2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄のフライパンは洗わないよな?

611 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 00:40:48.78 ID:q/BF5swX0.net
調理後の油はどうすんの?
洗わずにそのまんまだとフライパンがべったりしてそうで嫌じゃね?次の料理のとき

612 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 01:29:55.99 ID:Jx5NDIQu0.net
>>611
毎日使ってたから許されてたのかもな。
キッチンペーパーで拭いてるのしか見たことないわ。

613 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 08:00:15.82 ID:azdQzsD80.net
熱や酸素でぜったい油が酸化してると思うんだがー

614 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 09:25:20.17 ID:mVnWf47i0.net
犬並みに強力な消化能力だから、食中毒起こさないだろ

615 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 16:25:31.87 ID:liH9P5dd0.net
トマトって炒めるとき、なんのフライパン使ってる??

616 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 16:27:23.62 ID:liH9P5dd0.net
できればテフロン以外のフライパンがいいんだが…

617 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 16:46:36.27 ID:s7q9hK5W0.net
>>615
うちはジオプロダクトのステンレス多層ソテーパンでやってる。
トマトソース使うと、炒め物というより炒め煮っぽくなるから、深さのあるパンの方が便利。
油膜も気にする必要ないから、じっくり煮込み系もできるしね。
トマト系とお酢系は全部これでやってる。

618 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 17:49:17.82 ID:0mcMILdH0.net
>>615
うちはツヴィリングの多層ステンレス鍋

619 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 17:50:50.58 ID:0mcMILdH0.net
途中で書きこんじゃった・・・
鉄パンでも短時間なら問題ないと思うけど、煮込みぐらいになるのはやめたほうが良いさね。

620 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 18:28:18.38 ID:yH9GozFG0.net
形保てる程度のトマト炒めやソテーなら鉄パンで
崩して煮込むようなのだと雪平鍋使う

621 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 21:33:29.66 ID:azdQzsD80.net
トマト炒めるってよくわからんけど、
鉄とアルミはトマトベースみたいな酸の煮込みならステン

622 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 21:35:05.05 ID:azdQzsD80.net
日本語へんだな…
鉄とアルミは酸に弱いとカキコしようとした

623 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 23:51:04.55 ID:B/B/d6jI0.net
>>617-622
ありがとう!
やっぱりステンレスなんだね

624 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 23:52:32.39 ID:B/B/d6jI0.net
ちなみに想像してたのは、トマトと卵の炒め物でっす

625 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 23:59:55.18 ID:BE305PHt0.net
>>624
それなら鍋に放置でもしない限り鉄でだいじょうぶだよ
錆でだめになるようなら手際が悪い

626 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/04(木) 01:41:42.74 ID:cz70JRG10.net
>>625
今度ビビりながらやってみます((((;゚Д゚))))

627 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/04(木) 23:50:25.29 ID:eXNmAsHb0.net
ステンレス多層のそこそこ高いやつなら、熱効率良くてすぐ温まるしくっつかないし洗わなくても錆びないから鉄に慣れてる人ならさらに使いやすいよ

628 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/05(金) 23:43:59.92 ID:gji2+/W40.net
ものぐさerな感じがイイ >>1

629 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/09(火) 03:16:10.70 ID:+LfAYUmW0.net
学生の時は池袋の洋食屋で料理作りまくってたでーーーーーー

ちなみにその店はスポンジに洗剤付けて洗いまくってたで

まあ味混ざるから当たり前だけど

630 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/11(木) 14:22:55.98 ID:Re+61yHN0.net
普通は洗うね

631 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/15(月) 22:01:46.56 ID:LN0Jp0CF0.net
豚キムチとか醤油炒めとか
そういう液体が入るような料理すると必ずこびりつくと思うんだけど
さらっさらって人いる?

コツがあるなら教えて欲しい
ここならマスターがいると思って来ましたっす

632 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/15(月) 23:23:15.66 ID:UEJntyx70.net
水分無くなるからこびりつくの

633 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/16(火) 22:30:09.91 ID:XzIBAIBa0.net
>>631
焼きそばを作るとき、最後にソースを絡めるわけだが、
そのときこびりつくときと、こびりつかないときがある

色々試してみた結果、その差は基本的に火加減だと思うわ
そんで追加要素として、油返しするかどうか

初心者でもこの2点を気をつければ汁がある炒め物をしてもこびりつかないと思う
1、油返しする
2、火加減を中火以下にする

あとは
3、炒めてる間、ずっとかき混ぜたり、フライパンをゆすり続ける
とかやってればそう簡単にはこびりつかないと思う

と、長々と書いたけど結論としては>>632の「水分無くなるからこびりつくの」だと思う

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6010871.html
ttps://www.furaipan.com/kaigi/14/0218.shtml
ttps://www.furaipan.com/kaigi/10/1211.shtml

↑詳しくはこの辺読んで自分で理解してくれや

634 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/21(水) 02:56:14.45 ID:HzLlPoT00.net
油はしつこいんだから軽く洗剤つけて洗ったくらいじゃ全部落ちないだろ
うちの使い込んだアルミパンなんか何回洗ってもキュキュット鳴らず油っ気が落ちないぞ

635 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/21(水) 17:46:33.89 ID:+BWfDJXp0.net
>>634
熱湯でおけ

636 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/22(木) 21:16:56.16 ID:lX71O/Ta0.net
せめてたわしは洗剤で洗ってから使いたいよな

637 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/22(木) 22:59:05.50 ID:MFEkNPki0.net
熱湯+洗剤で

638 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/23(金) 06:45:29.14 ID:VCNhW6id0.net
>>634
それはアルミだからだよ

アルミは素材が柔らかいので細かいキズが付きやすく、そのキズに油汚れがこびり付いて焼き付く
アルミなんて使ってないで、アルミクラッドステンレスを使ったらいいさ
アルミは多層がまだまだ高かった時代には、パスタ用などで重宝されたけど
今はパスタと言えばアルミクラッドステンレスで、アルミ無垢はそれが買えない貧乏人向け
パスタ以外でもアルミ無垢のが適する用途には、上位互換的にアルミクラッドステンレスが有用

639 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/23(金) 23:59:06.30 ID:gDH2vOHL0.net
熱伝導ではアルミの大勝利な気がする

640 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/23(金) 23:59:58.78 ID:gDH2vOHL0.net
あと軽さ

641 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/24(土) 02:40:38.22 ID:Q6KtD5Qc0.net
だからこそ「ステンレス」ではなく「ステンレス多層」でもなく「アルミクラッドステンレス」なんだろjk

642 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/24(土) 22:20:54.93 ID:BNxj30rq0.net
【軽さ】
アルミ>アルミクラッドステンレス

じゃねーの?

