2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アルトですがソプラノが羨ましいです

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:53:08 ID:Be+AwmNS.net
主旋律歌わせれ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:58:25 ID:KNN/zhmX.net
2ゲト

主旋律バカは氏ね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:41:06 ID:C57wU2zI.net
テナーとアルトを行ったり来たりしてる俺が来ましたよ
てめーらそゆこたあちゃんと低音出せるようになってからほざけ。テナー歌わせろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:49:19 ID:N5euQ37U.net
アルトがいい味出してることは多い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:30:35 ID:swHXhPwM.net
一回アルトをやった後にソプをやるとなんか物足りなく感じる(´・ω・`)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:45:28 ID:dM8b8F1W.net
ソプラノの人たちは、音取りで苦労しないというのは本当?

7 :SKI ◆oXCHORUSlQ :2005/05/11(水) 19:05:47 ID:kJfaAK28.net
>>6
どう考えても苦労しませんよね(^^;
だってメロディーなんですから一発聴けば歌えるでしょ。
それを調子に乗るソプラノは大嫌いです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:39:38 ID:RHYWXtZj.net
>>6
でもまあ音によるんじゃないか?
聴いてるとたまに恐ろしい位の高音パートとかあるからなあ…
出せる人は普通に出せるらしいけど。

>>3
>テナーとアルトを行ったり来たりしてる俺が来ましたよ
お前は俺か

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:43:19 ID:Lfk7D+55.net
主旋律歌いたきゃ(Aまで出るなら)、いっそソプラノへ行けよぅ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:46:35 ID:ab5xMmTa.net
アルトの娘のほうがかわいい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:50:08 ID:swHXhPwM.net
苦労しないを超えて、音取りが暇でつ。
アルトって、かわいいっていうか美人だと思う。

12 :不思議の国の住民:2005/05/11(水) 21:58:40 ID:hAH0gD1F.net
旋律が歌いたい、というよりは、ソプの声が小さくて、もどかしかった記憶ならあり。
でも、今のソプラノには満足してるし、アルトに病み付きです。

アルトが嫌いだというなら一度ソプラノにいってみればいいんです。
旋律しかうたわないと、物足りなくないですか?

13 :( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/11(水) 22:23:08 ID:M2e65Hk1.net
>>1
ATBやATTBみたいな編成の合唱曲を歌えばいいべ。
ぱっと思いつかないけど、たとえばドビュッシーの
「Quant j'ai ouy le tabourin」とか。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:33:14 ID:G76UhY5t.net
中世のポリフォニー音楽やれば。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:39:04 ID:k5Xe4gD9.net
曲選びに偏りがあるんじゃない?
4パート(には限らんけど)公平に音楽作りに参加させる(主旋律を担当させる)音楽は結構あると思うよ。
主旋律やりたいなら、そういう音楽を探せば良いんじゃないかな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:10:18 ID:p9+nwW+Z.net
10年アルトやってます(・ω・)ノ。

>>1の気持ちはよくわかる。
別にアルトが嫌いってわけじゃない。
主旋律がどうしても歌いたいってわけでもない。
アルトパート大好きだし、和音の要になってるのは楽しいし、
極たまにメロディーがまわってきてもなんだか物足りないし、意識してないのにアルトっぽい派森を勝手に作ったりして…。
アルトってすごい楽しいって心から思う。

でも、
でもやっぱり、ふと悲しくなる…。

縁の下の力持ち、
土壌がなければ花咲かずなんて言うけれど…

一度は華になってみたい…

ようは羨ましいだけとです。
僻んでるだけとです。

アルトです…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:29:49 ID:4TZbLip+.net
中学3年メゾ、高1〜2アルト、高3ソプの私が来ましたよ
本来はメゾだったようですが、部員数の関係で流離いました
歌ってて楽しかったのはアルトだったなあ

18 :名無しさん:2005/05/12(木) 02:08:20 ID:RJQxR0PG.net
第九(勿論ベートーベンのあれ)を、高校のときソプラノ、大学のときアルトで歌いました。
はっきりいってアルトの方が断然歌いごたえはありますね…ソプラノはほんとしんどいだけだった…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:15:23 ID:AzIATcJJ.net
>>5
同意。
はじめはアルトだったけれど、途中からソプに移ったら何か物足りなくなった。
けど、自分の声や音域には合っていたらしくその点では良くなった。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:33:08 ID:46otCjlz.net
俺はアルトの娘が好きだ!!!
(ベースより)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:11:46 ID:scMhGnxJ.net
NHKの合唱コンで「ソプラノが顔なら〜アルトは足の裏だ〜♪」と
いうソロの歌があったな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:16:01 ID:dFfDN34b.net
中学3年間合唱部
女声合唱で、だいたいアルトだたけど、メゾの声量足りない場所はメゾやってました
綺麗にハモれればどのパートでも楽しかった
因みに高校では合唱部なしでした………
ああ またやりたい

23 :アルトっつーかコントラテノールですが:2005/05/13(金) 21:16:52 ID:mH59UFRH.net
盛期〜後期ルネサンスのポリフォニーで、「通模倣様式」なら、アルトだろうがベースだろうが
主旋律出まくりですが何か? 同じルネサンスでも世俗曲(マドリガルとか)なんかは
ソプラノ主旋が多いんでいまいち楽しくないんだけどね。
かく言う私は大学では普通の合唱団だったがその後はもう10年以上、継続的にやってるのは
ポリフォニーのアンサンブルしかないけど(でも4カ所www)。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:47:42 ID:X2lc9AW9.net
>>21
俺もベースよりアルトの子が好きだな

それはさておき
隣で歌ってると内声の絡みがすごい気持ちいい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:58:01 ID:yPAhBqYF.net
>盛期〜後期ルネサンスのポリフォニーで、「通模倣様式」なら、アルトだろうがベースだろうが
>主旋律出まくりですが何か?

いえなにも。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:09:40 ID:80RNMx+E.net
漏れは、トップテナーだったので、アルトの気持ちが少しはわかるな。
ホモフォニックな音楽で和声ということを考えると、
ソプラノは、基本的に外声・高音、バスは、外声・低音なのだが、
アルトとテナーは、外声にもなるし、内声にもなるから、
流れを見ながら微妙に歌い方を変えなくてはならない。
それでも、テナーは、外声になるときには、男声合唱の高音部になるので
多少、ストレス解消になるけど、
アルトは、女声合唱の低音部になるわけで・・・。
内声か低音か、じゃあ、いつも裏方だわな。
しかし、漏れは、バッハが好きだが、アルトアリアは名曲が
多いよ。ソプラノ・テノールアリアは、歌手の技量を見せるのが目的、
みたいな曲が多くてよくない。
ちなみに、周知のことだとおもうけど、言葉の意味としては、
テノールとは主旋律のことで、アルトは「高い」、ソプラノは「超」
なので、大昔と今では、アルトの役割はずいぶん違うんだろうな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:32:34 ID:/HBDOCgV.net
>>26
バッハのテノールの名アリアとしては198番のが超有名

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:23:55 ID:5Ahmxe4O.net
>>26
昔は、男性のいる教会の中で女の人が口を開くことはタブーだった。(女子修道院は別だよ)
だから女性が歌を歌うどころか、喋ったり、欠伸したりするのも厳禁。
よって全て男性が歌う事になるんだが。
ソプラノ・・・少年
アルト・・・ちんこ切ったやつみたいに、異様に高い男声
テナー・・・テンションの高い声の香具師
ベース・・・オサーン

29 :アルト→ソプ2→ソプ1 ◆vTxQVT8RUM :2005/05/14(土) 01:30:16 ID:jYgfMlh+.net
私は1年しか部活で合唱やらなかったけど↑のようにパートが変わりました。
(アルトは部活で合唱始める前)
最初ソプになったとき、アルトの方が好きだったので、
アルトがちょっとうらやましかったです。
でも、ソプも好きになってきて、
そうしているうちにいつの間にかソプ2→ソプ1になってました。
ソプ1になったら、アルトが主旋のときにソプ2が主旋の助けにまわったり
していたのでソプがやけに少なくなって寂しかったです。
混声だったらアルトはあまり目立たないのかなーと思うけど、
混声合唱の力強い曲ではアルトの存在ってかなり重要だと思います。
音取りはソプの場合主旋が多いからすぐ取れるけど、
ずっと後まで、音が下がってる、
と注意されるし(私が下手くそなだけではあるけれど)、
アルトは最初はかなりとりにくいところとかあるけど、
『アルトの世界』を築いてしまえばくずれにくいのではないでしょうか。
ソプもアルトも両方いいところがあるので両方好きです。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:47:57 ID:YQWxdNGE.net
>>26

僕は、小学生の時の少年合唱で、
こんな風にパート変更させられました。

ソプ1⇒アルト⇒ソプ2

主旋律以外の音をとる事は、全然苦にならなかったけど、
やっぱり主旋律のソプラノを歌いたかったな。本当は。


大人になった今は、男声合唱や混声合唱で
ハイバリトンのTOPとしてバリバリやってます。
チーム事情に応じてバリトンを歌う事がたまにあって、
それはそれでハモれて楽しいです。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:42:15 ID:vLeVT7Zb.net
>>27
Der Ewigkeit ...のことかな?
確かにこれは名曲だねぇ。有名だということは知らなかったw。
ただし、やっぱり、さりげに高音でメリスマだよね。
ちなみにアルトアリアの名曲といえば、
ご存じのようにマタイのErbarme dichだわな。

>>28
ふむふむ、ご教示サンクス。

>>29
純正律の観点から言うと、非常におおざっぱな言い方だが、
内声は、平均律より気持ちピッチ低めの方がぴったりハモる傾向。
高声は、高めの方がいい。

>>30
漏れも小学生のとき、ソプ→アルトだった。
当時は、それが不満で、アルトの良さがわからんかった。
大学生になってテナーになって、内声の渋さがようやくわかったYO。
ちなみに小学生の頃、たわむれに録音したテープを聞いてみたら、
high Cが楽々出ている。テナーになってからはAを出すのに
とても苦労して、バッハも上手く歌えなかったけど、
小学生のころなら、51番なんかも楽々歌えたかもしれないorz。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:57:03 ID:PIeirLWn.net
自分周辺の経験だと
アルトのほうがソプラノより床上手
でもソプラノのほうが淫乱 

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:30:19 ID:Mq5EVIdf.net
>>23みたいなつまらない人ってどこにでもいるよね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:37:17 ID:uN2ZwARa.net
アルトはデブ
アルトはおせっかい焼き
アルトは半ブサイク























         だ が そ れ が い い


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:46:00 ID:oqDJp5gO.net
>>32
同意。まあ、淫乱、というのも可愛そうなので、
派手、くらいにしておこうかね。
漏れは、アルトの子とは寝たことないけど。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:08:42 ID:sPP6JGfc.net
>>34
全部私に当てはまってる
ちなみに私今年選抜合唱団に選ばれて
元々ソプラノなのにアルトにされた・・・orz

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:33:22 ID:qw/k6Wn7.net
「ビブラートの細かいソプラノを聴くと、殺したくなる」

ノンビブラートでかなり巧いアルトの方から酔った拍子に飛び出した。
震えました。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:14:50 ID:4tkWOqSN.net
>>37
ソプラノですが同意。
わざとビブラートかけんなコラ、と殺意がもりもり。
ビブラートじゃなくて震えてるだけなんとちゃうか、とかね。

そんな私は中学はアルト、高校〜大学1年はソプラノでした。
理由は単純に、A以上出る子がなかなかいなかったから。

ソプラノはソプラノで、みんなが主旋律に慣れてて自己主張が強い声や歌い方をしてるから、
まとまるのが大変だったように思います。
アルトのほうが全体的に歩み寄って上手くまとまってたかな。
ただ、音が出ればいいというような汚い地声は勘弁…きれいに歌う努力をしてほしかったこともあり。

大学のとき入った合唱団での重厚なアルトは本当に羨ましかったな。
土台とか言われてるけれど、本当にきれいで輝いてた。
私もそこに入りたい!って思っても後の祭りでした。

また合唱できるとしても、高音でるからソプラノになっちゃうんだろうな。
アルトさん、わかる人にはちゃんとわかってるから、頑張ってください。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:29:28 ID:bGq+Dsqb.net
たまにテナーに出張するアルトの私が来ましたよ…

Aとかでヒィヒィ言ってるソプの子に
「たかだかAくらいで怯えててソプラノが勤まるか!」と
指揮者が一喝した瞬間、アルトで良かったと思いました。
主旋はとにかくボロが出易いから苦労もあるしね…
アルトの方がやりがいがあって好きです。アルトに誇り持ってます。

ただ、下のDが容易に出るからって転落部隊?に指名しないで指揮者…
テナー増やそうよ……

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:19:57 ID:IzP5I355.net
ソプラノ→中肉中背かミニモニかぽっちゃり。
アルト→なぜか背が高い。スタイルが良い。

ソプラノ→どちらかというと大人しめ。「普通」の印象が強い。
アルト→常に妙なテンション。団結力は凄い。

ソプラノ→テナーと付き合う
アルト→ベースと付き合う

41 :プリンス ◆5Q8a3KruWE :2005/05/17(火) 01:03:31 ID:nqRb6G9t.net
パートに誇りなんていらないよ。適材適所っていうか
自分の得意範囲をかっちり歌ってくれるひとが私は好きだな。

42 :答えてやってくれ:2005/05/17(火) 02:39:19 ID:YngcxVCT.net
22 :探しております!:2005/05/14(土) 00:04:22 ID:cSpZJ7b5
学生時代に男声合唱をやっていて今はママさん振ってます。
この間北村協一編曲のトスティ歌曲集「アヴェマリア」を購入。
しかし男声で取り上げる「トスティ歌曲集」の最後「アディオ!」
が入っていなかったんです。一番好きなのに・・・。

北村協一編曲でトスティの「アディオ」女声3部版ってありますか?
教えて下さい。おながいしまつ。

どこか取り上げた女声合唱団ないのか?
北村編曲でなくてもイイ!!


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:44:19 ID:Z/eBfV0n.net
本番前にしていること

ソプラノ 化粧
アルト  瞑想
テナー  発声練習
バス   競馬新聞

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:17:07 ID:Kyhv1knk.net
>>43
ワロタ

自分の所属している団だと
ソプラノ 化粧
アルト 瞑想
テナー 競馬新聞
バス 奇怪な組体操

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:41:18 ID:ijpskxAI.net
ソプラノ 騙し合い
アルト  励まし合い
テナー  罵り合い
バス   飲み合い語らい。。。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:31:53 ID:W1XIrL0P.net
>>45
ソプラノの騙し合いがすごい気になる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:26:23 ID:+vyt1sDc.net
低声のほうが声帯が長い。→首が長い→背が高い

と、まあ典型的にはこうなるわけだな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:40:10 ID:jG447UPy.net
>>47
もう、まったく、その通りでございます
ついでになで肩でございます(関係ないけど)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:20:58 ID:sjfIILLk.net
>>47
自分は普段の声は低いけどソプラノやってる。

まぁ、身長は低いんだけど……。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:46:30 ID:dZDOFDLd.net
木下牧子が「方舟」でアルトにアカペラのメロディー(特に曲の始め)を
担当させているのは、アルトに絶大な信頼を置いているからだとは、
青島宏志の言。 喜べ。 >>1

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:54:14 ID:7dZ/97Ic.net
荻久保和明はアルトやベースを信頼していない気がする。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:56:46 ID:nMxeRRbR.net
ポリフォニーならどのパートも平等に扱われているのでおすすめ。
ただ当時のアルトパートはテナーか男声のファルセットなんだよね・・・
ソプラノも少年合唱で、当時教会音楽は女人禁制。女声の参加が認められたのは18世紀以降。
ついでに言うとバスは大抵楽器の演奏によるもので、楽器の伴奏が入る場合、記述があっても演奏はしない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:04:17 ID:yi0StneT.net
>>47
うちの団はアルトは長身だけど、バスはチビが多い。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:20:29 ID:AEP6vUcO.net
>>45
ギガワロス

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:58:24 ID:hD5IfdzD.net
ソプ厨uzeeeeeeeeee!!!!!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:42:45 ID:inXnZv3w.net
信頼ってもべつに人間性に信頼を置いてるとかじゃないからな


勘違いすんなよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:38:09 ID:TSXpx0pz.net
>>51
なんとなく分かる。
和音にアルトだけ入れてもらえなかったり。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:43:10 ID:cyOse4t7.net
カンタータの140番はアルトを歌いたいよ、
そぷらのつまんない〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:53:15 ID:cyOse4t7.net
ソプラノですが、時々アルトをこっそり歌ってます☆
ソルフェ、譜読み好きなのでアルトも歌ってみたくなる。
しかし第9のアルトは大好きなのに、
Gが出なくて微妙に上ずってしまい、
そこのおまい、邪魔だ!!!と怒られた(鬱

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:28:32 ID:K/2Jq7lN.net
>>59

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:35:00 ID:YEPO+XB7.net
よっぽど声が高いとか、低いとかじゃなければ、パートを固定する
必要はないのではないでしょうか。
最近は、パート間の音質の差が少ない方が好まれるしね。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:38:49 ID:JsXOPoys.net
地を這うアルト

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:55:15 ID:X9c1cL5w.net
>>61
あるとの方が多いんです。。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:35:44 ID:fLFNUCWb.net
アルトのほが濡れるの早い 

65 :そぷらの:2005/05/21(土) 19:33:24 ID:X9c1cL5w.net
下が出ないのでアルトにはいけず、
とりあえずセカンドそぷらのに挑戦中。

難しいけど面白いね。
アルトが逆にうらやましーよ。
ソプラノなんて馬鹿でも歌える(w と言われ続けてまつ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:58:51 ID:4xiJL0aF.net
ローベースですがソp(ry

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:01:05 ID:GOxWj4BK.net
合唱歴一ヶ月のアルトでなくメゾだけど、1の気持ちは分かる。
メゾも楽しいしパートに限らず歌自体が好きなんだけど、
やっぱり合唱の中で一番ラク、でも一番目立ってるのってソプラノだからね。
最初講師に「アンタはどのパートでもやりゃ出来る声だけど、ソプラノだとちょっとつまるからメゾだね」って言われた時は正直ちょっとガッカリしたし。
でもアルトも重要だと思う。今練習してる曲、楽譜を見ると明らかにアルトの出番が少ない。
でも滅茶苦茶いい味出してるし、やっぱりアルトあってこそ合唱は魅力が引き立つと思う。

68 :そぷらの:2005/05/22(日) 13:12:01 ID:c4E9utYZ.net
>ソプラノだとちょっとつまる
克服すべしっ!
メゾは上が出ないからメゾなんじゃない。
メゾの音が綺麗に出せるからこそのメゾ。
分かってないやつ多すぎ。そいつにもゆったれ。

アルトも同じ。上が出ないから、下が出るからアルトなんじゃない。
アルトの音域の音が美しく出せるからこそのアルトなのにね。

69 :そぷらの:2005/05/22(日) 13:13:00 ID:c4E9utYZ.net
すいません、男声に関してはノーコメントにさせてくださいm(__)m

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:54:17 ID:GOxWj4BK.net
>>68
講師自体はいい人なんですけど、その「ソプラノだとつまるからメゾ」発言は間違ってるんでせうか?
経験浅くてわからないですが。ただ自分でもメゾはソプラノより出しやすい感じはします。
ソプラノだと大袈裟ぽくなるのは自覚してますし。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:41:42 ID:IioB7LSA.net
私なんか高音出るからってあっさり「あ、ソプラノね」だったな。
そりゃ出ない人にソプラノ行けってわけにいかないだろうし
確かに声質が軽くて細めだったから別にいいんだけどさ。

72 :アルト→ソプ2→ソプ1 ◆vTxQVT8RUM :2005/05/22(日) 19:28:31 ID:aF404dEw.net
私の場合は、最終的にはソプ1だったけど、バスのなりそこない〜
みたいなことも幾度か言われた。
声質は……細いとも思えないけど、なぜかソプ1……音をとるのが下手だったからか…。
しかし、けっこう音下がってたし……、上ずりもしたけど。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:55:28 ID:vOrq9NQR.net
ピッチが悪いとメゾやアルトは難しいね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:27:37 ID:vYDSPcMx.net
ハウエルズという作曲家の曲をやると、アルトがいやになります。
あまりに歌う部分が少なすぎて(メロディー部分は沈黙、サビ部分のみハモリ要員)

アルトが嫌というより作曲者が嫌なんだけど。
アルトに何か恨みでもあるんだろうか。

ソプラノは目立つからたまにうらやますぃ。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:57:31 ID:FgP7Gis/.net
アルトですがテナーが羨ましいです

もうテナーに帰りたい。Fくらい出してくださいよう…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:51:42 ID:WgUeVd0L.net
>>74
それはパートソングっちゅうやつですな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:27:42 ID:E1vUNLEB.net
ソプラノよりも上の音が出るのにアルトを歌ってて、ソプラノがヒーヒー言ってると代わりに歌ってやりたくなる…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:16:52 ID:FnicR1eC.net
↑じゃあ歌ってみろよ!昔そんなことをアルトのやつら言われた事あったな。
そしたらますますひどくなった。ば〜か

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:40:04 ID:+CqrBhRv.net
>>77
知り合いにそういう人がいて、実際に歌ってくれるんだけど
声質がソプラノにまったく向いていない。
でも本人は
「私はソプラノより高いところ出るのよ!」
って調子にのって大声で歌うから迷惑だった。
歌わないでほしいって言っても聞かないし。

>代わりに歌ってやりたくなる…
コイツも勘違いしてるんじゃね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:54:30 ID:zwizKC9J.net
軽めな音色で高音が出せないソプラノは合唱では邪魔だよね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:12:00 ID:5GI0GQj4.net
アルトはソプラノより地味なコが多いけど
以外にMよりSが多いね 

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:46:18 ID:bgp6iCXk.net
結婚するならアルト。
セフレならテノール。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:24:44 ID:9Nmr+ah1.net
Σ(゚Д゚;)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:31:44 ID:NT9m/eOH.net
>>82
………………………………………え?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:38:09 ID:rX2CWxaf.net
大まかな傾向として、欧米人に比べると
日本人は、声域が狭い。
なので、本当の高音も本当の低音も出る人が少ない
と聞いたことがあるよ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:38:35 ID:DxYWSXpC.net
うちの大学合唱団には冗談半分だが「パート内恋愛禁止令」があったぞ。
鑑賞に堪えうるならいいじゃないか、というこれまた冗談のノリで
ベース同士がいちゃいちゃしてたけどなww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:56:12 ID:zwizKC9J.net
>85
日本人は平均的に声質が高くて軽い
なんじゃないの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:48:32 ID:H/F/r7Y3.net
日本人には本当のアルトは少ないっていうのなら聞いたことあるよ。

89 :そぷらの:2005/05/23(月) 19:57:38 ID:p27KqM/9.net
小さいもんねえ〜

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:52:43 ID:9bn8hpQ7.net
どのあたりまで出せればその本当のアルトとやらなんだ?

