2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄のフライパンって可愛いね 45

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/03(金) 22:23:50.77 ID:4ftyguET0.net
安くて使いやすく焦げずに手入れも簡単

使ったら、スチールたわしでゴシゴシして空焼きして乾燥
使う前には、油をなじませよう

保管するなら油と新聞紙

※前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 42
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1413381772/
鉄のフライパンって可愛いね 43
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1415249853/
鉄のフライパンって可愛いね 44 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418999241/

※関連スレ
【テフロン】樹脂フライパン総合スレ4【マーブル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1413542388/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 10鍋目【広東鍋】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1397264962/

フライパン総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412844700/

148 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/16(木) 22:53:50.50 ID:0ctTCk7uO.net
>>147
ありがとうございます
ブルーテンパーのやつ買います

149 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 04:37:51.32 ID:niC6DUl70.net
ささらはだめなの??使ってるんだけど。

150 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 07:35:20.76 ID:Jx1rWH1N0.net
なんだか神経質な奴らばかりだな。お前らテフロン使ってろ。鉄パン向いてねえよ。

151 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 09:03:16.51 ID:sb42zcVo0.net
手段の目的化。。。
ヲタク化への一歩、、、、

152 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 09:17:50.88 ID:njXgZDo10.net
ガビガビなフライパンで調理するよりはマシ
以前調理中に剥がれて混入したと思われる黒カスが入った料理を
よそで出されたことがあるけどウヘァになったわ

153 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 09:29:35.67 ID:ob0PAaC50.net
鉄パンは洗わないとか育てるとかオタ向け要素で煽るけど
常識的に考えたら何年も前の油が染みた材質で料理つくって美味いわきゃ無いわ
常識の範囲で適度に洗うのがベター

154 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 09:40:58.64 ID:qUilcmEs0.net
そこそこ使いこめば洗剤使ったところで影響ないし清潔なほうがいいわな
そもそも店なんて力いれてがんがん洗ってるますし

155 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 10:22:13.03 ID:8pOOn0QH0.net
内底に鍋肌に近い色の黒い斑点が出来てた
クレンザとステンレスたわしで磨いたら消えた
油ヤニには見えなかったしあれが黒錆ってやつか

156 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 14:03:57.61 ID:8WhExygB0.net
鉄パンをかわいいと思えない奴は去れ

157 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 22:38:27.71 ID:MdUB9/Y40.net
どうしてもくっつくからヤスリかけて焼き直したらようやく青く光るようになった
錆止め剤が厚く塗られてたのかしらんが初めての鉄パンだからかなり悩んだわ
ここからようやくスタート切れる

158 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 22:57:03.61 ID:WfJ16H7h0.net
>>157
なんかちょっと青春っぽく言うのは嫌いじゃないけど
まあ美味しいもの作って食ってくれw

159 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/17(金) 23:05:17.84 ID:MJ0SBdHG0.net
フライパン買うくらいなら
砂鉄の揚げ鍋買った方が捗るとの結論に至った
ハンバーグも焼けるしすき焼きにも使えるし

160 :ぬるぽ:2015/04/18(土) 03:18:28.80 ID:sQDSYeU50.net
すき焼き鍋でもおk

161 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 05:07:24.21 ID:Jnb5rbDL0.net
やったことないと不安だけど研磨は効果覿面
おかしいと思ったらリセットするに限る

162 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 08:08:36.64 ID:pAGW0nu60.net
>>157
これからの君のフライパンの状態を写真付きで逐一報告してくれ。
楽しみにしてる

163 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 11:22:02.94 ID:24gYzyDZ0.net
フライパンが育つとかないからな
汚油膜が育ってるだけやぞ

164 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 15:44:37.49 ID:9nIUKNU40.net
紙ヤスリは何番を揃えたらいいのか
青光り鉄パン仕上げ希望‥

165 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 16:48:54.22 ID:1oRgLCbL0.net
ヤスリかけなきゃいけない状態って、どんなの?

