2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしのオススメ保存食教えてください

1 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 21:00:52.25 ID:yyq/yX1U0.net
インスタントじゃなく手作りで
長期間保存できて美味しいもの
欲を言えば栄養バランス良いorヘルシー系を!

今年の春から一人暮らしです!
情報お願いします!

78 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 06:36:43.96 ID:fYY846j6.net
当たり前すぎて誰も書かないのだろうが
まず米が保存食だわな

79 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 12:00:00.64 ID:6Q+ctZUk.net
ここでは食材を言ってるわけじゃないんじゃないかな
お米なら一旦たいて干した糒とかであって魚や肉なら干物とかね

80 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:05:38.99 ID:bXuvL5nj.net
自分で作らんでもええやろ
味噌だって保存食だ

81 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 00:21:04.84 ID:DIPDEBkm.net
ニラの醤油漬けと、糸こんにゃくのきんぴら煮
ニラの醤油漬けは、ご飯だけでなく麺にもあうし切らさないよう作り続けてる。

82 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 01:01:04.80 ID:sAsASEmd.net
>>81
レシピカモン!

83 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 10:55:38.06 ID:DIPDEBkm.net
>>82
醤油、みりん、酒、チューブ生姜をレンジでチーンした後、ごま油と豆板醤と私は食べるラー油入れてる。配分はお好みで。
そこにミジン切りしたニラを漬けるだけ。
軸の方は入れない方が良いよ。青臭いから。
ラーメンにご飯に薬味としても、ソースとしても何にでも使えるし便利。オススメは卵かけご飯。
水洗いしたら水分きっちり拭き取れば1カ月位持つハズだけど、その前に美味しすぎて、つい食べきってしまうw

糸コンは、砂糖、醤油、酒、みりん各大さじ2を煮切り、洗った糸コンぶちこみ、水分なくなるまで煮込むだけ。
最後に、少しごま油かけて、ゴマを散らせばOK
これも美味しいのにヘルシーだし、お弁当に入れる前になくなりそうになるw

84 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 16:26:09.09 ID:z8y1FPy7.net
卯の花ほんとにおすすめだよ。
おから安いしヘルシーだし。作るのもそんなに難しくない。小分けにして冷凍すれば一ヶ月は余裕で保つ。
このごろ暑いから冷凍したままでアイス代わりに食ってるわ

85 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 20:23:18.10 ID:7JUdWTrz.net
>>83
彡(゚)(゚)ニラは生で水洗いしてからいれるんか?

86 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 20:45:50.75 ID:8X2WPVFo.net
>>68
えー 弁当に毎日卵二個で卵焼き作ってるけどダメなんか?
一日一個までって説はもう古いものになったんじゃないの?

87 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 21:30:09.08 ID:DIPDEBkm.net
>>85 そうニラ!キッチンペーパーで拭き取ってる。
私も生で食べれると知らなかった。
30分以上、できれば1日以上漬けた方が美味しいよ
好みでチューブニンニクも入れると旨味増すけど臭くなる
これだけで、ご飯一杯いけるニラ!

88 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/26(日) 21:33:10.19 ID:DIPDEBkm.net
ごめん、大事なもん忘れてた。
ダシかめんつゆも入れてね

89 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/27(月) 14:46:19.79 ID:4NYAspE8.net
だしやめんつゆがなかったら、鰹節でもいいんだよ〜
ニラ醤(にらじゃん)ってクックパッドで何年か前に流行った

90 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 01:18:51.05 ID:Au6apSGd.net
>>84
おから安くていいよね。

でもビックリするくらい膨らまない?
生おからが安く手に入るんだが、いつも全部は使い切れなくて、買わなくなった。
卯の花以外でいい調理法ないかなー

91 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 07:05:21.11 ID:EnkMd8/D.net
>>78
そりゃ食材だ

92 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/08(金) 10:17:20.33 ID:GUep3BRk.net
アマノフーズはどう?
集め出したら、食べなくても、なんか楽しい

93 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/09(土) 17:33:30.57 ID:wp6fKQm8.net
週末に玉ねぎとか人参とか刻んでジップロックコンテナに小分け保存しとくんだが
そのうち数個をオリーブ油と酢でマリネ しとくと楽

94 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/09(日) 12:58:05.85 ID:+TMMKZOE.net
昆布、こちらは端切れの昆布さえ買えれば、安い。

料理作る時間がない時は、昆布と水を適量、鍋に入れて、10分も放置して火にかけてて野菜等を入れれば、簡単に鍋が出来る。煮た昆布は佃煮にする。

95 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 02:27:52.83 ID:+lB3+Q/+.net
>>83
ニラは大きな瓶で浸けてんの?

96 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 02:28:41.27 ID:+lB3+Q/+.net
>>83
ニラは大きな瓶で浸けてんの?
水洗いって何を?

97 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 06:41:35.32 ID:61+fA7VE.net
食べ歩くんだ。http://maeda-gourmet.jp/2016/12/11/gourmet-ranking/

98 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 12:36:15.62 ID:F8xzEIYy.net
瓶で長く保存出来る野菜有りますか?

99 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/01(金) 13:17:26.71 ID:CdrahMT+.net
かつぶしベースで醤油、マヨ、ワサビ、梅などバリエーションでしのげる

100 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 02:14:01.51 ID:sn9MqH+m.net
>>98
ゴボウ

101 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 02:20:00.17 ID:YGLOD6N5.net
>>100
何に浸けるの?出汁醤油?