643 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/25(日) 09:18:00.05 ID:gtNJcP3i0.net
アルミクラッドというか多層ものの特性を知らないとそう考えるよね
一部にでも比重の重いステンレスを使えば、重量はその分重くなるはず、ってね

644 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/25(日) 23:14:26.54 ID:XFrinNK20.net
どう違うん?

645 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/04(水) 03:03:20.10 ID:Bts1JOdf0.net
洗わなきゃ。
水で。
洗剤は使わない。

646 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/04(水) 03:04:54.42 ID:Bts1JOdf0.net
油か馴染んでくるとひっつきにくい。
洗剤で洗ってしまうとひっついてしまう

647 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/04(水) 07:22:06.18 ID:aE/H2B0w0.net
A:酸化皮膜(新しく入れた油が馴染みやすく、赤錆びも防いでくれる膜)を付けて洗剤で洗う
          ∨
          ∨
          ∨
B:重合油膜(汚れた油が焼き付いた状態)を落さないために洗剤で洗わない
          ∨
          ∨
          ∨
C:鉄地肌(酸化皮膜もなく、重合油膜も洗剤で落してしまった状態)のまま

648 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/05(木) 01:18:02.03 ID:wfkypEpe0.net
頭悪いんじゃないか?>>647

649 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/05(木) 20:27:00.04 ID:scfJWyhL0.net
涙目で難癖は付けられても、反論は出来ませんでした

650 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/06(金) 18:29:25.67 ID:gmlKDLxT0.net
重合した油は洗剤で落ちないから

651 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/07(土) 02:09:45.71 ID:+nQTMvAm0.net
洗剤と金タワシで落ちるけどね
金タワシだけでは削れても完全には落ちないが
金タワシに洗剤使うと、結構綺麗に落ちる

652 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/07(土) 08:03:07.77 ID:76G5vzTS0.net
金タワシ流水で洗って火にかけて油引いて終了
使う前にもう一回金タワシ流水
乾燥させただけでもキープできるようだがサビ浮くと悲惨なのでその保険

653 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 02:00:54.35 ID:A4C/5v690.net
>>649
涙目で難癖とか馬鹿なこと言う前に少しは常識を身につけろよ
普通に鉄のフライパンを使って洗剤で洗ってれば誰でも分かることだろ
頭悪いんじゃないか?>>647ってそりゃ書くだろ

654 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 03:09:31.39 ID:Jtb8CdlN0.net
この子、本当に分かってないのかな?単に悔しくて引っ込み付かないだけなのかな?

655 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 06:31:43.31 ID:WVAPrmm+0.net
買ったフライパン
使い方に洗剤で洗うな
と書いてある。

656 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/09(月) 01:58:59.44 ID:HFKVUzt50.net
家庭のコンロの火力ではかなり時間を掛けないと酸化皮膜はちゃんと付かずに
それなりに知識がないとその判断は出来ないので、まともに酸化皮膜が付いてない状態で洗剤で洗ってしまうと
すぐに赤錆が出るから、事なかれ主義なメーカーは、性能を最大限発揮できなくても、
最低限クレームに繋がるようなすぐ錆びるなんて状態だけは回避できる使い方を説明書きに記載することも多い

というか、メーカーの言うことや著名人の言うことが、全て絶対的な正解だと思いこんでるなら単なる情弱だし
普段はそういうのと鵜呑みにしてる奴等を情弱だと嘲笑いながら、メーカーや著名人が持論を支えてくれそうなことを
言っている場合にだけ、それを持論の正当性の根拠にするような奴は、単なる矛盾した卑怯者なので、
こういう話で「メーカーがこう書いてる、有名な先生がこう言ってる」なんて持ち出す奴はどっちにしろろくなもんじゃないw

657 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/09(月) 10:42:27.44 ID:WR0he34O0.net
シリコン焼付塗装ェ・・・

658 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/10(火) 05:33:24.33 ID:73JqQu6S0.net
酸化皮膜も普通に錆びるだろ
酸化皮膜ごときで錆びなくなるならとっくの昔にメーカーが「錆びない鉄フライパン」として
酸化皮膜を完璧に施したフライパンを売り出してるから

皮膜が傷つかないように
>木ベラで使ってください
とか書けば一生錆びない最強鉄フライパンの完成w
でもそういう完全なる酸化皮膜装備の最強鉄フライパンは発売されない

なぜってそんな最強酸化皮膜はこの世に存在しない机上の空論以下の存在だから

659 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/10(火) 05:57:59.17 ID:jDshv+za0.net
酸化皮膜は酢などで剥がれることを知らないのかな?
だからこそ、酸化皮膜に代わり、酸で剥がれない窒化皮膜の極が
普通の鉄パンに対して割高でありながらも性能面では優位性を保ってるんだよ

君の言ってることこそが、酸化皮膜はキズ以外では剥がれないという
間違った前提上でしか成り立たない机上の空論以下の存在という恥さらしになっちゃったね

660 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/11(水) 22:03:55.09 ID:lvVQUCpa0.net
窒化皮膜の極って酸で皮膜がやられるだろ

661 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 02:43:47.72 ID:Z3jGTHjb0.net
大丈夫

662 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 11:31:44.37 ID:N4O/Lsak0.net
>>658
十分に管理された酸化皮膜なら、いわゆる赤錆が内部まで侵食することはないよ。
つまり、錆びない。
鋼材でトラスとか桁を組まれた橋が深いブラウンの色になってるのとかは、厚さなんかを管理された
酸化皮膜で、鋼材むき出しで雨ざらしだけど錆びない。
一般家庭のフライパンの酸化皮膜なんか管理できないから、まあこれは錆びるっちゃー錆びる
可能性は高い。

663 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 19:49:25.24 ID:xonmIlYD0.net
>>661
嘘をつくな嘘を

664 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 20:27:43.11 ID:gWhQE3g10.net
>>662
十分に管理するまでもなく、マメに使ってれば、赤サビ出る暇がないだろ。
使ったら、ゴシゴシ洗って、油を引いてれば、サビない。

665 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/13(金) 06:34:17.92 ID:3vE32KrH0.net
野ざらしの場所に使われていて、1300年も錆びなかったという、酸化皮膜の付いた釘と違って
家庭の火力で付く程度の酸化皮膜だと、何百年も野ざらしにしたら錆びるのかもだけど
水張った桶に突っ込んだまま忘れて一晩放置しても、五徳と擦れる裏面の一部以外には
全く赤錆が出ないくらいの防錆性能が有れば、フライパンとしては十分だと思う

