄弟の地縁と財力と張り合って同等の規模の勢力築けるだけの何かが桃花山の二人にあったのだろうか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 05:29:31.40 ID:DrKXy/+O0.net
そら物は言いよう

あの小華山の九紋竜に武術を教えた師範李忠
あの二竜山の魯智深と渡り合った豪傑周通

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 06:30:28.94 ID:0IXW1vR+0.net
>>154
武二郎「さすが虎を倒しただけあるねえ」
王英「やっぱ英雄色を好むだわ」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 21:36:44.70 ID:is3B3zm5U
日本とは子供を産まない癖に老人を邪険にして、
数少ない子供をイジメ虐待する、とにかく忖度好きな
世界一裏表ある醜い民族である

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:01:34.93 ID:BItja8UOT
来る日も来る日も忖度忖度忖度安倍晋三!
馬鹿な民族ジャップざまあー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:02:08.23 ID:MfuytPCs0.net
>>152
でも毒殺までそんなに期間もなかっただろうし
最悪なのはたどり着いた頃には死んでいたみたいな
パターンだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:43:09.10 ID:JJiiRAoh0.net
混成魔王って西遊記で孫悟空に瞬殺される雑魚妖怪のパクリなんだが結構活躍する樊瑞
小覇王は孫策のパクリなのに本家と比べ物にならない雑魚扱いの李忠
渾名と釣り合い取れてなさ過ぎるのをニヤニヤするのも水滸伝の楽しみである

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 05:45:26.47 ID:1oy1eC6n0.net
あそこは混世魔王、哪吒、○○大聖と妖怪ウオッチか鬼太郎かってチームだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:46:22.53 ID:NSTTKbEm0.net
考えてみればあやかったモデルの実力と席次が逆だぞw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:41:41.70 ID:lyLkkfdL5
忖度アヘ心臓忖度アヘ心臓内閣、破壊ジャップざまあー

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:41:59 ID:u2VmFZfe0.net
杜微の馴染みの遊女は絵巻だと実は百華だったりしそう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:46:12.42 ID:bfIyuhNax
ギャハハ!有能な国家公務員自殺して奥さん証拠揃え訴えても、
関係者皆だんまりで、忖度忖度またまた忖度。
腐った民族ジャップざまあー!最低

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:02:41.80 ID:E5p1gbVv0.net
李忠は死に方が地味。
石秀は、天こう星でありながらだから、
李忠はそれに比べればましかもだけど。
陳達・楊春・薛永はまあこんなところだろう。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:24:44.53 ID:Hj2IBRny0.net
元ネタがビッグネームと言えば小温候・呂方もいたな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 10:47:24.19 ID:xI7I5LpD0.net
>>166
ビッグネームのチキンハートか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:15:18 ID:BLxMUqqp0.net
むしろ呂方は曽塗だの石宝だの勝てもしない相手に一騎討挑むケースが多すぎる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 17:40:11.19 ID:wYd7QPND0.net
呂方って石宝に挑んでたっけ?
場面が思い出せん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:05:30.14 ID:BLxMUqqp0.net
杭州落した後、宋江が烏龍嶺に攻め込む前に富陽県で石宝、登元覚の軍と戦った時
呂方は真っ先に石宝に挑んで五十合くらいで劣勢になり、郭盛が助太刀に来ても勝てない
水軍が挟撃しに来たのを見た登元覚が撤退命令出し、更に朱仝も向かってきて石宝が退却

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:16:34.64 ID:wYd7QPND0.net
多謝、その辺再読してみる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 20:38:38.74 ID:aeyTN3Qj/
グワーン!公務員自殺で奥さん涙目の訴えも安倍晋三取り巻きの忖度忖度で無視!トコトン腐った民族ジャップ氏ね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 20:30:06.22 ID:xI7I5LpD0.net
>>168
いや元ネタさんが・・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:23:55.91 ID:9aTk88R10.net
水滸伝は義人賛美の話だから、呂方や周通さんの元ネタは水滸伝的には「大したことがない」存在なのかもな。
呼延灼、関勝、楊志と実力者達の祖先に花英、孫立の元ネタなどは皆
武量の他にも義に厚く国家への忠も称えられた完成された将軍たち。

人知を超越した力を使うのは仙人、道士の役目。
不義なる暴は、義人の武に及ばず、仙人道士の如き力に比肩することもない、という
メッセージみたいなものなのかも?

郭盛の元ネタ?すまね、そこは分からん。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:26:19.73 ID:IlsLvZjt0.net
石宝の強さからすれば、
直接殺されなかっただけでも、それなりの強さを感じる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:28:23.04 ID:313S/EBM0.net
郭盛の元ネタの人は、河が氾濫して城が呑まれそうになった時に自分の身を顧みず
城壁から大声出しまくって皇帝逃がそうとしたレベルの忠臣

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:32:40.08 ID:313S/EBM0.net
項羽も、たまに見せる残虐さはアレだが、普段は礼節を重んじ、配下の傷病に涙を流して自分の食を分け与えて介抱したりと
そこまで明確に義にもとる行動はしてないと思うんだなあ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:12:15.33 ID:KHKTCSFz0.net
大量生き埋めとかはもう残虐の度が行き過ぎてるのでは…
武松の何万倍もの殺戮とか思うとね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:17:20.24 ID:IzWjyg8O0.net
>>175
索超倒した時は十合打ち合う前に石宝が逃げ出して暗器で倒してるんだよな
意外と馬鹿正直に白兵戦続けてたら索超に負けた可能性もあるのかも
暗器とか待ち伏せとか、石宝は単純な武勇だけじゃなく知力込みの強さな気がする
勿論関勝と二十合やり合える強さもあるけど
ちなみに登元覚は魯智深と五十合打ち合って互角

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:34:33.52 ID:D/cCmLMv0.net
考えてみれば純粋な近接戦では
誰も殺されていない?

馬麟も白キンの槍をよけた時だし
鮑旭は不意打ち、燕順や索超は飛び道具

関勝相手は二戦目は戦わずして逃走だし

それでもかなりの腕前がなければバタバタと打ち取れないだろうけど

方臘戦の強敵はしかし消化不良な死因が多いな
石宝は自害、司行方は溺死、いつの間にか阮小五を
討ち取っていたル敏中もどんな戦い方をするのか
謎のまま自害

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 07:10:36.22 ID:wL4JTYpM0.net
>>176
李逵「なんでそこで皇帝なんか助けるんだよ?」

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:44:19 ID:N/CAeD4n0.net
一軍の将なのに突出して敵将に挑み、相手を討ち取る
武力に反してイマイチな知力
女がらみで立場を失う

温候の名にふさわしいのは盧俊義では?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:24:09.14 ID:A2boJSO8T
公務員自殺で奥さん涙目の訴えも相変わらず忖度取り巻きが忖度!
永久に忖度忖度忖度!忖度民族ジャップ!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:35:01.44 ID:mo9MluD30.net
>>179
とすると、水滸伝最強は、史文恭ということになるのかな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 03:16:13.05 ID:B/puE7Gc0.net
最強候補はもちろん史文恭は上がるね
それを捕らえた盧俊義、
一騎討ちの実績抜群の関勝林冲
史進と花栄と互角に打ち合った卞祥
孫立はじめ4人と互角に打ち合った王寅

この辺りが最強候補か

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 03:17:47.16 ID:B/puE7Gc0.net
もちろん法術、投石、弓矢は抜きの前提でww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:49:27.14 ID:A2boJSO8T
日本人はイジメ虐待忖度がだいすき。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:18:28.76 ID:A2boJSO8T
グワーン!資料改ざんさせられた自殺公務員を安倍晋三忖度軍団が見殺しかぁ。きついなあ。心底腐った民族だなぁ日本人は。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:40:33.47 ID:YR+4L41+0.net
飛び道具はチートだが、花栄や張清は飛び道具以外の腕も有るから良いと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:13:51.80 ID:+4FGYAie0.net
投石は得意だが槍は下手クソと作中で言及されてた人がなんだって?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:15:47.59 ID:CRC6lnr40.net
花栄は秦明と互角はじめ、
槍でも不利になったことはないがな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:55:49.20 ID:Cu+HY8lD0.net
槍で五虎将と互角の腕前なのに、敵将倒すときはどんな雑魚相手でも必ず槍で負けた振りして
追いかけてきたところを射殺なんだよな。どんだけ弓好きやねん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:11:05.60 ID:T1MMQo5k0.net
おいおいおい!最強論議なら大事な俺…じゃなかった、誰かを忘れちゃいませんかってんだ!
風流〜とか、英雄〜とか!いただろ!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:24:21.55 ID:ncNoQ8Ic0.net
All Men Are Brothers で五虎将の座を張清に奪われた人がなんだって?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:35:10.81 ID:oZN/VxwU0.net
>>185
林冲は、呼延灼と互角だった扈三娘を生け捕ったのだから、
五虎将の中でも頭一つ抜けるという感じかな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:55:37.91 ID:8iIA9qOQ0.net
岩波文庫の吉川、清水訳読む限り扈三娘が呼延灼と互角には見えないぞ
林冲は十合打ち合う前に扈三娘を捕獲、呼延灼は十合打ち合ってから扈三娘の双刀の一方を跳ね飛ばし扈三娘が退却
林冲のような格の違い見せつけるような勝ち方はできてないが、呼延灼もかなり押してる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:02:34.73 ID:8iIA9qOQ0.net
呼延灼は五虎将の中だと多分敵将の捕殺数一番少ないけど、
荊忠を二十合で討ち取る、征遼戦で兀顔延寿、方臘戦で高玉を瞬殺など比較的大物に対して引きが強い気がする
逆に宣州戦の時とか、林冲董平索超が瞬殺した敵の偏将を呼延灼と穆弘だけが取り逃がしたり
「なぜそこで勝ち切れない」ってシーンもあるけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:20:18.06 ID:wljxDhIk0.net
秦明は捕殺数は多いが史文恭に負けたり
最後も2対1の不意打ちとは言え一騎討ちで死亡
罠の捕獲もあったりと不覚をとることが多い
指揮官としても軍師でもない花栄に作戦負けで
手勢を台無しにしてるし

林冲も一騎討ちで遅れをとることはないが
石や弓で怪我するシーンもある

関勝は李逵の助けがなければ梁山泊軍としての
初戦で惨敗に終わってたし

1番隙がないのは呼延灼か

後1人は気にしないでくれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:55:43.76 ID:IPoL1qy40.net
後一人がネタだからな(笑)
今だったらKYとか揶揄されている
ただ、何気に文武両道なんだよな〜そいつ
楽器も演奏できるし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:07:32 ID:BbUnQAUE0.net
>>198
瓊英「私の夫を馬鹿にしないで」

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:26:19.11 ID:gtDt69Ex0.net
田虎編王慶編はガバガバ過ぎて強さ議論に入れない方がいいのかもだけど、扈三娘と瓊英は近接戦闘のみでも瓊英の方が上だっけ
扈三娘が史進や穆弘に明らかな遅れを取るとは思えないので、張清も嫁と同じくらいだとしたら八驃騎中の序列に恥じない程度の槍の腕はあるのかも

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:37:07.93 ID:gtDt69Ex0.net
>>198
林冲は瓊英の礫喰らってるけど呼延灼も張清に当てられてるのでそこは同じじゃね
呼延灼戦で矢受けたのも一騎討じゃなく集団戦だし
まあ武芸十八般に入らない礫や集団戦の矢ぶすまならともかく、
五虎将が一騎討で暗箭受けるとかは流石にあり得ないよな!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:29:54.28 ID:1G9r7iAw0.net
呼延灼は張清の礫があったか

関勝の失態と言えば百八星屈指の
情けない死因があったな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:06:00.24 ID:9z7xAKps0.net
酔って落馬
酔って船から落ちる
草むらで毒蛇に噛まれる
(よりによって)石臼が頭に命中

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:00:34.46 ID:8iIA9qOQ0.net
馬鹿旦那が船から落ちたのは酔ったからじゃなくて水銀盛られたせいだから…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:19:13 ID:toZSjUDE0.net
俺は「馬軍に踏み殺された」ってのも中々ひどいと思う
歩兵の悲哀を感じるな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:02:51 ID:x5l9qnn20.net
>>198
最後の一人が武力・知性・人格で圧倒的すぎて強さ議論が無意味だから仕方ないね。

>>199
そうそう、俺って…じゃなかった五虎将最強最後の一人は文武両道だから。
太守の娘への一途な想いを貫いたくだりは水滸伝でも屈指の名シーン!
ダチの張清に花を持たせようと独松関で奮戦するも敗れて共に討ち死にする場面は何度読んでも厚い友情に泣ける。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 04:17:57.24 ID:ToxXQE6N0.net
>>196
俺も扈三娘と呼延灼は互角だったイメージがあるけど
手元の駒田版に何故かその辺りの巻がない

ただ仮にそうなら瓊英は近接でも呼延灼以上なのかってことにもなるがそれはさすがにw

その後出てるように田虎王慶はキャラの強さが適当だからな
河北の降将達は方臘編の前に都合よく抹殺されるし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:03:17.54 ID:nkwk9QUO0.net
しかし五虎将ってやはりそう呼ばれるだけあって実績実力たっぷりだよなあ
まさか上司の娘に熱を上げたり
真っ二つにされたりしねえもんなあ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:25:55.44 ID:x5l9qnn20.net
つーか自分で書いといてなんだけど、董ヘイヘイさんの擁護ってマジ難しいよな…。
考えれば考えるほど限界を感じるわ。

登場シーンがそこそこカッコいいのと双槍というロマン武術くらいしか推せる部分が無い。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:28:19.69 ID:x5l9qnn20.net
董平は水滸伝の原型から登場してるキャラだから、本当は色々な挿話があったのかもしれないが、
ザックリ省かれてしまってるのかな。
入山後の史進あたりと似た経緯があったんじゃなかろうか。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 13:32:12.18 ID:nkwk9QUO0.net
ひょっとしたら本物の盗賊、宋江の手下に董平って奴が居たのかもね
ただその実績が後付けの好漢たちの凄みに押されて消された、というのはあるかもね
気づいたらあんなキャラにされちゃった、みたいな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:03:07.38 ID:x5l9qnn20.net
>>212
>宋江の手下に董平
実際そうらしいよ。
Wikiにも書いてあるけど梁山泊伝説の原型、『宋江三十六人賛』に出てくるキャラだし、当時の講談の中ではそこそこ扱いが良いキャラクターだったんだろうね。

当時は講談などで他のエピソードがたくさんあったので、『水滸伝』説話の中ではそんなに言葉を費やされていないのかもしれない。
「おっ、あの董平か!」みたいな感じで。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 15:52:47 ID:nkwk9QUO0.net
>>213
講談で不評だったから消えていったキャラ、という方が自然かもしれない・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:33:40.30 ID:x5l9qnn20.net
>>214
あ、ありえる…。
水火の二将とかもそのパターンかもね…。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:17:10.96 ID:ToxXQE6N0.net
董平は張清の礫攻略法を編み出しかけたところが見せ場か
穆弘殿の見せ場は成立過程ではどれ程あったんだろう、、

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:06:27.40 ID:70BTVyqQ0.net
孫立も初期は三十六人に入っていたのに格落ちしたんだっけか
見せ場は結構あるけども

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:40:19.90 ID:jYu0Sxzp0.net
孫立嫌いの誰かが地煞星に降格させて
無理矢理押し込んだのが穆弘だが
エピソード考えるのが面倒になって
今の数会わせ以外の存在意義のない仕様になってしまった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:43:12.67 ID:jYu0Sxzp0.net
梁山泊で渾名が二つあるのって
腹黒首領とうっかりさんと風流()くらい?
初期じゃかなりの重要人物だったのかもね英雄()さん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:42:18 ID:KiMe5kUN0.net
無理矢理は公孫勝と林冲じゃなかったっけ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:25:57 ID:gYT2qX7o0.net
最近このスレでは没遮欄さんと風流さんがまぶしすぎて辛い・・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:48:14 ID:7d8o0JFf0.net
>>220
どっちも居なかったらヤバいな
ましてや林冲がいなければ関羽張飛の並びが成り立たない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:19:15 ID:3iH1BRf40.net
梁山泊に林冲が居なければトップが王倫のままで少人数の状態
当然、晁蓋等は梁山泊に入山できなかったし、
さらに宋江も梁山泊入りしなかったハズ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:08:53.38 ID:pCKOzYMhI
ルチシンのけつ穴最高

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:05:15.01 ID:pCKOzYMhI
鉄牛馬鹿すぎて嫌い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:43:26.44 ID:884ivII10.net
>ましてや林冲がいなければ関羽張飛の並びが成り立たない
朱仝雷横で代用だな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:55:26.55 ID:kwja5EGK0.net
でも、最近のドラマ、漫画に絵師の林冲を見ても張飛寄せな外見とかしてないよな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:21:38.83 ID:QfTZaLJb0.net
>>221
風流さんは猪突猛進して敵にやられたり
抜け駆けして敵にやられたりという見せ場があるが
穆さん何もねえ
笑覇王や駄故障さんや珍散々にだって見せ場はあんのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:03:24.68 ID:VBsbXCwM0.net
俺がリメイクするなら、アルデバラン演義曹仁みたいな秦明を強くてまともなやつにしたる
なんなら、おにゃのこにする
>>227
班超=張飛=林冲
胡東は記述の通りの見た目をしてる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:03:35.78 ID:EdMNOx0f0.net
林冲と言えば序盤から終盤まで活躍した
まごうことなき主役級の一人のに
帰還することもなく呆気なく死亡したのは意味あるのかな

同時に楊雄が病死してるから
妻関係でトラブった(守りきれなかったと殺した)
ことの罰のような形で栄達出来なかったとか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:43:02 ID:7pcWW8oC0.net
一番最初に読んだのが横山水滸伝だから林冲は容姿がかっこいいイメージしかないんだよなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:13:56.72 ID:NBfNgXH40.net
林冲の説話と水滸伝合体させた時に、悲恋のヒーローと張飛像を両立させるから無理があるんだよなあ。
どちらかと言えば悟り前のロッチーの方が張飛的だし、
いっそのこと張飛は他の好漢に反映させれば良かったのにね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:30:27.36 ID:3mMPZSko0.net
李志清水滸伝の林冲がかっこよすぎた。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:27:12.72 ID:FjCJij8iX
オレは関羽が好き。抱きたい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:41:24.19 ID:D599Uypq0.net
絵巻の林冲なんて完全な美男子だしな
美男美女夫婦じゃないとあの辺が
ドラマチックにならないのは分かるが

林冲にとって魯智深は梁山泊のメンバーでは
初めて出来た友人だけど入山後に絡みはあったっけ?
やはり説話がツギハギになってるから
入山後の林冲は都にいた時とは別人なのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:53:49.94 ID:N4VuI8k40.net
魯智深が二竜山から梁山泊入りした時に
宴席で林冲が昔のお礼を言ってるよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:09:54 ID:hucrBkqA0.net
そんな所があったのか、
魯智深の梁山泊入りと言えば
なんか性格が正反対っぽい宋江と打ち解けたのが
印象に残りすぎて

でも方臘捕らえた後は方向性の違いと言おうか
お互い憮然とするようなやり取りあったよな

初期とは見違えるほど悟っている魯智深と
相変わらずな宋江のコントラストが何とも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:35:04 ID:gAJwZBqr0.net
盧「わしはなぜかタンバリンじゃったがな」

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:44:44.11 ID:ULFkKDPv0.net
王進の強さは誰くらいだろう?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 20:17:59 ID:xyuvBMKJ0.net
後伝だと関勝呼延灼抑えて五虎将筆頭だっけ
ロマン的には盧俊義や林冲の師匠だった周同くらい強いと嬉しい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 20:42:07 ID:G6Fe7zFI0.net
肥のゲームでは呼延灼董平クラスやな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:03:20.56 ID:h1cJh3BJ0.net
禁軍教頭と言っても
林冲、徐寧、知ったかして出てきて呆気なくやられた奴
みたいに同じ強さが保証されてるわけじゃないからな

本編だと登場時史進に完勝しか描写が無い
もし当時の史進が李忠と同じくらいなら
李忠に完勝した呼延灼くらいと言う見方もできる?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:11:44.52 ID:8u6YCiuq0.net
弟子の見掛け倒し具合のせいで、梁山泊の一流どころに良くて引き分け。勝てるイメージは思いつかない。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 10:28:08 ID:dcfh+ICD0.net
なるほどね。描写がほとんど無いからわからないよね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:11:48.92 ID:B8IuQUXg0.net
世界一のバッターのコーチが一番バッティング上手いわけではない
そこそこな方がいいわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:55:10.69 ID:qIDgJ8ju3
そーれ忖度毎日忖度わっしょいわっしょい
奥さん花見で馬鹿騒ぎわっしょい!
忖度ジャップキモい民族最低!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:27:33 ID:conxGVo/0.net
王進は林冲より強いのだろうか
いったいどこに消えたんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:43:13 ID:conxGVo/0.net
筋群市販であって総防犯市販じゃないんだよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:37:27.67 ID:oquKbGUD0.net
禁軍師範の地位ってどんなもんなのかな?
武官だし原典なり関連書籍見るとあまり高くなさそうではあるが

絵巻の序盤で魯智深が旅芸人の少女を助ける時
三千貫なんて男が一生働いても稼げるかわからないとか言ってるけど

林冲は一千貫の日本刀は買えてたような

流石に庶民よりは相当もらえるのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:41:39.12 ID:1ItKXnHj0.net
横山光輝の漫画では刀を買ったり良い生活をしていて裕福そうなのに
絵巻水滸伝では最下級将校程度の扱いとされていた
禁軍最強とは言われていたけど
八十万禁軍棒術師範ってかっこよかったのにな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:31:47 ID:AdrE/YsS0.net
王進先生は母と2人暮らしであまり裕福な感じではなかった
林冲は一応小間使いの少女はいたんだっけ
徐寧は時遷が忍び込んだ時の描写だと割と裕福そうだった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:37:36.18 ID:x66Qr7d+0.net
確かに大して裕福そうじゃなかったな
小間使いがいるから林冲は裕福に感じたのかな

どうでもいいけど水滸伝で豚肉が出てこないってイスラム教徒が書いたのかねえ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:47:11.26 ID:VgWP+S740.net
>>252
特記がなければ肉=豚
牛肉の方が高級だったから記述あり

みたいなことが前スレにあったような

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:21:30.61 ID:r5O49SFL0.net
当時の肉のグレードは

羊>牛>鶏>豚>犬

くらいなのかな?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:55:36.72 ID:mnTwxnUT0.net
みんな水滸伝一気に読めた?
俺はジュニア版読んでた時に、宋江たちが敵の尻の肉炙って宴会やってた場面と、李逵が子供殺した時とで二回中断したんだけど。
当時中学生にとっては主人公のとる行動かよってショックだったわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:58:44.95 ID:mnTwxnUT0.net
あ、ジュニア版じゃなくて岩波少年文庫だったか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:43:46 ID:by2ElIsB0.net
当時食用として牛飼ってたのって案外少ないような気もしないでもない
使役用は多いだろうが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:06:40 ID:ie55ZYEY0.net
>>255
武松が潘金蓮の心臓えぐりだすとか見てビビりまくりでしたよ…。
好漢の義気による報復行為は、どんだけ残虐であっても「正当行為」として扱われるのか、と正義という言葉の意味の大きな違いにカルチャーショックを受けたな。

でも、よく考えたら日本の戦隊モノで怪人を5対1でボコボコにした後に、とどめの一撃で粉みじんに爆破粉砕とか、日本の近代正義もなかなかなことやってるのよね。

我らが轟天砲さんは時代を何百年も先取りしてましたね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:07:58 ID:7uOWAw920.net
まず横光版から入り、繰り返し読み返して梁山泊の連中がまともな連中だと先入観を刷り込む
すると原典読んた時、梁山泊の外道行為も理屈こじつけて正当化して読むようになる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:18:23 ID:mm4TSdSn0.net
原典だってはじめの方に出てきたまともそうな好漢も
今基準なら割とやらかしてるしな

食いっぱぐれて旅の坊主を襲う史進
過失致死からとんずらの魯達
入山のために旅人を襲う林冲

そして李逵や宋江のような真打で世界観に引き込む

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:27:43 ID:kCnFdta/0.net
林冲は特にまともな時とやらかす時の差が極端だよな
村人から酒を無理やり奪って酔っぱらった所を捕まってボコボコにされる下りは笑った

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:00:39.43 ID:qaC1/cRL0.net
>>253
>>259
確かに横山版でも牛肉か魚を食べているんだよな
用事殺しを非難するけど好物が人肉とかいうのが普通に何人もいるんだから幼児ぐらい普通にやっていそうだと思うけどなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:34:54.37 ID:wKKulf2m0.net
もし幼児より大人が圧倒的に美味しいとしたら…?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:16:46.35 ID:q4Pu0nq7P
ロチシンの尻の穴に入れたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:08:01.97 ID:hEhHrgpX0.net
易牙大先生だと思ったが、そのレシピだと子供の方が柔らかくて美味いそうな
ちなみに横山版の風俗関係は全くアテにならない。当人が言っているが、あの頃は中国渡航が禁止されていたから、あまりよく調べられなかったらしい。
三国志も前半と後半だと全く違うしね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:43:21.31 ID:7uOWAw920.net
家畜でもオスの肉はマズい。子供のうちに食うか、去勢して肥育したやつじゃないと臭くて食えたもんじゃない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:01:15.94 ID:UOt+dhcK0.net
ということは肝をすする描写は不味いのを我慢してるのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 06:43:30 ID:9DDNpNkq0.net
寧ろ、牛肉は耕作に使役される牛が多いから、硬いんじゃなかったっけ?
黒旋風が、牛肉じゃなく羊肉ならありますがとボーイが言ったのに
キレたことが有った
あれは、お宅等は羊を喰わないだろうという意味らしい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:52:07 ID:HvHqAnLo0.net
臥薪嘗胆ってくらいだからよほど不味かったんだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:48:25.48 ID:RP55vaOa0.net
逆に考えていくら美味だろうと
毛むくじゃらのおっさんの肉や内臓なんて食いたいか?

