2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルミ・鉄・ステンレス鍋は危険な鍋???

1 :セルフィ・プッシュ ◆AGPUSH9926 :2006/07/30(日) 03:00:09 ID:Rrap35uc0.net ?2BP(0)
どうなんでしょう。それぞれにおいて危険と言うことを聞きますがはっきりしません。

現在の科学力は大したものでないので証明できないものはいくらでもあり、
科学で証明されてないから安全とはいえないわけです。


ガラス鍋・土鍋が欧州では一番安全だと言われているみたいですが、
少しでも危険があるなら、これを使う方が無難なんでしょうか。

そしてガラス鍋・土鍋となるとどんな鍋をつかっているんでしょう。

2 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 03:04:11 ID:hsOv8ck+0.net
ホーロー使ってる

3 :琴莉 ◆KOTORI/Wwg :2006/07/30(日) 03:15:38 ID:ZJHnaaKp0.net
やっぱり高いお鍋の方が安全なんでしょうか?

4 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 03:29:01 ID:jQ+OD25WO.net
チタンにすれば

アルミはなんとなく怖いイメージあるけど、
普通は蓄積されずに排泄されんでしょ?

まあ、気にしずぎだと思う。

同じ機能ならより安心出来るものを選びたい気持ちはわかる。

うちは天秤にかけて、
鍋はステン、ヤカンはチタン、パンは鉄とテフロン、冷水筒はガラス。

チタンは沸騰がはやいから便利だね。

そういや、IHジャーはアルミ釜だね。


5 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 04:55:46 ID:5sIk/c88O.net
アルミ鍋は酸味の強い物を煮込むと良くないと言うけどね。

6 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 05:34:49 ID:/U2udd4q0.net
〜は良くないと言うけどね。 ←これ流行ってるの?  ヒント:  ←みたいな書き込みみたいな雛形?

7 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 11:05:15 ID:1cbTiY5k0.net
>1
>どうなんでしょう。
アルミまたは鉄またはステンレスです。
銅ではありません。

8 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/31(月) 01:05:16 ID:SYfqgOqs0.net
鉄鍋は体にいいんじゃないの?

9 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/31(月) 15:02:49 ID:44Ah1Mjv0.net
>>1
どう危ないと思うんだ?
殴られたら痛いとか?

10 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/31(月) 15:31:37 ID:98+fcMdS0.net
ルクルーゼも危ないよ。足に落として足の甲にヒビが入ったとかいう書き込みを見た事がある。

11 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/31(月) 15:46:46 ID:X1KCLv+L0.net
どうでもいい。

12 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 05:05:10 ID:ykF38Zi+0.net
>>4
IHジャーは表面にテフロン加工されていませんですか?

そしてステンレスを買ってもよく見ると表面にアルミが塗ってあるものが
あってあれを買ってしまったら意味が無いです。


そして、戦争で、点滴をアルミ容器に入れて点滴を
行っていたらボケた人間がたくさんでたらしい。そのためすぐにプラスチックの
容器にかえたみたい。
また、アルミの粉末をたべさせるとボケるトイウデータもある。
認知症の人頭をしらべるとアルミがたくさんこびりついていると言う事実

こういうのをすべて考えると、アルミは危険かもしれないとわかるよね。
どうして認知症の頭のなかにアルミが入っているのか、排出されるならどこからはいるのか
つじつまが合わない

13 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 08:01:15 ID:KJ3UQ0hwP.net
アルミサッシを扱うサッシ屋はボケる人が多い





なんて話、聞いた事ないけど…

14 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 15:03:58 ID:Fe9ve0o60.net
アルミと痴呆症の因果関係は否定されたはずだぞ。
アルミを摂ると痴呆症になるんじゃなくて、痴呆症になった
スカスカの脳にはアルミが蓄積しやすいって話だったと思う。
だから、アルミホイルやアルミ缶・アルミのレトルトパックや、
紙パックの内張りや・ミョウバンなんかも特に気にしなくて良いよ。

15 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 21:14:19 ID:XLKCF/QV0.net
>>14
ソース出して

16 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 23:22:16 ID:JT1jreVM0.net
ttp://www.aluminum-hc.gr.jp/p_3/p3_main.html

17 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/01(火) 23:32:54 ID:Sw8gamQrO.net
>>12

ちょっと説明が不十分でしたね。
ジャーの釜はフッソ加工されてます。

実は2釜目なんですが、
初代釜は気をつけて使用したつもりでも、
フッソが剥がれてけっこうボロボロでした。

メーカーもおそらく剥がれやすいという事を把握したらしく、
次製品からは、より強い加工になりました。

アルミに関しては上にも書いたように、
普通は蓄積しないだろうと思ってます。
別に根拠はありませんが。

ただ、よく知りませんが、
昔は腎機能が衰えた透析患者が、
治療の際アルミのせいで痴呆を発生する事もあったらしいので、
やっぱ蓄積されると怖いのかなと思ってます。
(携帯からなので詳しく調べられませんが、
透析治療が原因の痴呆もあったはずです。)


アルツハイマーの原因も完全には判明してないですから、
ちょっとでも疑わしきは、無理なく避ける事が可能であれば避けるようにしてます。

まあ、あれこれ悩んでも面倒ですから普段はあまり意識しません。

気にしすぎると、あれもこれも悪いように思えてくるので。

極端に言えば、
認知症の原因は鉄の過剰摂取でした。
鉄パンは止めましょうなんて言われたりする事も絶対に無いとは言えないですからね。

それとこういうのって個人差も大きそうですよね

煙草吸っても肺癌になりやすい人、そうでもない人。
アルコール飲んでも酔いやすい人、強い人。
タマゴいくら食べてもコレステロール値反応しない人、する人。

いろいろですからね。

18 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 02:00:17 ID:n0qasX7Q0.net
j7743l2/Fo <= #&|}T[\i+
9253rA6IIg <= #K|}URebq
nifed7dZ.w <= #Gw}hJm7M
YuzuKli9UY <= #*w}hU`aj
JfTYurifNk <= #Fw}i=72{
DsMomoWr66 <= #:w}lGRD$
kissqpnK9I <= #,w}mU$g)
fo1hyTohuo <= #7w}n@u+v
QNW7ctBudo <= #Zw}pWD9W
JT1bySato6 <= #Aw}rT$3X
UTumaLzwX6 <= #*w}tiEq)
ahYukiz2JY <= #Zw}$U$g)
xcgSusiV3g <= #%w})T$3X
MaziYCd7tQ <= #Aw};cRMv
3BodyxhPlA <= #9w}=VjBJ
Tomo1YIyUw <= #Sw}?D`,l
mOSatoZUgs <= #^w}?l_K4
3kirei62BA <= #zw}@D`,l
P1uma3hxbw <= #aw}]jY_u
w30afMilkw <= #nw}]jY_u
nXAnta.47A <= #^w}^hfkv
AYQSajiIIQ <= #mw}{./s2
JdknifeJO2 <= #)w}}mb#x
cOYukiviJg <= #M//0~QFk
ZlBa77NOOw <= #l//4R)Wg
4DanCbIpo. <= #-//76_p0
hcTomoYV22 <= #V//DmE@*
fONomuyMp6 <= #w//Jt|z;
6U8RdIBook <= #'//O4l9j
WsUKasiOWg <= #^//O=7.1
77si5kPd/2 <= #@//R]zGu
LSukiRJe4Q <= #[//SR2Eb
xLxBpMikoE <= #}//VV~#M
UmaiFr/cAg <= #@//donBS
unMisoqJXs <= #C//h(vvp
mi9CdMaru6 <= #o//pRg]/
In.F9Opaik <= #(//r&|+&
D4CgSabaK. <= ##//ydKS7
sFf1umaBM6 <= #\//yF#V}
dYCokeQZzk <= #l//)FyEA
Osi7shiAeU <= #l//]F#V}
0.zGCookEo <= #g//^h:xV
Op3LaJihiE <= #L//{dk58
mbGRBzin9g <= #;rQ/D@~]
meoWQCakes <= #%rQ0UG=&
ExifuBa77o <= #rrQ435Fo
cqWMemoWbQ <= #GrQ63u}i
kzhrEBSato <= #^rQ6pn{K
Cha11Prn1Y <= #DrQ99z4/
Etl8CTakoE <= #HrQCFRu!
UrR7z.Otto <= #=rQD+V+V
ByMokaJ1cw <= #DrQF+V+V
ECha1IYtwE <= #7rQGD@~]
SoulF1IK06 <= #?rQJ&ZM)
wKK/KohiBc <= #xrQPto8j
BKBudoSt7Y <= #|rQRcvW,
vfrm9253Xw <= #6rQX$5L0
7uAntakN92 <= #KrQXEB9/
xcIzAmenFE <= #1rQZ/JW|
8VYogaKS7. <= #JrQgUif1

19 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 05:27:57 ID:ZwiIbmfT0.net
もまいら科学信仰しすぎ、もっと自分の本能を使えや、
人間には、毒物を体内に入れる前に即座に判別する舌(味覚)っちゅうもんが
あるやないか、口に含んで何か嫌な感じの香りのするものは、毒やっちゅうこ
っちゃ、漏れは、テフロン・アルミ(アルマイトは可)・ステンレス(熱伝導が
悪いからという理由もある)は、基本的に使わんねん。
テフロンは、臭いしアルミは、アルマイトが剥げると酸化アルミが出たり金気が
感じられるし、ステンレスには、クロムが入ってるし以前金気がした鍋があった
から使うの嫌ってる。

20 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 05:37:48 ID:s+5xomk60.net
つまり、納豆は毒なのか?

21 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 06:05:05 ID:ZwiIbmfT0.net
>>20
もまいの舌は、味覚障害か納豆に慣れていないおこちゃま舌。
そんなもまえに
つ□□□□□納豆5パック

22 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 06:05:33 ID:aStveB0K0.net
>>20
毒だよ。
あんなもん食い物じゃねぇ。

23 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 09:09:30 ID:IiODjH1d0.net
>>17
ですから

●戦争で、点滴をアルミ容器に入れて点滴を
行っていたらボケた人間がたくさんでたらしい。そのためすぐにプラスチックの
容器にかえたみたい。
●また、アルミの粉末をたべさせるとボケるトイウデータもある。
●認知症の人頭をしらべるとアルミがたくさんこびりついていると言う事実

を考えるとアルミが原因かもとなるでしょう。 点滴のアルミが原因で
ボケがはっせいしているわけだし、点滴の器のアルミなんてアルミの鍋と同じような物。
それを口からとったらいくつか体内に入るわけでその入った証拠がボケた人間の
脳。

24 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 09:11:20 ID:IiODjH1d0.net
>>14
なら、どうして、点滴の容器がアルミだったとき、兵士にボケた人間が
やたらでたんでしょう・・・

25 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 10:10:53 ID:OWtXtADSO.net
よくわからんが、経口と点滴じゃ作用の仕方が違うんじゃないの
その兵隊の話しが事実としたら、直で注射されるとアホになるのか
アルミ粉末与えるなんて実験よくできたな、怖すぎる


26 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/02(水) 14:32:08 ID:p9ROd4PI0.net
>>24
戦争神経症じゃねーのか?

27 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 05:51:33 ID:3EPBbm+10.net
>>25
アルミをたべるといくつかからだの中にはいるから、脳にアルミが
蓄積している老人がいるわけだ。

つまり血中にはいってるということ。量はちがうけど点滴とおなじだよね。

28 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 13:59:52 ID:T0Vv3eQ20.net
料理や食品にも使われる焼きミョウバンって、硫酸カリウムアルミニウムだろ。
アルミ気にするなら、鍋よりこっちを気にすべきではあるまいか?

29 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 14:34:40 ID:T/KBa6feP.net
アルミ鍋が危険なら、アルミ缶はもっと危険ジャマイカ?
そういえば漏れは一日2本〜3本、缶ビールを飲んでるが
ここ2年で5kg太って、ずいぶん腹が出てきたんだよ。

これは、きっとアルミの毒のせいだ、間違いない。


30 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 15:41:13 ID:d3gKLfRf0.net
マジレス
アレ内側にビニール張り

31 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 16:26:26 ID:T/KBa6feP.net
プルタブの切り口はアルミが
剥き出しだよんw

32 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 23:06:18 ID:nDeTNmoK0.net
パック酒とかの内側アルミ貼りは?

33 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 23:19:57 ID:3EPBbm+10.net
戦争で、アルミに点滴を入れていたら、ボケた兵士が多数発生した。
つまり、脳内にアルミが蓄積したわけです。脳に蓄積しないとまずボケないからね

ぼけた老人もアルミを脳に大量に蓄積しているわけで、ぼけたから
蓄積するわけではないでしょう。
よっておそらくボケ老人だけ蓄積すると言うのは間違いと言える。

ボケ老人は一般的な食器・なべからアルミを口から摂取して脳に行ったわけなので
アルミを食べるのは危険な可能性があるわけだ

34 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 23:22:40 ID:3EPBbm+10.net
アスベストが危険とわかったら四六時中マスクをしていればかなり
防げたわけだ。

工場の付近でも中皮シュになっている人がいるわけだし行っている行為は正しい。

だけどその当時四六時中マスクをしていたら、回りの馬鹿は変な人にしか100%みて
くれないわけです。


つまり、アルミも同様に安全と確認させるまでは変な風に見えるくらい予防していても
間違っているとは言い切れないわけです

35 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 23:47:37 ID:2XXfPl8F0.net
アルミを警戒してアルミ鍋使わないとか言う人は、ちゃっぱり紅茶も飲まないの?

36 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 23:57:35 ID:PmNnPgkX0.net
ちゃ?

37 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 00:04:32 ID:nEhaal560.net
>34
アルミも危険かもしれないしアスベストも危険かもしれないし鉄の薬罐も銅の鍋も
外に出るのも家に居るのも日本で暮らすのも海外に出るのも危険かもしれない。
何もしないのも考えすぎるのも中途半端も危険かもしれない。
間違ったことをするのは危険かもしれないが、
間違いをしない人は何も学習していないからやはり危険かもしれない。
予防しないのは危険だが、予防に努めても空振りしていて他の危険を犯しているかもしれない。

38 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 00:34:31 ID:vWvFj3biO.net
アルツハイマーに限るとどうかな?とは思うが、
実際認知症の原因のひとつかもしれないというのは、
透析患者のアルミニウム脳症の事を考えれば、
そうだと思う。


しかし、上にも書いたけど、実生活で100%アルミは避けれないし、
出来る範囲で避けるので良いと思う。

差し入れされた缶飲料もアルミが怖いから飲まないというのはやりすぎでしょう。
まあ、個人の自由だけど。

確かにアルミに関しての感受性が、
アルコール代謝に個人差あるように個人差あるでしょうから、
人によっては少量でもなにかしらの悪影響があるのかもしれないけどね。


39 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 11:59:37 ID:ZV0/O/KE0.net
器具一式揃えたいんですが

結局、何がいいんですかね?
(嫁アトピー持ち)

40 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 14:59:02 ID:gchyqXRYO.net
チタンだろ

41 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 15:28:50 ID:sG4fwj9+O.net
チタンは高いから土鍋と土瓶。瀬戸物とメラミン、セラミックはどう?
包丁から食器、調理器具は焼き物で。錆びないが割れが怖いか。
シリコンは熱にも強いし丈夫だが、ちと心配。

42 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 16:09:29 ID:92XlXqLv0.net
>41
土鍋はアルミを出さないかもしれないが、食物に含まれている有害物質が
溜まる心配をしないと。出汁の旨みだけが選別されるなんて考えにくいからな。
ガンの原因の35%は普通の食べ物に由来すると言われている。

チタンだってこれから有害な作用が発見されるかもしれない。チタン鍋なんか登場したのは
つい最近なんだから、長期的な影響が新しく発見されても不思議はない。

結局は、
>1に
>>科学で証明されてないから安全とはいえないわけです。
とある通りだ。

43 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 16:54:53 ID:WpWHML4kO.net
チタンは人工骨だっけ?
人体内に使用されるくらいだから、
安定した物質なのでしょう。

特にアウトドア用にはその軽さと耐久性、
イオン化しないから素材が生きるという利点から愛用者多いみたいですが、


はっきり言ってフライパンだけは止めたほうが良いでしょう。
焦げ付きやすくて扱いが大変らしいです。

鍋に良いのかは知りません。

本当に軽量で、
荷物を少しでも軽くしたい山登りなんかには最適なんでしょうが。

個人的にはチタンのコップとかかっこいいなあと思います。

高いけど。

44 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 11:22:19 ID:aZpeNUe50.net
アルミ気にしてたらホットケーキもお好み焼きも天ぷらも食べられないよね。
日本の膨張剤はほどんどアルミ(みょうばん)入ってるし。

45 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 11:40:42 ID:8zF5KNoFO.net
うちで作るお好み焼きは広島風だから、
小麦粉だけだ。
ちょっと安心w


46 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 18:03:32 ID:5zoLowPNO.net
うちはセラミックだよ

47 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/07(月) 18:22:52 ID:rxh1CChXO.net
>>10あれは確かに怖い(汗
蓋と言えども侮れない破壊力…

48 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/08(火) 01:45:50 ID:sROgGu0b0.net
>39
シラルガンお勧めよ。
重いからトレーニングにもなるし(笑)

49 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/08(火) 12:50:53 ID:TLxLd4xt0.net
ほとんどのフッ素加工されてるフライパンってベースがアルミまたは
アルミ合金なんだけどフッ素加工されてたら関係ないんですかね。

50 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/13(日) 06:43:44 ID:fcchcGG60.net
アルミ以外のなべとなると、探すとぜんぜんみつからないね。
ガラスがいいだけど15cmのしかない。

51 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/13(日) 13:54:06 ID:CnjFABsx0.net
テフロン加工なら問題なしじゃね?

52 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/13(日) 14:10:04 ID:f9xN+3ur0.net
>50
ttp://store.yahoo.co.jp/zakkers/a5aca5e9a5b9c6e9.html
探したらすぐにみつかりましたが。
こういうのは駄目なの?


53 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 07:48:53 ID:CHqtQOEj0.net
いくつかなべをそろえるとかなり金額がいくね

54 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 14:50:22 ID:SxGSVGoT0.net
アメリカ産牛肉より信用できないのがアルミ

55 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 22:34:48 ID:rWeDDCL70.net
なんか、むちゃくちゃなことを書いているね。

点滴の容器じゃなくて、透析や点滴の時の水に含まれているアルミ
ニウムイオンが問題になった、という話だったはず。
いずれにせよ、大抵の物は胃腸なり肺なりでフィルターされて、取
り込まれないようになっているから害が出ないわけでしょう。
透析にせよ点滴にせよ、直接血液に入るわけだから、話が全く違い
ます。これだけを根拠に「危険だ」と排除に掛かるなら、それこそ
食塩も水もだし、通常の食物なんて完全に「論外」ということにな
りますね。

後、ガラスも土鍋も成分が解け出すことはあるし、ホウロウなどの
釉薬の成分が問題になりうる、ということもご存じですよね?
危険な物を敢えて使うというのは馬鹿げているけど、かといって
躍らされていると、使える食器も食べられる食物も、なくなってし
まいますよ。

56 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 01:12:00 ID:cAT9yvFf0.net
ガラスの成分が溶け出すというのは初耳でした。
100円均のガラス容器なんかはヤバイのかな。

アルミやステンなどの金属は使われてまだ歴史が浅いし
テフロンなども空焼きをうっかりしたら、小鳥なら死ぬレベルの
毒素をだすとも言うよね。

うわー 使っていいもんなんかないじゃん。
ちなみに、家はガラスと鉄鍋使用。


57 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 01:52:37 ID:j0mIEiJ80.net
そもそも、材質の成分が全く混入しない容器なんてほとんどないでそ
たとえ純金でも化学的に安定でも磨耗するだろうし。ガラスも溶ける。微量だが。
あんまり気にすると、狂信的化調否定派みたいに見られるぞ

58 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 01:53:38 ID:1OZfmu5y0.net
鉄鍋が一番いいんじゃないの?
鍋の材質も問題だと思うけどそれよりも、使い方を気をつけるべきだと思う。
酢などを使った料理は鍋に一晩中放置しておいたらダメ!材質がなんであっても。

今ちょっと思いついたんだけど、よく料理で金箔とかまぶすじゃん?
てことは、金の鍋とか作ったら体に医院ジャマイカ?


59 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 06:37:27 ID:UXK3OBhY0.net
>>55
点滴の容器とかいてあったけど。やたらぼけが発生したので
プラスチックに変えたと。

そしてガラスの成分より、アルミの方が体に悪いわけだし。

60 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 07:57:43 ID:17h+amSd0.net
ガラス鍋は大丈夫だろうが、ガラス類でやばい要素に鉛があるよ。
陶磁器の上薬も同じく。あれもガラス質だから。
といいつつ、そんなことを言ってたらクリスタルガラス、特にバカラ
なんて使えないわけで。>>55>>57が言うとおり常識の範囲内での使用
で問題は出ないでしょうと。
ただ、安い中国製の陶器あたりから基準を上回る鉛が検出された事は
あったと思う。食器として売られていないものをお菓子作りに使う人
もいるみたいですが、百均ものは警戒したほうがいいのではないかと
思う。

61 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 13:12:00 ID:CiAN+n5G0.net
もうおまいら土器で煮炊きしろ。

62 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 15:12:28 ID:Sbbf4wjW0.net
ドキッ

63 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 22:23:59 ID:9GS8MPIN0.net
>59
>点滴の容器とかいてあったけど。やたらぼけが発生したので
>プラスチックに変えたと。
 書いてあったって、何にですか?良く知りませんが、昔の点滴の容器は、ガラス
じゃないでしょうか?
 アルミニウムと痴呆の話では、透析痴呆に関する検討が端緒となったように記憶
していたんですが、「点滴容器」のソースをお願いします。
 後、ガラスや釉薬で問題になりうるのは、特に、>60にもある鉛ですね。危険度で
言えば、鉛の方がアルミニウムよりもずっと危険ですよ。もっとも、通常の品質の
物から、実際に問題になり得るほどとけだすのか、というのは別の話ですけどね。
 それから、焼き物ですが、主要原料である粘土やら長石やらは、アルミニウムを大
量に含んでいますんで、「アルミニウムを排除」と言い出すと、実はこれらも使えな
いことになります。まあ、こんなのはナンセンスな話ですけどね。

64 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 20:31:36 ID:WNMrI+xiO.net
錆って体に入っても平気なの?

65 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 21:21:56 ID:IkGGMoas0.net
>63
>点滴の容器とかいてあったけど。やたらぼけが発生したので
>プラスチックに変えたと。
 検索してみたら、阿修羅が引っかかったんだが、あれがソースですか?

66 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 13:15:48 ID:KZGsrDp80.net
何の鍋、フライパン類使えばいいかだけ教えてほしい。

鉄のフライパン使ってたけど、油引かないと錆びてめんどくさい。
使う前に油ふき取ってから使ってるうえに、錆びてる部分もあるから
錆び体内に入ってるんだろうなと思うと、心配で今使うのためらってる。

67 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 13:27:56 ID:KZGsrDp80.net
>>16のソースなんだけど、誰が言っているかっていうと
アルミを売ってる立場の人たちなんだよね。

>当会は、アルミニウムの材料および製品の生産、販売などにかかわる企業からなる
>業界団体4団体で構成する団体連合体です(4団体:アルミ缶リサイクル協会、
>アルミニウム箔懇話会、軽金属製品協会、(社)日本アルミニウム協会)。

確かに、科学的にも大丈夫みたいな見解が出てた気がするけど、
医学系のページとか、第三者的な人からのソースがあればいいんだけど・・

68 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 14:06:45 ID:YZcuVRfl0.net
うちの妹が週に三日はホットケーキ(膨張剤にベーキングパウダー使用)食べてて、ほぼ毎日紅茶飲んでるけど
ボケてないから平気なんじゃない?

69 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 16:36:18 ID:3yn0t2ND0.net
脇の消臭剤のメーカーサイトでは、人工のアルミと天然のアルミとで
アルツハイマーの危険度が違ってた。
天然のアルミは体外に出るけど人口のは血管を通して脳にいって詰まってしまう
とか。

70 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 16:37:29 ID:3yn0t2ND0.net
脇の消臭剤のメーカーサイトでは、人工のアルミと天然のアルミとで
アルツハイマーの危険度が違ってた。
天然のアルミは体外に出るけど人口のは血管を通して脳にいって詰まってしまう
とか。

71 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 19:51:24 ID:kM9vNSA/0.net
あほかー
人工でないアルミがどこにあるんだよ
アルミ鉱石なんて見たことあるか?

72 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 03:20:33 ID:TtEmXlzt0.net
完全に釣りだと思うけど、なんか面白い。

73 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 07:47:33 ID:Ja2ELa1M0.net
人工のアルミ鍋じゃなくて天然モノのアルミ鍋を掘り出して使えば安全というわけか。

74 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 11:25:34 ID:yMEd0Nrd0.net
>>71
普通は酸化アルミの形で産出する。
もちろんそのまま鍋とかに出来ないので還元してやる必要がある。

で、普通はこれを天然のアルミというわけだが、
人工のアルミって何を指すんだ?

75 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 12:31:17 ID:nCWxAZzb0.net
大量の電気で還元するから
すべて人工じゃないか

76 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 17:21:19 ID:e2yE/uQY0.net
フレンチも和食もアルミ使ってるじゃん。

77 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 18:48:11 ID:Y+B5I28L0.net
インドだとアルミ製品は多い
フォーク、スプーン、コップまでアルミ。

78 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 01:46:53 ID:l5nDPdKY0.net
>66
だからシラルガン使えと。
家も、鉄のフライパン使ってるけど
保管するときいちいち油なんか塗らない。
でも、錆びないよ。
鉄パンスレがあるから見てきたら?


79 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 08:08:57 ID:/soCfclf0.net
銅の鍋はどうなの?

80 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 15:22:05 ID:VOkdNoa20.net
天然のミョウバンってあるじゃん

81 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 17:13:28 ID:Ed9FtOdg0.net
シラルガンの最大の欠点は、重い事。
いくら良くても、毎日使う物に、あんな重い物は使えない。
あれは、2,30代の腕力に自信がある人が使うもんなのではと思う。
で、そういう人は、アルミ使おうがテフロン使おうが、長生きしそうだ。

82 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 07:05:15 ID:qn+sQMwc0.net
>>63
ネットで検索するとそれ系を調べている人がいて
戦争の時にアルミの点滴をしてそれでボケが発生したので
とかいてあったけど

83 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 07:06:28 ID:qn+sQMwc0.net
中華なべで、麺も煮れるしで、すべてを使えるから
あれ1つあればいいのかと

84 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 07:17:19 ID:EyIGYBDE0.net
よくテレビや雑誌で見るんだけど
フレンチ、イタリアンとかはパスタをアルミのフライパンで
調理しているよね?

85 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 08:46:43 ID:qn+sQMwc0.net
27 名無しのひみつ New! 2006/03/06(月) 18:39:19 ID:NU9k5ubW
アルミニウムの毒性がクローズアップされた事件⇒ 1976年、腎臓患者の透析治療中に患者が痴呆症状を起こす事件があり、
「透析痴呆」と呼ばれた。 この原因は透析に使用した水や薬剤の中にアルミニウムが含まれている事が分かり、
これを排除する事によって「透析痴呆」は根絶された。アルミニウムの神経毒性がこれ以降認知される事となる。
アルツハイマーで亡くなった人の脳を調べてみるとアルミニウムが蓄積されている事実が確認された。通常、
血液脳関門で通過しないはずの物質であるアルミニウムが発見された事でアルツハイマーの発症因子のひとつではないかと疑われだした。

★飲料水中のアルミニウム濃度が高い地域ほどアルツハイマー病の発症率という疫学調査の結果がイギリスをはじめ、カナダ、フランス、
ノルウェーなど各国で発表された。

★アルミニウムは本来生体に必要な所謂必須元素ではない。よって通常の経口摂取によるものは大部分排出されるが一部血液を介して脳に進入、
蓄積しその毒性を発しうる。

★動物実験によるアルミの脳内投与によってアルツハイマーの特徴とされる「神経原繊維変化」に類似した変性が生じたことが発見された。

★グアム島など一部地域で風土病とされた神経難病があり、疫学調査の結果、その地域の土壌のアルミニウム含有量が極めて高いことがわかった。
そこで亡くなった方の脳内にアルミニウムが沈着していることが認められた。

★生体必須金属である「鉄」はトランスフェリンと呼ばれる蛋白質と結合する事によって脳内に運ばれる。
「鉄分」が不足すると似通ったV価の陽イオンを持つアルミニウムがトランスフェリンと結合して脳内に到達するものと思われる。
 鉄分が不足がちな女性に発症率が高いのもこのためである。

★酸性雨により土壌内のALが溶出する。この溶出水が植物、水生生物に対して悪影響を及ぼす。

86 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 15:52:50 ID:FVip/FDu0.net
ここすげー。
アルミ他いろいろに神経質になっているみなさん、
なんかへんな健康機具とか健康食品とか訪問販売とかに
だまされないようにね。
私も気をつけよう。

87 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 21:43:24 ID:IudCkK1c0.net
銀歯って平気ですか?
あと家の台所調べたらゆきひら鍋しか無かった(アルミ)
氏ね親

88 :ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 21:49:49 ID:FNgEBndJ0.net
>87
君が調理道具を買ってきて(別にその雪平でもいいけど)、
ご両親に手料理を作ってあげなさい。

そうやって因縁を断っておかないと今度は君が自分の子供に…

89 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 00:13:58 ID:WRRczMo/P.net
>>85
そのコピペ、個別に「アルミは危険」というネタを列挙しているけど
それぞれに関連性がないせいで胡散臭さが倍増してるよ?w

>腎臓患者の透析治療中に患者が痴呆症状を
透析中ってことは、即効性があるの?

>アルミニウムは本来生体に必要な所謂必須元素ではない。
Al以外の非必須元素も山ほどあるのだが

>動物実験によるアルミの脳内投与によって
そりゃ脳内に直接注入したら死ぬだろうし病変も起きるだろw

>グアム島など一部地域で風土病とされた神経難病があり
これがアルツハイマーに酷似しているなら話は別だがな

>「鉄分」が不足すると
普通、貧血になると思うんだが…

>この溶出水が植物、水生生物に対して悪影響を
じゃあ人体以外の症例もたくさんあるんだろうな?

90 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 00:44:24 ID:/q3TbrgR0.net
アメリカ産牛肉は全然平気なんだが
どおおおーーーーーーもアルミは胡散臭いんだよなあ。
なんつーか、何かがアルミは危険っていってるんだよ。

91 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 00:52:49 ID:cHRGy+rY0.net
>>90
お前が一番胡散臭いw

92 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 19:23:52 ID:y7xSY/Vy0.net
最近は検査技術が発達してきてアルツハイマーの原因は蛋白や
酵素や遺伝の問題だってのが有力視されてるそうだけどね。

93 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 21:45:36 ID:Dyd6u/PXP.net
脳内妄想は口にだしたり
文章にしないほうがいいよ
他人に聞かれたり見られたり
したら、君にとって良くない
結果を招くよ

94 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 23:34:20 ID:IoD1TDJc0.net
>>89
戦争で、点滴の容器をアルミ製にしたらボケ兵士が発生

老人のぼけたひとの脳を調べるとアルミだらけ。


血液からアルミとって脳にいかないとぼけないわけで
そして食品からアルミとっても老人は脳にアルミが残っている。
食品からとると、そのまま血液にいれるより蓄積する率が
すくなく発生する時期が遅いと判断できる。
この事実より、アルミが関係あるかもしれないということになるけど。

95 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 00:18:20 ID:hRUs/t4AP.net
それらが全て、真実だと
思い込む「妄想」ですよ

机の上を小人の大名行列が
歩いているのを、見たりして
いませんか?
それを「アルミのせいだ」と
思ってはいませんか?

適切な治療を受ければ、必ず
治りますから、勇気を出して
診察を受けてくださいね

96 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 00:27:39 ID:ab3bC1LL0.net
>94
>戦争で、点滴の容器をアルミ製にしたらボケ兵士が発生
 そんな、阿修羅ソースのネタをしたり顔で語られてもねー。

97 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 01:06:25 ID:WPyEXFS70.net
欧州では環境ホルモンとかあぶないと証明できないけど
あぶなそうなものはきちんととらないように対応しているから賢い。

日本は危ないと証明されないと危なくないからなんでもOKと
考えて環境ホルモンもまったくきにしないバカが多い国・・

現在の科学力なんてたかがしれているのにそんなもので証明
できないから安全とかあまりにこっけいなわけだが

98 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 03:02:20 ID:/rkUeB7p0.net
アルミ駄目ならステンレスもまずいんじゃないの?
重金属入ってるでしょ?
金属鍋使ってる限りは多少は溶け出すって。
焼き物だって鉛入ってるのもあるでしょ?
気にしだしたら全部駄目だよ。
とかいう自分は、鉄パン、ガラス鍋、土鍋愛用者…。
ビビリだ。

99 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 15:58:31 ID:vlvqsZeB0.net
>>97

そうそう。父親の関係でヨーロッパ住んでた時アルミ鍋を全然
見なかった。政府がアルミ鍋使うの自粛するように言ってるくらいだし。
アルミの危険性は過去のものといったりやっぱり危ないっていったり
結局は膨大なデータが出てないってだけで安全といってたり。

あの劣化ウランでさえ、アメリカは緻密なデータが出てないからといって
安全だと言い切ってるし。


100 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 16:55:15 ID:hRUs/t4AP.net
アルミは危険だと主張する人は
>>16のリンクをよく読んだほうがいい
どんな金属でも過剰摂取すれば毒になる

そして、「アルミ鍋が、アルミの過剰摂取に繋がる」
という根拠がない限り、「アルミ鍋が危険」というのは
「砂糖は毒」「塩は毒」「酢は毒」「醤油は毒」「味噌は毒」
といってるのと、何ら違わないということ

反論は歓迎です

101 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 17:57:34 ID:+QH1kLz/0.net
イタリアのエスプレッソマシンはアルミダイキャストが標準のはずだが?

102 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 21:47:49 ID:ab3bC1LL0.net
そういえば、以前「アメリカではアルミ鍋は禁止されている」とかいう与太を
飛ばしていたやつもいたね。amazon.comの「アメリカ国内限定」アルミ鍋の
ページを提示したら、どこかにいなくなったけど。
amazon.ukでも、アルミ鍋やフライパンはいろいろ扱っているようだけどね。
お菓子やらケーキ類でも、「アルミフォイルで包んで云々」というのもある
みたいだし。
あと、ビール類はアルミ缶で売っているようだが、あれは「コーティングが
あるからいい」のかな?

103 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 22:51:28 ID:VEAuH7uO0.net
>>100
それこそ無意味な反論だよ。
どんな金属でも毒なのは認めるけどさ、例えば鉄の過剰摂取は診断できるわけでしょ。
だったら、鉄の心配は過剰摂取の症状が出た時点で心配すればいいことになる。
それに対して、アルミで認知症になるというのは、まだはっきりと分かっていないから
なおさら怖いし、なったらもう後には戻れない。
アルミが特別に恐れられてるのは、人間として、頭がボケるのは何よりも悲惨だし
家族にも迷惑をかける、という価値観。重みづけが理由だよ。俺も直感的にそう思うよ。
それを他人のキミがどうのこうの言って、何になるの?
アルミ鍋が1000円で、アルミ以外の鍋は全部100万円もするっていうんならともかく、
ステン鍋だって2000円くらいで売ってるじゃん。それぐらいの価格差だったら
アルミを避けるぐらいは、わけないから、やってもいいだろ。
キミはアルミの恐怖を吹き飛ばそうとして、「アルミなんて怖くない♪」って大声で
歌って自分を勇気づけてるだけに見えるよ。


104 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 22:52:13 ID:VEAuH7uO0.net

認知症患者の脳を解剖したらアルミが多く検出されてるわけだから、
アルミと認知症の関係が示唆されてるわけだよね。
もちろん、これだけだったら、「アルミが脳にたまったからボケた」のではなく、
「まずボケるのが先で、その結果、脳関門が働かなくなって、
アルミを通過させるようになって、脳にアルミがたまった」のかもしれないから、
何とも言えないけど、「人工透析で血液に直接アルミを入れると認知症が起こった」
、というのは、明らかにヤバイ証拠になってる気がする。

それでも、健康な人だったら、アルミは胃腸で吸収しないようにするだろうし、
脳関門(脳に悪いものは脳内の血管に入らないようにする)の機能も
正常に働いてるから、そうそうすぐに害は出ないだろう。
でも、何らかの理由でそれらが上手く働かないことがあるとどうなるか分からない。
だからアルミは避ける。それぐらい、してもいいだろ?