666 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/15(日) 21:58:51.13 ID:G3IBA3KI0.net
結局、酸化皮膜は錆びるのか?錆びないのか?
俺は錆びると聞いてるが

内部まで侵食しない、というのは、言葉遊びの類か?>>656
表面は錆びるが、中は平気なので俺ルールでは錆びないの部類、的な

667 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/16(月) 06:13:41.56 ID:4Jvnv6xC0.net
酸化皮膜は錆びないというか、四酸化三鉄に赤錆は出ないよ
これは科学的に絶対的な事実

でも、酸化皮膜を付けた鉄のフライパンに、赤錆が出ることはある

これは、酸化皮膜に赤錆が出ているのではなく、酸化皮膜が剥がれた故に
剥き出しになった鉄地肌に赤錆が出ているわけだ

つまり、問題は酸化皮膜に赤錆が出るなどというあり得ない事象の妄想ではなく
酸化皮膜は剥がれることがあるという実用上の問題の方だ

しかし、「酸化皮膜が剥がれた」という事象を認識できない奴が観測すると
これを「酸化皮膜に赤錆が出た」と思いこんでしまう場合があり、故に話がややこしくなる
更に言えば、無知な者には酸化皮膜が「付いた」状態すら正しく判断は出来ないので
酸化皮膜が付いてないのに、酸化皮膜が付いたと勘違いし、その状態で錆びた故に
酸化皮膜にも赤錆が出ると錯覚しているケースもあるだろう

というわけで、「鉄のフライパンは使い方が悪いと錆びる」ってのは事実だが
「酸化皮膜が錆びる(赤錆が出る)」なんて言ってる奴は、酸化皮膜の付き剥がれを
正しく認識できてない奴に他ならない

668 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/21(土) 00:09:09.47 ID:dpZg1r5i0.net
剥がれる、というよりは
割れる、そしてその隙間から水分その他が進入して錆びる、だと思う

あと燃焼によって酸化皮膜を形成するときに何パーセントかの割合で赤錆ができる

669 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/21(土) 03:30:57.19 ID:RZOL4WXb0.net
> あと燃焼によって酸化皮膜を形成するときに何パーセントかの割合で赤錆ができる
残念、ハズレ

赤錆が既に付いてしまっているものを焼いて酸化皮膜を付けても、以後も赤錆は進行してしまうが
焼きの作用によって、何パーセントかの割合で赤錆ができるなんてことは無い

670 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/01(日) 21:35:11.57 ID:/STRrOfT0.net
何パーセントかの割合で赤錆
とどっかのえろい人が言っておりました

どっちが嘘つきの糞野郎なのかは知らん

671 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/01(日) 21:36:06.23 ID:/STRrOfT0.net
あとどっかの企業のサイトでもそんな話を読んだ記憶がある

672 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/21(土) 01:35:49.52 ID:gPsq3z5N0.net
どっちもソースだしゃいい話なのにアホなんじゃねーかこの二匹は

673 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/05(日) 09:28:47.62 ID:G4NAmFTX0.net
皮膜といっても分子レベルではスカスカだからな。使用後にちゃんと洗って加熱しないと

674 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/08(水) 22:43:32.05 ID:w2dUIEnb0.net
赤だろうが黒だろうがきちんと使ってりゃ10年使える
真っ赤になっても再生すりゃ一生使える
はい論破

675 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/11(土) 05:51:12.32 ID:ofCVyjhA0.net
そういう話じゃねーだろ

676 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 01:27:04.52 ID:QB7C42L90.net
>>673
逆にそのスカスカなとろろに洗剤が入り込んで残りそうで嫌
だから、飲んではいけない物を使って洗うなんてのは考えられない

洗うにしても紙で拭いて軽く流して紙で拭いて
この段階で油膜が残っていればそれで終了でオケ

677 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 14:00:58.67 ID:8WhExygB0.net
油膜をきれいな状態に保つには、使用後に大量のきれいな油を入れて加熱する必要がある。一般家庭では無理。
一般家庭では洗剤できれいに洗い、大量の水で潜在を洗いながし、加熱して水分をとばし、きれいな油を塗るほうが楽

678 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 15:39:01.83 ID:ob0PAaC50.net
鉄パンの都市伝説には理屈に合わない部分が多々ある
料理すると鉄分を補給できるというのもそれだが
油膜によって保護されるのが鉄パンの特性といいながら鉄分がなぜ溶け出すのか謎
また溶け出すというのはすなわち劣化ではないのかと

679 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/23(木) 05:53:08.17 ID:dvWPIySe0.net
頭固すぎワロタ

680 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/26(日) 09:36:17.91 ID:5/j7UPxW0.net
>>677
それ嘘だろ
まず「大量」である意味がわからん
「少量」でも同じことが可能だろ

681 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/26(日) 14:53:45.80 ID:d5u6lV9e0.net
酸化皮膜の汚れて酸化した油を入れ替えるのに十分な油を入れて加熱する必要がある。
少量の油を塗っても表面の油しか入れかわらない

682 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 21:19:12.67 ID:krYs7vTw0.net
そもそも大量だろうが少量だろうが入れ替わらない

683 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 21:35:12.80 ID:jMJjvaZ80.net
大量に油を入れて加熱すればエントロピーの法則でかなり入れ替わる。
フライパンの鉄肌の温度が高ければ、局所的に気化寸前にまで温度があがるので激しく油分子が振動する

684 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 22:00:37.64 ID:A80lYYyv0.net
>>683
そんなにカンカンに余熱してから大量に油ぶち込むのか、火事出さないようにしてね

685 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 22:29:30.21 ID:jMJjvaZ80.net
オレはやらない。中華料理屋でやってる方法だ。油全体が沸騰するわけじゃなく、鉄に接した油が局所的に高温になる

686 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:15.85 ID:A80lYYyv0.net
>>685
局所的に高温ってことは境膜が形成されてると思うんだけど、そうするとエントロピーによる拡散と大量の油が必要って説の繋がりがよくわかんないや

687 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:48.25 ID:jMJjvaZ80.net
堺に膜なんてできねーよ。空焼きして油をいれた瞬間に白い油煙があがるだろ。それが十分に温度があがった証拠だ。
それは一瞬で、油が大量にあるので沸騰まではいかない。鉄の地肌に近い油だけが高温になる

688 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 23:48:34.76 ID:A80lYYyv0.net
>>687
鍋肌に当たる油だけが高温になる状態ってのが、局所的な温度なり物質濃度の分布を想定するっていう境膜のアイデアそのものなんじゃないの?