家畜ならオスメスの区別もつかないし生きてる時の姿も見てないしいいんだろうが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:46:24.16 ID:q4Pu0nq7P
ソウコウのを舐めたい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:02:34.42 ID:ZOM/B0RS0.net
でも実際に作中で調理されそうになったのは
武松とか宋江なんだよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:14:44 ID:QtIsX37N0.net
黄文炳は皆で喰っちゃっただろ
史文恭は生肝供えられるだけで済んだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:19:16 ID:2JZKbv760.net
ポコチンを回される罰ゲームは誰が喰らったんだろう…。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:36:49 ID:1X5bmfG50.net
>>268
豚も飼育環境が昔はヤバかったから
肉としては高級なものではないだろうし
羊頭狗肉って言葉を考えるとやはり羊がいい肉なのかな

時遷が盗んだ鶏はどうなんだろう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 06:25:55 ID:TdSerg3X0.net
>>270
中国人、究極の恨み晴らし方は憎い奴を腹に収めることだ、ってどっかにあったなあ・・・・
完全体での埋葬が理想だから、チョン切られたりしただけでも親不孝扱いだったし
食われちまったら最低だろうねえ・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:37:31 ID:QEbbb/040.net
>>257
牛は周代以降は羊とならぶ祭祀の最高の供物で
天子の食用とされ食い物ランクでは最高位。
勿論後世には庶民で食べる奴は出たけど、基本は
農耕用であって地域・集落単位の大祭祀でのお下がりになったら
村人全員で分けて食する物だった。
豚は羊牛に次ぐランクだったが、宋代は貧しい庶民が食するとても安い食材だったから
流罪を受けた蘇軾のトンポーローの起源となった程。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 15:42:08 ID:g3EXGN+g0.net
>>276
漢建国の功臣の一人である彭越は、呂后によってハムにされたらしいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:12:08 ID:HFQHBNte0.net
肉食獣の肉は臭くて食べれないと言うが
人肉も雑食の動物を食べる訳だから臭いんだろうな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:59:29.08 ID:Qqym1oz40.net
最早直接本編の話なんかしてないのに実に水滸伝スレらしい展開に思わずニッコリ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:57:43.13 ID:P1PUQiuJr
この期に及んでマスク二枚が総理大臣自ら訴える対策!
(原価100円以下 笑)
可哀想な民族ジャップ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:16:37.95 ID:kZQQKQF7U
クワァここまできてマスク二枚クワァ!
情け無いジャップ安倍晋三内閣忖度忖度忖度忖度忖度
もう韓国にひれ伏せ諦めろよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:17:18.36 ID:kZQQKQF7U
忖度忖度忖度毎日忖度ジャップは忖度毎日忖度

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 02:23:09.25 ID:tEfGCocy0.net
蝗害と疫病で王朝の終わりが見える今、食料の確保は慎重にな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:12:40.08 ID:JYyOqPhK0.net
わしがある場末の食堂に寄ってみた
で、その食堂でポークソテーを頼んだら、ソテーの味が変だった
で、言った
「姉ちゃん、このソテーに陰毛が入っているぞ」
すると20歳くらいの女が
「すみません、私のです」
と言ったから「あ、そう」とそのまま食べ続けた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:18:32.34 ID:B8gNFQ720
日本崩壊五分前ら!韓国にひれ伏せ!助けてやろうか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:59:18 ID:3Umv5hxi0.net
それアスホールとかかってんの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:44:14.84 ID:H5LjWQVW0.net
武松「なんか人間の毛みたいなのが入ってるぞ」
孫二娘「それ私のです」
武松「...」

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:32:17 ID:cf927mAa0.net
>>288
菜園子「お客よ、申し訳ない。私が責任持って食べるから許してくれ」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:18:04 ID:Ht55UFFg0.net
女頭領でも容姿は器量良しっぽい
一丈青の器量が良いのは当たり前だが
母大虫にしろ母夜叉でも腕の立つ熟女だろうな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:15:34 ID:3Umv5hxi0.net
女性に人権が無い時代なら、子供をたくさん産めそうなのが「美しい」んじゃないのか
庶民にてんそくやら囲って愛でる余裕は無いわけで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:45:19 ID:7luWPnJb0.net
美しい少女がさらわれるような話は
よくあるから庶民だって顔の造形は見られるだろう

現代より太めが好まれたのはあるかも知れない
楊貴妃も太めだった説あるし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:04:11.52 ID:TRfcLMITr
小池百合子とやりたくて

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:28:37.80 ID:cf927mAa0.net
まあでも普通に見てただ武芸に優れただけの一丈青より
姐さんや人肉姉チャンの方がカッコいいわ
さらに言えば金蓮姉さんも

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:24:57 ID:kho9n6Tr0.net
でもみな何歳なんだ?
一丈青は名家のお嬢様で未婚・婚約者ありだから十代後半なんだろう

孫二娘は武松よりは年上なんだろうが三十代?

顧大嫂は母体虫と言われるが孫新は若かったっけ?
それならギリ二十代はあるかも

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:34:45.39 ID:0jYFQEmw0.net
>>292
顔の話は誰もしてません

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:07:39 ID:vG5Zw5B00.net
>>294
巧雲さんのことも思い出してあげてください。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:41:59.50 ID:etf13YbPL
まだマスクすら買えない哀れジャップざまあー!
土下座すれば韓国が売ってやる笑笑

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 16:04:10 ID:uoaHEpuq0.net
>>294
智勇に優れた王おばさん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:55:37.73 ID:QtkWNi3/0.net
王婆は正義に使われたら、無用先生よりも有能
16歳の少年(ウン坊)をも腕力でねじ伏せれるから
安先生よりも腕が立つだろうな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:16:32.24 ID:nm4kbdaa0.net
>>299
ただカッコよくねえんだよなあ・・・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:20:42.00 ID:HKNFS8lai
ジャップは無能政治家に支配されて可哀想な民族ジャップ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:42:44.10 ID:4hXxdjWa0.net
王婆は凌遅刑にされたよな
黄文炳もそうだけど、犠牲者の苦しむ様子とかの描写がなく
淡々と語られるからまださらっと読める

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:41:48.53 ID:MNepUcyEC
鉄牛とロチシンの絡みを見たい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:50:54 ID:0w5TdKUu0.net
水滸伝全体として心理描写や詳細な行動の描写は少ないからな
いわゆる小説とは違うからまあ当たり前だけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 23:31:28.68 ID:sQFH8L4Gm
金瓶梅が好き

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 00:33:25.08 ID:57myQFkch
下痢野郎ジャップ安倍晋三内閣忖度取り巻き

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 04:20:41.61 ID:HUKsoZa00.net
>>294
金蓮は原典だと売女だけど
2次創作だと割と深みのある人間性が付けられてるんだよな
絵巻のもやもや感情の間でうごめく金蓮しかり

309 :王茂雄:2020/04/11(土) 23:28:03.08 ID:57myQFkch
未だ感染者激増馬鹿国家ジャップ! 中韓に学べよ!


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 11:37:03 ID:bxkPt3EP0.net
>>305
いや、中国古典での人物描写の淡白さは結構指摘されている
ちょっと前に中島敦の「山月記」の人物描写のショボさが、ってtwtter界隈では叩かれていた
中島自身そんなに中国古典が好きだったとは思われない節があったけど(爺さんや一族は凄まじいけど)
そういうところで漢籍の血が色濃く出てきてしまったんだなあ、と思ったものだ

311 :王茂雄:2020/04/14(火) 00:30:12.24 ID:B4zupPh9H
馬鹿夫婦がトップの哀れな国ジャパン!爆笑
韓国が助けてやる笑

312 :松坂桃李:2020/04/15(水) 21:04:15.51 ID:BKLDZoOn8
でたー!やっぱり減税しない宣言!財務省の犬麻生氏ね?ら

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:16:32 ID:lHKIH4v00.net
招安後の梁山泊のごとく閑散としてるな

314 :ナマコ安:2020/04/16(木) 21:05:10.45 ID:oKni3SH4A
安倍晋三!韓国人にもしっかり十万円払えよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:40:12 ID:apHQTjhi0.net
梁山泊の面々もコロナに感染したようだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:50:47 ID:YN7T0Tgd0.net
>>315
武松「ううう、寒い。あ、あっち!誰でえ、火を俺に当てたのは?あん?舐めてんのか?」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 21:52:54 ID:Ceh7YDPT0.net
黄巾の乱のイメージのせいか
中国の時代の切り替わりは疫病と共にってイメージだが
水滸伝では杭州城内の疫病くらいだっけ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:17:10.38 ID:V9R0Ow4G0.net
おいおい物知らずか…何で三国志しか例が出ないんだ
人類の歴史は常に病原体との戦いだよ
温暖化や環境破壊で未知のウィルスが地中から掘り返されるから、むしろ今世紀こそペースアップするかもな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:33:44.71 ID:Qn8i4aU+0.net
好漢たち酒ばっか飲んでるからウイルス殺せねーかなと思ったが度数低いんだっけな
現実的に考えて閉鎖的な島の中に感染症持ち込んだら酷いことになるわな
安先生も真っ先に患者に移されて死にそう

320 :昭恵農場:2020/04/18(土) 23:40:34.71 ID:aLQCdSGdU
この国難にあたり政府がヘロヘロ!
馬鹿民族ジャップざまあー哀れ!
韓国が併合してやろう笑笑

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:20:04.22 ID:apHQTjhi0.net
下戸の李雲さんが意外に感染しなさそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 02:50:56 ID:gYPIPkkA0.net
屈強な男が多いから
今回のウイルスは感染無症状が多そう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:28:03 ID:E1qSelhg0.net
ウィルス=解き放たれた魔星

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 14:29:11.88 ID:KMXYoEkD0.net
むしろウイルスに乗じて一旗揚げたいワイドショー出まくりの自称関係者が魔星と言えなくもない
岡田とか上とか怪しいのが跋扈して庶民の不安を煽りまくってるからなー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:16:47 ID:E1qSelhg0.net
そうかな、梁山泊の面々は生命力の象徴じゃないか
魔ではあっても悪ではない、それが好漢の意味するところに見える

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:59:07 ID:gYPIPkkA0.net
四奸がwho含めた今の政治家たち
世情がこれ以上混乱を極めると梁山泊のような
存在が現れるかも

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:41:24 ID:KMXYoEkD0.net
確かに今の時代、まさに権力無き庶民の生命力の象徴としての梁山泊的な存在が望まれてるのかもね
既存の政治家は保守、リベラル、中道、自称改革派ひっくるめて殆ど頼りにならないしな

328 :昭恵農場:2020/04/19(日) 23:43:46.51 ID:RZ8MJDqub
国難にリーダー不在の馬鹿民族ジャップざまあー!
哀れで可哀想!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:11:09.62 ID:E7Ppdm+T0.net
障害者をふたりぶっこんだのには久々の快哉
国会に対する良い意味でのウイルスだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:20:06 ID:3hoxFGZ40.net
宋江みたいな凡人風味のカリスマが台頭する?
平時では小役人をやってるおっさんは
一発逆転のチャンスかも

331 :無能ジャップ:2020/04/20(月) 21:33:29.63 ID:nYTBnF7PI
韓国はとっくに抑え込んだのにまだ絶賛増加中なお馬鹿な国があるらしいね。全くアジアの面汚しだよ 笑

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:43:38 ID:slHNAujO0.net
小役人は表の顔、しかし…ってとこだろ
実は何十万フォロワーの人気者が小役人やってますみたいな例でないと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:17:20.06 ID:WSTJqeL/0.net
水滸伝の謎の一つ、あなたがあの宋江!で各地の豪傑が平伏するのも
現代世界ならSNSの世界で実は有名人だったということで解釈できるのか
しかしあの宋江人気は謎だな近いことをもっと大規模でやってた柴進もいるのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 05:46:37.90 ID:Mt1bG/5P0.net
まあ現代でも、余るほど金があって一億円プレゼントのZOZO前澤より、身銭を切って社会貢献のスーパーボランティア爺さんの方が称賛集めるだろ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:33:05 ID:J4NaLVng0.net
>>333
何度も言うがクロンボは誰よりも凄くないといけない
柴大官人は姓が姓だからたまたまああいう設定になっただけで、元は李逵さんの子分だったらしいからな

336 :無能ジャップ:2020/04/21(火) 23:07:53.67 ID:ex6Q1HGMj
日本の腐ったインチキ薬阿鼻癌 爆睡

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:27:42 ID:l4ddISyI0.net
宋江は急時雨やら呼保義やら2つあだ名二つ持ってるのに
柴進は少旋風とか言う特徴と合致しないあだ名だしな

338 :司馬炎:2020/04/22(水) 21:47:48.96 ID:kD0sOG/kR
三国志が一番好きな原辰徳

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 13:22:57.24 ID:n/xanSLP0.net
>>337
急時雨って QBK(あぁ柳沢敦)みたいな渾名だな(w

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 20:19:12.19 ID:KhOl+Cj00.net
スーパーボランティアおじさんw
やっと宋江が見えてきたわ、うまい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:40:28 ID:mQC2vbJR0.net
でも婚活パーティーとかで強いのは柴進だろうな
イケメン、金持ち、武芸も出来るよう、
性格も梁山泊比なら穏やか

342 :山田ローラ:2020/04/23(木) 23:12:11.03 ID:kZjtLoA9h
最後ほぼ全滅する情けない梁山泊

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:00:07.41 ID:Y0BiN9oS0.net
なんのかんの言って燕青じゃないの?
ああいうタイプは、どこ行ってもモテる。
まあ、ホストとかになった方が、コスパはいいんだろうけど。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:00:46.13 ID:ZdwYPMyZ0.net
燕青は儲けようと思えば儲けられるけど金にこだわりなさそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 13:00:50 ID:fADI0/Kd0.net
「ホストクラブ梁山泊」なんて店がありそうだよなあ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 14:10:31 ID:4OMS7sqT0.net
日本だと梁山泊って言葉にはヤクザかな?って色がついちゃってないか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 14:37:33 ID:fADI0/Kd0.net
>>346
宋江「いえいえ、我々は決して怪しい者ではありません」
呉用「我が店へようこそ」

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 11:58:18 ID:oPPKOA7K0.net
かって梁山泊と名乗るパチプロ集団あったな。それと「魁!男塾!!」にも梁山泊16傑という集団いたな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 20:13:34 ID:T25iynu80.net
まずホストが務まりそうな好漢が少ないんだが
燕青、柴進、花栄、性格は分からんが鄭天寿くらい
董平は上から目線過ぎてダメそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:05:13 ID:gvqZEbkD0.net
ホストは難しいが、カルチャースクールあたりは開けそう。
裁縫教室、音楽教室、日曜大工とか。
「人を垂らし込むテクニック教室」とかビジネスマンにバカウケしそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:06:39 ID:gvqZEbkD0.net
料理教室もいいな。概ね肉料理になりそうだが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:34:24 ID:jpXAjAK/0.net
>>351
孫二娘「私が講師です」

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:52:55 ID:SCCzUIno0.net
カルチャースクールとか悪徳セミナー的なものは梁山泊の敵じゃね?

354 :ローラ:2020/04/26(日) 01:55:41.82 ID:OAwqVvp+A
最後の鉄ぎゅーの死に方が納得できない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:57:32.91 ID:vll2dak00.net
>>352
菜園子「調達は儂がやる。」

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:11:19.39 ID:XEiE3s7E0.net
>>353
逆に近隣住民に真剣に教えるんじゃない?
武芸十八般コースだけ異様に先生の数が多そうだけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:34:01.47 ID:0TCXKvz9Z
こんな状態でもパチンコ狂いの気狂い民族ジャップ!
汚い安倍のマスクして頑張ってね 爆笑

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:59:49.14 ID:gFxWxK+h0.net
>>355
李立「わしの店でなんか人品卑しからぬ小柄な男を手に入れたのだがどうだね?」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:02:19.80 ID:ocrzNMOY0.net
>>358
菜園子「先ほど丸々と肥えた坊主を手に入れたから、そいつは要らんわ。」

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:22:53 ID:gFxWxK+h0.net
>>359
李立「そうか、ならわしの店で捌いて出すことにするわ」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:43:39 ID:SzDpl4Rd0.net
人肉をさばいている有名店ってことでお互いに知っていそう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:27:07.46 ID:MQKnh/yRO
日本でなんか臭いよね わ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:12:12 ID:lLdnd0fu0.net
武芸コースは扈三娘先生だけ異様に生徒数が多そうだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:10:34.28 ID:BvZ/Y/HF0.net
「先生、厳しくご指導ください」
「おぅ、もっと、もっとお願いします」

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:07:19 ID:5hxS+cXv0.net
蒋門神さんによるクレーマー対応講座開講

魯智深「面白そうな事やってるな、俺も受講していいか?」

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:05:53.50 ID:6SMTZvSuS
マスクさえまともに配布できない馬鹿民族ジャップ哀れ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:28:30.54 ID:HPI/akY00.net
武松の

「お前の主人の姓はなんだ?」「蒋です」「なぜ、李じゃないんだ」

ってのはクレームの付け方として素晴らしい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:30:41 ID:5hxS+cXv0.net
>>367
素で間違ってた、魯智深じゃなくて武松だったわ
ありがと

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:42:58 ID:rOeRrqwX0.net
「おう店長自ら脂身と軟骨みじん切りにしてくれや」
「おう坊主に酒は出さへん言うんか。他の店が出すようなら落とし前付けてもらうからの」
「呑んだ呑んだ。金は今度寺に取りに来い。寺にバレたら商売がでけへんようになる?
そこらへんはお前の都合やないかい」
…クレーマーと呼ぶべきか営業妨害と呼ぶべきか分らんな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:17:24 ID:41GhpIKC0.net
>>727
1番上は人助けのための方便だから多めに見てやれw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:18:33 ID:41GhpIKC0.net
>>727に書き込む好漢は我がアンカーミスを受け止めてくれ、、

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 04:57:31 ID:L+PcgWlt0.net
清々しいまでのクズだが、これを見るとロッチーって結構頭いいんだなって思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:57:39 ID:Rkolr07l0.net
>>369
「おう、人が楽しんで酒飲んているのになんであんな泣き声が聞こえてくるんだ?せっかくの気分が台無しだろ?」

言いがかり以外の何物でもありません・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:03:37 ID:39h3/I5T0.net
鉄牛に比べたら魯智深は人に気を使う事も出来るし
紳士だと思うけどな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:08:29 ID:Rkolr07l0.net
>>374
鉄牛さんに脳みそがついて稼働するのが花和尚
とよく言われる話

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:43:54 ID:x51h6N8Y0.net
半端に知恵がついた鉄牛=花和尚と考えるとタチ悪いな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:15:09 ID:41GhpIKC0.net
そういう意味では普通に飲み屋に金払う宋江はありがたいんだな
人材集めのためにサイコパスになるけど

378 :偉大な挑戦民族:2020/04/28(火) 22:03:54.74 ID:Uy91tbssz
将棋、囲碁、柔道、剣道は韓国起源

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:32:23 ID:L6bxXxq70.net
そりゃ蕩寇志みたいな二次創作(水滸伝は史実が元の二次創作だから三次創作か?)も出来るはずだわな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:20:01 ID:L6bxXxq70.net
梁山泊のメンツでこれは入れ替えた方がいい、と思う好漢を挙げていくうちに日が暮れていた
段景住と王定六、皇甫端、石勇が最後まで残った

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:48:28 ID:WKa+Vd+k0.net
皇甫端は獣医ってスキル持ちだから見えない所で活躍してるんじゃね?
アカボシで翠蓮が地獣星になってて笑ったけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:22:00 ID:TKbukhY90.net
皇甫端のおかげで馬軍が何事もなく過ごせるわけだしな、居なくては困る
それより盧・・・おっと客が来たようだ、ではまた!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:23:26 ID:pTXnNgsj0.net
それにしても登場回数少なすぎでしょう
水滸伝って名前つき馬の数は少ないよね
味方関連では呼延灼の馬と段景住の盗んだ馬くらい?
敵も含めれば転山飛なんてのもいた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:37:25 ID:TKbukhY90.net
>>383
客が帰ったからw言うけどさあ
名前ついている馬だけ面倒見ろ、なんて誰も言っていないんだよ
全部の馬だよ、馬何頭居ると思っているの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:38:57 ID:F28dHUiF0.net
皇甫端が最後に登場した108人目だしな
セリフらしいセリフもないな
オッと、前半に登場した童…(ry

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:20:47.85 ID:L6bxXxq70.net
皇甫端は意外と評価する人多いのな。
個人的には馬医者もコイツ一人だけでもなかろうとは思うし、馬匹の管理係の好漢もいる訳だからあまり要らんかなと思ったんだが。
まぁ俺が勝手に言ってるだけだからそんな熱くならずに。