166 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 16:58:50.53 ID:0FDz4Sw60.net
>>165
見た感じ問題無いんだけど、毎回同じ箇所が焦げ付いて焦げグセ付いてる場合。
ヤスリで磨いて目に見えない焦げを落とす。
経験した者だけがわかる。

167 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 17:33:45.49 ID:mr2p0KVR0.net
加熱するとフライパン表面の細かい穴が広がり
そこに染み混んだ油が出てくる
使えばまた入るわけだろ
育つと言われる変化は古い油が表面に重なった状態だよね
>>166さんのは部分的に塞がったってことかな
何にせよ古い油なんて排除した方が良さげ
毎度しっかり予熱して油馴染ませればいいだけだから

168 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 20:54:26.76 ID:NaUC7KJZ0.net
タークって何であんなに高いの?鉄なんて一緒でしょ

169 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 21:14:24.63 ID:aV8SGiec0.net
人件費がかかるからだろうな
製造工程を見ればわかる
https://www.youtube.com/watch?v=52YAsN3OQj8

170 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/18(土) 23:30:27.78 ID:33uYtEr30.net
タークはドイツのAmazonから買うと安いぞ
今は為替の関係でそこまで恩恵えられないけど
それでも日本の代理店通しただけの正規品より全然安い
待てるなら今の円安が落ち着くまで待てば日本の半額位で買える
ちなみに俺は民主党政権の時買ったから
18、20、22、24、26、28と揃えて3万ちょいだった

171 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 00:27:15.78 ID:cqGVtIUV0.net
まとめ買いしたから送料の割合も低く抑えられたんだね。
半額でかえる!は送料無視してる。
私はドイツamazon.deで一点だけ買ったので、送料はパンと同額程度。凄い割高感。
去年秋時点で、日本で買う半額まではいかなかった。
個人輸入ってワクワクして好きだからいいけど。

172 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 00:41:56.08 ID:ynjeRIHe0.net
まあタークはちょっと使ってみたいとは思うけど
値段に関係なく欲しいとまでは思わない

173 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 00:48:17.20 ID:F5C+Wc2P0.net
鉄パン買ってから
ステンレスのフライパンはもう使わなくなった

174 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 00:52:27.01 ID:VAyiAZpS0.net
山田の鉄パン頼んでみた
とっては4センチカットにて

175 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 00:58:50.48 ID:N1CholWr0.net
タークをお安く購入するために民主党政権を復活させ日本経済を叩き落とすべき

176 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 10:19:32.61 ID:Bn5yt2yY0.net
ネタにしては笑えません
本気で言ってたらただの馬鹿

177 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 15:34:15.44 ID:oCp0pEKV0.net
日本経済落としたら輸入品高くなるやん

それを言うなら、日本をどうこうするより
ドイツが分裂時の東ドイツ状態になったほうが安くて質の良いものが買える

178 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/19(日) 20:47:12.37 ID:P0Wk/Wzp0.net
山田の鉄パンで十分だよ、お金ないし

179 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 07:28:01.29 ID:UqK2J0zO0.net
ガスコンロの温度センサーはあてにならんな…

180 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 12:17:55.25 ID:ZhpnRriC0.net
鉄だと予熱中にセンサー働くわ

181 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 12:36:29.71 ID:Jqx5f9zJ0.net
タークは薪ストーブで使うのには最適と思うけど
ガスコンロで使うと取り回しがそんな便利じゃないんだよなぁ
物はいいと思うけどね

182 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 16:31:30.12 ID:H9kLJMd10.net
>>175
ヨーロッパに旅行に行く奴に、買ってきてもらえばいいだろ。

183 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 17:48:22.83 ID:7s3aALIp0.net
>>181
取り回しときたw
振ろうとするな

184 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 20:52:12.28 ID:0cptyUM50.net
>>183
取り扱いと同じ意味の表現だろ。
なぜ振り回してると思った?

185 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:20:48.69 ID:UqK2J0zO0.net
ガスコンロでの取り回しが便利じゃないってそもそも日本語としておかしいよ

186 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:28:38.76 ID:c8DK0Pci0.net
取り回しなんて言葉初めて聞いた
方言?

187 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:32:13.63 ID:Nz6p9lob0.net
関東だけど意味は分かる
方言ではないんじゃない?