91 :88:2005/05/23(月) 22:00:31 ID:H/F/r7Y3.net
>>90
私が聞いたのは声域ではなくて声質の問題だと思います。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:50:45 ID:SElMnsvH.net
おまいらまだ気付かないのか?w
パート別けは「性格」で決めるのだろうが。
漏れは「アルト」的性格の方が社会的には認められると思うぞ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:56:37 ID:xZaMOEE+.net
>>92
じゃぁパート別の性格を簡単にまとめてくれ

それと、アルト→ソプラノのようにパート替えが行われる人は
どんな性格かも教えてくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:47:43 ID:SElMnsvH.net
ソプラノ;「お姫様型」音が下がっても我が道を行く。
      「まわりが上ずっているじゃない?」(バスは地の底へ)
      パート内の団結薄。
アルト; 「悲劇のヒロイン型」
      いつの日か”白馬の王子さま”が助けに来てくれるのを待っている。
      団結力はつおい。

>それと、アルト→ソプラノのようにパート替えが行われる人は
>どんな性格かも教えてくれ

教えてくれ・・・っておまい偉そうだな?教えないw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:18:48 ID:E4WTbRnP.net
ソリストだとソプラノもメゾも必要な音域は変わらない。
重量級なソプラノもいれば軽快なメゾもいるし。
パッサージョがどの音階にあるかで声種決める。
合唱のパート分けは「高い音域出せないから私メゾ」でも、まぁ平気だろうけど。
声が太い人や重い人はなるべく低音パートに集まった方がいいやね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:15:21 ID:uQOKF4VL.net
ソプラノ:個人主義。薄幸と見せかけて魔性。
アルト:テンションが高く群れる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:32:15 ID:NFA8yqxn.net
確かに、アルトの方が団結してるな。
というかソプラノよりも「自分のパートが大好きです!!」て感じがある。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:26:34 ID:LD7ULGNX.net
まったくアルトの方が団結力あるだのって。
ソプラノなめんなでぷ〜〜〜

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:16:23 ID:WqbnTpWk.net
アルトは>>98みたいにヘソ曲げないw
ソプラノは何でも「主役」w
オブリガートだろうがポリフォニーだろうが。
ソプに謙虚さを求めること自体無理なのかね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:36:13 ID:ptlIr4PO.net
>>94
>教えない
っていうか、答えられないだけだろwww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:36:20 ID:ptlIr4PO.net
>>94
>教えない
っていうか、答えられないだけだろwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:38:04 ID:ptlIr4PO.net
連続スマソ

103 :そぷらの:2005/05/24(火) 20:14:32 ID:Iti6+VSx.net
そぷらのですが、確かに個人主義。
間違いなく個人主義(w
いいの、わたしさえ歌えていれば。おほほほほ〜

ってこんな感じ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:21:17 ID:WqbnTpWk.net
>>102 m9(^д^)プギャー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:40:34 ID:bg0DBwfY.net
うちのソプすぐ音下がってうざい。のくせにガンガン出しやがって。
ソプに謙虚さを期待するのは無理なのかね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:13:33 ID:kEnf+MuS.net
>>105
指導者がへぼなだけでは?
アンサンブルについて教えていれば、そんなことにはならないはず。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:33:52 ID:flsjk/gO.net
っていうか、ソプラノだからこういう性格、アルトだからこういう性格って決め付けるのはかなり無理がある気がする。
ネタのひとつならいいと思うけど。
血オタと似てるね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:40:25 ID:E4WTbRnP.net
それか編成のしかたが悪い。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:17:36 ID:bDJW0H5o.net
>>86
あなたはわたくしの後輩ですか?
まさに言ったことがあります。10年ほど前ですが。
ただ、うちの所でいちゃいちゃしていたのはテナーでしたが。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:25:26 ID:4XMeRfLn.net
そういえば、ある教会の聖歌隊で
混声四部の賛美歌の練習をしていた時のこと。

ソプラノがどうも、あまり歌えていない。
そこで試しにアルトにソプラノを歌わせたら、何と、
ソプラノより元気にメロディーを歌うではないか。
その後でソプラノに同じ所を歌わせたら、
案外しっかり歌う。で、「おー」とか言ってんの。
いいのか、それで? と思ったよ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:29:59 ID:R02Hpp/c.net
まあ、アルトの子は、よく言えば、深い性格、
悪く言えば、性格が屈曲してるわなw。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:12:45 ID:nrICcNY3.net
そういや、自分のいた団は
「ヨゴレのアルト」っていう言葉が流行った時期があった。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:47:40 ID:XeKizzje.net
>>109
残念ながら10年前だとちょっと時期がズレますね…
ということはうち以外にもこれをやった団があったとw
うちはなにげにテナー以外で皆いちゃいちゃしてたような。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:16:41 ID:1G6vITyJ.net
大昔学生の頃、
後輩でこんな風に「誤解」している輩がいた。
「・・・先輩!!Sop.>Alt.>ten.>Bas.
声の高い順に偉いんですよね?」
「はぁ?・・・」

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:23:48 ID:mCoCbXYB.net
そういや、各パート内の飲み会がベースだと「ベーコン」になるのがうらやましかった。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:02:16 ID:dH7fGXCL.net
アルトだったけどソプに対してひがみ根性は少なからずあったなぁ。結構皆の言ってる事あってるwけどそれ故団結力あり縁の下の力持ちっぽく自分らをあげてきた。結局皆仲良しだったしソプは人数多くて恐そうだったからアルトで良かったと思ってる。たまにくる主旋がいいんでない?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:48:04 ID:tklLIf9J.net
自分の高校のときのコーラスの先生は、音のピッチにけっこう細かい先生だったので
ソプラノも常に一声一声出すことにプレッシャーかかってた。
けっこう謙虚な感じだった。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:51:42 ID:dLoKD326.net
>>117 指導者による、ってところかな?
漏れの知ってるHG指揮者@高校教諭は
ソ プ ラ ノ の 奴 隷
でしたw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:46:28 ID:+3O98Q0u.net
ウザイでぷ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:23:16 ID:Zm66sfuS.net
俺の独断と偏見で言わせてもらうが、

「ソ プ ラ ノ の 方 が か わ い い 子 が 多 い」


そんなおれはセカンドテナー。主旋律とは無縁のパート

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:46:42 ID:ei+7Olwe.net
>>120
我も思う。
我もセカンド。
高い音に情けない声。
そして振り向いてもらえないっす。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:09:07 ID:9Hk2qy5u.net
>>116
よっぽど仲の悪い団にいたの?それとも>>116の性格歪んでいるだけなの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:17:54 ID:6o/3567l.net
>>122 おまい惨の方が性格悪く見えるよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:27:23 ID:Un/hJ72E.net
>>123
そういうお前もな

>>116は、ひがみはあった自らと言っているし、ソプラノに比べて云々言ってるから感じ悪いんじゃないの?
なんでも、他人と比べて自分はこれだけよかったって自慢したがるやつは感じ悪いよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:43:12 ID:dH7fGXCL.net
本当だw読み返すとなんか歪んだ部活かも。じゃなくてアルトだけじゃなくてテナーもバスも小さいひがみみたいなんがあった。ウチsopが圧倒的人数だから主導権はsopにあったし。結局そんなん抜きにして皆歌うの好きで仲良かった。必死になってごめん。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:08:17 ID:AbRIXsVt.net
みんな仲良し合唱部…って周りが見えないソプラノの綺麗事ワロス

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:17:25 ID:O1sXDMcB.net
トリビア@合唱板

メゾソプラノのメゾと、メソポタミアのメソは・・・・・同じ


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:08:44 ID:IXvA35qc.net
>>125
必死になるのは構いませんが改行してください。
せっかく読み返したんだからそこにも気付いてください。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:37:55 ID:DCqiFSP+.net
合唱演歌を歌うなら、主旋律歌うパートじゃないといやだよなぁ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:39:25 ID:NTEQRMP5.net
>>120
同意。
漏れの居たところは、
結婚したい子ナンバー1とセックルしたい子ナンバー1がSで、
恋人にしたい子ナンバー1がAだったな・・・。
ただ、Sでむやみにビブラートをかけるヤシがいるがやめてほしい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:19:23 ID:4fn8Dckl.net
>126
うちの部活は本当に皆仲良かったけどね。
つーか、そんなんより練習。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:19:07 ID:ZMbH/DVz.net
団内恋愛はぽしゃると悲惨だから部外者にしとけよ。


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:04:55 ID:KHz1gbSa.net
私とこの合唱部はソプラノすごい人気だったな。私はメゾだったけど。

ソプラノでのパート内での喧嘩はすごかったな…。声出してないとかで。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:08:40 ID:KHz1gbSa.net
文が変…_| ̄|(((○逝ってきます。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:39:43 ID:KlBR3iej.net
合唱部(メゾ)だけど、最近ソプラノっていいなあと思う。
滅多な事ない限り思いっきり音外したりはしないし、顧問もソプラノを重要視して育ててる。
それに、アルトやメゾで実力があるよりソプラノで実力がある方が凄いって感じだし。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:38:53 ID:SPhIzjvm.net
>>135
>顧問もソプラノを重要視して育ててる。

それは、とりあえずソプラノだけでも何とかしないと
曲にならないからなのでは?

あと、顧問にアルトを育てる技量が無いとか。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:55:21 ID:8bCsQcqr.net
主旋律絶対主義って言うの?
楽譜が読めないんだよ、その先生。
そーっとしておいてあげるんだよw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:05:45 ID:jGO923Q0.net
>>136
確かにソプラノは7人中6人がヒヨコの1年だし、やっぱり合唱の華なのは分かるんですけど、
いつもパート別訓練すると先生がソプラノを見ててメゾアルトは自力でオルガンでやってます。
ただ、ソプラノ絶対主義ってのでははないと思う。
アルトでもメゾでも上手い人は素直にと褒めてくれるし。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:44:51 ID:le6EwZrs.net
声とはあんま関係ないんだけど、うちの周りは圧倒的にsop.のが可愛い娘だらけ…。男はみんなsop.のグループに声かけるし、可愛がられてる。
定演のカメラワークなんて気のせいかaltoほとんど写ってないし。声もみんな可愛いし。羨ましい⇒むかつく
別にaltoがひどい扱いされてるわけではないけれど姫気分になってみたい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:32:27 ID:SCttonaY.net
合唱で可愛い声なんて言われたらショックだ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:28:25 ID:jGO923Q0.net
アルトで上手い人は凄くカッコイイと思う。
ソプラノで上手い人は羨ましいと思う。
でもソプラノで上手い人ってわりと自世界突入しちゃう人多いよね?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:15:25 ID:BBh77EgH.net
>>139
わかるわかるw
アルトだったとき、ひどいのだとカメラ切り替わりかけの消えつつあるときに一瞬写っただけってのがあった

ソプラノに転向した時は、べっぴんさんの隣だったからか結構写してもらえたけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:46:13 ID:YBE8EUsy.net
アルトとかソプラノとかどうでもよくて、可愛い人がうらやましいです

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:37:04 ID:hpruQPcx.net
自分はガキ声sopなので、美しいアルト声に憧れまつ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:54:54 ID:r8LkWYVj.net
確かにソプラノの方が「美人」は多い気がする。
「いいキャラしてる」人が多いのはアルト。(自分の周りではね)

そういや、自分が前に所属していた団は、ソプラノだけ妙に縦社会だったよ(アルトも経験したけど、そうではなかった)。
ある日、ソプラノだけのコンパがあってみんなでわいわい飲んでたんだけど、
同期のひとりが「もう帰る。」と彼氏を呼び出し。
飲み屋までわざわざ迎えに来た彼氏に対して
「○○にゃん迎えに来てくれありがとにゃん。でも、さっきなかなか電話出てくれなかったのなんでー?
○○にゃん浮気したー。」
「いや、そんなことないにゃん。俺は○○にゃんが一番好きだにゃん。」

「▲▲さんネコ語かわいー。」
「すてきですねぇ!」
と褒め称える後輩たち。
だけど、顔が引きつってる。
数日後、別の同期(♂)から
「昨日の話聞いたよ。縦社会って大変だね…。」
と妙に同情されました。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:51:41 ID:+3IUKoR/.net
大学の混声合唱団のゴタゴタはアルトから始まることが多い希ガス

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:18:20 ID:ZwNuy8G5.net
アルトからソプに移ったものですが、
アルトの後輩が心配。
交代した人はしっかりしたひとだから、大丈夫かもしれないけど。

まあ、アルトの方が(歌ってる!!)って感覚はあると思います

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:22:10 ID:UxlL+3Lk.net
アルト・・・しっかり(鍵盤等で確認しながら)音取りする
ソプラノ・・・CDでよそ様に演奏を聴いてOK〜〜

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:02:59 ID:nrYhQ3IU.net
うちだけかもしれないですがむしろ高くて暴走しがちなのがソプラノだと思うのですよ。
かくいう自分は不動のアルトですが。
ちなみに顧問は全パートそれぞれ重視…というのは変ですか。
少なくともアルトは重視してますよ。骨抜きの合唱など美しくもなんともありませんよね。
パートごとに分離しちゃ合唱でもなんでもありませんよ、合唱団で団結してないと合唱ではありませんね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:02:15 ID:svU/5L1I.net
アルトの方がいい嫁になるよたぶん 

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:59:43 ID:WZEZOaIg.net
自分はテノールで有松が、やはりソプラノが羨ましいで有松!

152 :うに:2005/06/04(土) 11:19:48 ID:h6OHvcxd.net
声楽をやっていた関係上、基本はソプラノなんですけど人数不足やなんかで、中学・高校とアルトにいました。
ところが、短大に入っていざソプラノに戻ってみると苦しいのなんのって。
発声がしっかりアルトになっちゃってたんですね。
今は社会人の団体でソプラノに所属していますがかなり辛いです。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:36:16 ID:WjKAq26U.net
それはあるかもね、わたしはずっとアルトだったけど、ずっとソプラノをやっていた子に自分の一番歌いやすい音域を歌いにくいと言われてびっくりした。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:33:32 ID:jK/zzBP5.net
自分は未熟者だから、よくわからないんですけど、
アルトってどこまで出れば、いいんですか?
低いファのフラットなのですがorz

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:38:13 ID:9jU/E+5t.net
ファのフラットというとミのことですか?
自分はソのフラット以下の歌は歌ったことないですけれどね。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:00 ID:Sc88wpoI.net
その日の状態によってA、B♭が出なかったりする私はソプラノ失格ですか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:00:10 ID:jK/zzBP5.net
>>155
あ、ごめんなさい。
ファの#、でした。
流石にミまではとても…orz

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:14:56 ID:WBJt/GFv.net
>>154
私は>>91に同意

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:18:29 ID:JAhz7spD.net
>>154
曲的に無理がなければいいんじゃないかな。
女声合唱のアルトと混声合唱のアルトじゃちょっと音域変わるけど。

というか、音域云々より声質が大事だと思うよ。
自分もオクターブ下のレまでは出るけど、声質はアルト向きじゃないから
ソプラノにいるし。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:19:06 ID:JAhz7spD.net
>>158
あー、ちょっとかぶった。スマソ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:10:31 ID:7tndQt9X.net
アルトだがちょっと調子が良かった時、発声練習で下のDまで普通に出してしまったら
指揮者にいきなりビシっと指をさされて大真面目な顔で
「テ ナ ー に 池 !」と言われたことがあるorz

162 :154:2005/06/06(月) 22:43:07 ID:jK/zzBP5.net
あー声質は…下を歌うと堅いんです…
「怖いよ」っていわれましたorz

堅いのは…やはり致命的ですか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:27:14 ID:bRuK8JAV.net
下を歌うとヅカの男役みたいになる。

上を歌うと良く通ってハリと透明感のある声になる。

ソプラノで正解だったのだろうか。未だにわからない。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:32:02 ID:pqXF3bvW.net
>>162
「堅い」と表現されるのなら発声次第で直りそうな気がする。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:06:43 ID:1B5zIZIa.net
DどころかHまで出せる人を知っている。バリトンを目指すとか。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:52:52 ID:ZNGBLEqi.net
ソプが下手だと全体も下手に聞こえる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:04:15 ID:/twTp/cI.net
>>156
上のことでしょうか。漏れは、テノールだったけど、
Aがなかなかでなくて苦労しますた。(裏声でごまかしつつ)

一般にソプラノだと、Aまでは、常用域でしょう。
highCまで出れば、これは、ソリストができる。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:46:25 ID:Vn5UISW2.net
>>166
心からまるっと禿げあがるほど同意
うちの団は男女とも高パートがヘタレでかなわんorz

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:08:05 ID:rL8luz9P.net
うちはヒステリーと野獣

170 :154:2005/06/08(水) 20:56:24 ID:tdf0uGi3.net
>>164
発声ですか…練習するしかないんですねorz
がんばらないと

変なこと聞いてごめんなさい。
ありがとうございました

171 :そぷらの:2005/06/09(木) 06:39:10 ID:jO745KTe.net
>>166>>168-169
はげどーです。
うちは
B>T>>A>>>>>>>>>>>>>>>>Sって感じ。。。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:15:59 ID:Xz0diL6V.net
うちはソプラノの出席率が悪いからな、今日も寂しい合唱だったよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:04:14 ID:+rvWdymo.net
高校から9年、女声でも混声でも、ソプしかやらせてもらえない。
声細いし、音域は上に偏っているから仕方ないんだけど。

一時期、めっちゃアルトになりたかった。
「別にソロならソプラノだってかまわない!
でも、合唱やるならアルトやメゾのが楽しそうに見えるんだよおぉ!」と。


ただ、今はそんなに思わなくなったよ。
アルトがうまいと、ソプラノは気持ちいいから。
アルトの皆さんが頑張ってつくってくれた上等の舞台で、思いっきり踊り狂う幸せ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:39:46 ID:S1R/xQ+E.net
AとかBとかCってなんのことですか?OTZ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:50:10 ID:HzodujCR.net
音名は、出来れば1点ハ音とかゆう感じで書いて頂ければ…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:56:45 ID:L1nJz/ba.net
むしろドレミで・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:22:04 ID:0va5mRYi.net
合唱人なら知っててくらさい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:35:14 ID:yH8bg1xE.net
AとかBとか言うのは、音名のドイツ語読み(英語読みでも可)ですよー。>>174さん
ちょっと手元の楽典を開いてみると、

ドレミファソラシド→CDEFGAHC(ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、ハー、ツェー)
         →ハニホヘトイロハ

これが基本ですね。
>>175さんの言うような様式で言うと、下から(ベースのローCから)

大文字C〜H、小文字c〜h、一点c〜h、二点cからh
平仮名は〜ろ、片仮名ハ〜ロ、一点ハ〜ロ、二点ハ〜ロ

となる次第です。(これで合唱の基本的な音域はカバーできるはず。女声のハイCはないけど)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:42:43 ID:yH8bg1xE.net
ついでながら。

ドイツ音名では「シ」は「H」ですが(英語では「B」)、これにはちょっとした歴史的背景があります。
16世紀の楽譜印刷技術がまだ発展途上だった時代。
bの下の丸を印刷技術の問題から四角く印字していたそうです。
それがいつの間にか、手を抜いてhの印字で書かれるようになったのが始まりです。(その当時はhをベーと読んでいた)
大文字で印刷される際にも、その慣用は抜けず、Hと印字してしまったらしいですね。

hってなんだよ、間違ってんじゃねえのか、と思われないように。(長々とスレ違い、すいません)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:44:45 ID:L/ViePbO.net
じゃあその頃シ♭はベスって言ってたのかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:23:05 ID:yH8bg1xE.net
手持ちの資料が簡易版のようなもので、正確かは自信はないですが。
どうも、その頃は、Aの半音上の音とCの半音下の音とを表記で分けていたらしいです。
前者は下部が丸のb、後者は下部が四角のb、といった感じで。
これをどう読み分けたかは、詳しい人お願いいたします。自分はちょっとわからないです…。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:40:29 ID:2XPk4ONX.net
>>178
アーが抜けてますよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:39:39 ID:hXgzBUu7.net
勝手なイメージだけどAとかBとか使う人って
なんか気取ってるかんじがする。
初心者を下に見てるように思えてむかつく。
でもってキモい合唱ヲタの先輩ほど、Aとか言ってる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:30 ID:2XPk4ONX.net
偏見だw
普段使うかはともかく音楽やってるなら知らないと恥だとは思いますがね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:30:14 ID:VgvZfp+Z.net
単に馴れの問題。
プロとやるときには必須ですし。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:55:52 ID:rhLqGPOj.net
>>183
気取ってるんじゃなくて、どっちに慣れ親しんでいるかでしょ。
ピアノ習っているとかそういう人ならドレミより言いやすいと思うし。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:42:38 ID:Ek9kC9Nd.net
ドイツ音名普通だろ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:32:31 ID:lOOSb11Z.net
ドイツ音名だけではどの音域か解りにくいかも。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:39:05 ID:hS1oNXOz.net
大体がアルトとソプラノのハナシなのに?(w


190 :183:2005/06/12(日) 00:44:30 ID:PvVLODUy.net
慣れてないっていうのは確かにそうかも
個人的理由でしかないんだけど
入部して間もないころ、先輩がツェーだベーだ言うから
わかんないですって言ったら馬鹿にされたように感じて
いまだに抵抗あるんだよ(´・ω・`)
脱線話ごめんね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:19:59 ID:nNHgE7fU.net
合唱だけの演奏なら別に良いんだけど
俺オケやってたかたらドイツ音名で言ってくれないと
ドレミ・・って言われたって実音で言っているのか
その調子の音で言っているのか基準がわからなくて困るよ。
やっぱ慣れたほうが良いよ。

ちなみにこの前寄せ集め合唱団にいったら
ほとんどメゾやる人がいなくて困ってた。。
ソプラノのヤシはそんなに主旋律歌いたいのかと思ったよw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:41:06 ID:sxe8bQti.net
ドイツ音名のが標準ぽ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 05:17:20 ID:K9MShSc4.net
でも、音取りとかで諧名歌いする時は、
結局、ドレミでしか歌えないのが現実。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 05:39:59 ID:8QQ7L/xu.net
いどーど出来ませ〜ん(爆

195 :そぷらの:2005/06/12(日) 09:49:22 ID:hS1oNXOz.net
>>191
>ちなみにこの前寄せ集め合唱団にいったら
>ほとんどメゾやる人がいなくて困ってた。。
>ソプラノのヤシはそんなに主旋律歌いたいのかと思ったよw
1、主旋律を歌いたい と
2、主旋律以外は歌えない の2通りがいます(w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:43:35 ID:VoZWbgaW.net
うちは逆にメゾが人気だ。
といってもパートは強制的に決められるので選べないけれど。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:38:58 ID:sxe8bQti.net
移動ド気持ち悪い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:52:05 ID:oH6j3rro.net
自分女性合唱メゾだけど、メゾってなんか微妙だ。いや、歌いやすくていいんだけどさ、
ソプ:主体。合唱の華
アルト:縁の下の力持ち。カックイイ。
メゾ:主体でもなくサポーターでもない。
なんか微妙…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:18:05 ID:Q5kqDHkx.net
>>198
考え方次第では

メゾ:中盤の支配者。いぶし銀の仕事人
歌に色をつける仕事が主だが、臨機応変に主体にもサポーターにもなる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:09:07 ID:VoZWbgaW.net
部分的にメゾが主旋の歌はそこそこあるからいいではないですか。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:52:51 ID:6xdr/rh/.net
私が合唱部やってた頃(3年くらい前)は、メゾは大事なパートって言われてたよ。
先生の例え曰く「サンドイッチの具みたいなもの」だって。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:44:13 ID:YZihPDGk.net
主旋律じゃないとだめ(orやだ)とか言うヤシは、カラオケやっとけばいいよね。
合唱やる必要ないんじゃないかと思う。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:16:13 ID:q0U/lNd5.net
例えば三度のハモリなんかだと、下の方が寄り添うように歌っていると感心する。
アルトとかメゾとかは、そういった美しさ、格好良さが追求できるパートだと思ふ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:25:30 ID:oH6j3rro.net
>>201
サンドイッチの具…面白い先生だねw
でも確かに当たってるかも。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:34:23 ID:pDsW1WV3.net
わたしは「饅頭の餡」だと言われた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:44:02 ID:VoZWbgaW.net
なんというか、綺麗にハモっても主旋だとフーン?って感じしかないですよね。
それに対して土台役のうれしさはひとしお。
だと思う。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:51:02 ID:FTlsDAUI.net
いろいろけなし合いはあるけど、結局どのパートもなくてはならないものだと思う。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:23:53 ID:DAuIECEy.net
そりゃそうだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:00:53 ID:u7et+iL1.net
まったくそうだ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:00:33 ID:y/rxg2u8.net
そうでなければ合唱ではない

211 :207:2005/06/14(火) 03:04:46 ID:TtN5ozRN.net
けど、そうしたらスレが止まっちゃうんで
前言撤回します

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:11:22 ID:gHzJcB9y.net
不要なパートを挙げるスレとなりますたw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:56:02 ID:gHzJcB9y.net
つ〜ことで、セカンドテノールw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 07:36:46 ID:ZV2w8DW7.net
うちの団の最近の出席率
B>>A>T>>>>>>>>>>S

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:02:26 ID:dhT2tKSB.net
まじで?うちの団はベースがだんとつで出席率悪いよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:07:29 ID:FBmRo8X+.net
でも先輩(女)で滅茶苦茶透明感のある上手いアルトがいるけど、かっこよくて憧れる。
同様に美しく響く上手いソプの先輩もすごいなぁと思う。
要するにうまけりゃどのパートもかっこいいのよ。
ただソプラノはやっぱり態度デカいナルシス系が多いね。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:58:25 ID:uY+NZEHP.net
やはりソプラノは何かと目立つのでその分気苦労が多いのではないかとは思いますけどね。
うちのソプラノ、すごく上手い人が一人居るせいで今日の練習はソロ+その他状態になってしまったよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:51:38 ID:OWK4Ter5.net
うちらのソプラノは声が異様に太いのでアルトとしては辛いっす↓↓↓
そのくせして「アルトぉ声が小さい!!!」というのはやめて欲しい。
・・・誰か通じますか???