あと独角竜、出林竜と毛頭星、独火星。
結構な大物だと李応と杜興のコンビも迷ったな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:23:19.38 ID:L6bxXxq70.net
杜遷と宋万は、王倫から晁蓋にスムーズに権力移行させるための役柄としては、やっぱり必要なんだろうな。
朱貴じゃ抑えが効かなそうだし。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:28:04.45 ID:Mfe02IeL0.net
要らないのから挙げて最後まで残った
だと必要という意味にしか取れんのだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:33:50.71 ID:lAj0yvNd0.net
当時だと人相手でさえまともな治療できるのは稀で民間療法やオカルト頼みだったし、
まして動物相手に体系化された治療施せるならチートと言っていい
そもそも家畜は消耗品で、働けなくなったなら治すより屠殺して肉にするのが普通

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:37:14.73 ID:L6bxXxq70.net
>>388
そこは俺の書き方が悪かった。

しかし段景住と王定六、皇甫端、石勇の梁山泊はさすがに虚無すぎるだろ。
李鬼と韓伯竜に容易く制圧されそう。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:46:21 ID:lAj0yvNd0.net
定六と石勇も並みのチンピラより上程度の腕はあるはずだからそいつらとならいい勝負だろ
定六は王慶戦ではそこそこ敵将捕殺してるし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 06:07:31 ID:9YR6Pb0a0.net
段景住に関しては風貌だろうな、ああいう髪や髭の人間がある程度必要なんだよ、多分・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 06:45:02 ID:5uEDObjd0.net
段はマスコットキャラクターとしての地位がある。
だって渾名がゴールデンリトリバーだぜ!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 06:48:49.63 ID:5uEDObjd0.net
個人的には書家とハンコ屋いらんだろ。
偽手紙のくだりがあってもその後はモブキャラ扱いでよかったのでは。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 08:10:14 ID:a8gsjPtu0.net
>>386
李応は絶対必要って程ではないけどできればいた方がいいな
インテリ少ない梁山泊では貴重な内政で働ける人材だし戦闘もこなせるから便利
杜興はモブの使用人でもなんら問題ないと思うけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 09:51:35 ID:HdkIK8YI0.net
>>395
確かに杜興はモブでも良いかも。

あと、削った後にどんなキャラ入れるかも考えだすと意外と難しい。
これまでの好漢を食ってしまうようだとバランスがおかしくなるし、かといってあまり小物でも意味がないし。
今だったら女将軍や女軍師がたくさん追加されそう。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:26:18 ID:arKLe+Fm0.net
>>390
俺は詰将棋のような思考で一人一人の役目を
誰かが代行できないか突き詰めて行ったら
その4人だけで梁山泊は運営可能と言う結論に至ったと言う
超思考かと思った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 17:27:05 ID:vuoUtbld0.net
>>394
たとえ山賊でも数万規模になって職掌も分担されてきたらもう疑似国家みたいなもんだ
わかりやすい作中の登場例だと出陣の時の軍編成とか職掌分担の決定文書(裴宣が読み上げてるやつ)
とかな
あれも首領の署名と押印がされてるんだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:52:45 ID:hJjkbXLr0.net
>>380に現れている4人は、単独で梁山泊にやってきた人たちだよな。
どこかの兄弟とか、山賊セットとか、副将コンビとか、そっちのほうが個性がなくて、
いらないメンツという感じがする。
ババ抜きみたいな感じっていうのかな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 03:22:42 ID:fUuHT6OD0.net
>>395
李応ほどスペックの高さに反して活躍しなかった好漢も珍しい
祝家荘戦を決定的なものにしたと言う意味では
物語には必須の存在なんだが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:08:43 ID:eKP6s2+F0.net
美髭公ほど悲惨じゃないが李応さんは入山の経緯が酷いしな
ニセ知事が現れなかったら祝家が滅んだ後も一地主として
ノホホンと暮らせただろうし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:25:50.36 ID:8lmOkCs40.net
>>397
逆にこの4人で梁山泊がどう成立するか考えるのも面白いかも。
見た目が立派な皇甫端が博打打ちで荒事に慣れた石勇と組んでどこかの役人に化けてハッタリをかますとか、
段景住が敵陣の馬を放って大混乱に陥れるとか、それなりには見せ場があるかもなあ。
あと王定六は足が速いし。

>>399
自分で考えてるときは気づかなかったが言われてみたらそうだな。
副将勢は大軍を指揮する時にやっぱりいるかな、と思って。
山賊コンビとか童威、童猛とか、要らんと言えば要らん。

この辺を抜かして田虎、王慶編で味方になった奴らを入れた方が梁山泊が強化されそうな気もする。
ケイ英とか幻魔君とか普通に戦力として役立ちそうだし。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:24:13 ID:NBy7hvmj0.net
>>395
杜興って確かに梁山泊的にはモブに近いと思う
でも李大人にはそうじゃなかったんだと思う、この点は小乙とかなり事情が違う
モブでは務まらないことを努めきっていた、というのは梁山泊軍解散後も仕えていたことでもわかる
多分一番空気の読める男なんだろう
つまり梁山泊的には替えが効くけど、李大人には替えの効かない男
替えの効かない李大人、つまり杜興はやはり必要な男だった、ということだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:07:43 ID:eKP6s2+F0.net
杜興は、強面で実は実直な男ってギャップが良い
多少は武芸を習っているとはいっても梁山泊の中なら実戦要因じゃないしな
裏方で確実に遂行する意味では執事は適役だしな
李応が最も信頼している男で、杜興も李応を慕っているのが良い
どこぞの北京の大旦那とイケメン部下との関係と比較するのもおこがましい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:09:04 ID:eKP6s2+F0.net
>>404
誤記
実戦要因→実戦要員

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:40:21 ID:PzWyYa/I0.net
>>401
入山経緯のヤバさランキング

1.秦明
2.朱仝
3.盧俊義
4.李応
5.孫立

ツートップは甲乙つけがたいが犠牲者の数という意味で
秦明にした

盧員外は自分も責任があるかもだが
ひどい目にあった時間の長さは1番なのでこの位置

孫立は親類縁者にまとめてはめられると言う実はひどい目にあってるんだがそのあと旧友をあっさりはめてるので
犠牲者という感じがイマイチないな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:48:47 ID:C5wcNibh0.net
扈三娘は?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 05:30:18 ID:yKrKW/Bx0.net
>>406
安道全先生もかなり酷い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 05:46:00 ID:lGFTBMUK0.net
まーた被害者の会の名簿作りだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 05:54:21.48 ID:yKrKW/Bx0.net
杜興は最終的に酒場担当で李応の近くで働いて無さそうだからモブでもいいかと思ったんだよな
でもよく考えてみれば外で集めた情報を直接李応に報告する立ち位置だったと思えてきた
逆に言えば李応にとって自分と離れた場所の仕事でも任せる事ができる役に立つ信頼していた人物だったのかも

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:51:36 ID:XKnWXRMC0.net
入山経緯の酷さなら李雲もなかなか。入山後の不遇も

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:12:39 ID:lGFTBMUK0.net
梁山泊被害者之會が選ぶ糞野郎ベスト3

1.○用
2.○江
3.李○

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:11:25.87 ID:RCg5U9qc0.net
李応・杜興コンビは理想の上司・部下だと思う。
盧俊義・燕青コンビは部下の忠言を主人がことごとく無視してきた
それが、最期に身を引く場面で忠言が聞き入れられないと見るや
アッサリと主人を見捨てた事につながる
あの場面が李応・杜興コンビなら李応は一緒に身を引いていただろうな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:46:06 ID:q5XteCfL0.net
アホな考察

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:35:36.32 ID:YqsSpOIm0.net
李雲は本当に不遇の人だよな。
初めて読んだ時に入山後の扱いの軽さにアレッ?となった覚えがある。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:11:41 ID:iSshj73q0.net
可哀想ではあるけど、
他に選択肢がない、比較的あっさりと入山を決意したという部分においては、
足元を見られる立場に自分を置いてしまった李雲の負けだなと思う。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:14:01 ID:iSshj73q0.net
入山時に限らないなら、
梁山泊の連中にかなりの被害をこうむっているのは楊志なんだけど、
彼は少し性格が悪いね。
他の天こう星に見られる気っ風の良さがない。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:14:41 ID:svW50RzF0.net
ここまで候補にも挙がらない徐寧
本人や家族はもちろん、罪擦り付けるために湯隆が罪のない一般市民相手に追剥もしてる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:59:36 ID:3EHdR5zr0.net
徐寧はヤクザないとこを持ったが運のつき。
そういう意味では孫立と同じようなもんだ

楊志はエリートだったのに、天災や晁蓋のせいで、梁山泊一の転落人生だから性格ねじ曲がってもしょうがない。
ただ梁山泊入りの際に生辰網事件を笑って流したのは違和感。普通なら一生根に持っても当然なくらいなんだがなあ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:09:06 ID:lGFTBMUK0.net
>>419
韓伯竜「そうそうあれおかしいと思いますよ」

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:34:33 ID:sMY1YC0I0.net
>>419
今さら恨んでも人生やり直せるわけでもない諦めの境地

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:43:40 ID:w9LHidHS0.net
宿星の定めがすべてを有耶無耶にする水滸伝ワールドだからしゃあない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:45:14 ID:8I0qkSXk0.net
全好漢プレイができるゲームはまだですか?
孫立や李雲で遊びたい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:29:02 ID:LTRRDk9s0.net
>>423
好漢よりも道楽、高キュウ、方臘王慶田虎あたりをプレイ出来るゲームを
特に高キュウを出来るのは是非

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:53:23.56 ID:3lLgTeVP0.net
梁山泊入山悲惨な四天王寺は、秦明、李応、朱仝、徐寧だが
入山の悲惨な度合いでは、秦明>朱仝>李応>徐寧と
徐寧が一番マシ
それでも朱仝、李応は畳の上で死ねたから良かったが
秦明と徐寧は報われて欲しかった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:10:26 ID:8KGJF47E0.net
コーエーの天導108星を顔グラフイックはPS版のやつでマップの大きさはパソコン版のやつをつくって発売してくれ

427 :低脳マスゴミジャップ:2020/05/05(火) 18:13:33.73 ID:K9PM/JM0E
マジ低脳マスゴミに支配されている悲惨な民族ジャップざまあー

428 :雅子ラブ:2020/05/05(火) 23:41:40.55 ID:OTdQIfbM8
明日から朝日新聞と飲み会がある!
天皇肴に飲みまくるぜ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:10:56 ID:FeKPmVfj0.net
俺はコーエーのゲームは天命が好きだなあ
天命のゲームシステムで天導の能力値でやりたい
顔グラは天命で

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:15:12 ID:5CRlvFMs0.net
それなら簡単に改造できるよね

431 :雅子ラブ:2020/05/06(水) 22:55:06.31 ID:DyK8eI1lP
ギャハハギャハハ!この期に及んで無能大臣が知事批判!
馬鹿民族ジャップざまあー哀れ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 01:30:22 ID:HqwAqTr20.net
出来の良いオープンワールドゲームの水滸伝modでもあると良いけどな
ありがちな種族選択の代わりに好漢選択が出来て初期能力とスキルが決まる

初心者向けは安定して能力の高い花栄と燕青
マニア向けは朱貴や李立の居酒屋プレイ
極めたあなたには周通や白勝で皇帝になるプレイがおすすめ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 07:47:30 ID:IaK3lSJk0.net
これほどゲームコンテンツ向けなネタもねえ気もするけど、やりだすとキリない部分もあるわな
一番の弱点(というかクリエーター的なマイナス)はオリジナルキャラを作り出しにくいことだな
これは「源氏物語」の恋愛シミュレーションが出来ない理由でもある

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 08:12:32.83 ID:X2vquonH0.net
ゲーム詳しくないけどどう森みたいに?何かあいつらを強化しつつ山を住みやすくする
たまに好きなメンツ集めて強盗行ったりイベント的に官軍が攻めてきたり
特に終わりのない自由度の高いのならやりたい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:20:08 ID:Z82SuqYD0.net
扈三娘、顧大嫂、孫二娘率いる五百ばかりの女兵、という記述があったと思うが
そんなにやんちゃ娘(年齢不問)が多かったとは

436 :Kinshi:2020/05/07(木) 21:46:44.17 ID:pFKgCf979
韓国、台湾に劣る無能民族ジャップざまあー!
早くコロナで滅亡してくれる?

437 :Kinshi:2020/05/08(金) 18:49:39.24 ID:hDvMKTkvV
くたbxhfjfkdjdjsjd

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:44:12 ID:SGPfoeY90.net
5月8日は呉用の日らしいぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:07:06 ID:8K/3LB350.net
>>438
即ち、無用な一日だったわけだ・・・・

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:09:11 ID:TP8d4W600.net
8月4日は不幸に遭いそう

441 :徹牛丼:2020/05/09(土) 01:03:09.82 ID:tD6wd/Apw
いやっほー!コロナカモーン!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 03:39:03.88 ID:+md1NzWr0.net
>>435
現代こそ女性軍人は軍隊に組み込まれているが、
近世以前で常備軍のような形で
女性が戦闘員として軍隊に組み込まれるのはよくあることだったのかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:15:47 ID:z6O4f8+x0.net
>>442
あんまりない。
大体官軍の末端の規律というかモラルの低さは歴代王朝通して宿痾みたいなもんで、行軍があるとしょっちゅう立ち寄る村などで小規模ながら略奪やら婦女子の乱暴をやらかすし勝った場所では必ず略奪強姦行為をしでかすので
中華の多くの占いの占断で「兵隊(現代では警察も)を見る」のは必ず凶兆とされる程、軍の規律と印象の悪さは定番。
そんな歴代王朝の官軍内に常備女軍を組織するなんてとてもとても。
それに末端の兵隊や関連事業に関わる者を軍籍という戸籍にいれたりした時もあったが、それは一種の官奴て差別民扱いだったので
常備女軍があったとしても進んで入りたがる女性なんてあり得なかったと思う。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:28:41 ID:UvkH0vFO0.net
無くはなかったんだろうが、わざわざ女軍として記録に残す程度なので相当少なかっただろう。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:51:17 ID:zNAPnH0j0.net
男尊女卑の国だからただ単に
「男の上司に女はけしからん」ってならぬよう
施耐庵が女部隊仕立て上げただけな気がする。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:02:32.38 ID:Vl9ZOn8p0.net
アマゾネスの話が入ってきたという説は?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 05:43:47 ID:0UaW3aIW0.net
多分儒家へのあてつけ
そもそも「水滸伝」自体がそれだし、そのくせ格付けだけはやらんと済まないらしいがw

448 :コロナに隠れ:2020/05/10(日) 09:14:41.20 ID:8CDZ7ft5Q
出た!検事総長定年延長決定!この時期に?
安倍晋三やるな!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 10:25:00 ID:gWot71Wf0.net
太平天国には女性兵士もいたんだっけか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:39:42.74 ID:LSZo8pyL0.net
>>449
いたそうだね。纏足してない女性で構成されていたらしい。

451 :コロナわっしょい:2020/05/11(月) 14:15:18.89 ID:FoOcEExZO
間抜け政府が無能さらけ出しアジアの面汚しだよ。
ジャップは早く韓国に併合されローラ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:45:00 ID:22RAxYvI0.net
野暮なツッコミだけど
扈三娘は纏足してなかったのかな
纏足してたら騎乗ましてや一騎打ちなんて無理だと思うが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:53:25 ID:oQ7FRdDQ0.net
騎乗に脚はともかく足って関係あるのかな。
自力で乗ったことがないから分からないけど。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:57:22 ID:5bxTgpsm0.net
>>452
してたら子供の頃からあんなに武芸仕込めねえよ
本当歩くのも大変らしいからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 03:09:19 ID:vTS8MJVQ0.net
>>454
本来は左右から侍女の補助が無いと歩行困難だからな。だから婚家からの逃避防止が本当の目的とも。
だがそんな纏足女に、平気で鍬を振るわせモッコ担ぎさせる清代農家の鬼畜さよ。

456 :コローナカモーン:2020/05/12(火) 21:27:59.27 ID:k95hRhP7E
トヨタも終わりが見えてきた!
日本の終わりが始まった!韓国の時代だな!
ニーハオ!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:27:59 ID:3bQDoUG20.net
扈三娘はファンタジーな存在なんだな

一家は無茶苦茶にされるわ宋江の義理のために
婚約者死亡後すぐに別の男と結婚させられるわ
とんでもない目にあってるのに

心理描写が無いのが惜しまれる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:33:37 ID:hGhmXhp/0.net
>>452
纏足が一般に広く行われるようになったのは南宋の頃からで水滸伝の舞台の北宋では普及していないので扈三娘が纏足していなくても不思議ではない。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 05:24:31 ID:xLfsAoWG0.net
水滸伝には大砲らしきものも出て来るし
細かい時代考証などは考え無い方がいいかもな
ってか法術が出て来る時点で考え始めたら負けか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:55:48 ID:tRXhffyx0.net
>>459
それを言うなら三国志演義も遥か後の発明の火薬が使われているから正に「細けぇ事はいいんだよ」の世界だな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:20:08.24 ID:PxHz3oYR0.net
SFの題材として特定のシチュエーションが選ばれたってだけだからね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:20:41.10 ID:PxHz3oYR0.net
三国志も水滸伝もSFって事

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:53:29.22 ID:Psihugcp0.net
>>459
高校時代の世界史のレポートで水滸伝のことを書いて、
凌振の存在から北宋では既に大砲が使われていたことが分かる
という内容に「100点」をつけてくれた先生には頭が上がらないな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 20:29:31 ID:HxEoadJJ0.net
>>463
俺も昭和末期の大学生の時に政治学のレポート提出した際、宮下明著「政治、その驚異の世界」民明書房刊と参考文献に書いて提出したが単位もらえたぜ(w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 20:32:35 ID:kKY73JxV0.net
そういや梁山泊には出版書肆が居なかったな。
普通に印刷くらい出来ただろうに
それでプロパガンダくらいやっても面白かったのだが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:02:02.24 ID:3P8WApKS0.net
金大堅が木版か金版かわからないけど活字を彫るわけか
それは人材の活かし方として面白いな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:12:06 ID:asLrjmyK0.net
ていうか金大堅は毎日かなり暇だと思うんだよね
兵符・印章の製作はわかるけど明らかにそんな数いるとも思えないし
一度作ったらそうそう替わりが必要になるとも思えない
多分金大堅の仕事が一番暇だわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:53:45 ID:a/Gj66zu0.net
>>467
兵府やらそれに類するものの作成で忙しいんじゃない
ほったらかしにしておくと、黒旋風が韓伯竜をばっさりやったみたいに
仲間かどうかわからず同士討ちって可能性も高いわけだし
蕭譲と違って配下の割り当て人数が少なそうだからその分忙しそうだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:34:14 ID:p2umbEvw0.net
わしはパチプロとしてひとり梁山泊はやってた
ゴト無し

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:13:46 ID:473VI+eG0.net
>>417
あんなひどい目にあわされたにもかかわらず
梁山泊と協力締結を進言したり文句一つ言わず入山したり
気っ風の良さと冷静な判断力を兼ね揃えている立派なやつだぞ
エリートから転落して真の好漢として成長したんだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:49:21 ID:FTtqjpYo0.net
李志清の漫画版では楊志はむしろ晁蓋のおかげで目が覚めたという流れになってたから
梁山泊に凄く好意的で晁蓋の死を看取るメンバーにも混じってたな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:54:22 ID:cQWJN+D00.net
でも何で病死でまとめ処理されたんだろうな
あのメンバーは作者がサイコロで決めたんじゃ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:24:45 ID:9CsPRnHc0.net
林冲や時遷みたいに存在感が大きい人たちもいるしな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 01:04:42 ID:Xh27e2L60.net
わしらはみ出しものではぐれ者やさけ梁山泊として生き死ぬるしかなかったんや

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:41:23 ID:z5LRY1LE0.net
聖水将と神火将って結局一度も火攻め水攻めの手腕見せた事ないよな
唯一の戦闘場面は槍で立ち向かって適当にあしらわれただけ。
文化系でも一応本領発揮する玉臂匠と聖手書生のほうがよっぽど活躍してるぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:01:06 ID:t1hqhZWC0.net
>>475
聖手書生をなめすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=LD-ci2yeDUs

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:44:44 ID:ROReuJfj0.net
>>475
R18で女体化したら一番活躍しそうなんだけどな、特技的に。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:00:35 ID:/VDMsylp0.net
一応神火将のほうは120回本だと火攻めに関わる部分はあったと思う
聖水将のほうはゼロだな 120回本だと水攻めの話自体はあるのに聖水将が関わらない謎

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:24:53 ID:voB3GRh30.net
聖水将って語感がよくないな(w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:07:28 ID:JMmiFsJD0.net
使われなかった特技なら焦程の相撲やら李雲の武芸などが定番だが
水軍頭領もあんまり泳いでるメンバーいなくないか?
いつも張順や阮小七が潜ってるイメージ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:27:31 ID:oW5PzwKh0.net
水軍って船を操るのが本来だから、
泳げる必要はないんじゃないかな。
周瑜や蔡瑁(ぼう)が泳いでいるシーンとか皆無だし。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:28:11 ID:oW5PzwKh0.net
「瑁」は外字ではないんだな。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:37:11 ID:cyBww5Lo0.net
いや、船から落ちた時に備えて泳げる必要はあるだろ、現に泳げなくて溺死した好漢もいるし
ただ泳ぐといっても溺れさえしなきゃそれでいいから、超人的に泳ぎが上手くても意味が無いのは確かだが

あと無意味特技と言えば雷横と陳達のジャンプ力とか鄒潤の頭突きとか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:45:57 ID:nhz1jDC90.net
百二十回本なら百六回で水軍頭領全員揃って水中から現れる場面があるんで
とりあえず潜るのは得意のはず

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:05:29.49 ID:oW5PzwKh0.net
>>483
確かに、黄蓋は赤壁の戦いで張遼に船から射落とされながら、
「水練に深く通じていたから、この酷寒に鎧のまま水中に落ちながら、
死を免れることができたのである」(立間祥介訳)という記述があるね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:32:54 ID:/VDMsylp0.net
王定六の「足が速い」ってのもあんまり役に立ってなかったな
「下位互換」っていう言葉がしっくりくる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:17:16 ID:py4hqEKE0.net
個人的に見たかったのに使われなかった特技No.1
宋江の武術

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:48:11.26 ID:F+K5urcC0.net
一回でも宋江が敵か李逵を武芸で撃退してたらだいぶ印象違うよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 02:06:40 ID:WSz1IMF/0.net
その宋江に武芸を習う孔兄弟…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 03:22:42 ID:5SH+bzKu0.net
一応主人公だから水滸伝を元ネタにした作品では
たまにやたら強くなってる時があってギャップに笑ってしまう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:10:10 ID:ezA38aD00.net
とある英雄万戸候さんが呼ばれたような気がした

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:18:13 ID:En+ccjGR0.net
>>486
むしろ2次創作の方がしっかり拾ってるって言うのが何とも

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:30:49 ID:EkmiaZpq0.net
>>488
穆春と渡り合ってさえいたら
後伝の穆春の小覚醒を元に
宋江やっぱりまあまあ強い説が誕生した?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:15:36 ID:UciGKCvx0.net
>>493
没遮欄「公明兄貴は俺より凄い」

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:34:49 ID:eADCyqWV0.net
2次創作で救われたのは星になるはずと思わせる展開なのに
結局罪状おっかぶらされて終わった唐牛児だな。王進は後伝だと梁山泊側だけど
蕩寇志だと敵に回っての活躍だからチート気味だけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:17:27 ID:WvrECfln0.net
王進先生こそお前108星じゃなかったんだの筆頭だろ
アバン先生のように実は生きてましたって終盤ひょっこり現れることもなかった

後伝は王進先生含め欒廷玉やら扈成やらそのラッシュだったがな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:28:20 ID:fhZqqg2o0.net
王進と言えば今連載中のメテオラでとんでもない立ち位置になって再登場して吹いたわ
あらゆる王進の中で最も重要な役どころかもしれん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 04:19:15 ID:YNwO7wqt0.net
初めて水滸伝を読んだ時に王進先生は史進と同様に後れ馳せながら
梁山泊の108星に絶対に加わると思っていた。
加わるとしたら席次は林冲の辺りか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:01:22 ID:3LqmnzHN0.net
ホウ万春の放った矢が九紋竜の喉に突き刺さろうとした
その瞬間、ハッシと矢を掴む手が!

