2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤次郎】包丁の選び方 60丁目【藤次郎以外】

397 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/11(月) 18:03:56.54 ID:p5QhGCc40.net
>>396
自分で問い合わせろ
文面をアップしたら藤次郎の
担当/企画開発課 小川眞登にオレだと解ってしまう

398 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/11(月) 18:28:05.58 ID:M1EKxjiQ0.net
>>397
新入りか?
聞いたことない名前だな

399 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/11(月) 19:34:57.07 ID:wZbwLK/F0.net
>>360
>>361
>>367

参考になります。ありがとうございます。
最近、鋼の包丁で切った刺身や野菜の滑らか
な切断面に驚きと満足感を感じています。

砥ぎ方も二段刃なら付けられるようになった
ので、次ははまぐりや包丁の形を乱さない
三次元の動きで砥石と刃の砥ぎ面を
コントロールするやり方など身に付けていきたいと
思います。

400 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/11(月) 21:06:26.71 ID:IXTfjVgQ0.net
>>399
ステンレスでも砥次第
刺身は片刃で裏漉きがあればいい

荒砥で刃の形を整え
中砥で刃を付けて
仕上砥で仕上げをしていく
これさえ守れば刃の形は滅多に乱れない

401 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/12(火) 22:00:54.64 ID:5pXhaELP0.net
野菜はともかく魚はステンじゃない、ハガネの包丁でないとアカンやろ
特に1万円以下ならハガネ一択

402 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/12(火) 22:04:07.30 ID:wsXjQHLf0.net
お刺身おじさんばっかだな

403 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/12(火) 22:54:13.78 ID:2ZqJTjR10.net
>>401
安いステンレス柳刃には裏透が無い
裏透のあるステンレスは高い
鮨屋は銀三の柳刃を使っている事も多い

短い柳刃ならある
http://item.rakuten.co.jp/honmamon-r/4988424812101/

錆びる鋼とステンレスで切味が違うというのは、よほどの砥をしないと差が出ない
厳密にはステンレスではないが粉末合金鋼なら、白紙と同等の切味になる

404 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 07:09:38.69 ID:UU6JYGQl0.net
>>402
一日三食刺身だからな

405 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 08:04:27.67 ID:xZlGpw0r0.net
もう柳刃だけ別スレにしろよw
刺身を自分で切るとか全体の数%いるかいないかのマイナー人種のくせに
やたら声がでかいだけで一般家庭料理の道具に口出してくるバカだらけでウザいから
ヲタはヲタ同士で死ぬまで刺身論議だけやっとけ

406 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 08:16:30.26 ID:szbOSSkC0.net
ここは筋引専用スレにしようぜ

407 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 09:23:42.03 ID:Ci7eFe1j0.net
いや、藤次郎専用スレですが?

408 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 09:54:00.36 ID:BJ519T6E0.net
>>405
刺身は冊を買ってきて家で切って食べるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=zuDJIPoSl7o

鋼でないと、というのは迷信

三徳でも魚を捌いて刺身に出来る
https://www.youtube.com/watch?v=6sYV5mEu9xg

>>406
筋引でも刺身は引ける

>>407
ディスればディスる程、藤次郎の優位性が明らかになる
利器材安物包丁の中では、一馬身抜きん出ている

409 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 10:04:04.12 ID:Ci7eFe1j0.net
>>408
だから、やれと言われれば、ペティでもカッターナイフでもできるよ。
もちろん、藤次郎でもできる。

でも、出刃や柳刃持っているのに、藤次郎使うバカはいない。
おまえだって、出刃持っていれば、魚を捌くときは出刃使うだろ?

もしかして、出刃持ってるのに藤次郎の三徳使っちゃう人?w

410 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 14:09:42.59 ID:BJ519T6E0.net
>>409
オレも、多くの魚は牛刀で捌いている
https://www.youtube.com/watch?v=JZB13bV6kwc

上の人は、刺身は筋引
https://www.youtube.com/watch?v=-1fblyH5z4k

頭を割る時にはわざわざ牛刀を使う人もいる
https://www.youtube.com/watch?v=9Ras8r71Z8c
この人も、刺身は筋引

411 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 15:42:18.02 ID:XFPX1bMU0.net
無い場合の応用として「一般家庭で冊から刺身引く程度、ペティでも十分」と言う事はあっても
「ペティで刺身引くのは馬鹿、柳刃以外ありえない」と噛み付く事は馬鹿の一語に尽きる

それだけの話、手元に柳刃ある者がそれを使う事になど、当たり前過ぎて誰も言及しないだけの話

柳刃が無いからどうしよう→砥ぎさえしっかりしてりゃペティだろうが問題ない、ある物でやれ。

と言われているだけ。

412 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 15:45:46.62 ID:IMXum6jR0.net
なんで発達障害みたいな人が集まってくるの?

413 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 15:55:32.71 ID:t3l2+rVy0.net
実際のところステンレス系でも、ある程度のレベル以上の鋼材なら、
切れ味自体はハガネと変わらないからな

414 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 16:14:13.86 ID:Ci7eFe1j0.net
>>411
いやいや、出刃も柳刃も持ってる私に対して
「牛刀で魚を捌け」とか「筋引きで刺身を引け」とか言っちゃうやつは
「こいつは馬鹿だ」としか思わないけど?

もちろん、刺身を引くための包丁を買おうとしている人に
筋引きを勧めるやつも大馬鹿だろ?

415 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 16:33:35.14 ID:XFPX1bMU0.net
誰がお前名指しでやってんだ?
柳刃無いけどどうしよう?と言う者に、「砥ぎがしっかりしてる事前提だがペティでだって十分出来る」と言う話に噛み付く馬鹿が
何処までも馬鹿だと言うだけの話を繰り返しているだけだ。
柳刃無いから筋引きで代用、全く問題が無い、牛刀で魚を捌く、全く問題無い。

出刃や柳刃が無いor取り回し的に持ち替えないで使いたいから、全部牛刀でやれるか?→腕次第で十分可能。
それだけの話。
第三者であるにも関わらず。それに噛み付いて来る事が馬鹿の証明である。

416 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 16:34:54.63 ID:IMXum6jR0.net
身幅の狭い包丁ならどれでも刺身引けるよ

417 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 16:50:17.08 ID:BJ519T6E0.net
>>414
>筋引きを勧めるやつも大馬鹿だろ?
ステンレスなら値段が、
筋引<柳刃
だから、あり得る
藤次郎筋引270mm
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAQOTQ
十分刺身包丁の代替品になる
片刃の刺身包丁でも裏スキがなければ、実用上筋引と違いは無い

418 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 17:06:30.35 ID:IMXum6jR0.net
筋引だと身の照りは出ないけどね
柳刃の刃の厚みに秘密があると分かってる人は少ないね

419 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 17:07:37.71 ID:Ci7eFe1j0.net
>>415
>>410>>409にアンカー付けてるが?
日本語読めてるか?

まあ、100均だとかペティだとか喚いてるマルカツ君も
すでに馬鹿認定済みだから安心しろ。

420 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 17:32:21.71 ID:BJ519T6E0.net
>>418
柳刃でも裏スキが無ければ身の照りは出にくい
Tojiro-PRO柳刃270mmF-623 ¥ 11,404
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPAD9S
Tojiro-PRO筋引270mmF-887 ¥ 8,281
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPE3TO

鮃や鰺だと出刃よりもペティを好む人は多い
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFUQO
但し、頭を落とすのはペティは心もとない

刺身を引くのは、最低でも24cm欲しい
但し、冷凍鮪なら三徳や牛刀で十分
https://www.youtube.com/watch?v=VKphKECFStc

100均でも砥げば十分切れるが、刃持ちが悪い

421 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 17:40:46.69 ID:IMXum6jR0.net
>>420
裏スキと照りは関係ないよ
筋引で引いてから指で切断面をギュッと押しても照りは出る
滑らかな切断面をわざと押して潰せばいいんだよ
ただ角は立ってて面にキレイな照りがあるのは後で押しても難しい
そのレベルだとやっぱり柳刃でないとね
ふぐ引きが柳刃の代わりにならない理由がこれ
刃の厚さが大切

422 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 17:55:21.44 ID:BJ519T6E0.net
>>421
なるほど、照りが出ないのは刃が薄いからだったのか、、、

423 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 19:02:06.13 ID:XFPX1bMU0.net
>日本語読めてるか?
オマエガナー
お前が持ってようが、そこは何の関係も無い事実が読み取れない馬鹿には
馬鹿と断じて終わる以外何もする事が無いという実例でしかない。

そもそもお前が「柳刃無い→ペティだの三得だの筋引きだの代用は効く」と言う流れの話に噛み付いてるから馬鹿なんであって
お前が柳刃持ってようが、「お前以外が」筋引き使うと主張する事に何の関係も無い。
特定環境下では、洋包丁の方が勝手が良い場合と、その状況主体で使うために、別段問題にならない所まで洋包丁で
全てする使用者が居る事は紛れも無い事実。
単にそう返されただけの話でしかない。
つまりID:Ci7eFe1j0が底抜け最底辺馬鹿という揺るがぬ事実のみがここにある。

424 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/13(水) 21:26:42.11 ID:00sRLSLX0.net
厚刃が照りに良いなら尺の出刃使ったらどーよ。

425 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 01:06:32.35 ID:dyr+zQhv0.net
まあ、刺身を引くのに、
「刺身包丁と筋引き包丁と、どっちの方が刺身を引くのに向いてるの?」という問いに、

「刺身包丁が向いている」というやつと「筋引き包丁が向いている」というやつの、

どっちが馬鹿か?という話だよな。

「金がなくて刺身包丁が買えない」ということなら、
そういう前提は、事前に提示しておけば、誰も反論しないよ。
「金がないんなら、仕方ないな」

ところで、マルカツ君は、なんでいつも、金のないやつの味方なんだ?
ナマポ生活なのか?