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:12:30 ID:+s1RjdHU.net
声が太いならアルト行けよ…
自分もそれで強制的にアルトに入った。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:09:02 ID:fPwfft0u.net
>>218
私はソプラノだったんだけどアルトが足りないっつー事で
アルトに強制的に入らされた。
でもやっぱりソプの人たちの方が声出るから
ソプに「アルト!声小さいよ」なんて言われるのは日常茶飯事。
もっと私がアルトの声出ればなーと思ってしまう。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:29:02 ID:gHEKe9bl.net
「アルト!声小さいよ!」…ヤナヤツだね。こんな上から見た言い方しないでもいいじゃん。これだから調子こいたソプは嫌いなんだよ。
それにしても「足りないから」って理由でパート変えさせるってどうなんだろうね。
やっぱり声の質ってモンがあるからあんまりよろしくないと思うんだけど。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:15:22 ID:GkQUEQ70.net
自分は声太&人数で都合良く入ったけどな。
…そういえばどういうことか、クラスの合唱ではソプラノがかえって小さい声になるんだよな、なんでだろう。

223 :アルト→ソプ2→ソプ1 ◆vTxQVT8RUM :2005/06/18(土) 20:18:13 ID:9/v5/ByL.net
>>222
Sop.→音が高いから頭声。でも、腹筋の支えがないから声が飛ばない??
Alt→地声をはりあげる。



224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:44:55 ID:VqdqAB8D.net
>>223
うちの学校の状態と全く同じ。
自分がアルトなもんでそんなに地声をはりあげないでほしいと切に願ってる。
それでみんな音さえ覚えりゃ楽勝♪って思ってるから……orz

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:52:42 ID:rh7kQrnd.net
>>221
よっぽど声が高いとか低いとかじゃない限り、パートを固定する必要は
ないんじゃないの?
最近はパート間の音質の差が少ない方が好まれるので、適当にパートの入れ替え
してる方が好都合ってもの。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:51:53 ID:cyItXZNC.net
アルトパートのものです。自分が確かに下手なのは認めますが、
自分一番じょうずだと思っている香具師(後輩)に
どうやって注意したらいいんでしょうorz
発声などの専門的なことは知らないんですが、歌を聴く限り、微妙に音がずれて聞こえるんですorz。
腹筋を使えば、下手でもある程度音が合うはずなのに、プワプワ声が浮いて聞こえるんです。
前、「まじめに歌ってよ」って言ったのですが、「まじめに歌ってますよ」って言われてしまってorz
しかも、一緒に歌うときは大きな声を出すのに
一人づつで歌うときは、自信なさげになって、異様に声が小さいorz

自分に自信を持つのは別にかまわないと思うけど、
「私の方が上手よ」っていう態度を取るのはやめて欲しい。と思うのは先輩の身勝手でしょうか。
だれか教えてください。

ちなみに、私は合唱を始めてから3年目、後輩は2年目です。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:10:18 ID:4XsU1bSM.net
>>226
別のスレでも似たような質問をみた。

そのときは、ひとりひとり歌声を録音して聞かせる、ということをやって解決してたよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:12:45 ID:nBoXoItv.net
>226
自信のない人ほど自惚れるものですからね…
指揮者は気づいてないですか?
指揮者から注意されれば納得いくかも。






229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:12:58 ID:4XsU1bSM.net
あった。

パートリーダー総合スレッド
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1116766315/

ここのはじめのほうを見るといいかも。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:28:15 ID:B+nor7o0.net
>>226
とりあえず、「まじめに歌ってよ」という指示は宜しくないと思いますよ。

一人で歌うときに声が小さいのは、これは注意して良いのでは?
声が変だと気付かせるなら、録音が手っ取り早いかな。
一人一人歌っているのを録音して聴かせるのは効果的かと。

合唱初めて二年、三年で競争しても、団栗の背比べだと思うんだけどなー。
自分の声なんて、もう聴けたもんじゃないってのは、録音したらわかるもんです。_| ̄|○

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:29:06 ID:B+nor7o0.net
って、>>227さんと被ってしまってはる。_| ̄|○


232 :そぷらの:2005/06/19(日) 08:38:17 ID:CN5A7eo3.net
録音はきついよね〜(w
楽器だってきついのに声はなおさら。。。

上手な注意っていうのは
もっと上手な見本を聞かせることに尽きるとオモ。
上を見れば謙虚にもなりまする。。。耳が悪いとダメだけどね。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:47:36 ID:6GA4wgks.net
うほっいいトリビア >>179

声楽に録音は欠かせないと思われ。
自分の声は空気に媒介されない直接伝導が聴覚に伝わるからな。質が全然変わる。
音質に拘らないなら機器は安く買えるから、団経費で購入して貸出なんてしてみると良さげ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:10:50 ID:h9cr2Uon.net
いくら後輩でも、注意ってしにくいよね…特に自分で上手いと思ってる子は。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:20:10 ID:CyzcCMS4.net
全体に「こんな風に注意して歌ってね」って言っても聞いてくれないんだよね。
まるで他人事みたいにみてさ。

236 :そぷらの:2005/06/19(日) 15:27:17 ID:CN5A7eo3.net
言葉で説明するより
見本を聞かせるのが基本だと思う。
悪い例のデフォルメ版もつけられればなおヨシ。

237 :102と同じ人:2005/06/19(日) 15:39:44 ID:CyzcCMS4.net
ってかそぉいうヤツに限って練習こないし、歌下手だし。
デフォルメ版を見せたのがコンクール3日前だったりするんだよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:29:52 ID:mYPmrpKH.net
前々から気になってたんだけど、「そぷらの」はひとりなの?
それとも何人かが「そぷらの」を名乗ってるの?

コテハンにしては存在感なさすぎだから気になった。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:31:00 ID:5Zwje8Y+.net
うちは録音機が悪いし、なにより録音中に必ずといっていいほど乱入者が来るんだ。
それで考えた個人の声を晒して改良する方法はトイレに連れてこさせて歌わせる。よく響きます。
しかしリンチと勘違いさせる危険性のある、諸刃の剣。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:43:06 ID:toE5OHxY.net
アルトがいないとうちらは具のないサンドイッチです。
ソプとテナーが両方のパン。

ベース?
そりゃ「皿」です罠。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:02:12 ID:b2uaP9zd.net
>>240
つまり皿がいないとサンドイッチがこぼれていくわけですね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:28:26 ID:TXbzGRyv.net
ウチの皿は自重でたわみっぱなしでつw
サンドイッチなんぞ乗せると形を保てませんw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:30:50 ID:xeMSqR3j.net
>>239
正直参ったとオモタ。現役中にそれやられてたら、やばかったな…。

返信無い様だから、さらにも一つ追加。
合唱団での全体練習の時に、パート一人くらいでアンサンブル作ってみんなの前で歌わせるとか。
さらにそれを録音するとかしたら、もう晒し者万歳状態。
あとでパート練習の時にでも聴いてみて、皆で批評すると良いですね。
ちなみに、アンサンブルは経験ありです。録音聴いたら、鼻に掛かり過ぎですから、自分。_| ̄|○

あ、ちなみに録音は自分で自分用にやったのを聴いただけです。(晒し者は一度だけ)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:43:45 ID:ZGMcOV94.net
>>226です。
返信遅れてごめんなさい。
「まじめに〜」はやばかったですか。
自分は、自分の言動に自信がないくせにこんな事を言っちゃうので
(しかもなかなか気づかない)言ってもらってうれしいです。ありがとうございます。今後、気をつけますね。

録音は自分一人だけでなら、一度やったことがあります。
聞いていて、声が怖い暗い。かなりへこみました。
一二年じゃ変わらないのは、そうですよねorz
自分も同程度です。

指揮者(顧問)は何度か、その子と一対一でやっていたようです。
どんな風なことをしたかはわかりませんが。

見本ですか…。
いいものを聞いていると、自然にいいものがわかってくるってことですか。
家にソロですが、声楽のCDがあったはずなので、いろいろ探してみます。

トイレは、いいですね!
一回やってみたいと思います。
いいこと聞いちゃいました。

パート一人づつでですか…。
まえ、同級の(ソプ)人と例の後輩(メゾ)(だったはず)と私(アルト)でやったことがあります。
「226の声しか聞こえない」といわれて、自分の声が太いからかーと思ってすこし鬱になったことが。
元々人数が少ない部活(1パート二人)なので、嫌でもアンサンブルな合唱部になっちゃう訳なのですが。
だから、なおさら辛いのです。

「こんな部活、入らなきゃよかった」と一度つぶやいていたそうです。
(ノ_<。)

乱文失礼しました。自分がこんな奴でごめんなさい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:23:48 ID:bLMKGObN.net
ドンマイですよ。
でも1パート二人はきついですね。頑張って!
私のところもみんなで30人いない合唱部です(混声合唱)
でも今年、全国の皆さんの前での合唱の機会を得ました。
だから応援してますよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:45:33 ID:FeeUl57s.net
1パート2人なら何とか・・・! 一人はつらいけど3人以上いれば何とかなります。
逆にマドリガルとかだと、1パート3人以上だと多すぎる感じ。
ソプラノでも声楽専攻だと、一人で歌うほうが楽な人も多いみたい。
アルトは学生の声質だと、どうしても人数に頼らなくてはならないのが大変だね。
私の場合、全国行ったときも15名でしたので、各自パートの掛け持ちが常でした。
私は当時テノール下でしたが、所々でベースやアルトを歌った記憶があります。
他にも大学時代は34名で16声(マーラー&プーランク)を歌ったり、
84名で40声のモテット歌ったり、30名でメサイアなど、
今思い出しても結構無茶してましたねw 今は25名で2群の混声合唱にチャレンジです。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:31:21 ID:bLMKGObN.net
みんながんばれぇ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:33:46 ID:SJzwf+af.net
アルトの、ハモってるっ!って感じが気持ちいいですー。
高音も低音もでないからメゾにいる私ですが…
でも、うちの合唱団はトップとメゾを分けるのをやめたんで、
つらぁい・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:25:09 ID:ImvecjwB.net
女声合唱団では第二ソプラノにいます(四部では自パートの旋律があるが、三部だとたまに第一ソプラノでたまにメゾという変なパート)。

学校ではアルトでした。でもアルトがあるからこそ良いメロディが作れる! それは間違いない。アルトはアルトの楽しみ方があるよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:44:50 ID:jCtlg2aR.net
ソロとか夢のまた夢なわけよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:03:02 ID:qLwh876o.net
ソロやりたかったら声楽(独唱)習えば?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:27:42 ID:sZ9K4I/f.net
合唱団に長いこといると、嫌でもソロやらされるよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:06:53 ID:b/2TD84e.net
アルトですがソプラノにコンバートされそうです

なんでこんな時に団分裂……orz
そっちの事情なんか知ったこっちゃないが
せめてコンクール終わってからにして欲しかったよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:40:26 ID:1z8VnJP9.net
そーいう時は優しく男声がフォローしてくれるだろ。
だいじょーぶだいじょーぶ

255 :253:2005/07/07(木) 21:50:31 ID:Y+eQqlZs.net
いや、それが団の核メンバーの一人が
「今の指揮者のやり方にはついていけない、新しいアンサンブルチームを作る」って
辞めちゃったらなんか皆ぞろぞろそっちへ行ってしまって
(こっちは割と基礎からキチキチやるコンクール視野型、
 向こうはとにかく生温く「楽しくできりゃいいや」型)
残ってるのが4人(A2、S1、B1)になってしまって……orz
コンクールどころか団存続もボミョウ状態

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:02:44 ID:XsMXjPwA.net
テナーいないの???
無理じゃない?これからどぉするつもり?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:06:17 ID:1EcZQc1s.net
すごい修羅場ですね。
「ついていけない」と言われてしまった指揮者さんはどうしているのですか?

258 :253:2005/07/08(金) 23:29:40 ID:/+8tSFGp.net
なんかものすごい突然のことだったので
その他大勢はまだどっちについていいか分からず静観状態。
個人的にはそれほど厳しいことやってるような感じはしないんだけど、
向こうの言い分は「もっと楽しくやりたい」みたいな。
指揮者もなんかここまでの事態になるとは想像つかなくって、
でも残ったメンバーでやりつつ今の体制でついてこれる人を集める方向みたい。

正直、向こうの考え方は自分にとって甘すぎると思う。
楽しく人間関係生温くやれれば音は外してもいいのかいと。
ある程度集中攻撃(そんなにキツい言い方でもないのに)食らったくらいで
厳しい、嫌だと思うくらいならいつまでたってもスカスカ声のままだぞと。
もう身バレでもいいから言う、どんな合唱やってんだよY大学。

長文の上にスレ違いスマソ とりあえずsageとくorz

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:46:58 ID:Ji8NRxjb.net
よりによってこの時期で…
うちも一時期そんな話があったけど、「どうせ歌うならしっかり歌いたいね」という結論に至りました。
その人達の歌がどれほどなのかは存じませんが
コンクールや発表系はきっちりと、内輪ものはまあ楽しく、というのはダメなんでしょうか?いや、今更遅いかもしれませんが。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:30:31 ID:gx/XLXyE.net
>>259
「楽しく」と「きっちり」は両立すると思う。

っーか、きっちりやらなければ、楽しくない!
はもらない合唱なんてやる意味ナシ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:10:30 ID:LZ2r0dTk.net
Y大学って、コンクールの講評に

あなたたちは合唱をやる意味がありますか?

と書かれたところではないよね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:15:12 ID:vl+SdElx.net
>260禿同。
声出すだけならカラオケで十分。
一曲一曲を作りあげてゆく楽しみを知ってほしい。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:18:35 ID:lo9AWwFX.net
団の核になっている人が辞めるって言うのがわからない…
核になっている人なら、団の運営方針とか基本的な理念とかを
団内で確認しあっておくべきじゃないのかなぁ。

良い音楽をするために、きっちり練習する。
それはコンクールで賞を取るためじゃない。
「楽しく」と「きっちり」は十分両立しうるよ。

指揮者が団を運営しているわけじゃない合唱団なら、
大学生といえども、
団の運営メンバーが、指揮者と団員の橋渡しをしないとね。

がんばって、253!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:01:56 ID:fmOyOoS5.net
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土)23:59

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:33:49 ID:ulimAgfe.net
イエール大学?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:46:51 ID:Ndi96mPw.net
↑どこそれ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:10:32 ID:fmOyOoS5.net
↑アメリカらしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:46:13 ID:d8N3RsiH.net
↑頭いいの?それとも金さえあればいいの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:13:33 ID:sqKdu2k0.net
↑知りませんよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:13:49 ID:dAkRjg+1.net
山口、山梨、山形・・・?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:09:54 ID:aqOrD7I2.net
ところでアルトとソプラノどちらが人数おおいですか?
うちのところは同数です

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:34:12 ID:jQlUZSra.net
>>271
アルト。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:30:44 ID:V/3lZ9MR.net
>>271
なぜかうちの母校は代々アルトが大所帯、
ソプラノが少なかった。
だからソプラノの新入部員が来ると、「良くぞ来てくれた(半泣)」
って感じだった。

そんな私はアルト。
顧問の判断ではメゾかどっちか迷ったらしく、
アルトのパート内で高低二分割する時は絶対に高音だった。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:45:21 ID:DwMc9QNG.net
最初はソプラノがたくさん入るけれど
毎年すぐに辞めるのもソプラノが多く、最終的にはアルトが多くなる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:02:59 ID:5eGy+O1b.net
普段の練習によく顔を出すのはアルトばっかし4,5人で
ソプラノは、来ても1,2人。
トータルだとだいたい同数(各6くらい?)いるはずなんだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:19:28 ID:00YiBGeK.net
ソプラノのほうが結束力が弱い・・・

へんな言い方だけど、専門教育を受けた人はソプラノのほうが多くて
団活動への興味が薄い・・・

私はアルトがうらやましいよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:21:13 ID:0Sp3gXe1.net
昔ソプラノをうらやましがったら
先生が「ハモるのは頭使うんだから
アルトやメゾは頭良くなきゃできないのよ!」と
慰められた。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:32:06 ID:00YiBGeK.net
確かに、内声はトップより気を使うしね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:38:36 ID:0Sp3gXe1.net
私アルト、夫ベース。
二人で懐かしい合唱曲を歌おうとしても
「Um.....」「Mm......」大会になってしまって
何の歌だか判りません・・・・

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:25:26 ID:x3ZcMcyC.net
>>279
あなたは私ですか…まるっきり状況が同じだorz

ただアルトの私はどんな歌(いわゆるJ-POPとか)でも
「こういう時でもハモってしまう職業病」なんだけど
ベースのダンナは「こういう時くらい主旋が歌いたい職業病」らしく
とりあえず分担はされるw

でも生粋のソプラノがちょっと欲しくなる瞬間。

281 :279:2005/07/16(土) 00:05:37 ID:0YssVzPY.net
最近息子(6歳)は「Happy Birthday」を歌ったら
最後のフレーズをハモりやがりましたorz
我が家に、主旋律という言葉はないのでしょうか・・・?