「史進よ、わしの教えが身についていなかったようだの。
つまらぬ隙を見せおって」

「あなたは王師範!」

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 05:02:19 ID:oyt51PcX0.net
欒廷玉はともかく一族皆殺しにされた扈成が魔星連に協力するわけないと思うんだが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 05:49:38 ID:EQ4cJnk20.net
>>500
李逵「そんなこと言わず仲間になろうぜ、へへへ」

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:22:51 ID:U8TLD1Cs0.net
>>500
妹はもっと酷い目にあったがな
欒廷玉もはめられてるししかも直接加害者の孫立が生きてるという

あの世界はきっと水に流すことができてこそ真の好漢なんだろう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:49:05.59 ID:vbKxwKpf0.net
状況は全然違うけど、
池田輝政も徳川家康の有力な与党の一人になったし、
そういう割り切りが必要なのかも知れないね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:54:30 ID:r+kBsYEt0.net
なぜか神火将魏定国よりも鼓上蚤時遷の方が火攻めが得意な印象がある

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:08:47 ID:LeiQtnvi0.net
欒廷玉はどの回本でも死んでるはずなのに後伝で普通に生きて登場するのが謎
無印でもいつ死んでたのかわからんままだったけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:49:36.69 ID:rSNq2zfs0.net
初めて読んだ時はどこで死んだか分からず読み返したな
死体が見つかったのかそれとも欒廷玉の部下が投降して嘘報告したのか

後者なら辻褄は合う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:06:44 ID:1bl9J6Y60.net
さすがに孫立も兄弟同然の欒廷玉を欺いたのが後ろめたく
孫立が見逃して嘘の報告をしたと思われ…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:18:20 ID:ZiwN+QbY0.net
>>507
母大虫「あーら、義兄上にそんなことやる度胸、あるのかしら?」

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:13:29.21 ID:TxRLsNks0.net
>>499

魔雲金翅 欧鵬「逃げてェーー王師範!!奴の第二の矢が来るーーッ!」←連射の被害者

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:23:28 ID:u1j9jKDt0.net
『プリズンプレイク』で、
近親者によって墓にまで埋められたのに、
まだ生き返るのを見て、
創作に限界はないのだと知った。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:30:09 ID:UHooL7f80.net
そんなこと言ってたら男塾なんて(

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:42:19 ID:haDpBzgl0.net
>>511
アレの多くは王大人の確認不足。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:12:13.13 ID:qRgbiB/o0.net
>>511
アニメの男塾は大威震八連制覇編で打ち切られたから大豪院邪鬼ら三号生達は死んだままだったな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:10:13 ID:myqvb1+60.net
男塾の梁山泊の首領は三兄弟なのに、なぜ梁・山・泊と苗字が違ったんだろうな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:13:12 ID:wBXvmI1U0.net
義兄弟なんだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:18:50 ID:QjvpIPJ10.net
王進は後伝だと爺さん描写だったけど
登場時30代のイメージだったから

後伝の時期でも壮年くらいの線もないかと思ってみたり

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:30:27 ID:JTEJZb9I0.net
>>514
その3頭領より副頭領の宋江の方が腕が立つように見えるのは本家の梁山泊とは違うな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:16:06 ID:q20soBzt0.net
梁山泊も副頭領は強いから。。。

宋江だって捕らえられるのは対集団の不意打ちばかりで
そのシチュエーションなら林冲や魯智深も捕まってるから

扈三娘から逃げたのも本当は大将として博打は打てなかっただけで
互角に渡り合えたかもしれない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:04:10 ID:7sh7/UNI0.net
未邦訳の二次創作だと大抵張叔夜が討伐に来て梁山泊平定か
今度は奴が来るから次は絶対負けると暗雲立ち込める雰囲気で終わったりするのが多いらしいけど、
羅真人か智真長老に言わせたら魔星を鎮めるために遣わされた神将の転生だったりするんだろか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:45:47 ID:IlNZP2tD0.net
>>519
さりげなく裏切っている入雲龍と花和尚、なんて展開があったら嬉しいがw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:24:10 ID:zBtmoieH0.net
招安前までの梁山泊軍が強すぎるから
官軍に負けるのは違和感ありすぎでな
それこそ主戦力が寝返らないと官軍は歯が立たないんじゃない

いや、招安こそ宋江の壮大な寝返りなのか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:40:15.91 ID:HCQlE5xk0.net
>>516
それ確かに違和感あったわ。
本編だと40代の働き盛りのイメージだし史進が18だから
30そこそこでもおかしくないのに急に還暦過ぎた感じになってるんだもの
星になれなかった組のリーダー格として爺さんキャラになったのかもしれんが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 06:11:38 ID:K/vacGU10.net
>>522
水滸伝本編の時間が20年ぐらい流れていたなら問題ない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:41:20 ID:a2ASi+m00.net
>>518
本来、大将は自ら戦ったりしたらダメだしな
>>518の指摘の通りに、
扈三娘と互角に渡り合えたかも知れん
だとしたら、林冲と同レベルの武芸はあるかも

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:58:13 ID:pKcVNnoi0.net
高○「へっ、蹴鞠は下手なくせに」

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:24:47.53 ID:lDyb1eeI0.net
劉備も三蔵法師も強くないし、
宋江がナンバー1である理由に強さは関係ないと思うな。
別に強くたって構わないとは思うが。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:35:02 ID:Ar6JU5yE0.net
ダイの大冒険であったじゃん、勇者は専門家ほどには上手くないのが良い、みたいなの
音楽や映画で、監督はオールマイティーな方が仕事しやすいよね、合理的に考えるならそんなところじゃないか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:52:21 ID:MOSKgwjS0.net
方臘の乱平定が1121年で金の華北侵攻が1125だからそんなに年数は経てないはずだが
王師範の老け込みっぷりは精神的に年取り過ぎたからだろうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:00:44 ID:GLLkCb0w0.net
劉備だって作品によっては二刀流で随分強いけどな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:50:03 ID:CIOZYouA0.net
いや、玄奘は田中陽希よりも凄いと思うよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:13:14 ID:xw/TSvi00.net
西遊記ははじめ玄奘1人で妖魔に立ち向かう話だって聞いたけどどうしてこうなった

そのままじゃ人気でなかったと思うけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:00:39 ID:4xDsQmQG0.net
スレの流れで思い出したけど二次創作の蕩寇志で官軍に復帰した王進が林冲を罵って殺すシーンか未だに納得いかない
「俺も禁軍教頭を辞めさせられたがこうして更生した。今のおまえは甘えだぞ(意訳)」
みたいなこと言われて発狂するんだけど、そもそも職辞めさせられただけの王進と違って林冲は奥さん自殺に追い込まれてんのに官軍につくわけないだろと
林冲、おまえはそれで死んでいいのか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:52:29 ID:TfOz35uM0.net
>>531
つうても妖魔というか人外に出会ったのは砂漠で一回そこら。
むしろ従者殺して馬や荷物奪う盗賊や生け贄としてヌッコロしに来たインド人の方や、恩人の中央アジア諸国を滅亡させてた天可汗さんの方が妖魔なんかより
遥かにヤバかった。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:03:07 ID:FNph7EVc0.net
三大奇書で最弱は三蔵法師だが(残りの二人は武芸を嗜んでいる)
三蔵法師は最終的に仏になるから法術・神通力という
公孫勝も真っ青になる力が得られるしな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:10:09 ID:IZEDOuIk0.net
>>532
どうあっても魔星を貶めねば気が済まない作者だからしょうがない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:34:14 ID:k0tmRdXJ0.net
登場キャラの総合的戦闘能力は
西遊記>>>>>>>>>>>>>>水滸伝>>>>>>>>>>>>>>三国志>>>>>>>>>>>金瓶梅
だろ
世界観違うから当たり前だけども
沙悟浄1人に水滸伝と三国志のキャラは駆逐される

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:22:41.62 ID:Ky5gSZxH0.net
人と人外で戦闘力比べるのは果たしてどうか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:03:03 ID:3C+sewRh0.net
まあリアルでも最強だしな、玄奘は
それでも穆弘さんの比ではないが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:38:08 ID:+XAcQ+pe0.net
× リアルでも
○ リアルでは

確かに西遊記の中での玄奘は頼りない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:40:41.77 ID:iDh/x78p0.net
ヘタレだし学習しないし貢献度ダントツの悟空より八戒を贔屓するしダメダメなんだよな
そこが面白いんだけどね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:30:05 ID:DY+U8YGT0.net
ダメな子ほど可愛いからな
猪八戒は

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:46:58 ID:hH9Q53V10.net
西遊記じゃ太宗も間抜けに描かれてるからな
史実じゃ鬼畜な下半身を抜きにすれば完璧超人なのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:21:44 ID:WCR4QaEK0.net
猜疑野郎:盧
最強超人:燕青
ダメな子:鉄牛
自称神様:無用先生

水滸伝にも三国演義にもなかなか居ないんだよなあ、沙悟浄だけ
中島敦は西遊記は沙悟浄視点で描かれた物語、という考えだったらしいけど、そう考えると他の二作品とは毛色が違うように思える
まあ四大奇書なんていうのは後世の連中が呼んだものだしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 21:06:12.62 ID:JnROv7pl0.net
>>542
邪魔な兄弟殺して上で父の高祖を脅迫して皇帝になっているから上半身の天辺も鬼畜>太宗

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:32:23.31 ID:dy1P5ME20.net
>>544
「それに控え、息子に託したのに国を滅ぼされて妻妾を娼婦にさせられた朕は気の毒である・・・」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:02:15 ID:e1hdwRyj0.net
パールバックが英訳した『All Men are Brothers』を読んだ猛者はいるか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 18:29:25.31 ID:oc0r0CDb0.net
>>544
これよく聞くけど父親が三兄弟の地位を同じにしたこと、及び争いになっても放置し続けたこと、建成元吉が先に世民を暗殺しようとしたことは一切合切語られないよな
建成たちは世民に毒まで盛ってるんで逆に殺されても全然可哀想だと思えんのだわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:17:54 ID:ynsNwzOW0.net
>>547
玄武門の変で勝利したのは李世民で後世いくらでも自らを正当化できるから、兄の建成と弟の元吉が先に毒殺しようとしたと言うのも眉唾ものと思う。
まぁ正当防衛で建成と元吉を殺したのは仕方ないとしても彼らの夫々5人づつ計10人も甥達を殺した上に元吉の妻を側室にしたのは弁解できないだろう。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 00:30:59 ID:ynsNwzOW0.net
(>>548)の続き
もっとも三田村泰助の名著「宦官」では王朝の創業皇帝(李世民も含む)は人間から非人間になった連中と指摘する通り李世民も皇帝らしいとも言える。
只あまりにも名君と讃える世評が鼻につく人もいて西遊記で体のように、ちょっと間抜けな人物に描いていると思う。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:26:12.13 ID:s0hyMImV0.net
時遷が敵陣の後方の高地に回って迫撃砲みたいな火筒でゲリラ奇襲仕掛けるのは
現代戦みたいなリアルさがあって印象深かった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:32:19 ID:k4W8Ai1Q0.net
>>550
没遮欄さんも何もせずに睨みを効かせているあたりは近代冷戦を思わせるものがあった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:01:42.69 ID:0KiL1MZ+0.net
>>543
孫悟空は天ゴウ星3-36位フュージョン
玄奘は1-2位フュージョン
八戒と悟浄は37-108を足して2で割ったようなもんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:52:25 ID:MpwzTsWb0.net
>>453
鐙を効果的に使わないと馬上で力込めて得物を振るえないと花の慶次でやってた
足が未発達なら鐙はまともに踏んだりできないかと(そもそもまともに歩けないなら下腿大腿もそう発達しない気もするけど)
裸馬自在に操るのはともかくその状態で戦うのはロマンだということですな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:06:59.77 ID:7gSkjffI0.net
自転車を下り坂でペダルに足をのせないで乗ってみるとかなり足がつらい状態になるはすだ
その状態で槍を振るったり弓を射ったりするのはきついはずだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:32:58.19 ID:jZl1S5uH0.net
水中を除けばあらゆるスポーツの動作は
足の踏ん張りがあってこそではないか?

そう考えると張順が李逵をやっつけた描写とかはどうやってるんだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 01:45:41 ID:xo4fNZu40.net
花和尚と鉄牛は同じ歩兵軍の頭領で席次は花和尚が上だけど、
両者が関わる場面はほとんどなく、一度だけ鉄牛が諭されて頭上がらない感じのがあったけど、
酢拳の始祖とされる花和尚には敵わなかったんだろうかな?基本的に本格的な武人にはいっつも取り押えられてるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:29:06.36 ID:4Woix0J10.net
多分鉄牛は体力任せに暴れてるだけだし
魯智深は、五台山で泥酔した時に「最近拳法の型使ってないから鍛えないと」とか思いつくくらいストイック(当社比)だし
歩兵なのに騎乗したままで呼延灼と50合戦えるレベルの武芸身に付けてるし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:21:37.54 ID:EfIeJqCW0.net
系統が違うんだろうねえ、魯智深と李逵は
柴進が太行山グループに属していたわけだから、そういう分類なんだろうね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:39:27 ID:3lDYXpRI0.net
敵うか敵わないかよりも、
元々の地位もそれなりに影響を与えているはず。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:20:29 ID:0+HnzQec0.net
首領→小役人
副首領→金持ち
軍師→田舎の塾教師
副軍師→ルンペン道士
騎兵筆頭→捕り方役人
歩兵筆頭→下級軍人のち坊主
水軍筆頭→ヤクザ

こうやって見ると大した地位でもないな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:25:25 ID:wDXfaqI30.net
草の根連中の話だからいいんだよ
上級の話が好きなら三国演義でもやっとれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:29:50 ID:0+HnzQec0.net
あー誤解しないでね
俺も草の根連中の水滸伝の方が好き

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:55:04 ID:pSdYQ7Jr0.net
>>558

他に絡みは李逵が夢の中の武勇伝を語った時に武松や石秀と一緒に
賞賛したところがあった

でも李逵の仲良しグループは
宋江、呉用、花栄、戴宗と
鮑旭、焦程、李袞、項充なんだろうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:40:50 ID:EfIeJqCW0.net
>>563
あとは小乙くらいかな、顔ぶれ見ると小乙だけが意外なメンツになるね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:47:05 ID:xr/P45iS0.net
花栄とは絡んでる印象皆無だなあ。宋江大好き枠で入れたんだろうけど、それならヤクザ山賊チンピラの半数近くが当てはまりそうだし
花栄は官軍出身者とか子持ちの付き合いが多そう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:40:50 ID:U0abyiUE0.net
後は朱貴と朱富が同郷だねえ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:12:38 ID:XEu7UgL80.net
最後の回で宋江が呉用や花栄は任地が遠いから
君を呼んだみたいなことを李逵に言ってたからその辺りは仲良しグループなのかな、と

燕青は君が1番李逵と仲が良いんだからみたいに言われてたな
2人とも地位や金、女みたいな基本的欲望に関心がないところで気が合ったのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:51:53.78 ID:wY3nQCZi0.net
張順との仲はどうなんだろう
なんだかんだで打ち解けた印象あるんだけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:23:03 ID:EVqsNQma0.net
>>560
劉邦→中年までチンピラ
蕭何→腹黒小役人
曹参→牢番
樊噲→肉屋
子房→テロリスト
陳平→兄嫁NTR
韓信→ニート
英布→受刑者
彭越→漁師
周勃→葬儀屋
叔孫通→胡亥のブレーンから転身した保身のプロ儒者
陸賈→儒者兼謀士
王陵→地元の大侠客
夏侯嬰→御者
盧綰→不良中年のツレ
酈食其→儒者
酈商→酈食其の弟で山賊

現実は創作を超えるんや

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:02:51.82 ID:XPN6WBVk0.net
>>569
朱元璋→貧農の末っ子の乞食坊主。元の名は重八。
馬皇后→瞽女の娘。
徐達→朱元璋と同郷の貧農の子。
湯和→朱元璋と同郷で孤児。
常遇春→野盗上がり。
沐英→朱元璋に拾われて育てられた孤児。
朱文正→朱元璋の兄の貧農の子。
李文忠→朱元璋の姉の貧農の子。
李善長→田舎の胥吏。
劉基→元の進士だが朱元璋に会った時は浪人。
 明初の功臣もなかなかの底辺出身者

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:06:44.09 ID:q99UnnXf0.net
秀吉のところとかヒトラーの取り巻きとか、歴史上そういうことはよくあるね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:41:27 ID:i/hb+whr0.net
乱世は出自関係なく出てこれるってことよ
でも水滸伝は公務員多いな
李逵や魯智深ですら公務員のようなものなのかあれ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 06:33:18 ID:WpK7nWAv0.net
>>572
公務員つってもノンキャリアの胥吏で給料なくてチップで生計立ててる不安定な身分だけどね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:00:07 ID:JM8E0ekq0.net
早く言えば江戸時代でいう岡っ引きみたいな連中だよなあ
あの気性も納得がいくというもの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:50:37.69 ID:7YBDM43K0.net
戴宗や楊雄クラスなら給料は貰ってるよな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:02:02.63 ID:FB5MzxQF0.net
戴宗が宋江に賄賂せびりに来たり、楊雄が処刑を終えて町の人たちから祝儀貰ってたりする描写からして、
給料がゼロかどうかまでは分らんが非公式の収入の方がメインな気がする

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 01:36:30.79 ID:pC1NrShI0.net
林冲や魯達は下級とは言え禁軍や地方軍の軍官だから胥吏ではないんじゃないの
団練使とか都頭とかの民兵指揮者は扱いがよくわからんけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 02:04:29.39 ID:DhxwdC4G0.net
分からんのが林冲や王進、徐寧の位置だ
武官の地位は総合的に低いとは言え禁軍師範なら地位としてはまあまあ高いイメージだが

高俅と直接会話はある位だし地方の都頭や警察長官よりは高いのかな?

元武官で地位が最も高いのは呼延灼?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 04:23:18.25 ID:pC1NrShI0.net
>>578
宮崎先生によると師範は下級士卒レベルらしい
たぶん無役とは言え下級士官クラスになる魯達より下じゃないかな
元武官だと宣贊もなかなかかもね、たぶん無役の名誉職だけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 06:51:39 ID:gjThDwah0.net
>>573
正確に言うと公務員ですらない事務請負人だけどな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 07:29:25 ID:qOYsYWXo0.net
>>578
呼延灼は都制(地方軍の指揮官)だから流石に俸給貰ってるだろうな。
水滸伝で武官の地位が低いのは史実が反映(唐末期の節度使(藩鎮)のやりたい放題への反省)なんでやむを得ない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 13:43:32 ID:nhVZ3gwP0.net
林冲そんなもんなのか
初めて読んだ時は柳生宗矩みたいなもんかと思っていたが

魯智深は逆にステップの軽さから半分軍人半分フリーターみたいなイメージだった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:04:10 ID:L3dfWNz90.net
楊志がダントツでエリートでしょう中央の制使だから
秦明と呼延灼が州の統制だからその次

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 02:33:17 ID:7lXc3yOK0.net
秦明がイマイチ偉いイメージが無いのは単騎突出で
罠にかかるテンプレ展開のせいで
指揮してるイメージが無いからか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:52:28.14 ID:KPLOwb4s0.net
宣賛は王族の娘婿に一時期になったな
醜さに嫁さんが自殺したから身分は低かったが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 11:24:52 ID:JjghSGhF0.net
>>584
梁山泊のヤムチャって感じだからなあ
まあヤムチャがドラゴンボールの秦明という方が正しいか

この手の猪突猛進の奴でもそれを絶妙に抑える参謀くらい居そうなんだけど
梁山仲間になってからそういう人間が居ない気がするが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 02:12:00 ID:yyCdOhoC0.net
楊志以外に武挙合格者っていたっけ
韓滔がそうだった気がするけど
まあ武挙に合格してもよっぽどのことがないと大軍率いられる立場にはなれんけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 02:39:07.56 ID:AS7y2RE60.net
前スレ辺りで武挙自体そんなに難しい試験でもないって話なかったっけ
科挙とは相当違うんだろうな

しかし絵巻は今月更新ないのか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 23:40:46.34 ID:vyrKvsTv0.net
韓滔は「かつて武挙を受験したことがあり」だから合格してるとは限らない
まあ落ちてないとは思うけどw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 02:59:37.63 ID:FypaInRY0.net
>>588
弓と馬の技術メインで兵法テストは文字読めるかどうかってレベルだったみたいだな
何回も倍率50〜100倍程度の試験を受けなきゃいけない文科挙とはかなり違う
実際に大軍を率いる立場は私兵もちか文科挙出身者だから、武科挙の扱いの悪さもわかる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:24:07 ID:64wR6PJB0.net
魯智深は殺人犯して逃亡しても上司が他であの男が必要とされるかも知れないから
身柄の確保には注意しろと言われてるから軍人としては有能で実績もあったと思われる。
文盲なのが問題だが、二竜山以降は普通に手紙の読み書き出来るから曖昧だけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:26:19 ID:Ftnkwvmf0.net
魯提轄の名は鳴り響いているくらいだから下っ端ではないと思うが
高官が肉屋に直接注文しに来るとは思えないからな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:37:31 ID:OD+VRTap0.net
魯達に罵倒されて肉片投げ付けられた肉屋が殺す気で包丁で切りつけたということは
市民がはずみで殺しちゃっても金次第でワンチャン程度の立場なのかなって気はする
肉屋は体力仕事でヤクザ者も多いし、単に沸点低いだけだったとしてもおかしくはないけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 02:02:56 ID:8hc+OZA60.net
学もないし家柄も平凡だから地位は低いけど
腕前と漢気で人気者だから上司からも一目置かれてたと解釈

