2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?

395 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/07(木) 17:34:26.64 ID:O38eszmm.net
このスレみて銅鍋物欲が増してたところ、リサイクルショップで鋳物ハンドルの厚い銅鍋が5000円で迷わず購入しました。持ってかえるの重かったw
内径18cm,底系15cm,高さ7cm,厚さ2.5-3mm,重さ1.7Kg,容量1.4L,錫メッキのソトーズです。

写真のようにシェフ帽にFRANCEのロゴがある以外表記、刻印等はありません。これでメーカー等わかりますでしょうか?
https://imgur.com/a/f9sd6p0

質問だけでは何なので軽くレポ。
野菜を炒めるのはすごくやりやすく、熱の入り方が良い感じに水分がとぶ。筑前煮はいつもの行平より色味が染みてる。
揚げ物、熱伝導が良すぎるせいかコンロ180℃に設定しても160℃あたりで弱火に切り替わってしまう。揚げるのは安定してる。
鶏のクリームシチュー、野菜はストウブで作るほうが美味しく感じた。弱火での温め直しは混ぜなくても焦げ付かず非常にやりやすい。

もう1-2サイズ大きいのも欲しくなるが、重たそうだなぁ。

総レス数 1016
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200