2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 111日目

1 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 23:57:24.83 ID:kJM6xjf30.net
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人でみなさんなりの、
一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆
次スレは>>950が宣言してから立てましょう。無理なら他の人に依頼しましょう
950過ぎたら次スレが立つまで雑談は控えましょう

前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 110日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403862032/

2 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 00:46:58.35 ID:GpxeG+cm0.net
自演クズ乙

3 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 00:53:56.13 ID:z988W2ZUO.net
>>1
乙カレーw

4 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 01:04:36.96 ID:9GzzpVuYi.net
擦れ縦乙華麗〜♪

5 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 13:11:25.62 ID:WzI7b1vC0.net
乙でありますー

6 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 15:15:38.87 ID:7bnD22+f0.net
一乙、ついつい最後に騙されたのでカレーフラッペ注文してきてやりますた

7 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 22:36:41.37 ID:rxQ5bOve0.net
自炊して1年、カレー作ったことない

8 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 23:55:33.31 ID:z988W2ZUO.net
カレーラムネなら飲んだ
カレーだったな。
不味いと解っていてもチャレンジしてしまう

9 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 01:38:06.70 ID:r228YvCt0.net
夏場は煮炊き料理する気が起きない

10 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 04:35:29.26 ID:2NodGwyT0.net
そういえば、麺つゆとか、そうめんとか暑すぎても売れないらしいね
火を使う事自体を避けるようになるらしい

11 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 05:21:20.82 ID:x8mZKNho0.net
昼間そば茹でた後、水で締めようと思って蛇口をひねったら水じゃなかった
何をいっているのかわからねえと思うが(ry

12 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 05:29:31.26 ID:y+vvubok0.net
水道管の水が暑さで温まってただけ

13 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 05:33:40.48 ID:2NodGwyT0.net
水道から頼みもしないのに温水が出る季節だな

14 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 06:01:53.78 ID:x8mZKNho0.net
まあそういう話
氷ぶっこめばいいんだけどね

15 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 09:03:05.11 ID:NS/zamFw0.net
ビルとかで屋上にタンクが有る所だと、真夏は永遠に熱湯が出てきそうだけどどんなもんなの?

16 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 09:29:42.35 ID:boxjoANoi.net
途中からぬるくなる

17 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 09:35:25.50 ID:lKSZhLL20.net
シャトルシェフ最強

18 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 11:32:38.33 ID:W0ovWoJj0.net
暑くても鍋焼きカレーそばが昨夜の夕食。喰ってから風呂は居れば良いんだ。
茹で麺使い、刻み揚げ、玉葱薄切、葱、ブナシメジ、鶏挽肉の具をカレー粉入れためんつゆ入れて片栗粉でとろみをつけた。
手抜きだが好物の一つ。

19 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 11:49:31.19 ID:2u1fLng6i.net
>>10
冷凍蕎麦、冷凍うどんはレンチンで済むから暑くならなくて便利
素麺は困るな

20 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 12:37:58.50 ID:gb47ShMG0.net
流水麺があるだろ

21 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 12:45:39.51 ID:g5A6kzUg0.net
カレーうどんが食いたくなった
家で作る時ほんの少し酢を入れると、味がしまってグッとお店っぽくなる
ほーんの少しだぞ、小さじ半分以下

22 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 12:51:52.63 ID:GD/yBtML0.net
今回の蕎麦マイブームはなかなか去っていかない
もうすぐ3週間目に入る 毎日毎日同じものばかり食べる
次は何ブームが来るか自分にも予測できない
白ご飯の食事がめんどくさいからパンブームが来るかもしれない

23 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 13:01:30.55 ID:D3bE+4DR0.net
自分は一時期、バナナブームだったことがある

24 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 13:01:36.30 ID:UkizfFiQi.net
いろんな冷凍肉を大量に貰った。
なんとか冷凍庫に収まったけど、牛筋肉はどうしたらいいだろう。
圧力鍋持ってないからなあ…。

25 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 13:29:54.07 ID:JNLAurkg0.net
>>24
@、いい機会だから安いの一個いっとく?¥3kであるっちゃあるから
A、冬まで冷凍し、灯油ストーブの上で丸一ん日茹でてとろとろにする
どっちかだねえ、まとも勝負じゃガス代が凄い事になる
おれなら@を推すけれど