あと、アルミ缶や、レトルト食品の入れ物は、アルミでできていても、
内側は薄い樹脂でコーティングされているから、内容物には直接アルミは
触れていないらしい。昔はどうだか知らないけど。
もちろん、薄いコーティングがされてたって、にじみ出てくるかもしれないが、
何もしてないよりはマシ。

だからアルミ鍋を使うのは、とりわけ危険だと俺は思う。
鉄やステン、ガラス鍋を、選べるのなら選んだほうが、現時点では、
賢いと思うね。

105 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 23:05:20 ID:VEAuH7uO0.net
5年ぐらい前、俺が激安焼き肉屋でバイトしてたとき、
スープを作る鍋は、一般家庭にもあるような、超安物のアルミの小鍋だった。
とても薄手の鍋で、熱伝導がすごく早く、お湯がすぐ沸いて
提供時間を早くできるからそれを使ってた。
アルミは柔らかいから、ぶつけたりするとすぐ凹むんで、すでにベコベコになってた。
感覚として、あんな柔らかい鍋を、おたまでガリガリひっかいたりすれば、
簡単にアルミの微少な「削り節」が出そうな気がしたものだ。
(その頃はあまりアルミの害の知識はなかったが)

ちなみに俺が子供の頃も、家にアルミの鍋があったが、
俺が料理するときも、そのアルミの鍋は一番早く熱が伝わるし、
軽くて(子供は力がないから)持ちやすいからお気に入りだった。そればかり使ってた。
「どうしてみんな、この、熱伝導が良くて、軽くて便利な、アルミ鍋を使わないんだ?
 世界中のすべての鍋やフライパンを全部アルミにしないのはなぜなんだろう?
 みんなバカだなー」
と思ってた。

でも、大人になった今は、思うんだよね。
世の中、なんでもトレードオフなんだよな。
アルミ鍋は、軽くて便利な替わりに、何か失うものがあって当然なんじゃないかと。

っていうと儒教的で、(俺もイヤな)非科学的なものの見方になるけど、
アルミってのはあまりにも便利すぎる素材で、
特に食品関係には「うまい話」すぎるから、食品に直接触れる部分では
使わない方がいいような気がするんだよ。

106 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 23:29:38 ID:8MJnRp4PP.net
>>103-105
3行にまとめろ

>使わない方がいいような気がするんだよ。

最後の一行が「気がするんだよ。」かw
どこまで笑わせるつもりだ、お前はwwww
何一つ具体的な例を挙げず、気分の問題だけで
危険だ危険だアルミは危険だと喚くだけか?

俺に言わせりゃ、お前の方がよほど危険だよ
これも、アルミのせいか?wwwwww

107 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 23:43:45 ID:imeFEQl/0.net
>104
>何とも言えないけど、「人工透析で血液に直接アルミを入れると認知症が起こった」
>、というのは、明らかにヤバイ証拠になってる気がする。
 だから、「血液に直接」なんてことをやれば、アルミでなくても大抵のもので
障害がでますって。

 後、一人で興奮しているみたいだけど、誰もあなたに
>アルミを避けるぐらいは、わけないから、やってもいいだろ。
やっていけない、なんて言っていませんよ。「極端に神経質になると、ステンレス
も鉄も銅も土鍋も、何一つとして使えるものはない、という結論になりますよ」
と指摘しているだけで、あなたが個人として「アルミを避ける」ことをだれも禁止
なんてしていないし、禁止しようもないんですがね。


108 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/05(火) 00:24:18 ID:/cgiKON20.net
アルミなべ怖くちゃ海藻類食えんな。貝類も。大豆製品にも多いらしいぞ。
海苔巻き、わかめと寒天の海草サラダ、シジミの味噌汁なんぞ体に悪そうだな。
アルミなべ経由で摂取されるアルミに比べて、10倍オーダーで含まれてるぞ。

109 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/05(火) 00:34:08 ID:NPgCYRabP.net
「アルミ鍋は危険」と訴える人の脳から
高濃度のアルミが検出された場合
アルミ鍋は危険と訴える人は、その結果に
満足するのだろうか、という矛盾

ただの電波という結論に、10000ppm賭けてもいいw


110 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/05(火) 10:38:00 ID:rPWn0VVE0.net
>>108
たとえば海草などにアルミが大量に含まれてるくらいは
そのアルミがアルツハイマーにつながるっていった学者?らは
当然のように知ってたと思うんだけど、じゃあなぜあえて
アルミニウムは危険っていったんだろう?

111 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/05(火) 15:17:51 ID:YfOL7zFX0.net
煽りあいはどうでもいいんだが
3行に纏めろとか、他人の書き方にまで口出すなよ。しかもあおり返して3行以上とか、もうね。

俺は単に形状で嫌いだね。
すぐ外見悪くなるし、コゲやすかったりもするし。中華なべで大体こなしちゃう。

112 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 00:35:02 ID:gVyppIpf0.net
>>103
ステンレスはアルミからつくられない??

113 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 00:37:17 ID:gVyppIpf0.net
>>104
ガラスとか選びたいけど、価格見ると数万する・・

しょうがないので鉄をかったわけですが、ロッカクロムとか
HPみると意味不明な金属がやばいとか書いてもある。


土鍋で普通のなべの形があればいいんだけどほとんどが
鍋(料理)専用でしょう・・ あれが一番ガラスよりやすいんだけどな

114 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 00:39:31 ID:gVyppIpf0.net
>>108
となると、そっちから吸収されていたのが
高齢者の脳にいっていたのか・・

昔にもボケはあったわけだし、アルミ鍋がすべてではないのは
間違いないけど

115 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 00:49:42 ID:FnU4d0Od0.net
>>110
脳にアルミがあったからでしょ。
>>112
訳わからんこと言わないように。
ステンレスの成分ぐらいは自分で調べろ。

116 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 08:57:13 ID:0b11Jg2vO.net
ガラス鍋やガラスフライパンに利点てあるの?安全性以外で。
焦げ付きにくいとか?確か熱伝導は悪くなかったっけ。
ガラスに熱をとられるので中身に熱入りにくいって聞いた。←鍋じゃなくて焼き菓子用の型だけどね。

117 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 16:46:13 ID:pZ1xb4IL0.net
海藻もアルミ鍋も悪いんだろうけど、敢えてアルミ鍋を積極的に使いたい理由は
熱効率しかないな。CO2排出量の地球規模の問題としてね。
個人の問題としては、熱効率とか、鍋の軽さとか、鍋自体の価格差とかは、
俺には無視できる程度の差でしかない。


118 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 21:34:39 ID:4jCAnphRP.net
>>116
中身が見えるってのは、すごい利点だと思うよ

ガラスの熱伝導率は金属と比較すると一桁以上低いけど
熱容量は大差ないし、ガラス容器は厚みがあるので
むしろ保温の点では有利かと

>>117
調理で排出するCO2なんて微々たるもののような希ガス
もちろん、少しでも減らそうという積極的な姿勢を
否定するつもりはありませんが

119 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 16:14:24 ID:1PIRKsrI0.net
典型的なFUDだな。
アメリカの日用品販売会社が「アルミは危険」とか言って非アルミ製の鍋を
売ってた時の売り文句なんだよ。
今はもうそんなことしてないけど、それを真に受けちゃったのがいつまでも
尾を引きずってる。
こう言うのは信じきっちゃってるから今更何言っても無駄だよ。
何言ったって自分の都合のいいように曲解して電波発信し続けるから。

120 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 16:54:13 ID:+BATWpy70.net
最近若ハゲが多いのにも鍋って関係あるんじゃないか。
昔に比べて増えたのは、テフロン、フッ素、シルバーストーン加工等だが…

121 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 17:18:48 ID:iXgfLhZC0.net
最近切れる若者が多いのにも関係してるのかもな。
あと、最近若年での妊娠が増えてるのも。
それから>>120みたいな馬鹿な妄想する奴が増えたのも鍋のせいかもしれないな。

122 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 01:00:29 ID:5Ar84v+TP.net
鍋以前に、食材のほうが危ないような希ガス

とある本に「牛乳は飲むな」と書かれていた
え?なんで?と思ったのだが、その本曰く
現在流通している牛乳の殆どが、配合飼料で育ち
成長ホルモンを投与された牛の乳だとか何とか
日本人の身長が近年伸びているのは、牛乳に含まれた
成長ホルモンが関係しているとか何とか

まあ、こんなのも電波なのかもしれないけれど
殊更にアルミだけを叩くことで、問題の本質を
見失うのも、怖いかなと思う今日この頃

123 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 13:36:33 ID:BOj/t8rZ0.net
>122
問題の本質というのは見る人の立場と同じだけ存在するものだ。
真面目に考え始めると本質的な問題が多すぎて頭が破裂するぞ。


124 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 15:03:29 ID:r0ru+HHy0.net
>>122
若い女性のおっぱいが大きくなってきた(ワコール調べ)のも、そのホルモンが
関係しているらしいね。初潮が早くなったり、いろいろ。

125 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 20:04:58 ID:2s95yP+j0.net
>日本人の身長が近年伸びているのは

しかし身長は二年前に頭打ちになって現在は二ミリずつ小さくなってるらしいぞ。

126 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 20:34:15 ID:5Ar84v+TP.net
自分で話を振っておいて、こんなこと言うのも何だが
身長の話はあくまで一例だったりするから、もういいw

余談だが漏れの体にはチタンが入ってる
昔、大ケガした時に、骨を固定するためにプレートを入れた
チタンはこういう使い方をされるくらいだから、たぶん人体には
害がないんじゃないかと思う(害があったら困るw)

ステンレスは、どうだかワカンネ
折れた足の骨を固定するボルトがステンレスだったが、半年で抜いた
その6本のボルトは、今でも大切に保管しているw

127 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 09:35:04 ID:Jh6w2aIl0.net
>122
牛乳の成長ホルモンについては アメリカの方が深刻だと
以前 どこかのサイトにソース付で書かれてて
その前から 牛乳は個人的に避けてたので
やっぱり、というかんじだった。ホントは好きなんだけどね、牛乳。

128 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 09:59:23 ID:Kk/dd5WD0.net
胃散なんかで使われているアルミニウム塩の副作用に、アルミニウム脳症やアルミニウム骨症があるけど、
平成14年から使用上の注意改訂で「長期連用しないこと」の表記が義務付けられている。
腎臓をわずらっていなくても長期服用は危険ということなんだけど、鍋からそんなに溶け出すかね?

Al3+みたいなイオンになってると胃腸からある程度吸収されるけど、腎機能である程度排出されるし
鍋の場合表面はアルマイトで安定化してるはずだから酸性のものでも煮ない限り気にするほどでもないと思う。

129 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 11:56:07 ID:pHvoCGhz0.net
アルミの生肌のプロ用とかだと、トマトとか酸の強いものは
一昼夜置くのは腐食すると書かれてる。
うちは、アルミは使いやすいので頻度が多いけど、食事後の残りは
琺瑯なんかに入れ替えてる。

130 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 12:10:44 ID:qX68RM/gP.net
>>129
一昼夜放置したら、腐食より腐敗の方が心配では?

一人暮らしだと、洗い物を放置しがちかもしれないが
アルミがどうのと言う前に、衛生面をなんとかしるw

131 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 12:14:37 ID:PAt/ffm30.net
むかし休職で鮭のホイル焼きというのがでたけどあれをたべると
へんな君の悪い味がした。普通の鮭とか食材にはない味だった
 あれはあるみのあじだったんだろうな

132 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 12:27:00 ID:iqG2tFfp0.net
>>130
ばかかおめー。それとも暖かい地方在住か?
関東以北は、冬だったら一昼夜くらい平気だよ。
しかも酸味のある料理だったらなおさら長持ちするだろが。

133 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 13:01:17 ID:qX68RM/gP.net
>>132
冷蔵庫みたいな調理室ならともかくw
室温が18〜28度だったら、1昼夜放置は
さすがに危ないと思うんだけど、どうかな?

134 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 13:25:07 ID:no5SEppu0.net
放置っていうか、鍋のまま冷蔵庫とかそういうことじゃないの?

135 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 13:35:02 ID:LwAYyODB0.net
フランス人とイタリア人が全員痴呆症にでもならないかぎり
アルミ鍋危険視論は説得力ゼロ

136 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 13:44:56 ID:no5SEppu0.net
タバコだってアスベストだって、すってりゃ全員肺がんになるわけでなし。
アスベスト被害者に謝れ!

みたいなw

137 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 14:19:35 ID:iqG2tFfp0.net
>>133
どこに住んでるの?
俺は横浜だけど、真冬だったら料理を鍋に放置したまま(冷蔵庫に入れないで、
コンロの上のまま)一昼夜くらいおいても食べれるけど。
カレーとかシチューとか肉野菜炒めとか味噌汁とかなんでも。

>>135
136のいうとおり、タバコ吸ってる人が全員肺ガンになるわけじゃないが
タバコと肺ガンの相関は黒だと思う。だから135の理論はめちゃくちゃ。
それにフランスとイタリアだけでなく、日本だって数十年前は
(今よりも)かなりアルミ鍋が使われていた。

138 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 14:50:00 ID:5fCCujCx0.net
煮炊きはアルミや銅、保存はステンレスか琺瑯でいいんじゃいなの?

139 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 15:00:25 ID:PIGel0SM0.net
アルミ・鉄・ステンよりもフッ素、テフロンなんかの方が、剥げてるのが目に見えて怖いけどな

140 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 15:05:48 ID:9bN36Ame0.net
それと、アルミ鍋が危険といってる奴がアムウェイの鍋を
必死に売りつけてたのには笑ったよ。
あいつ等なんでもネタにして恐怖を煽り売りつけてくるからな。
まさしくプロパガンダ

141 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 15:12:29 ID:VDp1+vT60.net
>>139
剥げたもん食うとやばいの?

142 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 15:37:54 ID:pHvoCGhz0.net
>>130
そりゃ、時期を考えてるよ。
琺瑯に移し変えて、鍋ごと冷蔵庫。
普通はそうじゃないかな?
真冬でも暖房が効いてれば腐る。

143 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 16:56:58 ID:qX68RM/gP.net
負けず嫌いは別に構わないし、むしろ努力する動機にも
成り得るので、喜ばしいことかもしれないが…

だが、負けたくないのと、事実を認めないのとは、違う

144 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 20:40:12 ID:pHvoCGhz0.net
>>143
誰にレスつけてるの?
意味分からないな。

誰も勝ち負けに拘ってるとは思えないんだけど・・・。
大丈夫か?

145 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 11:55:19 ID:x1m5J5z80.net
アルッちゃったんじゃないか?

146 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 23:47:52 ID:/uIUFLCu0.net
鬼女の有害な食品スレでアルミ製品について語ってる人がいた。

62 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/11(月) 14:05:47 ID:fbWQvWnf
アルミ製の食器を使用している奥おられませんか?

危険ですので即刻使用中止して下さい

77 名前:62 投稿日:2006/09/11(月) 23:32:02 ID:jrDoz01G
アルミは鉄やステンレスを含む金属の中で最も腐食しやすい鉱物の一つです。
(電位差が低く、カソード側の最底辺クラス)
その性質を利用して他の金属が腐食する身代わりの為使われたりします。
アルミで作った船は1ヶ月もしない内に腐食して沈没するでしょうね

>>70さんのおっしゃる通り給食の食器で使われてる事について以前安全性への
疑問が起こった事があり様々な団体が調査に乗り出した事がありました
(政治的な力もありうやむやとなりましたが)

ただここ最近の非鉄金属の原価上昇やかねてから加工業者のアルミ待望論
(加工しやすくロスが少ない為利益率が高いと言われている)により
アルミを使った食器が再び出回り始めてるようです。
十分な科学的検証(長期スパンでの経過観察を含む)が終了してもいないのに。

鉄やステンレス等代わりになるものがあれば是非そちらを使って下さい
長文失礼しました

147 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 23:48:33 ID:/uIUFLCu0.net
74 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2006/09/11(月) 21:37:52 ID:nfkbyghS
アルミについては、理系夫婦の友人が
遠回しにやめた方が…と言ってたので使わない。
研究データがないだけで、実は危ないものって
世の中にはたくさんあると思うし

148 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 02:48:06 ID:IThJjqyq0.net
きっと、そやつがここの出入りしてるんだね。
アルミ鍋を推奨してる料理家がいるけど、80歳過ぎてるけど
元気でボケてないよ。

世の中危険なものなんて沢山あるよね。
アルミを嫌いで危険と思うのはけっこうだけど
他人に押し付けるなと言いたいよ。

149 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 08:21:32 ID:g9CQWBLj0.net
http://www.jssa.gr.jp/forest/f_birth/index.htm
ステンレスの実用化は1912年、台所用品として普及したのは1960年から
http://www.aluminum.or.jp/alumi-sangyo/hset.html
アルミが家庭用品に使用されはじめたのは1901年、アルマイト登場は1929年

ステンレスの長期的なスパンでの評価が先に終了してるとは思えないが…詳しい資料プリーズ

>アルミについては、理系夫婦の友人が
>遠回しにやめた方が…と言ってたので使わない。
典型的な文系の発想だな。

150 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 20:13:51 ID:JS4ejNUr0.net
アルミの鍋は、アルツで騒がれるまで、鍋の王道だったよ。あの蓚酸アルマイトだっけ?
黄色い鍋。あれはどの家庭にもあったし、腐食でアナが開いたら、アルミリベットでアナを
塞いで使い続けてた。でも、今の老人全員がアルツになったわけじゃない。ステンのクロム
の方がよほど危険だろうに。

151 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 20:49:40 ID:DmuL9b9l0.net
クロムでググると必須元素らしいんですが、量の問題なの?

152 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 21:02:43 ID:JS4ejNUr0.net
>>151
ああ、危険なのは6価クロムでしたね。でも不安定なので3価に還元されて
自然界には殆どないとか。すみませんでした。ステンレスの表面も3価のクロム
で覆われるので、錆びないということのようです。

153 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 22:19:28 ID:m+tsBn7R0.net
>でも、今の老人全員がアルツになったわけじゃない。ステンのクロム
の方がよほど危険だろうに。

→でも、今の喫煙者の老人全員が肺ガンになったわけじゃない。交通事故
の方がよほど危険だろうに。


154 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 00:40:15 ID:p3NlXxKM0.net
交通事故は最近凄いね。
確かに事故に当たる確立のほうが高いわな。

155 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 16:50:58 ID:fe6c5fS70.net
>>153
>>150も、それを改変した2つ目の例も


ど ち ら も 真 実 で あ る 件 w

156 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 23:27:06 ID:zpY3q9u00.net
>151
>クロムでググると必須元素らしいんですが、量の問題なの?
 そういうことだと思いますが。
 有毒とされているものでも、ごくごく微量は必要だという
ケースは珍しくないし。

157 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/16(土) 00:47:29 ID:SJG9dMwX0.net
こうなるともうDHMOの話と大差無いな。マユツバマユツバ。

158 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 01:05:51 ID:DRtL+O6L0.net
一時、ステンレスの鍋をwhoが使うなだとか言ってた話があったけど
近頃聞かなくなりましたね。
あれは デマだったのかな。

159 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 09:36:21 ID:X1KcqmyV0.net
>>355
あるあるで特集するまでほっとけ

160 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 21:40:04 ID:P7LiVp2M0.net
また無謀なロングパスを…

161 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 19:03:13 ID:UqZhDFUH0.net
>>355に期待。

受け取るのいつだろw

162 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 22:04:45 ID:QMoMQXUOP.net
>>335が受け取るまで、このスレ落とすわけには…

アルミ厨さんカムバーック!!

163 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 22:19:49 ID:TetSpZtR0.net ?BRZ(1045)
>>162
スレ保守の観点から言えば、彼はスレに貢献していたと言えるなw

164 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 14:59:35 ID:pS9Jr7Y60.net
おまえら、そんなことよりアルミでできたスプーンでゼリーやプリンを
食べるとどんだけまずいかは知らないんだろう。

165 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 20:59:42 ID:jiEOXHy8P.net
>>164
>アルミでできたスプーン

そんなもんがあるとは知らなかった

つーか、金属のスプーンを舐めた時点で
変な味しないか?

166 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 21:19:41 ID:2jNDu3yb0.net
あんまり本当のことばっかり書くと
彼のスレ保守が止まっちまうぞw
すこしは話を合わせてやれよwww

167 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 21:41:49 ID:FExTvjlN0.net
金のスプーンが基本だろ

168 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 21:50:26 ID:jiEOXHy8P.net
金のスプーンでも、だよ

金属成分が溶け出して味を感じているのではなく
舌が金属に触れた時に錯覚を起こしてるだけだが

169 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 02:05:00 ID:vYMdBeus0.net
ほーーーー、ここですか。
ボッタクリ高級ほうろう鍋の工作員がいるところはw。

170 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/26(火) 23:01:39 ID:/1mEnWs50.net
ステンレス鍋の工作員とちゃうの?
ボッタクリ琺瑯鍋工作員とは初めて聞いたなぁ。

171 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 16:12:09 ID:4lmBVc6D0.net
銅のなべはプロの料理の人には熱が通りやすいから使っている人が多いという
けど銅のなべはどうなんでしょう。

172 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 18:13:17 ID:XBTdjcDT0.net
可能性で考えてたら
きりが無いだろ、料理で
使うぐらいの物で危険がってたら
何にもできないじゃん。

173 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 00:25:32 ID:TnZG8kbh0.net
可能性で一番安全なのを使うだけ

174 :ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 00:50:13 ID:j2oLVDNQ0.net
3価クロムなら栄養所要量も定められてるし、その範囲内なら問題ないかと
直感だけどステン鍋から染み出す量で賄える程度の量で充分なんなら
栄養所要量なんて設定されないと思う

175 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 23:11:14 ID:DjiZv7IR0.net
>>171
銅、アルミ、鉄、ステンレス、テフロンコート、いろいろ使ってるけど、
銅が一番美味しくできる。特にクリームとかソースは銅でないと味が
出ない。便利なのが、テフロン。鉄は強火が欲しいときに便利。材料や
料理によって使い分けるのがいい。

176 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 08:01:28 ID:TIigSlDL0.net
>175
そこに、ガラスと土鍋も入れてよ。
煮物とかうまいよ。

100スキ使ってるけど、
別な意味で危なそう。

177 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 15:30:01 ID:5Luyr38U0.net
ああ土鍋ね。出番の季節だね。ガラス鍋は使ったこと無いけど、ステンレスよりは
良さそう。ステンレスは、手についたニンニクの匂い消しにつかえるほどのもの
だから、味を消すんだよね。その点でいうと、ホウロウ質やガラス質の方が味が
いいはず。

178 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 06:37:54 ID:Df1LyD9l0.net
うちは基本的に全部ステンレスにしてる。
(ステンレス-アルミ-ステンレスって構造になってるやつもあるけど)
中華なべは鉄

やかんにチタンも考えたが、熱伝導がいいから沸騰しやすいが、
逆に冷めやすいのではないかと思ってパス

179 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 08:51:41 ID:tp9Xl4a40.net
>>178
お前は沸騰したやかんから直接飲むのか?

180 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 02:55:34 ID:2JxqctyA0.net
>>150
>>155
ポピペだということを棚にしておいてもアルマイト鍋が一番使いやすいなあ。
軽くて丈夫、火の入りも早いし。

181 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 07:21:51 ID:DsIFY+LJ0.net
ホーロー鍋はいかがですか?
汚れ落ちも早くていいですよ。

182 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 16:11:27 ID:m8QcHyZtO.net
うちもスチールタワシとかで底が削れたれた、
古〜いアルミナベ使って、オフクロが煮染め作ったりしてるけど、
やっぱし買い替えた方がいい? オフクロの事だから古いナベの方が愛着があるって、言い返されそう。

183 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 13:31:04 ID:OKKyYpNhO.net
結局、新しいステンのヤカンナベに変えた。
疑わしきは使用せず。

184 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 14:09:02 ID:rWCnZBm5O.net
>>179
吹いたw

185 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 15:01:01 ID:lOMCe+O60.net
うちのじーちゃん戦争中に雷管誤爆させて、60年以上経った今でも手にアルミの小片がめり込んだままだけど、
80も半ばを過ぎて全然ボケてないから、アルミ鍋くらい平気なんじゃない?

186 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 19:37:57 ID:kc2OPn5B0.net
アルミが危険なんて言ってるのは他の素材の鍋とか買わせたいからでしょ?

187 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 09:14:35 ID:7/WtaQtx0.net
ステンレスも危ない。陶器は割れる可能性があるから別の意味で危険。
土鍋は多孔質で良い物質も悪い物質も中に残るので危険。
鉄?イオンが溶け出てくるのに影響が無いはずない。やっぱり危険。
銅も錆に毒性があって駄目。伝統的に使われてるからって安全とは限らない。
プラスチックの類は論外。

第一熱湯その他熱々に加熱した飲食物も危ない。生も食中毒の危険があるから駄目。
加熱したあと放置したのも同じ理由で危険。安全なのはあの世だけ。

188 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 16:21:07 ID:om5elqdX0.net
そこで、強化ガラスの鍋ですよ。


189 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 16:59:20 ID:3D/zo3LGO.net
>>187 すごい極めてるな。ステンレスもやばいの?

190 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 18:04:20 ID:MlazhcW1O.net
もう炭直火焼きだけ食ってろよ

191 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 19:27:33 ID:mdIDfJm7P.net
結論:
頭のおかしい人がつかうと、どんな鍋でも危険

192 :ぱくぱく名無しさん :2006/11/29(水) 19:56:37 ID:LJsnuqCy0.net
187はこのスレ主に対する皮肉でしょ。

193 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 20:01:01 ID:mdIDfJm7P.net
生産性がない皮肉は
ただの負け惜しみ

194 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 20:54:43 ID:y4Zxe23O0.net
>>187
緑青は安全宣言出たけどな。
>>190
たんぱく質を焦がすとニトロソアミンが発生するから危険だぜ。

195 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 23:14:07 ID:3D/zo3LGO.net
緑青って、シンチュウとかに出るサビじゃない?
安全なの?

196 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 07:50:49 ID:MZ7AXGjy0.net
自分で調べようとしないから業者の甘言に騙される。

197 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 12:59:57 ID:nspq3yvdO.net

そこで 電子レンジ&耐熱ガラスの登場ですよ皆さん!




198 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 13:50:27 ID:ptllKU/FO.net
電子レンジが化学摩擦で調理するから一番危険なのさ


199 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 14:45:07 ID:Evhr85RW0.net
安全を語りながらなに食べてるの?
農薬たっぷり野菜のスープや、インスタントラーメンか?

200 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 16:58:57 ID:EtPhu6DIO.net
絶対に安全な食べ物なんてないよ

201 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 20:33:56 ID:JEgLOJTeO.net
きょう、ホムセン行って、家で使う
ナベ、ヤカン、お玉、すべてステン製のもの買ってきた。
これで一安心。

202 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 00:25:03 ID:TKPVV4ID0.net
ステンだって危ないって噂はあるよ。
重金属を使った合金だからだったかな。
アルミを気にするくらいなら ステンもやめとけば。

ついでだから絵皿とかの鉛も気にしたほうがいいかもね。
割り箸も薬使ってるんだって。
100均一の割り箸を水槽に入れたら
金魚が浮かぶってさ。

気にしてたらキリがないってことだよね。
何も使えないじゃん。

とかいう自分は
ガラス鍋、土鍋、琺瑯、鉄を使ってます。
土鍋は実家からもらってきた35年ものです。
皿は強化ガラスの白いやつ。

ビビリです。







203 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 00:34:19 ID:tG3O0b3k0.net
クロムもニッケルも鉄も必須ミネラルだが、
アルミは違うどころかそれらの体内での働きを乱す
というのが一番大きな違いだな。

204 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 08:14:00 ID:i1KiSY07O.net
そう、疑わしきは使用せず。

205 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 09:55:56 ID:hNMAtDfSO.net
鉄ナベもヤバイの?

206 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 12:06:45 ID:ltw9HzgK0.net
アルミを警戒するならまず紅茶から。

207 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 13:25:12 ID:hNMAtDfSO.net
なぜ、紅茶?

208 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 13:46:41 ID:ltw9HzgK0.net
紅茶浸出液のアルミニウム含有量は全食品中トップクラスで、アルミ缶に入った
炭酸飲料水の10倍近いのですよ。

209 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 14:12:30 ID:iqH3hWm00.net
含有量=吸収量 ではないけどな。

210 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 19:18:01 ID:+za7KdbD0.net
結構大規模な老人ホームの職員から聞かされたけど

「雪平鍋やアルミ缶を通した物は食べない方がいい、そうでない人と比べてボケてる老人は、家でアルミの調理器具をよく使う人の割合が実際に多いからね。」

と。


私用の調理器具には、ビーカー、フラスコ等を使用している。

211 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:26:26 ID:xMfvRwD00.net
>>209
でも、リアルに「溶けてるアルミ」だから吸収は良いぞ。
それが悪いかどうかはまた別の話だけど。

212 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 00:01:49 ID:M36fdKhI0.net
茶の浸出液中のアルミニウムは、フッ化アルミニウムか、
ポリフェノール化合物、シュウ酸化合物だからイオン化してないよ。
食品中に含まるアルミニウムは大抵安定化していて
イオン化しないから腸管からは吸収しにくい。

213 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 01:05:58 ID:ceCytkEX0.net
しかしそこにレモンを垂らすと…。

214 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 02:07:10 ID:R3wTEbuL0.net
レモンティーは昔から嫌いだ。

215 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 16:55:37 ID:9oQ7/mlMO.net
冷たいレモンティー、夏は美味しいんだけどなぁ。

216 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 23:24:02 ID:HgY3uhzh0.net
鉄製器具は鉄分が人体にも必要だからいいんだけど、
アルミニウムは人体に入ってもええの?だめだろ?
スレンレスは???

217 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 11:20:26 ID:EBUgKLsFO.net
ステンはクロムが溶け出すとかなんとか。
ウチもアルミ製品ばかりだったけど、アルミがアルツハイマーの一因だのなんと言うのを聞いて
すべてステンに変えた。でもステンもヤバイと言い出した。もう知らないよ

218 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 19:23:08 ID:EjnymTLj0.net
ならアルマイト最強じゃね?。いや、まじで。

219 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 00:38:18 ID:X/+5G++z0.net
ホーローでしょ

220 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 01:31:11 ID:vC48W9C90.net
土器最強

221 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 07:36:06 ID:B0hCif0HO.net
アルマイトは被覆が取れない限り、いいんじゃないかな・・・
ホーローはすべての製品に、使えるわけではないので限界が・・・
土器は砂の中に含まれる金属系部質がとけだし、イオン化して食品の中へ・・・

222 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 08:37:27 ID:QmFDdxbm0.net
シラルガンが最強?

223 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 19:28:10 ID:7RHZpNnB0.net
>>222
金持ちはシラルガン
庶民派はアルマイト

こんな感じか。

224 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 19:40:29 ID:LdzCVdwHO.net
シラルガンって、何?

225 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 09:12:44 ID:O7Ewv0X40.net
>217
自分も10年前同じ道をたどった。

クロムは6価と3価では違うらしい。
って所までググって眠くなって寝た。
ウィキペディアをみて少し安心してきて下さい。

シラルガンはいいよ。
重いけど。自分は使ってます。
空焼きしても平気だから焼き芋とか作れるよ。


226 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 10:52:44 ID:SlCqpKqv0.net
鉄をのぞく金属製の鍋が食物に溶出する量なんてppmかpptだぞ。
人体への影響なんていったい何を煮てるんだ?
金属中毒は一定の量を超えたらAlに限らず何でもあるぞ。
アルミニウムから痴呆につながる話のネタを知っているのか?
wikipediaに書いてあるからよんでみろ。摂取量が普通じゃない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E6%80%A7%E7%97%B4%E5%91%86

そんなのを気にしただしたらガラスコーティングされていても
鉛が溶出しているとか言い出してきりがないぞ。
マスコミとメーカが商品を買わせるために作り出した話に過ぎない。

上が成り立つなら下も成り立つ。不安感をあおる言葉にだまさせるな。
科学で証明されてないから安全とはいえないわけです。
科学で証明されてないから危険とはいえないわけです。

健康を気にするなら鍋を変えるより食塩を減らせ。お菓子を食べるな。
味噌汁を二杯飲まずに一杯にしろ。醤油をかけずにだし汁で味付けしろ。

科学で証明されている危険を取り除くことを優先した方がいいぞ。


227 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 00:23:08 ID:nOXRDr9S0.net
そうだな。 まずはコンビニ飯やめることだな。

228 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 17:32:32 ID:noainmp20.net
>>227
同感だわさ。

229 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 21:02:14 ID:EWUxauMd0.net
>>227
それは大事なことだな。
二流コンビニは特に怪しいものがいっぱいだそうだ。

230 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 03:21:11 ID:FTxZnREF0.net
>>229
同感。お弁当屋さんなども大手以外では3日くらい同じ揚げ油を使い続ける所も
あるし、あと町の食堂関係も、きちんと品質管理されているチェーン店以外は
店によってはかなり怪しい。

231 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 21:03:07 ID:79tCObVi0.net
うまい具合にまとまったねぇ。

232 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 06:52:55 ID:cUDAz3Ms0.net
>>230
揚げ油はある程度長く使った方が旨味が出て美味しくなるんだけどね。
それに数日程度使いまわしたところでそうそう劣化しないよ。

今時の油は酸化しにくいし、たとえ酸化しても揚げ油の温度にすれば
油中の酸化物質は飛んでしまう。

それにお店で販売する量を揚げると油も減ってくるから、新しい油を
継ぎ足して使ってるから、古い油がいつまでも残ることなんてないよ。

…ってここは鍋のスレだね。スレ違い失礼。

233 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 21:29:08 ID:oDyXKcwtP.net
>>226
>>232

GJ

234 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 22:49:39 ID:SV69HS1j0.net
うちは油継ぎ足しです。
お腹壊さないよ。
コンビニ弁当は普段食べませんわ。

235 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 23:33:42 ID:auAOZy5z0.net
焼きたて!ジャぱんって漫画だったかな
日本で売られてるサラダオイルは
油から癖(匂い)を取るために長時間煮た物だとか?

それこそ、今流行りのトランス脂肪酸いっぱーいいな感じ?

特に怖くて使えないのがエコナ。
スレ違いですまん。

236 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 03:43:18 ID:oU8r46Lf0.net
概して「健康によい」とか宣伝しているものって、実際には体に悪いものが多いよね。

卵とかも安い卵がいちばん良い。変なもの食わせてないから。

237 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 07:44:30 ID:dRfANWED0.net
>236
変なもの食わせてるから、劣悪な環境でも鶏が病気しない→大量生産で安く売れるって図式なんだが…。


238 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 21:24:50 ID:9hQhJtVx0.net
236の言う変なもの→ヨードとかビタミンEとか
237の言う変なもの→抗生物質とか

だと思われ。

239 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 07:29:09 ID:4VdYLbh0O.net
>>226がこのスレ1恰好いい

240 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 13:36:00 ID:IwaswFRd0.net
うーん、必須元素でもマンガンとかだと慢性暴露でアルツハイマー様の病態を示すよね。
でもそれって、毎日毎日長時間粉塵吸ってる鉱山労働者がなるんだよ。
ビトロで細胞に処理しても μM から mM オーダー必要だし、
確かに日々体内に蓄積されたらって考えると多少の懸念はあるかも知れないけど、
まあ、ちょっと鍋使ったくらいでどうなるとも思えないよな、正直。
それより農薬とかBSEとかのが気になるよ。プリオン怖ェー。

241 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 18:24:24 ID:LgdFPBUD0.net
>>239>>226に5000ペリカ。

>>240
代謝されたりしないの?