102 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 02:48:04.56 ID:sn9MqH+m.net
>>101
よく洗った後に塩

103 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 03:48:10.15 ID:YGLOD6N5.net
>>102
茹でて?生?

104 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 05:08:42.79 ID:UOA9cft9.net
あほでもできる生ニンニクの醤油漬け
食べごろは半年すぎてから
つまりは忘れてしまうのがコツ

105 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/09(土) 20:19:48.39 ID:oNqiN4gC.net
1人暮らしで保存を効かせるなら、バターコーヒーが最強
NZ産のグラスフェッドバター(5kg)と、仙台函館館のココナッツオイルなら保存が効く
朝一杯のコーヒーで、晩飯まで何も食わなくて良いぐらいに腹持ちが良い

106 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/09(土) 20:33:54.02 ID:oNqiN4gC.net
オートミール+豆乳+カレー粉、高野豆腐
豆乳ヨーグルト(コーヒーフィルタでチーズモドキとホエイに分離。ホエイに切干し大根を漬けて漬物に)
一人暮らしで蛋白質が不足すると、鬱気味になって、自殺願望が出てくる
バターコーヒーに葉物野菜ばかり食べていたら、筋力が低下して腰を痛めたわ

107 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 17:47:39.61 ID:ds+D7l/G.net
鶴太郎かっ

108 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 20:34:47.28 ID:pvaN4qnO.net
料理を作るの面倒だし、加熱しても油は酸化するし、最終等価物が増えるだけだから、
ブロッコリーやアスパラガス、鳥胸肉を茹でて、ピンクソルトをかけている
奮発するならバナナとアボカド、サーモン。

109 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 20:39:39.75 ID:pvaN4qnO.net
ブロッコリーや鶏胸肉の茹で汁にオカラを突っ込んで煮詰めると、いい具合に味付けされる
シメジ、エノキを入れて冷凍保存すると、キノコの味がオカラ全体に馴染んで(゚Д゚)ウマー

110 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 23:21:25.86 ID:kpmWwGL4.net
>>109
自炊スレと間違ってないか?

111 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 14:51:33.24 ID:dJtJhki4.net
間違ってなくね?
手作り長期保存食だぞ

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 07:18:19.01 ID:0QYzh/5/.net
保存食か・・・
単に作り置きというのではなく保存食となると
今の時代やはり緊急時、災害時に備えてということが頭に浮かぶが
そうなると何がいいだろうなあ
自作できるものがあるだろうか
新鮮な野菜がいつでも買える今の時代にヘタにガチの漬物とか作っても
塩分過多になるだけだしな

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/15(日) 02:03:49.39 ID:3h9UGtHQ.net
缶詰使うといいんじゃない

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/15(日) 08:35:10.24 ID:Lo2bF2Rg.net
自作するなら瓶詰か
ハードル高いが作れたら楽しいかもね

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/15(日) 15:24:57.79 ID:Zij9UotX.net
百均行ったら密閉小瓶沢山あった
一つ買ってきた

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/27(金) 02:29:30.15 ID:H3fxoxgr.net
ちょっと前に青唐辛子を瓶に青唐辛子のオイル漬けと、青唐辛子の醤油大蒜漬けにしたけど便利だわあ
辛味欲しい時に小匙半分を炒め物とかに足せばバッチリだ

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 10:38:37.71 ID:uuzd9scS.net
梅干とかラッキョウとか果実も含めた漬物

118 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/20(水) 08:40:40.47 ID:xh5exkjF.net
塩辛いもの
甘いもの
乾燥したもの

119 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/15(月) 08:46:03.57 ID:fWrnCeLn.net
ラムレーズン漬けよう
漬けすぎても10年位は余裕でもつからいっぱい漬けよう
レーズンを掬ったあとのラムは紅茶にいれるとまたうまい

120 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 12:55:24.38 ID:AK7M8fLO.net
乾燥か塩漬け、砂糖漬けくらい?
乾燥は日持ちしないね

121 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/10(火) 08:39:07.82 ID:0n+5T68o.net
ここの人達は基本的に冷凍庫冷蔵庫には頼らないことを目標にしているの?
一人暮らしだと置ける冷蔵庫が小さいとかはあるね

122 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 12:46:08.46 ID:fIT43GCQ.net
溶いた天ぷら粉後で焼いてお好み焼きにしようかと冷蔵庫で一週間たった
卵入れてたからさすがにもうダメだよね?

123 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/10(土) 19:26:31.80 ID:lt4gb0S5.net
ダメだなw

124 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:13.27 ID:cNHqY8cf.net
そういう放置プレイしちゃうのわかるなあ

125 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/08(月) 09:58:01.22 ID:x5fXs47V.net
干し肉と干し玉ねぎと干しニンジンを常備
これでいつでもカレーが作れる

126 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/11(木) 22:37:50.44 ID:Np/7rtA7.net
home canning で検索すると大量に出てくる海外料理動画
果実のジャムとかなんちゃらソースとか煮肉とかスープとか
ビンにみっちり詰めて加熱して脱気して密封するみたいな奴

127 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/18(日) 13:58:37.42 ID:LXG99PPF.net
レンズ豆は水で戻さなくていいからあると便利

総レス数 127
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★