2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ 包丁の選び方 60丁目 ◆◆◆

206 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/06(金) 23:14:56.86 ID:wfSHFmRJ0.net
誰かに見てもらう必要はないんじゃないかな。
標準刃付けより切れないなら腕が悪いわけで綺麗かつスパっと紙が切れる
刃付けっていうメーカーは結構あるから何本か買ってそれを目指すとか。
研ぎ師が本刃付けで研いで納品してくれるような店やメーカーの品は参考になる。
綺麗かどうかよく切れるか等で満足いけばそれを目指すなど。
俺の指標としては研ぎの際刃の部分以外キズを付けていない、刃のお腹が丸くなっていない
ケツから先まで一定サイズの刃付けになっている、顎最後部が上に向かって研ぎすぎていない
刃先が丸くなっていない、刃先が上に向かって研ぎすぎていない、あたりが
なければ研ぎの基礎は出来ている人なので大旨70点以上を付けるな。

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200