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:46:21 ID:8CNtYa5p.net
カラオケで歌謡曲を歌ったときに何故かハモるわたしの歌

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:50:17 ID:8A3Hhynq.net
カラオケへ行くと人間ハモルンと化す自分

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:42:06 ID:ct1mJXWp.net
>>279
あるある。誰か主旋律を歌えー状態だね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:21:54 ID:TLG1vs3y.net
あるよね!
でもまぁそれはそれで面白いし・・・(笑)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:32:59 ID:5+WLu+i+.net
昔はアルトだったんだけど、今はソプラノっていう先輩いますよね。

287 ::2005/07/16(土) 15:55:10 ID:28Jql0Ep.net
>>286
そうなんですかぁ
私合唱団だったけど初耳です。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:56:43 ID:Ny6IwCu7.net
後輩で中学アル下、高校ソプ上っていうのがいる。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:02:56 ID:oCKhjzW6.net
>>288
まったく逆を辿った自分>中学トプ→高校アルト下

290 ::2005/07/16(土) 18:31:15 ID:28Jql0Ep.net
私はずっとソプ一直線

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:19:00 ID:+hXT215Q.net
男声が足りなくてテナーに入った友人♀もいたが。
私は高3までアルトでした。
地声がかなり低いという自覚もあったし自分はアルトだと信じきっていたけど
高3でようやくソプラノ開花?した。
今はソプラノの下やってる。

292 :アルト→ソプ2→ソプ1 ◆vTxQVT8RUM :2005/07/17(日) 03:02:14 ID:jAetAu3v.net
合唱部に入る前は音楽の先生にあなたの声はソプラノなのよといわれてもアルト。
入ってからは音楽の時間はアルト、合唱部ではソプ下。
ハモるの好きだったし、低声ってなんかかっこいいと思う。
でも、高校の音楽は2年で終わるし、いつの間にかソプ上になってるしで純粋ソプになりました。
しかし、昔頭声の出し方がわからなかったころ(中学)、アルト(男女混合)にいたんだけど、
音楽の時間高い音があって、出なかったからかこっそりバス歌ってたら、
先生にアルトでバス歌ってるの誰!?と聞かれ、思わず、私です、と白状。
男子なら声変わりしたってことで済むんだろうけど、私は笑い者になりました。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:38:16 ID:LNZO9Pf6.net
その先輩は、地声は低いけど、行くところまでいっちゃうと出せるって言うんです。
メゾは出せないみたいですが……。
ちなみに私はソプラノです!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:41:42 ID:R3jVtTNU.net
中音域が苦手なんだね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:19:59 ID:in/VqJe/.net
↑そうらしいです。
でも、メゾって格好良くないですか??何か、色気が出ていると言うか……。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:55:37 ID:6rqMhFP2.net
↑色気&メゾで、思わずカルメンを想像してしまったw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:12:53 ID:Ejy9ziVY.net
授業ではソプ、部活ではメゾってる。
やっぱり歌いやすくて簡単なのはソプだけど、メゾは深みがあって面白い。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:21:20 ID:PeVF9M+N.net
>>296 スパイキッズ??…な訳無いですよね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:31:37 ID:A3IQevYJ.net
どーでもいいけど、このスレではメゾって論外じゃない?
アルトとソプラノの確執にメゾは首つっこむな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:49:37 ID:QVV1ZgU1.net
メゾってソプ・アルトのストックってイメージが。
それぞれ強調したいときメゾから何人が引き抜かれる。逆はなし。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:10:20 ID:vHXSalAO.net
>>299 脱線してしまってすいません

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:38:24 ID:A3yicz4F.net
混声はともかく、女声合唱なら大抵アルトを聴きに行きます。
アルトの包容力ありげでめちゃエロテッィクな声がたまりません。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:36:48 ID:KthVsPY4.net
女声のアルトって混声アルトと全く違いますよね・・・。
女声は低音域の響きが最重要事項で
混声はある程度高い音まで出ないと使い物にならないし。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:03:43 ID:w8lAY2rV.net
>>303
役割が違うんだよね
女声のアルト→外声の最低音部、和声を支えるベース役。和音の主役は私な感じ。
混声のアルト→内声、より相対音感が求められる。女声合唱のメゾ的な役。
          第3音や第5音で終止すること多し。音を絶妙に収めて自己満足してたり。
どっちも好きですが。

ところで、混声の楽譜でソプラノとテナーにしか歌詞が書いてないとか、女声の楽譜では
ソプラノにしか歌詞が書いてないこととかあって、それだけはソプラノが羨ましいです。
ソプラノしかやった事ない人には、この苦労はわかるまい。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:58:24 ID:wobs+KRe.net
>>304
禿同!
とバスの俺が言ってみるw

306 :混声のアルト:2005/07/20(水) 21:22:32 ID:4ASPIPNi.net
わかるわかる!
だから寂しくて、アルトの下に歌詞を書き直すんですよ、いつもいつも。
ちなみに私は女声合唱時代→メゾ・混声合唱時代(今)→アルト
・・・つまりいつも内声ですよね。内声ラヴv

307 :コンダクター:2005/07/20(水) 23:17:11 ID:IMNVozJA.net
自分は男声合唱なわけ。男声が4パートにわかれるんだけど
大学に入学したときに、最初トップテナーだったんだけど、1ヶ月ぐらいして
他のトップより声が太いという理由でセカンドテナーになったわけ。
それからしばらく「主旋律歌いたい病」にかかったね・・・。

ところが2年と数ヶ月たった今。セカンド大好きになりました。
絶対トップなんていきなくないです。
トップは主に、主旋律。ということはトップ=メロディ。
ところがセカンドは主旋律を聴きながら主旋律と一番近い音域でハモれる。
つまり、自分が主旋律とハモリを両方歌っている気分になる!
一粒で二度おいしいのだ!!!

アルトの人もそのような楽しみかたをしてはいかがですか?


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:41:56 ID:MFhWcGmN.net
>>307
あなたが男声合唱なら、残念ながらそれはアルトには当てはまらない

女声or混声でアルトを妥協してやっている&ホントはソプラノがウラヤマ、な人というのは
音域、声質、主旋律がどーのこーの、より「not女王様,butお姫様」志向だからです
男声でいうと、王子様ちっくなトップテナーよりベースが漢(さながら王様?)なように…ね



309 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 02:03:23 ID:n+VFTJG3.net
>>307
それは女声合唱だとメゾのほうが近いと思われ。

ちなみに、男声合唱ではセカンドが主旋律を歌い、その上でトップがオブリガードという局面もしばしば。
特にバーバーショップ系の曲はそれが多いので「2nd Tenor」でなく「Lead Tenor」と呼ばれることもある。

310 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 19:11:30 ID:1BXxiHuC.net
他のところにメロディーがあろうが関係なく自分のところがメロディーだと思うのが、
ソプラノ、そしてトップテナー

311 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 20:05:28 ID:DvMEH73h.net
で、アルトにメロディーが回ると怒り出すのがsop.

312 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 21:05:09 ID:gy0DSsOR.net
それに反抗するように大声を張り上げるのがテナー
このつながりを恐る恐る眺めるのがバス

・・・そして喧嘩を傍観して楽しむのがアルトの醍醐味v

313 :コンダクター:2005/07/21(木) 22:26:02 ID:jvMJEfLi.net
>308,309
あの・・・ぼくも一応指揮者をまかされている人間なんでそのぐらいわかります・・・・。

主旋律を聴きながらという共通点だけを拾ってくださいなw

ちなみに、バーバーショップは去年やったよ。もちろんセカンドが主旋律で楽しかった!!
てゆーか、バリトンのほうがセカンドよりも高い音域の部分がたくさんあり、バリトンがつらそうでしたが・・・。

まあとにかくアルトも重要パートです。楽しんでくださいな!!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:44:58 ID:pEFRbhAZ.net
>>313
学生指揮者さんですか?
ポリフォニーとかバロックとか、あるいは現代法人作曲家の歌などは
歌ったり振ったりしたことあります?
合唱は主旋律とハモリだけだとでも?w

私は、アルトの醍醐味も充分わかってて、好きでアルトの中でも最低音
を歌っていますので、そのようなフォローは無用に願います

とろで主旋律を歌いたがる人って、なんで合唱やってるんだろう
だったらソロの曲を歌えばいいのに

315 :主馬:2005/07/22(金) 00:02:07 ID:10dLF9CE.net
ハアハアハアハアもうあすかたんがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも

316 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 00:57:47 ID:OpcAC90v.net
>>314
う、いや、そこまで強く言われると…。>主旋律を歌いたがる人
魅力的なメロディーに出会ったら、歌ってみたいナー、と思うテノールセカンドなんですが、
それも(314さんの認識の上での)合唱の分野としてはアウトですか?

あと、コンダクターさんも善意で言っていると思いますので、
前半の「〜を歌ったり振ったりしたことあります?」とか、
「合唱は主旋律とハモリだけだとでも?w」みたいな発言は、
ちょっと挑発的過ぎると思いますよ。

317 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 08:03:34 ID:+VP8fqro.net
主旋律もハモリもあまり回ってこないベースですが何かw

318 :コンダクター:2005/07/22(金) 14:03:48 ID:kUyjYVqS.net
>>316
ありがとうございます。

>>314
 そのような曲はステージでは振ったことはないです。常任指揮者の先生がいらっしゃらない
ときに下振りとしてふったことはあります。
 
 たしかこのスレは「主旋律を歌わせれ」という書き込みからスタートだったので
そのような内容の書き込みをしました。合唱はメロディとハモリの曲もあれば
いろいろな音が重なり合ってそのトータルのハーモニーを聴かせる合唱もあります。
そのような曲にもたくさんであったので、わかってます。でもここは合唱の知識を
発表するような場ではないでしょう?
 
314さんは、アルトというパートに誇りをもっていらっしゃるのでしょうね。
 すばらしいことだと思います!女性低音部として合唱を支えてください!

319 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 21:03:00 ID:7Grkq1Nn.net
ベースさんはアルトの心を分かってくれる数少ない友人ですよ(笑)
・・・この心は祖婦裸乃・手納唖には分からないんだろうな・・・。

320 :314=308=304:2005/07/22(金) 23:37:03 ID:r5Eflhf/.net
314の書き込みは少々感情的だったようです

別に合唱曲に対する知識云々を語る気はなかったのですが、
コンダクターさんが、わざわざ指揮者を名乗られていながら、アルトを主旋律に対する
ハモリ役程度に扱われているように感じてしまいましたので、つい反感をもってしまった
次第です

アルトやメゾの中には、とても豊かで素敵な声の持ち主でありながらソプラノへの憧れ
を捨てられない人が大勢います
彼女らがそのように感じるのは、おそらく一昔前の一部の指揮者のアルトに対する扱い方
&そういった作りの曲ばかり取り上げて歌ってきた合唱団の影響が大きいと思うのです
(あと、女性にありがちなお姫様願望?)

また「それくらい分かってます」と言われそうですが、ぜひそのあたりにも配慮して振って
いただければと思います

合唱の楽しみ方は人それぞれだし、ハモるのを心地よくかんじるのは当然だと思いますが
「主旋律を歌わせれ」と思いつつ、対旋律を歌っているのは、つまらなくないですか?
スレの趣旨に反するのかもしれませんが、アルトを心から愛する私としては、
アルトを歌う人たちには、アルトならではの楽しみがある、という事を感じて歌っていてほしいのです

長文失礼しました

321 :コンダクター:2005/07/23(土) 01:07:38 ID:qvBl+Vcz.net
>>314 さんへ
 いろいろありがとうございます。私の書き込みのせいで気分を悪くさせてしまい
 申し訳ありませんでした。
 
 私もそうなのですが314さんも、ものすごく合唱が好きなんですね☆
 情熱を感じます!!もし、アルトでソプラノをうらやましがっているような
 人がいたらぜひアルトのすばらしさを伝えてあげてください!!
 
 自分もセカンドテノールのよさを部員にアピールしたり・・・うーん
 指揮者としては失格かも・・・w

 とにかくお互いいい合唱をつくりましょう!

322 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 14:06:40 ID:qvBl+Vcz.net
漏れの身の回りの話だが・・・
ソプラノよりもアルトのほうが美人が多い。
てかアルトかわいすぎ。

323 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 14:56:04 ID:6vqosSZO.net
>>322
うp

324 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 02:07:14 ID:xUzV4YJn.net
ウチ・・・どっちもどっちw

325 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 20:57:50 ID:Pcc5sXgZ.net
ソプの方が、見た目(だけ)華やかだなぁ・・・。
でも、アルトは見た目普通だけど、すっごく優しいよねw

326 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 22:26:09 ID:n+VyAGTz.net
ウチの部のアルトは性格美人
ソプは外見美人

327 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 20:29:45 ID:PXWPBXHg.net
やっぱ性格の方が大事っしょ!

328 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 21:17:35 ID:EeVXWfN0.net
いやいや、やっぱり第一印象の外見勝負ですよ。
別に性格ブスばっかりじゃないし。

329 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/26(火) 00:06:02 ID:N8Em7cdB.net
アルトメゾです!自分のパート大満足!
いまさら主旋律には憧れない!

330 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/26(火) 13:47:45 ID:qXiw0PIa.net
内声のほうが楽しくない?

331 :コンダクター:2005/07/26(火) 14:49:46 ID:NMUnBHn5.net
>>330
ええ!その通り!byセカンドテノール

332 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/26(火) 18:00:01 ID:ux28l5Ak.net
もちろん内声の方がおもしろいだろ!!!
BY混声アルト

333 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 09:00:23 ID:D/2dU8TL.net
俺もセカンドだけど、トップがうらやましいと思ったことはない。
ただ旋律が取りやすくて楽でいいなと思ったことはある。

334 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 13:09:56 ID:t29amAmd.net
俺は混声ベースだが、アンサンブル中に自分らのせいで
演奏止められた時の冷ややかな視線は、明らかに
ソプラノのほうがキチーよ。
アルトは「もう、しょうがないなぁ」的だが、
ソプラノは「けっ、またオメーらかよ」的。



335 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 13:22:50 ID:D/2dU8TL.net
そのくせGくらいでピッチが下がってたりするしね>Sop

336 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 13:40:14 ID:qlok0Mb8.net
そんなやつソプラノじゃねえ!

337 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 13:41:15 ID:UKJ19Q89.net
いーぞーいーぞー。よくいった。
てゆーか、うちのSOPはオレらベースのことを
リズムとかペダルとか呼ぶんだよ。
完全に上からの目線なんだよ。
ガツンと言ってやってくれよ。


338 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 13:56:04 ID:62zI/IDc.net
漏れの団では、漏れのいるトップがいつもへボで
練習後の飲み会ではいつもケナされる。
この前は「トップさ〜、ピッチうんぬんの前に、声合ってないもん」と言われた。

  なぜかみんな
  セカンドに
  行きたがる。
  そして
  漏れも行きたい。  
         みつを

339 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 16:41:38 ID:azGtB6xe.net
単に上がでるから、単に下が出ないから
SOP、TOPにいるのに、自分は歌が上手いと勘違いするやつ。

いませんか?

340 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 18:17:16 ID:qlok0Mb8.net
高校時代のコーラス部の先生は、音程、音色に対して物凄く細かい先生だったので
高い音が軽く細い声で出せない人は、メゾ又はアルト行きになってた。
音程が下がり気味になるのをとにかく嫌うので、
ソプラノも、ちょっとどきどきしながらプレッシャー感じながら、一声一声出してた。
指導者次第かもね。

341 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 18:49:16 ID:vdUV2530.net
昔はソプに憧れていましたが、
今ではメゾの宙ぶらりんな感じが好き。
主旋律をハモリで喰ってしまえ、と思う。

342 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 18:52:05 ID:Hqg7/swG.net
>主旋律をハモリで喰ってしまえ、と思う。

そう思うのなら合唱やるのには向いてないのでは?

343 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 22:36:54 ID:Kr1VSLB/.net
私、今中3ですけど、中2の途中までアルトなんて主旋歌えないし、
音程が低くて暗くてヤダって思っていました。
でも中2のとき、すごく上手な先輩方のアルトを聴いて、
アルトもいいなぁ♪って思えるようになって、それからは結構アルトやってます。
ソプラノってやっぱり歌いやすくて、高いから響きも出しやすいけど、それを
支えるアルトもいいですよ♪
アルトでのビブラート好きです♪

344 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 23:11:45 ID:vqymtShs.net
>>343
ビブ?

345 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 23:24:22 ID:yb+LtScR.net
    /\___/ヽ 
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, ::: ビブラートォォォ!!!!!!!
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


346 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 01:39:34 ID:BBpyJsnp.net
自分はアルトですが、中学の時に「ソプラノ、主線が歌えてなくてどうする!!」と顧問の先生が一喝した時に「ざまぁみろ」と思いましたね。
元々歌声がソプラノなんですが、ずっとアルトやってます。だから余計ソプラノが出来ないとイライラしてたのかも。最近はそんな事も無いですが

347 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 10:46:24 ID:xefhrIIW.net
アルトがうまい合唱団ていうのは、全体的にもうまいよ。
逆に内声がすかすかな合唱団は、聞いてていたたまれない。

348 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 20:52:04 ID:KP2XFCXu.net
アルトであることに誇りを感じるょw
低い声は生まれつきの声帯で決まるから、ソプラノみたいに訓練すれば出るもんじゃないらしいッスョ

349 :コンダクター:2005/07/28(木) 20:56:41 ID:yyTbtCLi.net
そうそう。バス、アルトなどの低声は才能です!

350 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 21:03:11 ID:kEhrkQTK.net
混声4部においてアルトが担うメインの役割って何ですか?
自分が思うにSopはメロ、Bassはリズムと和音の底、
Tenは一部メロと内声和音って感じ?
アルトはそもそも意味がわからない。
大体よく聞こえないし・・・


351 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 21:18:02 ID:jTzZ8W54.net
>>350
Altoも基本的にはTenorと一緒。Ten.よりメロが廻ってくる頻度は低めだけど。

アンサンブルでAltoが聞き取りづらいのは、Tenorが足を引っ張ってる部分も大きい。
AltoとTenorのバランスをいかに取るかがアンサンブル作りの肝の一つといってよいのかも。

352 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 23:30:57 ID:jsc5HxPM.net
>348
ソリストはソプラノでもメゾでも低音から高音まで同じ響きで出ますが。

353 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:31:10 ID:DRtaydw9.net
パートって音域だけで決めるもんなのかね。
「低い音が出るからアルトをやってやってる。ソプラノざまあみろ。」
って感じの書き込みが多い気がするし。
声質は関係なし?

354 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:31:18 ID:VrNRutc8.net
>>352
生まれもった声帯の長さ云々の話なのに、何故ソリストの話が出てくるのか訳がワカラン

355 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:34:10 ID:mc2y4prm.net
>348
声種というのは、低音が出やすいからメゾ、高い音が出しやすいからソプラノと決めるわけではないですよ。
普通は訓練すればどの音も万遍無く統一された響きで出せるようになるものです。
日本人の声は基本的に高めで軽めです。プロの歌手にもソプラノ・テノールが多いけれど、
みんな低音も高音も同じ響きで歌えてるでしょう。
声種はパッサージョの位置で基本的に決めますが、合唱の場合は、音色で揃えたりもしますので
声の重めな人がメゾアルトなどの低音パートに集められるのですが
ソロで声楽の勉強を始めたりすると、多くの人はソプラノとテノールなのです。

356 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:41:50 ID:VrNRutc8.net
でも、いくら練習しても低音域の開拓の限界は個人個人違うでしょ
そうすると声帯の長い人が有利だよ…(~_~;)

357 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:42:34 ID:DRtaydw9.net
前に声楽やっている知り合いから、
日本人でアルトの声楽家(ソリスト?)はとても少ない
って話は聞いたことがある。

358 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:43:40 ID:DRtaydw9.net
>>356
でもそういうことを言っちゃうと、
>>348みたいな思い上がりが出てきちゃうわけで…。

359 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 09:16:57 ID:9eTV/1SB.net
>>350
内声にきまってるじゃん
何でテナーに存在意義があるのにアルトには無いみたいに言うわけ?
聞こえないとか言ってるけどただ単にそれは聴こうとしてないだけじゃないの?
別に無くていいならアルトの無い合唱団を作ってからもう一度顔出せよ


360 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 12:44:51 ID:VrNRutc8.net
内声はサンドイッチの具なんだって。外声が無いとまず形にならないけど味を出してるのは内声
和音決めるのも内声だしね。内声って面白いよ

361 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 15:46:26 ID:LyUcbE/p.net
テナーがハムなら
アルトはチーズってところ?

362 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 16:06:50 ID:phPBJz0x.net
>>361
なんで乳製品なのさ?

363 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 19:15:10 ID:c2z8/ADl.net
サンドイッチの例えいいね。

同じメロディーを何回も繰り返してるのに、曲が進むにつれてどんどん壮大になっていくって感じがするのは、
アルトやテナーがdivってたり毎回違う音階になってたりするからだと思う。(鴎とか?)
そういうのはソプには出来ない。
今ソプラノやってるけど、和音の厚みを作るところなんかは心底アルトいいな〜と思う。


364 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 19:59:18 ID:HTKstx9h.net
ウチの合唱団ではデコレーションケーキにたとえてます
スポンジがアルト、クリームがメゾ、イチゴがソプラノ

365 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 20:19:34 ID:mc2y4prm.net
屋根と柱と土台
どれが欠けても家は崩れてしまいます

366 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 20:52:15 ID:9eTV/1SB.net
バスがしっかりとした地面
テノールが背の高い木々
アルトが深く生い茂る草花
ソプラノが空気

・・・であるはず・・・

367 :亜央葉:2005/07/30(土) 19:44:43 ID:iYP9rUNr.net
私は、ソプラノで、綺麗にハモるアルトに憧れますが、
ソプラノというパートに誇りを持っています。
だから、ソプラノが侮辱されるのは許せません。
ソプラノは音取り易いから簡単とかとか良く言われるけど、
ピッチを合わせるのは難しいんですよ?
だいたい、どのパートも難しいし、大切なんじゃないでしょうか?
朝はすごく声出にくいし。
あと、ソプラノは団結力ないとか言われるけど、大体団結力なかったら、
合唱なんてできないと思います。
みんなで思いを一つにして、一つの音楽を創りあげるんですから。
それと、パートで性格を分けるのもどうしてそんなことするのか分からない。
だって、声質で性格判断されてたらたまんないし。
どのパートにも、いろんな性格の人がいるはずなのに。
おかしいと思いませんか?

368 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 22:42:48 ID:IJMwsz/3.net
>>367
言ってる事は痛いほど分かる。
ソプは音取りはある程度簡単だが主旋律というだけあって目立つからピッチに細心の注意を払う必要がある。
パートの性格分けは血液型みたいなもん。本気にするのは馬鹿ぐらいだから心配しないで。
まあアルトにも思い上がりもいるけどそれ以外にも色々な性格の人が居るしそれはどのパートにもいえる。
自分はアルトだけど高い所を出し慣れていなくて声が震えるから、綺麗だけどハリのあるソプの歌声は美しいと思うし、
無いものねだりだけど堂々としたテナーの声や深みのあるベースには正直感動させられる。
でもそれ以上に自分のパートには誇りを持っている。それはみんな同じ。
合唱が本当に好きな人は全てのパートの素晴らしさ、難しさを分かっていると思うし、
気にする必要はないんじゃない?

369 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 22:51:28 ID:4h1xWxjw.net
ネタスレにご苦労なこって

370 :ななしさつき:2005/07/30(土) 22:54:27 ID:s+uVqdhL.net
合唱部所属だけど、やっぱりそれぞれのパートがあってこそ『合唱』だと思う。

それで、そのパートが『いいなあ・・。』って思えるのは、歌ってる人達がうまいから。
楽しそうにうたっているから。

>>368
さんに同感。

そして、
>>367
さんの『だって、声質で性格判断されてたらたまんないし。』
にも賛成。

合唱って、もともとはうたを楽しむためのものでしょ?