689 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 23:50:48.25 ID:jMJjvaZ80.net
そんなアイディアしらねーよ。高温で分子が激しく振動すれば熱力学的にエントロピーが増大するから、
油が入れ替わりやすくなるぐらいわかれよ

690 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/29(水) 00:27:25.61 ID:5JmWv3fB0.net
境膜を知らないのに熱力学や伝熱についてもっともらしく語っちゃう自信はすごいね
逆に聞くけど鍋肌近くの油だけ高熱になるってのがなんで?対流で入れ替わらないの?

691 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/29(水) 11:19:10.50 ID:Z/lwQGIb0.net
流体の話なんてしてねえw 流体の境界の膜じゃなくお前のアイディアなんかしらねーていってんだよ。
鉄肌にふれた液体が高温で激しく運動して拡散しやすい状態になるだけの話だ。それを流体としてとらえる話はしてない

692 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/29(水) 11:28:33.06 ID:Z/lwQGIb0.net
おまえは中華料理屋が中華鍋を油で空焼きするとこみたことないんだろうな。
中華鍋を加熱して油を大量にいれてすぐに鍋をまわしてるだろ。それを短時間で行っている。
対流の撹拌より鍋をまわすことでの撹拌効果のほうが大きいんだよ。実験室の話じゃないんだ

693 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/29(水) 13:18:57.89 ID:5JmWv3fB0.net
境膜ってのは固液界面にもできるよ、ついでに撹拌ってのは伝熱工学では強制対流として扱うんだよ
で、効果的に撹拌されてるのに鍋肌にふれた油だけは高温になるって想定なんでしょ?だからこそエントロピー項が効いてくるってのが貴方の説じゃないの?

694 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/29(水) 19:39:27.79 ID:7ryPrUQU0.net
大量ならかなり入れ替わる、って適当な話だな
大量のきれいな油を入れてから加熱したって大して入れ替わらないだろ
どんな順序だよ

加熱しまくって油膜を焼ききってそっから油膜を作る方法ならともかく

695 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/29(水) 23:32:18.75 ID:Z/lwQGIb0.net
大量の油を入れてから加熱なんて中華屋はやってないだろ。加熱した状態で油を入れてるんだよ

696 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/30(木) 01:00:45.58 ID:0Lofv42Q0.net
中華屋の話なんかしてねえよ
油膜をきれいな状態に保つには、使用後に大量のきれいな油を入れて加熱する必要がある。一般家庭では無理。
の話をしてるんだよ

697 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/30(木) 01:22:41.27 ID:Gv0FlLNM0.net
一般家庭じゃなく中華屋がどうやって空焼きしてるかをいってるんだよw

698 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 09:26:18.98 ID:jZZD0Rvx0.net
黒錆とか赤錆とかどうでもいいので、
普通に使って食材がとにかくひっつかなくなる方法教えて
最初にくず野菜炒めたり、ヤスリで磨いたり、油を弱火で数十分放置したり、油返しや油慣らしやったり、タワシだけで洗ったり、最初から金タワシで洗ったり、
とにかく何が本当で何がしったかかわからない
いろいろ試したけど、結局スクランブルエッグひっつく

699 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 09:41:48.86 ID:bu+4oMw90.net
それでだめならフライパンのせいじゃないだろう。youtubeで検索してそのとおりやればできるんじゃね?

700 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 11:43:59.19 ID:GS2VoQga0.net
>>698
スクランブルエッグはかなり油を含ませないとひっつく

701 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:35:36.83 ID:oaombPsRO.net
>>698
火が強すぎる可能性もある

フライパン熱して、油多目にいれて、
卵投入と同時に火を一旦消したらどうかな。

702 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:58:03.57 ID:iXG5Kf+H0.net
>>698
IHとか、又はフライパンとコンロのサイズが合わなくて、熱がむらか温度が低いか鍋肌が悪い

プロ用の安いフライパンでやってみ?

703 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 21:08:42.55 ID:kXKUoNFM0.net
スクランブルエッグみたいなのは素直にテフロン使ったほうがよくない?
レシピ通りにバターたっぷり使えば鉄のフライパンでも焼けるけど
家庭の調理じゃあんなにバターや油は使わないでしょ

704 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 03:08:55.39 ID:+hzckJJ20.net
フライパンを十分加熱する。油の加熱はほどほどに。
卵を投入する瞬間は強火。
おまえら手が遅すぎる。もっと激しくかき混ぜる。
半熟になったら火を弱める。
テフロンなんか使ってたらいつまでたっても上手くならないぞ。

705 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 04:57:08.54 ID:53CC1qTa0.net
その卵は冷蔵庫から出したばかりの冷たいのでいいの?

706 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 05:19:46.80 ID:+hzckJJ20.net
どちらでもいいが
あまり冷たくないほうが調理作業はスムーズだよ

707 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 13:41:17.22 ID:aYiGoQel0.net
卵をといてる間に温くなる
そしてフライパンを熱してる間にも

708 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 20:09:28.60 ID:AV10T9lF0.net
ダッチオーブンみたいな鋳鉄のは油を焼き付けて皮膜作るっぽいけど、普通の圧延鋼板でできてる
鉄のフライパンとかは、黒錆が発生してれば油焼き付けて皮膜作んなくても油慣らしを毎回やれば問題ないよ。
ダッチオーブンは洗剤で洗ってから油焼き付けて保管、フライパンは洗剤かお湯で普通に洗ってそのまま保管してる。

709 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/20(日) 21:25:01.11 ID:ZDwxD1wA0.net
使い古しのテフロン加工のフライパンでも長時間焼き入れして油を馴染ませれば、プロ仕様になりますか?