26 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 13:59:51.83 ID:JoGC2cRM0.net
牛すじは2回煮て捨てて水で晒すを繰り返す。小さく切ってカレーにしたり甘辛くコンニャクと煮たりすりゃいい。
和牛赤身スジなら圧力鍋なんかいらん
アメとかオージーは臭さと弾力がキツイから生姜ニンニク酒ネギの頭入れてグツグツ煮るしかない。

27 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 14:06:23.53 ID:UkizfFiQi.net
>>25
冬まで冷凍庫いっぱいはさすがにw

松坂牛の牛筋だから食べてみたくて、クックパッド見て半分だけ下処理始めてみたよ。
下処理したら小分けにして冷凍しておこっと。

28 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 14:07:47.72 ID:UkizfFiQi.net
>>26
ありがとう。
小分けにしたら、カレーや煮込みに使ってみますね。

29 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 15:40:55.83 ID:lwda0sCG0.net
キウイが安くてラスカル

30 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 15:46:03.77 ID:S/7zpTcg0.net
冷凍大学いも、冷凍庫から出してすぐでもあんまり硬くないし普通に食べられた
自然解凍できるやつだからかな?
暑いからちょっと嬉しい冷たさ

31 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 19:18:28.06 ID:D3bE+4DR0.net
気圧が高くてパスカル

32 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 19:20:33.74 ID:ZUMUjbl+i.net
コーラコップ一杯が角砂糖10個分と同じって知ってた?
もうコーラ飲めねえ

33 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 19:33:53.61 ID:NOZtstvN0.net
ご飯1膳が角砂糖14個分と聞いたらご飯たべれなくなるのかな?

34 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 19:37:28.71 ID:xSAnUTUMi.net
>>33
ご飯はもう食べないことにしてるから問題ない
月に2,3回食べるけどね
どうしても納豆ご飯、玉子掛けご飯は食べたくなる

35 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 19:57:42.02 ID:NOZtstvN0.net
食パン1枚=角砂糖 約8個
素うどん1玉=角砂糖 約14個
スパゲッティ1食分=角砂糖 約15個

何食うのん?

36 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 20:02:58.27 ID:Cioc6s7wi.net
>>35
なんで炭水化物ばかりあげてるの?
それしか食糧ないの?

37 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 20:17:30.34 ID:Qy5sNkrn0.net
炭水化物うまいからしゃーない

38 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 20:20:36.09 ID:JoGC2cRM0.net
砂糖だって脳に唯一栄養届く栄養素だし炭水化物だってエネルギー源なるんだから絶対必要。どれもバランスなんだよ。脂もそう。

39 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 20:33:46.93 ID:lEI36eei0.net
まーショ糖や果糖の入ったジュース飲むよりは米喰った方が幾分ましだと思うけどな
ちなみに脳に直接届くのは砂糖(ショ糖)じゃなくてブドウ糖な。デンプンはブドウ糖の複合体

40 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 21:02:00.73 ID:yhEiXZTJ0.net
>>24

電気圧力鍋ならほっといても安全にできるからおすすめ

41 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 21:05:00.50 ID:UkizfFiQi.net
>>40
そろそろ圧力鍋欲しいと思ってた。
電気のやつ検討してみる。
ありがとう。

42 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 21:10:23.38 ID:2SKWclcO0.net
チリコンカンを小豆で作ってみた。いつもはもっとでかい赤いまめ(名前忘れた)
で作るんだけどなかったから。小豆ってこんなおかず味にしても、やっぱり小豆っぽい
味になるんだな。おいしかったけどさ。

43 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 21:21:06.81 ID:cKJNY71i0.net
前スレから電気圧力鍋推しが一匹常駐してるな

44 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 21:47:30.48 ID:JoGC2cRM0.net
まず圧力鍋なんか煮物とか毎日作らないし1人暮らしに置き場が困る
量だってそんな食えないし毎回そればっかりも食えない
作るのに時間かかるからめんどくさい
そもそも高い

デメリットのが多すぎる

45 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 21:59:38.84 ID:vft8eHEU0.net
圧力鍋は引越で箱にしまったまま押入れの中
ホットプレートも・・

46 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 22:02:56.49 ID:+Oki0s3Q0.net
圧力鍋は弱火で蒸し器代わりに使える。

47 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 22:19:27.34 ID:5tn8pn5l0.net
コーラを自炊してる人っていないの?