188 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:32:50.31 ID:Nz6p9lob0.net
取り回し=扱いって意味ね

189 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:34:04.18 ID:Y0ktJ+uX0.net
「小さい車は取り回しがいい」なら聞いたことあるw

190 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:34:23.50 ID:wLxz3b0F0.net
とり まわし −まはし [0] 【取(り)回し】

@手に取って回すこと。取り扱い。 「女郎の手づからの燗鍋の−/浮世草子・一代男 2」
A処置。とりなし。工夫。 「この−が京にて出づれば,遠い江戸までは行かずに済む事を/浮世草子・永代蔵 2」
B立ち居振る舞い。風体。 「 −も温藉(しとやか)な方だ/当世書生気質 逍遥」
C力士の化粧まわし。また,まわし。 「衣服を脱ぐと下には−をしめてゐる/真景累ヶ淵 円朝」




方言ではないようだ

191 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:39:34.98 ID:9PuLynmU0.net
取り回しは普通に使ってる
方言とか思いもよらなかった

192 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:44:12.86 ID:wLxz3b0F0.net
自分の知らない言葉を方言とか日本語おかしいとか馬鹿にする前に
自分が知らないだけかもと先に自分の方を疑ってみて調べてみれば恥ずかしい思いしなくてすむ

193 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 21:50:14.24 ID:UqK2J0zO0.net
馬鹿にしたつもりはないし、取り回しの意味も分かるが状況がさっぱり伝わって来ない

194 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 22:00:11.09 ID:Y0ktJ+uX0.net
ガスコンロでの取り回しってどういうこと?タークをコンロの上でそんなに動かすか?

195 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 22:19:25.47 ID:7s3aALIp0.net
>>181をよく読んでみな。
>ガスコンロで使うと取り回しがそんな便利じゃないんだよなぁ

振り回す意味で「取り回す」を使ってないなら、

「ガスコンロで使うのはそんな便利じゃないんだよなぁ」
となる。

振り回すことが前提だから、
>ガスコンロで使うと取り回しがそんな便利じゃないんだよなぁ
になった。

196 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 22:27:51.95 ID:zZ94wWBK0.net
振り回さないと思ってる奴がいるのが不思議なんだよ
置いておくかたまに動かす程度なら便利かどうかなんて話にはらないんだから

197 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 22:41:59.68 ID:Y0ktJ+uX0.net
振り回すならタークは選ばないな

198 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:02:07.38 ID:7s3aALIp0.net
>>197
正解。
タークは振り回す用じゃない。
よって>>181はさっさと間違いを認めるべき。

199 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:03:49.15 ID:ZhpnRriC0.net
察してやれば済む話なのに幼稚だなー

ところでタークってただのオシャレフライパンかと思ってた
今でもそう思ってるけどw

200 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:10:56.20 ID:UcGgqJlZ0.net
言葉選びが下手だと周りが混乱するよな
他人に見せることを意識した文章を書いてくれ

201 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:16:06.57 ID:7YPKSHHfO.net
お前ら鉄分足りてねぇぞ!

202 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:16:17.46 ID:Y0ktJ+uX0.net
言葉選びの問題じゃなくて、ほんとうにタークを振り回そうとしてたんじゃないのか。
>>181を読むと、タークを普通のフライパンとして使おうとしてるように読める。
タークはおしゃれなキッチンにかけてつかむものだと思う

203 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:41:17.28 ID:gl6SDx570.net
取っ手が長いからガスコンロじゃ邪魔なだけですわw
薪ストーブなら長いのもメリットになるんだけどね

204 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:41:53.11 ID:3fG76KHu0.net
薪ストーブなんて使ったことねえからわからんが
ガスコンロと何が違うんだ?