242 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 11:41:16 ID:h7j4FEA20.net
銅鍋ってどうなんでしょう?
通販のサイトなどには、微量の銅が溶け出して殺菌効果があるとか、
鍋から溶け出した銅を摂取するのがいいとか書いてあるのがありますが、
安全性の上で問題ないのでしょうか。

243 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 19:41:34 ID:KYY/0YUe0.net
>>241
必須元素なら必要分は食物から得られ、また体内で適切に使われる筈。
でも、慢性的に過剰に取り込んでしまうと、
処理しきれない分が体内に蓄積し、それが悪さするんじゃないかという話。

マンガン中毒のことも詳しい仕組みはよく分かっていないんだと思うけど、
動物実験なんかでもパーキンソンのモデルに使われるのは確か。
でもそれって、ちょっとやそっとの量じゃないからね……
少なくとも、鍋が少しハゲてて食べちゃった、とかいう程度の話じゃない。

だからさ、なんかもっと気にした方がいいファクター(栄養とか生活習慣とか)は
別にあるんじゃないかと思うんだが。どうなんだろうね。

244 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 01:26:46 ID:ONyil6v/O.net
コンビニ弁当とカップ麺の方があぶないだろ。
プラスチックの容器を加熱したら可塑剤が少しでてくる。
そっちのほうがやばい。

245 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 12:47:29 ID:Py+Swppi0.net
>>242
銅はサビがヤヴァイよ。
というか、蛋白質と結合していない銅は、生物にとって基本的に毒。
(人間なら長期的又は大量に摂取しなけりゃ大丈夫だが)
殺菌作用もそのお陰。

銅の熱伝導性は鍋としては非常に有用なんだけどね。
柔らかい金属だから傷付きやすいし、使うなら手入れに手を抜けない。
錫引きしてないやつだと特に大変。素人向けじゃない。

因みに、銅の欠乏が心配なら、ココアでも飲んでください。

246 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 18:33:14 ID:1sNs5hoa0.net
>>245
だから緑青は……

247 :ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 02:30:49 ID:vCiyGs8g0.net
>>245
>因みに、銅の欠乏が心配なら、ココアでも飲んでください。
ヤバイ。ワラタ。
お前は俺かとw

248 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 17:44:13 ID:mvIdecd+0.net
テフロンってどうなの?
テフロンコーティングのアルミのフライパン使っているけど
危険なのかなぁ?


249 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 21:06:49 ID:uj/dZN6s0.net
>>248
テフロンは高温になると発ガン性物質が発生する危険がある。
テフロン 発ガン性でぐぐってみ?

アルミによるアルツハイマーはWHOによって否定されてるので気にしてないけど、
テフロンの発ガン性は否定の記事が見当たらないので気をつけたほうが良いと思う。
ベーコンやステーキなど、脂身が多いお肉を数分熱しただけで300度くらいになるらしいよ。

250 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:14 ID:q9ugr+aQP.net
脂身が多いお肉を焦がしただけで
発ガン性物質が発生する危険もあるが?

251 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 15:36:56 ID:qkJYRIqO0.net
脂って温度上がると思う。

252 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/28(日) 00:19:22 ID:XqHzz70p0.net
ココを読んで、シラルガンが気になってます。
「白」をお使いの方いらっしゃいますか?
白って、汚れ目立つかな?

スレ違いの質問でしたらすいません。
良かったら教えてください。



253 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/28(日) 14:45:50 ID:7pCioCMg0.net
もしお使いの方がいたら、教えてください。

TKG(業務用?)アルマイトの鍋を買ってみようかと思うんだけど、
重さはどんなものなんだろう。
普通のアルミ素材の鍋と同じ程度、と思っていいのだろうか?
合羽橋でも行けば、実物に触れるかなあ?

手入れは難しいのかな・・・・






254 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 05:40:19 ID:ZQnxevBw0.net
最近テレビの料理番組でステンレス?のフライパンがよく使われている気がする

野菜炒め、餃子、麻婆豆腐くらいしか作れないけどいいのかな?

255 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 08:46:48 ID:tjGzOgrN0.net
>254
野菜炒めと餃子と麻婆豆腐しかやらない料理番組なんて最悪だな。

256 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 03:01:58 ID:IGLSv7oW0.net
おまいらほんとにアルミ好きだな。

257 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 17:13:36 ID:6E2WgGjE0.net
アルミうめーーーーーーーーーーーーーーー!

258 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/07(水) 23:34:04 ID:SuFsdYfc0.net
保守

259 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/07(水) 23:49:56 ID:JoD3vqnb0.net
アルミうめ:
使いこんだアルミニウム容器に梅干しを載せて冷暗所に放置→溶けてアルミとなじんだところを頂く
※アルミニウムが体に合わない方は摂取してはいけません

260 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 04:18:03 ID:2wIjlDIYO.net
ステンレス鍋の危険度を知りたい

261 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 16:43:34 ID:tZkcrUqp0.net
アルマイト20 アルミ5 鉄8 ガラス3 銅4 ステン20 チタン1 テフロン5
くらい使ってます、有害かどうかは知りません、気にはなりますが。
料理の種類によって使いわけます。
業務用コンロは強力です、中華鍋に水滴たらしても蒸発させずガラス玉のように
滑らせることもできます、その強火にアルミをのせると変な味になります。
だから使用しません。
テフロンはほとんど使用しませんが、焦げやすい食材に
時々使用します。
アルマイトはデカイのでスープ用につかったりしてます。
有害なんですか?

262 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 17:14:44 ID:8W/3aEcd0.net
\100ショップセリアで買った
16cmのステンレス雪平鍋、
味噌汁なんか作るんだが、
金属の味がするお。
なんで雪平鍋っていうのかな?

263 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 17:23:02 ID:tZkcrUqp0.net
テレビでテフロンが有害だと表示されると言っていたので気になりました。
テフロン鍋は、熱の伝わりが遅い感じがしていたので、あまり使用してませんでした
、変な味はしません。


264 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 20:15:26 ID:2wIjlDIYO.net
アルミ箔も危険ですか?
よく、アルミ箔の上でパンやクッキーを作るんだけど・・

265 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 01:39:59 ID:CtHSQJsm0.net
WHO(世界保健機構)では、体重50kgの人が1週間あたり最大350mg
まで生涯摂取し続けても、健康には影響を及ぼすことはないという基準値を設定しています。
 強度が低い・柔らかい。〜変形し易い。傷つきやすい。〜磨き砂・金たわし厳禁。  
 腐食・過熱・空炊きに注意。〜食品の長期保存は避ける。空炊き厳禁。  
 磁性がない。 〜電磁調理器での調理が出来ない。  
 熱伝導が良い。 〜 業務用鍋各種・やかん(湯沸かし

266 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 01:45:23 ID:CtHSQJsm0.net
チタン
比重; 4.51〜鉄・ステンの約半分(アルミの1.5倍)〜軽さと・丈夫さを必要する用途に最適。  
機械強度は純チタンで500N/mm2。合金チタンでは800N/mm2までの引張強さです。  
溶融点: 1,668度C〜鉄より高い(アルミは660度C) 〜 強い火力・空炊きをする中華鍋・
フライパンに向く。  
伝熱性:ステンレスと同程度(アルミの1/10、鉄の1/4) 〜 熱は伝わりにくい、
逆に保温性はよい。食器・スプーンに向く。  
熱膨張はステンレスの1/2程度です。  
弾力性がある。(ヤング率):鉄の倍(銅並み)  
耐蝕・耐候性ともステンより優れている。大気中、海水では絶対錆びません

銅&銅器
1984年8月に厚生省の見解として有害ではないと発表され、緑青は水に溶けず、
体内に蓄積しないことが立証
・熱伝導・電気伝導率抜群
・銅の殺菌効果
・緑青(ろくしょ)
・耐食性に優れる
● 銅は熱伝導に優れており、鍋にまんべんなく熱を伝えることから、
アルミが普及するまでは広く使用されておりました。食品に触れる銅製の器具は、
食品衛生法によって、食品に接触する部分は 全面スズメッキ
又は銀メッキをしなければならないことが定められています。


267 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 01:51:41 ID:CtHSQJsm0.net
ステンレス
高級品8-12ステン〜18%+12%ほど熱伝導が悪い。〜鍋に使用すると温度むらが
でき焦げ易い〜スプーンや浴槽では断熱性があり最適です
磁化され難い。〜鉄に近い安いステンは磁化され易く電磁調理器で加熱できる。
〜高級ステン程磁化されにくく電磁調理器には不向きです。
 ニッケル分のないステン 〜 磁性あり・磁化する〜電磁調理器OK!〜
13クロム〜〜 13%+ 0% 〜 錆びる*** 〜 SUS410 〜 白っぽい、安い器物・ギフト・特売品
16クロム〜〜 16%+ 0% 〜 錆びる**
18クロム〜〜 18%+ 0% 〜 錆びる* 〜 SUS430 〜 ボールなど器物類に一般的
▼ ニッケルを含有する高級ステン 〜 非磁性・磁化しない〜電磁調理器不向き〜
18-8ステン〜 18%+ 8% 〜 錆びにくい* 〜 SUS304 〜 バット、キッチンポット
16-10ステン〜16%+10% 〜 錆びにくい** 〜 SUS316 〜
18-10ステン〜18%+10% 〜 錆びにくい*** 〜 ニッケル比率が高まった分だけ、硬度が高まり、傷つきにくく、耐食性も高まる。
18-12ステン〜18%+12% 〜 錆びにくい*** 〜 高級スプーン類
20-10ステン〜20%+10% 〜 錆びにくい***
25-10ステン〜25%+10% 〜 錆びにくい***
このように、Cr や Ni を多く含んでいるほうが錆びにくくなります。


268 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 01:56:53 ID:CtHSQJsm0.net
ホーロー製品 ガラス質の釉薬を、鉄などの金属表面に
被覆して焼きつけたもの。 金属の強度と、ガラスの光沢、耐食性を
兼備した材料が得られる。錆び・腐食に強い器物として広く使われてきている。食品の長期保管に最適

プラスチックス食材容器
 環境ホルモンの一種ビスフェノールAはPC製品の原料で、
すぐに健康に影響することはないが、慢性的 に摂取すると
血液中の赤血球の耐酸性が落ちるとされる。
 環境ホルモン 内分泌かく乱化学物質。
体内で本来のホルモンの働きをかく乱し、
精子数の減少や生殖器 の異常を起こす。がんとの関連も心配されている。
日本では大半が、全国2000カ所のゴミ焼却場から
発生している。スーパーなどの食料品の包装に
使われる発泡スチロールやビニールラップ、
ペットボトルなどの ゴミを燃やした際に大量に発生するためだ。
ダイオキシンの毒性は半端ではない。わずか1グラムの
ダイオキシンで1万人が死 亡するといわれるほどの猛毒だ。急性毒性ではサリンの17倍。




269 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 02:05:58 ID:nK6WPpEW0.net
なんだかよく判らんがご苦労さん。
勉強になった。

チタンのダブルマグと湯沸しがお気に入り。

270 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/20(火) 19:23:20 ID:ACBGqoB3P.net
チタンなら俺の体にも入ってるよ

昔ケガした時は、ステンレスのボルトが
入ってたが、これは半年で取り出した
年寄りだったら入れっぱなしの場合も
あると、医者が言ってた
ただ、メッキされてたかもしれない

271 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/21(水) 01:12:16 ID:jfbZze4K0.net
テフロンは実際に危険なんだろうな、使うけど。

272 :ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 11:02:44 ID:tDpJvFEbP.net
>>271
過熱しなければ大丈夫だって、じっちゃがゆってた

273 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/16(月) 14:39:37 ID:Ux0pR0Xm0.net
近頃、シリコンゴムの焼き型とかあるよね。
あれも危なそう。

274 :ぱくぱく名無しさん:2007/04/16(月) 14:40:48 ID:RO8gWoaYO.net


275 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 10:41:16 ID:8lZqbZdz0.net
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070525k0000m040162000c.html

中国製はやっぱ怖いな。
100均の鍋やフライパンは大丈夫か?

276 :お値段以上 ニトリ:2007/05/25(金) 12:57:11 ID:s5CITmsH0.net
輸入土鍋:鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個

鍋を同市の量販店「ニトリ新道店」で購入
            ↑↑↑↑↑↑
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070525k0000m040162000c.html


  売ったもん勝ち! ニトリ

ニトリ   コメント無し
    
   ニトリ   謝罪なし
           
      ニトリ   商品の説明なし

ニトリ 重要なお知らせ
http://www.nitori.co.jp/important/
      http://www.nitori.co.jp/

277 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/26(土) 13:33:10 ID:cY31RDxz0.net
アルミは危険という話を確かに聞くが、他の物質はどうなのだろう
貧血の時に鉄鍋で調理すると、鉄分が補給されるから、吸収されるのは
間違いないだろうが、鉄、銅、ガラス(珪素)、チタン、果ては上薬の
鉛やカドミウム、テフロンやフッ素樹脂・・・こういったものが全く無害
だとは、到底思えない。
まあ、アルミが一番危ないのだとしたら、アルミホイルに包まれたおにぎり
アルミのギザギザ小皿に入ったおかず、プラスチックのタレ瓶に入った醤油。
・・・家で作ったお弁当が最凶ってことは間違いないな。

278 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/26(土) 13:37:57 ID:cY31RDxz0.net
そういえば、小学校の授業で、アスベスト金網の上に、おかずを入れる
アルミの小皿を乗せて、その中でべっこう飴を作る実験をしたぞ。
後で思い返すと、かなりデンジャラスなことだったんじゃないか?

279 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/05(火) 21:08:58 ID:vaQELeMv0.net
結局マシなのって鉄になるのか?

280 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:18:56 ID:/kuG3SZG0.net
外食産業はみんなアルミだよ
うちは色々な調理器具使う
アルミはお湯が早く沸くのでけっこう使う
何も気にしない

281 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 03:55:18 ID:D0B9hsyQ0.net
銅はもっと早く沸くよ
値段が高いけどね

282 :なれのはて:2007/06/19(火) 16:51:56 ID:68aVUHzz0.net
ふふ日本人って
知識がなさすぎ
だから海外からモルモット状態で
見物されてるんですよ

283 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 17:28:54 ID:A9yDgWGeO.net
実験されてて世界一の長寿ならいいじゃない

284 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 17:58:27 ID:PsJfPuRe0.net
大体普通の食品にも満遍なく含有されてるのに、なにいってるんだかw。


某宗教っぽい団体が、高価な鍋売るために言いふらして広まっただけでしょ。


285 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 21:01:01 ID:7SOfvde8O.net
地下の水道管はなんですか?

286 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 23:10:14 ID:PWd/5ZWU0.net
銅は熱伝導率が高いんだよ。
火をつければ、温度が上がりやすく、消せば、下がりやすい。


287 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 06:31:21 ID:JGYoh5XF0.net
だから?

288 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 00:46:40 ID:krPRjaPa0.net
>>287
オマエ、どうせ突っ込むならちゃんと突っ込め。
>>286
だからどうした。銅とアルミの熱伝導率の差なんてゴミみたいなもんよ。
常温常圧下で最大の比熱を持つ「水」という主物質を加熱するのに、
何誤差の話してるわけ?

そもそも「上がりやすく下がりやすい」のは比熱の問題であって、
伝道度とは関係ない。間違わないように。

熱伝道度が問題になるなら、昔ながらにズボっと丸ごと炉で熱すれば
いいし、今風ならIHの渦電流で熱してもいいだろうが。反則なら、
非金属容器に入れて高周波加熱ってもあるんだぜ。(電子レンジともいう)

俺は料理は知らん。物理はちっとは知ってる。

289 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 00:57:33 ID:krPRjaPa0.net
>>277
マジレスですが。
俺のつたない知識ですと、単一の元素名を挙げて危険だ安全だいうのは
無意味です。ホント。

「アルミは危険だ」なんてアホなこと言ってる奴、どこの誰ですか。
間違ってますね。だってそうでしょう?本当にアルミが危険なら、もう
日本国民なんて半分死んでるって。「アルミニウム化合物は危険に
なりうるかもしれない」これは否定しません。俺にはわからない。

だったら、銅鍋なんか危なくて使えないに決まってますよねぇ?
銅化合物の一種である緑青が重篤な重金属中毒を引き起こすことなんて、
とうの昔に証明されてるんですから。

偏った知識に惑わされないようにしましょうね。

290 :288=289:2007/06/22(金) 01:11:37 ID:krPRjaPa0.net
結論:
銅鍋だろうが、アルミ鍋だろうが、好きなもの使ってちょ。

そいつらのせいで科学的に有意な差で統計的に害が出たって話は
追試報告付きでは聞いたことないよ。

もっと判りやすい説明:
日本が長寿世界一からすべり落ちてから理由を考えても遅くはない。

わかりやすいだろう?すべり落ちても、まだその頃には巻き返せる
数字なんだから。

291 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 02:06:57 ID:Aes6nIfC0.net
>>289
つ ttp://doukan.jcda.or.jp/rokusyou/index02.html

292 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 09:32:56 ID:AJjC2nlL0.net
銅は人体に必要なミネラルだけど、アルミは違うからね
一緒にされたら困るな

293 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 10:52:15 ID:f0mECk1m0.net
>>291
中々切れ味の良い突込みですね。

しかし、緑青は体に悪いものだって、漠然とだけど俺も恥ずかしながら2、3年前まで思ってたなあ。
ぐぐって見ると1984年に厚生省の見解が出てたんだね。

294 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 12:21:57 ID:THfa8YiaO.net
中国産のステンレス鍋インチキらしいね
テレビ見た人いる?錆びまくるらしいじゃん!

295 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 16:28:07 ID:X5KGVsoy0.net
>>294
何をいまさら。

296 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 06:16:33 ID:rPdNtCiM0.net
錆びやすいステンレスは炭素が多いか、クロームが少ないか。

297 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 13:50:39 ID:zEUZVXCY0.net
手入れが簡単とか、扱いやすいなど 
便利な道具にはそれなりのリスクはあるということで。

昔から使われてる道具で一番スタンダードなのを使えば
あれこれ心配する事もないのでは?
鉄鍋、鉄瓶、土鍋、ガラス…。

298 :ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 15:21:24 ID:Pie1abxI0.net
しかしそれらが全部中国製だと一気に不安になるな

299 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 16:21:15 ID:CWbckfyn0.net
4000年の伝統アルヨ

300 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 13:47:50 ID:qN1Kuioq0.net
食は中国にありってね。

301 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 22:16:05 ID:hqVX7Lj+0.net
そういや、前にも「アメリカじゃとっくに禁止されている」とデマを飛ばした奴がいたね。
アメリカのAMAZONのサイトにあった、「出荷先は米国内に限ります」というアルミ鍋
のURLを出したら、どこかに消えていなくなったけど。
他にも、類似スレのどれかで、「○○ではとっくに…」とやって、そこの国の遠足の写真
(バーベキューでアルミ箔を使った調理をしている)を出されて消えた奴もいるとか。

そういえば、過去スレで、どこかの国に「日本ではとっくに禁止しているのに、我が国は
遅れている」と主張している所があるとかいう話が出ていたけど、本当かな?

302 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 22:52:33 ID:8y7g8GIiO.net
家のばあちゃんがテフロン加工のフライパンで天ぷら揚げてた。
年寄りってこえぇぇ

303 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 07:45:26 ID:jKpPVYZB0.net
ネットが未発達だった頃は情報を持たない人を簡単に騙せてたんだよね。
今時そんなので騙されるのは偏った情報源しか持たない人か、ネットに
アクセスしない人達くらいか。

これが情報格差社会って奴なんだろな。

304 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 10:48:24 ID:JMlHfPDr0.net
どんな金属も過剰摂取はダーメ
チタンは例外のようだが、チタンは海水に殆ど溶けない為に、人を含めた生物は、体がチタンを知らないので抗体が出来ないだけ
でも、微粒子で使っている化粧品などから体に入るので、どのように影響が有るのかは未知数

アルミは危ないなんてナンセンス
地上に最も多く存在し、海水にも多く溶けているのに、摂取しないようにするには死ぬしか無い






305 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 12:32:37 ID:kN6NcRG10.net
アルミ鍋が有害なんてバカくさい。
うちは使いやすいアルミ鍋がいくつもあるよ。
うちの家系は今のところアルツはいない。

306 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 13:56:45 ID:L+nEfkvN0.net
>アルミ鍋が有害

フランス人は全員アルツになってないとおかしいよな

307 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 14:17:14 ID:jJHNILdB0.net
透析患者などのアルミニウム脳症の存在がアルミ=アルツの原因?ってなったみたいね。

308 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 14:40:21 ID:jKpPVYZB0.net
その調査、やり方間違ってたって後に指摘されてるし。

309 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 15:26:50 ID:O+UU5c6OO.net
鉄の害って何?
鉄のフライパン使ってたら、鉄の摂取ってどれくらいなんだろう?

310 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 16:28:30 ID:oqS/s8HG0.net
アルミ業者さんが盛大にキャンペーン張ってるな
なんで今日なんだ?

311 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 16:49:22 ID:kN6NcRG10.net
業者がここに居るのかね?
自分は一般人で業者じゃないけど、アルミってけっこう使いやすいよ。
軽いしね。

312 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 17:10:16 ID:jJHNILdB0.net
もちろん絶対とは断言できんが、
調理器具にアルミ使ったからって普通は別に悪影響なんて無いとは思うけどな。

まあ、他に沢山代替可能な商品があるんだから、
気になるならそれ使えば良いよ。
うちも鍋はステンの多層が主流だな。
デカイ鍋でアルミ製が一つあるけど。


313 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 18:37:04 ID:GfTebQ2j0.net
どっちかっていうと「〜はあぶないから」って
別の鍋を売りつける業者さんは見てそうな気がするけどねw

実際2chとかなかったら、風評だけで
怖くなって自分も買っちゃったりするかもしれない…。
田舎のおばあちゃんとか人がいいからすぐダマされそう。

314 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 19:48:53 ID:L+nEfkvN0.net
>>303
>>313

逆にWebだけでわかった気になるのも現代ならではの問題だけどね
別にWebも2chも間違った風評に対する抑止力にはならないよ
むしろスピードが速い分、ネット社会以前よりタチが悪いという側面もある

315 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 21:28:34 ID:jXuHUS1T0.net
>>304
大嘘つき・・・
アルミは海水中にはごく微量、
有害物質である砒素やカドミウム以下の量しか含まれていない。
http://www.blue.b-city.net/~kaneko/marine/kw_seaelement.htm

土壌中にはアルミは存在するが、別に土食うわけじゃないしな。

316 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 23:50:35 ID:kN6NcRG10.net
>>315
食品群は?

317 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:20:47 ID:7mz8ObU+0.net
ボーキサイト鉱山の近くでアルツ発生率が異常に高い話とかは?

318 :天皇:2007/07/07(土) 05:52:38 ID:T12Awz7gO.net
何使えばえぇんじゃ!

319 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 17:50:19 ID:GGtMQ7t90.net
まともなソースも出さないで叩いてもね。

320 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 15:06:45 ID:sqHMepdfP.net
俺、足を骨折したとき、ステンレスのボルトで骨を固定したし
頬骨を折ったときはチタンのプレートを入れたよ(これは今でも入っている)

321 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 15:27:55 ID:9lfoCF+r0.net
チタンは金気がなくて良いよね。
マグカップは絶対チタン派。
難点はちょっと柔らかくてキズが比較的つき易い事かな。

322 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 16:20:43 ID:7oSd91P20.net
ステンレスの鍋を人から貰って使ってる。
国産の鍋かと思ってたが、昨日気になってみてみたら
Made in china。
ホリシンて会社なんだけど、何か知ってる?

323 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 21:48:32 ID:HYCTlGFs0.net
鍋に料理入れたまま一晩おくとか
酸性の強いものを入れなければアルミもいいんじゃないかな

324 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 02:34:31 ID:noTbabUf0.net
カレーって鍋ごと保存する家が多いよね。
アルミ寸胴で作る実家…。



325 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 03:59:36 ID:FBRGV6F3O.net
今でさえテフロン加工とか意気がっちゃってるけど
昔は鉄のフライパンで料理したモノを食べてたから鉄分が摂取できたんだよ?

326 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 11:10:33 ID:m2dEkj0+0.net
鉄は必須栄養素だから鍋から多少取れても問題ない

327 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 09:50:04 ID:wVbUloPy0.net
車は実は隙間だらけです。
エンジンルーム→室内
排気口→トランクルーム→室内

車に長く乗れば乗るほど寿命が短くなります。
排気ガスが自殺の道具に使われる事を皆さんご存知ですよね。

車に乗らなくても四六時中渋滞が起こっている都会幹線道路近くの住民も同様です。

328 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 13:29:25 ID:PXYWOh260.net
電話で母が「やかんが腐食した。お水を入れると変な粉が浮き上がる。
気持ち悪い」って騒いでいたのですが、ステンレス8-8(18-8じゃないそうだ)
で腐食した場合そんなことってあるのでしょうか。
私はカルシウムが結晶化したのでは?とおもってるのですが。

329 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 14:44:43 ID:ERCUM4CW0.net
別の金属と接触させたままにしておくとあっさり錆びるが。

330 :ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 23:00:59 ID:h/fcnrB+0.net
328です。

>329
やかんの内側のことなので、
多分別の金属と接触という事はないと思います。

私が使っているステンレスのやかんも内部が
プツプツ模様になってきているので腐食してるみたいです。
でも、白い粉なんて出ません。


331 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 11:50:51 ID:4Og/JtRz0.net
それって、水の中のカルシウムじゃないの?

332 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 18:30:58 ID:RTj9lta90.net
殺人企業松下IH電磁波発癌調理器
http://www.youtube.com/watch?v=9bn7Habt1uo

333 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 09:13:54 ID:pjJqc4o10.net
ヤカンに白い粉ふくのってカルキでしょ
洗ってフキンで拭く習慣がない家ではひどいもんだよ

ましてや「水沸かすだけだから洗わない」なんて人の家では・・・

334 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 09:55:49 ID:75Ajz/f50.net
帝塚山短大の藤井修平氏らの研究(2003)によると、アルミ鍋でラーメンをつくった場合、
溶け出るアルミニウムの濃度は0.1ppm以下で問題にならないレベル。

一方、ほうれん草をゆでた場合は6.2ppm以上、米酢2.5ppm、ぶどう汁2.7ppm
ほうれん草はシュウ酸がアルミニウムを溶かすらしい。
しかしゆで汁を飲むわけではないし、ゆでたほうれん草を水にさらせば問題ないレベルにまで下がるはず。
果物のジャム(普通はホーローなどで作る)や酢の物をアルミで作るのは避けたほうがいいかも。

食品の中にはもっと高濃度でアルミが含まれるものもあるが、これらは吸収されにくい化合物の形態をとるといわれる。
しかし調理中に溶け出したアルミニウムも同様に化合物となる場合もあるので、
結局、調理の際のアルミニウムの溶解は問題にならないのかもしれない。

335 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 15:37:54 ID:GjdZ2FU60.net
金属のお玉とかを使った場合どうなるかが解決されてない

336 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 16:51:14 ID:/Fk/wDFd0.net
おたまの問題よりも、地球温暖化の問題のほうが深刻だよ。




337 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 23:37:21 ID:ddhfpqGS0.net
アルミじゃない行平ってありますか?

338 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 10:27:51 ID:mqrtGIf20.net
銅とかステンレスとか
でも銅は高いうえに手入れが面倒だし、ステンレスでも単層は注ぐときにじゅわーっと湯がはねるし
結局アルミにおちつく

339 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 11:43:13 ID:2/GXJMU10.net
アルミはお湯が沸くの早いし、ブシュブシュならないのも気に入ってる。
プロ用の厚手なら、料理もそれほど冷めないし。

340 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 17:35:52 ID:jbtKXJxh0.net
>>335
うん、俺も実を言うと>>336の方に賛成なんだよな。たいした問題ではない。
我々はバカではない。どういう根拠で西欧で銀食器が重用されるように
なったかは知らんが、結果的には間違ってない。不満足なら白金製を
使ってくれたまえ。
>>338
銅は熱伝導率高いし、良い調理器になると思います。ただ、おっしゃる
通り手入れを怠ると酸化によってかなり強力な毒物(通称緑青)を生じま
すからご注意くださいませ。銅イオンの価数によって色が変わります。
緑だったり黒だったりね。
我々が単に「アルミ」と呼んでいる物質の表面はほとんど酸化アルミニウム
(通称アルマイト)に覆われています。金属アルミって、地球大気中で
安定存在できないんですよ。この酸化アルミニウムが、化学的にかなり
安定した物質なんです。だから食品業界でも使われてるわけ。

実は化学的に1円玉溶かすなんて簡単なんですが、そんな試薬使ったら
人間なんか即死しちまいますから、食い物の話をする時にそういう配慮は
不用です。

341 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 23:31:03 ID:96KqwTP20.net
>>340
ttp://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&q=%E7%B7%91%E9%9D%92%E3%80%80%E6%AF%92%E3%80%80%E6%A0%B9%E6%8B%A0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

342 :340:2007/08/19(日) 01:47:46 ID:vcKQexzE0.net
>>341
なぁるほど〜。納得した。ご教示ありがとうございます。勉強になるなぁ。

銅イオン自体には毒性はほとんどないはずだってのは感覚的にわかるんですよね。
鉄の代わりに銅イオンを錯体の形で核に含んだヘモシアニンって物質で
体に酸素を運んでいる生物種が複数いるんですから。(赤い血はヘモグロビンで鉄)

343 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 01:40:12 ID:JP1TWbS40.net
緑青が毒だって言ってるヤツひさしぶりに見たな

344 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 13:16:44 ID:gDAiW7f10.net
当時の人々は、
単に貴金属である程度の硬度をもっているものとして、
銀を食器につかったのかもしれませんが、
銀には殺菌作用がありますね。
経験的に何か知っていたのかもしれませんねえ。

銅が単体で食器に使われにくかったのは、
単にその柔らかさにあるんじゃなかろーか。

345 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 06:57:26 ID:aBnojpTP0.net
琺瑯って、ガラス+鉄で出来てると思っていたのですが
ネットをみてたら、琺瑯って剥げると有害物質がでるとか
クロムが溶け出るとかいろいろあってびっくりしてます。

ググッただけではよくわからずここにたどりつきました。
ご存知の方いらっしゃいますか?

346 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 12:41:50 ID:J/7ePNam0.net
琺瑯がけしてる材質は異なるんじゃない?
鉄でクロムが出るの?
理系弱いから分からないけど。

347 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 15:41:35 ID:V8pAUMWv0.net
鉄とクロムは元素自体が違う。

348 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 16:41:52 ID:J/7ePNam0.net
>>346
そうですよね。
理系の弱い私でも、鉄にクロム??ステンレスじゃ?
あ〜良かった。

349 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 01:20:50 ID:NeEM/L5x0.net
鉄からはクロムは出ないだろうけど
ガラスと鉄の間にクロムが挟んであるとか?

350 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 02:23:45 ID:KpSNjHOL0.net
琺瑯ならクロムは関係ないだろ。有るとしたらカドミウムと鉛だな。
国産だと鉛はないかもしれないけど、赤色はまだカドミウム化合物しかない
はずだから赤の琺瑯には使われている。
ただ、国産やヨーロッパの琺瑯なら2層以上になっていて表層には
純粋なガラス質のみ使用されいる。
欠けた場合の安全性は保障されてないから、欠けたら捨てた方がいい。

351 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 10:13:59 ID:6cbWte7s0.net
>>350
赤のホーローは欠けたら有害って、そういうことなんですね。
でも、食品の接する面じゃなければ問題ないですよね?
ヴィンテージの赤ホーローコレクターだから、ちょっと気になる。

352 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 02:00:28 ID:/3mZMMse0.net
>>351
外側の場合は欠けても錆び易くなるくらいで食品に接してなければ問題ない。
ただ鍋のヴィンテージとか詳しくないんだけど、
昔は黄色もカドミウム化合物しかなかったから、
古い琺瑯の場合は赤以外にも重金属が使われてる可能性があるよ。

353 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 02:02:40 ID:K0900tgN0.net
あほくさい議論だこと

354 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 07:38:22 ID:S6plBTo+0.net
詳しいですね。
赤が危ないっていうのはなんとなく聞いてたけど
黄色もとは…。

近頃、黒いホーローを見かけるのですが
(海外製品、ルクルーゼ、ストウブなど)
も危ないのでしょうか。

355 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 16:47:33 ID:b4RIXAc40.net
うん。あほくさいなあ。

重金属なんてのは、自然界にいたるところの土壌に存在するから、
米、野菜、肉、魚、必然的にあらゆる食品に含まれている。

どの程度の影響があるか、という定量的な話にならなければ
何の意味も無い。

356 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 19:34:31 ID:B3DB/0/j0.net
黒い顔料は鉛だったかな?

357 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 22:20:37 ID:8w0nHjMv0.net
白かも

358 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 09:02:50 ID:9F6ZUgGE0.net
>356-357

どっちなんだよ〜。
重要じゃん。
ていうか、鉛なんて鍋の塗料に使うの?
黒ってホウロウの内側なんだよね。

ブリコなんかは鋳鉄の色そのままらしいけど。

359 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 20:20:04 ID:0cHsTLK50.net
黒や白出すのに鉛は使わないよ。
そもそも鉛使ったら軟化温度が下がって
IH200V対応に出来ない。
接液部に使われる白紺黒は特に安全な組成になってる。

360 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 14:12:47 ID:4PpA95320.net
アルミのフライパン買ったんですけど
ちゃんと加熱して油をひいているのに
肉やパスタがくっついてしまいます
チャーハンなんて不可能です

いったいどうして?

361 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 14:27:11 ID:vqgUO/fG0.net
アルミだから。

アルミは、油なじみも悪いし、高温にも弱い。
弱火で"あたためた"パスタやソースをまぜるのに使うものじゃないかな。
油引いて炒めれば、そりゃくっつくわな。

チャーハンか。
強火で炒めたいなら鉄フライパン。
弱火で炒めたいならテフロン加工のステンレスフライパン。

362 :360:2007/09/06(木) 19:29:58 ID:7nN0dVG70.net
>>361
ありがと

ソテーとかはできないわけか

勉強になりました



363 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 07:22:48 ID:Onf645j60.net
出来ればアルミ製品は使いたくないんだけど、圧力鍋は高級品でも底の部分には
アルミが含まれていて買うのを躊躇してしまう。これって大丈夫?

364 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 11:18:35 ID:ld7ihtVX0.net
アルミで死なないから
それに、ステンの場合は底の部分はサンドしてあるでしょう。
だから、直接人間には関係ないよ。

365 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 11:53:05 ID:/G+JABS10.net
ありがとう!それを聞いて安心しました。

366 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 20:44:04 ID:+xIBfFB90.net
>>365
都会の空気の方がアルミ鍋より数段危ないから安心しな。

367 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 14:43:50 ID:0wtX3whnO.net
過去ログ見てて>>211-214で噴いた

368 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 14:55:21 ID:0wtX3whnO.net
結局>>159のロングパスはスルーされたんだね
つーかこのスレ激オモチロイわ

369 :ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 10:12:41 ID:YTvHnwbE0.net
>>368
 あるある自体が無くなったんだから仕方ないんジャマイカ?

370 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 20:45:10 ID:PR+W/Th+0.net
今日アルミパンでトマトスパゲッティー作ったら一口目にアルミホイル噛んだような微妙な感じがした。
前に使ったとき、金タワシで微妙に表面洗ったせいで成分が出てきたんでしょうか?
こんなこと初めてでアルミパンが怖くなった。

371 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 22:29:07 ID:54NtPNVq0.net
じゃ買うなよ、って言われるだけじゃねーの。
もうステンか土鍋でも使っとけば?

372 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 23:14:12 ID:mGbcBfoC0.net
>>370
アルミに金タワシはだめだよ。
アルマイト層は薄くて、
そんな丈夫じゃないから地金が出てくる。
アルマイト層がないとアルミの溶出が増えて
料理が不味くなる。

373 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 05:25:31 ID:8M39IAbK0.net
そうなのか・・・
もうダメかな?捨てるしかないか?

374 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 08:18:43 ID:S+iwHLv/0.net
アルマイト皮膜は簡単に削れるけど再生も簡単
適当に米の研ぎ汁とかをいれて何度か沸かせば
新しい皮膜が形成される

375 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 08:44:47 ID:p3yX4R6A0.net
マジ?
土鍋かよ。

376 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 12:34:26 ID:tqhKrOBu0.net
陽極酸化処理

377 :ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 13:27:03 ID:7p/WokwX0.net
あげるよ?

378 :ぴょん♂@どうやら本部社外取締役:2007/11/07(水) 08:23:59 ID:8vlKG3rX0.net ?2BP(333)

つ http://hfnet.nih.go.jp/notes/detail.php?no=295

379 :ぴょん♂:2007/11/07(水) 08:25:33 ID:8vlKG3rX0.net ?2BP(333)

つ http://phi.med.gunma-u.ac.jp/aastory.html

380 :ぴょん♂:2007/11/07(水) 08:35:55 ID:8vlKG3rX0.net ?2BP(333)

つ http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/020/030/p031/index.html

381 :ぱくぱく名無しさん :2007/11/25(日) 12:06:32 ID:D6axcXG+0.net
結局、有害物質が溶出しないのは、チタン、ガラス、ホーローだね。

でも、ガラスは駄目だ。
シチューなど作って、最後に洗うときに、すぐに洗いたい。
ガラスやホーローは急速に冷やすと割れるらしい。

ステンレスも傷ついたりすると有害物質が溶出するらしい。

チタンが一番よさそうだけどどうなんだろう?