371 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 23:00:29 ID:7FST3pcb.net
まぁそんなに真剣にならんでも。
でも、性格診断とまではいかなくても、
それぞれのパートごとにパートのカラーってのは出てくると思うよ。
一緒にいる時間長いんだし、パートごとで話題の方向性とか雰囲気ってのは違ってくる。

一般的に全ての団でSOPは〜だとかは言えないだろうけど、うちの団のSOPのカラーは〜だってのはあると思う。

372 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 23:02:29 ID:1N8OVa+8.net
アルトとソプをイターリキタリのわたしの性格はいったい…('A`)

373 :368:2005/07/30(土) 23:10:16 ID:IJMwsz/3.net
「と、マジレスしてみる」をつけわすれた自分が来ましたよ。

カラーは確かにあるけど>>367の言うのとはまた違うと思ったから、と弁解。

374 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 23:18:21 ID:zvoGGiD8.net
基本的にネタスレです。
合唱のなんたるかなんてことはおそらく言われんでもわかってるから
マジレスはイタイ('A`)
あとはそれぞれ所属してるとこのパートに不満でもあるんだろうよw

アルトの形容詞は「どっしり」がぴったりしてるという話題になったことがある。
アルト=声が低い→男性に近い→男性ホルモン大目に分泌?→故に男らしい→どっしり
っていう流れ。
もちろん根拠なし。
まぁパート別性格診断は県民性と似たようなもんだよ。
全然違う性格の人がたくさん集まってるのは確かだけど総合するとこんな感じ、みたいなね。


375 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 00:45:27 ID:+3NM8yKM.net
でもこれが結構当たってるんだなぁ
ネタにマジになる馬鹿>>367亜央葉とか。

376 :アルト→ソプ2→ソプ1 ◆vTxQVT8RUM :2005/07/31(日) 00:54:51 ID:29UUsLXt.net
最終的にソプ1だったけど「バスのなりそこない」と幾度となく言われた。
思わず叫ぶときには必ず声が野太くなる……。
こんなソプラノもいます。
(ほんとにソプと言えるのかは謎だけど)

377 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 01:30:47 ID:U1VwzjEl.net
ネタにマジレス、にマジレスしてみるテスト。

>>367
細かくレスを付けてみます。

>ソプラノが侮辱される
一般論ですか? 特定の意見に対してですか?
一般論なら、侮辱はいけませんね。実例をどうぞ。
特定の意見に対してなら、侮辱はいけ(ry

>ピッチを合わせるのは難しい
音取りやすいの否定にはなってませんよ。
ピッチを合わせるのが難しいのは、どのパートも同じです。
ソプラノが簡単だとは思ってませんが、音が取りやすい場合が多いのは事実かと。

>どのパートも難しいし、大切なんじゃないでしょうか
その通りですね。
無意味にパートごとで張り合う必要はありません。
ネタならともかく。

>朝はすごく声出にくい
それはどのパートもでしょう。
高音がかすれるのも、低音が鳴りづらいのも、準備不足です。

>大体団結力なかったら、合唱なんてできない
集団性の創出に音楽は効果的な方法だと私も思います。
団結力がある→合唱なのか、合唱→団結力が養われるかは、難しいところですが。
ただ、歌ってる側も人間なんで、団結力ってのは状況次第で変わるかと。

>パートで性格を分けるのもどうしてそんなことするのか分からない
世の中、性格を血液型で判断したり、今日の運勢を星座で測ったりもする次第です。
日本と言うやつは寛大なもので、そういった得体の知れないものにも寛大です。
ただ、状況が性格に影響を与える例は、投獄者を命令側と従属側の2グループに分けた実験でも
有名なように、決してないとは言い切れません。

>声質で性格判断
そうではなくて、集団活動において、パートがどのような役割をするか、によって
性格にどのような影響を与えるか、というのがこの話題の最大の焦点ですよ。(ナ、ナンダッテー)
問題を履き違えているのではないでしょうか?

>どのパートにも、いろんな性格の人がいるはずなのに。
そのとぅりです。

>おかしいと思いませんか?
おかしいですが、同様におかしい例は幾らでも散見されます。
これだけを殊更に挙げるのも何だなー、というのが個人的な意見。

378 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 01:40:30 ID:9wrucDa2.net
>>377
でもね、
SOPは他のパートに比べてピッチを合わせにくいと思う。
1.主旋だから目立つ。
2.高音だから目立つ。
3.歌い散らかす勘違いさんがいるから目立つ。


379 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 01:54:24 ID:JbIXDzdg.net
>>378
主旋で高音で目立つからピッチを合わせにくい?
関係ないでしょ?意味がわからん。


380 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 01:58:35 ID:+3NM8yKM.net
やっぱりソプラノには馬鹿が多いな

381 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 13:43:35 ID:pu7ztOXv.net
と、馬鹿が

382 :一般論のё名無しさん:2005/07/31(日) 19:47:57 ID:XvCeFBnl.net
>>378
ソプは、メロディーが多いから。。。。
別に、合わせるとか考えなくて良し。
また、曲によってアルトが目立つ曲、ソプが目立つ曲
バスが目立つ曲。それぞれ、ある。
音楽をもう1回学んで来てから、文句は言え。
歌い散らかすのは、練習が足りん証拠。
もっと、修業しろ。金賞を取ってるとこは、猛練習している。

383 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 22:42:16 ID:pu7ztOXv.net
いやメロディー、ピッチばらばらじゃ変だろ

384 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 23:05:45 ID:DIUVT78L.net
>>382
他パートはSopに合わせればいいってことか?(w

いまだにこういう考えの人がいるのか・・・orz

385 :主馬:2005/07/31(日) 23:30:43 ID:w2ar2QDe.net
日曜日終わっちゃうよおおおおお
ハアハアハアハアもうあすかたんのおっぱいがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも

386 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 23:31:20 ID:7SyTKsrs.net
>>384
ソプラノが落下してきた場合は他パートはそれに合わせるしかない。

ソプラノが主旋律じゃないときと、ピアノがあるときは別だけど。

387 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 23:47:45 ID:pu7ztOXv.net
落下しないようにソプラノもピッチ揃える必要はかなりあるわけだね

388 :名無しさん@名無し投票中。:2005/08/01(月) 00:04:33 ID:/1HyozSq.net
いや、むしろ落下するならソプラノ全体で落下して欲しい。

各自ばらばらに落下されるとあわせようがない。

389 :名無しさん@名無し投票中。:2005/08/01(月) 00:14:37 ID:/YAtCJbX.net
落下しないように練習しろって
しないのが普通だろ

390 :名無しさん@名無し投票中。:2005/08/01(月) 05:37:05 ID:ugPpcwmF.net
落下するソプラノって
アート引越しセンターのCMソング歌ってた
山田花子のレベル。

上昇音程の場合ピッチが狭く、下降するときは標準ピッチで下がるから
他のパートとずれる。
結局他のパートを全然聴いていない。

391 :名無しさん@名無し投票中。:2005/08/01(月) 05:43:45 ID:ugPpcwmF.net
今年も始まった第九の練習。
Altoの人数>Sop.+Ten.+Bassの人数
アルト専用入り口を作ってゴキブリ・ホイホイ置こうか。

392 :名無しさん@名無し投票中。:2005/08/01(月) 21:07:04 ID:3N3LpxQX.net
ちょっと質問

ア・カペラの場合
通常どのパートを基準にすればいいと思いますか?(互いに聞きあうのは
当然として)
1.主旋律だから、ソプラノを基準にハーモニーを作る。
2.主音を鳴らすことが多いから、ベースを基準にハーモニーを作る。

393 :名無しさん@名無し投票中。:2005/08/01(月) 21:20:37 ID:PRyW2wxT.net
>>392
アカペラなんてベースの土台がしっかりしてなきゃダメでしょ。
普段はまぁピアノがベース叩いてるようなもんだけど、
アカペラはそれがないんだからベースを頼りにすべし。
ってのが俺の意見。

394 :名無し讃頌:2005/08/02(火) 10:27:25 ID:ffZx9tPW.net
ベースが基準の音をがっちり出す
ソプラノが高めのピッチで音出す
メゾ(真ん中)が低めのピッチで音出す
ハモリきれい

395 :名無し讃頌:2005/08/02(火) 19:00:11 ID:VrmFL83G.net
ときどき上手い合唱団の演奏聴くと
アルトとテナーの声が同じに
聞こえてくることない?
これってド下手な団では絶対ありえない
現象だとおもうんだが。


396 :名無し讃頌:2005/08/02(火) 19:53:19 ID:9Ua3zYCA.net
>>395
わかる。
凄く中性的な何このパート?
っていうのがぼぅっとCD聴いてたらたまにあるな。

397 :名無し讃頌:2005/08/02(火) 22:51:22 ID:Gp1VoReR.net
>>394
>ベースが基準の音をがっちり出す
>ソプラノが高めのピッチで音出す
>メゾ(真ん中)が低めのピッチで音出す
ベースがA・メゾ?がC・ソプラノがE だったりして・・・orz

主旋律だから、Sopを基準に音楽を作る、と思ってる人いませんか?
普通は下のパートが基準ですからね〜主音のことが多いし、倍音が出てるから。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:11:51 ID:ryhM5jtP.net
どのパートも、

主音  → しっかり出す
第3音 → 主音に乗せる感じで完璧な3度上で出す
第5音 → 同じく主音に乗せる感じだけど3音よりは軽めに主音の5度上を完璧に出す
もちろん、各パート、ピッチは決して落とさずに

だと思ふ

四声だとSopが主音でベースとオクターブな事が割りとあるが、そのオクターブがハモってなくて
アルトとテナーがどっちに合わせたらいいかわかんなくて、崩壊してる演奏が時々見受けられる
ように思う


399 :名無し讃頌:2005/08/02(火) 23:20:44 ID:Gp1VoReR.net
>>398
3音、5音の関係は逆ですね。

400 :398:2005/08/02(火) 23:44:02 ID:ryhM5jtP.net
>>399
あ、そうだ逆だね
ごめん、ご指摘ありがとう

401 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 12:32:47 ID:RH0FXc5o.net
まあ、3音は調性を決める音だからここが下がると悲しい気分になるよね。

402 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 21:53:53 ID:BfsWIVoz.net
質問ですが声は歌うなら太いほうがいいんですか?


403 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 22:11:07 ID:kqYbRKtu.net
大きいというより響きがいいのがいいのだと思う

404 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 22:36:39 ID:ziZYXsMF.net
合唱なら、柔らかい声のほうが好ましい

何を持って太いのかは分からないけど、
あまりにも特徴的な声だと、演奏の際にすぐ誰の声か分かってしまうので好ましくないよ

405 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 22:59:29 ID:kqYbRKtu.net
量より質

406 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 23:27:36 ID:b47YB/MK.net
>>401
メジャーの和音を出しているとき、3音が半音下がったら、悲しい気分に
なるね。

407 :名無し讃頌:2005/08/04(木) 09:03:37 ID:wlxTlRth.net
>>406

ブルースだとわざと1/4ほど下げるらしいけど。

408 :名無し讃頌:2005/08/04(木) 09:34:48 ID:DfE6hrfT.net
うちの団にはメジャーの曲をマイナーで歌う特技をもったやつがいたよ。

狙ってやってるんだか、素でやってるんだか・・・

409 :名無し讃頌:2005/08/04(木) 12:36:17 ID:EEJDZn4s.net
きっと頭の中に常に短音階が鳴ってるんだよ

410 :402:2005/08/04(木) 20:11:35 ID:JaNFyecC.net
>>403-405
なるほど…

411 :名無し讃頌:2005/08/05(金) 17:35:09 ID:CpuVEVrg.net
マイナーで歌うのは楽しい。
・・・きっとわざとだな。

412 :名無し讃頌:2005/08/07(日) 17:33:22 ID:sJs51Bek.net
私が感じるパートの魅力ランキング
テナー>アルト>バス>ソプラノ
(バリトンはアルト・バスの間、メゾはテナー・アルトの間に入る)

みなさまは?


413 :名無し讃頌:2005/08/07(日) 19:54:59 ID:+kwCxObW.net
自分のパートかな…

アルト万歳!

414 :名無し讃頌:2005/08/07(日) 23:58:18 ID:C5GgwrBp.net
ベース>アルト>ソプラノ>テナー

自分はソプラノです。

415 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 00:04:17 ID:CklC1KbO.net
むなしい比較だ・・・

416 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 00:07:51 ID:qRxa3m8d.net
>>415
まぁ暇つぶしだと思って。

417 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 01:59:50 ID:qjYoIB41.net
女声がテノールパート歌う場合って、1オクターブ上で実際は声出して、
ときにハモる際にソプラノより音が高くなる瞬間とかあるじゃないですか。
純正調的に考えるとピッチとかどうしたらいいんでしょう?

418 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 07:58:34 ID:ttapvOds.net
メゾソプラノばんざーい

419 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 11:50:59 ID:61/Q3zCp.net
>>418
メゾバンザイVVV
アルトもいいっすよ
テナー最高!
バスかっちょえ〜vvv

420 :419:2005/08/08(月) 11:53:46 ID:61/Q3zCp.net
ソプラノも結構です。

421 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 21:12:27 ID:BDQlMLiH.net
アルトが好き!!

422 :名無し讃頌:2005/08/09(火) 09:10:50 ID:WS2x7/L9.net
アルト大好き!って思えるのはいい事です。
これからも自分のパート{アルト}を大事にしていきましょう!

423 :主馬:2005/08/09(火) 23:42:12 ID:fTVK0yA8.net
ハアハアハアハアもうあすかおっぱいぷるるんあすかあすかがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも

424 :名無し讃頌:2005/08/10(水) 12:54:40 ID:9lnvao7N.net
うちの団、確かにソプとアルトと性格違う。
VTが言っていたが、パート練習で一人づつ声チェックするとき
アルトは私、私と手が挙がるが、ソプラノはどうぞ、どうぞと
譲り合って、なかなか順番が決まらないらしい。
飲み会をよくするのはアルトで結束意識が強い。

本番前化粧して楽屋が静かなのはソプラノ。
本番前にもかかわらず声飛ばすほど大声で雑談して、笑い転げてるのがアルト。
アルトの飲み会は、みんな野太い大声でしゃべり、笑うので
端迷惑で貸切でないといけない。
楽しいから勧誘されてもアルト離れられない。

425 :名無し讃頌:2005/08/10(水) 21:18:21 ID:zVadnirO.net
アルトの結束力がだいすき
ソプラノだと生きていけない・・・と思う。

426 :名無し讃頌:2005/08/11(木) 02:08:13 ID:quZkO/Tz.net
現役だった頃ソプラノだったけど、何かギスギスしてた。その点アルトは仲良かったな。
ソロもソプラノから選ばれる事が多かったし、花形ってイメージがあるせいか
無駄に高いプライド持ってる奴らの集まりというか…
むしろアルトが羨ましかった。



427 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 10:01:47 ID:wBhd6r/X.net
ソプラノとしてプライド持ってても
どうせ下の支えるパートがいなきゃ崩れるのに
・・・というのが私の意見。

428 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 11:38:08 ID:b1KvJ88R.net
だよね。
ソプラノだけじゃ厚みがなくてつまらない曲になるのに、選民意識強すぎw
アルト・メゾはハモる楽しさがあるからすきだー

429 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 16:30:09 ID:7gibLasl.net
俺の独断と偏見のレス。

アルトは大阪のおばちゃん。

ソプラノは芦屋のお嬢さん。

>>120 書いたのも俺。ごめりんこ

430 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 17:02:03 ID:K4U0tSRj.net
アルトがいかにソプラノを敵視してるかがわかるスレだな

431 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 17:05:18 ID:1T2ClUeZ.net
>>430
むしろソプラノが他のパートからいかに嫌われてるか分かるスレ。

432 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 23:29:10 ID:993zlquQ.net
低レベルな合唱団にいるやつが多いことが分かるスレ

433 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 23:51:49 ID:sODqxkFz.net
>>432
同意。

434 :名無し讃頌:2005/08/14(日) 23:53:31 ID:WiN2eqOL.net
ネタにマジレスも悲しい

435 :名無し讃頌:2005/08/15(月) 00:03:20 ID:cxxFGvlB.net
>>434
お前もなww

436 :名無し讃頌:2005/08/15(月) 17:17:01 ID:6vuD23eu.net
・・・ていうか
メゾ・アルトでソプラノが羨ましいって人いないんじゃない?
ってこのスレ見て思ったヮ。

437 :名無し讃頌:2005/08/15(月) 18:07:52 ID:vbzb8R7Z.net
あんたみたいな声になりたいって以前アルトの子に言われた
自分はアルトやメゾの重みのある歌声が羨ましい
つくづく無いもの強請りだな

438 :名無し讃頌:2005/08/15(月) 19:53:51 ID:Z/e4UAIO.net
ある種の変身願望とかじゃないの?
本当にアルトからソプラノに移ったからって満足するというわけじゃないんじゃないのかな

439 :名無し讃頌:2005/08/18(木) 11:07:42 ID:RsPKkx0y.net
ソプラノになるならバリトンになりたい

440 :名無し讃頌:2005/08/24(水) 15:46:38 ID:KqXvOOqd.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17053762

441 :名無し讃頌:2005/08/29(月) 23:08:08 ID:RouYpQ3V.net
>>437
ユスリ と ネダリ が同じ漢字だとはじめて知りました・・・

442 :名無し讃頌:2005/08/31(水) 15:45:06 ID:MHWrq1Te.net
age

443 :名無し讃頌:2005/09/01(木) 11:42:16 ID:VkoKockl.net
合唱はアルトの方が楽しいが
私生活はソプラノの方が楽しそう

444 :名無し讃頌:2005/09/03(土) 20:19:48 ID:Hss2spO5.net
自分アルト女で高い声が全く出ないのが超悩み
ソプラノの声が出たらいいのにっていつも思う。
でも今のポジションも結構好き。合唱でアルトが効いてると素敵だから。薬味か旨味みたいなもんかなって今思った。

445 :名無し讃頌:2005/09/03(土) 20:31:08 ID:Hss2spO5.net
あと結婚するならアルトの女性がいいって先生が言ってました。

446 :名無し讃頌:2005/09/04(日) 00:00:42 ID:/97hfoKA.net
>>444
高い音は練習すれば出せるようになるよ。

447 :名無し讃頌:2005/09/04(日) 10:47:00 ID:WJp4J4Cz.net
寧ろ低い声を出す方が難しい。
低い声域を1度広げるのに、高い声域を4度上げる努力が必要だ
って昔言われた事がある。

448 :名無し讃頌:2005/09/04(日) 22:00:05 ID:wnj9ZEaw.net
>>444
私も声低くて高校の時合唱部入ったばかりの頃は地声で歌いまくってたけど
今では高い音はある程度なら出せるよ(キレイ汚い別にして(藁))
最初の頃は楽に地声で歌えるアルト派だったんだけど練習重ねるたびにソプの方が
自分なりに出しやすくなった。
ラ以上は裏声じゃないと出ないんだけど、かえって地声より楽に気持ちよく出せるな。
でも逆に地声が出しにくくなったり(藁

長くなったけど、要は練習次第で自分の発声は変わるよ。

449 :名無し讃頌:2005/09/04(日) 22:44:50 ID:H/VQu5aG.net
この板でも結構言われてるけど、
問題は音域ではなくて音質(声質)では?
発声は変えられても、この部分は変えられませんからね。

450 :名無し讃頌:2005/09/05(月) 00:16:24 ID:MtadeX2v.net
自分は元が低い方がよく出るからアルトにいたんだけど、
途中で「声質がソプラノだから」とソプラノに移った。
確かに上は練習すれば出せるようになるから、なんとかなったよ。

けれど、これが逆の場合だったら苦労したと思う。

451 :るる:2005/09/05(月) 20:15:49 ID:FBVtqc/F.net
ふーん。みんな旋律がやりたいんだなぁ。
僕もはじめはテノールが良かったけど、
いまはバス(バリトン)で良かったと思ってるよ。
と言うか、もしも僕がテノールだったら
おそらく今もっと声は悪いと思う。
高い声を出そうと思うばかりに
音色を意識しなくなるでしょ?
みんなが言うように、音域は後からで良いと思う。
充分に響かせるようになったら
自然と高い音も出てくるようになると思うよ。
確かにカラオケなんかでは
高い音が出ると良いと思うけど。

452 :名無し讃頌:2005/09/05(月) 20:22:13 ID:Qauih82d.net
>>451
>ふーん。
までは読んだ。

453 :名無し讃頌:2005/09/06(火) 08:31:40 ID:ki1jj/o0.net
どんなに高音域まで出てもやたら声質の太くて重い人はメゾ又はアルトに行った方がいいよ。

454 :名無し讃頌:2005/09/06(火) 08:36:03 ID:4+9DQswA.net
んなこたーない
ソプラノ・ドラマティコって声種があるのを知らんのか
声質じゃなく地声→裏声の転換点がどこにあるかでパート分けするのが正しい方法

455 :名無し讃頌:2005/09/06(火) 10:14:47 ID:5u7v/HAP.net
>>454
>正しい方法

決め付けるのはどうかと…。

456 :453:2005/09/06(火) 11:20:46 ID:ki1jj/o0.net
>454
だから、そのドラマティック系の声の人は合唱の場合はメゾ・アルトがいいって言ってるの。
ソロの声楽ならパッサージョの位置で声種決めるのが正しいが、合唱のパート分けは音色で揃えないと。

457 :454:2005/09/07(水) 04:31:07 ID:qfZuXthe.net
>>456
典型的なニホンのガッショーの考え方だね。
声楽と合唱は別っていう。
「合唱」イコール「しんねりしたおんなじような声がいっぱい」
って図式から抜け出せない。
声を聴いても深みや熱が感じられない。

458 :名無し讃頌:2005/09/07(水) 05:14:44 ID:ujj1zsss.net
チンポしゃぶれればどっちでもいいよー

459 :名無し讃頌:2005/09/07(水) 08:23:08 ID:cfLl6JjQ.net
>457
バラバラよりマシ

460 :名無し讃頌:2005/09/07(水) 08:53:07 ID:cfLl6JjQ.net
>声を聴いても深みや熱が感じられない

これ、歌唱法でどうにでもなるんじゃ?

461 :名無し讃頌:2005/09/07(水) 21:21:31 ID:KdE7AUoB.net
ドラマティコって裏声になるのが低い音程の人?
自分は基準より1オクターヴ上のDまで地声で行けるけど、
それってやっぱりアルトかな?

未熟者ですみません。

462 :名無し讃頌:2005/09/07(水) 23:55:08 ID:qfZuXthe.net
ちがう。
転換点が普通のソプラノと一緒で、声質が太くて重い。
転換点が低けりゃアルト。

基準より1オクターブ上のD? ト音記号の五線で言うと上から2番目の線?
そりゃ何かの勘違いだろ。
どっかで絶対転換してるはず。
そうでなきゃポピュラーのボーカルみたいに張り上げちゃってるか。

463 :名無し讃頌:2005/09/08(木) 01:41:11 ID:ifkCiffv.net
だいたい女声は転換点の標準ってどのあたりなの?
ちなみに自分は基準のD。日によってDisあたりの時もある。
言ったら皆低いって驚くんだけど。

464 :名無し讃頌:2005/09/08(木) 01:45:29 ID:cxeULfpW.net
>>463
まったく同じ。

465 :名無し讃頌:2005/09/08(木) 20:24:01 ID:mcPS3ukA.net
日本人ソプラノ多いからね

466 :名無し讃頌:2005/10/04(火) 16:40:16 ID:ZlY/DaY0.net
オカマにはどっちも羨ましいね

467 :名無し讃頌:2005/10/04(火) 16:42:25 ID:F/IhFTfm.net
どっちも穴だよ

468 :名無し讃頌:2005/10/05(水) 03:02:01 ID:dQ5LVoLH.net
中1から合唱部に入部し、アルトの人数・声量が足りないという理由で、
音域の広かった私が2年の途中からアルトに変わった。
やっぱ音は取りにくいし、自分にとっては低いしであんまり好きじゃなかったなぁ…
ソプラノだと思いっきり声が出せるし、最後高い音で終わる曲だと「歌い切った!」って感じがするし。
音楽の授業では3年間ソプラノやったり…

でもアルトの音があるから綺麗に聞こえるのであって、ないとつまんない曲になるよね。
少ないながら、アルトだけのパートとかを楽しんだりしてましたよ。


469 :名無し讃頌:2005/10/05(水) 11:06:07 ID:CliCWmC0.net
先生が声のピッチやバランスに細かい先生だったから、ソプラノだから思い切り出せるとかはなかったな
様々な音色を求められるのでいつも緊張感あった

470 :名無し讃頌:2005/10/05(水) 18:49:54 ID:qbhxG0wy.net
>>469
音量ではなく、音域がソプラノの方が合っていたので思い切り出せたって書きました。
言葉が足りなかったな…('A`)
正直アルトは低くて…

471 :名無し讃頌:2005/10/06(木) 00:54:21 ID:aP+gdNNv.net
前ソプラノの子が「ハモるの苦手」って言ってた…w

472 :名無し讃頌:2005/10/06(木) 01:08:39 ID:pri/zcFU.net
苦手も何も、自分の旋律正しく歌ってりゃとりあえずハモるじゃんねぇ

473 :名無し讃頌:2005/10/06(木) 22:26:31 ID:KDo5YJ8f.net
主旋律以外歌えませんって言ってるようなもんだね。

474 :名無し讃頌:2005/10/07(金) 02:56:53 ID:cZa18GE4.net
>>473
時々「メロディばか」と呼ばれるタイプの人だね。
そういう人って、よそのパートが自分より高い音を歌っている箇所で音が取れなくなったりしないか?