426 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 01:20:33.71 ID:dyr+zQhv0.net
ちなみに「刺身は筋引き包丁でも引ける」と言いたいのなら、
刺身はカッターナイフでもボンナイフでも引ける。鎌でも鑿でも引ける。
刃物であれば、なんでも引ける。
旋盤のバイトでも、グチャグチャにしながら、マグロのサクを刺身に引いてやるぜ。

仕上がりにこだわりがなければ、筋引きでもペティでも100均でも、なんでもOKだよ。

427 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 02:33:01.17 ID:96fyl/CM0.net
ID:Ci7eFe1j0=ID:dyr+zQhv0で、ほぼ本決まりだな
馬鹿度が変わらん、ほざく妄言の方向性も同じ。
これで別人なら輪をかけた馬鹿が追加で湧いた事になる。
とにかく乏しい想像力と、有り余る妄想力・捏造力で、相手を
貶める事しか考えないこのマサモト型メンタリティ、自爆恥晒しの
積み重ねしかしてないと気付かん馬鹿さも、二人と居てはおかしいレベル。

428 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 09:54:15.03 ID:dNQnQ/Co0.net
常人なら仕上がりに拘らない何使っても引けると言う範囲に、旋盤のバイトや鎌も鑿や
綱引きなんか入れないが、牛刀.筋引きや100均なら入る。

429 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 10:03:43.47 ID:z4iST9FU0.net
>>401
このオッサンに、
https://www.youtube.com/watch?v=4ZnGsVqZLWY
https://www.youtube.com/watch?v=VyiMxTUjTnQ
「野菜はともかく魚はステンじゃない、ハガネの包丁でないとアカンやろ」
と説教してこい

牛刀で鮪
https://www.youtube.com/watch?v=Tl826IL2k4g

430 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 16:15:33.59 ID:W4PcLe7/0.net
馬鹿と包丁は高いとこ登る

431 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 17:48:57.88 ID:z4iST9FU0.net
>>425

ID:dyr+zQhv0は人それぞれ、良かれと思って包丁を選んでいる、ということが解らないんだな

鮃を骨すきで捌いている
https://www.youtube.com/watch?v=GxjXj7Hzwu0&t=4m47s
SA SABUN ステンレス鋼 骨すき13.5cm
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPC68O

こちらは刺身を筋引
https://www.youtube.com/watch?v=-1fblyH5z4k
佐藤新一に刺身包丁使え、と説教しに行け

432 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 19:37:51.66 ID:dyr+zQhv0.net
>>431
>人それぞれ、良かれと思って包丁を選んでいる

当たり前だろう。お前に訳の分からん筋引きなんぞをゴリ押しされる謂れはない。
私は、刺身包丁で刺身を引く。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00113186-1431599811.jpg

おまえは勝手に筋引きで引いてろ。
必死に動画を探しているようだが、普通に検索すれば、普通に刺身包丁で引いてる動画が
その100倍ヒットするぞw

433 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 19:52:24.20 ID:z4iST9FU0.net
>>432
佐藤新一に説教垂れてこいよ

オレは、刺身を刺身包丁で引く
但し、冷凍マグロは牛刀を使う

しかし、
>「刺身包丁が向いている」というやつと「筋引き包丁が向いている」というやつの、
>どっちが馬鹿か?という話だよな。
お前と決定的に違うところは、
それぞれの人が考える事だから、決めつけたりしないし、馬鹿かなんてのは口外しない

結論としては、ID:dyr+zQhv0が池沼・基地外だってこと
ナマポ貰ってパチンコに行ってこい

434 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 20:01:10.85 ID:dyr+zQhv0.net
>>433

「刺身を引くには刺身包丁が向いている」

普通だね。当たり前のことだ。常識ってやつだ。


「刺身を引くには筋引き包丁が向いている」

馬鹿だろ!w どう考えても馬鹿だろ。

>決めつけたりしないし、馬鹿かなんてのは口外しない

ほほう、素晴らしい人格じゃないか!尊敬するよ。

>結論としては、ID:dyr+zQhv0が池沼・基地外だってこと
>ナマポ貰ってパチンコに行ってこい

はい?
あ、「馬鹿」って言ってないってことね。了解したw

435 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 21:28:18.43 ID:53o6yFE60.net
お刺身専用スレでも立ててそっちでやれ糞共

436 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/14(木) 22:45:51.48 ID:BFc9Xwla0.net
薀蓄語ったり言い争ってる奴ってプロの料理人じゃないんでしょ?
毎日朝から深夜まで暇なニートか主婦か?
唯一の楽しみが包丁について語ることか?

437 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 01:08:45.63 ID:Ao8lDQBx0.net
>>436
うん、プロじゃないよ。プロがこんなところに出てくるかよ!w

プロの話じゃなくて、一般常識の話をしている。

刺身を引くのに向いているのは、刺身包丁。
これが常識以外のなんだって言うんだ?
いや、もちろん、プロであっても常識なんだけどね。
「刺身を引くのに向いているのは刺身包丁」

「金がないから刺身包丁買えない」とか
「筋引きで刺身を引く(グチャグチャだけど)俺って、カッケ〜〜!」
ってのは、すごくわかるよ。

趣味は他にも多岐にわたる。単体ではギターの方が高額だし、
包丁砥石に掛けた金より、釣り竿とリールに掛けた金の方がでかい。
つうか、車に比べたら、包丁なんてはした金だろ?

まあ、包丁と砥石は、釣りの趣味の派生的なものだ。
ただ、趣味とするなら、「刺身なんて筋引きで十分。適当でいいよ」なんて話じゃなく、
ちゃんとした刺身を引きたいってだけの話。

438 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 01:13:41.36 ID:YSzmslaN0.net
どれだけ自分が馬鹿でヘタクソかを自慢してるだけと言う事に、ここまで気付かない真性の馬鹿も珍しい。

弘法筆を選ばず、下手の道具選び、こいつは後者の典型的体現者。

439 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 01:22:06.05 ID:Ao8lDQBx0.net
>>438
はは、マルカツ君出てきたかw
2行で特定できるってのも、大した才能だと思うよ。

別に、いままで自分の技術を自慢したことなんてないよ。
もし、あったら、それをアップしてくれ。

自分は、より美しく美味い刺身を引くことに、日々修行の身だ。
料理の技術においても、研ぎの技術においても。

人を見下して慢心することなどない。すべてを参考にしている。

「刺身を引くには筋引きだ」ということも、
「あー、馬鹿はこういう自慢をするのだな」という反面教師だ。
もちろん、100均ペティのマルカツ君も、包丁どころか人生の反面教師だよ。

440 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 01:25:51.26 ID:YSzmslaN0.net
常に馬鹿さとヘタクソさを「他を貶めようとする言動で逆証明し続ける」馬鹿の自爆行為を
「ヘタクソ自慢」と言うんだ、判ったか?真性基地外。

441 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 01:30:13.57 ID:8E3qqmAw0.net
>>437
分かったからさ、いっそ動画でもあげてくれよ
刺身包丁を使ったお前さんの腕前を是非拝見したいよ
今時動画なんて誰でも簡単に上げられるんだからさ
百聞は一見にしかずで、その趣味が高じて他人を見下せるほどの腕前をご披露して
100均でもいい筋引きや牛刀でもいいって奴らを叩きのめしてくれないか
100均はうざいからほんと消えて欲しいし

442 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 01:34:46.83 ID:YSzmslaN0.net
お前以外の誰かを見下す必要も無いんだがな
言動だけでここまで頭がおかしい事を回り全てにに突き付け続けるような狂人だけだ、見下して何の害も無いのは。
「弘法筆を選ばず」の方向性の一般人レベルで出来る応用程度も出来んで、道具のせいにするお前のような狂人以外
見下す必要も無ければ実際に見下したりもしない。

どれだけ「多数」だの「一般」だのお前が言おうが、それ自体が狂人の単独妄言だと言う事だ。

443 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 02:22:25.44 ID:Ao8lDQBx0.net
>>440の日本語!

日本語じゃないってのもそうだが、韓国まとめサイトの和訳文って、
ほとんどこういう文章だよな。

私はいままで、マルカツ君は頭の中では朝鮮語で考えて、それを日本語にしているから
こういう文章になってしまうんだろうなと思ってたけど、
おまえ、マジで翻訳サイトで翻訳して、それを張り付けてない?

>>441
>今時動画なんて誰でも簡単に上げられるんだからさ

まずは、筋引きで引く動画じゃないかな?

つうか、それ以前に、常に研ぎあげている筋引きの画像アップだな。
私は、10年以上研ぎあげている柳刃をアップした。
見てわかると思う。
次はおまえの番だ。別に筋引きで刺身は引けないとは言わないが、
常に研ぎ上げていないと、刺身を「まともに」引くのは厳しいと思うよ。
別に、研いでなくても、筋引き以外にもペティでも牛刀でもパン切りでも、
切断するのはできると思うが。
マグロやブリを引く、というか切断するのは、鶏肉を切るより簡単だ。

444 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 02:25:47.06 ID:YSzmslaN0.net
また出たよ、マサモトの自己紹介裏返しの「朝鮮語」
全部マサモト自身の事じゃねえか。

445 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 02:43:19.57 ID:Ao8lDQBx0.net
>>444
だって、マルカツ君て、典型的なチョン校部活のホロン部じゃん?
いわゆるOBなんだろ?

ホロン部の時代からいって、今はもういい年寄りになってるんだから、
日本語も真面目に勉強しろよ。日本に住んでるんなら、
日本語をちゃんと勉強することは、悪いことじゃないと思うよ。

日本語を勉強する気がないのなら、ハングルのコミュニケーションから
出てくるべきではないと思うね。

そもそも、句読点なし、スペースなしのベタ打ち(ハングルの特徴)から、
それを指摘されて、頑張ってここまで句読点使って文節切って、
必死で勉強してきたんだから、

もう一つ踏ん張って頑張って、普通の日本語で書けるようになりなよ。

そこまで頑張って日本の文化を理解すれば、
100均とかペティとか、浅井丸勝とか、
最低レベルにこだわりまくる必要はないと理解できると思うんだけどな。

日本の文化ってのは、「安ければすごい!」ってもんじゃないんだ。
「安ければすごい!」ってのは、中国の文化なんだ。まあ、属国だから仕方ないんだろうけど。

残念だね。

446 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 03:02:06.82 ID:YSzmslaN0.net
ホロン部だの、全部マサモトの自己紹介の裏返しでしかない。
この妄想転嫁こそ狂人の証明であり、朝鮮人の証明でもある。
馬鹿の理解超えたら朝鮮語扱い、こんなもん朝鮮人しかしない。

447 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 05:45:35.22 ID:8E3qqmAw0.net
先ずはとか逃げてないで、動画上げればいいのに
竹島の国際司法所に応じない朝鮮人じゃないんだからさ
あ、もちろん筋引き牛刀100均の奴も動画上げて欲しいね
どちらのも篤と拝見したいもんだ

448 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 12:09:15.43 ID:YSzmslaN0.net
否定されているのは「基地外マサモトの捏造した『天地の差』とマサモトの存在」であり
刺身包丁が現実でどうかは、この場合のみにおいては、どうでもいい事。
これに関してマサモトの後押ししかしない輩は、自演かマサモトにすら騙される馬鹿
取り扱い上自演のレッテル貼って終わって実害が何も無い。

100均についても「腕が一般人レベルで正しい知識があれば、持ち以外問題無く使える」だけであり
「出来ないなら腕か知識に根本的問題がある事が分かる」としか言われていない

これを「100均最強論だ」と捏造するマサモトと、それに乗る者は、この点で同類、自演でないならとことん残念な頭の持ち主だ。

449 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 14:14:01.94 ID:O1qTouh20.net
ステンレスの包丁に無鉛ハンダってちゃんと乗るかな

450 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 18:35:55.87 ID:Fgy48pE80.net
一般の無鉛半田は乗らないと思うが、ステンレス用
無鉛半田なら当然乗るだろ。

451 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 18:53:28.69 ID:O1qTouh20.net
>>450
だよね。大丈夫だよね。

あとはフラックスが必要かどうかか。
FDA基準を満たしたステンレス用フラックスなんてあんのかね・・・

452 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 19:11:51.35 ID:YSzmslaN0.net
熱劣化で先行きボロリと折れる
そんな未来しか見えんな
ナイフメイキングですら、かつて主流の低温銀蝋が熱とフラックス残留の腐食発生嫌って
ヒルト接合を接着剤に移行してるってのに。

453 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 19:35:53.26 ID:MmCdYESA0.net
>>451
どの部分に使うの?
刃に近い部分だと焼き鈍しみたいになって切れなくなるんじゃないか?
俺なら修理出すか買い替えだな