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:30:04 ID:yrhSUlJd0.net
提轄は師範より上級職になんの?史進に王進の消息語る時も上から目線だったし
林沖にも最初から先輩面だったのは単に年上というだけではなかったんだろうか?
楊志にも態度的には変わらんかったからよくわからんけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:27:14 ID:Q4MJ/Q9H0.net
あれは生来の面倒見の良さのようなものを含んでいると思う
でも魯達って40くらいのなのかな?
往生したのは老衰ではないと思うし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:59:07 ID:h0niW1Mw0.net
>>590
中国とほぼ同じ科挙制を取り入れた朝鮮王朝で豊臣秀吉麾下の日本軍と水軍を率いて戦った李舜臣は、武科挙に受かったのが30歳過ぎで不遇を囲っていたが同郷で幼馴染の柳成龍が領議政(首相に相当)になった際に水軍の統領に大抜擢された。中国に限らず文官優位の東洋では武科挙出身者は文科挙出身者に比べて地位は低かった。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:21:57 ID:QzbJEKD+0.net
心疾患でポックリ→魯智深
林さんは脳卒中でしばらく引きずったが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 01:42:00.78 ID:oRtXIsgu0.net
林冲があのまま都に帰ったら政治的に大都市の都統制になってたと思うけど
復習を恐れた高俅から剥奪されたり暗殺の手を伸ばされたりしたのかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 01:44:37.85 ID:oRtXIsgu0.net
政治的にじゃなくて席次的にだった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:24:06 ID:5NKubDnY0.net
>>597
わかったからあっち行けよ、
荒れる元投下すんな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:32:33 ID:+HbVgaxl0.net
韓滔は元陳州団練使、童貫に従って梁山泊討伐に来た呉ヘイイは陳州兵馬都監となると
元上司だった可能性とかもあるのかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:55:39.81 ID:MU4HpXYo0.net
青州を見るに秦明は黄信の上司みたいだから
統制は兵馬都監の上になるんだよね
そんなに1州に指揮官が何人も必要なのか疑問だけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:45:24.52 ID:zIwRiij40.net
蔡京家の家庭教師に就職した聖手書生って完全に裏切り者でしかないだろ
大して魔星としての自覚も義理もない奴なんだろうけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:21:52.02 ID:CNR088Ys0.net
>>603
兵馬都監は州に何人も置かれる役職で
そのとりまとめが都統制なんでしょ
都監が司令官、統制が総司令って感じで

北京では聞達、李成ふたりが都監で出てくるしね

ところで北京でいうと梁中書の「中書」って中央官職じゃないのかな
なんで地方の軍政治世兼任官が「中書」名乗ってるんだろう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:02:13 ID:e755pFWr0.net
北宋あたりだと中書って贈官(名誉職)みたいな感じじゃ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:51:03 ID:CNR088Ys0.net
>>606
そこがよくわからんのよ
宋代は贈官って書いてる記事もあるけどもともと大臣職みたいなもんじゃなかったっけ
中国の官位は同じ字面でも時代によって変わるからわかりづらい…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:04:16 ID:+IU8SM4i0.net
>>607
水滸伝の場合実態が北宋じゃなくて明代になってる場合もあるからなぁ。凌遅刑なんて宋代には存在してないし。歴史エンタメでもできるだけ当時の社会を反映した作りに拘るようになったのはここ10年くらい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:26:22 ID:3VXizYNV0.net
>>604
・自分に落ち度は無いのに宋江が酔っ払って逮捕された余波で監禁まがいのやり方で梁山泊へ
・せっかく作った手紙も呉用のポカで台無しに
・招安後も敵に捕まり酷い目に
・とっさの機転で成功させた空城の計も宋江にダメ出し

むしろよく耐えたと言って良いんじゃ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 01:23:18.58 ID:DHVhg9s50.net
>>609
いや〜私は本当はあんな奴らの仲間になりたくなかったですけどねw
とかしゃあしゃあと言ってそうw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:08:45 ID:DqLZDs0h0.net
陳琳みたいだな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:50:25 ID:inh9N2XJ0.net
第120回を読み直したが一部を除けば
生き残った好感達ももう会うことはなかったと書いてある通り
凱旋後は絆もあっさりしたもんだな

方臘戦の途中から終焉直後もバタバタ病死してるし
やはり王慶戦の後で魔星の役割は終了し
順次あの世に送られていったのかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:34:14.97 ID:MIFP2ksg0.net
柴進は身分・人望の割になぜ梁山泊での序列があまり高くないのか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:58:26.16 ID:Qmy0YEC30.net
生き残ったんだからそれで満足

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:51:45 ID:mIiuxyrq0.net
本当の所は李逵の子分から昇格した限界なんだろうけど
物語的には無能臭が必須の頭領、正軍師、関羽張飛コピー、作中最強、
とか上位に置かないといけないのがいるからあの位の位置になったんでは

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:21:28 ID:KmeBjS690.net
燕青「(・・・・言いたくない、主人が金で地位を買ったなんて・・・・)」

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:19:35 ID:JskfeLqi0.net
柴進は王倫とか洪教頭とか微妙に人を見る目がなかったり
逮捕されないことを頼みにした金持ちの道楽にしか見えないところがな
人望とはなにか違う気がする、みんな感謝はしてるんだろうけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:35:21.28 ID:aZDOAglk0.net
>>617
何のために登場したのか未だによくわからない盧俊義よりははるかに序列上位の資格があると思うが?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:56:42 ID:kcpUC48L0.net
>>618
いやいや、中国古典のトップ層には溢れる無能臭が必要なんだ
柴進も他に武松をただの食客として扱ってたり隙はあるけどどちらかといえば有能寄りだろ

でも柴進自身は武芸者を迎えてる割に自身が純粋に武芸を振るう機会はあんまなかったな
たまに斬り込んでる面子に名前入ってるけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:02:23.36 ID:gSmCODIP0.net
ガチで革命目指すんなら柴進を立てて周再興を唱えて
宋ぶっ潰したら柴進が宋江に禅譲とか言うポジション

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:55:29 ID:aZDOAglk0.net
>>618
燕青は必要だが盧俊義など必要なし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:37:08 ID:ciDVAztJ0.net
梁山伯とかいう義侠位気取りの残虐半グレ集団w

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:39:56 ID:OQd3cI0i0.net
盧俊義とかいう、作中トップクラスの戦闘力なのに頭の悪さのせいで読者に手柄を一切認めてもらえない人

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:19:50 ID:h+RljDP10.net
あれで席次が20-30位くらいなら
随分違う見方をされたろうに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 07:54:22 ID:dGdF2DF60.net
馬鹿な頭領を宋江がNo.2の立場から支える形だったら両者の評価も随分と変わっていたかもしれない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:37:43.96 ID:vkzjj8Du0.net
>>623
>作中トップクラスの戦闘力

ヒント;使用人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:25:36.35 ID:Fiqz4XgD0.net
盧俊義の地位の高さの謎については高島先生が推測してるね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:21:19 ID:uOGofe960.net
物語内で説明できる範囲なら
晁蓋の言葉に従って頭領になりかけたけど
呉用が流石にそれはと言って止めたんだけどな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:28:39 ID:4IitEUrq0.net
>>626
豊美、孫安、レイ天潤あたりに勝った時は燕青いなかったし(震え声)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:07:37 ID:ev/RZV2R0.net
豪栄道とか炎鵬とか108人にいそうな名前だね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 02:34:12.52 ID:D9Sq5Jby0.net
盧俊義最強説は遼国戦で四太子を同時に相手にして1人討ち取った所からも考えられる
あの四太子って天ごう星を相手にできるレベルじゃなかったか
相手が壊滅状態だったとは言え史文恭も捕らえたしな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 02:44:10.36 ID:D9Sq5Jby0.net
関勝や林冲も最強説は唱えられるがどれが正解とも言えないのが
水滸伝の面白さの一つなんだろうな
近接戦のくくりを外せば最強は羅真人で次が公孫勝なんだろうけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:10:55 ID:wuuhEkCc0.net
>>631
李逵「だから小乙抜きでそれやれたんかよ?」

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:24:00.84 ID:51ovqoCs0.net
>>633
その時は負け戦のせいではぐれて独りぼっちだったぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:55:41.24 ID:zYUYEOHs0.net
>>631
史文恭については燕青のサポートが有ったこそだけど

特筆すべきは、
>>631が言及しているように、遼国戦で四太子を同時に相手にして1人討ち取った事

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:29:55.06 ID:C1vRd3tl0.net
>>635
戴宋「ゴッホん、ゲッホッホ、本当に、一人で、だったのですかね?ゴホッ」

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:02:07.16 ID:LHumlX0x0.net
>>636
載院長は知ってそう
時遷も陰でコッソリ観ているイメージ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:53:30.88 ID:HbaMm1O20.net
>>632
一騎討ちのくくりでいえば最強は史文恭じゃないの
秦明が負けることはあっても正面から打ち合ってあっさりっていうのは史文恭しかいないし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:22:41 ID:6MusQtYI0.net
>>637
燕青「なあ兄弟、これで見なかったことにしてくれよ」
時遷「さすが兄貴、話が分かる。俺は見なかったし何も知らないよ」

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:53:29.17 ID:yoN1Pw1N0.net
>>638
秦明vs索超は互角、
関勝vs索超は索超たじたじとなり後退と考えると
関勝も秦明より一段上の腕前なんじゃない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:07:26.97 ID:zp97E6qD0.net
五虎将に本来入るべきは青面獣か病尉遅のはずだが
とりあえず末席でやられ役的な扱いで霹靂火が入れられてる感じ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:24:59.16 ID:eQ1OhhnQ0.net
マジかよ普通風流OUTの花栄か張清INじゃね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:35:19.40 ID:LH/5l6Jt0.net
秦明は五虎将の三席

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:50:18.54 ID:Dy/HO16R0.net
朱仝も腕前ではなかなか

秦明の印象が1番悪いのは初登場時に
部下の花栄に一騎打ちでも用兵術でも
舐めプされてたことじゃないか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 02:17:45.74 ID:6y5Is0mc0.net
横山水滸伝を読んで水滸伝を知っているつもりだったオレには勉強になりました。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 02:35:39.20 ID:eQ1OhhnQ0.net
>>644
朱仝の戦績は
・曽家の五虎次男
・遼軍の玄武水星
・方臘軍の蘇州八驃騎×2
・同じく睦州の元帥
あたりか

八驃騎中だと索超、史進、徐寧に数は負けてるけど、比較的大物感のある敵将を多く討ち取ってる印象
関勝も、林冲や秦明と比較するとそういう傾向がある気がする

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 06:18:58.00 ID:FMYTb3Lh0.net
風流さん「(・・・・誰も俺の文句言っていない、ほっ・・・霹靂火w・・・・)」

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:33:27 ID:t5ySA2z90.net
朱仝の優遇されっぷりはどうしてだろ
関勝の最期が少し残念な分余計に際立つ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:07:34 ID:rvvtS1rn0.net
そら被害者の会副会長だし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 15:17:46.34 ID:Dy/HO16R0.net
秦明「」

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:05:48 ID:9VhWtY9v0.net
逆に林冲が浮いているという考えかたはないか?
他の四人は大なり小なり、兵を率いて梁山泊と戦った
武勇&統率組だぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:51:56.73 ID:5UBVTKhQ0.net
大抵の場合副将が黄信と孫立なので実際に兵を統率してるのはその2人

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:37:15 ID:5N//zEqP0.net
???「(・・・林教頭の文句言うとあの坊主が黙っていないからさ・・・・)」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:44:54 ID:zp97E6qD0.net
横山水滸伝だと百勝将の見た目は大物感とチート感半端なかったけど
ろくに活躍せず知らん間に捕まってるし原典だとかなり雑魚で落差が激しかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 00:32:26 ID:XfpZyH7m0.net
史文恭が遭遇したのが豹子頭か花和尚だったら勝負付けられず撤退だったと思われ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:23:41.07 ID:IvMW7AWe0.net
河北三絶(他二つは知らんが)
玉麒麟(要するに飾り物)

こと 盧 俊 義 の時代到来!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:19:01 ID:7MEEJOD00.net
>>655
魯智深は分かる。腕前が互角でも歩兵が照夜玉獅子に追い付くのは無理だからな
林冲は流石に勝つんじゃね。盧俊義にとっちゃ兄弟子だし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:51:30 ID:XfpZyH7m0.net
横山水滸伝の韓滔なら話は別だな
あんなミステリアスな魔人キャラなら馬の差など問題にしないだろう
そしてiいつの間にかに捕虜にされてる落ちがある

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:55:11 ID:XfpZyH7m0.net
>>657
歩兵軍の筆頭だけど乗馬してないんかな?
李逵はいつも李袞項充に守らせて徒歩で突進してるけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:58:29 ID:LYnHK3HP0.net
>>659
まだ敵だった時の呼延灼との戦いでは馬に跨がったまま闘っていたな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:13:37 ID:x25DEvyW0.net
>>657
林教頭は案外引き分け多いんだよな負けはないけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:36:57.71 ID:0HEU7f9U0.net
東昌府戦で張清の礫喰らった時とか杭州戦の登元覚との一騎打ちでは徒歩で戦ってるので
組織内での役割が決まってくるにつれて馬に乗らなくなっていったんでないかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 02:00:47.71 ID:nAiTJJkh0.net
>>659
李逵は曹頭市戦で弓で撃たれて落馬したシーンなかった?
その頃は歩兵部隊確立されていなかったと思うけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 02:24:16.68 ID:0HEU7f9U0.net
清水訳で確認してみたが、鉄牛が矢に当たった時は徒歩だね
「いつもなら項充李袞が盾で守ってくれるが、一人で突出したので」と地の文にあるし
ある程度兵科の振り分けも決まっていたと思われる
直後に秦明が史文恭に太腿を槍で刺されて落馬してる描写があるのでそっちと混ざったりしてない?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:41:00 ID:v6WKmcjd0.net
戦闘以外では李逵も馬に乗っているな
挿し絵だが、東京見物の帰りに四柳村の狄旦那のビッチ娘と間男を
退治した際に、ビッチの生首を槍にかざして燕青とともに馬に乗っている
挿し絵がある

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:47:45 ID:7L+7Y6aF0.net
>>665
あの事件の挿絵まであるのはさすがに知らんかったw
あれは本当酷いw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:35:39 ID:v6WKmcjd0.net
岩波文庫の100回本では、挿し絵が1話毎に2枚ずつ入る

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:40:22 ID:eSEy/d2C0.net
古い方のドラマ水滸伝ビリビリ動画で先月からやってるから見てる、コメントあるとまた面白いね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 02:10:33 ID:8kxLo61l0.net
>>651
その中で統率の腕前を見せたのは
呼延灼だけだけどな
でも水滸伝の大将で重要なのはむしろ一騎討ちを制して
軍隊を突撃させる能力だから五虎将の選定は正しいのかも

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:46:20 ID:dGEJnwwk0.net
秦明より索超だよなあ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:25:43 ID:MW1RfwG60.net
索超は楊志と互角の勝負で、あんな素晴らしい闘いは観た事がないと
周囲から言われたしな
最初に読んだ時に、いずれ索超も梁山泊入りするなと思った
初登場から再登場までが長すぎたのが印象を弱めたか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:22:38.40 ID:7L0OvOoU0.net
索超、多分天?星で一番セリフが少ないと思う
解宝も少ないんだけど解珍とどっちかわからないセリフが多いから
索超がぶっちぎりで少ないと思う
まあすぐ頭にきて無言で突っ込むことが多いからでもあるけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:15:20.16 ID:xCSDVMIG0.net
子供向けのさえら書房版だと楊志のあだ名があおおに楊志とか
へび解珍さそり解宝だの、だんな宋江とかで結構ギャグレベルな改変だったのが面白かった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:25:36 ID:JCHN+vme0.net
それ李逵がク口ンボってされてるやつじゃ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:25:41 ID:WDN5FC+m0.net
>>671
でも関勝には完敗、石宝には騙されたとは言え
一騎打ちで倒されたから一線級からは下がるイメージ

だんな宋江は意味がわからんなw
子供向けとは言えそこまで変える必要あるのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:23:02 ID:heRvEFS90.net
要するに“直訳”なんだろうなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:25:41.04 ID:zOPEiORi0.net
ひからびち〇ぽこの李吉

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:38:14.25 ID:H9qrYH3j0.net
ひからびちん○こは富安だろ
李吉はうさぎとりだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:10:50 ID:/c2zvv6B0.net
索超、楊志が同武力だとすると、林冲も一緒かね。
呼延と孫立が互角なのは呼延が思いの外武力低いのか、孫が強いのか
一騎討ちだとロッチーと史進もあったが、あれはあのまま続けば史進が負けていたような気がする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:32:49 ID:zOPEiORi0.net
>>678
確認したらそうだった
修正すまんな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:49:55.24 ID:H9qrYH3j0.net
>>679
一騎討ちは上位勢はあまり差がないように書いてるね
盧俊義、関勝、卞祥、史文恭、ビセイ、石宝あたりは若干抜けてる気がするけど

>>680
いえいえ
ここで富安の名前はじめて書いたかも

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:39:53 ID:xCSDVMIG0.net
雷横と劉唐の一騎討ちは呉用先生の太刀筋の見立てでは
後数合で雷横の命はなかったと酷い言われようだが、相棒の朱仝と比べて
そんなに弱い印象はない気もするんだが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:53:59.51 ID:/BvH1GR20.net
あの台詞は雷横が帰った後、晁蓋とその甥を名乗る劉唐に対して言ったものなんで
その場の人間に都合のいいリップサービスの意味合いもそれなりにあるんだろうね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:04:28.73 ID:/BvH1GR20.net
>>679
各人一回程度の例外を除き大物倒す活躍は無いが失敗は一切ない林冲、花栄、孫立
細かいミスが見受けられるがたまにそこそこ強そうな奴倒してくる呼延灼、徐寧、朱仝
総崩れレベルの失敗やらかすこともあるがここぞというとき大物を倒す盧俊義、関勝
みたいな分類ができそうだな
失敗ばかりで手柄もしょっぱい秦明董平や仕事しないから成功も失敗もしない楊志穆弘は、うん…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:55:40 ID:TtWmG5/b0.net
林冲は何と言っても扈三娘を生け捕りにしたのが。
倒すより生け捕りのほうが実力差を感じる。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 01:02:33 ID:TtWmG5/b0.net
関羽も紀霊や夏侯惇と互角だったことがあったし、日によって力が出ないこともあるんだろうね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 02:20:51.77 ID:KXlbznG20.net
>>679
林冲は楊志と引き分けたとき蛇矛ではなく剣だったのをどう取るかだな
楊志だって伝家の宝刀があるとは言え得意武器は槍なのかもしれないし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 06:23:41.83 ID:2zszWB6/0.net
>>682
だが最期が司行方なんて微妙な相手なのが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:46:45 ID:nLDu567D0.net
盧某「あれ、俺の話題は・・・?」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:38:31.56 ID:y4oEGGF7w
日本のTV局の洗脳は宇宙の誰もが認めるNo.1です。

洗脳なので部分全員同一。
1感から記憶、判断力 至るまでその日そのTVです。
開発はTV様のサイコロです。
パラレルワールドは存在しません。

系列である衛星放送様、ラジオ局様、出版社様、スカイツリー様、都庁様に跪きましょう。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:55:36 ID:hCU782n30.net
水滸伝オンラインがあぅたら 俺は王英を目指すぜ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:35:34 ID:KhrnRrRk0.net
>>691
で、M男に目覚めるのですね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:29:39 ID:WCyHK+TH0.net
柴進も李応も故郷に帰って富豪を全うしたが入山中誰かに乗っ取られてたのを取り返したということも
ないみたいなので住人が自治してたか荘園の経営は続けてただかで普通に地主として受け入れられたんだろう
つまり史進ももし生き残ってたら

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:46:40 ID:MghRKvcL0.net
多分、朝廷に没収されていたものが招安に応じた時点で返還されたんじゃないかな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:56:29 ID:3bW5YFVT0.net
>>688
司行方は他に実績が無いから強さが分からん
 
方臘戦の強敵は勝ち逃げが多くてな

石宝、る敏中、方けつ、杜微
とかは梁山泊の将が討ち取って欲しかった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:36:37 ID:CpWHf+Sy0.net
方傑は味方のフリからの不意打ちだけど一応柴進と燕青が倒したんじゃなかったっけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:43:37 ID:CpWHf+Sy0.net
>>694
招安自体、賊になったという死刑相当の罪をチャラにしてくれるって(政府的には)温情措置なので
その上財産の回復まで腐敗した政府がやってくれるかというと期待はできないだろうな
柴進は先祖のアレコレで特別扱いの可能性がゼロではないが李応は無理だろ
中国に限らないけど法令より地縁血縁の方が重んじられる時代だし、シャバに戻って里帰りしたら
昔の知り合いが大勢お祝い持ってきてくれてそのお祝いだけで一財産になった、とかの方がありそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:55:32 ID:4L5BtTi+0.net
>>696
「不意打ち」だと、
顔良や夏侯淵の真の力量が分からないみたいなことになってしまうのではないだろうか。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:23:38.95 ID:3vXrP/Gi0.net
>>698
王寅も林冲が討ち取ったとは言え実質5対1だからな
そう言った意味でレイ天潤をタイマンで討ち取った盧俊義さんは偉大だね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:59:32 ID:xetcyNX50.net
>>699
盧某「好好」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:06:42 ID:rAKu8ZhH0.net
>>699
燕青「お疲れさまでした、お受け取りくださいチャリンチャリン。また今度もお願いします」

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:12:59 ID:EUCNNS0v0.net
小銭なんだね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:29:17.22 ID:wSRsi35M0.net
大商人出身の割にケチのイメージがある

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:54:08 ID:TQOPoXRG0.net
盧俊義自身はプロパガンダとか悪評の揉み消しとかに興味無いので燕青が代わりに身銭切ってる可能性も

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:44:22 ID:SiT75oWG0.net
ケチだから大商人になれた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:50:34 ID:jge1xdpp0.net
そもそも大商人の地位が盧俊義の力量によるものとは思えない
先祖の遺産を李固が上手く運用してくれただけだと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:27:28 ID:/m1hlBtF0.net
その李固を拾って大番頭にしたのは良かったな
ただ、李固をぞんざいに扱った

もし、ぞんざいに扱わなかったら嫁さんが李固に寝取られることもなく
李固は無用先生の言にも耳を貸さずに役所に告発されることもなかっただろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 06:25:26.77 ID:LSZdmFqi0.net
実直な番頭(李固)に対して遊び人の旦那(盧)とその付き添い(小乙)

女ならどっちに魅力を感じるか、だよなあ。落語によくある図式だが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:20:01 ID:tK4SrXsO0.net
>>693
主のいなくなった祝家荘とかその後どうなったんだろうか
李家荘に併呑されてたりしてな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:03:25.86 ID:5E0B/BVB0.net
あの辺りは三荘とも壊滅だろ
残された人は離散したんじゃない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:18:52.44 ID:ZAZkiDZZ0.net
黒三郎「すべて黒旋風のせいですよ」
無用先生「責任を感じます」

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:05:02 ID:mH+zBQ6/0.net
>>710
李応は何事もなかったかのように故郷に帰って富豪を全うしたんだから少なくとも李家荘は存続してたと思われる
残りの二つは当初は焦土でもそのうち誰か住み着いたかもな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:22:56 ID:nIUmR8xK0.net
李応、最後のホウロウ戦で思い出したように飛刀で敵将を倒してたよな
読んでて「え?その設定、作者覚えてたの?」と思ったw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:25:24 ID:RTNoJCc30.net
祝家荘攻め書いた人と方蠟戦書いた人別やろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 04:13:49 ID:VlMOHiJE0.net
祝家荘戦書いた人はせっかく李応強め設定にしといたのに
後の方の作者にあんま使われずに悲しいだろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 05:34:48 ID:6BfhsOG70.net
そもそも李応は祝彪の暗箭にやられてるが
飛び道具の名手って設定が出たのにすぐ他の飛び道具使いに負けたってキャラがそうそうおらんからな

シリーズまたぐのとモブによる数の暴力で殺されるのを含むなら
韓滔(秦明と一騎討ち中の索超の腕を射抜く腕前を見せたが自身も高可立の矢を喰らって死亡)
扈三娘(多くの敵将を鈎縄で捕縛したが鄭彪の金磚喰らって死亡)
李袞(飛鎗の使い手という設定だが敵将捕殺歴は無し。身動き取れないとこに雑兵の盲撃ち喰らって死亡)
くらいか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:35:48.85 ID:PHnXcHVQ0.net
杜遷「我が主人はそんな野蛮な道具を無闇に使いたりがりません、穏やかなお方です」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:41:19 ID:UmlLcnul0.net
焦程が出てきたあたりの作者
「長柄武器の軍官出身者と朴刀の似合う無頼漢ばかりじゃ
梁山泊の戦闘に幅が出ないな!ここは体術キャラ入れるか!」

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:36:05 ID:zi9w6iyf0.net
>>717
杜興「何しれっと成り済ましてんだよ」

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:53:54 ID:fcBs4/ww0.net
○万「俺の相棒杜興を名乗るとは許せんな」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:27:23.32 ID:MZPES2T00.net
王倫「へへへ、俺丸腰だし。そんな丸腰の私を林教頭はメッタ刺しですよ、酷いの何のって。」

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:24:28 ID:k6vfe5Sl0.net
扈三娘の戦死場面はリョナ好きには結構萌える
天然の美貌と謡われた女戦士が顔面破壊されて殺されるのには
想像するだけで勃起してしまう。今時の萌えキャラ化されて島風並に
露出度高いコスで敗北して美しい容姿を破壊されて身体も露わに横たわるなんて
もう想像するだけで逝ってしまいそう。そういうの漫画化してくれる巨匠いたらいいのにといつも思ってます

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 04:26:06 ID:493XH6ys0.net
横山水滸伝の戦死場面はトラウマ
日テレ版の土田早苗さんは美人だった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:32:11 ID:L/v34mwj0.net
>>722
俺は逆だな。
美しい人には美しいまま死んでほしい。
不謹慎だけど、火事で一酸化中毒で亡くなると、死に顔自体はきれいだということで、
狭義の焼死より救われた気分になる。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:19:21.09 ID:HMLfdGZt0.net
>>722
前スレあたりでドラマの扈三娘の死に様に萌えていたのいたな
まああれは声がいいんだよなあw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:35:00 ID:DIUKY9nm0.net
銅磚を顔面に真正面から当てられての落馬死だから
鼻は潰れ唇は裂けて前歯も折れまくりの血塗れで相当悲惨な様相呈してたのは間違いない
横山版は首に矢を受けるだけとマイルド化し過ぎてて全然萌えないわ
扈三娘の死に様を死体の描写まで詳細に絵画化してくれるのをいつの日か見たいよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:49:12 ID:d4s0QzCr0.net
絵巻は割と近かったような

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:36:44 ID:Pz5VjXay0.net
これは高島せんせとか学者せんせも言っているけど
本当好漢の殺し(消し)方がえげつないんだよなあ
最後も淡々と記しているし
このあたりを劇的に描くのが二次創作の余地にもなったわけだが

729 :ミカエル 食糧危機がおこる!!:2020/09/01(火) 16:48:47.20 ID:LZvqYBPvM
ミカエルが「命がけの大警告」!!
「害虫の「ウンカ」が大量発生する年、
は、「日本が食糧危機」におちいり、「子供や老人」が
餓死(がし)する!!!