475 :名無し讃頌:2005/10/07(金) 04:06:34 ID:T4pTKVPc.net
「声大きい人そばに来ないで!つられちゃうから!」とか言っちゃう
オバチャソ合唱団員

476 :名無し讃頌:2005/10/07(金) 12:33:10 ID:x8i4lJ6U.net
>474
そうそう。主旋律しか歌えない+他のパートより音の高い旋律しか歌えないんだよね。

477 :名無し讃頌:2005/10/07(金) 15:23:07 ID:xWUHW2Qi.net
本人がはっきりそう言ってますた。
「私、低い方のパート歌えないからアルト無理ですぅ〜」って。

478 :名無し讃頌:2005/10/07(金) 16:11:16 ID:HS+h49CJ.net
 戦後、洋楽としてのブルースなんかが流行っていた時代には、
女性の音域はFからB♭と言われていた。つまり、F3〜B♭4ということ。
ずいぶん狭いし低いよね。アルトの音域でももう少し上が要求される。
これくらいなら、ちょっと気の利いたテノールでも無理なく出せるでしょう。
ソプラノなら、そのオクターブ上は必須でしょう。
但し、これはソロで歌う場合であって、しかもほとんど実声だけという
歌い方をしていたから。それに比べると、現在の合唱に於ける女声は、大半が
ファルセットだから、隔世の感があるね。

余談になってしまったね。ウチのアルトのパートリーダーは、C6でも
軽く出せると言っては、ソプラノをやりたがっている。


479 :名無し讃頌:2005/10/08(土) 03:15:13 ID:F7iYe5n7.net
ソプラノとアルトを転勤で団を変わるたびにいったりきたりです。
とりあえずハイCまで余裕で出せるし、声質的にもソプラノのよう
ですが、アルトの人数足りない所が多くて、なまじ音域が広いだけに
アルトをやることが多いです。
でも、アルト、性格的に落ち着きますし、きれいな旋律の時は
鳥肌が立つほど嬉しいです。
でも自分がソプラノにいると、アルトの響きが平べったく聞こえ、
自分がアルトにいると、ソプラノの響きが薄く聞こえるのでした。
基本的に自分が今いるところに愛着をもってしまうようです。
修行が足りないな、まだまだ

480 :名無し讃頌:2005/10/08(土) 14:49:14 ID:ulJPt9h5.net
私ハイソプラノなんで、合唱も常にソプラノに入れられる。
重唱するときはたまに下の声部もやるけど、
そのときだけは、きれいにハモったときの気持ち良さが実感できる
ああこういうことか、みたいな

481 :名無し讃頌:2005/10/16(日) 21:32:41 ID:JA/CIXQc.net
アルトです
読符力が低い初心者なんで、ト音記号の楽譜が欲しいといって笑われました
アルトです…
仕方がないのでヘ音記号をト音に書き直してみたら線が8本になりました
アルトです…OTL


482 :名無し讃頌:2005/10/23(日) 20:20:42 ID:2jYXC3bT.net
どっちが処女率が高いですか?

483 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 02:51:47 ID:W6qXwhz2.net
プロですが、ソプラノです。逆にアルトがうらやましいです。
体力半分で済むのにギャラ一緒だもん。(ちなみに、日本人の9割強は構造的にソプラノだってさ。本当のアルトはほとんどいない。)
たまたま人数合わせでアルトのパートで仕事して、あまりの楽さにたまげました。


484 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 09:23:23 ID:8PLueELV.net
高音をピアノ(P)で出すってしんどくって大変

485 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 22:17:12 ID:MYacwxIr.net
>483 体力半分って本当ですか? シンジラレナイ・・・
合唱やっててパート分けする時、つくづく日本人はほとんどソプラノって思いますね。
ただ、年とともに低音域は広がって、少しずつ声も太くなります。 
自分がそうです。最高音はそのままで、低音が広がって、太くなりました。(うれしい)
ところで、多分シューマンの言葉だと思うんですが、
“合唱をやるなら、アルトかテナーをやりなさい。あなたの音楽性が伸びるから”
と言ったそうです。前の方から出ていますが、
ソプラノは他パートも伴奏も聴いていない人の割合が多いです。最後も主音以外の音だと取れないし、
特に9とか11とかの音だとすごく苦労します。指揮者の言う事も聞いていないし、
最も早くオバサン化する恐れがあります。自分もソプラノですが。
アルトは真面目だよね。パート練習も熱心だし。
メゾは納得いかないと主張も激しいけど、ハマるとすごい。
ま、うちの団の話ですが。

486 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 11:48:08 ID:xeiIuEqp.net
ところで、しずちゃんはコントラルトですね。
いや、テナーかも。

487 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:53:31 ID:leHqR7mj.net
>485
プロの合唱団のソプラノはちゃんと指揮者の指示も他の音も聞くから音楽性に関して問題ないでしょう

488 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 10:31:56 ID:oWz/jcE3.net
アルトをやっていますが、トップテナーの音域を歌っていた方が楽に感じました。

489 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 13:59:54 ID:Wrfg97mH.net
音域ではバリトンの辺りが楽ですが、
録音して聴いてみたら声質ははっきり女声で微妙に笑えます

490 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 16:28:54 ID:nCOsc8Mw.net
男と女の発声って全く違うと思うんだけど、
テナーとアルトの境目あたりだと同じ声質に聞こえる。
皆さんはどう思われますか?

491 :名無し讃頌:2005/11/11(金) 02:09:21 ID:5lwInm1m.net
ヒント:パッサージョ

492 :名無し讃頌:2005/11/12(土) 17:11:26 ID:SiErVfsx.net
>>483
いたづらになれ。

493 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 11:59:56 ID:8Jk4DZuP.net
フェラはアルトのほうがいい、絶対 

494 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 21:31:33 ID:L5QuEMZC.net
とりあえずアルトを名乗るならDくらいは出してほしい。
とよくテナーに下ろされるおいらが言ってみる

495 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 12:28:20 ID:Jxu/DcUf.net
本来は高くて細い声だけど高い音出せないからアルトってのも困りますよね

496 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 00:29:12 ID:+selAnlN.net
>>495
高い音は練習すればいくらでも出せるようになるよ
パートは音域ではなくて声質で決めたほうがいいと思う

497 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 00:54:08 ID:xE/HgOqM.net
そうすると、山のようなソプラノ・・・

498 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 02:23:59 ID:jpc9o1gp.net
そのとおり
日本人に本物のアルトはいない
これ定説

499 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 09:18:27 ID:xE/HgOqM.net
女性が筋肉増強剤系のドーピングをすると、
体全体が男性化し、のど仏も大きくなり、声も低くなる、
スネ毛も濃くなる・・・

500 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 12:36:38 ID:nlsINZuJ.net
アルトどころかメゾも少数
声質は軽い人がほとんどだしね

501 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 18:15:20 ID:ctgnMPZH.net
ソプラノ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%5C%83v%83%89%83m&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

アルト
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83A%83%8B%83g&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

502 :名無し讃頌:2006/02/23(木) 17:37:46 ID:gMjsCRzE.net
> 高い音は練習すればいくらでも出せるようになるよ
「いくらでも」ってことはないだろ。本当に「いくらでも」なら
マライア・キャリーやMISIAが凄いと言われるはずが無い。
また、ギネスでは男性でC#8、女性でG10という記録があるが、
誰でも練習すればこんな有り得ないような音域が出せるのか?

503 :ss:2006/03/09(木) 12:24:04 ID:pjG2yv+s.net

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\ 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__>>sanden_)  ヽ
今までの調査によって明らかになった>>sandenの実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。
2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくる>>1のトラウマ)
4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ
6.服装は3年前のコミケで買ったラムちゃんのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。
8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー)
10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.卒業アルバムでオナる変質者。
12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。
13.コンプレックスの権化。

504 :質問!:2006/03/22(水) 20:22:56 ID:gwPaAQNF.net
うちの合唱団は結構アルトがうまくていい感じなんですが、
アルトの存在感が大きい曲でどんなのがあるか教えてもらえませんか?

505 :名無し讃頌:2006/03/22(水) 20:23:32 ID:gwPaAQNF.net
ちなみにうちは混声の方です。

506 :名無し讃頌:2006/03/22(水) 20:44:38 ID:ukX+s1ni.net
ヴェルディの聖歌四篇「Stabat Mater」は結構長いアルトのパートソロがある。

507 :名無し讃頌:2006/03/22(水) 20:52:40 ID:dyufjssP.net
>502
歌う曲に必要な分だけ出ればいいんだって。
音域競争なんてのはアホがやるんだよ。
特別に超高音が出なくてもいい歌い手はいっぱいいるよ。

508 :名無し讃頌:2006/03/22(水) 23:07:37 ID:s3/avNfw.net
>>502
アルトは上手いと存在感があるパートだと思う。

509 :名無し讃頌:2006/03/23(木) 04:18:54 ID:gx1LgMH9.net
>>502
その反論は詭弁の特徴15条の2に類するな

510 :508:2006/03/23(木) 05:00:34 ID:3XErzrcI.net
つーかレスアンカー間違えてたのな。
>>508のアンカーは>>504ね。

>>509
2:ごくまれな反例をとりあげる
ねw

511 :名無し讃頌:2006/03/23(木) 22:15:33 ID:hcRQOFQK.net
わたし、バスですが、
アルトは、どのようにして低い声出すんですか?
教えて下さいませ。

512 :名無し讃頌:2006/03/24(金) 20:28:38 ID:uKAiw9vP.net
うちの合唱団アルトが高校1年生(中学ときアルト)をのぞいて
全員ソプラノから降りて来た人ばかりです。
アルトの声の出し方、上手くなる方法(現在少し上手い)
すごく上手くなる方法(特に低音)あったら聞かせて。


513 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 06:09:56 ID:yfU/ivpk.net
>>502理論的にだべさ。

514 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 06:14:36 ID:/BBHe5Ho.net
>>513
だから理論に適ってないっつーの

515 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 07:00:33 ID:yfU/ivpk.net
高い声出る人何人もいます。
私のいる合唱団のsopの人、金属音のようなピアノ鍵盤のピアノ線の一番
右端たたいたのような声出しますね。
高い声出る人たくさんいますが、要は、それが洗練されているとかいないとか
の問題で世にでるとか出ないとか、プロモ−ションの問題とか、、、、。
高い声出る人、たくさんいますよ。
それより、アルトの低い声どうすれば出るんでしょう?

516 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 07:12:09 ID:yfU/ivpk.net
ほんとは、私高い声出ないんですね。
女声の高い声はファルセットでしょう?
高い声を出すためにだけに生まれてきたような人がうらやましいですね。
低い声は、少し出ますが、、、、、、、、、、、、、、バスですからね。
高い声は、ファルセットでチャレンジしてみます。
>>514さん
高い声「努力すれば無限に伸びます」のほうが夢があり良いでしょう?
ごめんなさい。

517 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 07:35:06 ID:/BBHe5Ho.net
>>516
確かに夢はあるけどな。
現実に練習すればするほど…なんて事はないんだし。

それにしてもおっさん、朝から元気だな。

518 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 09:03:25 ID:A+JKBQQV.net
あくまで低音に比べたら高音は開発できるって話。
まあ団の通常練習では音域広げるとこまではカバーできないだろうから
個人で地道にやるしかないだろうね。

519 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 09:17:03 ID:yfU/ivpk.net
最近の傾向はわからないけれど、
低音は、胸声使えば「お子様ランチ」が「大トロ定食」になることも
あると思いますが、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
まあ、声帯の長さだの、大きさだの、質量だの言われてますがね。

520 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 09:23:07 ID:yfU/ivpk.net
アルトの低い声教わるはずがついつい「スレ違い」になってしもた。ごめんごめん
あまり迷信ばかり出回ると、若い人が伸びてこないから、
みんなで、良いヒントたくさん書こうね!プラス思考でね。
                       撤収  byたぬきくん

521 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 09:28:13 ID:yfU/ivpk.net
追伸
首の骨全部が声帯だと思え、さすれば低音バリバリだ!


522 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 14:38:08 ID:CQpwXci9.net
ソプラノやテノールといったって、オペラ歌手が低音から高音まで
万遍無くいい響きを保って歌えることを考えたら、低音もなんとかなるんだよ。

523 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 15:29:19 ID:yfU/ivpk.net
う−ん、なるほど。

524 :名無し讃頌:2006/03/26(日) 07:37:57 ID:cuR29DZI.net
ここのスレは、かなり専門的で、さらに皆さん真面目ですね!

525 :名無し讃頌:2006/04/04(火) 15:27:37 ID:xpTcW2rb.net
私はアルトです。

>>1の気持ちもわからなくはないがw
たま〜〜にある主旋律がいいんじゃないかと思う

↑曲によってアルトが主旋律多い曲ってあるのかもしれないけどね

526 :名無し讃頌:2006/04/20(木) 12:00:31 ID:lINl0YHc.net
自分アルト。あまり関係ないが国語の選択授業のアフレコでの
カッコいい女性役(草薙素子少佐とか舞-HiMEの静留)やったのがアルトの上手い人だった。

527 :名無し讃頌:2006/04/22(土) 09:31:04 ID:1ysRgsMJ.net
わたしは、たぬきくんだけど
「たぬきばやし」「ずいトンのうた」ぐらいしかしらなしなあ。
「メサイア」なんかは、「アルト」の存在感が発揮できる
曲だと思うね。
アルトのすばらしい、美味しいところを引き出す作品ですね。

曲聴くとわかるよん。

528 :名無し讃頌:2006/04/22(土) 11:01:05 ID:1ysRgsMJ.net
たぬきくんは、バスでツ。
アルトもバスも1番低いところを担当しますから、
縁の下の力持ちです。

バスは、残りの3パ−トを上に載せなければいけないので、
重くて疲れます。
やはり、バスの上に載るわけですから
声のダイエット→繊細なところがないと、バスが重さに耐え切れず
つぶれますね。
よく、上の三声を支えてくださいとか言うメ−ル(参加依頼)
が来ますが、無理です。
もっと声のダイエットしろよ!と言いたいです。


アルトは、「声の繊細さ」「声のたくましさ」を兼ね備えなければ
なりません。

低声部においては、「声のたくましさ」

高音部においては、「声の繊細さ」

ト−タルでは、「声の深さ」を追求しくださいね!


529 :名無し讃頌:2006/04/29(土) 18:16:15 ID:e1BdMNML.net
スレ違いですが、これはソプラノと言っていいのでしょうか?
ttp://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=42418

530 :名無し讃頌:2006/04/30(日) 20:37:25 ID:DewfhhXa.net
声楽的発声を身に付けてからもう一度いらっしゃいって感じだな

531 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 00:13:32 ID:n+2428Td.net
声楽的発声というのは、腹式呼吸法のことですか?実際CD聞いただけでそれがわかるのですか?

532 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 00:22:33 ID:evl2mVCj.net
そりゃわかるだろ

533 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 00:58:56 ID:n+2428Td.net
どこがちがうのだ?


534 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 01:11:13 ID:n+2428Td.net
ネットで検索したら、腹式呼吸だとマイクに息を吸う音が入らないと書いてあったが、
その事だろうか?

535 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 01:21:28 ID:82oh966/.net
腹式呼吸でも息を吸う音は聴こえる

536 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 01:23:59 ID:n+2428Td.net
うーん。わかんない。言葉で説明お願い!

537 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 01:36:18 ID:JsYkZda4.net
>>529
えー、質問の意味が分かりません。
まあ、私見を述べれば、ソプラノと分類して別に構わないかと。
それがどんな意味があるかは、知らんけど。

538 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 02:06:25 ID:n+2428Td.net
声楽的発声を行うことにより、声的にどのような変化があるのでしょう?

539 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 02:20:47 ID:82oh966/.net
実際に自分の耳で聴き比べてみるのが1番です
響きの違いといってもわからないでしょ

540 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 07:09:41 ID:evl2mVCj.net
チューヴォー

541 :名無し讃頌:2006/05/01(月) 13:22:41 ID:n+2428Td.net
チューボー=ヴォイスチューナー?

542 :名無し讃頌:2006/05/02(火) 00:27:14 ID:0WbJIG/j.net
声は楽器!
故に羨ましく思う必要はなし!

543 :名無し讃頌:2006/05/04(木) 19:11:47 ID:ZS4Vvafk.net
合唱に関係ない人種ですが読んでて面白かった^_^


544 :名無し讃頌:2006/05/04(木) 21:19:53 ID:eKVa2jUu.net
アルトは内声としてバス・テナーに乗っかる場合と、
土台として2声(ソプラノ・メゾソプ)又は3声(ソプ上・ソプ下・メゾソプ)を支える場合がある。
前者の場合は低音域はあまり要求されず>>528の通りだが、
後者の場合は(外国の無伴奏曲では特に)テナーに迫るほどの低音を出す場合もある。

545 :名無し讃頌:2006/05/05(金) 17:05:31 ID:+zgAy8+L.net
普通テナーよりアルトのほうが低いとオモウのだが。

546 :名無し讃頌:2006/05/07(日) 03:10:39 ID:EuCEmwSL.net
ある中学校の合唱の心得です。
(1)よい合唱を生み出すには「心を一つにすること」
(2)よい合唱を生み出すには「気力を充実させること」
(3)よい合唱を生み出すには「感動を大切にすること」
上記をふまえて団の向上に努めましょう。

547 :名無し讃頌:2006/05/09(火) 19:04:30 ID:l5eAvsxX.net
うちでは、アルトが人気者
バスを越えられるか?
アルトの低音?

548 :名無し讃頌:2006/05/10(水) 23:10:17 ID:Qn6letve.net
>>545
実際は、1オクタ−ブですがテナ−の方が低いですね。

549 :名無し讃頌:2006/05/11(木) 21:14:21 ID:HZ8lMGdR.net
これ私の声です。
低音パ−トですが、このパ−トを誇りに思います。
http://www.geocities.jp/chorusjapan/index.html


550 :名無し讃頌:2006/05/11(木) 21:16:19 ID:HZ8lMGdR.net
ぼくたぬきくんです。
よろしくね。

551 :名無し讃頌:2006/05/13(土) 06:02:55 ID:B+wHf5Mo.net
next

552 :名無し讃頌:2006/05/15(月) 20:44:19 ID:48WvDRsJ.net
>>544
メサイアは、アルトが素敵な声出してますね。
あれは、半分はアルトのための曲のように思いますね。

553 :名無し讃頌:2006/05/19(金) 05:28:27 ID:3d/Pwl3+.net
今の合唱団(混声)に入るとき、
「声質はソプラノ、でも音域はアルト、低いところまでけっこうでるからね」
ってことでアルト(五声ならメゾ)に。。。
あるとも好きだけど、高音歌うと気持ちいいな。ヤパリ練習がんばて
ソプラノ声なりたいよ。
ところで、高いほうの音域を広げるときに、自己練習はどんなことを
したらいいとおもいますか?

554 :名無し讃頌:2006/05/19(金) 07:47:36 ID:YXnGAxQP.net
ダンベル体操
女性攘夷

555 :名無し讃頌:2006/05/19(金) 20:17:17 ID:XKBRBib0.net
>>553
低い声を出さない事!

556 :名無し讃頌:2006/05/19(金) 20:47:31 ID:XKBRBib0.net
「からだを使い歌う」

如何にして声を響かせようかと思ったときに、、

からだを共鳴箱に例えれば、

その共鳴箱を100有効に使えば

声の響きが豊かになるような気がします。

ときには、共鳴箱の形を変えたり、

声の出し方を工夫したりして、

あなたに合ったスタイルを探せば

あなたの声は「ゆたか」に響きわたることでしょう。



557 :名無し讃頌:2006/05/23(火) 22:43:35 ID:1a7+p3pD.net
ところでガッシャーって何で必要異常にパートにこだわるの?
教えて、エロいしと。

558 :名無し讃頌:2006/05/24(水) 19:03:14 ID:P3oXkISJ.net
人はみな自分にないものを求めるのか。
ソプラノは、アルトの低い声に憧れる。
アルトは、ソプラノの高い声、主旋律を歌うポジションに憧れる。
もっとも、この傾向は若い時代に顕著に現れる。
悟りを開いた?「ガッシャー」は、自分のポジションを自覚し
迷いはない! これ嘘だ!

559 :名無し讃頌:2006/06/10(土) 11:11:22 ID:8SNH069d.net
へろへろ痩せ声の合唱ソプラノよりアルトの方が良いと思うのは漏れだけ?

560 :名無し讃頌:2006/06/10(土) 11:27:04 ID:90t/DpR/.net
声が深いしねー。
ソプラノの子がアルトにおりてくると、
高音出してもキンキンにならなくなったり深くなったりする。

561 :名無し讃頌:2006/06/10(土) 12:23:32 ID:i/Ic4YKY.net
アルトで深い響きを出せるコにはすんげぇ惚れ惚れするよ。
それにあの独特な音型を楽しめるなんていいなぁ、と思う。

逆に、ソプラノでもピーピーいってたり、主旋律なのに、
のぺーーって歌われると実にがっかりする。

ま、ベースの私からすると、上三声が頑張ってくれないと
どんだけ土台を固めても効力半減なのだが。

562 :名無し讃頌:2006/06/10(土) 14:08:57 ID:TpB1lQEH.net
>>561
ああ、もう禿あがるほど同意(笑)
たまーに、誰かファルセットでいいからソプラノ行けよ!って叫びたくなる。

563 :名無し讃頌:2006/06/22(木) 19:05:59 ID:pwVDZTAY.net
ソプラノの声は羨ましいけどソプラノに動きたいとは思わない
同学年同士の嫉妬が凄いよソプラノは
ソロやってる凄い上手い先輩がいるんだけど出しゃばるなって言われてた

アルトは平和でいいよ

564 :みぃ:2006/06/25(日) 10:17:56 ID:CgXgo7di.net
深い音出せる人は浅いこえもでるし、高い音は訓練すれば出るようになるじゃない?でも、初めからソプラノのトップの人間(私)は、深い音も低い音は出せないのよ?