454 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 20:42:36.51 ID:bzZmDIvbw
柳刃包丁はスポーツカーみたいなもんだから、
同じ目的地に軽や1500のファミリーカーで行くより仕上がりだけ
じゃなく行程も楽しめる。爽快感や満足感が違う。

目的と手段の逆転もよし、それぞれ好きな車でドライブしよう。

455 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/15(金) 23:48:06.09 ID:dp7VSf0A0.net
>>453
ディンプル追加みたいなことをする予定

456 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/16(土) 08:16:02.75 ID:7FoTDWP40.net
料理をする事もなくひたすら魚の切り身を切る事に執着してるキチガイだけが残るスレになっちゃったな
鉄フライパンスレもキチガイが多いけどあっちはまだ料理してる分だけマシかな

457 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/16(土) 17:47:48.30 ID:n6TyhX0o0.net
包丁は、
http://www.amazon.co.jp/dp/B003AM7NFK
このセットの牛刀を21cmにする
三徳
牛刀
ペティ
100均でキッチンハサミを買う

砥石は、自分で包丁が砥げるのなら、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CNRMFQ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0020RGH08

砥げないなら、
http://www.amazon.co.jp/dp/B002R90N7W

458 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/16(土) 19:33:00.68 ID:7591OszV0.net
キッチンばさみはツヴィリングの一択だわ

459 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/16(土) 22:56:14.61 ID:9rvW65+N0.net
キッチンハサミはこの2つがオススメ
刃が小さくて細かいところにも入るし力が入りやすいから
魚の骨やカニの殻に対する攻撃にも使える
ステンレスで錆びないというのもいい
本来料理用じゃないけど本当にオススメだよ

シルキー万能はさみ 165mm
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TV1LT8/

SK11 クラフト工作ハサミ 160 KS-160
http://www.amazon.co.jp/dp/B0026IALN0/

460 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/17(日) 09:40:12.48 ID:ZiyU4WG80.net
自分は、料理はさみは木屋の一択だなあ。エーデルワイスほしいけど、ノクターンで我慢してる。

461 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/18(月) 01:32:15.18 ID:rJV+l5i90.net
キッチン鋏は切れ味と関係なくて、
切ろうとする素材が逃げないことが重要。
木屋もヘンケルも、ギザ刃になっていて、合わせもしっかりしていて
いいキッチン鋏だと思うよ。

100均でいいのかどうかはわからんね。使ったことはないから。
ま、100均なら、買って使ってみて、ダメなら捨てればいいさ。

462 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/18(月) 01:57:16.64 ID:x5r0llNg0.net
>>461
切れ味関係無くは無いだろう!
切れ味と逃さないのとは両立できる!
もっと欲張って生きろ!

463 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/18(月) 08:14:24.10 ID:PURc2Tzd0.net
>>460 うちはエーデルワイスだな

464 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/18(月) 10:00:57.17 ID:B9HIGQb00.net
>>459
シルキーの方はプロが厨房でよく使ってる
木の芽の長さ揃えたりとか
細かい作業には向くだろうけど素人はキッチンハサミでそういうことしない
パック開けるのに使うのが9割で残りがカニ用
木屋もヘンケルスも意味がない

465 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 09:49:33.66 ID:KW2xir0I0.net
寂れたな
藤次郎ではだめだな
次はトゲールにするかな

466 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 18:49:25.58 ID:SLCp/rBM0.net
ついにシャプトンエンジ買った!
今まで必死に1500のみでシャコシャコやってた努力はなんだったんだ…
なんじゃこの切れ味こわい

467 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 19:24:39.20 ID:GIao7AaC8
274です。

我慢できず、密林で堺菊守の鎌形薄刃6寸を買いました。
作りの良さと鋭い切れ味に大満足です。

桂剥きで容易に自己記録更新できましたし、作った大根サラダ
に女房も満足です。

料理がさらに楽しくなりました。
アドバイスありがとうございました。

468 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/19(火) 23:10:13.61 ID:o8kMEPKy0.net
これどうなんだろう?

「25年に1度しか砥がなくていい黒い包丁」が日本でも公式発売 - poco blog http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2015/05/15/073000

469 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/20(水) 07:09:59.17 ID:JGDczALY0.net
1000年に一人の美少女くらい胡散臭い

470 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/20(水) 08:03:01.20 ID:BtNavt8/0.net
長ネギ切れてなくてワロタ
ttps://www.youtube.com/watch?v=kxck1EE1tX8

471 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/20(水) 15:47:03.51 ID:10eMDBvg0.net
5月の組織変更で2ちゃん担当がいなくなったのかな?
全然コントロールできてないですね
ちゃんと頑張らないとこれまでのステマがバレますよ

472 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/20(水) 17:38:42.11 ID:D9BPIoiW0.net
>>471
企画課が独立したけどれも業務内容的な変更は何も変わってないよ

473 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/22(金) 21:24:07.71 ID:D/DvOOBJ0.net
両刃は研ぐの難しいから片刃しか使ってない人は僕以外にいますか?

474 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/23(土) 01:50:28.10 ID:OhGDp5bW0.net
>>473
難しいというより、裏を研ぐのが面倒臭い。
だから、三徳も牛刀もペティもほぼ片刃に研いでいる。
表しか研がないし、裏はカエリを取るためだけに砥石に当てる。
いわゆる、ナンチャッテ片刃だね。

もちろん、出刃柳刃薄刃蛸引は、ちゃんと片刃に研いで使っているよ。
だけど三徳牛刀ペティもナンチャッテ片刃で使っている。

料理はしない人ならわかるが、料理をする人だったら、
両刃の牛刀ペティ、他筋引きとかがら透きとか使わないわけにはいかないだろう。

プロであっても、ガチ和食じゃない、居酒屋レベルなら、両刃包丁必須じゃないかな?

>僕以外にいますか?

たぶん、いると思うよ。あまり料理はしない人が。

475 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/23(土) 12:50:12.95 ID:puFcNzVT0.net
>>474
クラッドだと難しいね

476 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/23(土) 21:07:38.71 ID:RQdiLEhQ0.net
片刃両刃の差なんぞ、最後の紙一重で「楽になる」かどうか程度。
どちらかを「使わなければならない」状況なんぞ、存在せん。

477 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/23(土) 22:58:33.79 ID:DGHXRtta0.net
>>476
ごめん意味分からない

478 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/23(土) 23:44:36.78 ID:OhGDp5bW0.net
>>476はマルカツ君だ。かまうな。
理解する必要はない。

479 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 01:40:41.98 ID:BDGiTsCz0.net
下手の道具選び

ここで言う下手=ID:OhGDp5bW0及び賛同者

480 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 04:52:16.32 ID:/pFP4iMK0.net
>>479はマルカツ君だ。かまうな。
理解する必要はない。

481 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 07:44:10.13 ID:xy7hM8/K0.net
がっつりかまってる訳だが

482 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 08:59:10.17 ID:JSqBWS820.net
紙一重にしろ、片刃は両刃を兼ね得るが、両刃は片刃を兼ね得ずらい時が有る。
472.475が○カツ君臭い。

483 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 09:08:47.97 ID:0DsSUfR30.net
5:5の両刃は結構使いにくいよ
野菜スライスの時に右に流れて切りにくい

484 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 09:20:03.93 ID:Dm4EFLBs0.net
最後の仕上げでV型のセラミック包丁研ぎに軽くあてると持ちが良くなる

485 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 11:46:13.14 ID:BDGiTsCz0.net
理解する必要が無い×
理解する能力を持つ気が無いヘタクソ○
理解力は無いのに、妄想力・屁理屈力だけは伸びに伸び、否定の言い訳だけは達者になって
何の建設的意見も言えなくなる、それが下手の道具選びの体現者たる「ヘタクソ様」
トゲール厨もヘタクソ様も一種だな。砥ぎがか切る時の扱いがかの差だけで、言う事の方向性が全く同じ
「すらい」オツムの持ち主ってのも、ヘタクソ様には良くあるパターン。

486 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 12:51:20.94 ID:/pFP4iMK0.net
へぇー

487 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 18:37:53.88 ID:JSqBWS820.net
>>485
1cm幅のキュウリの漬物や沢庵位しか切らない奴がレスしてんだろ。
5:5の両刃や片刃も関係ないからね。

488 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 19:16:19.42 ID:+Hv8U6HK0.net
>>487
おまえ、すごいな。マルカツ君の書き込みが理解できるのか!

私には、理論的にも日本語的にも、サッパリわからんわw

489 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 19:19:26.61 ID:+Hv8U6HK0.net
つうか、おまえ自身の書き込みがすごかったわw

>>482
>紙一重にしろ、片刃は両刃を兼ね得るが、両刃は片刃を兼ね得ずらい時が有る。

「ずらい」ですかw
まあ、マルカツ君と仲良くやってくれ。

490 :483:2015/05/24(日) 20:44:37.71 ID:JSqBWS820.net
>>483宛だったがアンカー間違えた。
でも1cm漬物切りはお前の事言っていた様だったな。

491 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 20:48:46.85 ID:JSqBWS820.net
>>487
貴方の事じゃないから間違え無い様に。
片刃も両刃も違いが判らない奴が居るようだから。

492 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 21:12:56.98 ID:T5EwE9sN0.net
自分にレスして楽しそうなところのようだが
煽るなら送信前に確認くらいしろよ

493 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 21:17:09.47 ID:BDGiTsCz0.net
違いを理解して使い方を変える知識も技量も無いヘタクソ様は
相変わらず道具への責任転嫁だけは達者である。

494 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 21:48:08.57 ID:5jCeOjZk0.net
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?

どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!

http://fooddiet.web.fc2.com/

495 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:39.28 ID:WQC1i/RP0.net
>>493はインバンザイだ。かまうな。
>>494はマルカツ君だ。かまうな。

496 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/25(月) 14:25:44.24 ID:S/S8g4Qs0.net
「○○はインバンザイ」の的中率の低さは、文字通り桁が違う、1%未満なんじゃねえか?

そもそも、レッテル貼り以外には「誰?それ」状態。
こいつらが自演売名してるか、居なかったのにレッテル貼って連呼して呼び込んだ戦犯って事のどちらかで100%確定。

497 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/27(水) 01:51:26.20 ID:+rBFX1110.net
簡単♪ピカピカ♪包丁サビ落とし♪
http://youtu.be/aZ3CBnzPeNE

498 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/29(金) 12:49:57.32 ID:N2MJnJkv0.net
お前らいつまでアホみたいな煽り合い繰り返してんだよ
スレタイ関係無くなっとるやん

499 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/29(金) 13:22:44.71 ID:aM93Fn4/0.net
マサモトが死ぬぐらいのリアル側ブレイクスルーが無いと収まらんだろ、こんなもん。
まずはマサモト排除ができなきゃ話すら始まらん、そんな状況で無理やり始めようとするからこうなる。
所詮マサモトと言う類が友を呼びまくった汚物集積所と化した場所、対外的に危険物の看板立て続けるしかない
危険地帯だ。

500 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 00:40:42.43 ID:jt6y+fIU0.net
>>499
> マサモトが死ぬぐらいのリアル側ブレイクスルー

ようするに死ねってこと?