48 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 22:23:12.15 ID:FkCg9c2X0.net
>>44
ひとりぐらしだから、金は好きなだけ掛けられるし、文句言われないから冷凍なり好きに出来る

49 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 22:32:39.42 ID:JNLAurkg0.net
いましがた茹でただけの大豆を辛子醤油でやっつけた
朝から水につけただけの大豆を6分で美味しくやわらかく煮あげるのは圧力鍋あってこそ
もっといっときたいけれど五目豆にするから残念ながら一鉢だけだ
自炊するなら一つあれば大変強力な武器になる、、、重いからw

50 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 22:37:06.13 ID:+Oki0s3Q0.net
>>47
グレープジュースを炭酸グレープジュースに自炊してるお

51 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 22:56:13.94 ID:YRULYl+Q0.net
>>24
今更だけどフードプロセッサーで細かくすると使いやすいぞ
甘辛く炒めて飯のおかずやタコスみたいに食べてもいいしお好み焼きに使うのもあり

52 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 23:08:25.19 ID:JoGC2cRM0.net
茶豆うんめー。

53 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 23:56:12.28 ID:2SKWclcO0.net
うちの圧力鍋は普通のガラス蓋が付属品としてついてるので、圧力料理以外にもいつも使ってるよ。
豆は水にひたしておかなくても、いきなり乾燥したのを圧力で煮てもできるよ。
余熱を利用して煮るんだ。

54 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 01:01:43.49 ID:c0lEVWPc0.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1371286494/l50
圧力鍋 38

55 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 05:33:58.53 ID:YZJ2Pe5W0.net
アルコールを飛ばすってのがよくわからん
白ワインビネガーを鍋に入れて沸騰させたら
なんかやたらすっぱくなってお酢みたいな味になってしまった

56 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 05:46:21.63 ID:KVWQkG8/0.net
作ったんですが何点ですか?http://i.imgur.com/fEXqkSb.jpg

57 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 06:09:23.74 ID:rp9Zpq6x0.net
メニューの内訳が書かれてないので0点
評価外

58 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 06:16:37.18 ID:zcy9nJRUi.net
>>51
なるほど、それ美味しそー。

まだ牛筋のかたまり肉が半分も冷凍庫にあるし、鳥肉も5kgある。
当分肉買わないで、いろいろチャレンジしてみよう。

59 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 06:41:15.80 ID:GQh5MqfG0.net
美味しそうな(ポテト?)フライだけど
このおかずにはどう考えても白いご飯だろ(´・ω・`)

60 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 07:11:34.53 ID:i2xDd5kd0.net
いやいや、きっとこれを手巻き寿司にして食べるんだろう

61 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 07:25:07.15 ID:OxiVZFhe0.net
>>55
釣りイクナイ!

62 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 07:36:15.30 ID:Y7qaT16x0.net
>>50
アルコールも産生されてないかそれ?

63 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 12:04:28.51 ID:b5BNSYY50.net
>>56
サムネみてごはんかと思いきやそうめんだったんでワロタw
まあごはんは暑いわな

64 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 19:24:34.05 ID:UT9cgQpR0.net
>>56
どんな 食い合わせだよ
評価不可能

65 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 19:50:26.31 ID:Hz9z9ye00.net
>>56
天ざるうどん風?
肉も食べた方がいい。

66 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 20:59:13.20 ID:WbfOtIUU0.net
ウインナー=肉とホウレン草の炒め物あるじゃん
揚げ物の中身は何だろう?

67 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 21:07:40.90 ID:prgUHfGy0.net
うなぎ高くてここ何年も食ってない。中国産のは味が落ちるって言うし
そんな思いでスーパー覗いた
中国産 うなぎ1200円
国産  あなご 680円

・・・!

