2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ 包丁の選び方 60丁目 ◆◆◆

175 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/05(木) 21:38:08.03 ID:cfSvvogF0.net
すでにある包丁のメインテナンスで問題になるのは、
・砥
・錆
この2点になる

現代のステンレス包丁は、砥げば、実用上十分切れるから、初心者や素人がわざわざ錆やすい包丁を買う必要はないだろう

少し砥ぎにくいが、粉末合金鋼なら錆びる従前の鋼と同等に切れる
(刃先硬度が十分固くて鋭い刃を付けても切味が持続する)

適切に打たれた包丁を適切に砥いだ時、
青紙≒白紙≒粉末合金鋼
切味はこの様に言ってよい

砥ぎ易さは、
白紙>青紙>粉末合金鋼

耐摩耗性(長切れ)は、
粉末合金鋼>青紙≧白紙

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200