501 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 20:08:39.73 ID:3IPLGrU10.net
 
韓国MERS感染病 死者431人

   韓国外にも急速に感染が拡大中

      韓国食品を絶対に口にしないこと!

http://itainews.fc2.sexy/2015/05/post-3009.html

 

502 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 20:28:30.15 ID:dkWMFfdJ0.net
>>501
元は韓国に行った日本人らしいよ
今日職場で聞いた

503 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 20:48:15.19 ID:3etcllm00.net
>>502
チョン思考乙www

504 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 21:33:18.37 ID:xfU/VjLX0.net
ソース職場って初めて聞いた

ソース2ちゃんならたまに見かけるけど

505 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 21:58:02.88 ID:GXzsq3wy0.net
柳刃包丁誤って欠けさせてしまった
柳刃で0.5mmの欠けは致命的だけど、ここの皆さんは絶対研ぐよね

506 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 23:33:42.15 ID:ZipOYB2V0.net
欠けた場所にもよるけど余裕だろ

507 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 23:38:36.61 ID:y24hLfJn0.net
>>505
別に、研ぎ潰すこともなく、普通に使うよ。
使って研いで使って研いで、そのうちなくなる。
実用上、何も問題ないし。

つうか、0.5mmくらい、2度ほど研げばなくなるだろ。
頑張って研ぎ減らしてもいいけど、面倒臭いだけだ。

「0.5mmの欠けも許せない俺って、完璧!」ってな自慢だったら、済まなかった。
このレスは無視してくれ。

508 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 23:46:07.88 ID:McXxqHd20.net
藤次郎スレで柳刃はステンレスだから欠けたりしないよ

509 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 23:51:52.02 ID:y24hLfJn0.net
>>508
ほう、藤次郎ってすごいんだね。
うちの柳刃は白一の水焼だから、
切っ先をシンクとか蛇口にコツンと当てると欠けてしまうわ。

いや〜、藤次郎うらまやしいわ〜〜欲しいわ〜
買わないけどなw

510 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 23:52:57.66 ID:McXxqHd20.net
>>509
どうして藤次郎スレにいるの?

511 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/30(土) 23:57:16.11 ID:3etcllm00.net
0.5mm欠けたら、セラミック砥石で10分くらい研がないと消えなくね?

512 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 00:00:32.68 ID:9fopZEC40.net
>>510
え?、このスレは藤次郎をバカにするスレじゃないの?

藤次郎厨がイチオシなのは、口金なしナカゴ半通しの
最安3000円の包丁だろ?貝印の1980円にも劣る。

そういう安物の話は、マルカツ君と一緒に盛り上がっててくれ。

513 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 00:12:27.89 ID:7x5Qp+rJ0.net
>え?、このスレは藤次郎をバカにするスレじゃないの?
少なくともお前は、お前以外のほぼ全員にバカにされるレベルだな。

514 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 02:09:06.34 ID:9fopZEC40.net
>>513
少なくともお前は、一生藤次郎を使っているレベルだろうな。
私は白一の水焼を使うってだけの話だ。
藤次郎を使う連中を否定したりはしないよ。
そういうレベルなんだろうw
そういう人は、藤次郎を使っていればいいんじゃない?

515 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 02:16:50.41 ID:mjX5ftOs0.net
錆びる包丁なんて時代遅れなんだよ

516 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 04:01:38.03 ID:7x5Qp+rJ0.net
白一で100均未満の性能しか出せないヘタクソ様は、どこまでもケチ付けだけしか能が無いといういつもの自爆劇場でしたとさ。

ケチ付けの矛盾と不条理によって、自分でバカ自慢してる狂人がバカにされるだけの話。

180mm牛刀165〜170mm三得の5000円未満と予算縛った話で、一番使い手の腕でどうしようもない「材質」が
一番良い量産メーカー品と言うだけの話が、絶対原理主義の唯一論に見える基地外が最底辺バカ。
他者発言捏造噛み付きが常態のバカに対してバカと断じるだけの話。

バカは常にそこに何某かの絶対論を捏造してやり過ごそうとするが、それこそバカの証明。
無い話の捏造始めた馬鹿には、馬鹿のレッテル以外何も要らない。

口金あろうが無かろうが、半通しだろうがなんだろうが、性能決める(メーカー出荷時)要素は刃の材質のみ
刃付け?そんなもの砥げば良い、柄のバランス?削ろうが重り埋め込もうがなんとでもなる、それ以前に
好みに合うか以上の致命的な逸脱が現行製品には無い。

口金がどうの、半通しがどうだの、刃付けがどうだの、刃そのものの物理性能あってからで、それを
自力他力の別は問わずに正しく扱えてから余禄として考えるべきもの。
持ち腐れ確定のヘタクソほど枝葉要素に異常かつ執拗に固執する。

その程度の対応も出来んヘタクソ様の製品への責任転嫁こそ、最も頭の悪い行いである。
この狂人を指す他称こそ、「マサモト(正本)」

517 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 07:10:54.96 ID:Bw2QqZqI0.net
藤次郎の超硬質合金鋼とコバルト合金鋼ってともにVG-10?

518 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 12:39:28.51 ID:VCEPQWH90.net
>>507
501だが大丈夫と後押しする声を確認したくて書いたんだ。

>別に、研ぎ潰すこともなく、普通に使うよ。
安心したよ

519 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 16:07:05.95 ID:efmGtHMt0.net
>>517
VG-10と全く同じ組成ではあるが
VG-10ではない。

520 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/31(日) 16:24:22.58 ID:7x5Qp+rJ0.net
同じ組成とも断定できない、単にコバルト添加ステンレス刃物鋼という部分しか共通と断定可能な要素はない。

521 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 01:46:32.49 ID:M5j4BqTo0.net
とりあえず、同じDPコバルト鋼であっても、
藤次郎の公式サイトで、
商品によって硬度とかいろいろ違ってたりするw

で、このスレで藤次郎厨がイチオシの製品は、
他のDPコバルトよりも公式サイトで「性能が劣る」と明記されている物なんだよねw

522 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 08:54:25.81 ID:u+eMW1uh0.net
たかが数センチの金属板の材質に熱心やな

523 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 09:03:15.43 ID:2FvNXo5i0.net
>>522
そのために生まれてきたからな

524 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 10:20:34.64 ID:eAi4ao2d0.net
プロの柳なんでDPコバルトないん
誰が柳にモリブデン使うねん

525 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 18:48:22.73 ID:cRwrLK7b0.net
お前らプロじゃないだろ

526 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 19:33:33.70 ID:eAi4ao2d0.net
トウジロウプロの話な

527 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 21:23:58.48 ID:h91CP2hK0.net
いや同じ鋼材でも鍛造によって硬度かわるでしょ
VG-10や銀三なんか特に
VG-10は鍛造無しだとVG-1より硬度劣る
鍛造するとVG-1より硬度上がる
Gsakaiの空がVG-1でダマスカスがVG-10なのはそういう理由

528 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 23:03:59.80 ID:u6l7l2tv0.net
もしかして ダマスカスが鍛造だとおもってるのか

529 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 23:41:09.14 ID:M5j4BqTo0.net
>>527
君、ニワカだね。このスレのいい加減な書き込みを真に受けての受け売りで、
一次資料に当たってないか、あるいは正しく理解できてないでしょ?

少なくとも私は、鍛造するか否かで硬度が変わるという論文や資料は見たことがない。
硬度が変わるのは、焼入方法、焼入温度、焼戻温度だ。

>VG-10は鍛造無しだとVG-1より硬度劣る
>鍛造するとVG-1より硬度上がる

違う。一般に言われているのは「サブゼロ処理をすると」だ。
もちろん、VG-1をサブゼロ処理すれば、さらに硬度が上がる。

ダマスカス信者で、原理主義的にVG-10を神と崇めるのなら仕方がないが、
ダマスカスにこだわりがないのなら、VG-10神話はコーランや聖書と同じで
現実的ではないよ。

530 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/01(月) 23:48:46.18 ID:M5j4BqTo0.net
ちなみに、一般論としては

包丁他の刃物は、そのほとんどが鋳造ではなくダイキャストでもなく
削り出しでもなく、鍛造だ。利器材ももちろん鍛造品だ。

>>529の「鍛造」の意味は「自由鍛造」「火造り鍛造」だと考えてくれ。

531 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:12:32.62 ID:4+0iTZWe0.net
平均的VG10と平均的VG1はVG1のほうが硬いでしょ
話の前提がそもそもおかしい
ステンの刃の良し悪しを硬度で語れると思ってるのも幼稚だし

532 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:16:03.14 ID:wW26WSCq0.net
良し悪しを硬度で語るつもりは無いけど
硬いほうがいいとは思う
硬いだけの刃物はだめだけどね
個人的には研ぎ易さってのはかなり重要度が高い

533 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:27:55.74 ID:4+0iTZWe0.net
ステンは硬度59が一番好きだな
60になると欠けやすくなってくる
適度な粘りさえあれば58でも刃が持つのはグレステンが証明してるし

534 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:46:37.81 ID:IslVinCi0.net
典型的マサモト妄言のオンパレード、自演じゃないならここも終わりレベルの馬鹿の集合体だな。

535 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:48:29.46 ID:wW26WSCq0.net
一本でなんでもこなすってなるとそれぐらいがいいかもですね

536 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:49:33.53 ID:4+0iTZWe0.net
>>534
同意
レベル低いよね
高いのは俺とおまえくらいだな

537 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:49:37.13 ID:SksJqEi10.net
うは、出たよマルカツ妄言。

マルカツはおまえしかいないから良かったなw

538 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:51:04.53 ID:SksJqEi10.net
>>536
わはは、マルカツ君にお友達ができた!

539 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:52:46.58 ID:4+0iTZWe0.net
>>538
お前もお友達なるか?

540 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 01:54:25.56 ID:SksJqEi10.net
解りやすく言うと、
>>534がマルカツ君。
>>536 ID:4+0iTZWe0 が、マルカツ君に全面的同意のお友達。

これからも仲良くやっていってね。マルカツ君にはお友達がいないから。

541 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:00:41.50 ID:4+0iTZWe0.net
>>540
> >>536 ID:4+0iTZWe0 が、マルカツ君に全面的同意のお友達。

何も同意してないけどなw

542 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:13:37.88 ID:IslVinCi0.net
>平均的VG10と平均的VG1はVG1のほうが硬いでしょ

これマサモト同類ワード

543 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:17:16.51 ID:SksJqEi10.net
>>541
わっはっは、

>536 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/02(火) 01:49:33.53 ID:4+0iTZWe0 [3/5]
>>>534
>同意
>レベル低いよね
>高いのは俺とおまえくらいだな

全面的に同意してるじゃないか!w

つうか、マルカツ君、擁護してやってくれよ。
マルカツ君が擁護してやらないと、ID:4+0iTZWe0 が、かわいそうだろ?
他にお友達いないんだしさw

544 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:21:33.69 ID:4+0iTZWe0.net
>>543
ソース捏造するなよ

545 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:21:47.73 ID:SksJqEi10.net
>>542
でた、マルカツ君の仲間裏切り!

だから、おまえはぼっちになるんだよw
まあ、どうあがいても、ぼっちなんだけどね。

546 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:23:18.45 ID:SksJqEi10.net
>>544
おまえ、可哀想だな。頼りのマルカツ君にも、捨てられたんだぜw

547 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:29:00.13 ID:SksJqEi10.net
>>544
もしかしておまえさ、>>543の中の>>534のアンカー引いて、

>>>543
>ソース捏造するなよ

とか言ってない?
>>534というのは、>>536の文中のアンカーであって、
私が引用したのは、>>536、まぎれもなくおまえの書き込みなんだけど?