見た目も似たようなもんだし買ってみた
フライパンに油をしいて皮の方を焼き、ワインをかけしばらく熱したあと
しょうゆ=みりん=酒を入れ蒸し焼き

ご飯にのせた

うわ!やべえwwwwwwwww超うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国産のうなぎよりぜってえうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うなぎを少しあっさりさせた感じかな?
夏バテでメシまともに食ってなかったので、これはありがたかった。

最近はあなごの蒲焼みるととりつかれたように衝動買いしてしまう・・・・

68 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 21:16:24.74 ID:Ng18I9S+0.net
もう一歩で鰯の蒲焼、さらに半歩でなんちゃって鰻がお待ちしておりますよ

69 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 21:16:59.01 ID:7j+B9vk80.net
穴子は焼き穴子なんかよりも、関東の寿司屋風の煮穴子が好きなんだけど
本職でも技術力と年季が要るという煮穴子の味は、自炊じゃ無理だろうな

70 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 22:01:49.11 ID:RuQ6EeOT0.net
お寿司屋さん行きたいなぁ

71 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 23:08:58.05 ID:Ckd7yBTV0.net
茂野うどんを 4分ゆでて まる天 やまきのつゆで すます。

72 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 23:26:26.26 ID:iDDlKUFs0.net
>>69
できるよ。開き買ってきて皮目を熱湯かけて氷水いれる。白いカスが出るからスプーンとかで綺麗に削り取る。
返しを用意して落し蓋して返しを煮詰める。
これだけ。取り出す時は崩れやすいからフライ返しかシャモジで優しく。

スーパーの穴子はしょっぱすぎで苦手

73 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/19(土) 23:37:55.38 ID:Y7qaT16x0.net
半額の牛すじゲットして牛スジカレーにして食った
酸っぱい臭いしてたけどしっかりトロトロまで煮たからうまかった

74 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 02:33:38.01 ID:4sklokLw0.net
>>72
一応は出来ても、
名店老舗の旨さ並みの微妙な味付け具合までは、素人には無理だろ。

あなたは、中京以西の西国人なのかな。
スーパーの味付きの穴子の味は、たしかに濃過ぎるが、
しょっぱいか甘いかで言うと、俺は甘過ぎると感じるな。

75 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 03:13:21.27 ID:vkocC89e0.net
東も西も関係ない。一番怖いのは西と東の文化の壁を
上手く外国に使われていること。

76 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 03:29:43.00 ID:tXqvcxxk0.net
昨日スーパーに寄ったら、
2500円くらいの国産ウナギがアナゴくらいの小ぶりなサイズでびっくりした

不漁が続いてるせいか、年々うなぎがしょぼくなってる

77 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

78 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 05:13:40.66 ID:2SgOIsSo0.net
ウナギはもう嗜好品だな

79 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 06:53:48.14 ID:QTyqBHqz0.net
>あなたは、中京以西の西国人なのかな。

別に無くてもいい一言を今時わざわざこんな古風な言い回しするとか
以前にもココで指摘されてた見下し意識満々の東京人か?

80 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 07:02:45.18 ID:einyo4wF0.net
ウナギがうまいって思ってるのは幻想
他の魚を蒲焼きにしたほうがもっとうまい
豚肉のタレ焼きのほうがさらにうまい

81 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 07:07:17.74 ID:m4FThaZZ0.net
>>74
>名店老舗の旨さ並みの微妙な味付け具合までは、素人には無理だろ。

そんなの全然、穴子に限らないだろ・・・
一体誰に向かって何の話をしていて、どうレスして欲しかったのだろう・・・
きっと頭の中に何か返してほしいレスがあったのだろうけど、それが返ってこなかったからといって
暴れるのはやめてほしい

82 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 08:19:14.43 ID:bBuFwKx8O.net
老舗の味というのは、結局のところ万人受けする、当たり障りのない味なのではないかなと
子供やジジババアの食事を作る立場になって思いました

83 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 08:44:37.38 ID:vwnS+NfBi.net
どうあがいても1日の食費が1000円を超えるんだけど

