2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ 包丁の選び方 60丁目 ◆◆◆

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/28(土) 19:40:39.31 ID:g/brg8Qp0.net
料理板としての常識を踏まえて、包丁の選び方を語りましょう。


前スレ
◆◆◆ 包丁の選び方 59丁目 ◆◆◆ [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1423400318/

811 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/10(金) 18:07:56.23 ID:y1WwsiwS0.net
文化包丁は鎬があって素人でも研げるんだよな

812 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/10(金) 18:56:24.96 ID:BC5OC74o0.net
>>811
三徳包丁
http://www.ehamono.com/houtyou/kitchen/ao_sup.html
http://www.ehamono.com/houtyou/kitchen/img/aosupersan-1l.jpg
こんな感じで鎬線があると、砥下しのときに鎬に合わせて砥げる
普段の砥は切刃だけ砥ぐから鎬は関係ない

三徳
http://www.hamono310.com/hamono/images/name_you.jpg
鎬線がある

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200