>>534は、おまえが全面同意したマルカツ君の書き込みだよ。

548 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:31:11.30 ID:SksJqEi10.net
いやー、マルカツ君の賛同者っているんだな。
マジ、驚いたよ。世の中って広いわ。

549 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 08:58:32.22 ID:IslVinCi0.net
相変わらずの捏造妄言劇場、マサモトの狂気は果てが無いな。
これだけ自爆してて何故こうも自信満々なんだか。
切る以前に同類指定してんのに、仲間だなんだと騒々しい。
毎度の発言捏造の狂気を示し続けてるだけの馬鹿自爆、まさにマサモトの平常運転だな。

550 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 19:04:04.48 ID:NtCsxxl80.net
マルカツ人VSマサモト人の果てし無きマインカンプ。

551 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 19:18:07.77 ID:IslVinCi0.net
マサモトや同類が来ない限りわざわざしゃしゃり出てくる必要も無し
モニタリングポストの放射能警報と変わらん。
もし、それが嫌で妄言に騙されたいなら、お前が出てけばいい。
マサモトも引き連れてな。

552 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 18:07:15.18 ID:MjCkX1p+0.net
マルカツや同類が来ない限りわざわざしゃしゃり出てくる必要も無し
モニタリングポストの放射能警報と変わらん。
もし、それが嫌で妄言に騙されたいなら、お前が出てけばいい。
マルカツも引き連れてな。

553 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 21:53:28.01 ID:r/uLWiM+0.net
妙なコピペ便乗煽りが湧いてるな、こいつにマサモトが憑けば最高なんだが。

554 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 23:45:55.44 ID:0no/NRcN0.net
包丁好きに悪い奴はいねー
みんな仲良く戦おうぜ

555 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 20:53:05.39 ID:6AyuKYWb0.net
おまえらどいつもこいつも気持ち悪いよ
お互いいがみ合って
包丁好きなら共感する部分も多いだろうに
どっちがどっちか分からんが
世の中知らないガキとモウロクし始めたじじいの会話みたいだぜ

556 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 00:07:40.01 ID:37+J3lGK0.net
>>555
俺は他人のレスには批判しか返さないだけで世の中も分かってるし耄碌もしてないよ

557 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 00:17:33.43 ID:dJ0+ZLeS0.net
>>529
http://tojiro.net/jp/products/asknives_pro_63.html

558 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 06:33:54.26 ID:ITU0n6Qr0.net
>>555
包丁好きなんかいるわけ無いだろ
趣味の玩具なら数万円レベルが普通だしそんだけ出せばどれも大差ない
一方ただの日常の道具として捉えてるなら千円ので十分
ここは五千円程度の中途半端なレベルであれこれ無駄な議論を繰返してるだけ
後もう五千円追加すれば何も問題がないのに

559 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 07:54:57.04 ID:qGoX07Vr0.net
一万は越えているだろ
ほとんど

560 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 12:07:16.19 ID:1h8r82/e0.net
ここでやってるくだらない言い争いのお題は3000円台の安物だが

561 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 16:35:30.04 ID:bt8CRRq/0.net
3000円台の安物が1万円台の高級品と同じ仕事をするから面白いw

562 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 17:32:53.38 ID:XJ2K78yJ0.net
丸魚捌くレベルの高負荷作業除いて、砥ぎ上げてからの持続期間が万クラスの1/1000でもいいなら、100均でも可能だ
普通はその1/1000嫌って高いの買う、ヘタクソは砥ぎ上がりというスタートラインにすら着けんけどな。
1/1000を1/50〜1/10ぐらいにできる+高負荷でも万クラスの1/10〜1/5程度まで持って行けるのが2〜3000円クラスと思って問題ない。
魚の背骨切りとかやろうとすれば、1/1000じゃ骨に当てた時点で終わって、切り進めない≒最初から切れない
それだけの話、食い込み・引っ掛かりだけは普通は達成してる。そこで終わるから普通は認知できんが。
5000円出して良いの選べば、万クラスの80%は狙える、万オーバーなんぞ、+5%のために万の上積みしていく世界。
その差が欲しいこだわり持ちじゃなければ、価格に見合わない。
その差を理解する目や腕持ってなければ、なおさら無価値。
腕無しほど余計な講釈垂れて、下位を否定し、製品に責任転嫁する、それがマサモト他のヘタクソ様連中だ。

563 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 17:57:30.12 ID:ur2h9YUC0.net
一万で三万レベルを目指すのさ

564 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 17:58:40.58 ID:qbfOhEZE0.net
>>563
それはオレの目指している姿だな
1000円で3000円レベルだけど

565 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 18:52:26.08 ID:bt8CRRq/0.net
>>563
それは藤次郎がすでにやってるw

566 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 22:41:27.25 ID:G+0JRAvl0.net
藤次郎の13万の包丁セットポチった
中国から発送だから2週間くらいかかるらしい
すごい楽しみ

567 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:22:55.44 ID:2h64cRSl0.net
中国か


本物だといいね

568 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:24:02.82 ID:CQa+OGZG0.net
はて?逆輸入品でもない限り、藤次郎が海外から発送されるとかありえんのだが?

569 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 02:09:00.90 ID:xeTQIxvT0.net
藤次郎なのに中国から発送?

届いたらうぷよろw

570 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 07:01:33.23 ID:nLInlIDK0.net
家に転がっていた3000円くらいの鋼の小出刃の切れ味に何かが目覚めてしまいましたw
新たに柳葉21cmと出刃16cmを買おうとおもっておりますが、素人の料理スキを前提として、
アドバイスいただきたいです。
よく切れるステンレスなら↑の小出刃くらいは切れますか?それともやはりさびやすくとも
鋼にすべきでしょうか?寿司やレベルでなく素人の料理スキレベルでの最高の切れ味と
便利さのバランスに悩んでいます。

571 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 08:04:30.08 ID:w/ITRame0.net
その小出刃と比べられるのは貴方だけですがね…

家庭用なら、趣味的な点を除けばステンレスの方が良いよ。出刃は錆びさせやすい使い方するしね。切れ味も遜色ないものもあるよ。
比較的研ぎやすいステンレスを選べばいいんじゃないかな。

結局、便利さと切れのどちらを優先させるかの、あんたの決断だし。
出刃は、硬い鋼の切れを求める刃物でもないと思うし。

572 :566:2015/06/07(日) 15:14:27.71 ID:nLInlIDK0.net
>>571
ありがとうございます。出刃はステンで考えます。

573 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 15:29:41.19 ID:w/ITRame0.net
なんか表現がやな感じになっててスイマセン。
白紙の出刃使ってるけど、よく拭いて仕舞ってもほんのり赤錆出たりするし、酢締めのときとか気を使う。
ステンレスは楽だと思うよ。
でも、所詮趣味なら(手間も楽しめるなら)鉄もアリだとは思うよ。

574 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 16:31:54.06 ID:CQa+OGZG0.net
炭素鋼系は、実製品3000円級で万オーバーのステンレスと同等以上の「物理耐久性」があったりするが
その分相殺して足が出る場合もある化学耐久性の低さとトレードオフ
ちゃんと錆びさせずに使い続けられるならかまわんだろ。
「錆とか気にもしないものに使わせる(手入れだけのしかかられる)」なら、もうステンレス一択だが

普通に使っても、炭素鋼なら焼けと呼ばれる表面変色が必ず起きる、原因は灰汁だったり脂だったり色々だが
それも放置すれば錆の元、常にそれらは磨き落とし、保管・使用サイクルに適合した防錆策を正しく取る事。
それが出来ないor出来るが面倒で避けたいなら、ステンレスで良いのとなる。

包丁の手入れは欠かさないが、出来立ての良い所食いたい趣味人だったら、用具の
ステンレス化による使用から手入れまでの時間の猶予拡大って、大きいぞ。

「良く拭いてしまう」じゃ絶対に錆の元になる汚れが残る。
正解は「良く洗って乾かして、錆対策してからしまう」だ。

575 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 17:14:02.07 ID:w/ITRame0.net
物理的耐久性ってなに?

乾かす前に当たり前に洗うわwアホかいな。

576 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 17:31:41.45 ID:ENKU3D4y0.net
>>575
ここでくだらないツッコミをする奴がいるから荒れるんだよなぁ
わかるだろ

577 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 18:02:55.76 ID:p/Qtngxy0.net
すまんこ

578 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 19:15:02.80 ID:qK2+5Mlz0.net
鋼の包丁は硬くて欠けやすいから危ないよ
口の中ケガするよ

579 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 19:33:54.84 ID:p/Qtngxy0.net
はいはい。

580 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 20:04:37.19 ID:teF/ekTK0.net
不審死とか突然死なんてのは
大抵それだよね

581 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 20:47:47.83 ID:ZBGcuj/i0.net
>>570
まず、刃の耐久性と切れ味は二律背反
刃先角で切れ味が決まり、刃先角が小さければ刃の耐久性は劣る

100点満点で箱出しの百均包丁の切れ味を50点としよう
市販の箱出し包丁は、50〜90点くらいになっている
百均包丁でも気合を入れて砥げば90点にはなる
包丁屋で2万円以上の包丁を買って砥いで貰うと95点以上になっている

上手く砥いだ時のステンレスと鋼の切れ味の違いは、95点以上での闘い
例えば、安物包丁の雄、藤次郎DPコバルトなら95点以上は簡単に出せる
寿司職人が「切れ止まる」と言うのは、概ね90点くらいで、人によって違う

スレンレスと鋼では、切れ味の劣化具合が違う
ステンレスは80くらいまで比較的早く劣化し保持するが、鋼はダラ下がりになる

白紙・青紙・ZDP189なら、99点以上の闘いになる
切れ味の劣化が少なくて、包丁として耐久性の高いのは、
ZDP189>青紙>白紙
99点以上の究極の切れ味だとこれが逆転して、
白紙>青紙>ZDP189
になる

582 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 21:08:36.47 ID:FIRTV2SL0.net
夫が脱サラしてイタリア料理店を始めることになりました。
お祝いに包丁をプレゼントしたいのですが、おすすめを教えてください。
予算は3万円です。

583 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 21:18:34.51 ID:qK2+5Mlz0.net
>>582
お祝いは黒字が1年以上続いてからでいいんだよ
今は端金に思える3万が来年の今頃には大金になってるよ
店やるから包丁が必要なんてレベルで店がうまくいくわけない
釣るなら海で魚を釣れ
ネットで俺を釣っても腹の足しにならんよ

584 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 21:28:14.78 ID:EHCCgDEL0.net
トゲールでカミソリみたいに研ぎ上がるけど、あれは何点くらいの評価なんだ?