ミカエルは、歴史の本をよく読みますが、
「大昔、「害虫のウンカ」が、大量発生した年、
農家が食糧不足におちいり、子供も農民も老人も
大量に死んで、日本中が飢えに苦しんだ」と記述されている!
飢えに苦しんだ農民たちは、「木の皮」を食べたり、
「土がゆ」(つちでつくった、「おかゆ」)を食べたりしたが、
飢え死にする農民が多く、「疫病」(えきびょう)がはやり、
「戦争」がおこったと記述されています!!
(残酷まんが「アシュラ」が有名!!)
今年は必ず「日本で、食糧危機がおこる!!まちがいない!!」
                 ミカエル

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:12:15.96 ID:S5gTpxmGc
呉用以外なら、なんでもええわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:12:52.89 ID:S5gTpxmGc
というか、誰だって、自分っていうんすか
見えないちゃいますか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 01:49:58 ID:8PK4TlXL0.net
きょうなんとなく108星で一番思いつかない好漢を考えてみた
・兄弟、夫婦、コンビがない
・入山エピソードが地味
・入山後の仕事も地味
・人脈も地味
・死に方も地味
ってことを考えると、侯健あたりがかなり怪しいと思った

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:01:51 ID:g97HIBcy0.net
>>732
まさにそうだと思う。
そもそも死んでいたんだっけと思ったこともある。
?敬と混同していた。

ただ、何気に「コンビがない」の「コンビ」をどこまで捉えるかで微妙。
2人組の副将の席次の低い方とか、3〜4人組の山賊の一番目立たない1人、というのも怪しい。
彭?とか陶宗旺とか。

宋万は、初期メンバーだから絶対大丈夫だけど、本当にそれだけ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:14:09 ID:yZR1DHqq0.net
陶宗旺分かる。小4の頃にチャレンジした「百八星いえるかな」で最後まで出てこなかったのがアイツだった
彭紀は、大体の二次創作で呼延灼戦が力入れて書かれてるの考えるとなんだかんだ記憶には残りそう
敵だった頃に一騎討ちすらしなかったカク思文ならその条件に嵌りそう
侯健は目立たなさはかなりのもんだけど、百八星中で代わりになりそうな人材がいないという強みもある
あと候補としては石勇と焦挺あたりか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 04:03:56.49 ID:sEkYjPKU0.net
戦闘員じゃない職人タイプのキャラであそこまで活躍が無いのは凄いよな候健
2次創作含めても目立ってたのって60億のシラミくらいな気がする

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 04:15:52 ID:GiQCsOao0.net
鉄牛さんに「おめえなんざ梁山には居ねえよ」って殺されかねない奴なんだろうな、この枠は

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:56:12.63 ID:8PK4TlXL0.net
カク思文のやばさは相方の宣賛がかなり目立つほうだってことだと思う
絶世の不細工ってキャラクターだけでなく、最後も壮絶だし
そもそも108の魔星の生まれ変わりなのになんでこいつのあだなは星座なんだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 01:04:39 ID:BM0cNAAS0.net
星の生まれ変わりだと知らないまま、ほとんどの人生を生きてきたからではなくて?
「星座」ということで言えば、「天目将」もそうだし、
星関連のあだ名って、呉用、阮小二、孔兄弟もそうだよね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:12:37 ID:4YHaLE3b0.net
>>732で真っ先に思いついたのは王定六だったが、
一番思いつかない好漢という命題に、一番最初に思いつくという矛盾。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 03:53:20.74 ID:hBvOKJJZ0.net
最末席というポジションのお蔭で割かし知名度高くて揉め事の元持ってきただけで
何のスキルもないくせに登場場面も少なくない段景住の優遇ぶりが謎だ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:43:44.08 ID:yuh/gLVT0.net
人口最小のおかげでキャラが立ってる
鳥取県のようなもんだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:58:20.36 ID:s6Y2w2ey0.net
ビリだと目立つというのと、
あとは何と言っても晁蓋を「殺して」いるから、
印象的にならずにはいられない。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:02:39.22 ID:9LvbQEhS0.net
>>734
韓滔彭玘コンビは呼延灼の子分というだけで割と
同じように施恩も見せ場こそないが武松との絡みで印象はある

宋江の武芸の弟子という謎ポジションの孔兄弟やら
魯智深に頭の上がらない李忠周通も席次の割に存在感ある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:22:16.45 ID:mhoX+qM+0.net
李応あたりがわりと思い浮かばない人多かったりして。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:37:32.70 ID:5FWvpgT+0.net
>>739
あの辺の話は戦争の連続で、陣立てで好漢の名前が並びまくってたのに
さだろくが登場した前後では急に登場人物減るからな
相対的に存在感というかインパクトが大きくなったのかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:32:41.07 ID:Ft0HCfvI0.net
>>744
前も出てたが祝家荘以降の作者が設定忘れてたのが
全ての原因だ

武芸のできる旦那で飛び道具使えるなら後半も盧俊義並に
手柄を立ててもおかしくなかった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 03:15:26.20 ID:6gVsyRtG0.net
陶宗旺や王定六は名前が面白いから覚えやすい
ここの住人で百八星の山手線ゲームしたら
石勇や李立が出ずに終わりそう

いや、ここの住人なら全員出し切ってくれるはず

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 05:53:30.22 ID:SW33hfbU0.net
金人瑞「不要なものはカーット!」

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 01:55:03.28 ID:IY2mU5lD0.net
ここの住人なら、遼の二十八宿将とか鈕文忠の十六偏将とか江南十二神とか杭州二十四将とかまでコンプしてると信じてるぞ(無茶振り)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 02:52:56.74 ID:HlfK1eFJ0.net
じんむすいぜいあんねー

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:45:03.57 ID:Xk6OJKMa0.net
絵巻方臘がやっとくたばったな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 03:20:35.23 ID:wPTb5zrq0.net
ここの住人なら水滸伝の登場人物全て出し切るまで
山手線ゲームは続く、きっと
王定六に討ち取られたあの将軍まで

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:30:06.99 ID:ye0banZ50.net
>>751
まだ魯智深出てないのに?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:31:47.07 ID:WWoKeQ6S0.net
>>751
くたばってないよ洞窟から逃げたじゃん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:49:02.30 ID:QiyLaBVh0.net
>>752
さだろくとか焦挺とか「え、アイツに負けた奴いんの?」ってなる敵より
林冲や秦明に処理されて「うんまあ分かってたよ」ってなる敵の方が印象に残りにくそうな気がする

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:50:30.30 ID:QiyLaBVh0.net
×さだろくとか焦挺とか
〇さだろくとか焦挺とかに捕殺されて

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:25:08.62 ID:brgdNYSG0.net
水滸伝カルトクイズとか無いのかな
初級編でも五虎将を捕殺数が多い順に並べなさいとかで
そのあとはそれこそ薛永に討ち取られた名前付きの将を挙げなさいとか
作中一度もセリフの無かった好漢を全て挙げなさいとか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:15:52.93 ID:s+A3p/1Q0.net
「補殺数」ランキングはさらに難しいような気がする。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:16:44.00 ID:yvq9H68Q0.net
中級編は作中何頭の牛がツブされたか、とか食ったシーンのない好漢は居るか?とか、かね?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:19:01.72 ID:IOMvAExx0.net
中国の白地図を見て戴宗が神行法を使ったルートを全てなぞりなさいとか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:06:43.91 ID:xR+mATjO0.net
(作中一度もセリフが無かった代表的な好漢)108人最後の仲間入り、獣医の皇甫端

(セリフが無さそうで実は有る好漢)童威・童猛兄弟、鮑旭、馬麟など

(セリフが有りそうで実は無い好漢)欧鵬・裴宣など

(本編には無いが後伝にはセリフが有る)神算子蒋敬

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:21:27.26 ID:xR+mATjO0.net
…投下後で気が付いてしまったが、初登場時に4人組で梁山泊軍に声を掛け、その後長い口上で
宋江と会話しているのは、名前こそ出ていないが欧鵬だった。しまった間違えた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:36:17.51 ID:t5xTNUNA0.net
皇甫端に関しては
登場したシーンを全て挙げよでも成立しそう

セリフが意外とないのは扈三娘もなかったんじゃないかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 01:44:35.62 ID:QbDdh2xU0.net
扈三娘って、
王英が討ち取られたか、捕虜になったかした時に、
「おのれ」と言った気がしたけど、どこぞの二次創作かな。

裴宣・蒋敬って、生き残り組の中にも会話なしがいるとは。
皇甫端は何となく分かるけど。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 02:40:09.72 ID:iSgeBplJ0.net
本編で台詞がなくて後伝で台詞のある好漢なんて良問だな
生き残り組の中で本編のセリフを思い出していけば絞れていくし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:31:02.79 ID:Bb3TCXj90.net
裴宣はセリフあるよ
飲馬川組でセリフないのは孟康

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:48:52.38 ID:2+ZWD3vL0.net
天ごう星はみんな台詞あるよな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:57:54.60 ID:wqZC4xMc0.net
珍宝兄弟が若干怪しい程度かな
三大なんちゃって天晃星の面々も
穆弘:遊び歩いてる鉄牛を引きずって山に帰る
雷横:芸人父娘への暴行
楊雄:嫁に暴言吐いたら言いくるめられたので義弟を追い出す
みたいに目立つシーンがあるので「あいつ台詞あったっけ」とか悩まずに済む

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:01:51.94 ID:wqZC4xMc0.net
そういやドラマの字幕だと雄さんに殺されそうな嫁が
「アンタにはあの義弟がお似合いよ」とか捨て台詞吐いてたが
雄さん嫁にまでホモだと思われてたのかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:19:29.25 ID:BAimDd190.net
アイゼナッハ「チェック、メイト」

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:44:03.44 ID:LDrWYPVw0.net
関勝はセリフ少ないイメージだが終盤は割と喋ってるな
張清は120回本以外はほとんど喋ってないのかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:09:04.81 ID:o+c6w+JL0.net
ドラマ水滸伝の孫二娘すっごいタイプです......

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:37:07.78 ID:IqLPF13l0.net
孫二娘は、『画本』でそれなりにきれいに描かれていたから、美人イメージだわ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:47:16.27 ID:oLT/BAQy0.net
>>772
踏まれたい?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:43:35.27 ID:Ewt/2Lip0.net
>>772
隋唐演義にも出てくるぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 03:06:51.33 ID:mpfARTCI0.net
案外1番色っぽいのは王おばさんだったりするんだよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 03:10:12.15 ID:oI4ALjyL0.net
『ドラマ水滸伝』の顧大嫂は美人過ぎるな。
中越典子みたいな顔。
渡辺えりみたいなイメージだった。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:42:13.84 ID:Fy/HOmqK0.net
顧大嫂→でっぷり太ったおばさん
孫二娘→妖艶なお姉さん
みたいなイメージどこでついたんだろう
本当は逆かもしれないのに

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 08:07:20.39 ID:LYN/AGV70.net
>>778
母大虫は工作活動とかやっているからなあ、日本の女優イメージだと高島礼子っぽいよなあ
ただ大姐というイメージが太ったババアを思わせるんだろうな
母夜叉の方が飯屋の女将さんなんだから太ったおばはんって感じになりそうだよな、そういうババアの変な色気出しをよく見るし(醜いが)
ただ二人ともカッコよく考えたいなあ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:47:34.59 ID:jpMi7hF00.net
英雄の中の女性が少なーい
と文句垂れる奴が出てきそうだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:38:38.70 ID:MAeQYlSs0.net
まあその結果が百二十回本とか水滸新伝なんだろうし
楊家将演義や花関索伝に女将が多いのもそういう声に応えてアップデートされたのかもしれない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:02:32.75 ID:mpfARTCI0.net
>>778
母大虫という字面の日本語イメージと
そこからくる2次創作でのイメージかと

女将で唯一最後まで生き残ったと言うところから
たくましいイメージもあるかも

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 02:39:45.40 ID:IEqhScfz0.net
テレビドラマの70話の108人読み上げるところを再生しながらこのスレ読んでる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:27:33.61 ID:MiBlIMW/0.net
というか今更だけど好漢の見た目って詩の部分で物凄く詳細に書かれてるよな
俺には難しくてよく意味わからんかったけどなんとなくどっちもデブなんじゃないかって気がする
顧大嫂の肥えたる腰とかそのまんまの意味でいいと思うし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:03:59.00 ID:m6BP2Vna0.net
乙で抜けるのマジ勘弁してくれ
立ち回りくらいならすぐに見直せるだろが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:05:03.33 ID:m6BP2Vna0.net
すまん誤爆

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:56:29.20 ID:AsRrQAX90.net
高島先生(監修的関わり)の『人物事典』でも、それを反映してか、
顧大嫂
「肉づきのよい顔。こえた腰」
孫二娘
「どっしりした腰、ふとい腕」
と書いてあるね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:29:38.50 ID:+403VBoW0.net
どこかに詩の内容をそのまま再現した人物画ってないのかな
それでも人によって違うと思うけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:34:33.76 ID:+403VBoW0.net
>>783
スレが停滞した時は昔のスレでも
強さ議論スレもあったなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 02:06:36.49 ID:G7o0VSnQ0.net
孫二娘のマッチョタイプで顧大嫂はふっくらタイプだと思ってた
孫二娘はあと目つきが悪いんだったね、顧大嫂は目が大きい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 02:20:28.10 ID:goGvn6Gp0.net
孫二娘 豊田真奈美
顧大嫂 北斗晶
扈三娘 キューティー鈴木

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 03:51:21.97 ID:iwW5dmU90.net
扈三娘はスラッと背が高いイメージ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 07:50:31.14 ID:6Pu0yhZt0.net
孫二娘 ブル中野
顧大嫂 ダンプ松本
扈三娘 長与千種

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:43:01.63 ID:+t2e0umO0.net
>>792
土田早苗「背がそんなに高くなくて悪かったわね」

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:41:45.30 ID:W6FbBGX70.net
うーんなんかどれもしっくりせんな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:53:52.45 ID:iwW5dmU90.net
宋江は武田鉄矢が少し有能そうに見える風貌のイメージ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:46:10.93 ID:goGvn6Gp0.net
『ドラマ水滸伝』の宋江は、
いかにも人徳のありそうな風貌で、
劉備とかもできそうな役者がやっているけど、
高島先生は、劉備に比べても、宋江はケチョンケチョンなんだよな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 02:46:41.84 ID:XI87zZYR0.net
武松は若者だと思ってたら昔書かれた絵だと割りとおっさんぽいな
織田武道みたいな絵もあったな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 08:23:53.13 ID:r7Yujvl60.net
ひげ面はおっさんぽいからね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:56:53.78 ID:ONxFEhNG0.net
孫二娘 荒川静香
顧大嫂 吉田沙保里
扈三娘 池江璃花子

くらいでどないだ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:02:57.47 ID:M4ak+iQ40.net
三時のヒロインとかぼる塾みたいだったら嫌だな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:49:40.74 ID:vDc0RArv0.net
>>797
内面にしたって
2次創作含め劉備は人徳者として描かれる事もあるが
宋江は原典よりマシだがクセの強い性格してることが多いな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:31:21.26 ID:6wV41ys/0.net
>>797
タンバリンと黒沢年男が出ていた映画に比べたらずっと怪しい奴だったけどな
あれは出てくるだけで誰もがひれ伏す人徳者って感じ
ちなみにタンバリンは盧だったw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:04:15.86 ID:p1JXN1U/0.net
平凡社の駒田訳の挿絵だと孫二娘は金太郎みたいな前掛けしてて
わりとがっしりした体格な感じだで、武松に踏みつけられてる場面も絵があったが
確かに女性には見えるけど、萌えを感じさせるようなタイプではないのは確か

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:17.75 ID:o1kjyRz00.net
俺の手元にあるのは講談社学術文庫の百回本なんだけど
挿絵は昔図書館で読んだ平凡社のと同じだった気がするな
底本が共通なのかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 02:39:52.60 ID:bPI1CH5A0.net
太めの価値は当時の方があったんじゃない
楊貴妃も太め説あり

富の象徴ってか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:17:20.03 ID:I7Ooi/xv0.net
唐代はグラマーな方が価値あったんや
魚玄機も巨乳とか言われてた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:38:10.76 ID:SE4fIAqU0.net
たまたま原作で書かれてないだけで孫二娘は細めのギャル系だし顧大嫂は怒ると怖い巨乳の熟女だし扈三娘は競泳水着が似合う学級委員長系だよ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 03:53:45.11 ID:3Dp/84Ap0.net
しかしこう考えると女将が3人だけってのは少ないな
当時としては多すぎなのかも知れないけど
今リメイクされたら2、30人くらいは女にされそうだ
兄弟は年下の方が妹にされそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:44:47.57 ID:0OJ/IaPQ0.net
今ならポリコレ対策で人種やら性別やらLGBTやら入り乱れてカオスになりそう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:42:24.14 ID:VRUl2RTI0.net
うーんなんか気持ちわるいな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:10:16.59 ID:r6kNI+mI0.net
異民族の段景住や李雲は今なら席次上げられそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:27:56.05 ID:0dT1bYLh0.net
BL水滸伝とか出てきたら嫌だな

あと方臘が女だった設定とかね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:09:43.00 ID:4A3ISnEW0.net
水辺物語が大体半数位女体化してたな
李逵とか関勝とか

>>813
水滸伝外伝 浪子燕青という漫画がありまして

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:39:01.58 ID:AIe1XAH40.net
幕末の日本の話は水滸伝にわりと近い感覚じゃないですか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:22:54.60 ID:v4Qn1eNd0.net
そういや宋江が女の漫画が始まってたな。神風って漫画書いてた人。たぶん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:13:55.90 ID:Cy+UzBlf0.net
>>814
何も知らずにブックオフで水滸伝2次創作漫画かと思い
買ってしまった俺がいる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:32:11.50 ID:0b6UuGqO0.net
>>816
初めて知ったわ
来月1巻出るみたいだし丁度良いから買おう

>>817
燕青の方なら何気にまんがで読破に次ぐトラップかもしれんな
どっちもビーム撃ってるのは笑えるけど
FGOで燕青だけ有名になったから下手したらもっと被害者多いかも

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:47:07.93 ID:mmEBsSJ60.net
三蔵法師も、日本では大抵女優が演じるしね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:57:43.64 ID:pztg5db10.net
大抵というか夏目雅子以降な

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:13:23.77 ID:kpPgh98a0.net
女化しちゃうのは日本のパターンだね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:05:34.95 ID:FuTgOJHG0.net
女優出す枠がないと事務所との関係上不味いからな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:54:30.02 ID:8CpmyJbi0.net
宋代は結構男色文化が流行った時代らしいけど、
奸臣も含めて登場人物に同性愛者が全然いないのは違和感ある
金瓶梅では普通に男色描写あるのに全然そういうのないのは
作者の嗜好の問題だろうか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 03:34:33.32 ID:gcrAUlr/0.net
>>818
燕青の方だわ
表紙がファンシーだった分花関索伝くらいのぶっ飛び方は覚悟してたが
まさかあの展開とは

水滸伝本編には男色描写はないな
食事関係に変態描写は全て取られているのでは

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 06:52:21.54 ID:QabnjRHo0.net
>>814
水辺物語とか懐かしいw
当時コミックブレイド買ってたな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:12:04.59 ID:XJyquZEM0.net
黒三郎は実は黒三娘だった…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:22:23.81 ID:XYU9hmpC0.net
黒旋風はラクロス部所属の黒ギャルだった…?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:30:13.82 ID:flmmiDgP0.net
足臭いんだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 03:22:59.52 ID:aOKGW/0Q0.net
>>815
幕末で言えば戊辰戦争の最中になぜか薩長が降伏して
幕府軍として諸外国を追い払うくらいの荒唐無稽ぶりだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:17:10.36 ID:08hLNctRA
【動画】 マイト┗ーヤの星
2020/07/17
7,167回視聴
://youtu.be/UyPmMfp0_-k?t=711

【動画】 マイト┗ーヤの星
2020/08/28
3,946 回視聴
://youtu.be/jdlzqGOXIuM?t=484

世界は競争に満ち満ちています。
私たちが貪欲で、利己的で、競争に満ちているとき、必然的に私たちは不調和をつくり出します。
そうすると、世界中に今のようなとても異常な気象パターンがつくり出されます。
ウイルスは人間の破壊的で競争的な貪欲によって覚醒します。