チタン鍋買おうか検討中。

誰か、アドバイスしてください。


382 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 12:55:00 ID:0eHWAAtk0.net
>>381
そんな都市伝説な知識に基づくなら、
正確な判断などできるはずもない。
生体に摂取できない材質は、何を買ってもあなたには危険だろう。

鉄鍋にでもしとけ。

383 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 16:46:05 ID:5SouoTOS0.net
>>381
 耐熱ガラスの蓋のホーロー鍋をずっと使っているけど、調理後すぐに水につけて洗ってもなんともないですよ。
 100度そこそこの熱衝撃で割れることは無いと思います。(空焚き直後に水をかけてはだめだけどね)

384 :383:2007/11/25(日) 23:08:45 ID:5SouoTOS0.net
>>381
 念のため調べてみたけど、ホーロー製品については、JISS3012(家庭用ほうろう器物)という
規格があり、以下の概要の試験に合格する必要があります。参考まで。
  鍋本体について:200℃に加熱後20℃の水を注入し、ひび割れ・はく離等がないこと
  ガラス蓋について:水の温度より120℃高い恒温槽に30分以上入れ、その後水中に入れ、ひび割れ等がないこと
 

385 :ぱくぱく名無しさん :2007/11/26(月) 11:33:11 ID:P8wjS7VJ0.net
>382,383,384

レスありがとう。
耐熱ガラス、ホーローも考慮してみます。

386 :ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 21:58:28 ID:qZSLHLTg0.net
取っ手の取れるティファール 買おうと思ってるんですけどヤバイヤバイ???


387 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 11:12:32 ID:qdlA9hB+0.net
毎日ステンレスのヤカン(2りっろつ)にお湯沸かして茶葉どっさり入れて24時間放置で冷まして1日で全部飲むって生活を3年してるが、
全くなんの影響も無いからステンは大丈夫そうだ。

アルミは知らん。

388 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 11:20:31 ID:qdlA9hB+0.net
今更ながら誰も突っ込んでいないようなので言っておくが、

>>1の「科学で証明されてないから安全とはいえないわけです。 」



「科学で証明されてるからと言って安全とはいえないわけです。」

が正しいんじゃね?



389 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 11:34:42 ID:BAp4oOpI0.net
漠然とした不安感の中、
無策でいると、なにかしなくちゃいけないと
強迫観念にかられる一般市民。

だが、正確な物性の知識も、
統計学的な思考方法も、生体への医学的知識もなく、
噂に基づいた消去法で、選択肢を消していって、
結果残ったものに、どれほどの安全性が
担保されているというのか。

その安全は、無策でいた状態の不安感と
絶対値同じで、符号が逆となったものだ。

つまりは、気のせい以上の何モノでもない。

390 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 11:49:19 ID:BAp4oOpI0.net
初等教育の過程において、科学的思考法を
身につけることに失敗した原始的な思考の持ち主は、

標識や信号で整備され、舗装された科学の道に
踏み出すときに、こう考える。
 「落とし穴があるかもしれない」
 「信号が故障しているかもしれない」
 「科学で証明されてるからと言って安全とはいえない。」
そして道を勝手に外れて、湿地の中に乗り出していく。

それは正しい思考方法と言えるだろうか。
たまたま、正しい結果を得ることはあるかもしれない。
だが間違った結果になる可能性のほうがはるかに高い。

それと比較すれば、>>1の言い回しは、まだ健全で論理的だといえよう。
ただひとつ、悪魔の証明を要求している点を除いては。

391 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 12:02:57 ID:MaVzDecb0.net
はたして一般人が鍋を選ぶのに論理的思考が必要だろうか。
そんなことで神経を使うのは疲れる。

392 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 15:42:13 ID:wrEE1DNN0.net
銅の鉱山の害は足尾鉱毒で分かる様に銅鉱石はカドミや水銀、ヒ素が
含まれていて、昔はそれが十分分離できないでいた。昔の仏像や
銅器にはそういう犠牲者が発生したという歴史がある。
現在の銅はほとんど異物がなぃ。


393 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 02:02:52 ID:Otw63Z7y0.net
>>390
支離滅裂な文章垂れ流しておいて科学語ってんじゃねーよw

394 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 06:00:30 ID:mtwedMcy0.net
科学なんて一言も語っていないと思うが、
それすら理解できないほどに、惨めな知性なのか。

395 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 10:46:42 ID:PjCAaenL0.net
>>390
いやいや、文章の流れから言って>>1の「科学で証明されてないから安全とはいえないわけです。」はおかしいんじゃないかって言ってんの。
それに、科学は時代によって水準が違うから100年前にあり得ないとされていたものが今では普通ってこともあるでしょ。
今の科学で証明されているからと言って、必ずしもそれを普遍の事実として捉えることなんて出来ないと思う。
現に、アルツハイマーの本当の原因も証明出来ないわけだし。


ここまで言うって事は、もちろんあなたはアルミ鍋使ってるんだよね。




396 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 11:12:47 ID:Otw63Z7y0.net
>>394がすでにアルツハイマー病な件

397 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 11:32:21 ID:0ICstVtk0.net
鍋選びにみる日本人の心理と論理学 第3回

アルミ鍋のこれから〜アルツファイヤー炎の章〜

398 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 08:58:12 ID:r31+2kBX0.net
ときどき極論を使って茶化す人ってそんなにアルミを使って欲しいの?
大したことない理由でアルミを避けても別にいいんじゃないかと思うけど

399 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 10:40:44 ID:zepsGCej0.net
「科学で証明されていないが危ない可能性がある」

まずこの前提がムチャクチャでそこに突っ込むと
なぜか科学についての話か「じゃあ使うべきなのかよ」という極論での反論か
揚げ足とりに終始する

突っ込んでるやつは結論を否定してるんじゃなくて
それの導き出し方のおかしさに突っ込んでるんだろう
だってその対象の選び方って主観だろ

「科学で証明されてないけど羽毛布団をかぶってると危ないかも」
とか
「科学で証明されてないけどプラスチックで作られたハンガーは危ないかも」
とかって思うのと同じ
科学的に有害だと証明されてないものすべてが対象

もちろん論理的に根拠付けられてないから(ていうかこの場合は科学的な裏づけの否定を最初から盛り込んでるから当たり前なんだけど)
論理的な反論が不可能

結果、水掛け論
一人が煽りを入れればとりあえず相手罵倒すりゃいいみたいな雰囲気になる

使いたいやつは使う
使いたくないやつは使わない
それが結論

400 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 12:43:57 ID:zw50pblf0.net
この製品は、ご使用になると人体への影響が科学的に証明されていないアルミが溶け出してきます
こう書いてあったら誰も買わないだろうな

消費者からすれば、危険かもしれないは危険とほぼ同義だよ
鍋の種類はごまんとあるのにわざわざリスクを負う必要はない
ガラス鍋なんか超安全だし。科学的に証明されてないけどw

401 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 16:06:01 ID:W6loHDdt0.net
好きなの使えば良いだけの話

402 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 00:36:03 ID:rTOS3EXH0.net
アルミ鍋とアルツハイマーについてなどネットで調べた結果、
アルミ鍋はほとんど安全だろうと考えられるので、
安心して愛用の行平鍋やアルミ文化鍋を使おうと思いました。

403 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 10:43:18 ID:ftccNlh30.net
>>399
あほ。その結論を言っちゃったら議論する意味無いだろ。


404 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 10:52:14 ID:txI+4gi50.net
>>403 ですよね
そう簡単に結論出されたら、オレたちは
延々とつづく退屈な日常に耐えられなくなるもの

405 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 11:40:18 ID:8oqYSpOn0.net
鍋以外に夢中になれることは・・。;とはいえ
鍋選びに奥の深さを見出し
あらなたハジケ祭りを繰り広げられるということはステキなことさな

406 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 09:26:20 ID:2VmGzthN0.net
>400
そんなもん、土鍋でもガラス鍋でもステンレスの鍋でも、あらゆる材料の鍋で
全く同じことが言えるんだが。
どれも、
>人体への影響が科学的に証明されていない
物質がいろいろ溶出してくるぞ?

407 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 17:16:45 ID:482E975T0.net
一般消費者はまさか血液制剤でエイズに感染したり、アスベストで肺ガンになったりするとは思わないもんな
もしもアルミで体が侵されてたとしてもそれはどうしようもないことで、受け入れるほかないよ
おれはアルミ鍋使わないけど^^

408 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 17:43:41 ID:g2fYett90.net
まぁ便利なものにはそれにまつわる否定的な噂が流れるのが常だ。
ケータイも出回り始めた当初は電磁波が脳を破壊するとかいう噂が流れたし、環境問題が叫ばれ始めてから焚き火でさえも体に有害だなんて話になったよな。
俺にとっちゃアルミ鍋なんかで(たとえ)ちょこちょこ脳にアルミが溜まっていくよりも、ケータイの電磁波の方がよっぽど脳に悪そうだと思うし、
焚き火なんかして煙吸うよりも、国道沿い歩いて車の排気ガス吸った方がよっぽど体に悪いと思う。
それに、もしアルミの大量摂取が将来必ずアルツハイマーにつながるというのなら、中皮腫患者の中にアスベスト関連の仕事をしていた人が多かったように、
アルツハイマー患者の多くもアルミ関連の仕事をしていた人が多くなってもおかしくはないはず。
でもそういう話は全く聞かない。それはきっと、アルツハイマーを引き起こす原因がアルミの摂取だけじゃないからだろうね。
要するに心配しすぎなんだよみんな。
アルミ鍋使うかどうかでビクビクしているよりも、アルミ鍋使って上手い料理食った方がずっと健康でいられるのさ。
他にも便利な鍋はあるから別に無理して使えとは言わないけどね。でも俺は毎日使っているし、これからも使うよ。




409 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 17:46:47 ID:DtERBgdS0.net
テフロン加工してあるフライパンでカレーを作り
そのまま一晩ほったらかしにしていたら
はげて焦げ付くようになってしまいました・・・・

メーカーに言ったら保障してもらえますね?

410 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 00:52:54 ID:Z/lvhnqo0.net
貧乏人

411 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 11:30:19 ID:zJa0bDAg0.net
>保障してもらえますね?


強気過ぎてワロタww

412 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 15:23:20 ID:wquRaVGE0.net
6万の鍋使うことにしますた!

413 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 18:18:45 ID:wquRaVGE0.net
安物のアルミ鍋なんか使わずにみんな高いやつ使えばいいと思うよ!

414 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 20:10:45 ID:7irK3ZzP0.net
アルミ鍋だって、万超えるのあるよ。
プロ用だけどね。

415 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 14:42:23 ID:ZHy/9Akt0.net
>アルミ鍋だって、万超えるのある
メーカー社員必死すぎワロスww
アルミとか安モンもう使わねえよww

416 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 20:06:06 ID:SFfhGJzT0.net
プロ用じゃなくてもアルミの無水鍋とかのぼったくり鍋があるよ

417 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:01:21 ID:Bshye6zE0.net
アルミは止めた方がいいよ。鉄鍋はむしろ健康にいいくらい、鉄分とれるからね

418 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 03:40:37 ID:ZjvR/V8y0.net
素人の迷信。
鉄なべで補給できる鉄分程度ならタカが知れている。

肉でも魚介類でも卵でも乳製品でも、
加えて普通に米やパンなどを食っていれば、普通に必要な鉄分は補給される。
わざわざ、鉄なべを使って、何か健康によいことをした気になっているのは、
小学生以下の論理性だ。みじめすぎる。

419 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 18:05:48 ID:ilF/fTNc0.net
>素人の迷信
メーカー社員必死すぎワロスww
アルミとか安モンもう使わねえよww




420 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 22:01:37 ID:6NFYjZeO0.net
メーカー社員・・

・・・

421 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 00:05:52 ID:wva6QzBtO.net
鉄鍋で調理するとおいしいよ。

422 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 14:18:14 ID:ZecdBqE10.net
メーカー社員なら、安い原価で高値をふっかける鉄を薦めると思うのだが。

423 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 23:12:34 ID:vqwd2TkBO.net
銅鍋綺麗だお
煮物や鍋料理に使ってるお
安物のアルミなんか怖くて使えないお

424 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 04:52:33 ID:zotXcMSK0.net
アルミは、素材の色を見るの良いのだ。
だからソース作りなどに使われる。

適材適所が理解できないから、
なんでも鉄だの、なんでも銅だの、
カタワな原理主義的な使い方しか叫べない。

425 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 21:10:41 ID:rmMqNKmq0.net
>素材の色を見るの良い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シラルガン使えよww

メーカー社員必死すぎワロスww
アルミとか安モンもう使わねえよww



426 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 13:35:45 ID:RWNL1UOX0.net
特定商品を薦めておいて、他人を社員呼ばわりする社員。
しかも草ぼうぼう。

427 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:09 ID:4qu1Hc6p0.net
鋳物琺瑯、鉄鍋、ステンレス鍋、アルミ鍋、全て使ってるけど。
イタリア人なんかけっこう、アルミ鍋使ってるぜ。
シラルガンは悪い鍋じゃないけど、特別良いとも思えない。
シラルガンが全ての人はレストランとかで外食しないよね??
絶対にアルミ鍋使ってる大半の外食なんかには行かないよね。

フレンチはステンレス使うの分かるけどさ、用途で好きなの使えば良いと思うけどな。

428 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 00:38:17 ID:GjNV+AA10.net
>シラルガンは悪い鍋じゃないけど、特別良いとも思えない。
絶対こいつシラルガン持ってないだろw

外食?フレンチって普通シェフに来て作ってもらうのもでしょ

429 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 01:52:39 ID:Twd4aeMKO.net
>>428
TV番組の請け合いだろ?人気店の半年先まで予約入ってるシェフなんて半年前から予約しないと来ないよ、デリバリー専門は微妙な料理人も少なくないからね

430 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 02:10:56 ID:GjNV+AA10.net
半年前から予約しろよw

431 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 02:12:19 ID:GjNV+AA10.net
半年前とか普通でしょ?帝国ホテルとかと比べれば
全然普通でしょ?

432 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 04:22:00 ID:MOb00oAW0.net
くだらない展開だ。
半年前から予約? それがいったい何だというのだ。
他人が、面白いとか参考になったと思ってくれそうな
書き込みなのだろうか。

改めてスレタイを見直して、俺は確信を深めた。

ソファに深く沈み、ゆっくりと葉巻をくゆらすと
部屋中に響き渡る声で、こう叫んだ。
「どうでもいいよ!! そんなこと!!」

433 :ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 02:08:15 ID:Dqh5F0NL0.net
そこで書き込んでしまうのが君の欠点だな

434 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 17:05:45 ID:81KtyU8U0.net
>>408 アルツハイマー患者の多くもアルミ関連の仕事をしていた人が多くなってもおかしくはないはず。

私アルミ関連の仕事してまつ。
押出工場でアルミサッシを作ってますが目の前を500度のアルミがコンベヤで運ばれます。
切断行程じゃ当然粉塵がでますし、特にマスクは義務づけられてないので吸っていることは確か。
年配の方で退職したひとがバタバタ痴呆という話しはききません。
インゴットやビレットを作ってる鍛造系の部門の方が金属蒸気伴うので酷そうですがね。

いろいろ点滴容器とか噂になりますけど聞く実験や事例が特殊であり、
健康で普通の人なら適度に排泄されるんじゃないかと...水だって普通にアルミ染みこんでいる訳で。 

435 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 23:52:41 ID:f6ihZepGO.net
さっきアルミ缶にたまってた酸性水コップにいれたらグレーがかかったツブツブがあって
それに気付かずうがいしたら口の中裂けたんだが…><
急いで違う水でうがいしたけど
微量体内に入ってたら怖いなと思っているんだが

436 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 10:43:41 ID:Mj193BkkO.net
電気ポットの内側ってアルミ?
魔法瓶としか書いてないけど

437 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 10:48:45 ID:Zviwb5y/O.net
鉄鍋で鉄分摂取⊂(^ω^)⊃ライライ

438 : :2008/02/05(火) 12:37:19 ID:NMglW6saO.net
>>436

ステンレス

439 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 13:17:39 ID:Mj193BkkO.net
>>438
ありがとう。安心した。

440 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 15:10:42 ID:1Mp6BxYX0.net
>>434
こういう工作員がいるのが本当に気持ち悪い。
食品と化学反応したアルミが吸収されるのと
粉じんから吸収されるアルミを一緒にするとかあり得ないし。
アルミが脳に蓄積される金属だってのは事実だし

441 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:43:51 ID:gCHu0S0T0.net
>>440
アルミ鍋が禁止されている国ってあるの?

442 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 15:09:30 ID:Ymgndw6l0.net
>>440
>食品と化学反応したアルミ

こういう工作員がいるのが本当に気持ち悪い。

443 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 22:13:55 ID:sStRzVv50.net
中国製鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始

イタリアの捜査当局は、中国から輸入されたステンレス鋼材に
人体に有害な放射性物質コバルト60が含まれていたとして、
鋼材約30トンを押収、捜査を開始したと発表した。
国営イタリア放送などが1日、伝えた。

http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008030101000648.html

444 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 03:11:13 ID:wRX+wFF/0.net
支那産とかアルミじゃなきゃだいじょうぶってことですね

445 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 05:25:16 ID:LbD33Ctg0.net
アルミが怖ければ、缶ジュースも無理だわな。
主婦の都市伝説の幼稚さ。

446 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 09:20:35 ID:PiANrHJA0.net
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!

447 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 12:57:41 ID:iVVfarl50.net
これってア○ウエイみたいなマルチ販売のやつが
高い鍋売りつけるためについたうそなんだけど
まだ、都市伝説として流通しているとはびっくり!

448 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 19:17:02 ID:CFmtUq+u0.net
鉄なべで補給できる鉄分程度ならタカが知れている。
>>そうでも無いらしいよ、かなり鉄分補給には有効。
鉄瓶が一番効果が高い。

449 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 13:17:40 ID:wUQWaHXT0.net
次スレから「フッ素樹脂コート」も入れたらどうだろう?


450 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 21:57:01 ID:YXkPIEHr0.net
アルミ鍋のことは、気にしすぎだろうと思って、
気持ちに整理をつけた。納得した。
鍋からのアルミより食べ物から入るアルミのほうがずっと多いとか、
たべちゃっても体の外に排出されるとか聞いて。

がしかし、トマト等の酸味の強いものはアルミ鍋は良くないと知った。
トマト煮れないと不便だ。できれば煮てそのまま2日くらい保存もしたい。
でもやめたほうがいいの?

それとも、これも実は気にしすぎ・大げさな話?
なら、好きなようにアルミ鍋使いたいんだけど。

451 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 22:18:32 ID:wUQWaHXT0.net
それは気にしれ。


452 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 22:41:22 ID:YXkPIEHr0.net
そうですか・・・


453 :450:2008/03/12(水) 12:33:35 ID:Ac0RxfnM0.net
保存は諦める。
煮るだけなら別にいい?
少なくとも、数分(トマトを)炒めるとかならいいですよね?
イタリア料理はアルミパンでトマトソース絡めるわけだし。

454 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 14:37:30 ID:/8Kr5/K50.net
>>450
ゼロにはできないのは分かるけど、
少しでも摂取を減らす努力は必要だと思うけどね

455 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 22:03:43 ID:53Kzuona0.net
>>453
トマトと醤油は酸度が同程度なんだけど
毎日3mm厚のアルミ鍋でかえしを作ると半年で穴が開く
数秒ならともかくトマトを数分炒めると結構とけるよ
WHOだってアルミはアルツの原因でないと言っていても
摂取許容量を定めている訳だから気をつけるに越したことは無い

456 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 10:33:06 ID:mAvdNgj+0.net
数分で結構溶けるってことは、
毎日何度もスパゲティにミートソース絡めてる
イタリア料理店のアルミパンなんかは、摩耗し続けて、
薄くなったら買い替えとかやってるってこと?

457 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 10:34:26 ID:mAvdNgj+0.net
ミートソースじゃなくてトマトソースだった。

458 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 00:42:22 ID:SyqCToR30.net
アルミにせよ鉄にせよ磨耗しないフライパンなんてないよ

459 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 05:47:25 ID:oQF4es8S0.net
アルミニウムなんて、普段口にする食材の中に
普通に入っているわけだが。

アルミ危険!と敬遠しながら、
食事をばくばく喰ってりゃ世話無いな。
しかも、それで、なにか成し遂げた気になって悦に浸る様子は、
傍から見ると滑稽そのものだよ。

460 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 09:57:05 ID:qoZG8wtz0.net
>>459みたいな意見の人は、
酸の強い食材+アルミ鍋に関してはどう考えてますか?
トマトでもジャム(ジャムもダメっていいますよね)でも、
気にしない?気にする?


461 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 10:03:35 ID:qoZG8wtz0.net
>>455
>気をつけるに越したことはない
そうするのも手だけど、問題ない範囲を知ることができたら、
その範囲内で、自由にアルミ鍋使ったほうが賢いじゃないですか。

しかし、その問題のない範囲というのが、分からないんですよね。
実際のところが。


462 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 10:05:16 ID:qoZG8wtz0.net

よく調べれば分かるのかもしれませんが、ぐぐっててよく分からなかった。

463 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 10:10:28 ID:nQqrsorm0.net
食品のアルミと調理器具や缶から湧出するアルミは同様に殆どが排出されるのだろうか?

透析痴呆ってのあるくらいだから血液にアルミがまわるのはよろしくないのは確かなのだろうが。

464 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 12:39:50 ID:oQF4es8S0.net
>>461
そりゃ、アルミニウム濃度が高い地域に住んでいるのか、
低い地域に住んでいるのかで変わってくるんじゃないかの。

食物、飲料水の中にすでに入っているし、
そうした食材からの摂取のほうが、
アルミ鍋からの溶出よりも多いのだから。

それよりも、くよくよ気にかけるストレスの方が
健康に影響あるんじゃね? 気になるなら使わなきゃいい。
たとえそれが無意味な防御策でも。

>>455
どんなものでも、大量に摂取すれば毒だよ。上限値があるから危険とはいえない。
水さえも飲みすぎれば死ぬ。

465 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 14:05:52 ID:qoZG8wtz0.net
>そうした食材からの摂取のほうが、
>アルミ鍋からの溶出よりも多いのだから。

トマトをアルミ鍋でしょっちゅう煮るという人でも、
食材からのアルミ摂取のほうが多い?
(平均的なアルミ濃度の地域で考えたとして)


466 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 15:23:30 ID:wErNnPrK0.net
>>465
何でそんなに細かいことを気にしてるの?
どの程度だと大丈夫だとか、そんな数値をいちいち計算して考えながら生活するつもり?
つーかいつまでもここで教えてちゃんしてても一般論以上のことは聞き出せないと思うよ。
図書館行くなり学者の先生に聞くなり実験するなり自分で調べるしかないでしょ。

467 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 15:49:30 ID:oQF4es8S0.net
>>465
トマトをアルミ鍋でしょっちゅう煮る人は、
もはや平均的ではないと思うけど、
一度に過剰摂取しても、全量吸収されるとは限らんし、
ちびちび長期間摂取したほうが、結果的に吸収されるかもしれん。
その点、よくわかってないんだよ。

いえるのは、アルミの鍋やアルミ容器よりも、
食材や飲料水からのアルミ摂取の方が桁違いの多い。
だから、アルミを心配するなら、喰うな、飲むな。

アルミニウム容器とアルツハイマー病の話
http://phi.med.gunma-u.ac.jp/aastory.html

468 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 18:46:07 ID:oQF4es8S0.net
それと、>>467は、アルミ原因説の論文がピックアップされているけど、
それらの論文の実験の不備や、矛盾を指摘する論文や、
原因否定説論文も、多数あることだけは知っておいてね。

現時点での研究者の責任ある答えとしては、「NO」だと思う。
原因説をとっている人でも、
「アルミ鍋→即アルツハイマー」みたいな、
大げさなことを言っているわけではない、
という意味で、引用しますた。

センセーショナルに大げさにするのは、低脳マスコミ人種。

469 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 21:52:39 ID:qoZG8wtz0.net
>>465です。
レスどうもありがとうございます。

桁違いの差ならば、たまにトマトを煮る程度ならば、
問題ないかもしれませんね。
(問題ないと結論るわけではありませんが)

>>466
情報の活用の仕方によっては、
いちいち計算するような事にならないかもしれないですよ。

酸の強いもの以外は気にしていないんですが、
酸の強いものをどう扱うか、分かる範囲の情報をもとに、
方針を立てときたいと思いまして。

470 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 07:14:11 ID:umbY77DW0.net
>>467
リンク先読んで、これからもアルミ容器は使わないことにした。
thx


471 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 14:19:39 ID:FJkdFYBZ0.net
2つのスレでリンク張ったら、すっげーにぎわってる!

472 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 06:51:44 ID:sKott//S0.net
イタリアではほぼ全ての人が
「毎日」アルミ製のモカでエスプレッソを飲んでますが、
痴呆に全員がなってるんですか?

473 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 07:19:59 ID:9Mda2XHg0.net
同じ量の花粉に毎日晒されても
全員が花粉症になるわけじゃないんでちゅよー


474 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/22(土) 01:45:44 ID:vSt2H5Jk0.net
マキネッタ?

475 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/22(土) 06:17:54 ID:CZD5LGaN0.net
「全員」という単語にひっかかって反論しても、
イタリア人が特にアルツハイマーになる確率が高いわけでもない事実への
反論に成功しているとは言いがたいな。

相手の言わんとしていることを理解するのは、共感能力。

476 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/22(土) 06:48:55 ID:kOvlvxwr0.net
インド人には認知症は少ないらしい
それはターメリックに含まれるクルクミンのお陰だという事だが。

477 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/22(土) 09:48:42 ID:HbPQkOcL0.net
>ちゅよー
これだからゆとり教育はw

478 :ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 08:14:25 ID:Cp6eu8+O0.net
>>1
 逆に考えてみるんだ。すべてが危険なものだと考えてみるんだ。
そして自分の使いたい物を使うんだ。

 欧州で安全とされているガラス鍋・土鍋での個人的なおすすめは
シラルガン(ドイツ)・ストウブ(フランス)・ルクルーゼ(フランス)などの有名企業のもの。

 日本国産ならイワキパイレックス・ビジョン鍋、野田琺瑯ブリコ鍋がいい感じ。

自分が使っているのは宮崎製作所ジオプロダクト・ステンレス鍋と、岩鋳スキレット。
揚げ物用に岩鋳ふるさと鍋。一人暮らしでこの三つを活用してる。
 ステンレスの輝き最高!

479 :ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 16:21:09 ID:tyIMnz600.net
すべてが危険なものと考えている前提があるのに、
安全なものを求める態度は、矛盾している。

すべて危険なら、安全/危険を一切考慮せずに選ぶのが合理的というものだ。

480 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 08:46:16 ID:cO73O1p00.net
価値観の押し付け乙

481 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 13:18:37 ID:mkrheWGgP.net
>>480
合理的と主張するだけで、押し付けになるのかな?

482 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 12:08:57 ID:8jS/iCMa0.net
とりあえず鍋・パン・調理機材は殆ど全てステンレス、一部ガラスにした。
でも食器とか耐熱のヘラとかは仕方ない。

483 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 01:13:17 ID:49wzjI1G0.net
アルミ鍋は、見た目が貧乏くさいから嫌い。特にアルマイトは極貧のイメージ。
鉄は、大事に使えば綺麗な黒皮ができて、高級感バッチリ。大好き。

484 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 08:55:00 ID:IhKB1fBr0.net ?2BP(6596)
アルマイトは皮膜があるから溶出しないような気がするけどどうなんでしょうか

485 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 11:16:28 ID:jYB3hL1D0.net
アルミ鍋でトマト料理をするとアホになります
さらに中国製の土鍋を使うと犬になります

486 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 14:12:22 ID:1vRS2S1X0.net
うちも鍋はステンレスに統一しているが、
ステンレスのパンだけはだめだった。焦げ付いて炒め物に使えない。

487 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 19:31:59 ID:+bcew2G00.net
危険かどうかは知らんけど、ステンレスで塩水煮ると
水に金属味がつかない?
パスタゆでるとき塩加減舌で見るけど、
ホーロー鍋からステンレス鍋に変えてみたときびびったわ

488 :ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 21:16:28 ID:Od4FILek0.net
土鍋とステンで同じこと感じた

489 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/02(水) 13:47:56 ID:lmL2z50W0.net
安いステンレス鍋だとそう感じるみたいよ
18-10とかだと金気はほとんど感じない

490 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 20:32:32 ID:3FIHDiAJ0.net
チタンを使えばいいじゃないか。
包丁も鍋もパンもチタン

491 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/15(火) 14:39:11 ID:jENfBDrV0.net
チタンって体に悪くないのかな??

492 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:26 ID:SirN/GMt0.net
体に埋め込んでる人いるよ

493 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/16(水) 02:45:38 ID:ui2YUulW0.net
 価格 47,775円(税込)
チタンは高いから

494 :ぱくぱく名無しさん:2008/07/19(土) 10:45:40 ID:HeUTbnzQ0.net
シラルガンの現物を見たい場合、どこに行けば良いのか教えて!
デパートかハンズ辺りにあるかな?

495 :ぱくぱく名無しさん :2008/07/20(日) 10:35:36 ID:xJtoZVK30.net

ttp://www.silargan.co.jp/report/hanbai-tobuikebukuro.html

496 :495:2008/08/09(土) 20:17:33 ID:DSfnBTrp0.net
>>494
シラルガンの売っているHPをupしてるのに一言の礼もしない香具師

一生 ROM でいろ 凸(-_-メ)うりぃ〜

497 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 12:04:00 ID:U/BaAE020.net
これは悪いかまって君ですね

498 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 14:47:28 ID:PLK716FN0.net
>>486

アルミも入ってるけどステンレス3層のやつってどっちに分類されるの?

499 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:21:00 ID:+gP5qS530.net
>>486
ステンのパンは使い方難しいからね。予備加熱をうんとして、水滴を落として
みて、玉になって転がるまで熱してからじゃないと、くっついちゃうね。
そこまでして使わなきゃなんないほど、他に利点もないから、よけい使わなく
なっちゃうね。

500 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:54 ID:AeDzQYqXO.net
100均に売ってる軽い鍋はアルミ?ステンレス?あれは大丈夫なんだろうか

501 :ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 11:16:09 ID:iDMXdTQ10.net
軽ければ当然アルミだろ?
て言うか表示してあるだろ?

502 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 10:54:57 ID:XQei0dT30.net
雪平はアルミだけど、あの薄いフッ素樹脂フライパンはなんで出来てるか謎だぜ

503 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 22:08:47 ID:3/n2CztJ0.net
http://www.nakao-alumi.jp/

504 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 20:19:37 ID:JmTros4/0.net
<パスタ鍋>イオン販売の中国製の取っ手外れ、やけど2件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000100-mai-soci

経済産業省は26日、流通大手イオンが「トップバリュ」ブランドで販売した中国製パスタ鍋の取っ手が外れ、
やけどする事故が2件起きていたと発表した。イオンは対象商品1万4688個について、申し出があれば返金する。

経産省によると、福岡県で女性がこの鍋で調理中、取っ手が外れて熱湯が体にかかり、重傷のやけどを負った。
取っ手付け根の溶接不良が原因とみられる。この事故以外にも、
05年6月から今年8月までに取っ手が外れたりするケースが4件あり、1人が軽傷。


また中国製・・・・。

505 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/17(月) 19:47:36 ID:8cRAJEpU0.net
>>502
安いフッ素加工はマジでコートが悪くてすぐはがれる。
学校で耐久実験済み。
国産でも安いのは全然ダメ。
こんなのよく売れる!と先生がメーカーに電話して逆ギレされてた。

506 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/21(金) 15:29:51 ID:OWPKlvnw0.net
【レス抽出】
対象スレ:アルミ・鉄・ステンレス鍋は危険な鍋???
キーワード:DHMO

抽出レス数:1

2年以上続いてるスレで1…だと?

507 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/21(金) 20:39:07 ID:Cf4dtQGD0.net
バーミックスで梅のびしおを作り、しばらく放置した後ミキサーをみたら、腐食していた。
(しばらくって言っても、一晩じゃないです)
それ以来バーミックスは使ってない。
ぶっちゃけ、ペーストにするものって、酸の強いものが多い。
(ガスパチョとか)
怖くて使えないわ。

ちなみに自分は風説がどうのというより、生理的な感覚として
酸に金属はまずいだろって思ってる。
変な味するし。


508 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/21(金) 21:08:27 ID:Cf4dtQGD0.net
>>252
最近、白のシングルセットを使いはじめたばかり。
なので、汚れの蓄積はまだ分からないけど、とりあえず熱伝導の悪さにびびった。
ただのホーローじゃんって感じです。
ガラス蓋じゃなく、浅鍋の方を蓋にして使っても熱伝導悪いし…
実家時代からずっと使ってる鍋がシルバー、銅、チタン、ステンの多層構造で
めちゃ熱伝導いいから、気になってしまう。
白だから余計に悪いのかな?
黒シリーズはどうなんだろ?って思ったりしてる。
(黒色は蓄熱性高そうだし)
ちなみに、ガス火で使ってます。
底がフラットだし、IHとかだったらもう少し熱回るのかも?

509 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 10:07:12 ID:vGJn7owV0.net
昨日ホクアのアルミキャストフライパン買っちゃたぜ〜w

510 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 00:09:45 ID:klZ98ZWd0.net
アルツハイマーになりたくないならアルミは辞めとけ

陰謀でアルミとアルツハイマーを結びつける証拠はないと噴飯物の言いがかりをつけるやつはほっとけ


511 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 07:09:45 ID:jBMy/VUV0.net
アルツハイマーはBSEと関係ないのかな?


512 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 14:37:35 ID:SoNED4h90.net
>>510
アルツとの関係は否定されたが、アルツ以外の痴呆との因果関係は払拭されとらんらしい

513 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 22:45:15 ID:sCTN4jqV0.net
スチール缶のフタがアルミな件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233747396/

514 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 23:01:13 ID:ByPQ9YCD0.net
中国産のパスタマシーンは糞

515 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 05:31:14 ID:nOUyHYkpO.net
妊娠中や妊娠を望む人に、アルミ缶入り飲料よりも瓶の飲料を進めてるよ。
水銀とかと同じ様な扱いされてる。髪の毛を調べたらどれくらい蓄積してるか
分かるみたいだ。

516 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 11:42:17 ID:4gqZ1yN00.net
>>1
それで、鉄鍋はどう危険なの?

517 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 12:36:50 ID:ZCCnh/7cO.net
久しぶりに実家に帰って、アルミ鍋でおみそ汁作ったけど
底のほう(ちょうど、おみそ汁の量くらい)と上のほう色が明らかに違ってて怖くなった。そんな私は18-8ステンレス多層構造を使ってる。

518 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 18:22:46 ID:MpyNYSjY0.net
それじゃ、イタリア人は大変なことだね
自分は何も気にせずに使ってるよ
アルミ鍋

519 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 19:36:02 ID:fBsiOPok0.net
なんでイタリア人が出てくるんだ

520 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 20:06:28 ID:jjh7zSHf0.net
>>517
それは水道に含まれている消毒用のカルキのせいです。

521 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 20:17:41 ID:pW7xBtkn0.net
うちの安物ステンレス鍋も
いつもの使用容量の上と下で色が全然違ってる。
まったく気にせず酷使してるが。

522 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 23:23:46 ID:Fi8JFitK0.net
>>519
エスプレッソ・マシーンが(ほぼ)もれなくアルミ製らしい。

523 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 02:02:03 ID:44JjPuY40.net
アルミだけはやめとけ

524 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 08:04:37 ID:nVE/zKM1O.net
>>519
フライパンもアルミだ
トマトソースの酸味にも強いから

525 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 15:24:02 ID:zEZCE7JE0.net
え?アルミは酸に強いの?

ホーローやガラスの鍋を持ってないので、ミートソースとか作るのに
トマト缶を入れて煮込む時は、アルミよりは良いかと思って、
鉄の北京鍋でやってるんだけど、鉄は良くないのかな?

526 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 15:55:18 ID:nTV3hDcb0.net
524は間違い。アルミは酸に弱い。
でも鉄も弱いっちゃ弱い。
まあ鍋の腐食を気にするならステンかホーローか
ガラスか土鍋がいいんじゃない。

527 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 18:30:59 ID:5gTEEjFX0.net
鉄は、酸で溶けて摂取したとしても、身体に必要な元素だからいいんじゃないですか?
アルミは確かに酸には弱いけど、別に問題はないと思いますけどね。

528 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:39:42 ID:a19KQIta0.net
>>524
違うよ、トマトの色が赤いまま仕上がるからですよっと。
まあ、テフロンコーティングしてあってもOKな訳だけど。



529 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 20:53:16 ID:PJbhSmEK0.net
アルコロックの鍋っていいんですかね?どこで生産されてるのかな?
オクタイムシリーズが良さそう

530 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 20:57:30 ID:PJbhSmEK0.net
age

誰か使ってる人いたら感想頼む!