585 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 21:35:17.68 ID:ZpVcoq9B0.net
カミソリでは使い物にならないから 0 てん

586 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 21:37:38.33 ID:ZpVcoq9B0.net
鋼材の違いによる切味の違いなど体感ではわかんないよ

あほかwww

587 :566:2015/06/07(日) 21:40:03.98 ID:nLInlIDK0.net
皆様方、いろいろとありがとうございます。
考えるに、切れ味はそれなりに求めるものの、究極である必要はないと
今は考えているのでちょっと良いめのステンにします。
実は家にステンの2万くらいのが2本あるのですが切れ味が悪く、
3000円の鋼に全く及ばず、挙句耐久性もステンのほうが低い気がしています。
何分20年前に買ったものなので、今となっては旧式、ガンダムでいうとザクと
いったところでしょうか。
ZDPかハイス鋼あたりで検討します。
なお、小出刃は錆びずに使えていますが、どす黒くなっています。
元からだったような気もするようなしないような...

588 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 21:47:31.69 ID:p/Qtngxy0.net
しつこいけど、出刃に脆い材質は無しだと思いますよ…

589 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 22:46:42.98 ID:dkuFkHU60.net
>>587
ZDPやハイスは買えばわかるが欠けやすいし刃付けが面倒だから個人的には全くオススメできないよ
鋼やV金みたいな研ぎやすい鋼材が家庭用では扱いやすいぞ

590 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 22:50:47.84 ID:ZpVcoq9B0.net
ZDPやハイスがかけやすい・・・っていったいどんな刃をつけているんだかw

Zの切り出しも使っているがこじっても欠けたことはないがな

591 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 23:34:34.09 ID:BF+r320c0.net
>>584
ここでは0点らしいw
よくわからんww

592 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 02:55:55.34 ID:tF2pgEcl0.net
>>582
第一候補
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPACSA
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFUQO
第二候補
http://www.amazon.co.jp/dp/B004D2EI40
http://www.amazon.co.jp/dp/B003I14M0C

>>570
これで上手く砥げば十分切れる
http://item.rakuten.co.jp/honmamon-r/4988424812101/
http://item.rakuten.co.jp/honmamon-r/4988424814402/
出刃は150mmだけど家庭用には十分

砥石
http://www.amazon.co.jp/dp/B0020RGH08

http://www.amazon.co.jp/dp/B00LVHXK0S
http://www.amazon.co.jp/dp/B003EIE8LC

593 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 07:03:50.95 ID:oNxVLU+d0.net
鋼とステンって明らかに違うんだよね
ux10より鋼のほうが錆以外は全て良い。
たとえSKでも

594 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 08:20:58.21 ID:cZ22l1lF0.net
負荷が高い木工刃物の領域まで行かないなら、実際に切る方で差を感じる事自体、
前段階の砥ぎ他何かに問題があるということだ。

595 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 20:00:39.04 ID:tF2pgEcl0.net
>>593
それは砥が下手だから
ジレットやシックの剃刀の刃はステンレス
十分切れるし、鋼と遜色ないから使われている

596 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 20:15:23.86 ID:0bkmN64H0.net
skでも鋼がいいって、すごいね。

597 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 20:32:05.37 ID:cZ22l1lF0.net
今でも新品が作られる剃刀でステンレスじゃないものは、工業先進国の「製品」ではもう日本剃刀のみだ。
例外になるのは、発展途上国の内需向け製品や、個人作家レベルの「工芸品」系等の極少数のみ。
研磨再使用型・替刃式全て含めてな。

598 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 20:33:42.24 ID:tF2pgEcl0.net
SK鋼でも砥げば切れる
カッターナイフの刃はSK2だったと思う

599 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:16:20.58 ID:KtU+rbVn0.net
鋼が錆びなくて硬度低くても刃持ちすれば買いたい

600 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:26:31.07 ID:Fq5/XTrF0.net
んな事ない

601 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:27:24.04 ID:Fq5/XTrF0.net
やっぱり鋼とステンの切れ味の違いはあるよ

602 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:45:16.46 ID:cZ22l1lF0.net
差が無くなるまで砥ぎこむ腕が無いだけの話。
包丁において、その水準はそれほど高くない。

=差があると主張する者はヘタクソで間違いない。

603 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:46:37.61 ID:NfcJj0Xt0.net
ID:cZ22l1lF0は100均君

604 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:48:56.33 ID:KtU+rbVn0.net
>>602
差があると差がないを数年おきに繰り返してるわ
最近至った結論は鋼は素直で研ぎやすく切れ味も良いが硬度高めで扱いにくいってことだわ

605 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 22:28:05.18 ID:c6RU2dOq0.net
じゃあなんで料理人は大抵鋼なの?
研ぎや料理の腕前がID:cZ22l1lF0より劣るとは思えないんだけど

606 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 22:31:40.65 ID:KtU+rbVn0.net
>>605
間違いなくステンレスが主流
板前向けの高級和包丁でさえ近年の出荷は銀やVG10等のステンレス系のほうが白青より多い
洋包丁はもちろんステンレスが強い

607 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 22:32:26.74 ID:iJ2aJIhX0.net
鋼が良い

手入れしていれば錆びない

608 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 23:17:54.81 ID:cZ22l1lF0.net
同じに出来る技能の有無と、手間取ってまで同じにする気力は別物
ステンレスを同じにする手間>錆に関する手間と思えば、ステンレス敬遠もあるだけ
出来てやらない者は、「(切れ味に)差がある」とは言わない
平気で「差がある」と言う者は「出来てる気になってる出来てない者」

この差が理解できないヘタクソが、話を延々ループさせる。

609 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 03:30:52.63 ID:ID4o8Rhg0.net
ステンレスでそこそこ研げる人なら
一度ハガネ研いでみ?

笑っちゃうほど切れるからww

610 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 07:58:28.39 ID:zltxl2gm0.net
ミソノはux10より炭素鋼のスウェーデン鋼シリーズが良いよ。

611 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 11:17:27.75 ID:pJDPeUlZ0.net
>>610
砥が下手なんだろうな
UX10の方が砥に時間が掛かるのは確か
でも、スエヒロのCR3800
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CNRMFQ
これで十分産毛が剃れる程度には砥げる
まともに砥げば切れ味に違いは感じられない
もっと番手を上げて、天然砥石で砥ぎ込めば、違いは出るだろうが、
牛刀では、そんな切れ味は関係ない

612 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 18:50:11.32 ID:pJDPeUlZ0.net
キチガイに刃物って言うだろ
80の切れ味を、新聞紙がやっと切れるくらい
90の切れ味を、新聞紙がスッと切れるくらい
95の切れ味を、髭が剃れるくらい
とすると、
牛刀なら90以上あればいい
80以下になったら砥ぐとすると、
80に落ちるまでの刃持ちが大切だろう

100均包丁でも90は出せるが、
刃持ちが違うし、持った感じや使い勝手も違う

キチガイはちょっとでも使うと砥ぎ続ける事になる

ミソノはux10、炭素鋼のスウェーデン鋼シリーズのどちらとも95は出せるから
鋼材に依る切れ味の違いは問題にならない
刃持ちは少し悪いが、貝の2000STでも出せる

613 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 19:42:56.21 ID:f5iJpqHO0.net
その話において、そもそもスウェーデン鋼でも80出せてない者が喚いてる事だ
ステンレスは切れないとか切れ味に差があるとか言うタワゴトは。

そんなヘタクソは、難度の上がったステンレスではどう頑張っても60止まり
そりゃ20の差を体感するのは当たり前
トゲール厨の言う「素晴らしい切れ味」が、贔屓目に見てすら、せいぜい5〜60な時点でお察し。

614 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 21:29:45.63 ID:AjL8HzYn0.net
80出せないのが信じられないし、そもそもどういう切り方で話してるのかも判らんな。

615 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 22:05:38.88 ID:f5iJpqHO0.net
80出せてないのを100だと思ってるヘタクソが道具に責任転嫁してんのが「ステンレスは切れない」発言者全員の現状と言うだけの話。

616 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 22:05:46.05 ID:P68JKhSx0.net
今日の100均君 ID:pJDPeUlZ0
まともに相手にするなよ

617 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 22:08:09.94 ID:aTPFjT3R0.net
鋼がいいってのは研ぎ上がり直後の心がゾクッとするような切れ味のことを言ってるんだろ
1分も使ってれば消えるのに

618 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 22:40:14.83 ID:Uy9C07520.net
点数付けてる奴から「にわか刃物好き臭」がする。

619 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 22:49:08.53 ID:pJDPeUlZ0.net
>>616
100均君は、ここにも居る
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/prof_cathand
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2432LUBOFHP1E

>>617
>鋼がいいってのは研ぎ上がり直後の心がゾクッとするような切れ味
ステンレスでも出せる
>1分も使ってれば消えるのに
刺身30人前くらいなら消えない

>>614
80でも、トマトを包丁の柄の尻を持って圧力を掛けずに包丁を動かせば切れる
鶏の皮目も同じく切れる
新聞が切れない80未満なら難しくなる

620 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 22:59:05.88 ID:UGJTci820.net
本焼きの概念がよくわからないんだけど、ステン系でもよくあるよね?
例えば両刃だったとして、普通の片刃包丁みたいに片刃に研いだらちゃんとした切れ味が出せるの?
(裏すきが無いのは仕方ないとして)

621 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 23:15:36.53 ID:aTPFjT3R0.net
>>619
刺身は包丁のまな板に接触する部分が限られてるからだろ
それでも30人前は青スでも持たんよ
最初の狂気を呼び覚ますような切れ味はすぐに消える

622 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 23:18:29.93 ID:aTPFjT3R0.net
>>620
全鋼と本焼の違いは分かってるかな?
本焼は一枚の鋼材を使って焼入れは刃先側にしかしてない
刃先は硬くて峰は柔らかい
全鋼はそういう細かい加工はされてなくて峰までほぼ同じ硬さ

623 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 23:55:00.65 ID:VfMjdAbT0.net
ははは 肥後の守の最下級品も、一枚の鋼材を使って焼入れは刃先側にしかしてない
刃先は硬くて峰は柔らかいがなwww

624 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 00:58:44.48 ID:gov/ZIZO0.net
本焼
http://temaeitamae.jp/top/t4/02.html
https://www.youtube.com/watch?v=ggLBaCz0jSE&t=6m

625 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:05:16.13 ID:Z2S8A+nn0.net
裏スキは「正しい砥ぎ」の補助目的の加工であって、切れ味への直接寄与は全く無い
裏スキが無いから切れ味が云々ほざくのも、ヘタクソ自慢の一つである。

裏スキは切り離れがどうのと妄想騙る馬鹿も居るが、グレステンのリブだのサーモンナイフのディンプルだののような
引いた時に運動方向に直行する凹凸が無ければ、窪みに沿って張り付くだけで、平面と何も変わらない。
両刃を同じ刃先角に砥ぎ上げ、方刃と両刃の刃裏側分の角度差分だけ、(右利きなら)右に刃を傾けて構えれば
物理効果は全く同じになる、使い分けできるほどに腕が伴うか、完全に両刃慣れしてるかすれば、刃先角条件の一致だけで
両刃慣れなら両刃の方が良く切れる、腕有りなら何も変わらないという結果を出して見せるだろう。

626 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:09:45.44 ID:QXRSCHQU0.net
>>625
裏スキのある薄刃包丁だと桂むきするとき明らかに軽いんだけどな

627 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:11:31.71 ID:Z2S8A+nn0.net
と、刃先角条件合わせても居ないのに、同じ条件にでっち上げたシッタカが申しております。

628 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:15:23.69 ID:QXRSCHQU0.net
>>627
どっちがシッタカなんだよ
桂むきすれば分かるよ
裏スキがあると剥いた大根が張り付かない
浮いてるところと張り付いたところは色が違うからすぐ分かる

629 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:19:00.37 ID:QXRSCHQU0.net
それと裏スキがあると肉や魚の削ぎ切りをする時に切ってる途中で身をつかみやすい

630 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:27:46.75 ID:Z2S8A+nn0.net
刃先角の条件合わせも、それ以上に構え角度の条件揃えもやってない事を、反復自慢して何がしたい?

