2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?

481 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/25(月) 01:09:04.09 ID:TvuojoxM.net
>>466
ありがとうございます!
うっ、でも送料100ドルですね。。。
この写真だとクレープパンそのもののように見えてしまいます。
確かにいまこれ買ってもホットケーキマシン2号化するのは必至かも(汗)。

いろいろ勉強させてもらって、結局のところ料理の知識がなさ過ぎるっていう
根本的なところに気付いた感じですね。
料理は好きなんですけど、基本的に自分が獲ってきた獲物を楽しむための
料理だったんで、これまでは魚の和食系だったんですよね。

狩猟始めてからは裁くまではやるけど、肉料理は塩胡椒でフライパンか
炭火網で焼くぐらいしか知らなくてですね。煮込み系はかみさんが
ラゴスティーニの圧力鍋とルクルーゼで美味いの作ってくれるけど、
自分で料理しようと思うと結局焼くしかイメージできないから
フライパンに突き進んでしまうといったところでした。

せっかくモビエル買うならもうちょっと勉強して本当に欲しいものの
イメージができてからの方が良さそうに思えてきました。
鋳鉄ハンドルが本当にベストならいずれ適正価格で復活するでしょうし。

>>468
ネタ的にはSOYでしょうね(笑)
FAQ'sのページご覧になりましたか?
https://www.soycopper.com/pages/faqs

シルバーライニングのパンのシースニング にはラードやオリーブ油は使うな、
ココナッツオイルがベストだ、オイルで満たしたパンを350度のオーブンで
1時間熱すれば完了だ、とか書いてるように読めますですけど、油を満たして
350度って発火点ぎりぎりじゃないの? と目を疑いたくなります。

純銀ソリッドのフライパンGNTシリーズも2400ドル〜5000ドルで
ラインナップされてるんで、究極というかもう逝っちゃってる鍋メーカーです。
https://soy-turkiye.myshopify.com/products/soy-gnt-series-pure-solid-silver-frying-pans?variant=27846001355

このフルスイングなアホさ加減が今の自分に合ってる気がしますね。

総レス数 1016
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200