710 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/24(木) 09:47:02.69 ID:W9gsBFQh0.net
使い古してテフロンを剥いでからな

711 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/04(日) 20:50:19.07 ID:40m9EZsO0.net
先日神戸に行った時に三宮そごうのPATISSERIE TOOTH TOOTHでチョコを購入しました。

TOOTH TOOTHのパッケージ、茶色とオレンジの配色がエルメスっぽく高級感があり、神戸らしいオシャレ感もあってとっても素敵なんです。

神戸って本当にセンス良いお店が多いですよね。

購入したのはオレンジピールにチョコレートがかかっているオランジェだったのですが、チョコも甘すぎずオレンジの風味が生きていておいしかったです。

TOOTH TOOTHというとクグロフという焼き菓子も有名だそうです。すっかりTOOTH TOOTHのファンになってしまいました。

次回神戸に行った際にもまた別の焼き菓子を購入したいと思います。

今回購入したオランジェはオシャレな缶に入っていたので、今は小物入れにして使ってます。貧乏性っぽいですか?いやいや、本当にかわいくて捨てられないんですよ。
http://b.hrgn.jp/user/ami

712 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/04(日) 21:44:14.66 ID:UICfCRw30.net
>>711
オシャレ缶はフライパン。

713 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/16(金) 06:01:57.18 ID:2R021WutO.net
プロの料理人ぶって「秘伝のタレじゃ〜」って継ぎ足し継ぎ足ししてるみたいな人が目立つ

714 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/18(日) 23:23:59.55 ID:SWHna3zG0.net
洗わないと汚いよな、しばらく使わない時にしか油も塗らないよ。

715 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 07:33:39.29 ID:YeqGZz7Y.net
まとめで見たんだがスキレットて今年のヒット商品なの?
10年くらい前にはやった100円チャイナは鉛騒動もあってグラタン皿受けにしかなってない

716 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 15:57:18.69 ID:exrGMJTZ.net
【グラインダー火花で焼き戻り 切れない ヤフオク】包丁転売屋情報 【 転売ジジイ rc1935ex 饒舌偽善者】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1439258435

717 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 20:37:22.32 ID:hssA9CHB.net
>>715
そうくさいな
意外な店で積み上がってるのを見かける
特にミニスキレット

718 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 21:34:45.97 ID:p62/hmtf.net
ダイエーとかケーヨーD2にもある
イシガキの鉄スキ

719 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 12:34:56.27 ID:zqJPxrUd.net
広島のあるお好み焼き屋が常時ピカピカの鉄板使ってて
そこのお好み焼きは美味い

やっぱり不純物はいかんよ

720 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/16(火) 23:27:47.40 ID:t3VN445d.net
毎日使ってりゃ、洗剤で洗っても錆びないよ。
週単位で使わないときに油塗ってりゃ大丈夫。
埃がついたり、不潔な家なら虫がなめ回していたりするから、使う前には洗おうな。

721 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/10(金) 01:41:28.59 ID:7jEH/bJw.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

722 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/23(木) 18:47:49.90 ID:lym6q9jQ.net
酸化した油で

723 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/18(火) 19:15:08.76 ID:8rYCbUEP.net
ステンレスたわしでごしごししたら
洗剤なくても落ちる

724 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/04(木) 08:48:12.49 ID:RYG4q2Zp.net
たわしで擦って、その後柔らかいスポンジで洗剤つけて洗ってる。
最初に空焼きしたから錆びんがな。
焼きが甘い端っこは錆びたけどね。

725 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/19(月) 00:56:17.75 ID:MYrsGHiM.net
やべー最近洗ってねえw

726 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/20(金) 15:09:06.84 ID:kYt+NugD.net
中華鍋が主だが
100均の持ち手がついてるステンレスたわし&こげおとしスポンジの組み合わせがいい感じ
こげ落としスポンジって絶妙に焦げの部分だけ感触が変わってよく分かるし落ちるわ
キクロンの裏とそれよりハードなのの中間くらいな感じがする、キズも見た感じない
ささらの出番なくなっちゃった

727 :634:2018/06/23(土) 22:04:25.31 ID:QlR2a4LH.net
煙が出るまで熱するのに汚いってのはどういう感覚なのか?
200度とかで生き残る菌とかの微生物がいるのか

728 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/24(日) 07:02:49.62 ID:Bsc4Amon.net
つクマムシ

729 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/24(日) 07:11:12.15 ID:T5XnH2+W.net
溶岩で生きる菌とかいるけどね

730 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 17:04:04.29 ID:dFJ2CvJO.net
大便も200度で熱したら汚くないな

731 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 01:22:41.10 ID:IAhu+ulP.net
それは詭弁

732 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 07:22:32.70 ID:oME+Jz4D.net
だいべんきべん のはんぺん

733 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 18:57:44.35 ID:fcy1DrOp.net
最初油焼き付けたらあとは洗剤使って洗っておkだろ

734 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/10(日) 00:36:02.43 ID:HiGKswzT.net
衛生的には良くても前の料理の炭化した残りカスも一緒に食うのか
継ぎ足しの秘伝のタレじゃねぇんだから

735 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/10(日) 02:05:21.51 ID:/XwsBk0v.net
>>734
まともに使えば焦げつかないし、カスも残んないから。洗剤使わんでも。
別に使ったって問題ないけど。

736 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/24(日) 11:08:05.30 ID:NO0TYJ6q.net
お湯とササラが至高のチョイス
プロもこうする
洗剤なんかもってのほか

737 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/14(日) 20:57:29.46 ID:tdGsxtPN.net
ササラは清潔に保つの大変じゃない?

738 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/17(水) 21:52:31.43 ID:0sn3kPVO.net
すぐカビる

739 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/17(水) 23:10:14.63 ID:ET8UPoPz.net
プロは毎日使うからカビないのかな
まあ俺はタワシでゴシゴシだけど。

740 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/18(木) 04:00:47.32 ID:xyn4qtSf.net
普通の台所ではナイロンたわしでいいんじゃないかな。

まあササラも使ってみたけど、
あれはまだ鍋が火傷するくらい熱々なうちに掃除して次の料理に使えるのが利点で
次々と作業したいプロの厨房では効率が良いってことでしょう

741 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/03(金) 07:45:21.80 ID:eYRHWOkg.net
たわしはすぐ黒くなる
油で

742 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/03(金) 19:58:48.72 ID:tdnB3V/m.net
>>1
いや洗うよ。洗剤とお湯でゴッシゴシ
で軽く火にかけて乾燥

使う時はサッと水洗いして火にかけて乾燥後、油引いて調理開始

743 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/26(水) 05:09:36.16 ID:JhGFCzTk.net
普通にたわしでお湯洗いする。
魚などは洗剤で洗う、洗わないと不衛生だな。火にかけて乾燥と殺菌する。

744 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/26(水) 14:20:52.35 ID:n4KxZy3V.net
使わなきゃいいんだよ
洗わなくていいじゃん