531 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 21:06:01 ID:Z80m+36E0.net
アルコロックって、超耐熱ガラスの鍋だから、昔のパイロセラムの進化系でしょ?
だったら、お湯が沸くのは遅いし、加熱が部分的にムラになるから
とろりなシチューやカレーは、こげつきやすい。
けど、こげついても落としやすい。冷蔵庫に入れて、電子レンジで温められて、
オーブンにも入れられて。って便利っちゃぁ、便利。

多分、フランス製。透明茶色の耐熱ガラス鍋のビジョンは現在フランス製。

532 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 21:54:38 ID:eMUIJbop0.net
>>524 >>528
いや、アルミパンを使うのはソースの色が分かるからだろ。
白い皿に置いたときの発色がわかる。だからステンレスでもいい(けど重い)。

テフロンの黒じゃよくわからない。

533 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/08(日) 19:51:25 ID:SiEGVOiA0.net
ステンレスのクロムを異常に気にしてる人ってなんなの?
アルミなんて体に不必要だし脳内に蓄積されるし、アルミフリーのべーキングパウダーとかあるくらいなのに・・・。

クロム不足は糖尿病の原因になるし、ほとんどの人は不足してるからね。
まあ鍋から出る量なんて微々たるものだろうけど


534 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 00:43:59 ID:rt3W5KBq0.net
ビジョン持ってるよ。
フライパンは最悪だった。ステンのフライパンも最悪だったけど
油馴染みしない奴は素材がくっついちゃってフライパンの役目はたさない。
鍋も保温力が強すぎて素材が焦げ付いちゃうことが多くて日用使い不可。
ガスの火を止めてもぐらぐら煮え続ける…
でも鍋はご飯炊くのには最適だったよ。土鍋より美味しく炊けるんじゃ?
透明だから炊き具合もよく見えたしねー。
洗うのは確かに便利、汚れ簡単に落ちるよ。
でも私は炊飯以外にはお勧めしない。

535 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 07:30:21 ID:2GQbn4h20.net
アルミなんてありふれた元素をいちいち気にしてたら、
土くれに植わってる野菜も果物も食えたもんじゃないな。

536 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 07:48:51 ID:xtv2oTo30.net
私も先日ガラス鍋を980円で売っていたから買いましたよ

537 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 18:11:15 ID:f8CEJ6ik0.net
日用使いにガラス鍋使ってるわたしを全否定された気分だ

ガラスにはガラスのタイミングと得意分野があるのだよ

538 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 19:12:34 ID:StEN5kyW0.net
>>533
クロムはクロムでも6価クロムらしいよ。しかも水に溶けやすいし。毒性もかなり強い。
発がん性など。

539 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 19:16:10 ID:o9+N7LQQ0.net
うちでは、強い酸を使う料理はいつもガラス鍋だよ。
鍋のいい悪いではなく、使い手との相性みたいなものがあるから、絶対的な基準はないよね。

タイとかベトナムでは、レモンやライムをたくさん使った酸性バリバリのトムヤム系も
アルミの鍋で作ってたりするけど。自分はやっぱりガラス鍋かホーローで作りたい。

540 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 09:59:08 ID:DZrTkXfC0.net
腐食しても構わない覚悟で、鉄の北京鍋でトマト煮込みとかも作ってる
んだけど、なかなか腐食しないまま10年以上経過。

いっそボコボコになってくれれば、捨てるあきらめがついて、
サイズアップできるのになー。

541 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 17:09:44 ID:BzvKdu520.net
>>540
トマトの酸で鉄分は大分溶けているはず。
鉄分の過剰摂取は心臓疾患のリスクを上げる。

542 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 01:45:50 ID:ZXb3tiCW0.net
大分って、どの位なのかな?
過剰摂取になるほどかどうかって、どうやって調べれば良いんだろ?
食べる頻度も関係する?

543 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 02:33:11 ID:ZXb3tiCW0.net
もしかして、酸辣湯(サンラータン)とかもヤバい?

544 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 09:09:13 ID:29rBNhBi0.net
あまり気にすると、ストレスが病気を引き起こす。

545 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 12:05:16 ID:Eh1MzFO10.net
>>542
残念なお知らせがありますよ。
一般にビタミンCは体に良いとされていますが、今日の読売新聞の2面に
野菜に多く含まれるベータカロテンは肝臓がんのリスクを40%下げるが
果物に多く含まれるビタミンCによって、鉄分の過剰摂取になりやすく
それが肝臓がんのリスクを45%上げるとありました。

鉄分なんて女性でも酷い生理のときぐらいにしか不足しないもので
過剰摂取が極めて危惧されるミネラルなんだよね。
それを鉄鍋で摂るという発想自体がちゃんちゃらおかしい。
鉄分も摂れて健康に良いと言ってるのは業者のサイトばかりだし。
俺も過去に鉄鍋のほうがテフロンよりはいいだろうってことで使ってたけど
トマトを使って鍋の色が様変わりしてから恐ろしくなったよ。
それ以来鉄鍋はやめた。今はリバーライトのナノセラ使ってる。
5000円ぐらいのテフロンも併用。
テフロンは強火と空焚きさえしなければ大丈夫。鉄よりも安全。3年使ってるが
綺麗なまま。一回も煙を出したことがない。

俺が思うに、テフロンを過剰に攻撃する奴は、ガサツなんだろう。
鉄鍋は荒く扱っても大丈夫だけど、テフロンはぶつけたりしても良くないし
温度管理も気をつけなきゃいけないからね。

ちなみに鉄分の過剰摂取は体内の活性酸素を増やし、さまざまな病気のリスクを上げる。
前述の肝臓がんもその一つ。
一般に若い女性は鉄分不足の人が多いが、それは食生活そのものが
偏ってる女性の場合で、献立をちゃんと考えた食事の場合、女性でも不足することはない。
思春期の女性はお菓子だけ食べたり、拒食症とまではいかなくても少食の人も男性に比べると多い。
それが、結果的に鉄分不足を招いている。
でも、そのような女性は他の栄養素も不足しているのが常だ。
鉄分だけがまるで女性に最も必要とされるミネラルであるかのような宣伝はメーカーの暴走。
カルシウムやマグネシウムも極めて重要で、鉄分が特別扱いされる理由はない。

546 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 18:46:58 ID:8t6JZKKB0.net
>>1
お前はアルツハイマーより統合失調症の心配をしたほうがいい

547 :ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 19:03:00 ID:qE2dXots0.net
おやおや

548 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:36:24 ID:3ClX+NEk0.net
・アルミ→アルツハイマー
  ほぼ都市伝説
・銅→緑青→毒
  完全に誤認(無害です)
・ステン→有害物質
  あの国のに気を付ければ問題なし

549 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 16:25:59 ID:zd0ejUoE0.net
アルミを無害ってのが都市伝説に見えるけどな

550 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 16:32:16 ID:hJO0zEBX0.net
アルミが無害なんじゃなくて、アルマイト鍋が無害なんだろ。
量次第でなんでも毒になるが、アルミ鍋程度でビビッてたら、
アルミ缶入りの清涼飲料とか、紅茶とか飲めんぞ。

551 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 02:11:13 ID:CgN2vLpJ0.net
腕痛めてるから、アルミ鍋で助かってるよ
食品にアルミってけっこう入ってるんだよな

552 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 01:22:02 ID:P2Rt92bwO.net
ステンレストレーってオープン可?

553 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 14:09:39 ID:MhSHWlbE0.net
燃えたり溶けたりしないからOK

554 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 20:03:35 ID:Ljt3i+T30.net
食品に入ってるアルミと鍋のアルミって同じものなの?

あと、アルミを全然気にしない人いるけど、
重金属排出効果のある玉ねぎなどの野菜を食べればいいけど
排出作用を持つ野菜を全然食べなかったら、やっぱり溜まると思うよ。
排出がスムーズであれば、そんなに気にしなくてもいいと思うけど
便秘がちの人なんかは結構危ないよ。

555 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:11:19 ID:jRojRlpj0.net
鍋のアルミは、アルミ箔とかと同じで、普通の金属アルミニウム。
多くは酸化皮膜を付けてアルマイトにしてある。

食品に入ってるアルミは色々あるけど、一番多いであろうミョウバンは
硫酸アルミニウムカリウムだから、別物。
俗に「カリミョウバン」とか「焼きミョウバン」とか言われてる奴ね。

ちなみに食品じゃないけど、胃潰瘍とかの時に制酸剤として飲むのは、
水酸化アルミニウム。淨水場で清澄剤として使ってるのもこれ。

体に悪いんじゃないかと言われているのは、三価のアルミニウムイオンだから
これも別物。

ちなみにアルミニウムは重金属じゃないよ。軽金属。

556 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 22:22:00 ID:Ljt3i+T30.net
>>55
詳しくありがとう。
水銀などは玉ねぎの成分が引っ付いて排出されるらしいけど
アルミはどういう経路で排出されるんでしょうか?

557 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:49:01 ID:Qtv2J7rC0.net
アルミは基本的に体内で吸収されません。
99%以上はそのまま排出されます。
「通るだけ」です。

ただ、一部はアルミニウムイオン(Al3+)として吸収されます。
それも普通は腎臓で濾し取られて尿へ排出されますが、極一部は
体内で同じく3価で存在する鉄イオン(吸収される時は2価ですが)
とよく似た性質をもっている為、鉄の代謝系路に乗って体内を巡ります。

排出も鉄に準じまして、消化管上皮の剥離による便としての排出、
膵液・胆汁中に含まれての排出、汗に含まれての排出が主なものです。
鉄沈着症の治療に使われる鉄排泄薬は、同じく骨等に沈着したアルミにも
作用しますので、腎臓の機能が低下した人や、人工透析を受けている人の骨に
アルミが蓄積して起こる事がある、アルミニウム骨症の治療にも有効です。

要は、腎臓が正常に機能している人なら、特に心配はないと言う事です。

558 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 17:59:00 ID:O7GoE7tb0.net
母親が煮物にやたらと梅干を入れてたのでかなりアルミ取ってると思う…
しかも長時間煮込む。下手すりゃ何日も。
家族全員健康体なら恨み言も言わんけど、そうとは言い切れないので微妙なところ。
今は私が台所メインで使ってるのでアルミ鍋は全部捨てた。
残ってるのは母がマルチで騙されて買った圧力鍋くらい。
でもいまだにアルミ箔を落し蓋に使うんだよ…やめて欲しい。
私は危険そうな煮物は後で食べるといって避けることが多い。
なぜなら母本人が時折アルツか?と思うほどの天然ボケで、
物覚えが恐ろしく悪いので見てると怖い。
元々のものなのか後天的にそうなったのかわからん。


559 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:01:35 ID:O7GoE7tb0.net
追伸
落し蓋にしてたアルミ箔が解けて穴あいてたの、子供時代に何度も見た。


560 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:57:37 ID:BAJ1v+wG0.net
お宅のお母さんがズボラなんじゃないの?
その前に食品群にどれだけアルミが含まれているか調べてごらん
昔の人はアルミ鍋がほとんどだけど、それほどアルツは居なかったと思う
アルツハイマーの原因は色々と複合的な原因があると思う

561 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 19:30:34 ID:yxPwTGuf0.net
>>560
アルツの認知度が低かったというのもあるよ。
医者もわからなかっただろうし、第一、昔は多少ボケても
老いの兆候だとして病院も行かなかったかもしれないし。

食品に入ってるから大丈夫ということにはならないよ。
気にする人は排除して、気にしない人は使い続ければいいんじゃない?
アスベストとか、血液製剤とか過去にいろんな問題があったけど
ほっといた結果、取り返しのつかないこともあるからね。
大丈夫と高を括る人はそういう万が一のリスクを認識してね。

562 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:11:42 ID:BAJ1v+wG0.net
人間はいつか死ぬから
健康でいたくても、地球、特に先進国は汚染が酷い

563 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 01:50:31 ID:PbnYrg0v0.net
途上国の方がえげつない環境の所多いけどな。
ゴミが回収されなくて、街中ゴミだらけだったり、
無処理の廃液や排煙垂れ流しだったり、農薬の規制
無かったり、食品に食えないもん混ぜて誤魔化して売ったり。

564 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 02:30:31 ID:x91jvE1D0.net
ゴミだけじゃないよ〜
自分はある程度諦めてる
だけど、アルミ鍋はそれほど関係ないようだ

565 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 10:20:48 ID:BlKR2F+a0.net
>>563
日本も高度経済成長期はそうだった。
国が発展する過程で避けては通れないこと。
だから、先進国なのに、この間の毒米事件は恐ろしすぎる。
経済的に豊かである筈なのに、金の亡者はそこらじゅうにいる。
アフラトキシンとか怖すぎ。

566 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:04:37 ID:ufppc3mK0.net
「βタンパク アルミ」で検索しれ。
俺はアルミ鍋を窓から投げ捨てるぜ。

↓AA貼るなよ! 絶対貼るなよ!

567 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 21:46:09 ID:Wgk5E9SN0.net
             核家族
               __
             /    \
   _        / ▲   ▲ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |      ●     |
 |     |        |        |     ▲     |
 |     |  ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐ |      |
 |     |   | | | | l        l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪.∪ `' ー---‐'´ ∪.∪   'ー--‐'

568 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 20:22:40 ID:yqj841gP0.net
             核分裂
               __
             /    \
             / ▲   ▲ヽ
.              |  U ●   |
              |   ▲   |
              |         |
              | / ̄ ̄ ̄/
            |/離婚届/|
         ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐
           | | | | l       l | | | |
         ∪.∪ `''ー---‐'´ ∪.∪

569 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 22:58:32 ID:El9dan8i0.net
おまいら何面白い事やってんだw

570 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 15:35:07 ID:YRjaW8maO.net
アルミが怖いのは鍋より水。
地域によって濃度が違うけどどこの水道水にも入ってる。

それに毎日のように頭上からアルミやら毒やらばらまかれてるんだから鍋一つにビクビクする必要ない。



571 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 23:59:15 ID:zvTXUyOs0.net
ガスにアルミ鍋じゃないと旨いまともな飯つくれないな。銅鍋?殆どの一般家庭じゃまともに使えんだろ?
と、和食やってた俺が通りますよ。

嫁がIHにしようよ。と、うるさいが、それはありえないわ。IHと専用鍋のレシピ集見たけど、結構苦し紛れの部分多い。

家庭のアルミ鍋、気にする必要は無いよ。
アルミ鍋クレンザーで磨くのを日課にしてた俺が言うから大丈夫。
そこを言い出すとスーパー総菜どころか、一切の食い物を一から自分で調理するしか無くなるから。




572 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 09:26:40 ID:dtEnnVY30.net
ベーキングパウダーとかどれくらい入ってるんだろう?
食品の方が何倍も取ってるよなぁ


573 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 11:13:40 ID:QiKs1Hdg0.net
鉄の鍋が体に悪いとは初めて聞いた
コーティングなしの鉄の鍋やフライパンが体に悪いの?

574 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 11:16:06 ID:aap6xXdR0.net
>>573
誰の言うことを信じるか。だけの違いさw

575 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 14:54:09 ID:vZMuVb7NO.net
アルミ鍋は長い間使い続けると少しずつ溶ける
そんで溶けたアルミ入り煮物とか食うと手が震えたりするらしいぞ

576 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 15:08:45 ID:bnfBzErW0.net
>>575の言うことを信じる奴もいるワケだねw

ステンレスは通常、酸やアルカリに強いが。何かの状況で
溶けると猛毒のクロムが発生するのでキケン。

鉄分の過剰摂取は、胃腸障害を引き起こすキケンがある。

さて、信じる奴はどれぐらいいるんだろ?

577 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 15:34:39 ID:0amFl5Sl0.net
クロムが発生するの意味が分からん。

578 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 08:58:46 ID:ERvP0F7z0.net
>>576
家庭でその「何かの状況」は発生するのか?
クロムが溶けるほど高温になる状況って一体?
空焚きとか?

579 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 08:59:51 ID:ERvP0F7z0.net
>>572
ちなみにベーキングパウダーはアルミフリーの奴いっぱいあるよ。
俺は明治屋のを使ってる。

580 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 16:16:51 ID:CQuoQ11l0.net
クロムは6価なのか3価なのかで影響が全然違うな。

581 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 22:52:38 ID:Ceth7tg+P.net
外出かどうか知らないけどアルミ料理器具から溶け出す量貼っとく
ソースが軽金属メーカーだから微妙だけれど
ttp://www.akao.co.jp/hanbai/faq.html#3

582 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 15:00:22 ID:Y/qnk/kv0.net
量を議論しないのは無意味。
野菜にはアルミニウムが含まれている。海草には水銀が含まれている。
水道水には鉛やヒ素が含まれてる。(ミネラルウォータにはもっとたくさん)
こんな自然界にありふれた元素は、ある/なしの二択なら入って無いものを捜す方が難しい。

583 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 11:16:44 ID:qJqCBzyS0.net
あれも怖いこれも怖い言ってたら生活できねえじゃねえかああああああ
古代人を見習え!
やつらはフルチン&さらしマンコで外平気で歩き回って獣狩って
鍋もマイナスイオンもゲルマニウムもなしで生きてたんぞ。
なのに貴様らときたら今まで散々使っておきながらびびりやがって!
ふぬけがあああああああああああああ

584 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 20:28:00 ID:TVe7Hosf0.net
>>583
いやいや、それはおかしいでしょ。
だったら料理食うなよって話になるし、そもそも自然界にだって毒はあるし。

結局のところ異常摂取とかを除いて、天寿を全うするまでに問題ない程の量かどうかって話じゃない?
アルミ粉を〜って話があったけど、砂鉄だって食べていたら体に異常きたすでしょ。

585 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 20:49:09 ID:tInJ8/EH0.net
>>584
クールなレスに萌え

586 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:27:36 ID:FO1Gms+R0.net
縄文時代の平均寿命は、15歳ぐらいだったんだってね
これは15歳までに死亡した分を含んでいるから、長生きした人は30歳ちょっとだったらしい

587 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 16:26:28 ID:dqGU1iGq0.net
魏志倭人伝には「倭人は長命で100歳まで生きる人も多い」って書いてあるのにな。
やっぱあの本いいかげんか。

588 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 20:22:41 ID:Rcr/Gz1z0.net
>>236
カネミ油症事件なんかは, 健康食品のライスオイルを摂取したら,
そこにはライスオイルの脱臭装置で使ってた加熱用のPCBが大量に混入していて
PCBに含まれていたダイオキシンで尋常じゃない健康被害が発生して
被害者(2世含む)は今も苦しんでいると。

昭和電工トリプトファン事件なんかは, 健康食品のトリプトファンを摂取したら,
昭和電工が遺伝子操作で作成した枯草菌が生成するトリプトファンに筋肉を溶かす
不純物が微量に含まれていて死者多数。
正常な日常生活を送る事ができず立ち直れない被害者数千人。

589 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 20:47:56 ID:Rcr/Gz1z0.net
昔の人の平均寿命が短いのは乳幼児の死亡率が半端じゃなく高かったから。
成人したらある程度生きるから20〜30歳の人がバタバタ死んでたわけではない。

590 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 01:30:28 ID:4buEvMjK0.net
>>587
邪馬台国は縄文時代の葉梨ではないですから。

591 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 13:58:59 ID:HIKRtGOh0.net
>>584
まあ普通に考えて鍋調理とかで摂取されるだろう金属なんてタカが知れてるしな。
要するに高い自称「安全商品」を売り込むための文句みたいなもんだ。
もしくは環境系プロ市民の妄言。

592 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 19:41:31 ID:flmVoYuf0.net
アルミ業界側の安全宣言を信じる人は信じればいいし。
アンチアルミ側の危険宣言を信じる人は信じればいいだけ。
世の中にあらゆる面で絶対に安全なものなんてないんだから。
メリット・デメリットを自分なりに考えて、メリットが上回れば採用すればいいだけでしょ。

593 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 07:53:46 ID:NFSE8StG0.net
>>184
お湯がw

594 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 05:22:34 ID:2ObQik970.net
【企業】花王、「エコナ・クッキングオイル」などを出荷・販売停止 発ガン物質の指摘受け★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253118914/

今更何言ってんだか。
アルミの危険性認識してるおまいらにはエコナみたいな発癌プロモータオイル使ってる馬鹿はいないと思うが。

発売時点から発癌性や危険性ずーーーっと言われ続けてたのに。。。

花王の食用油「エコナ」の成分、ラットの舌にガン促進作用を示唆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1123477297/
> 2005/08/08(月) 14:01:37 ID:???
> 花王の「エコナ」に含まれているジアシルグリセロールについて、オスのラットを使った実験で、
> 「舌において扁平上皮ガンを促進させる作用」があることが示唆された。さらに実験は継続して実施される予定。
> 2年前に同成分が含まれる「エコナ」関連商品が特定保健用食品として許可される際、
> ガン促進作用の可能性が指摘され、念のために追加実験を行うことが求められていた。

【食品】花王の「エコナ」に対する発ガン促進実験に公的機関が今年度から着手 [8/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125449257/
> 2005/08/31(水) 09:47:37 ID:???
> 発がんを促進させる作用(発ガンプロモーション作用)があることが示唆された
> 花王の「エコナ」成分について追加試験が予定されているが、公的機関が
> 今年度から取り組むことがわかった。これまで花王が実施した実験では
> プロモーション作用を否定する結果が多かったが、今年春までに公的機関が
> 実施した実験結果の中には「扁平上皮がんのプロモーション作用が示唆される」と
> いうものもある。

【食品】花王「エコナ」成分、発ガン促進実験に公的機関が今年度から着手
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125404009/
> 2005/08/30(火) 21:13:29 ID:???0
> 発がんを促進させる作用(発ガンプロモーション作用)があることが
> 示唆された花王の「エコナ」成分について追加試験が予定されているが、
> 公的機関が今年度から取り組むことがわかった。

595 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:19 ID:UQ4QfZtS0.net
>>592
アルミ鍋を使っても、何ら問題ないと言ってるのはアルミ業界だけじゃないよ。
科学的な見地に立つ全ての機関が言ってる。
WHOも日本の消費者センターも、全てが鍋由来のアルミなんて誤差だから問題ないとしている。
ちなみにたった2%にすぎない。

アンチアルミは、定量的に考える事の出来ない、理科と算数が出来ない人たちだよね。

596 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 06:16:23 ID:1pL3i+Ve0.net
アンチアルミの人って、
例えば、食後にケーキを食べながら、
「知ってる?あなたがさっき食べた漬物。あれって糖分が含まれてるのよー。
ダイエットしてるなら避けなきゃ。私は残したわよ。あ、すいませーん。ケーキもう一つくださーい。」
ぐらいバカっぽいw
全てのアルミを気にするならともかく、数パーセントのアルミだけを気にするとは、こういう事。
ぶっちゃけ、アルミの固まりが目に入るから気にしてるだけだろ?w

リアルでは指摘すると面倒な事になりそうなんで苦笑いのみだが、
2chだったら、おまえバカじゃね?って指摘したくなるな。絶対にこっちが正しいから。

597 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 06:32:38 ID:3R7un6er0.net
アルミを安全だと信じる人は信じればいいし。
アルミを危険だと思う人はそのように対処すればいい。
すべての面において絶対安全なものなんてないんだから。
どんなリスクもイヤだ。と言うのなら、何にも食わずに死んでしまえばいい。

人間の生存に必要な酸素でさえ、老齢化すると活性酸素となって体の細胞を攻撃するのだから。

そういうオレも、トマトなどの酸を含んだ料理をする時はアルミや鉄などの鍋を使わないけどな。
酸に弱い金属はやはりちょっと溶けるし。それは気分的に「好きではない」から。

598 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 09:01:44 ID:tawKyIwA0.net
その活性酸素でさえ、なければないでいろいろ困る。結局はその量の問題。

エコナだって発がん性リスクの大きさを論じているものが、寡聞にして全然見あたらない。
他の食品のリスクとの比較や、肥満で発生する様々なリスクと天秤にかける事もできん。
ガンの機序を考えれば、外界から異物を体内に取り込む以上、
発がんの原因にならない物の方が考えにくい。もちろんアルミや鉄も同様。

初等教育で数字の勉強をしているはずなんだから、
問題は有無ではなく量や大きさなのだといい加減気づけと。

599 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 09:13:23 ID:3R7un6er0.net
安全宣言をしたがる奴も、危険宣言をしたがる奴も、
どうしてそんなにまでして他人を説き伏せたいのかわからんw

600 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 00:20:18 ID:+UIqyHMX0.net
危険か安全かを論じるすれだからじゃね?

601 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 06:29:42 ID:/KoneNMq0.net
>>581のリンク先のグラフをもとにすれば、一日のアルミ摂取量は

アルミ鍋で調理したものを食べる人=12.1mg
アルミ鍋以外で調理したものを食べる人=11.8mg

って、ことだわな。
体内に取り込まれたアルミの99.0〜99.9%は排泄されてしまうそうだから。
最大で体内に残る量はそれぞれ、アルミ鍋派=0.121mg 非アルミ鍋派=0.118mg

これを70年間続けて体内に蓄積されてるかもしれないアルミは、
アルミ鍋派=3091.55mg 非アルミ鍋派=3014.9mgか。76.65mgの違いだ。
蓄積されているかもしれないアルミの量が危険度の尺度であるとして
アルミ鍋派の危険度を100%とすると、非アルミ派の危険度は97.5%にまで低下する。

客観的にわかりやすく解説するとこんなところだ。
これを見て「だからアルミは危険だ」と結論づけるもよし。
「アルミ鍋を使っても何にも変わらねえじゃん」と考えてもどっちでもOK。

602 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 08:39:26 ID:s0VP3z3S0.net
>>601
とても良い考察だね。
最後の危険度は、WHOの摂取上限フルで100%の方が、科学的だと思う。
あ、そもそも科学的見地に立たないスレだから、それだと異論が出るのかな?
確かに、この上限は将来変わる事もあり得るしね。

603 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 14:10:27 ID:XPg7JlZx0.net
私はアルミはなるべく避けるようにしてます。
アルミかつ中国製は処分します。

604 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 14:30:14 ID:pdHzFlw+0.net
私はアルミ鍋ガンガン使ってます
腕を怪我して軽い鍋しか使えない
重いステンレスは一つだけ
アルミよりも、健康管理のほうが大変です
アルミ鍋で悩んでる人は普段の食生活を見直すほうが大事

605 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 17:31:10 ID:/KoneNMq0.net
多分、どれだけ具体的な数値を出したところで、アルミ鍋否定派はアルミ鍋を使わないんだよね。
好き嫌いの感覚の方が重要だから。

例えば、ル・クルーゼなどの鋳物琺瑯鍋と、ヴィタクラフトなどのステンレス多層どっちにしようかな。
と悩んでいる時に、「熱伝導率がどうしたこうした」という話をしても「ふ〜ん」wで終わっちゃう。
それよりは、自分の好きな料理家がどちらを使っているか。どちらを使う方が自分の価値観としてカッコいいか。
などの感覚の方が、最終的な判断につながるんだと思うよ。

飲食店の現場では、アルミ鍋がほとんど。というぐらいふんだんに使われているけども。
テレビとか本に出る人は、(和食を除いては)アルミ鍋を使ってる人は激減しちゃったからね。
そこらへんも、アルミ鍋が敬遠される大きな原因なんだろう。

606 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 05:31:06 ID:AvRMlQWs0.net
情弱はアルミ避けてエコナがぶ飲みしてりゃいいんだよw

607 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 07:55:34 ID:meXBivcl0.net
>>595-606
全体の2%だから大したことないとかよく言うよ。
世界第二位の経済大国であるわが国の二酸化炭素排出量は全世界の僅か4%を占めるに過ぎないんだぞ。

それなのに鳩山民主党は更にその1/4を削減すると全世界に公約したんだ。

一般家庭から車から工場からあらゆる産業を全て麻痺させてまで減らさなければならないと
全世界に向けて高らかに宣言したんだよ。

それで削減できるのは全体の2%どころじゃない。1%にも満たない誤差以下の極めて僅かな量であるにも関わらず。

さらに科学的に言えば二酸化炭素が温暖化の原因であるというのはほとんど根拠がないと来ている。(相関関係と因果関係は全くの別物)

全く根拠がないものを僅かに1%減らすために, 全ての産業・全ての国民・生活の一切を犠牲にする。
数百兆数千兆単位で海外に無為に資金を流出させ, 産業を抑制し, かつての経済大国を極東の寂れた島国にまでして
達成されるのが僅か1%に満たない量なんだよ。

2%のアルミを排除するために3000円の鉄の中華鍋を使うことがそんなに非難されるべきことなのか?

608 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 13:22:32 ID:uUdFMdLB0.net
最近はフーディーズでもアルミの鍋使ってるけどね

609 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 13:25:50 ID:2TpMJehu0.net
最初に買ったパスタの本がアルミのソースパン使ってたから
自分もそれ買って早数年。
あと20年は余裕で使えそうだな。

610 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 03:01:46 ID:2LtI3OUJ0.net
アルミの毒性より鉄の毒性のほうが桁外れに強いよ
鉄は必須元祖だから毒性語られること少ないけど
アルミが問題になる場合はその毒性より他の元素と結びつく吸収阻害かな?
でも阻害された分を補給できる食生活さえしてれば問題になること無い

611 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 00:08:16 ID:RHvCS9wzO.net
なんかこのスレの人頭良いね。馬鹿な私には難しいけど、とりあえず鉄やアルミの鍋は避けることにする。ありがとう

612 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 07:13:56 ID:1ftvJFrO0.net
鉄は必須栄養素だよね。鍋から溶け出る量も微量だし問題ないよね。

毒と言えばステンに含まれるクロムって毒なんだよね。
ガラスや釉薬などのガラス質に含まれる鉛にも毒性があるよね。

アルミは絶対ダメだけど。

613 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 09:06:11 ID:o9G+/Sb4i.net
この流れで、アルミがダメとか言えるのが、そもそも信じられん。
心底バカなんだろうな。

614 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 09:13:46 ID:cLarnHPC0.net
鉄鍋でトマト料理を作るヤツはキモイ。
どう考えても、味覚音痴だろ。

615 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 12:20:39 ID:xTscZ+Dgi.net
>>614
そこは自分と家族が気にならないならいいんじゃね?

俺もアルミで酸性食品は、味的に避けてる。
かと言って、敏感な人だと金気が気になるという、ステンレス鍋は普通に使う。
酸性とかじゃなくても、湯を沸かしても臭いとか。
確かに、比べると臭いんかもしらんが、気にならないからいいかな、的な。

そこは、各自の味覚に合わせて選べばいい。

616 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 15:10:31 ID:f38ZNt+J0.net
>>612
クロムは三価か六価かで全然違うぞ。

617 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 15:26:45 ID:+THcHip00.net
普通にアルミ鍋でトマト煮込み作ってる
金気を感じるのはむしろ、醤油系があるかな
あまり神経質になるのも考えもの
調味料や使う野菜選びのほうが大事な気がするよ

618 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 17:27:26 ID:f38ZNt+J0.net
まぁ、紅茶とか飲んだ時に摂取するアルミの方が、鍋から摂取するアルミより遥に多いだろうしな。

619 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 08:30:29 ID:4QQ9Mrvu0.net
トマトソースをアルミで作るのは色味の問題だろ。
青物を内張なしの銅鍋で茹でるのは色出しのためだしね。

620 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 22:36:47 ID:iJiz8l8FO.net
ビタクラフトとかもダメなの?
あんなに高いのに。

621 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 23:34:46 ID:ZITRwlJ60.net
この程度のものが気になる連中はよく平気で文明社会の中で生活してられるよな。
俺ならとっくに発狂してるよw

622 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 02:15:48 ID:VOiOVvmw0.net
シラルガン使いなさい。
もしくはチタン製の

623 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 04:18:24 ID:w1SCj/ghO.net
>>622

使ってる
汚れがしっかり落ちるから手入れは楽だぞ

重いから落としたとき気をつけないとダメだぞー


624 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 10:14:11 ID:hCQXn3WH0.net
こうなったら
弥生式土器を作るしかないか

625 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 00:06:02 ID:22u3kd4r0.net
>>622
シラルガンのミルクポット使ってる。
いいよ。いいよ。
水がおいしくなるというけれど、本当だった。
今ならシラルガン↑やかんに使って
鋳鉄ロッジのコンボクッカーだけという選択をしていたな。


626 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 01:05:54 ID:cnyJqUAW0.net
やっぱり、ステンレスが無難なのでしょうか?
(ステンレスもピンきりだけど…。)
南部鉄ってどうなんでしょう?

627 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 01:22:33 ID:qthLovxe0.net
本当に危険な外国人参政権・東アジア共同体構想反対!!
まずは行動を!10月17日大規模デモにご参加してください!!
このままでは日本人の日本が崩壊してしまいます・・・

5年後あの時何かできてれば・・・って後悔する時がきてしまいます。
その何かが今なんです、行動を起こしましょう!!


【東京都千代田区】 10.17 日本解体阻止!! 守るぞ日本!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8382338

大シンポジウム 13時00分〜15時30分 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)《登壇予定 [50音順敬称略]》城内実、平沼赳夫、山谷えり子、渡部昇一 ほか デモ行進(国会付近)16時00分〜17時00分
 国会近隣のデモ行進をします。
 日本の未来のために、ご参加ください。


628 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 03:17:00 ID:cnyJqUAW0.net
ステンレススティール多重構造なんてのが、いいかもね。
しかし、高すぎる、手が出ない!

629 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/29(日) 13:33:31 ID:89NA24Mr0.net
>>1
何が危ないの?怪我をするってこと?健康被害は、今まで出てないでしょ。

630 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 10:37:09 ID:4+WZQUuA0.net
>>626
ガスで調理しているのならステンレスはおすすめできないよ。
ステンレスは熱伝導率が悪いので、温度むらが大きい。
てことは、炒めて煮る料理(肉じゃが等)や湯沸かしには適さない。
長所は丈夫なことと、保温性。熱伝導率が悪いので火傷のリスクが減るくらいかなw
鍋以外の調理器具には良いと思いますよ(スプーンやおたま等)

鍋は食品保存に適し酸にも強い琺瑯(ホーロー)と熱伝導率と比重(軽い)が
最も優れたアルミがあれば十分だと思います。

あとアルミの有毒性についてですが、これを気にしだすと外食はできませんw
コンビニ弁当や給食も食えないかな。
プロの現場で使ってる鍋は殆ど、熱伝導率がよいアルミか銅です。
イタリアンなんかだとフライパンまでアルミ。
銅に関しては食品保存には向かないので、一般家庭ではアルミでいいんじゃないかな?




631 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 10:53:55 ID:kvOhVe+m0.net
>>630
オープンキッチンのイタリアンの店とかだと、調理しているところが客から見えるから
フライパンや鍋類はみんなステンレス製にしてるところが多いらしいね。

アルミ鍋で調理しているところが見えなければ、アルミ有害教に犯されている人も気にしないけど
調理しているところが見えると、急に気になりだす。ってことじゃないのかな?