631 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:30:22.13 ID:IKzrth8L0.net
裏スキに切った物がくっつかない硬い物は摩擦削減効張り付き防止果有るが、
(片刃の裏押し研の時と同じ様)切るそばからくっつく柔らかい肉や、硬くても
薄く切った柔軟性の有る物は効果が薄いだろ、右用包丁を左手で切って試すと
柔らかい物は裏スキ位の凹みじゃ見事に裏にくっつくよ。

632 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:32:35.94 ID:QXRSCHQU0.net
>>630
条件を合わせたり揃えたりしないと答えが出ないような微妙な話じゃないよ
桂むきしたことある?
あれば切れ味による軽さと抜けによる軽さが別もので簡単に区別可能なの知ってるよね?
知っててこういうレスするのは釣りっていうんだよ

633 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:40:32.52 ID:gov/ZIZO0.net
誰でも知っていることだが、裏スキがあると切離れは少し違う
裏スキが無いと平造りした時に包丁の左側が張り付く感じがある
桂剥きは当然違う

ディンプルや穴あき包丁は、右利きなら右側に窪みがあるから意味がある
裏スキとディンプルや穴あきは、狙っている効能が違うのに、シッタカがバレた

薄切りするのは、片刃がよい
薄切りでなければ、両刃がよい
砥ぎやすいのは、片刃

634 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:46:31.98 ID:QXRSCHQU0.net
>>633
両面ディンプルの包丁もあるから断定すると突っ込まれるよ
プロが使うディンプル包丁はミソノが圧倒的に多いから結果両面が多いよ
両面ディンプルのミソノサーモン筋引で桂むきすると本当に軽いけどね
裏スキのある薄刃包丁どころじゃなくてすごく軽い

635 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 01:56:40.21 ID:Z2S8A+nn0.net
>条件を合わせたり揃えたりしないと答えが出ないような微妙な話じゃないよ
条件合わずがお前の言うほど微妙じゃない大問題だと言っている
それすら無視して差を騙る意味を知れとな。

636 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 02:00:27.87 ID:QXRSCHQU0.net
>>635
空想語ることしかできない人っぽいね
桂むきしたこともなさそうだし

637 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 02:23:26.03 ID:Ow8CoyVm0.net
IDと顔が真っ赤だぞ

638 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 02:47:51.83 ID:8BO9MGi50.net
IDの青い奴は顔が真っ青なのか
IDの赤さなんてそんなどうでもいいくだらないことにしか気が向かないならしきい数上げれば?

639 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 08:01:54.51 ID:gov/ZIZO0.net
桂剥き
https://www.youtube.com/watch?v=aCJNRhUjEyU

640 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 19:51:15.16 ID:2gl3Mu9c0.net
牛刀みたいに万能に使えて切り離れの良い包丁ないかな
やっぱ鎌型薄刃辺り?

641 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/10(水) 20:26:28.77 ID:7O+sfPIT0.net
>>640
ディンプル加工の筋引がベスト

642 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 00:11:40.72 ID:ezXo0X9o0.net
>>640
薄刃と牛刀同じに語る奴が切り離れも糞もないよ、釣りやってんのか

643 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 00:13:56.96 ID:liEDDtCd0.net
夜中になると湧いてくるよねキチガイ

644 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 01:00:14.49 ID:R6Ila2rm0.net
キャンプに使える軽くて小さな包丁ってある?
ナイフのほうがいいのかな

645 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 01:28:40.36 ID:aUCPFwXb0.net
>>644
セラミックのペティナイフは?

646 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 01:41:27.20 ID:R6Ila2rm0.net
>>645
ありがと
検索してみるね!

647 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 01:52:41.04 ID:Ese6SZmN0.net
>>644
フォールディングナイフで安いのでいいんじゃね
刃渡りがどの程度必要かは実際に食材を自分の家の包丁で
何センチあれば事足りるかはかってみるだけでいい

キャンプといっても車で入って大きな機材をたくさん
持ち込むタイプなら長めのものにすればいい

648 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:06:25.68 ID:R6Ila2rm0.net
ありがとう
用途としては北アルプステント泊で簡単な煮炊きに使いたい
料理は普段しないので使い良い長さというのが把握できない

649 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:11:50.78 ID:Ese6SZmN0.net
登山だと料理をどのくらいするかによるよ
北アルプスくらいの標高でも俺は鍋材料どっさり持っていくが
普通は登山での煮炊きには事前にカットしたものをもっていくもんだよ
肉は凍らせて保冷剤代わりにする

その書き方だとテント泊自体そんなしたことない感じじゃね
いきなり北アルプスいくなら普通のカップヌードルのフィルタイプとか
ソーセージとか登山の簡易食の定番品を持っていくのをすすめるけどね。
料理するとかなり荷物が増える。

650 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:14:21.02 ID:R6Ila2rm0.net
いつもはジェットボイルでカップラーメンとコーヒーで済ませてたんだ
ステップアップしてみたくて次は包丁が必要かなと思って
メニューはまだ決まってないです

651 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:15:02.63 ID:R6Ila2rm0.net
登山レベルは鹿島槍日帰りくらいです

652 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:37:08.13 ID:Ese6SZmN0.net
>>651
登山やってる割には変な書き方するな
普通はルートで説明するんだが

日帰りだとまずテント持ってないから条件変わるだろ

俺もトレランのときはほとんど荷物もたないから
通常の登山時のコースタイムなんてまったく当てはまらない時間差ができる

とりあえず予定してる料理挙げてみ
3食で1泊2泊3泊
どこで料理するのか想定してみればわかるが1食の差で相当荷物がかわる。

というかなんで現地でカットする必要があるのか
俺にはさっぱりわからないからちょっと書いてみてよ

653 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:49:17.67 ID:Ese6SZmN0.net
まぁどういう場面を想定してるか俺にはわからないが
普通の登山コース歩くだけならナイフいらないと思うぞ
必須なのはアルパインや薮漕ぎ時だから料理関係ない

654 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:55:27.77 ID:R6Ila2rm0.net
>>652
ルートは扇沢の柏原新道からのピストンです
テントは2つ持ってるんですが仕事の都合でテント泊ができてない状態です
今年はまとまった休みを取って縦走してみようと思ってます
料理はテント場ついてから時間ありそうだし野菜炒めや鍋したいです

655 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 02:56:49.42 ID:R6Ila2rm0.net
藪漕ぎはしないです
一般的な登山道を標準コースタイムよりは速めで楽しく歩くスタイルです

656 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 03:02:59.25 ID:Ese6SZmN0.net
>>654
普通よりちょっと体力あるくらいか

テント2つ情報は何の意味があるんだ
なんで2つって書いたんだ
テント2つと仕事の都合でテント泊できてないってどう繋がるんだ

さっきからよくわからないんだが
つまりテントは買ったけどやったことないって言いたいのか
なら>>649のテント泊そんなしてないって当たってるでいいんじゃねの


縦走とか別にいいけど登山するならコースタイム細かく設定して
時間管理するだろう。夕飯にこれを作って昼はこうするみたいな
こと考えてみっていってるじゃん

そのときナイフいるか?

テント場ついて野菜炒めって野菜丸々もっていくのかよ
生ゴミでるだろ。つーかパッキングの時点でかなりカットするはずなんだが
最終工程で細かくする作業を現地でやりたいってこと?

657 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 03:06:49.22 ID:Ese6SZmN0.net
微妙な拘りすぎて全然わからないんだが野菜炒めのために
現地でカットしたいのはそんな重要なんだろうか。
家で少なくとも大雑把にはカットしていくことになるはずだが。

まぁその拘りはいいとして、その程度ならナイフは何がいいか尋ねなくてもわかるんじゃね
何でもいい
葉っぱカットするだけだし

658 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 03:13:11.27 ID:R6Ila2rm0.net
気に触ったならごめんなさい
色々試してみたいんです
失礼しました
初心者なのに質問してすみませんでした

659 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 03:23:32.96 ID:Ese6SZmN0.net
なんか変な感じだな
だからテント泊初心者じゃないかと最初に訊いたんだが

でも"登山レベルは鹿島槍日帰りくらいです"と慣れてるように聞こえる返答してきたから
そういうレベルなら何かあるのかなと思い、どの場面で必要になるのかと質問しただけじゃないか。

かなり変なこと書いてるぞ

質問してすみませんっていうか質問内容に対しての答えを書いてこないから
長くなってるだけじゃん。テント2つとか何につながった話題なのかさっぱりわからなかった。

660 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 08:17:57.25 ID:BYw5S92g0.net
本当は登山経験少ないのに料理の話より経験者アピールしたかったというお話でしたとさ

661 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 09:15:12.66 ID:kN3a0zsp0.net
まだオートキャンプとかで野外調理だったり、ハンターが現地調達のいわゆる「猟師メシ」作るからってんなら判らん事もない話だがな
「何をしたいか」→「(何部分を十全に行うには)何が必要か」→「どれだけの物を持っていけるか」
→「必要なものと持っていけるものの差は?」→「差の開きが大きい場合何処で妥協するか」

普通はこういう論法で絞り込んで行くもんだが、「何をしたいか」段階でもう無茶苦茶だな、この話。
当人が何のイメージも持っていないのに、他人に最終結論問うってんだから。

662 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 09:29:43.94 ID:rm3p/T8g0.net
アウトドア用の包丁(ナイフ)なら、
http://www.gsakai.co.jp/jp/_shop_bin/shop/gsakai/sabiknife/sabiknife4.html
サビナイフ

663 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 10:34:34.99 ID:3EetX37o0.net
いまどきの登山めしは、大半がフリーズドライじゃね
刃物の出番なんか無いよ
どうしても何かを切りたくなったときのためにオピネルのちっちゃいの持ってけば

664 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 10:53:06.89 ID:yfzRcPD+0.net
アウトドアの人は釣りとかもやりそう

665 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 11:39:13.61 ID:lyKsnNGd0.net
ロマンは無いけど
折り込み包丁でググれ。

666 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 19:23:36.37 ID:ezXo0X9o0.net
>>644の質問から察してやり、果物ナイフ.オピネル.せめて
ペティ位を勧めておけば、恥じをかかないで済むのに。

667 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 22:40:10.68 ID:SVHipv4l0.net
鮎、ニジマス釣りに行って河辺にテント張って
その場で下処理して七輪で焼いたりするめっちゃ美味しく感じる

668 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 22:55:55.64 ID:6pwlYgEm0.net
まあなw

競技登山だけが登山じゃねえし

大量に食料担いで、眺めの良いテント場でノラクラしたっていいんだぜwww

669 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 23:52:34.57 ID:rm3p/T8g0.net
ブラックバスもその場で塩焼きにすると美味い
サイズによるが塩をして30分、腹にローズマリーを入れるとよい
ビールを飲んでテントで寝ると生き返る

670 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 06:19:45.28 ID:Ir98cM6b0.net
ここは藤次郎とトゲールのスレなんだけど
いつまでスレチ続けるの?