何だこれ!? 西武戦終了後、千葉の上空に突如現れた謎の光
://twitter.com/lilryanti/status/1301880228399034368?s=20

彼は世界経済の崩壊を待っておられます。それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイト┗ーヤは出現するでしょう。
マイト┗ーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 08:26:19.58 ID:B0rLE4+O0.net
何かの手違いで金大堅が史文恭を捕らえないかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:15:26.00 ID:RPgRjkPV0.net
ハンコが押してあるか無いかがすべて、の梁山泊になりそう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 02:20:00.42 ID:CLcDrgrq0.net
李逵が捕らえてやっぱり宋江兄貴じゃなきゃってしおらしくなるシーンとか
周通が捕らえて毎日魯智深にビビりながら頭領業務をこなす姿が見たい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 11:12:46.03 ID:ij9yW7AP0.net
魯智深「おい頭領!酒が足りんぞ、酒買ってこい!」

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:17:25.80 ID:Qj7M6PyU0.net
春秋時代後期の各国の戦車保有数の合計は25,000両

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 02:15:41.59 ID:bfx19hmu0.net
梁山泊の時代を先取りしすぎた大砲の数1000門

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:13:46.42 ID:MACBilP60.net
古三娘が入れ墨しているのおかしいとか
男は名家でも普通に入れ墨しているのにな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 03:35:34.86 ID:feaVzpjx0.net
刺青が極道のものってなったのはいつからなんだろうな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:39:56.86 ID:cHME4nEN0.net
>>838
日本だと江戸時代の刑罰で入れられた入れ墨を隠すため
派手な入れ墨を入れて目立たなくするため
まあ、右翼とかは綺麗事を言うだろうけど
漁師とかの場合には、死んで発見された場合の身元確認に便利だったらしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:43:39.92 ID:AYUdYDRm0.net
古代の刺青って彫ってみたいわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:52:09.83 ID:S4ctxilh0.net
ドラマだと手術で宋江の刺青消しとったけど、どうやってるのかな
おでこの皮膚ベリベリ剥がすとか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:57:36.73 ID:ic84H5OL0.net
>>841
薬で焼いてかさぶたをきれいに処理するって書いてた気がする
医者でもない范全ができるあたり、方法さえわかれば簡単な処置なのかもね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:27:29.30 ID:geQLLaOX0.net
麻酔ないと痛そうだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:30:49.65 ID:/lrf5GzN0.net
手元の百回本七十二回

「みなさん、お聞きください。宋江は顔に刺青があるのにどうして都に行けたのでしょうか?
なんと神医安道全は山に上った後、まず毒薬を顔にさし、あとから良薬で治療すると
紅い傷跡がもりあがりました。それから良金美玉を求め、ひいて粉末にして、毎日塗りつけると、
自然に傷跡が消えたのです」

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:57:48.58 ID:/HtBZwg/0.net
現代風に言うと、刺青の染料が沈着した皮膚を無理矢理壊死させたってところなのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 02:37:30.48 ID:jQh5Iz8F0.net
梁山泊に行けば安道全がいるからみんな美肌になれるぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:46:36.52 ID:524AmEic0.net
>>818
水滸伝マニアの間に衝撃を与えたまん読だが
逆にあの厚さでしかも漫画で水滸伝をまとめるのは無理だなw

三国志なら劉備三兄弟視点で赤壁まで駆け足でやれば
どうにかなるのかも知れんが水滸伝は宋江視点でやっても違うしな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 05:28:17.66 ID:YAdqu2gz0.net
>>847
・・・う。う、薄い、本なら・・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:15:48.67 ID:1i8xSs2b0.net
あだ名禁止とか大ダメージだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 06:47:51.99 ID:v0cC8tlB0.net
なに、林冲さん兄貴に対して、高俅さんはそんなひどい仕打ちをしたのか?
許しておけん!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:01:34.73 ID:r/HJUyRG0.net
醜群馬「ハハハ、ざまあみやがれって!」

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 01:19:51.50 ID:EFFN22oN0.net
>>849
確かに否定的なあだ名も多いもんな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 02:27:01.73 ID:U1e/x3oc0.net
醜郡馬とかって部下からも呼ばれてたのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:44:43.43 ID:cDxrpHM+0.net
差別系渾名
・花和尚
・青面獣
・赤髪鬼
・黒旋風
・九紋竜
・醜郡馬
・紫髯伯
・矮脚虎
・金毛犬

単純に外見だけだとこんな感じかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 13:42:20.55 ID:EwakamQh0.net
>>854
一番酷いのが足りないな
・乾鳥頭

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:49:57.20 ID:Br9JXyvn0.net
>>855
一番酷いよな。字義そのままは干からびた鳥の頭だけど、本当は萎びたチ◯ポって隠語だからなあ…
最初に名付けた奴は何考えて付けたんだか。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:53:24.82 ID:s5UPTKNR0.net
刺青系も差別に含めるなら花項虎もだな
まあ刺青が綽名になってる連中は皆好きで入れてるんだから差別かは微妙だが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:33:14.81 ID:XhX8OKhe0.net
東洋文庫の後伝の注釈で唐末の群雄で李密の解説で程咬金は架空の人物との
疑い掛けられてるけど、現代は一般でもちょい中華史に詳しければ知られてるのに
当時は専門家でもわからないぐらいのドマイナーな人物だったんだろうかね?
わりかし重要人物なのに訳者すら注釈つけられなかったとは今となると以外な感じ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:15:35.76 ID:OpWTP9jQ0.net
黒三郎「」

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:31:16.69 ID:mlF2ddmG0.net
>>858
日本でも聖徳太子とかが架空説が未だあるくらいだからそんなものだ

>>859
黙ってろ、このチビ黒三郎

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:25:34.00 ID:mmgFRimT0.net
聖水将も現代では…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 02:32:58.98 ID:fz4gRCra0.net
東洋文庫後伝の程咬金の注釈は作者が創作した人物か?とされてて
実在を疑われるどころじゃないぐらい60年代当時の日本の中国文学専門家が
知る由もなかった程にドマイナーだったのがわかるけど、隋末唐初の歴史なんて
結構重要だし現在なら中華史マニアなら知ってて当然な人物なのに、そこまで日本で
知られてなかったのが以外過ぎる感じ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 06:55:31.75 ID:3m+Jyx0n0.net
女体化されたら薄い本で原作とは比べ物にならないほど大活躍しそうな聖水将

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:14:32.75 ID:YARONGpi0.net
しかしこうなっても全く引っかからないんだなあ、玉麒麟様は

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 03:10:41.42 ID:/s7Hh60z0.net
>>864
田上明だ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 03:10:49.02 ID:MO5cw+9a0.net
宋江さんだって実在の人物だぞ!
方臘討伐も名前残ってるんだぞ

他の好漢もモデルのいる奴もいるんだろうが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 05:39:23.64 ID:JOr9RLOp0.net
関勝→関必勝
史進→史斌

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:46:03.40 ID:m7tSvxei0.net
梅展大統領誕生。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:35:42.09 ID:KGV/UTth0.net
トランプは凌ち刑

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:57:46.59 ID:A6LEdum+0.net
武十回の王婆は確かに悪人で殺人教唆だから死刑でもいいが
凌ち刑はちとむごいな 正犯二人が死んじゃったので割食ったな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:01:57.04 ID:u7M5l3pW0.net
>>870
凌遅刑宣告の時も執行中も当事者の苦しむ様子の描写がないから
あんましグロさは感じないんだよな。谷崎潤一郎なんかが水滸伝翻案してたら
そういうの執拗に描いただろうな。読める耐性ないけどせ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:14:47.07 ID:2W3uSJck0.net
ドラマ水滸伝では「王おばさん」と呼ばれてたけど、
確かにあんな感じの年齢なんだろうな。
中学生くらいの子どもとは言え、
?哥をたたき出すなんてずいぶんと強い婆さんだと思ったが。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 14:37:46.77 ID:UPSZGucB0.net
90年代韓国の旅行記ディープコリアに二十代の若い男と対等に殴りあう40〜50代の婆の
見聞録があったから、大陸でやりて婆やるのはそのぐらいのキャラでないと務まらんのだろう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 03:10:17.31 ID:z0PYB4M60.net
熟女好きならたまらん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:44:21.11 ID:j4mJ/ksl0.net
他にも雷横死刑の原因になった女芸人や
宋江と梁山泊からの手紙を取り合うえんばしゃくとか

水滸伝の前半は中国市井の女性の力強さが描かれてて好きだな

後半も段三娘とかいるけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:28:43.28 ID:gOzEFqCN0.net
>>875
段ねえちゃんのおかげで王慶物語は面白くなっているね
挿増部分には批判が多いけど、あの部分は面白い
田虎物語は二度と読みたくねえけどw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:18:57.00 ID:ouCqfupD0.net
>>876
水を得た魚のように交わるとこは勃起したけどな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:45:00.26 ID:VkLTRZkH0.net
田虎は弟が田彪、田豹なんだよね

彪も豹も一緒じゃないの?と子供の頃読んだとき思った
調べてみたら違うみたいね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:40:33.70 ID:pkfS3kBw0.net
>>875
力強くはないけど、
金翠蓮は、きちっと恩返ししているし、
魯達の純粋さにマッチしていて好きだな。
ドラマ水滸伝でも、イメージ通りの女優を使ってくれていた。

ドラマ水滸伝と言えば、玉蘭と武松の関係も、こっちのほうがいいな。
二次創作したい気持ちが分かる顛末だったから。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:13:46.83 ID:Z3KpoOvt0.net
水滸伝の女性は2次創作したい人が多いのは分かる
藩金蓮だってただの悪女以外の見方もできるし
一丈青はキャラ立ってるようで本編じゃ性格はよくわからないからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:23:01.02 ID:PIh1fAwi0.net
李逵ってどんなキャラか、って日本人には凄く分かりづらいわけだけど
ここのところのマラドーナの訃報を見て「ああ、こういう奴ね」って説明出来るかな、って
奔放に見えて自分を信じてくれる師(ビラルドとか)や友(ジーコやメッシや)には忠実誠実
一方嫌う奴は会うのさえ嫌がる
世間一般の善悪の判断が出来ないからいろいろやらかす
でも総じてウケは良い

大陸が生んだキャラなんだろうな、島国だったらこういう人間はすぐ抑圧される

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:17:06.68 ID:cusaQrcm0.net
宋江に近い実在の人物って誰なんだろう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:41:24.81 ID:gNDPtWlX0.net
>>882
よく言われるのが周恩来だな、ああいうタイプの典型として
胡耀邦もそれに近かったというね
だから二人が亡くなった時混乱が起きている

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:55:12.31 ID:QHfKMFUw0.net
宋江のモデルは趙匡義(畜生)やぞ
そして晁蓋のモデルがぐう聖の趙匡胤

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:57:48.22 ID:i59Ygz110.net
中国ドラマが観たいのだけど、どの水滸伝が一番おもしろい?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:51:18.94 ID:yliaoTAP0.net
>>885
正直言ってオススメはそんなにない
とりあえず一応全部やった「水滸伝 All Men Are Brothers」じゃねえの
つべにも原語版と吹き替え版と両方あるはず

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:00:30.87 ID:KKCMxboL0.net
>>885
98年版の方
殺陣の指導が酔拳とかマトリックスの人で最高

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 03:10:34.62 ID:IMMnhG/v0.net
大河ドラマ不振の今こそ水滸伝だ!
2回分を一週づつやれば百回本を完結できるし
エピソード所々省略していいからやってくれないかなあ
そしたらNHK料金払う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 04:24:30.24 ID:QgSxVRa30.net
人形劇でやんないかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 07:49:11.43 ID:Ij8p0Tqq0.net
そこで日テレ水滸伝デジタルリマスターですよ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 10:58:45.46 ID:rnIaAoeT0.net
All Men Are Brothers は次回予告が若本で噴いたわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 18:22:42.35 ID:yVoGFzoT0.net
>>886
>>887
遅くなったけどありがとう!
参考にします

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:20:13.76 ID:9uEWuF820.net
 泰始五年、私はかつて本郡の中正であった時、
 人物評定の仕事が終わり、休暇を要請して家に帰ろうとして、譙周に別れの挨拶をしに行った事があった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 02:04:09.10 ID:1VFTcpQW0.net
スレ住民は方臘軍に蹂躙されてしまったのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 05:09:05.20 ID:Zs9MwxQa0.net
むしろ第一回の直前の状態
今年から解放され暴れ回る所存

疫病で麻のように乱れる東京(とうけい)を治めんとす

とは言え役に立ちそうなのは安道全のみ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:53:31.02 ID:4ZliU5XK0.net
魔王解放時は数十年前だから安道全先生が生まれる前だな
張天師様にでも頼もうか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 04:08:42.82 ID:dZ1nM5Wd0.net
李逵を放ち密を作っている集団は全て自由に切り込んで良いようにするとか

外出機会の多い俺も襲撃されそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:01:25.21 ID:y7Q45fIG0.net
>>896
現代の張天師は七人程乱立しておりますが、どなたに悪疫祓攘の勅を下されますか?
全人代代表の中共の手先、女性は天師継承出来ない筈だけど女性、本当に張留侯家出身か出自の怪しい方
日本の京大工学部出身だけど道士などなど選り取り見取りにござります。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:03:38.12 ID:KxsnUz1p0.net
本物を暴くのに李逵と戴宗と燕青トリオで
それぞれの館を訪問する
外伝が作れそうだな

燕青の機転で偽物判定して
バレた奴は李逵が真っ二つにする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:37:11.68 ID:CFD//SoO0.net
絵巻来年で終わりか
今のペースで宋江の死まで出来るのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:45:02.43 ID:qeJ9OfUh0.net
あんなに強かった好漢がばったばた死んでいくのって、やっぱり明時代の著者からしても異民族強すぎるっていう常識があったの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:05:56.27 ID:Flt47Ubn0.net
倒れていったのは方臘戦だから異民族ではないのでは?
と思ったけど俺も詳しくないが方臘と取り巻きは漢民族なのか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:01:35.08 ID:xcudhwaQ0.net
むしろ遼がクソ雑魚ナメクジにされてる点で
ムカつく夷狄相手に中華TUEEE!したかった感情が反映されてる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 02:21:15.22 ID:cDBicLVN0.net
個人能力と集団戦両面で最強の方臘
個人能力は突出した怪物クラスが点在するが集団戦はボロボロの田虎王慶
個人能力はまあまあで集団戦はイマイチの遼国
個人能力はそこそこのがいるものの集団戦はボロボロの官軍

くらいかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:21:43.51 ID:a/4aiu2I0.net
方臘戦だけ、最初から百八星が揃ってないんだっけ?公孫勝が

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:45:44.77 ID:XCwjaLa30.net
あれはあれで、全戦全勝より奥深くなってる
まず梁山泊も山賊家業で殺人の業を背負ってる。武松とかやりすぎだと思うくらい殺してるし
さらに公孫勝というチートキャラの術がないことで死傷者が出まくって、まるで夢とか幻想のように靄がかかって陰影が深くなる
この物語は全部夢まぼろしなんじゃないかという余韻。あれが最後まで死人すらでなかったら虫のいい話で終わってる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:12:24.50 ID:Xc7myYkP0.net
どんな逆境でも逆転できる公孫勝と
どんな怪我人でも治療できる安道全がいない状態でスタート
ついでに印鑑も作れない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 01:18:58.15 ID:pSWq0kQY0.net
>>906
好漢達の中でも業の深い奴は確かに象徴的な末路を迎えている

李逵、武松、魯智深、宋江あたりは運命づけられていたかのような最期だ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 04:32:19.29 ID:iGEso1EU0.net
>>908
載宋「はっははははは(^-^)」

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:42:22.81 ID:O9OROPOe0.net
武松死んでないじゃん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:50:35.96 ID:vK0o2rnJ0.net
80まで寺男で勤め上げるというのも
殺戮と波乱に満ちた前半生から来た運命の一つに見える

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:47:27.17 ID:mNIQlx36f
https://youtu.be/vUabzitN1Eo
https://youtu.be/vUabzitN1Eo
https://www.youtube.com/watch?v=vUabzitN1Eo
bcam 20210106 21 26 TwitterJapanは全く言語理解力のない幼稚園児の集まり。今すぐ死ね!当然!非常識のくず!
https://youtu.be/GvzU__UCTMk
https://www.youtube.com/watch?v=GvzU__UCTMk
bcam 20210106 21 26 TwitterJapanは全く言語理解力のない幼稚園児の集まり。今すぐ死ね!当然!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 07:03:19.58 ID:aUGYP4LT0.net
そういや生き残って天寿を全うした好漢たちは北宋の滅亡みてるんだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:24:08.09 ID:IxnJ/Mga0.net
生き残りのその後も金との戦いでどうしたって好漢もいるからな
朱仝は節度使になった後は南宋に行ったのだろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:32:58.52 ID:PHXNCfor0.net
今週末の競馬で京成杯に出走予定のタイソウの名前は戴宗からきてるらしいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:13:52.44 ID:I4h3H6B50.net
脚にお札を貼るのは反則?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:12:36.62 ID:g2cQ9Vxc0.net
バレイにすれば良かったのにな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:22:56.82 ID:k11oxwMR0.net
水滸伝って名前付きの馬はあまり見ないな

金毛犬の盗んだのと転山飛とあとなんだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:36:34.46 ID:87kJWf2P0.net
呼延灼が小覇王に奪われたテキセツウスイ
楊志が梁世傑に貸してもらった火塊赤
索超が李成に貸してもらった賽白玉
索超が霹靂火と一騎討ちする時乗っていた五花竜
曽魁の衝陣馬
関勝の赤兎馬も一応名前に分類されるのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:53:22.60 ID:YHo99luN0.net
?雪烏騅

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:53:43.70 ID:YHo99luN0.net
うわやっぱ文字化けした

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 00:11:42.24 ID:YuiKOlWE0.net
あと王寅の転山飛も名馬

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:55:08.62 ID:JmqoW2eT0.net
戴宗なら長距離レースの方が向いてるだろうな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:55:58.95 ID:iqh82tV50.net
周りを殴りころしながら走る鉄馬

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 12:42:08.13 ID:YiXl01TX0.net
タイソウ3番人気

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:58:26.92 ID:YiXl01TX0.net
タイソウ6着

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:40:30.62 ID:+2ttCe4r0.net
戴宗も腕が立つ設定なのに作中見せ場無かったな
呉用や公孫勝も武芸はできる設定だけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 18:14:31.01 ID:up0B/zrd0.net
ひとくくりに「武芸ができる」といってもレベルはピンキリだろうからな
「武芸師範」(経験者も)だって噛ませ含めて何人も登場してるし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:42:09.90 ID:1qBzUJk80.net
>>928
李忠「おお、あんた詳しいね」

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:39:34.69 ID:OxgQbAyo0.net
やっぱり宋江殿のような実際に教えた弟子が
英雄となるような方でないと信頼ならんものだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 01:35:44.15 ID:oiqtfeqC0.net
なんとあの有名な孔明も弟子だったとか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:59:24.17 ID:9qqN6riN0.net
宋江の武芸は最終兵器
ついに解放されることはなかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:12:17.71 ID:sCqWmQA/0.net
李忠さんはたぶん桃花山500人の中で一番腕が立つし一般人なら束になってかかっていっても敵わないだろう
一般人のレベルを100とするなら200ぐらいはあるだろう
他の天コウ星たちのレベルが500ぐらいあるだけで

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:49:29.50 ID:GtjHImLN0.net
一般人との比較なら李忠でも1000くらいありそう
李逵だと10000はありそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 02:25:27.35 ID:nXD9KmyV0.net
非戦闘員でも割と武芸できるって紹介されてるし
殆どの宿星は一般人よりは強いのだろう戦闘員の中では
強そうに見えない周通も元々山賊の親分だし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:04:55.07 ID:b2upIS1w0.net
安道全先生だけは一般人よりも弱い
ちょっとした距離を歩くだけでも疲れる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:29:12.57 ID:pgBfQBuK0.net
同じじじい枠でも呼延灼はトップクラスなのに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:48:25.75 ID:b2upIS1w0.net
40代は、晁蓋と李応位か
呼延灼は30代のイメージがある

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 19:04:12.80 ID:PpP3tsJG0.net
>>938
まあジジイが双鞭は扱えんだろうしな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:29:37.48 ID:jRB/RtT60.net
ドーピングで強くなれる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 03:36:24.92 ID:eGWqrUij0.net
むしろ物語を終結させるためにドーピングしたのが方臘軍
石工や木こりが禁軍師範や同等の腕を持つ奴らと
同等に戦ってたからな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 06:17:07.65 ID:jRB/RtT60.net
安先生の代わりに王大人がいたら全員生き残っていたかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:06:44.30 ID:D4q9gcCa0.net
漫画ならこういう終わり方にならないところがある意味で興味深い
やはり教養があるから反乱軍を美化しすぎるのには抵抗があったか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:51:53.96 ID:EsPtb4S20.net
>>943
いや、単に膨らませすぎたプロットに対応出来なくなって片っ端から殺していっただけでしょw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:54:33.66 ID:BT/+9Iko0.net
>>943 >>944
ラストバトルを盛り上げるために一進一退の攻防にしたんだろ
散華の美学だよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:19:13.51 ID:/ngTJpHl0.net
田虎、王慶編の中だるみから最後は盛り上がった
じゃあ百回本がいいかと言えば活躍の場がほぼない好漢も出てしまうので
やはり田虎王慶はあった方がいい

さまざまな作家が好漢をバランス良く活躍させるように
アレンジしているがやはりバランスも展開も無茶苦茶な原典が一番楽しく読めてしまう

あたかもファミコンやスーファミのドラクエFFが
調整されグラフィックも美しくなったリメイクより楽しくプレイできてしまう現象のようだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:37:28.56 ID:HRVZJR5g0.net
リアルじゃない方が想像力を働かせられるからなのかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:40:20.11 ID:zWRuOeNG0.net
それはちょっと思う。北方謙三の水滸伝以下の3部作は評判は高いが林中とか主要人物が心情を語りすぎる
理不尽さがなくなって全部丸くなってんだよな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 03:13:56.19 ID:O+tH0oqv0.net
2次だと李逵や宋江が真人間になってることもあるしな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:44:58.15 ID:f8rFwUOu0.net
スガ アベ アソウ モリ
リョウチケイ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 05:23:36.92 ID:NMI/X3uU0.net
>>944
畳ませ方としては後伝のように
新天地に移住するってのもあると言えばあったけどな
歴史的にも北宋はもうすぐ滅亡だし

金軍との戦いで金国自体倒すのは無理だとわかり
どこかに新たな梁山泊を作りましたみたいな結末

まあ皆生き残った版の後伝なんだが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:19:50.90 ID:i2ln2UE60.net
載宗が石秀を梁山泊に誘う際に
私の知っている男は腹立ちまぎれに梁山泊に身を寄せて
お上からお招きがあり次第、役人になるつもりだそうだ
と言っているが、誰の事だろう?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:50:51.71 ID:hjpZR4JD0.net
作中で公言してるのは宋江ぐらいだな
元官軍や役人(胥吏含む)も赦免があれば、と思ってるのもいるかもしれん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:35:34.22 ID:kniDFjwG0.net
ふとこのスレの初めを見たがこのスレも一周年を迎えようとしているんだな