だから現実問題「なんとなくの気分」がいろんな判断を左右しているんだと思う。

632 :630:2009/12/04(金) 19:55:22 ID:4+WZQUuA0.net
>>631
その通りだね。気分の問題。

ちなみにイタリアンで使うフライパン(アルミ)はこういうのです。
http://item.rakuten.co.jp/frypan/10000396/

寸銅鍋(ずんどう)なんかはアルミ以外使わないでしょうね。
中華でもアルミのフライパンを使うところも増えているよ。
最近のアルミ鍋は探せば質の良いものが沢山あるし
コーティングで強度も増しているから凄く使い勝手が良い。
昔の調理場では錫(すず)メッキされた銅鍋が重宝されたが
今はアルミに変わられた感じかな。
まあフランス料理や和食では今でも銅を使ってるところが多いけどね。
先にも書きましたが一般家庭ではアルミが最も好ましい。ガス代節約にもなるしねw
アルミ+琺瑯の組み合わせがベストだと思います。
あとは631も言ってますが気分でw

633 :630:2009/12/04(金) 20:35:59 ID:4+WZQUuA0.net
>>626
何度も失礼。
南部鉄(鋳物)は趣味で使う物だと思ってます。とにかく重いしメンテが大変(他の鍋に比し)
といってもアウトドアでは大活躍だし、このフライパン(スキレット)で
野菜や餃子を焼くと最高です。

参考になるか分かりませんが
・熱伝導率 銅>アルミ>鉄>チタン
・比重(軽さ) アルミ>チタン>銅>鉄

強度に関しては鉄がバツグンですね。強火でから焼きもOKだし
乱暴に扱ってもびくともしない。ただ重いんですw
他の素材の鍋ではできないことが鉄だとできますよ。
たとえばキャンプで蓋に炭をのせてオーブンがわりに使うだとかね。
でも家庭で鉄鍋を使っている人は見たことないですね。囲炉裏がある家は別でw





634 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/05(土) 11:25:52 ID:aoM9n4860.net
私は魔法のフライパン使ってるから鉄分ばっちり

635 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 15:32:26 ID:/5phcgs10.net
アスベストの肺癌はアスベストに含まれる鉄分と肺のタンパク質が結合して肺に鉄が沈着することによって
その鉄に空気中の放射性物質が吸いよせられて内部被爆が起こって癌になるらしいのね。
アスベストの肺癌の人の肺を調べると海水中に含まれる濃度の1000万倍のラジウムが検出されたらしい。
タバコの煙にも鉄分が入ってて喫煙者も肺に鉄が沈着しやすいらしい。

俺もアルミは危険だけど鉄は安全と思ってきたんだけどね。
モクモク煙出してガンガン空焼きしてる煙を吸うのは身体に悪いかもね。

あとは女性の方が長生き。って統計的な事実と、瀉血の関係ね。
献血も身体によくないだろうと思ってたけど、たまに200ccぐらい献血するのがいいのかもと思い始めている。
肝炎で肝臓悪くした人が治療目的で血液200cc抜くと肝機能が回復するらしい。
400ccは明らかに抜きすぎだと思うからやらないけど。

636 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 00:27:38 ID:ymNBggHl0.net
質問です。
鉄の鍋でトマトソースの煮込み料理をすると、色が黒っぽくなったり、味や臭いが鉄臭くなったりするけど。
ステンレスやアルミ、銅、真鍮などの他の金属でもやっぱり、料理になんらかの変化が起こるのでしょうか?

637 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 00:32:35 ID:x1ldkzR50.net
上等フライパン
http://www.joutou.com/

上等フライパンプロ 30cmが、無事に自宅に届きました。
早速、お湯を流しながら亀の子たわしで、ほこりなどを落としてから、ガステーブルに火をかけて、多めの油を入れて慣らしながら使い始めました。
まずは、目玉焼きから。
目玉焼きは卵の素材の味がして、最高に美味しかったです!テフロンのフライパンよりも上等フライパンプロ30cmは仕上がりと味は感動して美味しかったです。
次に、チキンソテー。
近くに肉屋さんがあるので、鳥の手羽先やモモ肉を買って、早速、調理開始!
弱火で20分程度、ホームセンターで購入した透明な丈夫なガラス蓋をして、焼き上げました。塩と胡椒で味をつけました。
出来上がりは、高級レストランで食べるビーフステーキよりも美味しかったです。鶏肉は価格が安いので、チキンソテーはこれから、しばらく付き合えそうです。
次に野菜炒め。
中華鍋(魔法のフライパン北京鍋)を持っていますが、急激に火の通りの好い中華鍋と違って、「じっくりと」ガステーブルの火力が回ってくるので、
調理するときには、慌てなくても済むので助かります。
特に、キャベツやモヤシ、ピーマンを炒めた時には、塩と胡椒を若干、多めに入れることによって、野菜本来のうまみや甘みが引き出せて良かったです。
上等フライパンプロ30cmはフライパンが非常に厚く、重く出来ていてガステーブルの火力が急激に伝わる中華鍋とは違ってじっくりと全体に熱量が回るので
野菜炒めなど炒め物を料理するときは炒めた野菜は「しゃっきりと」歯ごたえがありながら、軟らかく野菜炒めが出来上がってうれしいです。
歯が悪くなりがちな高齢者の方や離乳食を終えたばかりの乳幼児から小さなお子様にも勧められます。
今日は上等フライパンプロ30cmが届いたので、美味しいご飯に目玉焼き、チキンソテー、鶏肉入り野菜炒めを堪能しました。
調味料は塩と胡椒だけで、味噌も醤油もソースも使わなかったのですが、最高に美味しい昼食を楽しみました。
上等フライパンプロ30cmは、ホームセンターで購入した透明な丈夫なガラス蓋と組み合わせれば、焼く、炒めるだけではなくて
煮る、蒸す料理にも使えるので、末永く使っていきたいです。

638 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 04:07:26 ID:18A4BsiA0.net
宣伝乙

639 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 00:00:59 ID:NWGB90150.net
>>636
多かれ少なかれ何かしら変化はあるだろ。

ステンレスの場合グレードがあるからいい物を使えば感じない程度に軽減されるって話だけど、
自分は18-10ステンレスのを使ってもカナケを感じたから諦めてホーローや耐熱樹脂の道具に乗り換えたわ。

640 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/20(水) 09:51:43 ID:0bQncgiC0.net
TEST


641 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/22(金) 06:47:38 ID:pR7unfqi0.net
>>636
カレーかなんかにおたまを入れて2日くらいたったら銀色が真っ黒に変色したことあります

アルミって大丈夫なのかな?
ほとんどがコーティングされてアルミのまま鍋ってのは少ないですで100円ショッブのは無コーティングです
電磁波グッズもアルミ製が多く特殊な効果があります。人体の影響は大きいんじゃないかな

フッ素鍋でフッ素は害はないと聞いてますが、使ってるうちにフッ素が剥がれ下の何か黒い塗料か薬剤かは害はないのでしょうか?


642 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/22(金) 16:55:22 ID:shJibRlX0.net
アルミ鍋はアルカリ系の煮物すると黒くなる事がある。
ちなみに人体には無害な水酸化アルミニウム。
今度はお酢でも入れて煮れば直る。


643 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 12:19:10 ID:s0BzA4xm0.net

黒ずんだアルミ鍋は
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264562229/l50


644 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/30(土) 14:53:10 ID:D04yppmA0.net
頭全力で殴ってみりゃわかる

645 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 07:44:00 ID:uzI5Ws0/0.net
鉄 油なじみが良い、熱伝導も良い、味が残る

ステン 油なじみはない、熱伝導は並、味残なし

アルミ 油はなじまない、熱伝導最高、味残りしにくい

銅 油に弱い、熱伝導、保持力良し

646 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 14:25:14 ID:jkJvCT0B0.net
どんな材質で出来ていようが
危険なのは中国製

647 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 13:19:21 ID:9kExCCMaO.net
シフォン型がアルミ製なのよね

648 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/06(火) 13:18:39 ID:kemEV8yi0.net
中国製のアルミ鍋とお玉…
庭に水を入れて置いていたのだけど
一週間であちこち穴があいた。
水を汲んだらトムとジェリーのアニメみたいに
ピューっと水漏れがwww

649 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/07(水) 01:55:17 ID:7FpjgLS70.net
薄手なら普通に腐食でしょ
1週間も水入れ放置の経験ないけどね

650 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/07(水) 04:12:28 ID:77zktT4C0.net
庭にいるマタンゴが、かじったんでしょ
塩を撒いたらいなくなるよ

651 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 13:06:14 ID:0Vs1Azyz0.net
ミッフィーのホーロー片手鍋、最高じゃん。
値段も安いし、熱伝導もいい。


652 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 13:11:03 ID:d0G3kl730.net
>>651
熱伝導がいいって、どういうこと?
熱伝導が悪いって、どういうこと?

653 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 13:21:57 ID:0Vs1Azyz0.net
>熱伝導もいい
ごめん。わかりにくい表現で。
シラルガンのミルクポットよりも、ステンレスのミルクパンよりも、はやくお湯が沸くよ。
全体が薄っぺらいせいもあるかも知れないけど。


654 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 13:23:18 ID:0Vs1Azyz0.net
あぁ、それから、熱源はIHヒーターです。


655 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 13:31:51 ID:EwxxIyJn0.net
それは、熱伝導がいいとは言わないよ。
板厚が薄いから、早く沸いただけ。
板厚が熱いと、鍋自身を温まるのに時間がかかるから。

656 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 15:51:07 ID:WAHMx8zC0.net
熱源から加熱対象までの熱伝導が良いって言う意味でなら、
問題ない表現だと思うけどなぁ。

657 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 20:03:18 ID:/5UhKoKF0.net
素直に使い方間違ってたことを認めなさい。



658 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 20:24:14 ID:WAHMx8zC0.net
使ったのは俺じゃないけど、間違ってるのは>>655だろ。
熱源から加熱対象への熱伝導が良いんだから、熱伝導が良いって言って
何の問題があるんだ?
土鍋より鉄、鉄より銅が熱を遠し易いと言うのは熱伝導率の話と勘違いしてる?
熱を良く内容物に伝える鍋は熱伝導が良い鍋。
中々伝わらない鍋は熱伝導が悪い鍋。
何か問題でも?

659 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 20:46:25 ID:payS9Sch0.net
>>658
知識不足

660 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 21:09:14 ID:WAHMx8zC0.net
>>659
間違っていると言うなら、どう間違っているのか、何が正しいのかを
言わないと、話にもならんぞ。
床屋談義以下だ。

661 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 21:25:18 ID:kh8SHost0.net
>>660
カルシウム不足

662 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 21:36:14 ID:WAHMx8zC0.net
>>661
具体的な論拠を示す事もできずに、小学生レベルの煽りを繰り返すだけ。
知識が足りないのはお前じゃないのか?

663 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 21:44:10 ID:pU7L42MW0.net
>>662
熱伝導って、本当の意味を知らずに使ってる奴が多いよね

664 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 09:32:20 ID:MmYDChzD0.net
熱容量、比熱と熱伝導ちゅうことかねぇ。
説明めんどくさ。

665 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 10:50:37 ID:5rL593w40.net
熱伝導がいいとお湯が早く沸く
熱伝導がいいと焦げ付かない
熱伝導がいいとなかなか冷めない
熱伝導がいいとおいしくできる
熱伝導がいいと光熱費が安くなる

ル・クルーゼなどの鋳物琺瑯は熱伝導がいい
ヴィタクラフトなどの多層ステンレスは熱伝導がいい
アルミの無水鍋は熱伝導がいい
銅鍋は熱伝導がいい
高価な鍋は熱伝導がいい

666 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 14:27:10 ID:Zjma2ZR00.net
>>665
熱伝導が良いと焦げ付き易いし、冷め易いだろJK。

667 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 02:47:51 ID:AAw4RnM40.net
>>467
>>いえるのは、アルミの鍋やアルミ容器よりも、
>>食材や飲料水からのアルミ摂取の方が桁違いの多い。
>>だから、アルミを心配するなら、喰うな、飲むな。

アルミの鍋やアルミ容器からは単体のアルミニウムAlやアルミニウムイオンAl3+
食材や飲料水からのアルミ摂取の方は酸化アルミニウムAl2O3やキレート化したアルミニウムのような化合物、アルミニウムイオンAl3+

ここまでの議論を見ているとアルミの形態を考慮していなくて話がかみ合っていない。
水俣病の原因を考えるときに有機水銀なのか単体の水銀か水銀イオンなのかを考慮せず単に水銀と言っているのと同じだよ。
存在する形態によって吸収の程度や毒性が違う。

668 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 15:10:16 ID:JjOTXOKG0.net
ティファールの6層コーティングが安全。
熱の最適加熱温をマークが確認できるし、
加熱しすぎてフッソ加工が大変なことになることがない。

669 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 10:57:33 ID:EXoRAB6O0.net
http://megalodon.jp/2010-1026-1053-27/www.asahi.com/national/update/1022/OSK201010220140.html
http://megalodon.jp/2010-1026-1053-58/www.asahi.com/national/update/1022/OSK201010220140_01.html
膨張剤のアルミ、幼児ご用心 ホットケーキ1枚で基準超
2010年10月26日8時59分

ホットケーキやパウンドケーキを週に1個食べるだけで、幼児では
アルミニウムの取りすぎになってしまう場合があることが東京都健康安全研究センターの調べでわかった。
アルミを含む膨らし粉(ベーキングパウダー)が原因らしい。
神経系などに影響を与える可能性があり、摂取量を減らす対策が必要としている。

同センターの植松洋子食品添加物研究科長らは、市販されているホットケーキミックス粉6種、
クッキー、ドーナツなどの焼き菓子57種など107の製品を検査。
ミックス粉3種、焼き菓子27種からアルミを検出した。これらの製品は、膨張剤やベーキングパウダー使用と表示があった。

ミックス粉では1グラムあたり最大0.53ミリグラム、焼き菓子ではパウンドケーキやスコーンで最大0.37ミリグラムだった。
この場合、ホットケーキ1枚(粉で約50グラム)にアルミ約27ミリグラム、
パウンドケーキ一切れ(約50グラム)で同約19ミリグラム含まれる計算になる。

世界保健機関(WHO)などが定める1週間の暫定耐容摂取量(PTWI)は、体重1キロ当たり1ミリグラム。
体重16キロの幼児では16ミリグラムになり、ホットケーキ1枚で1.7倍になる。
ただし似たような製品でも含有量に大きな差があり、検出されないものもあった。
使っている膨張剤の成分の違いによるらしい。

アルミの人間への影響はまだわかっていない。
動物実験では生殖器や発達中の神経に変化が現れるなどの影響が出ている。

670 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 10:59:15 ID:EXoRAB6O0.net
>>669

WHOなどは2006年に、これまでの想定より少ない量で影響が生じるかもしれないという調査結果に基づき、
PTWIを7ミリグラムから現行の1ミリグラムに引き下げている。

アルミは食品衛生法で食品添加物として認められている。
国内では、水道水で1リットル中0.2ミリグラム以下とする基準があるが、食品にはない。
食品安全委員会が今年3月から、審議するためのデータ集めをしている。

膨張剤の成分や、アルミ含有量の表示は義務づけられていない。
しかし最近は「アルミフリー(不使用)」と明記した膨張剤やミックス粉も販売されており、
通販や自然食品を扱う店などで買える。
健康安全研究センターは「表示の見直しが、摂取量を減らすには有効」としている。
(鍛治信太郎)

671 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/28(木) 20:42:48 ID:wzQ+OmXa0.net
食品は別でやれ
鍋の話が聞きたい

672 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 03:39:18 ID:7edfqh4u0.net
【食品】膨張剤のアルミ、幼児ご用心 ホットケーキ1枚で基準超[10/10/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288058585/

673 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/04(木) 00:19:16 ID:+yhBtexf0.net
とりあえず・・・
お茶用に沸かす鍋をアルミから土鍋に替えて、
アルミとどう違うのか実験してみよう。

でも、使ってる調理鍋は殆どアルミ鍋だ〜
これから寒くなるし、しばらく土鍋でちゃんこ鍋にしよう・・・

674 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/04(木) 13:45:06 ID:cROXhm3Y0.net
このスレはアルミ・鉄・ステンレス鍋は危険か?
というこのなので、ややスレチですが。

某ステンレス鍋の直販店での実験。
アムウェイではない。

ステンレス鍋とアルミ雪平鍋で沸かしたお湯で紅茶を入れる。
アルミ鍋で沸かしたお湯を使ったほうは色が濁る。
飲んでみるとステンレス鍋で沸かしたほうがクリアな味。

でも、人体に有害かどうかわからない。

鍋の素材それぞれに良さがあるはず・・・と思う。


675 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/05(金) 01:47:35 ID:V+adYB7UO.net
テフロン樹脂の危険性は無視?
銅は素人が使って錆びさせると猛毒の緑青が発生するし

676 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/05(金) 02:39:10 ID:HMKkg1ltP.net
猛毒の緑青w

677 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 17:36:08 ID:s8EijedK0.net
アルミはすごい反応するな。

例えば、行平鍋でゆで卵作ったことあるか?
一発で銀色の鍋は真っ黒になる。

体に悪いかどうかはわからないけれども、もっと反応しにくい金属が良いような気がするな。
つまり、元素記号の後ろの方の奴

アルミは前杉。

678 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 17:49:41 ID:J9xhp0570.net
>>677
ウランあたりまで行っちゃうと、キケンでそ

679 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 18:11:16 ID:YyuKlCLW0.net
値段無視すればチタンがあるけど。

680 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 21:20:19 ID:EVl84oHm0.net
チタンって、周期表で言うと結構前の方だよね。
まぁ、前の方だから反応性が高い訳でもないけどな。

681 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 11:37:58 ID:OSCNY+xU0.net
>>680
いや、チタンは安定性むちゃくちゃ高いよ。
軽いし、熱伝導高いし、でも、ものすごく高くて最近ではハンズでも見かけなくなった。

682 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 22:18:41 ID:w0g8cMPf0.net
>>681
軽くありません(1立方センチ辺りの質量)。
熱伝導率高くありません(最低の部類)。
すごくと言うほど高くありません(銅、砲金の鍋と比べてね)。

誤解してる人多いと思う。

683 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 22:49:08 ID:+MUPgwrW0.net
軽さで言えばアルミの方が軽いよね。
丈夫ではあるけど。
登山用品屋行ったら今でも売ってるよ。

684 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 14:34:31 ID:TtGHavJC0.net
チタンは湯沸かす鍋ならいいが、熱伝導性悪過ぎて
フライパンにすると焦げ付くし、油馴染みも悪いし、
良くないよな。

685 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/03(金) 12:00:46 ID:UfsLuVWF0.net
アルミの容器に酸性の食品を保存したらダメって言うでしょ?
それはアルミが酸に侵されるからだよね。

そういった酸に弱いアルミを調理に使うのって問題ないのかな?
アルツハイマーとか、そういうの関係なく
酸に侵されるような鍋で、トマトとか酸性のものを調理するのはさ?

686 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 05:49:41 ID:eByrLMUX0.net
>>685
その話、以前書いたことあるかもだけど、厳密なところは別として現場での実際の話として...。

ちゃんとした鍋(板厚ある業務用に限って言えば)アルミはアルミでも一応、強度と耐食性上げたアルミ合金使ってる。
濃い塩分、直接口にする程度の酸の一時的な使用には耐えるよ。
アルマイトは飾りに近い。普通にクレンザーで磨いちゃうし。
アルミフライパンなんて最初っからそれ前提でアルマイトをあえて掛けていない物もある。

塩分、酸の入れっぱなし。>これは器具痛むから絶対しない。てか普通のステンレスも結局駄目。

高い塩分、酸の調理>塩分は一時的にならするけれども、酸は酢を薄めずそのまま沸かしたりしないな。
和食の人は合わせ酢沸かしたりしてるから一時的には大丈夫なのかも知れないけど、鍋ぴかぴかになる。
そう言う用途を日常的にする部分(パスタ茹で等)にはモリブデンステンレスの鍋を使う。ただのステンレスでは駄目。

で、トマトに限って言うと、アルミがメインの所多い。
トマトに鉄は論外、モリブデン以外のステンレスも同様。
アルミは(腐食はしてるかも知れないけど)味にほとんど影響しない。赤色がくすまないので良い。

トマトソースは濃度があるものなのでSUSの鍋だと(多層であっても)性能的にやっぱり厳しい。
家庭用では一般的でないけど、業務用電化厨房でわざわざ磁性体を底に仕込んだアルミ鍋が導入されてるのはアルミの替わりがないからじゃないかなぁ。
モリブデンは熱回りが普通のステンレスよりさらに悪いので保存ポット的な使い方、せいぜい湯沸かし程度に限定される。
フッ素樹脂コートも使うけど耐久性云々より色がわかりにくいから嫌って言う話は聞く。

ちなみにアルミは酸よりちょっとしたアルカリに圧倒的に弱いよ。

687 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 08:56:55 ID:iNzrR6vN0.net
>>686
ありがとう。勉強になった。

業務用の耐酸強化アルミで、短時間使うのが現状では問題が少ない。ということなんだね。
確かに、業務用鍋のアルミと安物の雪平とかでは叩いた感じだけでもずいぶん違うものね。
「ステンレスはトマトなどの酸にもだいじょうぶ神話」を信じ込んでいても、正しくはない。ってことか。

業務用は、ぶつけたりしても壊れにくい丈夫さを気にするから難しいだろうけど
一般家庭では、琺瑯とかセラミック(土鍋系)が結構いいチョイスなのかもしれないね。

688 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 00:46:46 ID:SOMnE7ea0.net
>>687
琺瑯、土鍋も活用すれば色々使える面白い鍋だと思うよ。業務用でもどっちかというとサービス用だけど活用されてる。
ただ、ハンドリング悪い。熱容量(蓄熱量)大きいので加熱のコントロール悪いので使い方限定されるね。
巷で人気のブランド琺瑯鍋にソースパンあるけど、あれはソースに思いっきり不向きなのでソースパンって言うなよって話してた。

ソースパンで思い出したのですがまた長文になります。
料理がすごく大好きな人がガスなのに2〜3万前後のブランド多層鍋買ったりするけど、
そこまで料理好きで、一通りできるんならマトファあたりの銅が選択肢に入るよなとか自分は思うし、
相談されたときに人を見てだけど薦めたいなと思う事もあります。

殆どの人は銅鍋のなんというかな、他の素材にない性能の安定感を知らないし、たとえ知っていても
(使ったこと無いのに)銅なんて手入れ無理、特殊って言うんだけど、本来、多層鍋の方が一つ持っていると良いって言う程度の特殊な用途の調理器具だよ。

銅鍋言うほど手入れもそんな大変じゃないんだけどね。知り合いの奥さんなんか銅の玉子焼き買ったけど
外側の磨き傷すら気にするから結局手入れできないって話で、中の焦げも説明書通りやわらかいスポンジで取り切れないから毎回焦げる。
さあどうしたらいいかと聞かれて、外は酢とクレンザーでごしごし磨いて中は今回は一回だけクレンザーでキレイにして、今後使用後は黒光りするまで紙で拭くだけ、カスは水洗いのみで洗剤禁止。
って言っても納得してもらえなかった。ちなみに中の錫張り禿げても実はほぼ問題ないんだよね。

神経質すぎるんだな。新品のままの美しさ、性能と関係ない部分を維持しようと無理しすぎて、性能落としたり。
これはアルミのアルマイトも鉄フライパンも同じ事やってる人けっこういるのかなと思う。あげく汚くなったからすてるとか。いや、磨いてよって思う。

そう言う人たちに
道具は過不足無い程度の良い物を大切に。手入れは調理の一部。磨き上げた使い込まれた美しさをわかって下さいという事が言いたいとおもった。
ながながすんません。

689 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 09:09:14 ID:up/eAe920.net
>>688
でも銅鍋も、外国ではステンレス内張りが推奨されているでしょ?
衛生面とかで。

あと、普及価格の銅鍋とかは厚みがものすごく薄いんだけど、あんなんでも銅鍋の性能を発揮できるんだろうか?

690 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 22:57:31 ID:SOMnE7ea0.net
>>689
推奨って話は知らないけど、小さなサイズの鍋はステン張り多くなりましたね。
仏蘭西にいくつも残っている古いレストランで幕末期〜明治初期製作の鍋が普通に現役で主力って言うのは
読んだことあるから大丈夫でしょう。

ステン張りのあるけどアレは逆に厄介でちょっと落としたりとかで歪んで内張剥離させてしまったりというトラブル多いらしいですよ。
性能もやっぱり落ちるらしいです。長く日常的に使う感じなら修理簡単で安く付く錫張りのほうが良いような気もします。
小さなサイズはメーカー限られますが。

普及価格帯というとどのくらいかわからないですが、例えば21cmのシチューパンで厚さ1.5mm、実売20000円ちょいでしょうか?
そのくらいの鍋でシチューを炊いて底をレードルで動かさないでチョロ火に掛けたまま数時間放置できるレベルの性能ですかね。

本当に薄いのはサーバー用で、アルコールランプじゃない普通のバーナーに掛けると歪むレベルだと思いますね。

691 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 00:15:57 ID:J0IEcqzJ0.net
>>690
>そのくらいの鍋でシチューを炊いて底をレードルで動かさないでチョロ火に掛けたまま数時間放置できるレベルの性能ですかね。

そういうのを聞くと、いいなぁ。とかスゴイなぁ。って思うんだけども、結局のところそういったまともな銅鍋というのは
西洋的な長時間の煮込みものでこそ、能力を発揮するものなのかな?
そうすると、日本的な短時間煮物では宝の持ち腐れかも?

引き出物ギフトで選べるレベルのなんちゃって銅鍋だったら、業務用のアルミ鍋の方が役に立ちそうな気もするし。

692 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 15:29:28 ID:aF3x50GU0.net
銅鍋の売りって熱伝導の良さじゃないの?
なら薄い方が利点が生きてくると思うけどね。
お菓子作りとかの時は重宝する。

693 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 18:30:37 ID:J0IEcqzJ0.net
>>692
そうなんだぁ。お菓子作りってしないからよくわからないんだけど。
温度の素早い上げ下げがポイントなのかな?
ペラペラに薄い銅鍋にも、活躍の場があるんだね。

694 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 21:28:01 ID:AL+joWGx0.net
>>691
>>692
銅鍋=熱伝導良い
って言うのはその通りなんですが、薄い方が良いというのはちょいと違うと思います。
製菓で鍋から火を離して温度調節っていう作法は無かったと思いますよ。
予め湯煎を使ったり(湯煎用に銅のボウズ鍋ってのがあります)、鍋のお尻水につけたり、鍋からあけて台の上で練ったりしますから。

鍋というのは一点からでもある一定以下の弱火で加熱すると、鍋の内側暖まる前に鍋底全体が暖まります
その一定以下の弱火というのが素材の伝導率が高いほど、板厚厚いほど大きな炎でOKになってくれます。=調理量が大きくなる、調理の手際が良くなる。

銅の鍋とアルミの鍋で同じ弱い火力で湯を沸かしてみるとアルミは炎に当たっているところから泡が、
銅はそれよりも全体から細かな泡が立ってくる感じで沸騰します。

炎を変えずにアルミを分厚くしてゆくとある程度、銅の沸騰の仕方に似てきます。
銅を極めて薄くすると、やはり炎に当たっているところから沸き始めます。
ちなみに、ステンレスの鍋で同じ事をすると、中央からのみ大きな泡がぼこんぼこんと出る感じだと思いますよ。

この均一な加熱、穏やかな沸騰そういう性能こそが銅鍋の本骨頂だと思います。
ちなみに銅のヤカンの沸騰は早いですよ。アルミとステンレスでもずいぶん違いますよね。形の方が重要ではありますが。

和食で粘度の高い焦げやすい液体の調理(餡、佃煮等)、豆類には銅は多用されてますね。
あとおでん鍋、揚げ鍋なんかも銅が重宝されますね。(見た目も半分ありますが)

薄い銅なら、厚手のアルミの方が良いというのは自分もそう思います。
値段も考慮すると、やはりアルミは偉大だと思いますし。

695 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 14:47:50 ID:/ftHtBGT0.net
>>687
イタリアンとかだとアルミパン使ってる。
それは何故か?っていうのに、
>アルミは(腐食はしてるかも知れないけど)味にほとんど影響しない。赤色がくすまないので良い。
という経験則が働いている。
フッソコートも例えばプラチナプロとかの日本製とか欧州製のは大丈夫だけど業務用なのでべらぼうに高い。
業務用を銘打って安いフッ素コートしてるところは大抵中国製と韓国製。
で、長期的に見てどうなのか?という点において、
イタリアンなどトマトとか酸系で色が変わらず、味に影響でないで3万程度から業務用あるアルミ製フライパン。
という結論に至る。
ドラマだと王様のレストランとかヤングスピリッツでやってたマンガもドラマも、
把手一体型の業務用パンがズラっと並んでる。
>>689
銅鍋は熱伝導いいから逆に薄すぎると熱が均一にならないでコゲる。
だから安いのですよ。
薄いのは火力弱いの前提だったのが、商業主義でそのまま売られているのですよ。
あとの詳しいところは>>694の説明通り。

696 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 15:08:10 ID:VOSF1wup0.net
光熱費を考えると薄い銅鍋はいいな。

697 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 20:52:30 ID:34MATOLz0.net
>>695
>3万程度から業務用あるアルミ製フライパン。
あなた思っているほど、業務用に日常使われている一般的な鍋釜は高くはないですよ。

宣伝のつもりはないんだけど、出入り業者がおいていくカタログそのまま載せている会社のホムペから抜粋して、
家庭用で使っても良いんじゃないかな?ってものを紹介してみます。
他の業者の業販仕切り値も大体こんな物です。

http://homepage2.nifty.com/shincoo11/0063.html
アルミノンスティック フライパン 8180-26 26cmデバイヤ \3,960
板厚ごつくてコートも丈夫で定評あります。リヨンキャストって素材、なんなの合金なのか不明ですが良いですよ。

デバイヤー 鉄フライパン 5110 26cm \3,780
まあ、業務用のブランド鉄フライパンで性能には定評ありますが、ハンドルの形に好き嫌いあるかも。

http://homepage3.nifty.com/shincoo8/0027.html
フライパン 24cm キング アルミ \3,024
板厚3mmで十分。アルミならアカオの方がひょっとして耐久性あるかもとは思うが...。
打ち出しは丈夫とは言うけど磨きにくいのでお勧めしません。

以上フライパンで家庭用にはオーバーなくらい本格的なブランドものを選んでみましたが、それでもこんな値段ですよ。

698 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 21:34:48 ID:/ftHtBGT0.net
>>697
釣り?

699 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 10:44:54 ID:xataMcd70.net


700 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 10:47:09 ID:xataMcd70.net
>>697
デバイヤー 鉄フライパン 5110 26cm \3,780

近所のオサレ雑貨屋でも売ってたけど、定価売りで萎えた
注文してみたけど返答まだ無い
ちゅうか、外税なんだね

701 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/15(水) 16:27:58 ID:KyVJ+pnF0.net
一番ダメなのが、韓国製のマーブルテフロン加工
毒にも程がある

702 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/16(木) 02:53:51 ID:uVR/DIR00.net
>>701
youtubeで実験動画あるな。
しかも、韓國での動画も出てきてクソワロタ。
こんなもん、日本でよく輸入できるよな。

703 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 11:16:32 ID:9QntI/N10.net
マーブルコーティングのフライパン買ってきた。
こびりつかなさはテフロン以上で油入れる意味がないようなフライパンだ。
あんまり油はじくのでなんか怖くなった。
鉄製の昔ながらのフライパンがいいのだろうが河童橋で見ても高かったので。

マーブルのは体に悪いの?

704 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 14:17:03 ID:2USxDu9e0.net
>>703
一年位したらこびりつくようになるよ。

705 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/13(木) 19:05:23 ID:8B32vchc0.net
>>703
youtubeで検索してこい。
韓国内ですら検証動画でマスゴミに叩かれてたぞ。

結局、コーティング系は加熱に弱いから、
6層で温度の見えるティファールにした。

706 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 02:10:44 ID:UKXDXwpgP.net
>>703
いや、鉄は安いだろ
アカオの26cmでも\1500ぐらいだぞ

707 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 05:34:12 ID:zG0456tO0.net
アルミのフライパンで揚げ物するのは、どうなんだ??
さっとスレ読んでみたが、解釈がいろいろありすぎてよくわからん。
テフロン加工が剥げまくったフライパンの表面をヤスリで削って
揚げ物専用パンにしたいんだが…無茶すぎ???

708 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 12:48:21 ID:oOE9cTV80.net
>>707
俺が3年位前からやってるけど、今の所問題ない。
完全に安全性が確認されるまで、あと40年くらい待ってくれ。

709 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 13:18:05 ID:amTiOGy10.net
>>707
何を知りたいんだか、よくわからない。

アルミで揚げ物をするのが、快適かどうかを知りたいのか。
健康上問題がないかどうかを知りたいのか。
テフロン加工(や、テフロン加工を削り落としたもの)で揚げ物をして、快適なのかどうかを知りたいのか。
健康上問題がないかどうかを知りたいのか。

710 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 23:29:53 ID:SIkC75NY0.net
アルミが300度程度で溶けるわけないだろ・・・

711 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 23:31:15 ID:SIkC75NY0.net
×300度
○200度

712 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 12:29:44 ID:VNDB/hzC0.net
うちの母は煮物に梅干の種を入れて長時間煮込む。
昔はアルミ雪平鍋でそれやってたんだよね…
大量に作るので鍋の中に何日も入ってたし。
家族全員溶けたアルミをものすっごく摂取してたと思う。
それがトラウマになっててアルミ鍋は嫌い。
お湯沸かしたり簡単な煮物なら平気だと思うけど
家に置いとくと母が梅干使って何やらつくるから危なくて置いて置けない。

713 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 12:34:45 ID:VNDB/hzC0.net
その母は落し蓋もアルミ箔で代用する人でした。
梅干にアルミ箔…時々腐食して穴が開いてた。

714 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:19 ID:OC2yIdBl0.net
それで母親が健康なら、アルミの害は大した事ないという人体実験のデータになるなw

715 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 18:43:35 ID:VNDB/hzC0.net
それがね、ぼけてんのかな、って行動を繰り返してるのよ。
だから怖いしトラウマなの。
今もコンロの火はつけっぱなしとか、水出しっぱなしとか
しゃべっても物の名前間違えてて気付かないとか。おかしいよ。


716 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 18:52:24 ID:VNDB/hzC0.net
放っておくと部屋も片付けられなくてごみ屋敷っぽい部屋になるし
注意欠陥多動性障害っぽいんだよ。もともとそうなのか
長年(実家でもそういう調理してたらしいので)の積み重ねで害が出てるのか知らんけど
私は怖いから気付いてから母が作る梅干INの煮物は食べないようにしたし
調理器具もやばそうなのは捨てた。


717 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 18:59:36 ID:bK2/PhN90.net
アルミ鍋有害説を唱え出したのはアムウェイが自社製鍋を宣伝するため。と、

718 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:16 ID:dzW/+Q9p0.net
アルミ鍋を使う使わないにかかわらず、アルツハイマーになる人はなる。ならない人はならない。
同じ鍋で調理した同じ料理を食べている夫婦の両方が同じようにボケるワケじゃない。

ただ、自分は「酸を使うと溶けだしやすい素材の鍋」は、酸を使う料理には使わないけどね。
だから、トマトや果汁や梅干を使うものは、琺瑯鍋にしている。

719 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 20:27:47 ID:VNDB/hzC0.net
そう、使い分ければいいと思うんだけど
母はそれをできないから、うちではアルミは使えない鍋。

720 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 01:42:50 ID:OTmEDrm50.net
使い分けは良いよ
うちもアルミと琺瑯は料理で使い分けてるよ
アルミにはアルミの良さがあるね

721 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 08:25:58 ID:soZ4ZOgg0.net
うちは南部鉄、ステンレス、土鍋、ガラス鍋しか使わない。
ステンレスが一番よく使うかな。

722 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 11:20:16 ID:Zx800E3v0.net
耐酸性、重さ、洗いやすさ、こわれにくさなどをトータルで考えると
ステンレス鍋というチョイスになるのは仕方ないかな。

723 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 12:22:57 ID:OTmEDrm50.net
ステンはブシュブシュなるのかいやだな

724 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 16:50:05 ID:lz1gA6+V0.net
これでベストでどうよ?

基本>現実的な価格、基本性能重視でアルミ

アルカリ、強い塩分>耐食性で多層ステン(SUS406に限る)

酸>ステン、ただし、果実類、蕗、青梅といった色揚げ効果狙うなら銅(内張りなし)

火加減デリケートな料理>銅(錫張り)

炒め物>一般的な用途なら鉄、魚の切り身なんかの扱いに注意を要するものであればアルミにテフロン加工

以上。

725 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 02:39:57 ID:cb9HzCH70.net
それだけあれば十分だね
あとは土鍋ぐらいか?琺瑯か?

726 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 10:12:12 ID:q/t/+G+OP.net
アルミのフライパンって見た目がおしゃれだよな
それだけで料理がうまいと思わせる

727 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 01:47:22 ID:NXm/Xgf00.net
ううむ、アルミの雪平をステンに変えようかな。テフロンも(別の意味で)怖いな。

728 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 07:01:50 ID:0GqpX4Id0.net
3mm厚のアルミ雪平と同じぐらいの柔らかい熱の伝わり方と言うと
ステンレス多層だったら4〜5mm厚ぐらいかね?