565 :名無し讃頌:2006/06/25(日) 10:54:48 ID:Jd23DKna.net
女声ではメゾ、混声ではアルトに長年いた。
音感はよくなったけど、いまいち声がよくならなかったが、
ソプラノになったら短期間で見違えるような声になった。
もともと声質がソプラノだったのに、
なぜかアルト、メゾにいたのが伸び悩みの主原因だけど、
役割的にも中声部にいると響きより音程重視になりやすい
(本来はどちらも大切だけど)かもしれない。

566 :名無し讃頌:2006/06/25(日) 11:18:20 ID:Bl/y3Xuh.net
おまいら、パートを固定的に考えすぎだってば。

567 :名無し讃頌:2006/06/25(日) 11:50:09 ID:IdQ/is5g.net
ルネサンスものをやってればパートをもっと自由に捉えられるんだけどね。
邦人曲だけでは仕方ないかと。

568 :名無し讃頌:2006/06/26(月) 13:30:53 ID:QEleFC4m.net
隣のオバサン、シャンソンを始めた。
壁を押しながら唸っているのがよく聞こえて不気味だった。
でも発表会で聞いたら、けっこう低音響いて上手かった。
世間話は未だに金切り声だけどw

569 :名無し讃頌:2006/07/01(土) 22:14:08 ID:ol4e8Xhq.net
児童合唱団でアルト→メゾでした。ソプラノはやっぱりうらやましかった。
学校では「おまい声デカいからソプラノ」と言われて歌って気持ち良かった。声域は広いみたいです。
ロックバンドのVo.に転向してから、高音と低音が得意で中間が弱いことに気がついた。

570 :名無し讃頌:2006/07/01(土) 23:37:45 ID:2BBFsftt.net
>>569
女声は、ホルモンバランスが安定するまで、
低音域と高音域に強い傾向があると、
仄聞したことがあるなあ。

571 :名無し讃頌:2006/07/02(日) 22:26:05 ID:StwNerkH.net
指揮者「アルトとテナーが絡み合うように・・・
やらしい事考えんじゃねえぞおめえら」

うちアルトでかいしテナー小柄だから
お父さん-娘、っていうよりお母さん-息子 っぽいんだよね
あんまりやらしさ感じないw

572 :名無し讃頌:2006/07/03(月) 22:42:12 ID:57uXG06c.net
わたし合唱しているときは、
合唱と言う芸術を追求していますから、真面目です!

573 :名無し讃頌:2006/07/03(月) 23:12:28 ID:TVfitu5E.net
572>>


ガンガレ!

574 :名無し讃頌:2006/07/03(月) 23:20:33 ID:9P5+CHhA.net
>>572
不真面目

575 :名無し讃頌:2006/07/04(火) 00:04:25 ID:Hwhqscw2.net
>>571
呼吸を合わせるという点でいうと、「やらしいこと」と共通する
ことが多いよね。
つーか「やらしい事」の経験は合唱にとても役に立つと思う。

576 :名無し讃頌:2006/07/04(火) 09:34:54 ID:Q8hFrok8.net
>575
ワロタ

577 :名無し讃頌:2006/07/07(金) 02:46:20 ID:Il7HOBxX.net
アルトの方が床上手だから、ソプラノよりイイですよ 

578 :名無し讃頌:2006/07/09(日) 22:27:34 ID:7YXEzR6/.net
「ホフマンの舟歌」なんて
女同士の絡みが聞かせどころでしょうw

579 :572:2006/07/10(月) 21:55:39 ID:Ktf1eFZ8.net
不真面目なことをすると
次の日の練習のとき
声が悪くなります。

580 :名無し讃頌:2006/07/11(火) 05:36:04 ID:jFXYcuPm.net
>>579
それは「やらしい事」を真面目にやらないからです。
「やらしい事」の時の発声が悪いからですね。
共鳴をはずして、叫んではいけません。近所迷惑ですし。

581 :名無し讃頌:2006/08/14(月) 22:48:05 ID:fXVYkL5u.net
マジレスすると、
ソプラノはいつも大体メロディーだから合唱は簡単と思ってしまうので合唱に対する愛は薄い。
一番高い音を出してる!という傲慢さも多少ある。
で、たまに信長の『春のために』終曲みたいなのが出てきたら怒る。

アルトは基本ハモリだから音取りは必然的に頑張る。
だからアルト内の結束力も強いし、合唱好きにもなりやすい。

どう?

582 :名無し讃頌:2006/08/15(火) 19:49:17 ID:xltzjooD.net
ほぼ同意。いい声のソプラノは腐るほどいるがハモれるソプラノというのは稀少。

583 :名無し讃頌:2006/10/21(土) 01:02:57 ID:u7p22kKH.net
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1144709538/83


584 :名無し讃頌:2006/10/22(日) 21:16:48 ID:9eH7wmbS.net
最近気が付いたけれど、
ソプラノもアルトも本格的にやろうとすると難しいですね。

585 :名無し讃頌:2006/12/07(木) 21:47:10 ID:Xadkk3K/.net
俺、線の細いソプラノの声好きだな。

586 :名無し讃頌:2006/12/07(木) 21:47:46 ID:MJxNo1bJ.net
585に激しく同感

587 :名無し讃頌:2006/12/07(木) 21:56:40 ID:Xadkk3K/.net
「メゾソプラノ」
ソプラノにない「ねばっこさ、深さ」高音でもアルトにない、「明るさ」と、
「鋭さ」という相反するものを持つ、そしてアルトにない「軽快さ」
これが本当の「メゾソプラノ」なかなかいない。

ソプラノは、「絹糸のように細く伸びのある声」が良い。
そして、「刺激的な声の鋭さ」は、いらない。
ソフト、常にソフトと書いて見た。

が、なかなかいない。


588 :名無し讃頌:2006/12/07(木) 22:03:09 ID:Xadkk3K/.net
ハモルのは、いいことだ。
でもそれは、結果です。

それは、相手の影響を受けるか受けないと言う感受性の豊かさの問題でもあり、
聴き合いながら歌うことにより、音程を合わせる能力があるか、ないかの
差でもある。                      と思います。
過去に、輪になって歌う訓練を受けたか受けていないかの
差でもあるのでしょう。                と書いて見た。

589 :C.T:2006/12/08(金) 00:01:29 ID:ovycMLjT.net
全国を見てカウンターテナーの奴ってどれくらいいるんだ?あと男でsopやってる奴はいるのか?まあかなり少なめだとは思うが。

590 :名無し讃頌:2006/12/09(土) 16:18:38 ID:RIMFYRC3.net
「あと男でsop」
ボーイソプラノ 変声期前なら沢山いるでしょう。
成人男子の「ボーイソプラノ」テレビで見たが、二人しか知らない。

「カウンターテナー」
 大きな男声合唱団なら、それなりの人数いるでしょう。

FM放送でやってるマドリガルでカウンターテナー役がいるね。


小さい男声合唱団で、topがファルセットで歌ってた。
昔のロシアのドンコサック合唱団のtopのような音色でした。









591 :男声合唱人:2007/06/08(金) 04:35:34 ID:6Ea8EGHo.net
なぜかアルトの女にモテる…

592 :名無し讃頌:2007/07/25(水) 21:24:53 ID:FiYqepIn.net
私は高校で合唱部に所属しています!*
所属パートはアルトなのですが・・・中間音(ファ,ソ,ラ)が出ません;(´;ω;`)
アルトとして致命的です・・・
なにか中間音をうまくだす方法があったら教えてください・・!
お願いします!★

593 :名無し讃頌:2007/08/05(日) 23:55:00 ID:OfHY7plh.net
>592
ああ、10ン年前のワタシのようだ。たぶんそのへんで声のチェンジが入るんだよ。
どうすればいいかだけど「習うより慣れろ」で毎日の練習で掴んでいくしかないとおもうよ。
力まず歌うこと、うまく出そうと頑張らないこと。
声量のない分は正しい音程で表現力でカバーしよう。
それから合唱なんだからアルトのみんなで協力しあうことも大事よ。

594 :名無し讃頌:2007/10/30(火) 01:16:22 ID:BlLVyQXe.net
つか、ソプラノの醜い人間関係にうんざり。
Gすらロクに出ないドヘタクソがアルト見下したり。
お前なんかアルトにだっていらねえんだよ!みたいな奴とか。
もういっそソプラノ抜きで合唱したいw

595 :名無し讃頌:2007/10/31(水) 21:55:22 ID:CxP2KKQO.net
テナーに手が届きそうなくらいのアルトです。
どうせ合唱やるならやっぱり花形のソプラノに憧れるわ。

自分では低音が充分に出ているつもりが、思いのほか響いてないことに
気付いてショック。高音も低音もアレレなんて最悪ねw 


596 :名無し讃頌:2007/11/15(木) 09:36:55 ID:qckADlS9.net
メサイアはアルトの存在感があるので好きです。
今度メサイアをやることになったのですが、指揮者から
「お前どっちもやれるから、ソプラノかアルトは直前に決める。」
と言われてしまいました。
アルトになれますように。

597 :名無し讃頌:2007/11/15(木) 18:26:44 ID:m7zTY7r/.net
中1だけでソプラノからアルトまでやった者です。
始めソプラノにいたのだが、高い音がぶら下がるということで、メゾに。
女声から混声へのシフトの際、メゾ(アルト)になり、以降は現在までずっとアルト。
アルトになって最初のうちは、内心不満だったけど、今はアルトで良かったと思っています。
それどころか、テノールの手伝いまで出来る始末。
低いCまで出せるのが自慢ですから。

でも、ソプラノもやりたいと思っているのも事実…

598 :名無し讃頌:2007/11/15(木) 18:38:46 ID:m7zTY7r/.net
>>593
>声のチェンジ
って、低い方は地声なの!?私が中学生のとき、低い方も地声で歌うなって言われたけど…

599 :名無し讃頌:2007/11/16(金) 09:44:47 ID:Qa6EQ4BE.net
>>595
アルトって普通にテナーより低いから。恐らく女声三部なら、メゾぐらいの音域じゃないの?

600 :名無し讃頌:2007/11/16(金) 12:56:14 ID:AacKIyTO.net
>599
女性が男声やるには1オクターブ下げて歌わないと近い声質にならないので、譜面上ではテノールの方が高いが、実際は低い。

601 :名無し讃頌:2007/11/16(金) 22:48:30 ID:3PU/NOvF.net

私アルトとテナ-手伝ってるパ-トです。
パ-ト名はコントラアルト
知ってる人すくないと思う


602 :名無し讃頌:2007/11/16(金) 23:06:03 ID:DvQhuYSK.net
萩原英彦の合唱曲で、いわゆるアルトをContralto(コントラルト)と表記してたな。

603 :名無し讃頌:2007/11/17(土) 00:44:31 ID:BpfYcVRP.net
邦人曲でもその表記があるんだね。
ルネサンスなら当然のようにあるけど。

604 :名無し讃頌:2007/11/17(土) 18:38:45 ID:bQYCv8wN.net
>>600
譜面上でも実音でもテノールのが高いって。ピアノで音とりする時を思い出してみな。
ソプラノとテノールだったら確かに1オクターヴ違うが、アルトだし。

605 :名無し讃頌:2007/11/17(土) 20:31:04 ID:LKg89adO.net
混声の2段譜(ソプラノとアルトで1段、テナーとベースで1段)を見ると、実音でのアルト/テナーの高低関係がわかりやすい。
タダタケの混声合唱曲集がそういうスタイルで書かれている。
あるいは、海外の混声アカペラ曲で、合唱パートの下にある「Piano for Rehearsal」「Reductio Partiturar」と書かれた2段譜でも可。

>>604
ピアノで音とりするときテナーだけオクターブ上げて弾くことはあるが、あれは実音ではない。

606 :600:2007/11/17(土) 21:14:22 ID:YXd6b5wx.net
各声部の音域
アルト…lowG〜highD

テノール…C〜highG
しかし、女性がやる場合は1オクターブ下げて歌うので、lowC〜G

どこがアルトより高い?

>>205の言うように、男声と女声で五線が分かれている楽譜を見てみるといい。

607 :名無し讃頌:2007/11/17(土) 21:32:53 ID:YXd6b5wx.net
>>599
>>604
どこの若葉マーク?

608 :名無し讃頌:2007/12/10(月) 05:58:33 ID:0fV4/6Xf.net
主旋歌いたい人はソプラノ、ハモる充実感がほしい人はアルトが楽しいかな?
少なくとも俺の周りでは、というか合唱男の性格的にアルト好きが多いから腐るな>>1

>>51
超亀レスだが荻久保はアルト大好きらしい。
言われてみれば主旋律歌う曲多いような。

609 :名無し讃頌:2007/12/10(月) 06:37:24 ID:0fV4/6Xf.net
ってスレよく読んだらソプ叩かれがちだな。
高音は目立つからそれ故の苦労や妬みなんかもあるだろうが頑張れ。
上手いソプラノは本当に綺麗だぞ。

610 :名無し讃頌:2007/12/25(火) 21:18:07 ID:Z/QDpkSm.net
そうだけど、高音出してスッキリ∪+ニい!!
ソプラノ|ニ+より+ニい・・・。

611 :名無し讃頌:2008/02/13(水) 23:58:19 ID:dmWosadN.net
私はソプですが・・・・
アルトうらやましいです・・・。
普段のしゃべり声からキンキンするってよくいわれるんで・・・・

ソプは主旋律多いですけど
アルトいないと締まりませんし
メゾいないと何か間がぬけた演奏になるんで
結局どのパートも
誇りを持って歌えたら
きれいにハモル気がします

612 :名無し讃頌:2008/02/16(土) 23:21:29 ID:ouJwpYbm.net
お互いに、認め合ってうたうのって、すごくきれいですもんね。

613 :名無し讃頌:2008/02/17(日) 17:05:26 ID:EAfceh3t.net
野太くてガラガラ声、ヴィヴかけまくりの人がときどきいますが、
これは勘弁してほしい。
でも、うまい人が歌うと、ハモりながらワクワクします。ソプラノ冥利、
合唱冥利につきますねえ。
アルトの豊かな声、すてきです。

614 :名無し讃頌:2008/02/27(水) 08:20:03 ID:9IguyQkk.net
>>611
それは単にしゃべる時の癖のようなものなのではないですか?
キンキンな声質なら、しゃべり方を工夫する(落ち着いた物言いを心がける)ことで多少は改善されますよ。

615 :名無し讃頌:2008/05/11(日) 12:11:35 ID:fiQDfR8c.net
音域狭くてアルトしかできない。
ちなみに校歌もキー高くて歌えねえんだよこの野郎。

616 :名無し讃頌:2008/05/11(日) 14:36:18 ID:cjV6PLIo.net
音域の貧しさは、音色の豊かさでカバーする!!

617 :名無し讃頌:2008/05/11(日) 16:10:47 ID:Tk5mpCLF.net
ソプラノだけどアルトの音色の豊かさにはうっとりさせられる
メゾが上にのっかって歌を複雑に絡めていってあんあん言わされる

ソプラノなんて…orz

618 :名無し讃頌:2008/08/19(火) 15:32:30 ID:iufs+WRu.net
>>606
女性ならlowG(=G2)は出せるだけでもかなり稀。ましてそんな音域を使う歌は皆無に限りなく近い。
いくらテナーでもメタルじゃないんだからhiG(=G5)まで使うこともほぼ無い。
lowC(=C2)なんてバスでも出せない人が山ほどいる。女性で出せる人はまず居ない。
実際はアルトがmid1G(=G3)〜hiE(=E5)、テナーがmid1C(=C3)〜hiA(=A4)くらい(※)を使うことが多いから、
アルトのlowG(=G2)、5行目のlowC(=C2)はmid1G(=G3)、mid1C(=C3)で、
テナーのhiG(=G5)はmid2G(=G4)が正しいと思われる。
そうすると、「アルト…mid1G(=G3)〜hiD(=D5)」、「テナー…mid1C(=C3)〜mid2G(=G4)」となって※と殆ど等しい。

> しかし、女性がやる場合は1オクターブ下げて歌うので、lowC〜G
テナーがト音記号で書かれている場合は、女性に限らず男性でも1オクターブ下げて歌ってる。
テナーがヘ音記号で書かれている場合は実音。lowC〜Gというのは恐らくmid1C〜mid2Gの誤り。

英語の接頭語を付ける表記はややこしいから、英語音名+オクターブ数字(括弧内の表記)の方がいいと思う。

>>615
つ[ FALSETTO ]

619 :名無し讃頌:2008/10/23(木) 03:40:11 ID:cz58tpWY.net
 

620 :名無し讃頌:2008/10/23(木) 07:05:08 ID:7aVo+JhU.net
>>618
ご指摘ありがとうございます。
英語表記は実は使ったことなくて、前レスに合わせて書いてみたので、間違いだらけでしたね。

それにしても、高い声出ないからアルトにされる人、結構いるんですね。
先生方には、是非声質で分けてもらいたいものです。
音域は訓練で広げられます。
声質はなかなか変えられません。

因みに私はアルトだけど、テノールも、低めの曲ならソプラノも出来ますが(C3〜連続無しのG5)、やっぱり声質はアルトです。
最初は不満もあったけど、「歌」でなく、「合唱」の楽しさを知ったら、アルトであることを誇りに思います。

621 :名無し讃頌:2008/10/23(木) 21:32:25 ID:NMCRu7/b.net
よほどレベルの高い合唱団でない限り、
アルトやバスのパートが高音を出せない人の巣窟であることはむしろ普通なくらい。
その場合、高音が出せる人は発声がしっかりしている人が多いので、
低音もソプラノやテナーの方が出せるということも珍しくない。
勿論俺みたいに声変わりが遅くてテナーになった人や、
にしおかすみこみたいに声が甲高いだけのソプラノも居るけど。
声質で分けると言っても日本には声質がアルトやバスの人が少ないという問題がある。
うちは声質で分けてるいう団も実際は低音も出せるメゾソプやバリトンということも。
(アマチュア合唱の場合は低音も出せるメゾソプやバリトンでも十分なわけだが)

622 :名無し讃頌:2008/11/21(金) 02:12:23 ID:VUCHCgDh.net
ソプラノの高音はしっかりした発声でないと出ない。
アルトやメゾはそうではないので、ソプラノに比べて発声がおろそかになりがち。
本当は、アルトだって地声で歌ってはいけない。
きちんと口の中で響かせて歌おう!

623 :名無し讃頌:2008/11/21(金) 05:37:43 ID:+2ldrOPt.net
>>622

>アルトも本当は地声で歌ってはいけない
え、そんなの当たり前じゃないの?
高い声出した時の声質から変えずに音を下げていくように、とか言われないの?
ええええ〜!?

624 :名無し讃頌:2008/11/22(土) 00:11:47 ID:kSJE2W/B.net
わざとらしいというか気持ち悪いというか…

625 :名無し讃頌:2008/11/22(土) 15:05:05 ID:Xt/kzck+.net
小学生のころ、いちばん初めのパート分けでメゾ2になった。
低い音が地声でしか出せず、しかも声量が誰よりも足りなかったので目茶苦茶しんどかったのを覚えている。
結局次の年のパート分けでソプラノ1に移動。
それから中学、高校とずっとソプラノだった。

低音を正しい発声で歌える人はすごいと、小学生ながらに思ったのをよく覚えている。


626 :名無し讃頌:2008/11/22(土) 17:10:25 ID:kSJE2W/B.net
メゾ2ってアルト1のことか。

627 :名無し讃頌:2008/11/22(土) 22:54:26 ID:Xt/kzck+.net
>>626
そうなるのかな?
小学校ではソプ・メゾ1・メゾ2・アルト
高校ではソプ1・ソプ2・メゾ1・メゾ2・アルト1・アルト2
って感じにわけてたよ。
ちなみに女声合唱です。

628 :名無し讃頌:2008/11/23(日) 12:46:32 ID:37yiM8X2.net
>>627
小学校の分け方だと、女声四部合唱またはdiv.の多い女声二部合唱だから、メゾ1=ソプラノ2、メゾ2=アルト1だね。
高校の分け方だと、女声六部合唱またはdiv.の多い女声三部合唱。
因みに男声合唱のバリトンも、四部だとバス1を意味し、三部だとテナー2を意味する。

629 :名無し讃頌:2008/11/23(日) 15:21:18 ID:aJcaBkHZ.net
>>628
スレ違いなところに突っ込むが、その「バス1」って呼び方には非常に違和感をおぼえる。
テナーvs.バスの2声が基本で時々div.するとかテナーvs.バスの2声が2群に分かれて掛け合うとかいう曲なら理解できなくはない。
でも、多くの場合「バス1」とやらは純然たる内声パートなわけだから、それがバスと呼ばれるのはおかしい。
男声4部合唱では、トップテナー・セカンドテナー(リードテナー)・バリトン・バスと呼ぶのが正当であろう。

男声3部合唱の場合も、音域や記譜法の都合次第で、必ずしも「テナー2」とは限らない。
たとえば、福永陽一郎が男声合唱に編曲した「さすらう若人の歌」。
あれは男声3部に書かれているが、テナーが少ない合唱団を想定してのことなので、
テナーは3声のうちの最上声部のみというのが編曲者の意図である。(出版譜の前書きにそう明記されている)

630 :628:2008/11/23(日) 22:56:02 ID:lUunKWQf.net
そうかぁ。
俺は逆に、トップテナー、セカンドテナーというと2種類のテナーというイメージなのに対し、
バリトン、バスというと全くの別物のように聞こえてしまうからその方が違和感があるな。
実際、トップとセカンドよりもバリトンとバスの方がユニゾン・縦揃いが多い曲も珍しくないし。
まあでも「さすらう若人の歌」のような特別な場合を除いて、パートの名前はそんな厳密じゃない気がする。
多田武彦なんて下2パートがバリトン、バスだったりバス1、バス2だったり一貫性が無いし、
(後者の場合の方がユニゾン・縦揃いが多いなどの傾向は特に見られない)
前述の女声四部合唱も、以下の3パターンが見られる。
 ソプラノ1、ソプラノ2、アルト1、アルト2
 ソプラノ1、ソプラノ2、メゾ、アルト
 ソプラノ、メゾ1、メゾ2、アルト
女声三部合唱だと真ん中のパートがメゾだったりソプラノ2だったり…。

631 :名無し讃頌:2008/11/24(月) 02:05:29 ID:ee3n6tTz.net
>>630
> バリトン、バスというと全くの別物のように聞こえてしまうからその方が違和感があるな。

実際、本来は別物だよ。声質的にも、パートの役割的にも。
バスで高音が出る奴がバリトンに回されたり、バリトンで低音が出ない奴がバスに回されたりすることがあるし、
混声4部合唱では男声4部バリトンと男声4部バスが一緒になってバスパートを歌うのが通常だから、同一だと錯覚してる人が多いだけ。

メゾソプラノの扱いについても同様。本来、メゾはソプラノでもアルトでもない。
女声合唱団が混声4部の曲を歌う際、大概メゾが上下に分かれてソプラノとアルトに行くので、
パートの声質をまとめるのに一苦労だそうな。