205 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:47:59.08 ID:gl6SDx570.net
熱のまわる範囲が大きいから取っ手が長いほうが扱いやすいんだよね
でもガスコンロだとあそこまで長くないほうが扱いやすいというか…
一例だけどこんな感じ

http://i.imgur.com/CHpLsyh.jpg

206 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:51:28.49 ID:Y0ktJ+uX0.net
>>205
これは納得w

207 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:53:51.95 ID:ZhpnRriC0.net
>>205
夏はご飯食べるにも汗だくだなw

208 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:56:10.79 ID:pvFrsSCA0.net
>>205
そういう意味か!
たしかにこれは「取りまわし」いいわw

209 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/20(月) 23:58:05.42 ID:c8DK0Pci0.net
猫舌ならぬ猫手なので
取っ手が短いと扱えない。
いちいち鍋つかみとか面倒だし

210 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 00:05:14.15 ID:+CbSHIVo0.net
>>205
薪ストーブって夏も使うの?
常識的に考えてこれはありえないんだけど

211 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 00:12:06.88 ID:vFuVsf8Z0.net
普通夏は使わない
寒い冬の時期のみ
暖を取る為だしね
でも薪ストーブやアウトドアでこういう使い方してるのはよく見るよ

自分はオーブンに入れられる両手フライパンが欲しいなー
いろいろ便利に使えそう

212 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 00:19:22.04 ID:gVsGgsNM0.net
薪のオーブンやストーブしか無かったころには、丈夫で使いやすい道具だったんだろうな。
常識的にはありえないとか、失礼だろw

213 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 00:25:44.71 ID:+CbSHIVo0.net
いやスマン、夏にストーブはないだろうという先入観があったw

214 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 00:37:24.64 ID:bG7d/U4H0.net
まあ冗談だよw

215 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 01:02:44.85 ID:hsaBYWUH0.net
タークをおしゃれパンと思われるの嫌だわー
職人が作った武骨なパンじゃないか
こうやって薪ストーブやらBBQやらでガンガンやるものだ

216 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 03:24:29.62 ID:bG7d/U4H0.net
いざとなったら熊とも戦えるしな

217 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 03:48:27.60 ID:iaAc2bqu0.net
>>203
ずらせばいいだけじゃね?
それとも、フライパンの柄は
常に自分の方向いてないと気がすまないとか?

218 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 05:38:27.15 ID:n5zoGxB30.net
油の使用量は少なくても多すぎてもくっつくのか…
温度管理よりこっちで失敗してたっぽいわ

219 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 06:22:18.00 ID:wKrs+QhB0.net
>>218
油の量?
因みに何を料理してくっついたのかな?

220 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 06:48:08.37 ID:kfW+JHHg0.net
多いのが原因でくっつくとしたら揚げ物で使えないじゃないか。
単純に油量も考慮した温度調整をしていなかっただけじゃないの?

221 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 07:44:38.21 ID:UTFOjhav0.net
空焼きが中途半端のところに油多目に入れて
温度が下がったままの状態で材料入れてない?

222 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 08:40:31.37 ID:gVsGgsNM0.net
DIYで買ってきた無名の鉄パンで3年ぐらい使ったら使いやすくなってきた
黒い膜もところどころうすくなってるけど、ほとんどくっつかない。鉄パンっていいよね

223 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 08:45:27.23 ID:VHVOmky50.net
DIYの文字を見て一瞬自作したのかと思った
すげえええってなるとこでしたw

224 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 08:48:37.95 ID:wKrs+QhB0.net
朝昼夕使うなら
朝昼は布振きしてから火で水分飛ばす行程を省いても
錆びたりしませんかね?

225 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 08:52:37.92 ID:gVsGgsNM0.net
DIYで買ってきた1.5mmの鉄板を叩き続けて3年。やっとフライパンの形に・・・やるかw

226 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 11:31:42.91 ID:V79b5KLu0.net
205の蒔ストーブって、火加減長節どうやるんだ?

227 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 12:04:29.49 ID:eObH+8Ha0.net
>>226
やらない
時間で調整

228 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 16:11:22.64 ID:iaAc2bqu0.net
>>226
熾きの位置調整である程度できるんじゃない

229 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/21(火) 16:22:13.78 ID:JUqyNUVo0.net
>>226
薪の量と空気穴。

230 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 01:27:56.15 ID:u8kuSnlS0.net
南部鉄の小さめのほしいなー、
でも重いしチト高いなー、と長年悩んできたが
西友で貝印の18センチを980円でゲット。
日本製。プロデュースした石黒智子ってよう知らんけど。
鉄初心者としては安く入手できてよかった。

231 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 02:13:06.82 ID:oYmbnJIo0.net
山田のフライパンって錆止め材無しでも注文できるけど、これは最初の空焼きせずにいきなり使えるの?