745 ::2019/10/15(Tue) 09:14:27 ID:f/T2m+Lv.net
タワシで洗う前にお湯とペットボトルの蓋で鉄フライパンを擦るんだよ
大体の汚れはそれで取れるからタワシも汚さない
調理後にお湯を使うのは、急激に温度を変化させるのは良くないから、よって火にかけたあとに冷水はダメ

746 ::2019/10/15(Tue) 10:41:39 ID:exNWYKUK.net
鉄なら冷水でいいよ

747 ::2019/10/15(Tue) 10:44:30 ID:exNWYKUK.net
ちなみにうちは1.2mmの中華鍋も1.6mmと2.3mmのフライパンも
調理後に即水道水ちょっと入れてたわしでゴシゴシだよ
どうせそれでお湯になるからお湯なんか使わない
1.6mmの奴なんか10年以上使ってるが歪んだことも無い

748 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/15(火) 12:20:28.49 ID:IvofPYEB.net
使い終わったら、小物類洗いながら水を溜めておいて食事中そのまま放置
食べ終わったら食器洗ってからタワシでゴシゴシ
コンロにかけて水を飛ばしながら食器拭く
これで何の問題も無いけどなぁ

749 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 21:34:03 ID:5HH2Zv/D.net
>>745
ペットボトルのフタ??って思ったけど最高でした。ありがとう。

750 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/31(木) 23:57:47 ID:/RMdb0aC.net
ペットボトルのキャップってこと?それでこびりつきが落ちるの?
熱で溶けない?

751 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/02(月) 08:50:22 ID:j3hVrdv5.net
スレ違いなようなら申し訳ないのですが質問させてください。

鉄のフライパンで鶏肉のソテーを作る時に皮目をパリパリに固めようとすると必ずくっついてしまいます。

温度の問題なのか油の量の問題なのか分からずお知恵を拝借できたらと思います。

使っているフライパンはリバーライトの極というフライパンです。

752 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/02(月) 23:56:16 ID:xmyeUokh.net
>>751
1.フライパンから軽く煙が上がるまで熱する。煙出たらすぐ弱火にする
2.油入れて全体になじませる。油は多くても小さじ2くらいで十分
3.皮目から鶏肉入れて弱中火にする(火が1.5〜2cmくらい)

これでしばらく焼き固まるまでは弄らない、動かさない
しばらくすると肉が縮んでくるから木べらとかで押し付けながら広げて焼く

肉が縮むのが止まったら、鶏から出てくる油と汁をパンを傾けて
スプーンですくって肉に掛けながらじっくり焼く
厚みによるけどウチは皮目7分裏3分くらい焼いて完成

753 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 12:23:18 ID:f1BA64BG.net
>>752
盛大な誤爆にも関わらずお答え頂き本当にありがとうございました。
教えていただいたレシピを見るに煙が出るほど温めたことは無いので1番最初の温度が低すぎたみたいです。
参考にさせて頂き次回また挑戦してみようと思います。
敷居が高いかと思っていたのですが鉄のフライパン、使ってみると楽しいものですね!
ではスレ違いなので失礼致します。

754 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 08:19:30 ID:RtuxGn2D.net
>>1
いや洗うよ。
使ったあとは洗剤とお湯とタワシでゴッシゴシ、これでもかってくらい親の仇のように洗う
で、軽く火にかけて乾燥

で、次に使う時はサッと水洗いして火にかけて乾燥後、油引いて調理開始

755 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/29(日) 20:24:08.19 ID:Z4G7oI9C.net
>>754
それだと次使う前に洗うだけで良くなくって?

756 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/22(水) 14:19:01 ID:TgcJ14x5.net
>>754
>>755
使う前に水洗いする必要があるか疑問だけど使ったあとは洗わないと錆びるからだめ

757 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 10:42:29 ID:xIlDruSM.net
使う前はともかく、使った後はすぐに洗わなきゃ気持ち悪くないか?

758 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/04(月) 17:10:17.89 ID:0W3vf8WP.net
外においとくと綺麗になってる 誰が舐めてんのかなあ

759 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 10:52:38.83 ID:1BYprqSR.net
ロッジのフライパンは買って即たき火にぶっこんで放置。数時間後に別で調理してた野菜炒めて完成。以降毎日使ってるけど、ガンガン洗剤で洗うし、錆っぽくなったら金たわしゴリゴリ。
ストウブの鍋もそんなメンテの仕方なんだけど、問題あり?

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 13:19:28 ID:SuXdlzd1.net
鉄の鍋なんか適当でいいよね
何したって使えなくはならない

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 17:36:32 ID:vgcyJFFN.net
それな 一番のメリット 後で世話すれば元通り 素晴らしい気楽さ

762 :753:2020/05/06(水) 08:31:19 ID:L6uD7adi.net
お、あんがと。やっぱ特に気をつけなくて大丈夫そうやね。ティファール使ってた時はテフロンが〜とか気にしてたけど、鉄は適当で良いのが楽やねw

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/07(木) 15:54:53.94 ID:KD9MTnrh.net
>>757
最初は気を使ってそうしていたが、
今やそのまま食卓に出すことも多いので、
食べ終わって冷めたフライパンをお湯洗い。
なーんも問題ない

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/07(木) 17:29:11.19 ID:Z/SyJVVN.net
フライパンで食卓に出すと冷めないし好評よな
熱いから子供がいると注意だが

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/07(木) 19:54:45 ID:kmLxWY7M.net
すき焼き風煮とかパスタなんかはフライパンごと食卓に持っていくから
食い終わってから洗ってるけど、別に錆びたりもしないなし気にもしてないな

766 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2020/05/14(木) 21:13:03 ID:Rn9lWZIS.net
 
フライパンに付いた油汚れを拭き取るには、スポンジを使うと、スポンジがぎとぎとになるから、

丸めた新聞を使えばいいことが、ひらめいた。(・(ェ)・)y◇°°°

やっぱ、modesamaは、天才なのだ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 04:50:00.58 ID:iQ6Ip/ES.net
さっさと作って喰ってガシガシ洗う

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/01(水) 20:16:16 ID:TXumBL7f.net
俺は盛り付け直後に水入れてささらで汚れ落として置いとくな
で食後に水分飛ばして油ひいて野菜炒めて盛り付けるかな?
その後すぐに水洗いしてささらで・・・

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 19:50:56 ID:klEpzWrL.net
結局鉄のフライパンの成長した姿って何が正解なの?うちは3年くらいだけど周りが黒くデコボコしてて真ん中辺りはなぜかつるつるしてるんだけどこれであってるのかな
力加減も洗うタワシも同じなのになぜか真ん中がつるつるしてて気になる