ちなみに、多田武彦作品の楽譜に記されているパート名は、出版社が浄書のときに付け足したもの。
実は手稿譜には五線の冒頭にパート名が書いてない。そしてメロス楽譜から出版されている楽譜も手稿譜と同じ書式になっている。

> 前述の女声四部合唱も、以下の3パターンが見られる。
>  ソプラノ1、ソプラノ2、アルト1、アルト2
>  ソプラノ1、ソプラノ2、メゾ、アルト
>  ソプラノ、メゾ1、メゾ2、アルト

自分が持ってる楽譜には、デフォルトが3声の女声合唱曲で、
4声になる箇所が「Soprano、Mezzo soprano、Contralto I、Contralto II」という形に分割されているのがある。

632 :628:2008/11/30(日) 10:54:31 ID:9EvGs9wF.net
確かに別物だけれども、それと同じくらい別物(曲によってはそれ以上)の
上2つが単にテナーが2つに分かれたみたいな名称なんだから、
下2つも単にバスが2つに分かれたみたいな名称でも別におかしくはないし、
むしろその方が上2パートとの整合性が取れているように思える。
女声四部もソプラノとアルトが2つずつで名前が付けられているのが一番しっくりくる。
多田武彦のように出版社が勝手にパート名を書き足して、
しかもそれに全然一貫性が無いところを見ると、
「特別な場合を除いてパート名は厳密ではない」というのは正しそうだね。
女声四部も男声四部も下2つよりも上2つの方が、
単に数字で分けられる傾向があるような気はするけど。
(だからと言って上2つの方が下2つよりもユニゾン・縦揃いが多いというわけでもない)

633 :名無し讃頌:2008/11/30(日) 13:00:57 ID:XZzfAQzF.net
いいかげんスレ違いだよなあ。すまん。

>>632
「特別な場合を除いてパート名は厳密ではない」と言ってる割に「バス1」という呼び名に執着するのが不思議だが、そこはおいとくとして。

あなた、男だとしたらテナーでしょ。バスだとしたら、混声合唱主体でしょ。
失礼ながら男声合唱バリトン・バスの生理をあんまりおわかりでないように見受けられる。

身近に男声合唱団でバリトンを歌ってる人がいたら
「バリトンと呼ばれるのと、バス1と呼ばれるのと、どっちが違和感が少ない?」と尋ねてみるとよかろう。
どっちでもいいと答える人やバリトンと答える人はいるだろうけど、バス1と答える人はあなたの想像以上に少ないはず。賭けてもいい。

どこがどう違うか。
男声合唱のバスは基本的に根音バカ。決め所の和音で第5音だの第3音だの第7音だのを歌うとき、ぎこちない連中の集まり。
一方、男声合唱のバリトンは、内声ゆえ第5音や第3音をハメ込むのが主な仕事。この差はでかいぞ。
(女声合唱だと、最低声部でも男声合唱バスみたいな根音バカは少ないと思う)

一方で、男声合唱のテナーは、最高声部でも、ソプラノと違い主旋律を担当しないことがしばしば。
バーバーショップ形式の曲だと、最高声部はオブリガードとして主旋律の上にのっかるのがざらで、内声的センスが要求される。
ついでに「うちのパートはセカンドテナーでなくリードテナーと呼んでくれ」と主張する人も一部にみられる。

634 :名無し讃頌:2008/12/22(月) 12:28:46 ID:8zCw5a+V.net
今度、フォーレのレクイエムをやることになった。
すごく綺麗で大好きな曲なのに…アルトの歌う部分が少ない orz
ソプラノが羨ましいです。

635 :名無し讃頌:2009/08/01(土) 11:30:30 ID:apZT/KaL.net
アマチュアもアマチュア、単なるママさんおばさんコーラスなのに、
ソプラノは女王様、えばってる。
態度でほの見える。まあ、上手なんですけどね。アルトにリズム感ないのが多いの事実ですが
下手だからアルトにいるってんじゃなく、声質で入れられて実質アルトの中軸やらされてる
んだけど、いっしょくたに馬鹿にされてます。
指揮者はアルトばかり、同じところを何度も何度も子供に言うように繰り返させる。
その間、ソプラノは軽蔑の眼で見てる。屈辱感でいっぱいになる。
できていてもできない人間に引っ張られることもあって・・・。

636 :名無し讃頌:2009/08/01(土) 19:20:35 ID:oXmip7vC.net
高校とかで文系・理系のクラス分けがあったりすると、
どっちも出来ない人は大抵文系に行くのと似てるな。

637 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 12:51:32 ID:PktxX9hL.net
ソプラノってアルトを下じきにしていい気でメロデイ歌ってるって自覚ないんでしょうかね。
もっと感謝すべき。音域広いんなら半年でもアルト経験してから、ソプラノやれっての。

638 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 13:02:54 ID:rxDeJ5vC.net
高音も低音もどちらも苦手な場合はアルトに行く人の方が多く、
高音も低音もどちらも得意な場合はソプラノに行く人の方が多い気がする。
もちろんどちらかが人数的に過剰または不足している場合はその限りではないが。

639 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 14:00:40 ID:mPsbpjY7.net
アルト、テナーの中声部の方々へ。
シューマン著・吉田秀和訳『音楽と音楽家』(岩波文庫)の199ページの最後4行目〜に素晴らしいことが書いてあるよ。

640 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 17:09:16 ID:THGdcAlK.net
私は顧問の独断でアルトに行ったよ。2年アルトやったら高音部が出なくなったよ…誰か高い声を取り戻す発声法を教えて下さい、お願いします。

641 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 17:10:44 ID:THGdcAlK.net
>>640補足 私はそれ以前ソプラノでした。

642 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 21:55:50 ID:PktxX9hL.net
>640 同じパターンでした。ソプラノに戻してくれって言えないのですか?
自分も音域狭くなって、退部しました。その後ボイストレーニングに通って戻りました。
顧問の先生は全体のバランス考えたのかもしれないけど、個人の権利侵害だと思った。

643 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 21:59:04 ID:PktxX9hL.net
>639
なんて書いてあるのですか。教えてください。
>640 同じパターンでした。ソプラノに戻してくれって言えないのですか?
自分も音域狭くなって、退部しました。その後ボイストレーニングに通って戻りました。
顧問の先生は全体のバランス考えたのかもしれないけど、個人の権利侵害だと思った。

644 :名無し讃頌:2009/08/04(火) 22:16:04 ID:X4ZuHevq.net
ソプもアルトもやるオールマイティです。基本はメゾ。
アルトやるようになって、
周りを聴いてハモらせるコツがわかるようになったし、
逆に音域が広がった。正しい身体の使い方が身についたんだと思う。
アルトばっかりで一時的に音域が下がることはあるけど、
少しトレーニングすればすぐ戻せる。
日本人はどうしてもソプラノが多い傾向にあるので、
不本意ながらアルトに行かされることもあるだろうけど、
そんなんで音域が狭まるってのは正しい発声をしていない可能性があるよ。


645 :名無し讃頌:2009/08/05(水) 11:17:50 ID:hQXrkYcA.net
To >>643 (from >>639)

「合唱に入って熱心に歌うように。ことに中声部を歌うように。そうすると、音楽的になる。」

646 :名無し讃頌:2009/08/20(木) 21:10:38 ID:xJIupTw9.net
ソプいいよな〜

アルトで初心の歌歌ったことあるけどソプに低いといわれた

647 :名無し讃頌:2009/09/25(金) 12:12:21 ID:pOUjce4O.net
G2〜B2なんかは雑音みたいなカス音しか出ずD4より上の地声はかすれまくり
ファルセット使ってやっとC5までいける俺は普通のテナーですら羨ましいぜ

648 :名無し讃頌:2009/11/09(月) 18:23:30 ID:K+aKe84G.net
アルトだって、主旋律歌いたいし、声を張り上げて歌いたい。
そんな女心を指揮者は配慮して、ソプラノ部分でも問題ないところを
たまーにアルトも一緒に歌うように配慮しないとヤヴァイと思っているっぽい。
問題は、そう指示したのを指揮者が忘れてソプラノだけで歌わせたとき。
アルトのフラストレーションが溜まってくるのがよーくわかる。
ヒステリー気味にアルト内で八つ当たりされる先が新人なんだよなー。

649 :名無し讃頌:2009/11/10(火) 00:22:53 ID:LGE7Gujh.net
別に主旋律がなくてもいいんだ。ハモるのが楽しいから。
ただソプラノ至上主義なのが気に食わん。メゾやアルトのメンバーだってがんばってるのに…

650 :名無し讃頌:2009/11/14(土) 11:25:00 ID:Olvk9XQr.net
ハモる楽しみはアルトのが感じやすいと思うからアルトパートも嫌いではない
でも、にわか審査員や観客の「ソプラノ(主旋律)が素敵」の一点張りには確かにいらっとさせられるわ

651 :名無し讃頌:2011/01/20(木) 01:57:51 ID:SG7FYZe7.net
日本人のアルトは、ほとんどが低音域で
声帯閉じて歌わない人ばかり
だからダメなんだろうね!

652 :名無し讃頌:2011/01/25(火) 19:30:18 ID:y2McWTWf.net
アルトの閉じた声は、4声の内一番美しいとも言える。
が、なかなかいない。

653 :名無し讃頌:2011/01/26(水) 23:46:42 ID:NyVXk/gD.net
ソプラノは主旋律が多いから、一見すると上手い下手がこのパートで
決まるわけですよね。
それだけに、繊細で高度なテクが要求されちゃうんですね。

私は、ホモホニーよりもポリフォニーの作品を歌うことが多いので
ソプが羨ましいことは、あまり考えません。
縁の下の力持ちに徹すればいいでしょう。

でも、ホモだから楽なんですよ!ポリは難しい。
そんなこと考えてる余裕ないよ。
でも、ソプ以外に主旋律があると美味しいなあと思うことも
ありますよ。

でも、最近は、低声部の閉じた声のアルトに憧れる。



654 :名無し讃頌:2011/02/01(火) 23:15:40 ID:Pu8iP6Qc.net
声楽の個人レッスンを受けると、「太めの声」と言われてリリコ・スピント・ソプラノのアリアを勧められることが多いけど、
合唱に参加すると、なぜかアルトにされてつまらない思いをする。

ブラームス歌曲はアルトが歌ってこそカッコいいし、オペラもメゾの方が個性的なキャラクター
が多いのに、合唱になると、すごくつまらない。

個人レッスンでメゾのアリアをやって、合唱でソプラノ歌う方が良かった。


655 :名無し讃頌:2011/02/02(水) 22:32:14 ID:WBG2dX2D.net
>>654
ルネサンスのポリフォニー(ジョスカンでもビクトリアでもパレストリーナでもいいけど)って、歌ったことある?
なければチャレンジしてみて欲しい。

656 :名無し讃頌:2011/06/18(土) 00:28:32.06 ID:PHut00j1.net
混声か女声かにもよるかも?

混声では曲によってはアルトの主旋律のウェイトが高いこともあるし、
ソプラノで使う音域がひたすら高いところばかりで、歌ってみたら
疲れるだけというパターンも(^^;)

657 :名無し讃頌:2011/06/18(土) 12:17:56.65 ID:PHut00j1.net
>>656続き。
有名どころだと例えば「方舟」(組曲として)はかなり「アルト贔屓」で
「水底吹笛」「夏のおもひに」となると、ソプラノよりアルトの方が
主旋律歌ってる部分が多いかもしれないくらい。
一方、いくらソプラノ主旋律といってもいざ歌ってみたら疲れるだけ、
ってのは洋モノに多くて、「第九」は両方やったけどソプラノは疲れる
だけで、正直音楽的にはアルトの方が歌い応えはあったかなと。
近年コンクールでよく聴くPseudo Yoikも、歌ったことはないけど、いざ
歌ってみたらソプラノは疲れるだけって感じになりそう(^_^;)

658 :名無し讃頌:2011/06/26(日) 21:04:45.02 ID:c3Au3Rrf.net
主旋律がなんだ
バスなんて縁の下の力持ちだぜ
かっこいいだろ

659 : ◆hr.WOILiVA :2011/07/16(土) 18:30:23.48 ID:islj/Ta0.net
女子は特にそう。
ブラスだったらチューバよりフルートがいい、みたいな。

660 :名無し讃頌:2011/07/16(土) 18:40:57.98 ID:r/YSugKQ.net
>>658
バスは一番下のパートだからね。俺もバスパートのメロディは格好良いと思うよ。
しかし、アルトは(混声では)一番下のパートではなく真ん中に位置するパート。
もちろん曲や歌う人の好みにもよるが、真ん中に位置するパート(内声ともいう)は
あまり面白くないメロディと感じる人も少なくない。

661 :名無し讃頌:2011/10/08(土) 00:31:53.71 ID:C8EeQOke.net
小学校からずっとソプラノだったから合唱曲聞いててもアルトの音が聞き取れない
アルト好き


662 :名無し讃頌:2011/10/08(土) 21:06:05.38 ID:PBcSMSS7.net
このスレ見てから声帯閉じて歌う練習してるけど、
そうすると、喉が2曲歌ったあたりで痛くなるのだが・・・。

663 :名無し讃頌:2011/10/08(土) 21:19:43.40 ID:eRis7UHa.net
いったい何を言ってるんだ?

声帯閉じることができてなきゃ、喋り声出すことすらできないべさ。


664 :名無し讃頌:2011/10/09(日) 18:24:50.15 ID:FL3nnEMW.net
そうか、ソプラノがうらやましいのかぁ。
でもppの3度とかのハミングやってる時のソプラノを見るとかわいそうになるぞ。

665 :名無し讃頌:2011/11/12(土) 00:00:49.27 ID:J0z0f6nN.net
混声だけど、アルト以外考えられない。
ソプラノに行けとか言われたら泣いて拒否する。

666 :名無し讃頌:2011/11/13(日) 23:43:11.49 ID:rKEivQI/.net
アルトのかなり低い所まで音出るし、アルトの旋律に憧れるけれど、
一度アルトに行ったら二度と戻れない気がする。

>>657
「方舟」と「水底水笛」好きだ〜。
久々に歌いたいなあ。

667 :名無し讃頌:2011/11/23(水) 23:49:12.22 ID:rvrRQUMm.net
元ソプラノでたまには主旋律が
うらやましくなるけどアルトも音おもしろくて好き。

668 :名無し讃頌:2011/12/23(金) 02:57:12.03 ID:QTBjUmQY.net
上のファやソが安定しないのでアルトに降りたセカンドが通りますよ。
他のパートの音がよく聞こえて楽しいな。
音域は下のファから上のミ迄だから余裕だし。
アルト生活もいいかも。

669 :名無し讃頌:2012/01/17(火) 02:58:29.72 ID:TbV4N5eN.net
http://www.youtube.com/watch?v=Hj7FLRLqfOo&feature

670 :名無し讃頌:2013/05/18(土) 18:30:27.81 ID:yy/KW4EH.net
うむ

671 :名無し讃頌:2013/10/03(木) 01:32:05.52 ID:PGsN8PLh.net
俺はD6まで出るからソプラニスタです。
普段しゃべる声はアルトです。

672 :名無し讃頌:2013/10/25(金) 14:14:00.90 ID:i8qg3dtd.net
娘っ子のころはちょっとソプラノが羨ましかったwお姫様だからね。
普段はバッハ歌いなのでもうそんなことはないんだけど。
アルトは、もの凄くいい出汁が出るんだよ。料理の味を素晴らしく膨らませられる。

ただし、へたっぴなアルトはただの豚骨だけどなwww

673 :名無し讃頌:2014/01/07(火) 04:26:14.85 ID:Fndm6ktU.net
アルト格好いいじゃん 大人の色気
http://www.youtube.com/watch?v=f5GlgsibRuQ

674 :名無し讃頌:2014/01/07(火) 12:18:40.98 ID:VC7TcqxL.net
メゾが空気ww

675 :名無し讃頌:2014/01/13(月) 04:07:27.28 ID:J9PshJZf.net
普段やらないけど、主旋律が回ってきた時は物凄くかっこいいんだぜ

676 :名無し讃頌:2015/10/15(木) 14:35:41.96 ID:dkxCodHU.net
高校から大学まで自分は高い声が出ないアルトだと信じていたのに、
長いブランクの後に合唱を再開してベルカントのボイトレを受けるうちに、
この年齢にして声域が3〜4度上まで広がった。メゾも歌えるじゃーん。
いつも苦しそうなソプラノを羨ましいと思ったことはないけれど、
もしまた女声曲を歌う機会があったら、メゾを歌わせてもらおうと思う。

677 :名無し讃頌:2015/12/02(水) 23:00:57.39 ID:NlDmJtC+.net
地声も高くて6年間ソプラノしか歌ったことなかったのに大学で先生にアルト2に行かされてとても苦労したけど、私って低声も意外に歌えるんだと初めて気づかされた。逆に友達は高い声あんまり出ないのにソプ1に行かされて今でも辛そう。先生の見立てが合っているのか疑わしい

678 :名無し讃頌:2016/01/02(土) 12:14:37.93 ID:HgXXAahU.net
スラヴァは上手い方かい?

679 :名無し讃頌:2016/01/26(火) 04:34:20.63 ID:h/FawuP2h
平日の空いた時間にちょこちょこっと出展。おかげで、ちょっとした額を稼ぐことができたよ。まじおすすめ。
http://goo.gl/yCO6j8

680 :名無し讃頌:2016/02/10(水) 01:55:41.73 ID:lH0YxVZ7.net
小、中合唱部でした。自分の希望でソプラノだったけど声量が無くて、中1ではNHKコンクール出場のテスト(出られる人数が決まってるから1年生が何人か落とされる)で落とされて悔しかった。
顧問にソプラノに向いてないと指摘され
中2でメゾに。すごく嫌だったなー。
でも、それからはすごく声が出る様になった。顧問いわく大人っぽい声らしく、皆に向かってこんな声を出せる様になりなさい、なんて顧問が言ってて、誇らしかったな。
向き不向きがあるよね。
中3では全国大会まで行けた。いい思い出。

681 :名無し讃頌:2017/03/23(木) 16:26:27.01 ID:lg39opDh.net
http://video.fc2.com/mycontents.php

682 :名無し讃頌:2018/01/22(月) 20:50:54.99 ID:797lckEh.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

683 :名無し讃頌:2018/02/16(金) 00:29:59.74 ID:Q5CGbji3.net
高音は練習すれば誰でも出せるけど、低音はみんな出せるわけじゃないって聞いてからアルトのほうがかっこいいと思うようになった
本当かわからんけど

684 :名無し讃頌:2018/02/17(土) 10:07:38.49 ID:HeftmSns.net
まあ理屈の上ではそうだけど、そんな練習してもどうにもならないほど途轍もなく低い音を要求する合唱曲なんてほんの一部だし。

685 :名無し讃頌:2019/06/01(土) 17:51:29.59 ID:EmqmVsyX.net
>>403-405
なるほど…

686 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 07:24:21.46 ID:aouvshra.net
私の場合は、最終的にはソプ1だったけど、バスのなりそこない〜
みたいなことも幾度か言われた。
声質は……細いとも思えないけど、なぜかソプ1……音をとるのが下手だったからか…。
しかし、けっこう音下がってたし……、上ずりもしたけど。

687 :名無し讃頌:2019/12/27(金) 22:19:18.39 ID:bkhlnHbX.net
ずっと、ラだけとかソだけとか、苛めか?と思うことがある。
他のパートを聞いて和音を楽しみなさい。って言われても
音を保つのに必死で和音を楽しめないのですが。

688 :名無し讃頌:2020/10/01(木) 19:35:56.59 ID:2HBRbJBl.net
https://i.imgur.com/SjrK6Ni.jpg

689 :名無し讃頌:2023/06/08(木) 04:42:08.52 ID:town7mPh.net
https://i.imgur.com/ngid3eB.jpg
https://i.imgur.com/7Gv9ARg.jpg
https://i.imgur.com/JOJrV5W.jpg
https://i.imgur.com/yNizk1Z.jpg
https://i.imgur.com/1lqPVjX.jpg
https://i.imgur.com/sZzTbuo.jpg
https://i.imgur.com/LWsuaJE.jpg
https://i.imgur.com/TjQWVGT.jpg
https://i.imgur.com/eNHkAUW.jpg
https://i.imgur.com/ZeXkCcc.jpg
https://i.imgur.com/ga4ZBx1.jpg
https://i.imgur.com/Jbnmbk2.jpg
https://i.imgur.com/CTMu9sw.jpg
https://i.imgur.com/OzFvC8I.jpg
https://i.imgur.com/81IHpFQ.jpg
https://i.imgur.com/zbYeX2w.jpg
https://i.imgur.com/q3AICZr.jpg
https://i.imgur.com/zejVqPS.jpg

690 :名無し讃頌:2023/09/04(月) 03:43:16.09 ID:aPe2be8o9
不公平推進民主党のバカが社會の分断ガーた゛の言いなか゛ら子供給付ガーだのほざいてて頭に虫が涌いてるとしか言いようがないよな
赤の他人から強奪した血税を何の関係もない裕福な親子に給付する不公平どころか國家的強盗やって社会が分断しないわけがないた゛ろ
これからヘ゛ビーカ―なんか引いて電車にでも乗ろうものなら「タクシー使えや税金泥棒」とか罵声を浴びせられる社会になるのは必至
JKが道を歩けば「少子化対策に協力しろ、お代は税金で支給されてるだろ」なんて言葉か゛街中にあふれかえることすら想定できるよな
余裕があるから子を持つという当たり前の裕福な家庭を無視して一部の遺棄罪で逮捕されるべきバカをネタにして騒いでるわけだし
奨学金ガ━なんてミニバン飲酒運転して事故って死んでる某大生こそが典型的な姿だし、すでに奨学金が払えす゛借り換えた人だっているし
子とは無関係に困ってる人やらあらゆる境遇の人か゛いるものを、やるなら最低でも年金受給前までの国民全員に同等の金額給付しなければ
分断と憎しみが進んで子が居る裕福そうな家に押し入るのが合理的という認識まで広まるわな、不公平を禁忌とするのが民主主義の基本
(羽田)тtps://www.call4.jP/info.PhP?type=items&id=I0000062 , ttрs://haneda-project.jimdofrеe.сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jΡeg

691 :名無し讃頌:2023/11/07(火) 22:56:13.03 ID:nB78INH6.net
https://i.imgur.com/6eN6n3a.jpg
https://i.imgur.com/MjAoXlI.jpg
https://i.imgur.com/rGWyI5y.jpg
https://i.imgur.com/RGFDsMc.jpg
https://i.imgur.com/H18quOH.jpg
https://i.imgur.com/mIUltMP.jpg
https://i.imgur.com/YQAWC6e.jpg
https://i.imgur.com/X78qVVi.jpg
https://i.imgur.com/dYXg74y.jpg
https://i.imgur.com/qTL1xP1.jpg

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★