それはそうと生き残った将が任官してるけと
皆入山以前より地位は上がったのかな?
宋江は間違いなく上がってるだろうけど

もし下がってる将がいたら
現在で言えば転職後出戻りした管理職が
平社員から再スタートしてるような悲哀を感じる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:32:49.91 ID:NlJM6xwZ0.net
>>954
元々高い地位にいた奴は殆ど死んだしなあ
呼延灼、花栄、黄信、孫立くらいか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:28:43.87 ID:wzei5T7n0.net
>>953
やはり宋江自身だよな
石秀を誘った時点で梁山泊にいた元官軍と言えば青州組位だけど
官軍未満の地位じゃないとあのような発言にならないし
(元官軍なら役人に復帰と言うだろうし)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:36:31.25 ID:c6otVtPc0.net
本当になぜ皆宋江を頭領に推したのか謎だよな
目的も一番俗っぽいし特別な能力もないし
劉備や三蔵は能力や性格はともかく大義名分はご立派だった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:49:23.98 ID:oK2cSjfr0.net
>>957
盧俊義「ふふふ」

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:47:05.22 ID:/NFipV490.net
盧俊義も北京の金持ち、というだけだから
俺なら柴進を推すな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:42:32.67 ID:hwONcC+J0.net
盧俊義は作中屈指と言える武芸があるから・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:20:40.18 ID:RGK808jC0.net
柴進は血筋もいいし人柄もいいし気前もいいし顔もいいし武芸もいいし頭もいいし何一つ悪いところがないからな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 05:36:37.53 ID:xSvs6qdY0.net
それでいてちゃんと生き残るしな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:40:31.58 ID:Xf+geFRX0.net
あえて言うなら方臘の娘の責任とれ、くらいだしな
まああれは今から見ると酷すぎるが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:02:38.05 ID:SguOrjcI0.net
元ネタが李逵の子分というのは秘密

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:50:07.90 ID:XSQ9jihz0.net
>>957
結局のところメタ的な話でしかないからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:13:07.92 ID:xw9ouD1L0.net
書き込みがヤクザで止まるのも水滸伝スレらしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:47:09.62 ID:/rLe6HCj0.net
ちなみに>>121ではこんなに真面目だった・・・・

108 106 sage ▼ 2020/03/08(日) 23:39:21.87 ID:uNuud5z20 [2回目]
×>>114
>>112

>>114
穆弘も、120回本のタイトルに名前(あだ名)が載っているあたりは天こう星らしいんだけど、
でも1回だけ。(第37回)
天こう星でありながら1回も載らなかったのは、阮氏の上二人だけで、
地さつ星でも周通や石勇ですら載っているんだから、大したことないのかな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:36:46.81 ID:/KsG1/S+0.net
幸田露伴は水滸伝のコアな読者で全訳もやってるが、宋江を絶賛している
70回本を流布させた金をボロクソに言ってる
好漢が梁山泊に集結するだけならなんてことのない小説だとまでいってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:58:54.81 ID:CNtbOVxR0.net
みんな宋江のこと心の底では好きだろ
そうでなきゃこんな長い物語読破できん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:11:07.13 ID:bU5A+Bu70.net
嫌いではない
ほっとけないんだよな
漢の高祖(劉邦)と同じ感じなんかな
この人なら自分の才能を発揮させてくれる…のような

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:55:24.88 ID:vsDGelT/0.net
他でも言われているが
水滸伝、三国志、西遊記の主人公は有能じゃないしな
有能な周囲の人物が支えてくれる
その有能な人物を任せられる器があるか否かだろうな
西遊記の玄奘を除いたら、その器があると言う事だろう
先代の頭領の晁蓋が死んだのも自分も戦闘に突出したのが原因だし
そう言う事は部将に任せれば良かった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:30:22.30 ID:nFJC+0VJ0.net
小学生の時に初めて読んで、晁蓋死んだ時はショックだった
108人揃ってめでたしめでたしでおわりだと思っていたら方臘戦であんなことになるのだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 03:13:41.05 ID:s2ONDqfk0.net
71回本「呼んだ?」

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 02:57:25.80 ID:A9CvwF5L0.net
晁蓋が生きてたら招安には応じず金と連合して宋と闘ったりしてたのかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:22:38.24 ID:BJD4driE0.net
>>974
招安には応じなかっただろうが他と連合して王朝打倒ということも興味なかったのでは
そのまま山賊してればいいというスタンスで
もちろん朝廷に限らず討伐してくるようなら徹底抗戦

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:52:07.82 ID:ugQFHBM+0.net
晁蓋が生きていて宋王朝と闘った場合には108星の生まれ変わり
と言うのが使えなかっただろうな

ところで慕容元達って慕容貴妃の兄なのに州知事止まりで不憫だな
本来なら中央の高官まで出世してそうなのに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:16:53.96 ID:ugQFHBM+0.net
>>976誤字訂正
慕容彦達

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 00:21:16.13 ID:7KgFl7Bf0.net
天子に寵愛される女なら若いだろうしその兄も大して変わらないだろうから
まず地方官から経験積んでこれからだんだん上がってくとこだったんじゃないかね
あと異民族出身ってのも関係あるのかな。呼延灼も登場時は地方軍の統制官だったし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 00:48:16.30 ID:F44YLFPV0.net
ずっと青州知事をやっていたからな
秦明らが清風山入りしてから数年経過しているはず
異民族出身が影響しているかも

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 02:35:19.14 ID:MyPS0ZYp0.net
宋代の慕容氏、呼延氏なんて漢民族化してから何百年も経ってて異民族なんてもんじゃないような
まあ趙氏、柴氏系からみたら異民族か

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 10:53:28.66 ID:sK7mMl640.net
30-35歳くらいと仮定すればそんなもんじゃね
コネが強烈でも中央の要職は45歳以上がなるイメージ

高俅は皇帝のマブダチだから40前に上り詰めたイメージだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:17:59.23 ID:F44YLFPV0.net
確かに蔡京とか童貫とか若くないイメージがある(50歳?ひょっとしたら60歳)
宋朝廷での知事の任期ってどれ位だろうな
東平府の知事に関しては
武松が西門慶等を殺した時の東平府の知事が清廉潔白な陳文昭
梁山泊が東平府を攻めた時の知事が童貫の家庭教師だった程万里
だったな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:42:32.63 ID:d+H2ciVf0.net
>>982
明とかだと任地を転々としてずっと地方官のひとは多いね
北宋から科挙が本格化するから、知府クラスはみんな科挙出身者だ
蔡九だって高廉だって募容彦逹だってみんなエリートだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 03:29:03.12 ID:toxQW0q/0.net
その辺のコネが強い人たちでも科挙は通らないといけないのかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 04:43:16.67 ID:N4Vef9r/0.net
>>984
明だと確実にそう。北宋の頃はまだ多少は融通きいたようだが。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:25:38.47 ID:1tSEMFKb0.net
>>984
王安石の新法あたりから取り組み強化されるからこの時代はもうかなり厳しいと思うよ
ただ、もともと士大夫以外は通りづらいから良家のぼっちゃんで頭が悪くなければそれだけで有利

高キュウが成り上がった後、高家の安定した発展のために高廉が一族の期待背負って科挙頑張ったんだなと思うと涙ぐましい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:35:49.98 ID:CQ9bhbXB0.net
>>983
サンクス
コネでなく科挙なら多少なりとも苦労して知事になったんだな
高廉は従兄弟のコネかと思ったら科挙に受かったんだな
単なる法術使いだけじゃなかったんだ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 03:36:20.55 ID:kpBbvy/r0.net
術でインチキして受かったのかもしれん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:36:52.87 ID:wGlUs5tw0.net
紙で自分の替え玉を作ったりな
むしろカンニングの過程で術を磨いたのかw

まあでも実力で受かったなら
努力家で頭もいいし術もできて軍を率いることもできる
超ハイスペックだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:05:39.92 ID:HBI/LonH0.net
>>988−917
その発想は無かったわw
いずれにしても、悪役だけど高廉が有能なのは確かだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:31:03.19 ID:OEv7oTxf0.net
>>988->>989
こうれんぞくでインチキ暴かれたらたまらんわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 03:40:37.81 ID:IrZSW8gQ0.net
最後には不遇キャラの雷横に手柄を与える悪役の鑑

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:14:23.18 ID:ajhngvk40.net
高廉とか賀太守とかは分かりやすい悪役だけど、
程万里とか慕容彦達とかは本当に悪役?って思う
(秦明の嫁を即座に殺した件を除く)
民衆の心配をして、慕容彦達は緊急事態で夜中に出勤するような人なのに…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:06:37.83 ID:XfXib4b40.net
あの場面の本当の悪役は宋江と呉用だから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:12:34.05 ID:2h859x7/0.net
呉用は関わっていない
清風山の時だから
ただ呉用が居てても同じ作戦を立てていただろうな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:26:42.83 ID:Yc35Qyg40.net
朱仝の時と被ってたわw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:52:34.63 ID:2h859x7/0.net
被害の度合いは
秦明(嫁を殺された)>朱仝(知事の坊っちゃんを殺された)>李応(家を焼かれた)>徐寧(家宝を盗まれた)
そのうち秦明を除いて呉用が既に関わっている

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:08:08.81 ID:JQUjPlK60.net
>>997
盧某「・・・・・」

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:34:52.17 ID:2h859x7/0.net
>>998
あれは自業自得
周囲がいさめても聞かなかった
呉用の策略がなくとも嫁は李固と浮気してただろう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:08:47.20 ID:JQUjPlK60.net
>>999
盧某「(´;ω;`)」
燕○「・・・(ざまあ(・∀・))」

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:29:51.51 ID:h7ZQSQkE0.net
>>997
その点張順って凄いよな
一から十まで現場判断で安道全に被害者の会レベルの業を負わせたんだから

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:54:25.20 ID:6u3Ak5Nd0.net
朱仝って最終的には一番出世したけど
最終回にある「以後他の好漢に会うことはなかった」組に入るから
なんとなく梁山泊に対する愛情は薄かったと邪推
宋江達とは古い付き合いだけど入山経緯もあり謎の外様感がある

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 04:37:17.84 ID:X9WlCQe30.net
横山水滸伝と日テレ版しか知らないオレにはさっぱりわからない

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:02:18.16 ID:EKat113E0.net
>>1002
咎がある罪人や山賊や
宋江に感じ入った将軍たちと違って、
無理矢理入れさせられた組だからなあ

徐寧も似たようなもんだが、彼の場合梁山泊にも連環馬対策に不可欠という理由があったが、
朱仝は宋江の収集癖の被害者感が強いよね
あ、廬某も収集癖の被害者だがあいつは進んで馴染んじゃったから無問題

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:03:44.91 ID:VaNrvO4T0.net
>>1004
無理矢理入山でも最期に生きて残っていれば良いが、
戦死した秦明と徐寧はやるせない
こう言う時こそ徐寧は家宝の鎧さえ着けてたら助かったんじゃないか?
使うのを惜しんだか…

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:44:51.69 ID:coO5jvUz0.net
4代にわたって伝来、というからだいたい100年ぐらい前のものなので
実戦で使用するには時代遅れになっていたのでは

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:05:18.08 ID:CJbflRPv0.net
>>1004
盧俊義は結果として早死にすることになったものの
普段鍛えた武芸を存分に発揮する機会にはなったからな
総大将が当たり前のように突出して一騎討ち

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:35:28.40 ID:MbV+LLBf0.net
まあ間違いなく「恥多性被害者之会」の会長は秦明だろうな
盧は顧問にすらならん

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:35:25.88 ID:Sm46GPGv0.net
秦明は花栄の妹をすぐ娶ったから悲劇性が薄れた
入山前もやらかしてるし

朱仝は宋江や雷横を見逃したり義を見せてたのにあの扱い

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:53:43.96 ID:2Qupasj20.net
だからその後の扱いの良さでバランスとったんやろな、書いたのは別の人やろけど

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:35:24.55 ID:oaCescj40.net
徐寧「モブに射殺されたのですが」

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:03:30.61 ID:LXIqWGay0.net
朱仝からみると山賊連中は全員李逵みたいなやつらなのかもしれない

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:36:57.69 ID:xIDK6S4g0.net
最近は女性たちからも梁山の連中からの被害の訴えが耐えません・・・・

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 06:14:22.57 ID:TIKLbgoe0.net
>>1013
被害者筆頭は一族を李逵に皆殺しにされ、ブサ・チビ・スケベと三拍子揃った王矮虎の妻に無理矢理され、最期は王矮虎の敵討ちに失敗して戦死した扈三娘だな。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:27:45.76 ID:dZdDIcMA0.net
>>1013
武官が身分も状況も考えずなぜか言い寄ってくる
調子いいこといってたのに武官は山賊にあっさり降伏
父親殺された
その武官と結婚させられた
↑この人

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:29:01.98 ID:HFdza8O60.net
董○「男の風上にもおけない奴だな、そいつ」

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:40:37.60 ID:nuKOF3hr0.net
>>1012
水滸後伝ではなく水滸伝の後日談で
朱仝が宋江達4人の死についてどう思い、何か行動したのか知りたい
花英以外は全員恨みのある対象だし

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:44:12.94 ID:2TUko9AW0.net
「天『英』星」の「花『栄』」であって「花英」じゃねえよ!?
ややこしいから次スレのタイトルも間違えられたりして

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:45:23.78 ID:dXm+H9DB0.net
岩波文庫の百回本では、遼が宋の天子のことを「子ども皇帝」と称していたが
あれは「とっちゃん坊や」と同じで精神年齢が低いと揶揄しているんだろうか
ちくま文庫の百二十回本では、その部分をなんて訳しているんだろう?

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 03:04:11.60 ID:5m6g26lT0.net
>>1019
同じ箇所かはわからないけど駒田訳の百二十回本では
第八十四回の耶律徳重の台詞で「宋朝の童子皇帝(ちんぴら天子)」って書かれてた

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 04:23:41.37 ID:H1w+SKMC0.net
>>1018
林沖に並び間違いやすいかも
登場人物の名前書取りはこのデジタル時代108星限定でも
全問正解は難しそうだ

盧俊義の時点で割とハードル高い
樊瑞李袞韓滔蕭譲辺りも正答率低そう
戴宗李逵コンビもいざ手書きとなると

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:09:49.23 ID:dXm+H9DB0.net
>>1020さん
ありがとう
チンピラか、その部分だけはしっくりこないが遊び人的な意味も含まれているかも

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:04:51.80 ID:EaSnzI180.net
スピンオフで悪いが、金瓶梅ってめちゃくちゃすごい小説じゃないか?
水滸伝は物語で見せるが、金瓶梅は文章がきらびやかで風俗をよく描けてて、フローベールとか源氏とかそういう感じがする

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:37:15.01 ID:d472QC2i0.net
読んだことないな
そう言われると興味が湧くが

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:18:42.37 ID:dZMU7dxm0.net
金瓶梅は平凡社の中巻までで挫折した
水滸伝の71回以降と同じで根気がないとキツくなってくる
飽きっぽい人にはむかない

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:03:39.13 ID:ObSSgcs20.net
山田風太郎と山上たつひこで読んだ気になった

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:37:59.69 ID:QqM+ACat0.net
山風の金瓶梅は面白かった
最後出てくる梁山泊組のメンツが謎

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:16:15.40 ID:xXWdhUG10.net
高島俊男先生が亡くなった
水滸伝の世界は読んだ

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:55:37.31 ID:0qcbEpNE0.net
なんだ、高島せんせはいろいろネタに出来るから楽しかったのに…
貴重なせんせだったわ、菊

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 03:07:20.72 ID:9icGgED00.net
武松編も金瓶梅の元になった辺りだと
少し会話が洒落てるしな
西門慶と王おばさんの会話とか

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:11:39.91 ID:jaoCeMue0.net
>>1028
「水滸伝の世界」の続編に当たる「水滸伝と日本人」も面白かったな。
その2冊の間に読んだ「中国の大盗賊」はもっと面白かったし、それから10年以上後に毛沢東について詳しく書いた部分を増補した「中国の大盗賊・完全版」は更に面白かった。

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:37:12.09 ID:qS2NNnhr0.net
水滸伝が人気になれない理由 [804673927]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617912359/

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:43:22.51 ID:CaGtbjwO0.net
美少女化はもうやっちまったしな

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:48:33.09 ID:Ve21q5kJ0.net
ひさびさに絵巻読んだけど、
魯智深や林冲の死亡シーンは省略されたの?

この3ヶ月分読むといつの間にか死んだことになってる

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:30:38.32 ID:ZIDdV10j0.net
孫立が好きなんだけど孫立が大活躍する二次創作ありませんか?ていうか作ってください

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:00:12.42 ID:73fIA12P0.net
光栄から出てる新水滸伝全5巻では孫立超強いよ、天罡星で五虎将だし
まあキャラ設定もだいぶ違うけどさ
ちなみに皆んな大好き風流で英雄で双槍のあの方も大活躍だし
哪吒さんは大優遇

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:05:35.37 ID:ej9BsBD70.net
大活躍といってもその三人は名前がおなじだけでほぼ別人だからな
せめて項充は飛刀と団牌の装備くらいはそのままだったら良かったのに逆に個性を殺されてる

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:23:42.90 ID:oObdou2E0.net
ネトウヨのダブスタ

Y染色体ハプログループD-M55、C1a1を日本固有と誇り
韓国・朝鮮人をD-M55、C1a1がほとんど見られないと差別しておきながら
D-M55、C1a1以外の日本人は韓国人とほぼ同一ハプロであることを指摘すると
「O1b2-47zはL682と別人種!」「O2は中国由来で朝鮮由来じゃない!」などとほざいて
朝鮮民族と日本人の類縁性を必死に否定する

また厳密にはC1a1は日本固有ではない

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:15:46.05 ID:/EjV/un/0.net
おいらがばっさりやってやる

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:46:57.78 ID:oObdou2E0.net
                                   _____
                                 /   − 、−、 \            ____
                                /   , -| /・|・\|- 、ヽ         / - 、‐ 、    \
                               /   / U ` −●- ′ ヽi.        / -| (・|・) |- 、  U
                               |  /  二   |  二   |      /  `-●‐ ′  \   ヽ
                               |  |   ─   |__ ─  !       i 二 __|  二 U   i   i
                               ヽ ヽ       __)   /       _| ─ (__   ─   |   !
                                \ ヽ     _)   /     (__)    (_       |   /
                                 l━━6━━━━┥       |  ヽ            /  /
                                 | /    \   |       .ヽ  ` ━━6━━━━┥

1041 :969:2021/04/28(水) 20:48:03.02 ID:oObdou2E0.net
969

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:50:32.62 ID:oObdou2E0.net
下手に動けば

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:54:05.63 ID:oObdou2E0.net
takoyaki

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:00:16.21 ID:oObdou2E0.net
互いに好き勝手な官職につこうと謀りました。

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:02:40.01 ID:oObdou2E0.net
  |\     /\     / |   //  /
_|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
\                     /
∠  すっこんでろ玉なしッ!!!  >
/_                 _ \
 ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
  //   |/     \/     \|

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:50:50.06 ID:MxZMf28Y0.net
会社の同僚が子会社に出向させられたり、早期退職したりでどんどん減ってきた。方臘戦が如し。オレは生き残れるのか

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:41:42.67 ID:OxX+1w/E0.net
最初に出向した面々はみんな栄達したんだぞ

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:37:41.05 ID:8uvm0UEf0.net
ちさつ星の戦闘員の生存率を見ると悲しいな

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 03:59:20.56 ID:em9+RHja0.net
山賊が腐った朝廷を討伐する話と思いきや
最終的に朝廷の駒となり瓦解していく物語だし
最後に東京に帰れたのもほとんど元公務員
平民や野盗出身は阮小七や楊林など僅か
なんともカタルシスのない語

カタルシスのなさなら三国志も同じようなもんだが

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:28:00.65 ID:H2eOOEKg0.net
戦場で死んだならともかく疫病でまとめて整理された連中は救済されてほしいなあ

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:00:02.18 ID:xSs1kmFx0.net
三国志自体は元来物語じゃないんだからカタルシスが無くてもしゃーない
演義だって史実(とされてること)を大きく逸脱はできないから細かいところでいじるしかできんし

水滸伝は結局お上に目をつけられないようにするため後のほうはああなったんやろな
そういう不満に対する回答が水滸後伝なんやろけど
まあ陳忱さんも身を守るためにギリギリのとこやったんかな、李俊の国が南宋と友好関係保つってのは

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:39:53.31 ID:0DxJ+o3a0.net
革命が美しい結果を引き起こすという素朴なイメージを取らなかったのが偉いんだよ
フランス革命にしてもロシア革命にしても権力に権力が取って変わるだけ
水滸伝はもっと普遍的なことを描きたかった。漫画的に反乱軍が勝ってもつまらない

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 23:01:25.98 ID:IbaPTen/0.net
水滸伝のテーマはいろんな物語が混じって混沌としているが
魯智深
宋江と李逵
燕青

辺りは列伝的にそれぞれの生き方を見ると素晴らしい物語と思える
ひとりひとりの人格が良いという意味ではなく物語として

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 03:37:44.91 ID:b30znftW0.net
西遊記は元ネタはやっぱり史実なんだがハッピーエンドだなそう言えば

なんか中国史で上手くいった革命の時代を切りとって
三国志演義くらいの史実再現度でカタルシスのある話は作れないのか

項羽と劉邦は漢の成立後がしぼみすぎ
元朝秘史あたりはチンギスハーンの一生で切り取れば
略奪周りをマイルドにすれば中々良い感じか

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:38:39.64 ID:XR0dl8Cu0.net
>>1054
光武帝の話とかが面白いんじゃないの?
成り上がり感なら朱全忠とか朱元璋がすごいけど

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:08:39.33 ID:jmNUbHOZ0.net
五胡十六国は面白くわかりやすく漫画化されないのか
wiki見ると面白そうなエピソードもあるが

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:07:09.95 ID:u7sOSJ1g0.net
朱元璋は統一後が酷すぎて

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 05:12:07.44 ID:NKCcaQer0.net
日本では江戸時代が面白いようにやっぱり清とかは文化も学問も最盛期で面白いんだけどな
日本では唐以降没落した中国っていう観念が一般人にもあるから清朝は無視されがち
文化的停滞期は元くらいだろ

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:32:14.15 ID:1j4HSj770.net
>>1056
「東周英雄伝」みたいな列伝形式だとちょうどいいかもね
「キングダム」みたいな通史ものだと多分ポシャる

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 03:16:06.29 ID:6c+Lq5wL0.net
>>1058
偏見だと思うけど異民族王朝時代は暗いイメージがある

南宋も栄えてはいたのかもしれないけど
金やモンゴルのプレッシャーが凄そうで漢や唐のような大王朝とは
違いそう

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 04:03:03.08 ID:n1OVtgEN0.net
次スレ。取り急ぎ立てといた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1620327645/

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:25:26.55 ID:jkgTZhPL0.net
埋めるぞ

検索せずにこのスレで一度も名前の上がらなかった好漢を推測

侯健

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:34:07.15 ID:9idInUPq0.net
じゃあ聖水将で

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:58:04.56 ID:OuEQ8QxA0.net
曹正

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:35:46.97 ID:xGrIJfiU0.net
郁保四

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:50:23.10 ID:OgryBBi50.net
劉唐とか話題になりにくいような気がする

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:19:29.05 ID:JCvlO3dj0.net
船火児

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:02:50.12 ID:n2xpsinY0.net
焦挺

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:06:44.44 ID:s4g9Z1920.net
蔡福と蔡慶

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:10:27.75 ID:BtZip9pv0.net
鄭天寿

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:26:17.98 ID:mra4nJ0R0.net
陳達

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:45:08.60 ID:M6/a4nY/0.net
質問いいですか

1073 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★