770 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:31 ID:YTAd4uJQ.net
下手な釣りに敢えて返答するけど
使えてりゃどうでもいい

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/28(火) 09:13:09.82 ID:knAZ1FaX.net
最後乾かしてからコンロの上で水をいっぱい入れるとじわっと音がして汚れが取れるこれが最後の仕上げ最近この方法で綺麗にしてます

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 11:39:41.64 ID:UtVU871L.net
卵焼きやオムレツの専用フライパンは洗わないけど
普段使いのフライパン、中華鍋は使った後は熱いうちにタワシで水洗いするわ。
で、数ヵ月に1回は煙が出なくなるまで空焼き(鉄のフライパン)して最後にタワシで水洗いして油を薄く引いておく。

洗剤使うのはテフロンのフライパンでたまにかな。

773 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/02(土) 21:58:36.56 ID:is0csM8e.net
>>1
誰に騙されたんだよ
直ぐ洗えよ

774 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/11(月) 14:33:53.77 ID:oV1UVY7q.net
普通にがっつり洗ってから焼きして水分飛ばして保管。
油なんてすぐに酸化して嫌な匂いでるもの。

775 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/19(火) 18:26:09.27 ID:PjkB38c7.net
洗って問題ないらしいぞ

776 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/19(火) 18:26:23.48 ID:PjkB38c7.net
洗剤つけて洗って問題ないらしいぞ

777 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/19(火) 19:33:43.48 ID:pVDSzGx5.net
焦げ付きとか汚れがどうしても落ちない時は洗剤つける時もあるよねこのあたりはこだわりすぎず大雑把にできるのは鉄のフライパンの良さでもある

778 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/28(土) 20:22:56.88 ID:H6fgxI1Q.net
ソース焼きそばも焼いているお好み焼き屋の鉄板は洗わないのでフライパンも大丈夫だろう

779 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/24(水) 14:21:35.96 ID:HfmzvLuO.net
    
山田工業所のフライパンはゴミだな。
取っ手がクソ。
持ちにくすぎる。
捨てる。
    

780 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/24(水) 14:35:02.64 ID:0TrBlsfD.net
お好み焼き屋とかは焦がしきった汚れをヘラでガリガリやってるんじゃないの?

781 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/24(水) 16:52:34.12 ID:3D3EN/bG.net
マルチはゴミ

782 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/25(木) 06:43:34.63 ID:v3Qi4yYM.net
アラビンチョビンハゲチャビン!!

783 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/15(水) 12:48:53.97 ID:mPAY/1OP.net
    
山田工業所のフライパンはゴミだな。
取っ手がクソ。
持ちにくすぎる。
捨てた。
    

784 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/16(木) 00:09:07.14 ID:GNCpkLj4.net
捨てるならクレよw

785 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/18(土) 18:42:07.91 ID:hpaf3uUD.net
洗剤でゴシゴシ洗って研磨してピカピカにしてる。別に問題なく使えるわ
油を馴染ませれば普通にこびりつかないし
洗わないでこびりつかないフライパンにすることもできるけどね。ただ臭い
あと、研磨すると少しずつ減っていくから、それが嫌な人も洗わない方でいいかも
洗うとこびりつくという認識が間違いなだけでね。お好きな方で

786 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/18(土) 19:32:03.30 ID:U8qdQk+D.net
取っ手がクソで捨てたのに磨いてるって意味がわからん
さすがキチガイ釣り師

787 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/06(木) 09:48:04.53 ID:BUae2rY0.net
油ベッタリの洗い物などキッチンペーパーを即席スポンジ代わりとして水に浸して使用。
結構頑丈で使える。そのままゴミ箱にポイ。

788 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/16(日) 16:46:22.72 ID:U4pQtj6J.net
油を拭き取るのに水に浸す意味がわからんのだが・・
焼却炉の負荷アップ
せっかくキッチンペーパー使ってるのに排水にも流してるんだろ
何がしたいのか

789 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/16(日) 20:26:28.26 ID:tROv8f6D.net
フライパンに油が付いていてキッチンペーパーでも取りきれないことがあるからお湯をかけてそれを排水してる

790 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/17(月) 05:01:40.58 ID:SsULjLEC.net
可能な限り拭き取った後に洗うのはわかるよ

791 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/17(月) 18:50:33.57 ID:bvkOucbL.net
環境へのマナーがいいね
排水溝も綺麗です

792 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/17(月) 23:09:49.74 ID:g8Ew9K/D.net
紙と油の浪費でしかないな
ついでにくっつくから予熱でもガス、電気の浪費
鉄パンが一番環境負荷が大きい
それでも使い続ける俺たち

793 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 11:49:19.69 ID:WRfq9qXY.net
環境負荷が気になるなら自家栽培の野菜だけ食ってろよ

794 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 21:23:21.63 ID:jhY2CTg5.net
意識高い系気取ってテフロンバカにしたところで
油まみれの鉄パンはチンチンに加熱しないと使えない
ネイチャー派気取りでキャンプとか行きながら焚火ボンボンやってる連中と一緒

795 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 23:07:14.09 ID:LoE3iX0v.net
鉄分も捕れるからなあ

796 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/19(水) 14:01:52.30 ID:tcAWR/BY.net
調理が終わったらすぐにはお湯をつかってタワシでごしごし洗う。洗剤では洗わない

797 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/20(木) 20:29:18.47 ID:/7RUMcv7.net
油が大量に下水に流れるけどな

798 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/20(木) 20:30:56.71 ID:/7RUMcv7.net
鉄パンを育てるとかいうスイーツな傲慢さにはヘドがでる

799 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/20(木) 23:34:50.99 ID:B8II5YJf.net
>>797
だからなんだ?
鉄のフライパンに限らず、きみのウチでは油はキッチンペーパーに吸い込ませてゴミ箱に捨ててるのか?