232 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 02:18:46.59 ID:07aXkm+K0.net
錆止め塗られてやつは空焼き済みのはず
でも食用油は塗ってあるから使う前に洗剤で洗うようになってる
つかここで聞くんじゃなくてちゃんと問い合わせでもしてみたらいいのに

233 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 03:12:14.98 ID:9ujLy/DM0.net
>>230
どこの西友?
自分も一人暮らしで
小さいのが欲しい

小さい中華鍋とか
あるのかな?

234 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 06:06:34.59 ID:diM3Yrij0.net
一時期テレビの新技術の展覧会か何かの話題で
フライパンの温度を計測して上からライトで温度の数値をフライパンに照射するってやつが
やけに何度も出てた印象があって、当時はこんなもん役に立たないだろと思っていたが
今ははよ普及させろという気分だ

235 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 08:15:16.98 ID:bMgZ7h/b0.net
フライパンのためにガストーチ買った

236 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 08:27:20.01 ID:3R41Xpcg0.net
>>230
これかな?
ttp://www.s-direct.co.jp/shop/g/g2013U50450314/

南部鉄の小さいの買ったのかと思ったんだけど、鉄パンの18cmだね。
このサイトでは3240円で売っているから980円ならいい買い物だったね〜。

237 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 08:51:47.21 ID:9ujLy/DM0.net
>>236
だから
どこの西友?

238 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 08:58:21.28 ID:AwdxYmhe0.net
そこまで安いと心配だな

239 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 09:10:14.46 ID:bMgZ7h/b0.net
コラボの投げ売りを見ると悲しくなる

240 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 10:27:53.06 ID:cYZXexKU0.net
鉄パンもじわじわと値上がりしてきたな

241 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 11:33:13.80 ID:9a8JS6pg0.net
朝昼夕使うなら
朝昼は布振きしてから火で水分飛ばす行程を省いても
錆びたりしませんかね?

242 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 12:17:12.58 ID:AwdxYmhe0.net
加熱で水飛ばすのがめんどくさいならテフロンを使ったほうがいい

鉄パンの表面の黒い汚れを卵の殻でこするとけっこうとれた。薄墨ぐらいのきれいな仕上がりになった。
あと4,5回ぐらいやればいい仕上がりになりそう

243 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 12:58:55.00 ID:3SjYl1na0.net
>>241
水分取るのは1日1回ってことでしょ?錆びないとは言い切れんねぇ
銀の地肌から自分で焼き込みするようなフライパンは諦めた方がいい
どうしても鉄なら高いけど窒化にしたら?
ブルーテンパーや黒皮もそんな簡単には錆びないけど、1日3回使って1回のみではね
慣れてしまえば別に毎回水分飛ばすのはそんなに面倒じゃないんだが…

244 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 13:02:15.58 ID:em56zDfi0.net
>>241
布で拭くより火にかけた方が楽だよ
綺麗に拭いたつもりでも柄の接合部分とかに水分が残っている場合も
私は洗ったら拭かずに水滴着いたまま火にかけているけど問題無いよ

245 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 13:39:36.02 ID:9a8JS6pg0.net
皆さんレスありがとうございます。

作業自体面倒ではないのですが、行程を省ければ良いなという
甘えでした・・・
錆びたら嫌ですので、今後も今まで通りしっかり乾かしていきたいと思います。

火にかける時は、どのくらいを目安にしたらいいですかね?

246 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 13:47:48.75 ID:EaOcOe550.net
>>245
水滴垂らしてライデンフロスト効果がでるまでやれば万全だろうけど・・・濡れたまま火にかけて、水が消えかかったら大丈夫だと思う

247 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/22(水) 14:09:00.08 ID:4yEP4EHrO.net
雷電なんちゃらって水コロコロのこと?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200