2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【停電】災害時の料理について【断水・断ガス】

1 : ◆KXkaOSxr5k :04/01/17 15:53.net
阪神大震災が起きてから9年が経過します。

今後、東海地震・東南海・南海地震が起きると予想されており、
また予測なしに地震が発生することもあります。また、山火事
や雷、停電・断水・断ガスなどの天災人災に巻き込まれることも
あります。

そんなことが起きる前になにを準備しておけばいいのでしょうか?
そんなことが起きたときにどうすればいいのか、話しませんか?

264 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/25(金) 11:05:38.77 ID:tpyq26pXO.net
すまん、脱字してた。「菌を溶かす酵素」な
あと参考にといったのはリンク先の1-2の内容だ

265 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/30(土) 14:56:53.11 ID:p2BRU8tJ0.net
関東大地震が来たら半年くらい電気、ガス、水道は使えないかもしれない。
料理は難しいだろ


266 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/16(月) 09:25:32.84 ID:QN5pF4SF0.net
七輪を売ってるかな?

267 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/02(水) 19:00:00.66 ID:Ojp/8c/p0.net
>>266
ホムセンに行けば、普通にあるぞ。

ブルーシートとか、ガムテと一緒に買うと
すごい目で見られるかもしれないけど。

268 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 03:25:08.17 ID:JwhqY1J40.net
なんで下げるのかわからん

269 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 04:09:29.70 ID:bTeWwoqgO.net
毎日バーベキューだ!!

270 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 15:05:06.62 ID:Su8kbvC50.net
>>268-269
上げるとキミらのような基地外がいつくからだよ

271 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/19(水) 00:24:28.01 ID:/DQQx+Kt0.net
一年経ってるんだけど

272 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 21:20:14.17 ID:UnhM5nLr0.net
練炭や海外安物炭は臭い

273 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 21:21:36.09 ID:VNz0b7Je0.net
ステンレスの七輪もあるよ

274 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/07(金) 17:27:12.30 ID:UQotjZDU0.net
石油コンロ買った
普段の暖房と兼用

275 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/10(月) 01:18:16.89 ID:kq/5GGi10.net
阪神大震災の時、長田港から毎日漁船が出て分別しないまま魚を上げていたな。
おばさんたちが各避難所に分別して暴走族の若い連中が運搬していた。
普段は昼間から酒を飲んでいるおっさんとしか見ていなかった駒ヶ林の漁師が輝いて見えた。

276 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/19(水) 05:58:05.37 ID:0IY00fMJ0.net
>>274
ワンバーナー?
ガソリンも使えるのもあるね

でも入手等から考えて、カセットガスかな

277 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/07(土) 17:51:37.20 ID:sbXA0guN0.net
【災害時 サバイバル術】Amazonにて販売中

本書は災害の対処方法や災害時に役立つ
サバイバル術を掲載しています


もしもの時の為にタブレットやスマートフォンに入れておけば
どんな時でも読めます

地震や火災時の対処方法や身近なものを使って役にたつ道具の作りかた 応急処置火の起こし方から飲み水の確保の方法まで
誰でもできるサバイバル術を厳選し記載しています


災害はいつ起こるか誰にもわかりません
東日本大震災のような災害が明日起こるかもしれません

その時に備えておくことは自分や他人の命を助ける為に大切なことです

電子書籍なのでデータは更新していく予定です

【災害時 サバイバル術】

http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00SKW4M1S/

278 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/26(土) 20:26:35.60 ID:8Uv8hip20.net
クソ

279 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/12(月) 12:44:27.62 ID:TfEwXzTA0.net
 発災後1週間くらい経過すると多くの避難所で炊き出しがはじまりました。
炊き出しはボランティアが来てやるケースもあれば避難住民が食材を持ち寄ってはじめたケースもあります。
田舎では地元の婦人会を中心に普段から炊き出しをすることが多いため、道具もそろっているし、
手際よく炊き出しを始められたところが多かったと聞きます。
また行政の職員が避難所運営を行っていたところでは在宅避難者に食材を分けてもらうことがなかなかできず、
自ら身銭を切って食材を調達して炊き出しを始めたところもあったそうです。

280 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/28(木) 12:25:10.63 ID:Zu8BH4qb.net
大寒波影響の断水、九州の一部で「パニックごっご」をしてるが
いったいアンタ達は過去の災害から何を学んだんだ?と
官民両方に問いたい

最低でも3日、できれば一週間、余裕があればそれ以上の
備えは今の日本の家庭では常識だし、危機管理意識の欠片もない
無能な行政は存在価値なんかない

281 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/02(月) 23:06:48.27 ID:HyfrG395.net
>>277
そんなの無料で配れよ

282 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 01:39:05.07 ID:pK728Ksp.net
山梨県から安全な食材宅配の比較をしてみたよ。
http://mutenkanavi.webcrow.jp/はここでちゅわ。(´・д・`)ヤダ

283 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 01:40:10.61 ID:pK728Ksp.net
福島県からこびりつかないフライパンの比較をしてみたよ。
http://flypane.web.fc2.com/はここでちゅわ。( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

284 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 15:23:28.74 ID:G4OvgdU1.net
家族は備蓄マニアなのでたくさん買ってる。はっきりいって必要ない。
備蓄用カレーだのライスだのレトルト物とか不自然なものって消化悪くて
なんとか普段時に消化したいと思っても無理。
だいたいいざ災害時だってうちはプロパンだから普通に煮炊きできてた。
備蓄が役立ったことって一度もないよ。ただ期限が切れて捨てるだけ。
そもそもカップめんでも普通のレトルトでも消化悪くて体調崩す私に数年もののレトルトとか無理!

