2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ 包丁の選び方 五十七丁目 ◆◆◆

116 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/16(木) 12:31:05.28 ID:T0kQ21B30.net
>>103 かぼちゃをよく切るんですが、かぼちゃ用は別にしといたほうがいいんでしょうか。

かぼちゃに鉄の包丁は使いたくない。欠けるから。出刃なら欠けないだろうが、真っ直
ぐに切れん。

かぼちゃにはステンレス系の中華包丁が お薦め。俺は 2.3mm 厚のものを使っている。
薄刃や菜切りなどの切れ味で使う包丁ではないが、通常の家庭で使う分には殆んど問題
にならない。まな板で刻んだ食材を一度で鍋に持っていけるので便利だ。

この中華包丁を使って、俺は一年で 20 個ぐらいの かぼちゃをレンジを使うことなく刻
んだ。全く問題なかった。

かぼちゃどころか冷凍肉にを削るのにも毎日中華包丁を使っている。豚肉を削って出汁
に使っているからだ。包丁は問題ないが冷凍肉では、俎板に包丁がぶつかるように当た
るのが欠点だ。家のプラスティック俎板は中華包丁でできた筋傷だらけだ。でも中華包
丁の便利さの方を選択している。

総レス数 997
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200