729 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 09:57:45 ID:1kzZdO5V0.net
>>728
単純に計算すると
純ステンレスなら...51.2mm
多層なら少し薄くできるかな?w

それでも食材と接する面がステンレスだと張り付いたり突沸したりと使い勝手が悪くなるわけで。

730 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 11:04:34 ID:0GqpX4Id0.net
>>729
あはは、一般的なイメージはそうなのかな?
実際は、アルミとステンレス多層は結構近い熱の伝わりやすさを持ってますよ。
http://ci.nii.ac.jp/els/110001170057.pdf?id=ART0001428447&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1296784925&cp=

1.8mmのアルミと2.5mmのステンレス多層が結構近い線だったので3mm vs 4〜5mmぐらいかな?と思いました。

731 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 12:37:16 ID:h3poVW1N0.net
アムウェイ鍋最高!!

732 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 20:57:18 ID:1kzZdO5V0.net
>>730
リンクの論文読めんかったけど、関係ありそうなのを検索してみた。
「材質の異なる12種類の鍋底の昇降温特性の分類」<1.8mmと2.5mmの比較というとこれ?

でも、中身入れてより実際の調理との関係に関して考えて調べている
「材質及び厚さの異なる鍋の調理適性に関する研究」
こっちをよく読んでみた方がいいよ。

多層鍋でも小さい鍋でかつ、小さな火で濃度のない液体たっぷりで調理なら問題ないとは言っているけどね。
ステンレス多層の使い勝手よくするなら、鍋そのものの厚さの問題以上に
薄膜レベルまでめちゃくちゃステンレス層を薄くするしかないんだろう。

733 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 21:23:44 ID:0GqpX4Id0.net
>>732
うん、リンク先はその「材質及び厚さの異なる鍋の調理適性に関する研究」のPDFです。
でも、今クリックしたらリンク切れてるね。

3mm厚のアルミ鍋と、底面三層で6mm超(フィスラー等)のステンレス鍋では、極弱火での長時間煮込みで
どちらがより焦げ付きにくいかをアレコレ考えていました。

734 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/05(土) 13:55:47 ID:6SdSX3BT0.net
>>635
鉄と言えば製鉄所の風下は肺がん罹患の危険が高いとか

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1260493046/274

274 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2010/09/30(木) 23:20:29 ID:fOYcSZrj0
新日鐵また、折り込み求人広告を載せたね。
保全っぽい仕事だから基本夜勤で危険も大で暑い。

マイカー通勤してもコークスとかの粉塵で
新車も1年でアンダーフロアーとか錆びまくるしな。

ま、クルマはいいけど修理すれば直るわけだから。
実は東海市、肺がんで死亡する人、全国でワースト1とゆう
不名誉なレッテルを貼られているのですよ。

これは東海市に住んでる人でも意外と知らない人が多い。
タバコを吸わなくても肺に微粒子上の鉄粉が沢山刺さるわけ
そして肺機能が徐々に弱まり、最後は死に至るけれども
これは、労災と認められたケースは今まで一度もない。

そして新日鐵は降下煤塵の元なので・・・頭のイイ人は簡単に
理解できますよね?



735 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/10(木) 11:50:16 ID:jOc7xWPt0.net
WMF鍋の5点セット買おうと思って口コミ検索してたらなぜかこのスレ発見
そもそもガスキッチンなんで、鍋はステンレスじゃないほうがよさそうですね

それより、自分一日10杯以上はミルクティー飲むんですけど・・・
紅茶にアルミ含有、というのを読んで驚きました
が、ググっても関連ソースが全く見つからないのです。紅茶にアルミが含有されている、
というのはどこからきた情報なのでしょうか?


736 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/10(木) 14:36:53 ID:X+ME6Hl20.net
>>735
紅茶にアルミ含有ってのがよくわからんけど、
紅茶とかは素材で味や色味が変わるから、
ホーローケトルかステンレスケトルがいいよ。
茶器はガラスにしてる。

ガスキッチンでも、ステンレスは有用だけど。
ティファールの色マークの6重構造加工のフライパンに、
温度調整付きのガスコンロの組み合わせだと最高。
熱でコーティング痛めることがほぼなくなる。

737 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/10(木) 15:46:22 ID:jOc7xWPt0.net
>>736
レスありがとうございます!
>208で紅茶のアルミ含有量トップクラス、とあるのですが、デマですかね・・。

一日中お茶ばかり飲むので、ケトルは常時保温される電子ポット愛用してますw
茶器、ボーンチャイナなどのセトモノとガラスとでは味違いますか??

ガスキッチンにステンレスは火力にムラが、とあったので、そういうものなのかと
思ってしまっていました。クロムの溶け出し、という懸念もここで初めて知りましたが、
自分様々な金属アレルギーをもっているので、万が一を考えてステンレスはやめておこうと思いました。
ティファールの色マークフライパン、以前つかっていたんですけど、数ヶ月でコーティングボロボロに
なってしまいました・・・温度調整機能は無いです



738 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/10(木) 16:52:27 ID:X+ME6Hl20.net
>>737
紅茶スレに行って来たほうがいいと思うよ。
まず、電子ポットは紅茶が美味しく入らないし、内側のステンレスの味もついちゃう。
美味しく入らない理由は、完全にスレチなので紅茶スレで聞いて。
茶器は中国製じゃなければ問題ない。
二重ガラスの茶器使うと冷めにくいし、冷めても美味しい。

熱ムラなくすために純ステンレス使ってるところ少ないと思うけど。
ステンレス-クロムはかなり安定してるから中国製じゃなければ問題ない。
ティファールのも底板外がステンレスとアルミで補強されてる
6層コーティングだと全然ボロボロにならない。
テフロンプラチナプロとかも頑丈だけど、フッ素コーティング系は空焚きで寿命あっという間に縮むから、
色マーク6層コーティングのティファールと温度調整機能のガスコンロだと
コーティング痛める手前の温度で火を落として警告してくれるよ。

ひたすら、調べまくって出した結論がそれだった。
ちなみに、ハンズメッセとかでティファール高級品がアホみたいな値段で放出されたのでそのとき買ったけど、
もう、他のフッ素コーティングのフライパンは使わないなって思った。
ガスコンロも今は空焚き防機能が標準化されてるので、ネットで捜すとものすごく安いよ。
この組み合わせなら、フッ素コートの弱点が克服される。

739 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/10(木) 18:48:45 ID:g2HwrLCK0.net
ティーバッグにアルミパッケージが使われてるからじゃないかな?

740 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/11(金) 00:28:23 ID:7lpgN4TP0.net
一口にステンレスと言ってもいろいろあるわけで。
最近、ニッケル高騰してからはさらにいろいろあるわけで。

最近、SUS316の代替品として出回ってる素材があったよね。ニッケル使わないで高耐食実現したっていうの。
どんどんメーカーは在庫品切れ品からそっちに仕様を切り替えてるよ。実際安いし今度買ってみようと思う。
家庭用の鍋に使われるのはもうちょっと先だと思うけど、ボールはあるね。

741 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 01:31:22 ID:XaYahY1e0.net
>>735
ttp://healthtea.web.infoseek.co.jp/seibun.html
↑なんかにちょっと書いてあるけど、元々お茶系はアルミ含有量が多い。
中でも紅茶は一番多いけど、基本イオン化してないから気にしなくていいよ。
99%はそのまま体外に排出される。

742 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 20:30:53 ID:yvoCydkL0.net
そもそも、お茶なんざはるか昔から飲まれてるのに、いまさら気にしてもなあ・・・。

743 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 00:31:29 ID:KSeMFJsW0.net
>>735
食物は胃の中での胃酸pH1〜2に触れることを考えるとアルミ製食器、調理器具を排除してどれほどの
意味があるのだろうか?アルミナ(酸化アルミニウム)ですら僅かとはいえ塩酸に溶解してしまう。

スーパーで売られている惣菜、加熱されている数多くの食品は加工・調理するときにステンレス製と
共にアルミ製の調理器具で加工されている。アルミニウムは熱伝導性が良いため石油・ガス・電気料金
が上がっていくこれからはさらに使われると思う。
危険性が指摘されてから35年以上経過するが未だに世界で広く使われている。この間、専門家たちが検証
したが否定的な意見が大多数。鉄やマンガンでさえ体内に大量に取り込めば神経毒性を発揮する。
一部の用心深い人々は避けているが。

744 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 00:58:33 ID:IwC7LLZU0.net
そんな事言い出したら、アルミ入ってる飲み薬だってあるし、食用にも使われる
焼ミョウバンはアルミ化合物だぞ。

745 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 12:16:52 ID:+IvajS520.net
有害な物質が溶け出したりしない調理器具を探しててここにきました。
結局一番安心なのってなんですかね?
子どもには安全なもので調理したごはんを食べさせたい!

ステンレスかなと思ったけど、クロムがっていう話もあるし
扱いが難しそうだし。

となると、陶器の調理器具で揃えるのはどう思いますか?
もちろん中国製などの安物でなく高温でしっかりと焼き上げた日本製。
鉛やカドミウムを一切含まないと謳っている製品。

使いづらい、または陶器での調理は有害、危険、などの知識をお持ちの方
教えてください。

746 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 18:14:42 ID:qkbu4Cl/0.net
>>745
出所のハッキリした日本製の土鍋。
もしくは、出所のハッキリしたホーローの鍋。
もしくは、出所のハッキリしたガラス・セラミックの鍋。

747 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 12:37:38 ID:rzz693EE0.net
クロムでも銅でも微量のイオン(Cr3+、Cu2+)の溶出は避けられない。
土鍋でも同様。
普通に売られているものなら危険なレベルの溶出は滅多に無い。

748 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 13:20:34 ID:jLChkufG0.net
>>745
昔から使われてきた実績にある器具を使ってりゃ問題なんか起きるもんか。
調理器具より食わせる食品の心配をしたほうがいい。

子供に安全なものを、という気持ちは買う。でも冷静になって世の中を見渡してみようや。

・ 危険な物質が溶け出す調理器具でココ100年の近代日本で健康被害を受けた事例は? 統計的に有意差が認められてる?
・ 仮にそれがあったとして、現在も使われつづけてる?

749 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 13:23:21 ID:jLChkufG0.net
ちなみに。
農林水産省とか消費者庁とかが真面目に取り組んでるから気になるなら
ココで質問するよりそっちを参照したほうがいい。

まあ、やつらはやつらで国民の関心ごとに答える必要があったり
政治的な背景があったりして、蒟蒻ゼリーを前に真剣に議論したりしてて笑えるけどな

750 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 17:02:28 ID:8ecaCo+b0.net
こうなったら純金製の鍋を作るしかないな。

751 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/22(火) 09:55:26.11 ID:LCbHYE010.net
745です。みなさんありがとうございます。
確かに調理器具だけに敏感に考えすぎているかもしれませんね。
他に合成洗剤をやめて子どもでも安心して使える石鹸などに変えたりはしましたが。

食品から摂る有害物の方が多いですよね。

だからって、今使ってるテフロンフライパンがダメになってしまったので
次に買うのはなんだ。。。と考えているとやっぱり悩んじゃうわたし・・・

消費者庁のHPって見たこと無かったので行ってみます。

752 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/22(火) 10:07:51.63 ID:jZ1b8L6O0.net
>>751
くれぐれも水道水(並の浄水器も論外)は調理に使わないように
あらゆる外食や店屋物の総菜、加工品の使用も避けてね

753 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/22(火) 10:27:13.03 ID:9Nrq2lG90.net
う〜ん、どうなんだろう。
誰から見ても、完璧に安全!というのは無理があるから。
結局のところ、自分自身が納得して安心できればそれでいいんじゃないの?

だから、逆に言うと2chというこういった口の悪い人がたくさんいるところで
質問して、マイナスの情報ばかりを仕入れると安心できるしきいばかりが高くなるから
逆効果のように思うけどな。

754 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 18:41:34.20 ID:wQ9O6RSX0.net
そうなんですよね!安心できる敷居が高くなるっ
だんだんエスカレートしていって自分が苦しくなっちゃうんですよね。
これをしてあげてるから大丈夫っていう安心感と、
だったらあれもやってあげた方がいいかなっていう不安感。
完璧を目指したらしんどいですね。

あ〜、害があるって知っても気にしない強さがほしい。。。
そんなん関係ないよって思えたら楽だろうなぁ。
気にしちゃう性格だから知っててほっとくのはストレスなんだよなぁ。

755 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 19:11:05.82 ID:Ewc/izSm0.net
アトピーとか、いろんな持病のある家族を持っているとあれこれ考えるから
自分の納得できるレベルはどんどん上がって行っちゃうからね。
でも考えようによっては、「それをしたからと言って事態が好転するとは限らない」と開き直ることもできる。
そう考えられれば、開き直ることだって出来るんじゃないの?
毎日、ビクビクしてたらつまんないよ。

鍋の材質なんかで悩んでいるよりも、身体にいいことを毎日する方がはるかに役立つでしょ?

756 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 20:21:18.49 ID:+89g6g+g0.net
アルミはほんっとうにやばいからマジで避けた方が良いよ。
コーティング済みのフライパンや缶ジュースならまだしも、アルミ鍋とかやかんを使ってる人って痴呆になりたいとしか思えん。

問題になると嫌だから品名は避けるけど、年末年始に飲み会が続いた時期があって
2ヶ月程アルミ入りの某胃腸薬のお世話になったんだが、
服用し始めて2週間位経ったころ、やけに物忘れするように。
最初は発注ミス・指摘されてた部分の訂正をしないまま書類提出etc
と疲れてるのかななんて軽く考えてたら
その内には受けた電話を取り次ごうとして、今聞いたばかりの相手の名前が思い出せない
グーグルHPを開いてキーワード入れようとして、何を検索するつもりだったのか思い出せない等々
直前の事まで思い出せなくなる始末。
解決出来たのは、家族の何気ない一言
「そう言えば、今年の頭(2ヶ月前)から某胃腸薬飲み始めたよね?」って言葉があったから
当時、「胃腸薬=アルミ=脳機能障害原因物質」って欠片も知らなかったので本当にラッキーだったよ。
幸い腎臓の弱い俺でも服用中止してから数週間で元に戻れたけど、
アルツハイマーの患者さんみたいに、蓄積されたまま抜けなくなる可能性だってあるかもしれない。
みんな、毎日口にする物には本当に気を付けて欲しい。

757 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 20:59:58.13 ID:NCVcsz1u0.net
>>756
食品にアルミ添加されてるけど、
どうやって回避するの?

758 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:11.96 ID:rz9bkXpr0.net
自分、もう大台
アルミの鍋の頻度多い
物忘れなんかあまりないよ
紅茶も良く飲むしね

759 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 21:47:25.88 ID:rz9bkXpr0.net
酒呑み過ぎは確かに物忘れは普通よりあった

760 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 23:10:56.76 ID:azvjqbbB0.net
>>756
アルミは

まで読んだ

761 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 04:14:45.35 ID:72sbLcKa0.net
>>756
缶ジュースのアルミ缶ってコーティングしてあるか?

762 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 10:00:19.48 ID:DscJROgz0.net
>>756
外食及び店屋物と一切絶縁した生活をするのは困難だぞ

763 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 11:26:20.56 ID:N3eajsNL0.net
オレ自身は別にアルミ鍋をキケンだとも思ってないし、それが便利な場面では使う人間なんで
アルミがキケンであるという意見には賛成しないけども。

よくアルミの危険性を訴える人間が「アルミの鍋を使うのをやめました」と言うと
「外食産業ではたくさんアルミ鍋が使われているんだから、外食をやめない限りは無駄な努力」というような
反論をする人がけっこういるよね。

でも、外食ではアルミ鍋を使っているからこそ、自分で作る時はアルミの鍋をやめる。という
「せめてもの抵抗」という心理は、無視できないと思うんだな。

人間どうせ死ぬんだから、よりよく長く生きるための努力をするのはムダ。だとは言えないものね。

まぁ、>>756の言ってることは、頭がおかしいと思うけどw

764 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 13:55:15.20 ID:kOKmrgGC0.net
鉄過剰と癌
http://www.cancerit.jp/cancer_references/archive/No136_fe.html
鉄の摂り過ぎは、寿命を縮める!
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/medical/08/
鉄は危険な栄養素ではない
http://healcancer.jugem.jp/?eid=103


765 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 23:47:41.69 ID:a32jhJ540.net
鉄やアルミ、ステンレスなどの鍋類も使うけど、結局のところ一番よく使っているのはシリット・シラルガンになっちゃったな。
ルクルーゼなんかよりもラフに扱えて、それでいて表面ガラスセラミックで健康の心配が少ないから。
でも、重いんだよねぇ。
ビタクラフトとか使うと「軽いなぁ〜」って思っちゃうぐらいに。

766 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 02:04:31.73 ID:saj4PNko0.net
チタン鍋とテフロン加工のフライパンじゃ駄目?
害に関しては色々言われてるけど、やっぱりまだボケたくないし
アルミの調理器具は老後手首が弱くなってからで良いや…

767 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 00:38:07.81 ID:cnLSVMHZO.net
アルミは危険とか言ってるアルミバカてまだいるんだw

768 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 18:01:42.12 ID:y8/iVpF80.net
どの鍋でも殴られれば危険だぜ!!

769 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 13:09:03.91 ID:xTpvTGSH0.net
放射能よりは安全だよ

770 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 13:43:32.21 ID:FF7+2Dmw0.net
どっちも量次第。

771 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 00:21:28.18 ID:mDaJzDTz0.net
安全なフライパンって検索すると、「グリーンパン」っていうフライパンが
PTFEやPFOAを使用せず安心と書いてありますが、どうなんでしょうか。
あんまり話題に出てこないってことは特にいい商品でもないのかな。


772 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 15:16:22.22 ID:3zn/GzBlO.net
俺、頭が良すぎるからアル中になって脳萎縮して周りと調度よくなった

773 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 18:03:56.01 ID:3MpVxRDDO.net
今までも放射能を含んだ原発の鉄くずで鍋やフライパンやスプーンを作ってたんだってさ。
今回津波で廃車になった車なんかも家庭用の調理器具になるんだよね。
高濃度の放射能が検出された汚泥で一般家庭用の建築資材やらセメントやら園芸用の土を作って既に販売したみたいだし。
とりあえず1つ貼っとく。観れない人は「放射能 鉄 再利用 フライパン」でググッてみて。たくさん出る。


原子力資料情報室通信2010年12月号掲載記事
放射性廃棄物スソきり処分の現状と問題点
http://homepage3.nifty.com/ksueda/waste1011.html

774 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:36:37.15 ID:9jEkz18j0.net
放射線くらい、うちのマンションのロビーにある大理石からも出てるからなぁ。

775 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 16:12:54.05 ID:2IMHgLMt0.net
台湾で放射能に汚染された鉄筋使ったアパートの住人が
続々と癌だか白血病になった事件あったよね。
今のうちにテフロンのフライパン買いだめしとこうかなあ…
テフロン慣れると鉄フライパンはめんどくさくてもう戻れないわ。

776 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 16:48:07.41 ID:NtNj4vbQ0.net
台湾で放射能で汚染された鉄骨でマンション作った所までは本当だけど、
続々と癌や白血病にはなっていない。
それどころか、健康調査したところむしろ癌の発症率は低かった。
「少量の放射線は体に良い」とする説の根拠の一つになっている。

777 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 13:17:22.63 ID:axIf4xZs0.net
台湾の鉄筋、癌は多発したってあるけど…
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/8194ef2f3d03dfd4ded298080fc29a03
台湾台北市の民生という70世帯以上300人が住むアパートで、16年間に14人の住人が甲状腺ガンに侵されていた。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html
http://radi-info.com/q-193/

778 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 13:19:18.43 ID:axIf4xZs0.net
>>776が言ってるのはどこのソース?脳内?

779 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 15:05:44.93 ID:S8VytseP0.net
ttp://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/cobalt_apartment.html
>>776のソース。

780 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 15:39:08.31 ID:axIf4xZs0.net
御用研究機関か。
>16年間に14人の住人が甲状腺ガンに
これでも平均以下???
この報告は本当に信用できるの?


781 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 15:55:38.42 ID:S8VytseP0.net
>>777だって、反核系の言うなれば御用学者じゃない。
一般的な常識から言えば、そのページに書かれている事は疑わしいね。
まず、日本人の甲状腺癌発症率は、1000人に一人くらいだから、0.1%程度。
>甲状腺ガンはガンの中でもまれで日本人は0.0001%の発生率。
って言うのは嘘。
他にも、発症した14人調べたら、600シーベルト被曝してた人が居たとか、ありえない。
普通に考えて死ぬだろ。
あと、甲状腺癌って、普通はヨウ素系の核種の内部被曝で発症するんだけど、
この放射性物質混入事件は、コバルト60なんだよねぇ。

782 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 14:22:13.58 ID:SeP0iTso0.net
アルミ鍋でゆでたまごを作ると鍋が黒くなりますよね?
たまごの殻からカルシウムが溶け出るからというのはわかっています。
そこで疑問なのですがアルミの鍋でレトルトのパックを温めたときも
鍋は黒くなりますよね?これは一体何が溶け出て黒くなるのでしょうか?
レトルトのパックからもカルシウム??が溶け出るのでしょうか?
水だけを沸かしたときは、レトルトを温めたときのようには黒くならないので
やっぱりなにかが溶け出ているのだと思うのですが・・・

別にそれが体に影響が〜とかは気にしていないです。
ふと疑問に思ったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。

783 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 17:19:57.80 ID:xnbekeTG0.net
>>782
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239996002
http://hinsitu.foodsquality.net/2008/08/post_119.html
ぐぐったらたくさんでてきたのだが。

784 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 18:38:41.72 ID:SeP0iTso0.net
>>783
ありがとうございます。でも肝心な答えが書いてないんです。
上のリンクの人ほど神経質ではありませんが疑問自体は同じだと思います。

簡単に言うと 水だけ沸かしたときの黒ずみ具合と 
レトルトパックを入れたときの黒ずみ具合の差が出るのはなぜなのか知りたいのです。

水の成分とアルミ鍋だけが原因なら黒ずみ具合に差がでないはずだと思います。
しかし実際はレトルトパックを入れるとタマゴのときに近いぐらい黒くなるのです。
タマゴは殻からカルシウムが溶け出るからそのせいで水酸化アルミニウムが
たくさんできるのかなとなんとなく想像しています。
ではレトルトパックはなぜ?という感じです。

785 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 19:21:49.67 ID:SeP0iTso0.net
わかりました!単純なことだったんですね。
>>784で答えが書いてないと書きましたが答えそのものでした。失礼しました。
レトルトパックってアルミだから水だけのときより水酸化アルミニウムがたくさんできるって
ことですよね?それで黒ずみも濃くなると。そういえばレトルトパックを温めたあとレトルトパックが
わずかに黒っぽくなっているような気もします。鍋のように黒くならないのは>>104でいう
コーディングで表面に水酸化アルミニウムが付きにくいからなのかな。

786 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 19:55:07.10 ID:xnbekeTG0.net
そのとおりでございます。
韓国製品のアルミパックだと黒ずみ濃くなるとか、
アルミが溶け出すような化合か処理の仕方をしているのだと思われます。
中身は大丈夫なのか、そっちを心配した方がいいレベルかと。

787 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 20:46:50.83 ID:SeP0iTso0.net
やっぱりそうですか!!今さっき238円のカゴメのレトルトカレーで試してみたのですが
黒ずみがほとんどありませんでした。あれ?と思っていたのですが納得しました。
普段は88円とか安いレトルト食べることが多かったので黒ずみが濃かったのかも。

788 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 23:54:55.42 ID:1tfCkcHm0.net
>>787
食品に溶け込んだアルミを気にしたほうがいいね。
というか、100均系のレトルトがこわいって分かったわ。

789 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 03:05:33.56 ID:mIF27O+f0.net
とか言いながら板チョコやスナック袋菓子ぱっかり食べてるんでしょ。

790 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 15:15:58.61 ID:t5lQ1KfY0.net
アルミは危ないから!とか良いながら
健康の為に玄米を食べてる。玄米を炊くのに一番美味しいのはヘイワの圧力鍋。とか言ってる人がいて笑った

791 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 02:20:55.40 ID:eaRtHADi0.net
カムカム鍋と言う陶器の入れ物入れて湯煎炊きにしてるんじゃない?

792 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 15:54:20.72 ID:o7LsBctN0.net
赤錆でてんこもりのすき焼き鍋は、体に悪くないのでしょうか?
すみませんがご教示ください

793 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 16:04:16.30 ID:9urJLaIK0.net
>>792
スチールウールでごしごし取って、油敷いて、火にかけて。
という準備をすれば、問題ないんじゃないですか?
錆びだらけのまま、料理するワケじゃないでしょ?

794 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 16:28:34.79 ID:o7LsBctN0.net
>>793
スチールウールでとることはとるんですけど、とりきれませんw
鉄だから、多少の摂取は問題ないと思ってたんですけど
あんまりとりすぎると腎臓に負担がかかるとかどうのと耳にしたので若干心配になった次第です

795 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 16:50:49.11 ID:9urJLaIK0.net
>>794
ダッチオーブンとかは、しっかり拭いたつもりでもしばらくして使う時に
錆びを発見したりするのがそれほどめずらしくないんだけども。

大丈夫と言われても気になるなら、捨てたらいいんじゃないかな?
健康よりも、気分の方が大きな問題だと思うから。

796 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 16:57:30.74 ID:o7LsBctN0.net
>>795
ご丁寧なレスをサンクスです

ダッチオーブンとすき焼き鍋は、作り方が違うのかな?
同じ銑鉄なのだろうけど、すき焼き鍋の鉄の方が、赤錆がより浸潤しやすいような気がします
なんかもう、削っても削っても、内部に赤錆が浸潤してる感じで
グラインダーかけてそのあとガスで加熱して黒錆でコートしようとしても、うまくいかないんだよね

普通に使って問題ないなら全然よろしいのだけどもさ
腎臓こわしたとかいう人も居るので心配
大丈夫なのに捨てるのはもったいないし
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、ってな感じです

797 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 18:29:09.79 ID:QiV5MQuvO.net
スレタイの「アルミ、鉄、ステン」を除いたら
チタンと土鍋しか選択肢がなくなりそう。

798 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 14:14:37.32 ID:+HINMX/80.net
鉄の必要最小限以上の摂取は不必要(特に男には必要なし)ですが、
鉄鍋から出る鉄分ってどの程度なんでしょ?

海外のMVMMサプリではnonIron が常識です。

799 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 16:31:15.75 ID:5K76EpVz0.net
>>798
どの程度とは、何かご要望の「量の単位」があるんでしょうか?

800 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 10:37:00.55 ID:Ppahxa9k0.net
アルミとテフロンは使わないようにしてる、何もわざわざ選ぶことないって感じ。
ガラス、ホーロー、土鍋が第一希望。時点でステンレス、鉄。

801 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:41:36.00 ID:tg2jbk8D0.net
別に問題ないだろ

802 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 01:40:32.83 ID:VtB81pNV0.net
ホーローも洗う時傷付けちゃいそうで

803 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 21:59:23.84 ID:5T+RSt4Z0.net
チタンのパンは軽くていいぞ
強度が高いからかかなり薄い。だからあっという間に焼き目がつく
焼きムラは今のところ感じない
ただ、焼き物はハムステーキくらいかな。基本は炒め物。
深いので、スープも作ってる

804 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 12:09:20.55 ID:nBkKVbgJ0.net
チタンは何か有害(体内に取り込むことが好ましくない)な物質が溶解することは無いのでしょうか?

805 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:42:55.00 ID:ffcHrUVv0.net
>>804
よくわからない。というのが現状のようです。

806 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:44:50.86 ID:qasYSSJO0.net
>>805
うーん、チタンも安全とは言い切れないんですね。
完全な鍋、フライパンは無いのでしょうか?


807 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 08:07:36.71 ID:xZhO+v3A0.net
>>806
では、今あなたが日常食べているもので、発がん性が絶対無いと証明されている食品はありますか?
「わからない」というのは、そういうことです。
人間に及ぼす危険性がわかっているもの以外は、すべて「わからない」のです。

808 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 13:36:54.25 ID:PkBS+8YiO.net
銅はどうなの?

809 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:20:37.02 ID:88f++aUU0.net
生きている事自体死に向かっているという事だよ

810 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:29:04.38 ID:xZhO+v3A0.net
絶対に落ちない飛行機もないし
絶対に沈まない船もないということかな

ただ、鍋の材質で有害度が少ないだろうと言われているのは
ガラス等のセラミックや土鍋あたり。でも実際のところは「わからない」。

鍋で通常使われている金属は「わからない」。鉛で出来た鍋とかで料理したら、中毒で死ねるけどね。
テフロンやプラスチック・シリコン類も「わからない」。

銅のサビのひとつである緑青は長い間「猛毒」と言われていたけど
実際には毒性がないことがわかって来たりもしてるしね。

811 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:44:08.83 ID:xZhO+v3A0.net
個人的には、セラミック・土鍋・琺瑯鍋は安心度が高いと思っている。
けど、取り扱い注意で。ひびを入れたりしやすいからそこが問題。

鉄はほとんどの料理に向いているけど、繊細なものには向いてない。
トマト等の酸を使うものにも使いたくない。
ステンレスもほとんどの料理に向いているけど、いろいろ注意しても
こげつきやこびりつきを作りやすくそこが難しい。でも取り扱いがラフでも長年使えるから便利。
アルミもほとんどの料理に向いているけど、酸に対しての弱さは鉄と同じくだから、そういう料理には気になる。
イタリア料理ではトマトソース作るのに、アルミのフライパンがバンバン使っているけどね。
銅は、熱がまんべんなく伝わるから、そういった均一性が必要で極限まで焦げ付きを防ぎたいものには有効。
けど、表面がすぐに茶色くくすんで来て手入れが大変。安物の薄い銅鍋は銅のメリットを発揮しにくい。

テフロンは、通常の料理温度では問題ないみたいだけど、以前ハゲハゲになったテフロンを焼き切ろうと
思って長時間ガスにかけてたら、発生した毒ガスにキケンを感じた。丁寧に使ってもそのうちにハゲハゲになる
愛着の持てなさ。も道具としてつまらない。でも、どうやっても焦げ付かないんだから便利に使ってる人は多いのかな。
シリコンやプラスチックのルクエ等は「え〜っ、ホントにこれで加熱調理しちゃうんですか?」という口に入る食べ物の
加熱調理器具としての根本的な違和感があるけど。これも個人的感覚ですね。好き嫌いとも言う。

というように、安全か安全じゃないか。というのは、その人が持っているイメージに大きく左右されるんじゃないのかな?

812 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 20:47:38.44 ID:OOr4yqWi0.net
いやだから、その人為的なイメージを払拭した意見を探してるわけでw

813 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 18:18:31.36 ID:4i8gwgnV0.net
>>812
「絶対」を求める人は、一生さまようだけじゃないのかな?

814 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 14:11:18.92 ID:H6B/C7oW0.net
要するに、自分で調べて自分で判断するしかないんだな。

よし。俺の結論は
フライパンは鉄。
テフロン・フッ素加工は全部排斥。
アルミ鍋とステンレス鍋はこのまま使う。
ホーローは傷ついたらダメらしいから買わない。(もってない)
セラミックはよさそうだな。安くて良さそうな製品を見つけたら
アルミやステンレス鍋の代わりに使おう。(もってない)
ガラスは鉛入ってなきゃいいかもな。でも使いにくいかな。(もってない)
土鍋は良さそうだ。鍋物以外にも使ってみるかな。

としよう。もっと色々勉強したら結論変わるかもしれないけどね。

815 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 21:05:54.75 ID:GvLZUMth0.net
>>812
人為的なイメージを払拭した意見って言葉として矛盾してない?
意見である以上人為的だと思うんだけど

816 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 14:26:06.64 ID:VwWo16cY0.net
中尾アルミの打ち出しアルミパン27cm買ったけど、これってアルマイト加工されているのかな?

817 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 19:52:29.72 ID:xRniNho90.net
>>816
されてません。

818 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 21:05:10.84 ID:dDnFJiGH0.net
>>816
アルツハイマーへようこそ

819 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 11:32:54.59 ID:IujyA5f20.net
前にニトリで回収されたのは土鍋だっけ?

820 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 21:13:16.23 ID:N8gE46/J0.net
>>817
ありがとう。とぎ汁で煮てみる!

>>818

ありがとう。僕ももうすぐ君のところに行くよ!

821 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 17:54:38.55 ID:MUmMcksK0.net
フッ素加工も剥がれてこないだろうか・・・

822 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 14:25:46.82 ID:thrbDMky0.net
アルツハイマーの原因?
気にならないわけではないけど
アルミの雪平鍋を買ってしまった。
使うとハマりますな。

823 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 16:01:07.14 ID:qIrTN0jp0.net
>>822
トマトなどの酸味のあるしょくざいを避ければ、アルミだって溶けないから
全然関係ないんじゃねえの?

824 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 17:10:29.86 ID:thrbDMky0.net
>>823
そうか・・・ありがとう

825 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/13(火) 15:48:53.87 ID:2SWpOtCo0.net
前から疑問なんですが

ステンレス鍋は手入れが簡単
アルミ鍋は焦げ付きやすい

と鍋の解説サイトで良く見かけるのですが、私の経験上では
ステンレス鍋で肉を炒めるとボロボロに引っ付き焦げ付いて洗うのが大変
アルミの雪平鍋は肉を炒めても引っ付かず焦げず綺麗に調理できて手入れがとても楽なんです

あっちこっちにある鍋の解説サイトとは真逆です
本当に「ステンレス鍋は手入れが簡単・アルミ鍋は焦げ付きやすい」
んですか?どうしても納得できん…

826 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/13(火) 16:04:42.38 ID:JHT2My050.net
>>825
ほぉー、どこのサイトでご覧になったのか、いくつか紹介してください

827 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/13(火) 16:32:14.97 ID:2SWpOtCo0.net
>>826
ここで「ここのサイトが〜」とか名指しするわけないでしょう
鍋を買い替えようと思って検索すると

ステンレス鍋は手入れが簡単
アルミ鍋は焦げ付きやすい

という話が良く出てきます。興味あったら検索してみてください
私は使っていて逆な印象なので
他の人は実際どう思いますか?というだけの興味的な質問です
あなたはなんか最初から喧嘩腰というか悪意がありますね…

828 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/13(火) 16:42:25.93 ID:sJqPXwsc0.net
>>827
いや自分もアルミ鍋の方が焦げ付きにくいと感じてて
検索しても自分と同じ意見のサイトばかりだから
どこか違うサイトを見てるのかなと興味を持ったからなんだけどな

829 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/13(火) 16:49:13.89 ID:sJqPXwsc0.net
使ってるアルミ鍋の厚みによって、印象がまるっきり変わるんだよね
プロ用の分厚いのを使ってる人は焦げ付かないと言うし
ペラペラの安物を使ってる人は焦げ付くと言う
ステンレスも使っている鍋の機能やランクによって
大幅な違いがあるから。材質だけでは結論は出ないんだけども。

830 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 03:34:23.24 ID:CSbEbOzn0.net
うちの実家の鍋は俺が生まれる前から全部アルミの鍋だわw

ぼこぼこだけど

831 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/22(木) 18:56:41.30 ID:MUqs/Kr+0.net
ホールトマトを煮たら黒銀色から銀色に戻った
これは何の材質?

832 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/22(木) 21:22:19.02 ID:a8ibK+f80.net
>>831
銀色だったら、多分「銀」。

833 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/22(木) 21:56:52.66 ID:wCKAl9NC0.net
アルミでしょ!