285 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 18:22:35.08 ID:hSpP1I0t.net
備蓄の意味ないなw

286 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/11(月) 21:06:37.82 ID:gzpCvVKB.net
とりあえず水の備蓄な
水さえあればなんとかなる

287 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/23(金) 22:46:58.70 ID:ehTIIJzh.net
【社会】水1万本・マスク18万枚…行き場失う善意 熊本地震 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1474580481/

【社会】東日本大震災から5年…企業などが大量に備蓄する防災用食品が一斉に賞味期限を迎えます [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1474634624/

288 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/24(土) 12:45:48.36 ID:On/ZI+xk.net
みなさん震災時の常備についてずいぶんゆるいレスですなw
自分は熊本地震を経験したけど余震、本震と本当に怖い思いをした
あと一歩遅かったら家の下敷きになる寸前だったしね
今は仮設に入居が決まって安定しているがそこまでの道のりが長く感じたし道路が寸断されている地域は物資も届かない状態で大変な思いをしてる
現在はペットボトルの水2L 40本、缶詰、レトルト食品、インスタント食品、手回し式携帯ラジオ、マスク、救急用品、カセットコンロ、ガスボンベ、ライター、ウエットティッシュ、トイレットペーパー、万能ナイフなど常備してる
地震が起こった時 都会なら物資はすぐ手に入るかもしれんが今回の熊本地震みたいに道路が寸前されて孤立したら3日じゃ届かないぜ

289 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/24(土) 15:06:34.04 ID:fCZYn7h0.net
避難所で?

290 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/24(土) 22:23:10.45 ID:Im3+X7Ov.net
災害時に備えて日持ちのする人参、かぼちゃ、玉ねぎ、ジャガイモなどの野菜、切り干し大根、干し椎茸、乾燥ひじき、ドライフルーツなどの乾物、冷凍食品で具材が全て入っている豚汁の素を常備しておけば便利w

291 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/25(日) 20:55:04.56 ID:mGRenQY3.net
熊本は311から何も学ばなかったから
今回の地震はいい教訓になっただろう

他県でも危機管理意識のないところは
地震がきたら

292 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/07(木) 22:58:24.91 ID:e7442Np8.net
防災週間終了

293 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/08(金) 13:27:23.90 ID:UtkUakba.net
>>290インフラ駄目になったら冷凍食品なんか常備品にならない。
停電・断水で冷蔵庫は役立たず、きれいな水がないと野菜も洗えない。
カセットコンロ持ちで、
水と缶詰めと無洗米・クラッカーやシリアルバーかな。+サランラップ。
とにかく水は貴重だから食器も洗えないし。

294 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/08(金) 13:31:38.41 ID:p3h8si8+.net
紙皿・紙コップも備蓄に入れてるな

ただ単にBBQで使い切らなかっただけなんだが

295 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/08(金) 16:53:15.61 ID:UtkUakba.net
そこで皿にラップ敷いて使うと食器の水洗い必要なくなる。

296 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/21(火) 08:20:42.42 ID:tHRVjbJe.net
油断したころに災害はくるからなー

297 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 17:20:28.63 ID:6kNOWA5b.net
ネタないの?

298 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 03:31:42.06 ID:cgRIoR5i.net
もうダメか?

299 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 15:07:30.68 ID:QZj4iNPd.net
かなり古い話題になるけど「缶入り牛乳」、ちょっとググったらちっとも引っかからない
どうもなくなったっぽいが経過がわからんのがどうもな

300 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/06(水) 01:57:50.95 ID:erXVUtRL.net
ダメそうだな

301 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/24(日) 06:22:43.91 ID:zTnDZbZj.net
震度6弱一回程度ど騒ぎすぎ
何の参考にもならん

302 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 01:32:45.17 ID:RUmmYipP.net
http://livetests.info/2ch/img/liventv/20180711/780190.jpg

303 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 01:53:55.62 ID:fdj3e6TI.net
>>299
牛乳ならスキムミルクが代用品として使えると思う
そのまま飲むには薄いけど、コーヒーやシチューやパン生地に入れるなら十分

304 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 11:42:45.75 ID:NixrtHEN.net
せっかく大停電が起きたのに静かだな

305 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 12:58:12.72 ID:A+hmiFtr.net
【まる子】  東電に殺された疑惑  【クレしん】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50

306 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 13:34:14.03 ID:77zXWdin.net
それどころじゃないんだろ

307 :ぱくぱく名無しさん:2018/12/04(火) 22:35:18.20 ID:d4og+Ud6.net
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/

【水道民営化】民営化後に再公営化した事例、世界35ヶ国で「180件」も、厚労省が調べたのは3例のみと発覚 野党側、再調査求める★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543914731/

【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543903446/

308 :ぱくぱく名無しさん:2018/12/05(水) 00:42:19.98 ID:19Rl707P.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

309 :豪雨被災地:2019/10/29(火) 17:55:07 ID:aiIkwDRQ.net
火があるんであれば 餅が非常食になる

310 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 21:38:41.44 ID:itRsqQuO.net
>>12
断水がいつまで続くか想定してんの?

311 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 21:45:02.32 ID:itRsqQuO.net
>>269
季節はいつを想定して冷蔵庫も使えない状況で肉が何日もつと思ってるんだ

312 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 21:57:04.20 ID:itRsqQuO.net
>>233
被災地のコンビニスーパーの場合は停電でレジも使えないから
直後は閉店
店の対応により、現金で水と電池などセット販売1000円などで売る場合や
ダメになる商品を安価もしくはタダで配られる。

313 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 21:58:59.29 ID:itRsqQuO.net
乾麺使うけど限られた水で調理をすると、塩分濃いまま食する事になるね
パスタなら大丈夫だけど

総レス数 313
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★