一昨日
朝なし
昼ラーメン600円
夜レバニラ350円 おはぎ200円

昨日
朝カップ麺200円
昼パン200円
夜カレイ300円 サラダ250円 おはぎ200円

今日
朝カップ焼きそば200円
昼おにぎり4つ500円
夜ネギ塩チキン300円 おはぎ200円

どうすりゃいいんだよ…

84 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 08:50:03.94 ID:64btbW1g0.net
本気で聞いてるのかネタなのか

85 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 08:53:44.13 ID:einyo4wF0.net
自分でおにぎり握って持って行けよ

86 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 08:54:27.64 ID:JzaMvqj00.net
>>82
それは老舗じゃなくてチェーン店でしょう

87 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 08:57:54.57 ID:JzaMvqj00.net
>>83
余計な金を持ち歩かなければいいと思うよ

88 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 09:10:18.57 ID:NFQxoFYj0.net
むしろ一日千円なら普通じゃない?
リーマンランチ平均500円ならむしろ安い
安くしたいなら
米を炊く癖つけること。
肉は高いから安い肉特売で買って冷凍
半額シール狙い
スーパー2、3件はしごする
野菜は玉ねぎジャガイモメイン
カレーとか作れば数日食べれる
コンビニや惣菜はやめる

89 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 09:47:46.44 ID:f9qxhDfH0.net
肉をやめて魚

90 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 09:52:45.02 ID:WLw2noe/i.net
おはぎを自作しろ!!!!!!

91 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 10:17:31.36 ID:nQNCpfT20.net
>>86
だよな?
老舗ってのは常連から「昔ながら」を要求されるから
食として純粋に正解を出せる店は少ない。

92 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 10:48:49.71 ID:ARilM+Wv0.net
夜中にトイレに起きたら足元を黒い影がササっと動いた
まさかと思いよく見たら3cmほどの大きさのアイツが
自炊始めて約2年、とうとうその時が来てしまった
生ゴミは冷凍庫に入れたりして気を使ってるんだけど
どうしたらいいの?
スレチかもしれないけど、誰か助けて!

93 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 10:57:55.72 ID:UYAB8ZOmi.net
>>92
薬局行ってブラックキャップとおはぎ買って来い!

94 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:01:51.71 ID:S8OgJSxI0.net
進入を完全に防ぐ方法はないよ。
マンションの高層階だと進入確率はかなり低くなるけど
一度進入された時に住居内に繁殖条件が整っていれば
徹底的に駆除しないと繁殖を繰り返していつまでも消えない。

でも、生ごみや菓子くずを床やテーブルに落とさないようにして
キッチン用具は使った後ですぐに洗って清潔にし続ければ
いずれ死に絶えるか繁殖にふさわしくない場所と判断してまたいなくなる。
とりあえず侵入したやつは食い物がないから
最低限生きるために水場に寄って来るんだろうね。

今まで全然見なくて今現在そのぐらいの段階なら
風呂場やトイレ・流しの上にホイホイ設置で効果が上がるかも。
トイレの床や風呂場・流しの水気をこまめに
拭き取ったり風を通して乾燥させるようにすれば完璧。

95 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:06:06.20 ID:cL+mIVar0.net
おはぎ自作だな
小豆250g¥198(最安)砂糖1kg100〜150円塩少々ガス代不明
これであんこ作ったらもち米、もち、パン、いろんなモンに流用が効くぞ
持て余す?小分け冷凍でおk
俺の場合小餅10ヶ250gの小豆で5回、ぜんざいを作ったからな

96 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:15:30.26 ID:vCQHpG2Mi.net
スレチだけどゴキブリ駆除はブラックキャップ最強って結論出てたな
全くゴキブリが居なくなる

ブラックキャップ 12個入り
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQMM28/ref=cm_sw_r_udp_awd_XwYYtb0K852NVW9K

97 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:25:32.17 ID:NFQxoFYj0.net
猫いるから一切見ないな。何故だろう

98 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:31:33.07 ID:ARilM+Wv0.net
ありがとう
早速ブラックキャップ注文しました

おはぎはどうすりゃいいの?

99 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:40:09.54 ID:ZSMLHXzQ0.net
ねずみかと思ったらゴキの話か

100 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/20(日) 11:40:47.49 ID:ZSMLHXzQ0.net
おはぎはもち米仕入れないと

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★