834 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/23(金) 10:51:10.93 ID:yQKRPCPt0.net
アルミなのかなー
銀色というか灰色というか・・・スチール?
湯沸かし用に使ってたら内側下半分が黒銀色になってた

今まで無頓着だったけど全部ポイする
きもちわりぃ
セラミックフライパンとチタン鍋がよさそうだ

835 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/23(金) 17:24:25.28 ID:shvAKMh50.net
ずっと家では大小あわせアルミ鍋しか無いけど物忘れ酷い人はまだでてきてないな
80越えも二人いるけどアルツハイマーの気配はない
体質にもよるんだろかね

836 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/23(金) 17:28:45.55 ID:uYeKyiw20.net
ソロソロかもな
気づいてないだけかもしれない
大丈夫なのかもしれない

837 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/23(金) 19:13:43.76 ID:rC8LiX9U0.net
トマト水煮缶の蓋ってコーティングないよねー。。
とてもよく使うからちょっと気分的に落ちた。
でも食品関係、こっちより考えてそうなヨーロッパ産でそうなんだし
そもそも腐食しないようになってんだから凹む必要きっとないんだろう。


838 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 08:26:23.46 ID:fcMph1F10.net
>>835
アルミとアルツハイマーの関係はとっくの昔に否定されてるよ。

839 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 08:34:59.62 ID:qKATeojN0.net
科学で否定されている、幽霊や怪談を怖がる人がいるように
恐怖は、その人の心や思い込みの中で生まれるから、論理では消せないのさ

840 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 09:08:07.87 ID:HXJI0WhN0.net
>>838
それはてめーがそう信じてるだけだろ?
アルミ業者に騙されてるアホの自己紹介はうざいって

841 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 09:56:44.74 ID:Bu9mL7+j0.net
根拠が明確ではないから、いくらでも煽れるのも特徴w

共通の敵を作ったり、人種差別をすることで
自分たち側はよいことをしていると思い込もうとしている。
自分たち以外を攻撃するほど、自分が正しく思えてくる。

戦争や宗教と同じだな。

842 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 11:14:39.62 ID:Dv7lFuJO0.net
>>840
ステンレス鍋業界に騙されてるかもよ

843 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 11:24:23.56 ID:fcMph1F10.net
>>840
一般論を言ったまで。
自分はアルミの鍋は嫌いだから使ってない。

844 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 11:44:57.36 ID:2iaJnXH80.net
>>842
ワロタ。だよな。
みんな自分だけは賢いと思ってる。

845 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 14:42:01.47 ID:01mm88wO0.net
アルミ鍋否定なら外食むりだな 
プロ仕様にアルミ多し

846 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 14:55:04.75 ID:F8yebykA0.net
>>845
アルミ鍋で調理してるところを見なければ、みんな気にしないのさ
だから、気分的な問題
だけどスッキリとは解決出来ない深い問題

847 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 02:35:55.58 ID:s4BxVFRIO.net
>>840
↑これだけ馬鹿だとアルツハイマーだろうと何だろうと、
それ以上に頭悪くなりようが無いだけに、ある意味羨ましい。

848 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 05:37:29.47 ID:uYsugyAQ0.net
アルミ屋さんたちが必死です>>847

849 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 07:18:40.76 ID:s4BxVFRIO.net
>>848
まさに馬鹿がいいそうな事w

アルミ屋
必死


850 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 07:26:40.24 ID:uYsugyAQ0.net
やっぱりアルミ屋か

851 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 07:34:19.34 ID:9YxiUsW30.net
砂糖や油脂や化学調味料のたくさん入ったジャンキーな飲食物には、目をつぶってる奴多いのな
健康へのリスクは何千倍にもなるっていうのに

852 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 07:37:00.01 ID:uYsugyAQ0.net
アルミ屋が話をごまかしに来ましたよw

853 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 14:07:14.80 ID:s4BxVFRIO.net
>>852
アルミ鍋使った料理で育ったのかな?
アホな肉便器マザーのおふくろの味。
アルミって怖いんだね。

854 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 15:02:26.91 ID:oQNT8WhO0.net
アルツハイマー云々よりも
アルミは酸、摩擦に他の金属より弱く、それらが
体内にはいる事がキモいので使わない。
それらは決して+には作用せんだろw

855 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 15:49:51.57 ID:+RaehvjL0.net
外食での調理鍋がアルミなのは、みんな気にしないの?

856 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 19:58:25.46 ID:38z+/MgI0.net
>>855
>外食での調理鍋がアルミ
全部が全部アルミじゃねーし

857 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 20:36:37.76 ID:y6G61kkM0.net
仕事が店舗デザインなんで、よく厨房を覗くけど。
95%以上がアルミ鍋使っているけどね。

858 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 23:52:45.20 ID:HwvkzAT90.net
>>855
気にするよ〜。
日本の外食産業で使われる大鍋のほとんどがアルミ鍋だからね。


859 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 00:10:54.02 ID:msf34ZoF0.net
気にする人はもちろん料理に水道水使わないんだろうな
浄水過程で使用されるアルミを気にして

860 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 06:43:43.78 ID:b1QtgkMe0.net
アルミ屋が必死w

861 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 08:53:34.02 ID:WM+bWkVL0.net
http://www.akao.co.jp/hanbai/faq.html#3

http://www.akao.co.jp/hanbai/images/img_faq4.gif
を見ると、一日のアルミ摂取量は
●アルミ鍋を使う人:12.1mg
●アルミ鍋を使わない人:11.8mg
なんだね。
3%差だから、アルミ鍋で調理した普通量の食事の人よりも
アルミ以外の鍋で調理した大盛りを食べる人の方が、アルミ摂取量は多いわけか。

862 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 09:35:22.40 ID:/bS90+cM0.net
ベーキングパウダーのアルミはどのくらいですか?

863 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 09:44:28.11 ID:c3HZsng+0.net
>>861
それメーカ−サイトの情報でしょ?

あてになるわけないじゃんw
馬鹿の助だなオマエw

864 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 10:13:15.35 ID:WM+bWkVL0.net
>>862
http://www.aluminum-hc.gr.jp/p_6/fukushima/fukushima_main02.html
ホットケーキ一人分で、52mgだから多いほう。

医薬品は、市販されている薬で低いものは1日67mgで高いものは200mgぐらい、医療用では1000〜3000mg。
表を見るとパンは、米よりもアルミ含有量は2倍高いみたいだね。
海草であるわかめは、さらにその10倍のアルミ含有量がある。

865 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 10:31:05.50 ID:c3HZsng+0.net
>>864
食品内のアルミと、鍋から析出するアルミを同じ物質だと思っちゃってるあたりがバカかとw

866 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 11:25:04.24 ID:/bS90+cM0.net
鍋からだろうが、食品からだろうが、
とらないに越したことはない。


アカゲザルの脳にアルミニウムが蓄積すると、脳内のすべての部
位でカルシウムATPアーゼ活性が低下したと報告された。この物質
は、細胞内のカルシウム濃度を一定に保つポンプの役割をする酵素で、これが低下するとカルシウム濃度が上昇し、ホメオスタシスが狂わされるという。
 このほか、肝臓のカルシウムイオンのホメオスタシスにアルミニウ
ムが影響を与えるという報告がある。カルシウムイオンが細胞内に蓄積すると、筋肉などは収縮しつづける。今後、パーキンソン病などについて、このカルシウムATPアーゼとの関係が述べられるかもしれない。
 次はアセチルコリンへの影響に関するもので、長期のアルミニウム
投与はアセチルCoAを減少させ、アセチルコリンの遊離を阻害するという報告である。アセチルコリンは神経伝達物質であり、ビタミンB12を補酵素としている。一般に老齢化するとアセチルコリンは低下するという。

867 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 11:31:55.04 ID:WM+bWkVL0.net
>>866
アルミ鍋を排除することで、一日のアルミ摂取量を3%ほど下げることができるけど。
他の97%を減らすためには、日常どんな工夫・努力が出来るんだろう?

まず、海草・貝類は食べない。ベーキングパウダーが入っている食べ物は食べない。クッキー・ドーナツ・菓子パン類。
水道水にもアルミが含まれているから、蒸留してから飲むとかした方がいいのかもね。

アルミ鍋を排除したぐらいで、安心してたら危ないな。

868 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 11:35:01.00 ID:WM+bWkVL0.net
薬を飲むのが一番危ないのかな?
3000mgだなんて、毎日のアルミ摂取量を10mgずつ一生懸命に少なくする努力の一年分がパーになっちゃう。

869 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 20:47:16.86 ID:HXPejuZ20.net
>>865
違うの?
違うのならどう違うのか教えてね

870 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/27(火) 10:15:32.87 ID:GNGpQkAC0.net
最近は、コーヒーやお茶に含まれるカフェインが「危険だ」「いや危険じゃない」といろいろ議論されている。
冷静に考えてみると、この世の中に絶対に安全で害のない飲食物ってあるのだろうか?
と疑問に思えてくる。

アルミを摂取することのメリットは、人間にとって何のメリットもないけど
食べ物や飲み物にたくさん含まれているのに、アルミ摂取を抑えるには、何も食べるな。ということになってしまう。
それは、不可能だからなぁ。どうしたもんだろうか?

健康についていろいろ悩むぐらいだったら、氏んだ方がラクかもしれない。と思っちゃう人もいるのか?

871 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/27(火) 10:20:15.28 ID:cM+xWYKm0.net
>>870
鍋から溶け出すアルミと食品中のアルミはまるで別物なんだが

872 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/27(火) 10:56:32.28 ID:GNGpQkAC0.net
>>871
違うの?
違うのならどう違うのか教えてね

873 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/28(水) 22:33:39.63 ID:6JtSJGf50.net
私一個人からすれば、アルミ鍋で問題なのは 業務用 圧力鍋 や 業務用 寸胴鍋 や 業務用 ガス炊飯鍋 なんだけど・・・。

FDAの報告とは全く別の理由でアルミ鍋を使わないことを提唱されている料理人の言葉。

「アルミ鍋だと玉子料理が鍋にひっつきますね。牛乳など乳製品も扱いづらいです。そういう理由から私はアルミ鍋を推奨しません。」 (ジュエル・ロブション)


874 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/29(木) 04:03:20.94 ID:iCoBfeo00.net
このイノーバシリーズの使い勝手分かる方いらしたら是非教えて下さい
近所のホムセンで、これの廉価版協賛モデルみたいなのがあったので気になってます
ホムセンバージョンはフタにガラスがなく、ステンレス製でもないところでコストカットしてあるようでした
ttp://item.rakuten.co.jp/hokuashop/c/0000000375/

875 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/29(木) 10:28:21.29 ID:TCxwYjNx0.net
>>873
卵料理や乳製品を使う料理以外にはアルミ鍋を使ってるんだろうか?
ロブションさんは。

フレンチの厨房もアルミ鍋のイメージなんだけど。

876 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/31(土) 00:55:27.18 ID:sIa0uRa70.net
ステン鍋とアルミ鍋ってぱっとみ分かんなくね?
ケチはアルミ鍋なんだろうね。

877 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/01(日) 14:13:11.32 ID:azfZ9s3l0.net
アルミは危ないと思ってたけどなんかもうどうでもよくなった。
そんな雑魚よりもっと恐ろしい放射性物質だらけ。


878 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/02(月) 11:35:38.92 ID:n32Ruokt0.net
放射性物質なら、大気圏内核実験バンバンやってた1960年代に
大した問題出なかったんだから問題ないだろ。
大型の核爆弾一発で、福島の原子炉二つ分の放射性物質が
ばらまかれて、それを何十回もやってたんだぜ。
今でもその時の核物質が大気中に大量に舞ってて、話題の
セシウムさんだけでも、降下量は2010年@日本全国で、年間500億
ベクレル超えてたんだぜ。
50年前はこの5倍くらいあったんだぜ。

879 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/01(火) 03:27:58.78 ID:obbAiMVX0.net
アムウェイ鍋最高!!
アルミは捨ててアムウェイ鍋買って幸せになろう!!


880 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/04(金) 13:11:31.12 ID:DaKc8RPH0.net
>>879
ねずみですよねえ。。

881 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/04(金) 13:54:49.11 ID:r19jiLCs0.net
>>876
料理下手なんだろうな

アルミとステンレスの鍋の特性をまったくわかっていない

882 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/04(金) 15:33:48.34 ID:fBPyt5L+0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086012580
ふくいち事故時は毎時2000兆ベクレル降ってたし
その後もずーっと漏れっぱなし。
どう考えても危険の度合いが違うよ。

883 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/04(金) 20:45:57.36 ID:ciH20YrR0.net
どこでだよw

884 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 09:48:17.35 ID:nWerljh10.net
ほれ。
http://savechild.net/archives/5479.html

885 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 10:30:04.11 ID:Do1y8nBo0.net
食べ物の中のイオンを調べる実験で
その辺で買ったアルミニウムの鍋でレモン汁を1時間煮て、
アルミニウムイオンが煮汁にどれだけ溶け出すか!?って実験をしたことがある
100ppmまで(確か)検出するAl3+イオン試験紙に煮汁をつけたら
ほとんど検出されなかった
先生が(´・ω・`)ってなってたのはいい思い出。

886 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 11:28:43.18 ID:nQzfkSXK0.net
>>884
全放出量と指定範囲降下量の違いも分からないお馬鹿さんですか?

887 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/01(金) 15:50:48.32 ID:IdGXKQWU0.net
発行国, 日本国特許庁(JP)
.公報種別, 公開特許公報(A). 公開番号, 特開平10−36950. 公開日, 平成10年(1998)2月10日. 出願番号, 特願平8−213266. 出願日, 平成8年(1996)7月25日.
代理人. 発明者, 広田 龍二 / 武本 敏彦 / 森川 広 / 瀬戸 孝二

888 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/01(金) 20:06:04.64 ID:MqlOYp1Z0.net
土鍋って水銀が入ってるのもある
外国製

889 :日本が危険!!立ち上がれ日本!!:2012/12/20(木) 15:18:14.79 ID:1C1fH/csO.net
Y警戒令Y
韓国製品、特に食品(キムチ他)はマジに人や動物の糞、汚物を意図的に混入されてる事実が判明!!絶対に買ってはいけません!!
【韓国製品不買運動】バーコード880から始まるは韓国製品!

Y【日本人が知らない反日の実態】すぐ検索Z
Y【在日特権】80万人×年間600万円セセセセセセセに抗議!!
日本維新の会、民主党、社民党 公明党 創価学会・統一教会・パチ屋 フジ・NHK .TBS.電通・朝日新聞 日教組これらは在日組織です!!

マスゴミに騙されるなZ事実はここル【・桜プロジェクト】を御支援ご周知下さいませ

890 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/07(月) 12:01:57.06 ID:oQKQBPs20.net
ちょっと聞きたいんだが
アルミ鍋でお湯を沸かし、そのまんま一晩ほっとくと水面に油膜みたいな白っぽい膜ができるんだけど
あれは何?

891 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/07(月) 20:27:50.83 ID:44CPhGkS0.net
>>890
それは鍋が原因ではなく、水道管に使っている亜鉛メッキ鋼管から
亜鉛が溶け出た事が原因。他の材質の鍋ややかんで試してみれば
鍋が原因ではないことがわかる。
「水道水 亜鉛 油膜」でググれば各地の水道局のFAQで出てる。
害はないみたいだけどね。

892 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/09(水) 09:18:52.04 ID:xkQtnotj0.net
試しにステンレスの鍋でお湯を沸かして一日放置してみたけど同じような膜はできなかったよ

アルミ鍋の黒ずみとか白い粉とかきにしてないので
お湯を沸かし終わると結構な量の白い粉が吹き出るんだが
その水酸化アルミニウムだかなんだかの成分で膜ができることってある?ない?

893 :sage:2013/01/09(水) 22:11:55.60 ID:K7eUpoel0.net
白い粉は水酸化アルミだと思うけど、膜が出来るなんて聞いた事ないな。
アルミはアルカリに弱いけどアルカリイオン水使ってるとか?

894 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/09(水) 23:05:47.24 ID:xkQtnotj0.net
いや、普通に水道水
只今、もう一度実験中

昔、団地に住んでて、そんときもアルミの蒸し器で同じ現象が起きて、
そんときは古い鍋だし黒ずみまくりだし湯気が出れば要は足りるんで気にしてなかったんだが、
神奈川の相模原のアパートに引っ越した今回、新品のアルミ鍋で油膜みたいなもんがまたできたんだよね

新品のアルミの寸胴を買ったとき、店のおじさんに「水道水だと黒ずむけど体には問題ないから」と言われてたし、
ネットで調べてたから白い粉も気にはならないんだけど、油膜みたいなのは「アルミ鍋関係」でぐぐっても
そんな事例が出てこないんで「なんでだろ?」と気になって2ちゃんで質問しに来たわけですよ

水酸化アルミが膜でも作るのかと思ったんだが違うとは思わなかったなあ
取りあえず、ステンレスと琺瑯でも実験してみるわ

膜っていってもほんと、うーっすらとだし油膜に近いんだよね
7色ではないけど
一体なんなのやら

895 :名無しsun:2013/01/10(木) 05:55:23.76 ID:SYoGVi7m0.net
喜寿になったんだが、急に記憶力が悪くなってよ、今食い終わった料理が
肉だったのか、菜っぱだったのか覚えていないんだよ、俺んちはアルミ鍋
しかないからそのせいかな。嫁はアルミだろうと鉄だろうと気にもかけない
タイプだからいつもホムセンで安売りのアルミのペカペカ鍋しか我が家には
ないんだ。おれが鉄の厚い鍋にしろなんて言うもんなら,バカじゃねーので
終わりだ、おれは嫁変えてもうまい料理くいてーんだがよ。

896 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 08:09:34.93 ID:YoIspa9p0.net
自分で作れや
ボケ防止にもなる

897 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 21:33:27.08 ID:IcUhjiQXO.net
偉そうなこと言ってるやつに限って自分では何もしないからな

何もさせないでボケさせるっていう嫁の策略かもしれんが

898 :sage:2013/01/11(金) 07:02:57.95 ID:JsbB/RPA0.net
膜の原因を書いているFAQでは水道管の亜鉛の他にホコリが水面に
積もったと考えられるともあるけど蓋でもしてりゃおこらなさそうだしね。
ステン、琺瑯と同時に比較してみれば鍋による違いがはっきりするね。

899 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 12:11:49.95 ID:4L+wH+RN0.net
実験したわけだがやっぱりアルミ鍋にだけ油膜みたいなのができるわ

ただ、お粥を作ったあと、お湯を沸かして一晩置いたときは油膜みたいなのはできなかった
でもそのお湯を更に一晩放っといて、もう一度沸かし、冷ますと油膜みたいなのができた
あと良く見るとゆらゆらと白濁したもやみたいな沈殿物ができてた

ステンレスと琺瑯ではそういう油膜や沈殿物はできなかった

ちなみに油膜ができたあとに再加熱すると油膜みたいなのは解けるのか?一時的に消える
これ、ほんとなんなんだろ

900 :sage:2013/01/16(水) 06:58:56.80 ID:w9GTptVN0.net
白いもやは水酸化アルミやね。
皮膜のアルマイトがなくなってるかと。
粥の直後にできなかったのはアルマイトしていない鍋の説明書に
黒くなりにくくする様に米のとぎ汁かぬか入れて沸騰させると
あるけど、それと同じで一時的に弱い皮膜ができたと思う。
油膜みたいなのは水酸化アルミが原因かな?
害はないし使えるかもしれないけど替え時じゃないかな。

901 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 04:10:02.97 ID:ZTkM/hGh0.net
アルマイト加工がしていないタイプのアルミの寸胴鍋で、まだ買ったばかりの新品なのよ
今も色々実験してるけど沸かしたお湯(を冷ました後の水)に水酸化アルミの臭い?がしてどうにもいまいち使えん

これで大量の味噌汁とかスープとか作っても臭いは大丈夫なんだろうか?
アルミの鍋って結構面倒臭いのね

902 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 04:38:36.00 ID:pyLoJ1WM0.net
>>901
説明書無視してちゃんとクレンザーで鍋磨けよ。

903 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 23:48:23.02 ID:ZTkM/hGh0.net
アルミの黒ずみとかって味に影響するの?
鍋買ったところのおっさんは水酸化アルミも黒ずみも皮膜なので味には影響ありません、みたいなこと言ってたんだけど

904 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/23(水) 18:19:05.66 ID:2laKdcbr0.net
チタンで良かろう

905 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/23(水) 20:52:10.15 ID:jHs9NxBm0.net
不思議なんだよなぁ
業務用のでかいアルミ鍋(非アルマイト)でガンガン火使ってスープ作ってたりするけど味に金属臭とか移ったりしないんだろうか?

906 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/12(火) 20:42:59.17 ID:gID0zJ9q0.net
http://i.imgur.com/hRblWbx.jpg

907 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/05(火) 00:45:52.40 ID:Wn/3PAgf0.net
昨日、アルミ鍋でパスタを茹でたわけだが、
よく考えたら塩水で茹でるわけで、鍋に良くないな、と

そんでネットで調べたら案の定「アルミ・アルマイト:塩水に弱い(腐食する)」みたいなことが書いてあったわけだが、
その割にはあんま腐食した形跡が見られない

2回パスタを茹でて、時間的には二晩ぐらい塩水入れっぱなしで放置状態だったんだけど鍋に異状はみられなかった
塩水で腐食ってどういう症状になるわけ?

908 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/02(火) 15:33:49.35 ID:gysR3sWM0.net
 

909 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/02(火) 15:37:03.45 ID:dv8ASk/K0.net
 

910 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/18(木) 22:13:20.46 ID:ywbhWB9s0.net
封孔液使っていろんなアルミ製品染める最終作業だ。
何でも染めたくなるぞ。
アルマイトは楽しいぞ。

911 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/18(木) 23:43:39.68 ID:Z+Da6pfH0.net
>>907
実家の30年overものの味噌汁用のアルマイト鍋、
夜に味噌汁作って、残った分入れたまま朝まで置いて、
朝温め直して食べたら洗って、と毎日やってるわけだが、
1mmとか2mm弱とかの直径?で、1mmも無いような浅さのエグレ(腐食?)が
10何個だか何十個だかできてる。
ひと晩や二晩でどうかなるわけではないんじゃないかな

912 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/22(月) 00:00:26.61 ID:ZuXlRAFv0.net
そうなのかもね
しかしかったばっかりの鍋でお湯を沸かすと速攻で黒くなる
アルマイトではないアルミ鍋の科学変化ぶりは凄いわ

ただ、お粥とかほうれん草とか色々茹でて、最近は膜ができたのか?お湯を沸かしても水酸化アルミの白い粉が出なくなったかもしれん
使い方が難しいというか色々な加減がわからん

913 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/22(月) 02:47:24.68 ID:EOwgmAba0.net
アルマイトって、ほうれん草にたくさん入ってるシュウ酸で
表面に酸化膜を作る加工ですからねぇ。

914 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/23(火) 00:08:07.61 ID:jDKg3kFr0.net
ああそうなんだ
米のとぎ汁を鍋で煮ろ、と店で貰った注意書きに書いてあったがほうれん草を茹でた方が効果的だったのか?
米のとぎ汁を煮たぐらいじゃ水酸化アルミの白い粉は止まらなかったんだよね

915 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/31(金) 16:37:31.70 ID:nnTcpAgc0.net
こんつめて調べて来たけどアルミはアルツハイマーの原因として限りなく黒に近いグレーやな

916 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/01(土) 01:00:35.52 ID:0ruk/wzU0.net
なんで?

917 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 10:42:31.37 ID:9g+ykMAw0.net
炊飯器なんて昔はみんなアルミだろ
日本人にアルツが多い統計でもあるのか

918 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/07(月) 22:38:18.50 ID:yxLVXJEqO.net
sage

919 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/11(金) 14:20:40.34 ID:oYmvqKcq0.net
>>1
中国の土鍋が最悪
金属も

次に韓国のマーブルコーティング

920 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 17:51:02.44 ID:fDHD0k0D0.net
>>3
中国韓国なら、高くても危険

921 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 17:52:30.93 ID:fDHD0k0D0.net
>>917
昔は鉄

922 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:59:28.88 ID:cNUzYRC60.net
スロークッカーの内鍋は殆ど中国製の土鍋だよな
怖いから使うの止めたわ

923 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 11:01:02.06 ID:TQwUGLU+0.net
アルミ缶の上にあるみかんってヤバい?
今から食べるんだけど・・・

924 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 18:09:39.93 ID:ZUR7/yoF0.net
何とも・・・

925 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 22:14:43.41 ID:BKnstyPk0.net
過疎すぎて質問もできんw
人いるのか?

926 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 22:32:36.39 ID:qAEso/vy0.net
いる

927 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 22:47:03.44 ID:BKnstyPk0.net
いたのかw
昔、アルマイト加工してないアルミの蒸し器を使っていたが
お湯を何度も沸かしていたら水入れるラインを境に真っ黒になった
で、アルミ製のフライパンでトマトソース煮つめても平気なのかな?と思って

あれってアルマイト加工じゃないよな?油引いて短時間なら問題ないのか?
長時間だと駄目?

928 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 12:42:56.12 ID:Pj8wyPLA0.net
おいw

929 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/09(木) 08:51:13.26 ID:Jfzelfdg0.net
アルミは水専用にしとけ

930 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/09(木) 11:30:05.43 ID:0YuKdpbv0.net
炒めるのは平気っしょ

931 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/09(木) 15:19:03.63 ID:HT4qd5Z70.net
え?

932 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/09(木) 18:56:04.92 ID:yGVXUEfV0.net
なんか不思議なこと言ったか?

933 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/10(金) 15:16:26.66 ID:XsJZ51nd0.net
100円ショップの雪ビラ鍋4つあるんだが、昨日今日と連続して穴が開いた
水を入れ火をつけるとジワジワ音がする
見ると液漏れ

934 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/10(金) 16:02:58.45 ID:DxkS40JL0.net
中国製のアルミ雪平は、質の悪いリサイクルアルミを使っているという噂があるな。
アルミ製品の加工工程で出る切削屑とか。

935 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 06:51:14.46 ID:H2BP8ELP0.net
>>933
逆に貴重w
動画であげて

936 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 06:52:25.59 ID:oZSyi3dl0.net
>>933
加工が悪く腐食
日本製にしなよ

937 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 06:53:57.74 ID:oZSyi3dl0.net
>>927
水沸かすなら問題無い

938 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 18:57:54.47 ID:hxhYqXYh0.net
トマトソースの話だろそれ

939 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 19:27:16.31 ID:sY5O2L1n0.net
>>935
穴が開いてるだけだぞ、動画の意味がねーだろ
>>936
100円だぜ。
揚げ物に使って、汚れたらそのまま捨てるために買っている

940 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 19:37:30.03 ID:XFc9Gbuy0.net
>>939
油が漏れたら火事になるなw

941 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 20:10:06.80 ID:sY5O2L1n0.net
>>940
油にもそれぞれ着火温度があるのを知ってる?

942 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/11(土) 21:24:24.91 ID:XFc9Gbuy0.net
>>941
知ってるけど、コンロに漏れたらサラダ油でも燃えるだろう。
逆に大量にひっくり返すほうが燃えないくらいだ。

943 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/14(火) 22:23:30.66 ID:swnqlqBX0.net
>>939
使ったら一発で新品の鍋が穴あくんじゃねーの?
934の書き方がそんな感じなんだけど

944 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/17(月) 22:02:58.40 ID:4vpfLDof0.net
>>925-928

そして>>929までの絶望的な放置期間


は、腹いてぇ


いや、まぁ
ウチにも20年前に100円ショップで購入した
新品の片手アルミ鍋がa

945 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/20(木) 07:29:43.77 ID:Naj+liJB0.net
>>943
文盲なのか?

946 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/20(木) 16:38:50.02 ID:/4TdliS20.net
>>945
お前の脳が軽いだけだぼけ

947 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/18(日) 03:56:59.00 ID:7VYQLBfZP
VISIONの鍋、アンティークのパイレックスの鍋、ガラスケトルにかえた。
中見えて美味しくて土鍋並みの保温力もあり安心でき全てが良くなった。
フライパンもビジョンのガラスだけどこれだけは焼き飯、焼きそばはひっつきまくり。

948 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/20(火) 07:40:01.09 ID:Sy2d/HgD0.net
あげ

949 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/11(水) 23:00:54.88 ID:vXfB45WjV
拡散希望

一人でも多くの日本人に知って欲しい
在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態
「スヒョン文書」
ttp://japan-and-korea.tumblr.com/post/85693666780
ttp://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11383136883.html
ttp://www.news-us.jp/article/413794077.html


あとついでに
朝鮮人扱い方マニュアル
ttp://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/464faf632351a08a3a1a648537512cab

950 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/15(水) 22:51:25.08 ID:Fw4iEeI50.net
IHには多層ステンレス系のが、熱回りが良さそうだ。

951 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 23:27:03.03 ID:Bk7+STfY0.net
「タバコで癌になる〜」と同じ論法だな。

ヘビースモーカーで90歳まで普通に生きてる爺もいるしだなぁ。

952 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 07:17:57.84 ID:CdNLkiwS0.net
受動喫煙の方が、フィルター無しで害が見にくい

953 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 19:01:50.71 ID:B1e5s60x0.net
戦争で、点滴をアルミ容器に入れて点滴を
行っていたらボケた人間がたくさんでたらしい。そのためすぐにプラスチックの
容器にかえたみたい。

954 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 16:44:06.86 ID:R1+toZOG0.net
らしい
みたい

955 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 20:52:41.65 ID:AFLKlZsh0.net
ガラスのコップをよく割るのでステンレスコップに代えたら鉄臭くて参った
酢に漬けてもダメだった

956 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/30(水) 03:15:13.61 ID:adLzpDEl0.net
>>19が昔の人なら酢酸鉛の多量摂取とかで死んでるな

957 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/01(木) 01:40:48.75 ID:XbOjtGF80.net
アルミ、ステン、二種類買ってみたけどどちらも沸かした湯が金属臭くて飲めない・・・乾いてるときは臭わないんだけど
酢とか塩とか茶とかコーヒーとか何度も沸かしてりゃアノ匂いって消えるものですかね?(汗)

958 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/01(木) 08:59:21.47 ID:0p/04XZD0.net
アルミステンの金属臭は何やってもおそらく消えない、鍋釜の沸かし湯ならなおさら
いつも陶器コップの代わりに18-8ステンコップに水入れて飲んでも金属臭いもの
雰囲気・色合いと口当たりが悪いけどチタンしかないんじゃない?

959 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/01(木) 23:59:19.79 ID:XbOjtGF80.net
>>958
やはり完全には消えないものなのですね
調べてみたら酢と塩煮たら少しマシになると書いてありましたので週末にでも試してみたいと思います。

それでもダメなら諦めてチタンもの購入しようと思います。

960 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/02(金) 07:46:45.77 ID:nWzWcpF50.net
↑俺の言ったのはカップの話
金気無しの調理器具なら他にホーロー、シラルガン、セラミック塗装(中アルミだから禿げたら駄目)、
焼き物、ガラスなど有り
キャンプ用以外で家庭用のチタン調理器具はほとんど見かけない
ちなみにコーヒー用の湯沸かしはホーロー鍋で沸かしてステンドリップポットに移してる

961 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/04(日) 20:46:26.86 ID:40m9EZsO0.net
私の苗字は、日本の中でも多いのか少ないのかわからない位置付けくらいの、いわゆる普通の苗字なのですが、
やはり自分の苗字というのは、やや愛着がわいてしまうもので、もしかしたらすごい意味を持っているのでは?
と、辞書で感じの語源を調べてみたりしたものです。語源といえば、昔、苗字の由来が載っているサイトを見つけて、
苗字の由来について調べてみました。すると、私の苗字は、人形浄瑠璃をしていた人の名前だ、ということがわかりました。
演技や演出について興味があったものですから、これは血筋が物語っているのやも、などと思い、一人でにやり。
もちろん、藤原、や、原、という苗字は、とても有名な歴史を持っていますね。アイススケートの織田選手も、織田信長の子孫の方だそうで…。
やはりこの世は、何か面白い縁で結ばれているのやも、と思いながら、また自分の苗字だけを愛ではじめてみたりします。
http://cybegg.jp/?id=saigo

962 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/06(火) 20:43:29.63 ID:bp5a9g//0.net
>>960
頑張ってステンの金属臭落としてみたもののやはり無理でしたので諦めてEPIのチタン(裏にアルミ吹き付け?してあるやつ)購入してみました
まだ届いてないですが、これで金属臭解決することを願いつつモノが届くのを待ちたいと思います。

963 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/11(金) 04:01:00.24 ID:aWP+FZA3.net
こういうスレ見ると
うちにある耐熱ガラスの調理鍋をゴミに出すのためらう
空き箱はあるけどどれがどの鍋のだったかよくわからない
10個以上ある
ヤフオク出品面倒
リサイクルショップはちょっと遠い
アンティークショップはネットでしか知らない
どうしよう

964 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/12(土) 06:16:13.46 ID:nw3/PCno.net
うちの婆さんが数年前から腹膜透析なんだけど、ソルマックとかアルミ入った胃薬は絶対に使うなと申し渡されたよ
雪平鍋とかもできればあんまり使うなと
まあ、気休め程度のことなんだそうだけど

アルミニウム脳症が初期の透析患者に出てたことについて、原因は透析液を作るときに使われた「水道水」が原因なんだそうで
濾過した水道水で透析液を作るんだけど、元気な腎臓なら排出できるアルミニウムイオンが透析患者は排出できず、それが脳にコロイド状に蓄積してアルツハイマーと同じ症状、つまり痴呆を引き起こすと
アルミ鍋止めたからって防げるもんでは全然無いということのようです
腎臓が万全な間は大部分が排出されるので、アルミニウム脳症に関してはそこまで怖がる必要は無いそうですが

965 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/26(金) 18:51:38.22 ID:WTutAWc5.net
チタン買った人、金属臭は解決しましたか?
白湯や湯冷ましだと、金属臭ってすごく気になるんですよね…

966 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/27(水) 16:35:15.96 ID:y2u9etBl.net
webでアルミ鍋 海外で調べると

>出典:船瀬俊介著「知ってはいけない」(徳間書店)より抜粋
>@水を沸かすと悪性酸化水素が発生、
>A卵をゆでると悪性リン酸塩を生成、
>B肉料理で悪性アルミ塩化物が発生、
>Cベーコン調理で強麻酔性の酸が発生。
>Dアルミは酸性症、赤血球激減、貧血症状を起こす。

うーんこの

967 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 14:09:59.24 ID:FGn8wvj+.net
イオン トップバリュの広口ケトル5L買ったんだけど
3回お湯沸かしただけでヤカンの内側にサビが出て来た
どんだけ粗悪品だよw

968 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/05(月) 09:20:54.89 ID:t8OQnhMT.net
>>966
ほー

969 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/11(日) 16:11:40.18 ID:aqhbOYeL.net


970 :ぱくぱく名無しさん:2016/10/14(金) 23:27:59.21 ID:JYMfW4C+.net
ちょっといい感じのステンレス鍋買って料理してみたけどイマイチ。
特に煮物で煮汁が少なくなってきてから水分飛ばすときのあの感じ。

971 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/31(土) 09:38:25.41 ID:X0VwKB+X.net
今年102歳でみまかったばあちゃんは俺が物心付いたときからアルミ鍋使いまくっていたが
家の家族にボケたの居ないんだよなー。じいちゃんも91歳まで生きていたがボケはなかったよ。
カレーだって大きなゆきひら鍋ごとラップして良く冷蔵庫にしまっていて、親父がビールが冷やせねーって怒っていた。

972 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/24(金) 17:39:25.37 ID:2SQyXUcd.net
ベーキングパウダーにもアルミ入ってる
アルミが入ってないやつをネットで買ってるけど、どうなのかね?

973 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/25(土) 14:59:33.02 ID:3fFwGP3o.net
次スレの季節ですね

974 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/28(火) 21:53:58.87 .net
定期age

975 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/30(木) 00:52:00.19 ID:GUX0+e2x.net
久々に見たらレスがついてたけど

悪性酸化水素とか悪性リン酸塩とかなんじゃそりゃっ?て話だからなこれ?
H2Oのコピペと同じで嘘を嘘と見抜けない人は(ryって奴の典型だからなこれ?

976 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/21(金) 18:01:41.23 ID:Y7JioDXc.net
悪性があるなら良性ってのもあるのだろう?

977 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/23(日) 06:39:37.18 ID:GBslDbKz.net
あるわけねーだろ化学式見ろやアホ

978 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/07(日) 23:55:06.53 ID:tAeBRo1v.net
土鍋の材料の粘土の成分はアルミじゃないの

979 :カールおじさんの呪い:2017/05/31(水) 22:59:19.74 ID:YCNPYBj1.net
このスレもかれこれ10年近く見ている訳だが、オレは未だにパソコンの設定をして2chを
見られる脳みそのコンディションなんだよ。不思議だなw

980 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/01(木) 00:42:34.12 ID:iB/Yh6xg.net
アルミノケイ酸塩やガラス質、セラミックの状態だと安定してるから問題ないとされる

DHMOは危険な化学物質です

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 19:57:18.20 ID:wRzN/ezJ.net
>>1
ガラス鍋や土鍋はすぐに割れる最も危険な鍋だと聞いた

982 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/02(水) 21:09:30.53 ID:PrAPrV8k.net
ティファール のチタンエクセレンスって厚み何ミリ位あるの?

983 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:41:30.36 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

984 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:41:30.41 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

985 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:41:46.22 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

986 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:41:46.24 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

987 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:02.91 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

988 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:02.93 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

989 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:19.51 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

990 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:19.53 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

991 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:34.48 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

992 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:34.50 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

993 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:51.01 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

994 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:42:51.01 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

995 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:07.57 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

996 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:07.98 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

997 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:24.48 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

998 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:25.60 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

999 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:41.35 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

1000 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:42.45 ID:VLEgJOQN.net
おまんこ

1001 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/15(金) 05:43:56.58 ID:7VPyXWAS.net
おまんこ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★