800 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/27(木) 22:31:11.22 ID:Yfo5KwFM.net
油ジャブジャブ使うくらいなら鉄パン辞めればって話よ
今時は餃子は油無しで焼けるが鉄パンはくっつくもんだから予熱と油が必要
アホかと

801 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/09(土) 15:48:09 ID:Wyexit4C.net
フライパンを油貯がわらりにすれば捨てなくてもいいぞ

802 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/09(土) 15:49:25 ID:Wyexit4C.net
というか、天ぷらやフライの調理はあきらめるだな
家庭では危ないから火災とか

803 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
洗わないのは不衛生だな

804 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それな
確かに油料理は危ないんだよねそれにカラッと揚げるのは結構やっぱ難しいし
安いんだからお外で食べた方がいいっていうのは確かに

805 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 03:03:00.80 ID:OLRU5BjQ.net
鉄のフライパンも普通に洗えよ
汚いだろ
こびりつくとか行ってる奴は下手なだけ

806 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 15:17:43.83 ID:PrrQNqk0.net
調理器具くらい料理によって使い分けろよ
揚げ物ならステンレス多層鍋が一番いい

807 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 16:12:37.55 ID:QRPaPJ7i.net
中国人って日本人と綺麗の基準自体が違うと感じたわ
あいつら最後の料理終わったらそのまま帰る
洗うとか片付けるとかない食材もそのままでビビる

808 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:58.42 ID:8igVka9g.net
窒化鉄のフライパンだから洗って油塗布無し。

809 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/20(火) 19:40:17.51 ID:K1A0SI+y.net
そのまま置いといても翌日処理することになって余計大変じゃないかな

810 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/26(月) 09:34:33.45 ID:syBVh3WL.net
>>807
どういう店でどういう人の話かもわからんし何も参考にならん
次の仕事がスムーズに行くかにも関わることだし中国の人が皆そんななわけがない
分担してる店は分担してるだろうし

811 :ぱくぱく名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:28.79 ID:2Bs2UvUy.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< わたしの城下町~♪
(    )  \_____
| | |
(__)_)
小柳ルミ子

812 :ぱくぱく名無しさん:2023/04/28(金) 15:10:05.98 ID:qx1Mdc56.net
江戸城下町(東京都千代田区)
駿府城下町(静岡県静岡市)
浜松城下町(静岡県浜松市)
岩村城下町(岐阜県恵那市)
郡上八幡城下町(岐阜県郡上市)
一乗谷城下町(福井県福井市)
 犬山城下町(愛知県犬山市)
岡崎城下町(愛知県岡崎市)
彦根城下町(滋賀県彦根市)
松江城下町(島根県松江市)
萩城下町(山口県萩市)

813 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/04(木) 13:28:06.47 ID:x9Xy0b9+.net
「うえのパンダライブ.jp像配信中    ◢_,. -- .,_◣    ◤     ◥  "ミ/彡/彡"   /        \ ミ/ /   /  ◢   ◣   \/  |   ◤   ◥ /|  人    ◥◤ / ノ ◢▇◣◢▇▇\\/ ///▇◣
▇▇▇▇◤     ▇▇◣ ▇▇▇◤      ◥▇▇▇ ▇▇◤        ▇▇◤             ◣ ▇▇◣        ◢▇◣ ▇▇▇        ▇▇▇▇▇▇ ▇▇◤\______/◥▇▇▇▇◤

814 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/04(木) 16:09:41.20 ID:aea7Cu1s.net
通常は洗剤使わずタワシで湯洗い、湯洗いでは取れない汚れや匂いの強い料理後なら洗剤使うかな
これで特に問題なく使えてる

815 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/07(日) 03:39:23.60 ID:jh0AB+vv.net
>>814
取説にもそう書いてあるしね

816 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 03:18:47.33 ID:8QndGIX+.net
洗剤使うかどうかで議論になるのはわかるが洗う洗わないは議論にならない。

自分は洗剤使わないで終わったら火にかけて水分飛ばして終わりだけど毎日使ってたらそれでじゅうぶん。
使う前に油返ししたら油そんなに使わないよ。

817 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 05:20:15.11 ID:SlUghOrb.net
どれも違うよ?
鉄鍋は洗剤使わずに水洗いが基本中の基本。
水洗いする際はササラを使う。タワシじゃない。

818 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 06:50:09.68 ID:8QndGIX+.net
>>817
ささらもいいだろうけどタワシでじゅうぶん。

819 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 07:14:37.71 ID:HgA92Lb8.net
>>817
何が違うのか意味不明
目的はダメージを与えず汚れを落とす事
水だろうが湯だろうが、ササラだろうがタワシだろうが目的を果たす事ができれば間違いではない

820 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 08:28:29.29 ID:8QndGIX+.net
そもそも昔はみんな家庭で鉄フライパン使ってたわけで毎日料理してる母親とかはそんな細かいことにこだわって使ってないよ。
ただ最初は火力あげて熱してから調理 前に火力下げるとかはやってたしそれが普通だったんだよな。

821 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 08:32:46.30 ID:8QndGIX+.net
親に聞いたら洗剤で洗ってたて言ってたわ。まあ親からしたらこびりつかなければいいわけだから調理前に油返しすればいいだけだしな。

822 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 18:30:57.74 ID:HWaV6lId.net
スレ題のフライパンを洗わないって理由って何?
何かメリットがあるの?

823 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 19:32:52.22 ID:WRQ3iCV3.net
タイパってやつでしょ
汚いけど

824 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/03(月) 23:05:24.65 ID:+muAkdPb.net
麻婆豆腐とか作っても洗わないんだろうなw

825 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/04(火) 14:59:01.91 ID:X9qkidRP.net
麻婆風味のオムレツとかお得じゃん

826 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/04(火) 15:50:52.60 ID:r0Q4fuIB.net
漫画であった水だけで出汁がでる土鍋みたいなのを目指してるのかな

827 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/28(木) 23:01:20.05 ID:93AsPacL.net
なんで、ヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?

828 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/29(金) 10:47:23.94 ID:Gep2Gluq.net
>>827
術式の開示による効力の底上げ

829 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/30(土) 20:24:29.86 ID:0md5d1gW.net
練習でそうしてたから癖になってるんだろうな

830 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/30(土) 21:05:19.78 ID:7AgK/p5p.net
UNOのコールみたいに言い忘れたら負けるんじゃね?

831 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/30(土) 21:05:40.27 ID:7AgK/p5p.net
UNOのコールみたいに言い忘れたら負けるんじゃね?

832 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/05(木) 17:53:20.24 ID:pxd6MU9s.net
特撮板でやれ

833 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/13(金) 03:07:45.33 ID:tb8bnGNR.net
悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、国道8号線沿い富山県高岡市笹川の守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字の横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、富山県高岡市笹川2265北⚪︎ア⚪︎ミニウ⚪︎株式会社。、

834 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/15(日) 19:46:35.58 ID:4THV8N0C.net
悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字でhokuaと書いてある横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、国道8号線沿い 〒933-0393 富山県高岡市笹川2265北陸アルミニウム株式会社。、、

総レス数 834
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200