671 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 07:35:28.25 ID:kuIlxO+z0.net
釣って食べるのが好きな人は外でなんかやんないよ
なんでわざわざ不自由な外で調理する必要があるのかって感じ

672 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 08:41:12.53 ID:PBOm6a7H0.net
魚を家で炭焼きしたら殺されると思う

673 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 19:20:27.63 ID:m+zEDdbD0.net
>>672
殺されるのではなく、
密閉性の良いマンションだと一酸化炭素中毒で死んでしまうのだろう
庭で、七輪の炭火でサンマを焼くのは普通だろ
焼肉もするぞ

藤次郎は高いから、これで十分
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BWUQSS
ヴェルダン 三徳庖丁 165mm ¥ 1,600

674 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 19:37:40.36 ID:Z1ZiDC6g0.net
>>670
ここは『藤次郎』と『藤次郎以外』のスレなんだけど
いつまでスレチ続けるの?

675 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 21:52:09.57 ID:PBOm6a7H0.net
>>673
ちげーよ。ヨメに殺されるんだよ。だから家で炭火は使えん

676 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 22:00:32.30 ID:y0FXmKs50.net
>>674
了解
次スレはタイトル変えるわ

677 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 23:31:53.37 ID:m+zEDdbD0.net
>>675
殺される前に、割腹自殺しろ
割腹用包丁は用意したか?
藤次郎 MVモリブデンバナジウム鋼(樹脂桂柄) 柳刃 300mm F-1059
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFQRW
益荒男なら、これで男らしく逝け
介錯は、生長の家本部講師・札幌教化部長「古賀浩靖」に頼め

678 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 00:46:52.38 ID:vtZZWiNW0.net
>>677
ヨメの意見を大事にできないやつは死ね

679 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 01:43:44.89 ID:gxsi2vwK0.net
ヨメがいる奴は死ね

680 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 06:37:48.90 ID:KRaCUpd10.net
どうせ割腹自殺するなら、一か八かクーデター起こしてみたら?
三島由紀夫は偉かった…今思えばあの事件は、日本人が日本を取り戻す最後のチャンスだった

681 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 12:08:32.72 ID:ENS+s/Fx0.net
家庭用で藤次郎プロ DPコバルト合金鋼割込 牛刀 210mm F-889と 藤次郎 DPコバルト合金鋼割込(口金付) 牛刀 210mm F-808どっちがいいかな?長さは21センチで大丈夫?砥石はスエヒロの両面砥石でいい?

682 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 13:18:26.32 ID:pVq7JuuF0.net
柄がステンレスか木製かって、どっちがいいとかじゃなく好みじゃないかな
私は889の方使ってるけど、木製の柄が好きじゃないからステンレスにしてるだけだし
砥石はシャプトンですがスエヒロもいいと思う

683 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 13:22:10.87 ID:gxsi2vwK0.net
ステンなら経年劣化しないからサブで長く使うつもりならステングリップ
メインで3年位で使い切るつもりなら強化木グリップ

684 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 15:12:32.49 ID:ENS+s/Fx0.net
好みは木製だけど食洗機で洗うならステンレスの方がいいかな?

685 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 15:24:40.63 ID:gxsi2vwK0.net
包丁を洗浄機にかけるのはなぜ?
長い目で見ると凸凹のところに洗剤(?)が残って白い汚れが蓄積しない?

686 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 17:30:48.90 ID:2+wBEwRr0.net
>>685
食器を洗浄機にかけるのはなぜ?
長い目で見ると凸凹のところに洗剤(?)が残って白い汚れが蓄積しない?

687 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 18:21:22.38 ID:kxBg5/B20.net
白い汚れが蓄積するとしたらマシンの漱ぎが足りないからだろ、
蓄積するまで放っとかないで手洗すれば済む話じゃないのか。

688 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 18:47:21.76 ID:hfrzE7nk0.net
食洗機の白い汚れはフィニシング剤だから残るのは当たり前
食べても安全ということになってるが海外メディアでは怪しい物質として結構取り上げられたりしてるよ

689 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 18:49:01.33 ID:v9g/2vOC0.net
>>686
>白い汚れが蓄積しない?
洗浄機ないのかね?
それとも使った洗浄機がどれだけだめなのか?

690 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 18:50:05.29 ID:gxsi2vwK0.net
>>686
食器は包丁と違って凹凸少ないだろw
粉が残るのは糸底くらいであまり目立たないし

691 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 19:17:29.22 ID:2+wBEwRr0.net
>>690
食器を洗浄機にかけるのはなぜ?

692 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 19:24:24.77 ID:ENS+s/Fx0.net
楽だから。

693 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 20:14:32.43 ID:2+wBEwRr0.net
うん
解決。

694 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 21:25:35.52 ID:4qlzGqRi0.net
包丁は「対応謳ってないものはNG」であって、何が何でも洗浄機に入れろor入れるなと言う話ではないのに
馬鹿は何でもallornothing論に捏造したがる。

対応謳ってない物に関しては、「楽というメリットは極小、悪影響と言うデメリットは極大」だからに他ならない
対応謳ってあっても、所詮めんどくさがりの1利のために5害ぐらい許容してるようなもの、自覚が無いだけ。
未対応なら文字通りの「百害有って一利無し」自分で手洗いの手間かける方が、結局手間が要らん
急がば回れの典型のようなものだ。

695 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 21:33:09.56 ID:ENS+s/Fx0.net
ふーん

696 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 21:35:08.21 ID:kxBg5/B20.net
>>691
洗濯機だと割れる恐れが有るからじゃねーの
>>690
欧米は皿が殆どだから洗浄機に適しているけど、日本の様に
色々な形の食器を混ぜて洗うと洗い斑が出るな。

697 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 21:57:14.27 ID:Wqip4NvD0.net
藤次郎のオールステンレスと木柄は、オールステンレスの方が軽く、バランスが違う

698 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 01:04:07.21 ID:2lKUb3i/0.net
日本から歌が消える日が来るかもしれないな 

699 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 17:55:41.28 ID:TpLxmZ2F0.net
やっぱ清潔にと考えるとオールステンレスを選んでしまう

700 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 18:57:55.13 ID:NCWblSwj0.net
POM樹脂の鋲留めでも衛生的には同程度だと思うけどな
強化木だと多少劣るだろうけど

701 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 22:36:38.87 ID:8OsPZrcr0.net
>>699
自分も
この前グレステンのオールステンの方買った
木柄の方が安いんだけど、べたべたした手で持つこともあるから
ステンの方が気持ち的にも安心出来る
繋ぎ目がないのがいい

702 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 22:58:45.49 ID:1AQ12NwH0.net
木とは言うが、あの手の黒いのは全部樹脂混練した繊維質板か含浸圧縮した積層強化木。
食品衛生法絡みの規定の厳しい食品工場レベルじゃなきゃ、まず問題にならん耐久性と衛生性持ってんぞ。
言い方変えれば、木質繊維使ったFRPだ。
それすら嫌ならメタクリル樹脂だの種々の樹脂材料柄で対応は可能
オールステンレスと言っても、溶接研磨仕上げであって厳密な意味での継ぎ目はあるからな
それが、グローバルやら藤次郎やらの「食洗機NG」最大要因の一つなんだし。

703 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 23:48:28.48 ID:8OsPZrcr0.net
気持ち的に安心できるって言ってんだろ
実際どうとか関係ない

704 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 00:06:29.62 ID:uiw/heBB0.net
実際どうとか関係無い、気持ち的に安心できればOK
なんて理由でステンレス一体型選ぶ奴が本当にいるのか?

705 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 00:41:32.30 ID:YilzVIFk0.net
見た目もいいし刃(本体)が同じならどっち選ぼうがおめーには関係ないだろタコスケ

706 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 00:48:49.73 ID:YilzVIFk0.net
切れ味とデザイン、そしてベタベタの手で握って放置しても安心出来る
それ以上の理由が要るのか
ちなみに食洗なんざ使ってねーよ
他にまだ疑問があるなら勝手に妄想してくれし
つけーんだよハゲ

707 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:02:25.35 ID:yPXHoTCz0.net
次の人どうぞ

708 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:34:12.60 ID:62NBpkRF0.net
ベタベタの手って汚いなw
全身ベタベタしてそう

709 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:17:07.37 ID:7+/YlTmb0.net
>>708
肉切って手がベタベタにはなるけど
全身ベタベタにはならん
発想がキモイ

710 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 13:17:25.36 ID:ESZUCU7b0.net
ハゲ言われて悔しかったから勝手に妄想膨らませて溜飲下げたかったんだろ

711 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 18:39:44.01 ID:b+Ehxo+F0.net
意味判ってない馬鹿が妄想逆ギレか
オールステンレス否定してんじゃなく、「オールステンレス選択の理由」が矛盾してる事を指されただけなのにねえ。

712 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 19:07:01.21 ID:GQMl4WDO0.net
肉切って手がベタベタになるって
タオル用意して、包丁の柄を持つ前に手を拭けよ、
汚いだろ

713 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 19:11:41.50 ID:5N4CYKpO0.net
ただの好みなのに
理由が矛盾って他人にとってはどうでもいいのに
オールステンレスを選ぶ理由がそこまで知りたいのだろうか

714 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 20:11:20.77 ID:b+Ehxo+F0.net
オールステンレスでベタベタのまま握るって、確実に滑るぞ
そんな輩の「継ぎ目がない(その他)」という事実認識の間違いが指摘されただけ
別に何選ぼうが知ったこっちゃねえ、思い込みで嘘吹聴スンナと間違い指摘されただけ。
それを選択否定だと妄想して逆ギレしてるのに、逆ギレ否定だと言い張ってるのが馬鹿だと言うだけ。

715 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 20:41:42.18 ID:DkAh/S2C0.net
ペティも藤次郎でいいのかい?
レビュー見ると牛刀ほど評判良くないようなんだが
グレステンの変形ペティが気になる

716 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 21:07:03.48 ID:t9GmfSe40.net
ペティってそんな使う?
一応持ってるけどほとんどなんでも三徳で済ませてしまう

717 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 21:28:50.59 ID:uiw/heBB0.net
衛生面で気持ち的に安心できればOK
だけでステンレス柄選ぶのかと問いているのに。
701.702じゃ色々選ぶ理由挙げている、
当たり前だよ理由は色々有る、俺もグローバール使っているから
一体型否定している訳じゃないよ。

718 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 21:32:05.38 ID:b+Ehxo+F0.net
人によっちゃ少量調理なら100%ペティで片付ける
要するに、刃渡り不足の発生しない状況では逆に万能度が高い

昨今、独立自炊スタートだの、行き着いての横着調理だと、粗カット済みで
大きい刃物要らんからと、全部ペティで済ます高技能者だって居る。
人それぞれだが、選択肢としてアリ。
何より、小さい分安い事で、銘柄選定失敗が有った場合の痛手が少ない。

719 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:01:48.48 ID:t9GmfSe40.net
テレビで外国家庭見てると、ペティだけでまな板使わず直接手の中で切って
どんどん鍋の中に投入って方式多いよね
あれ試してみたけど怖くて出来なかったw
まな板をきちんと使う国のほうが少ないのかも

720 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:18:29.11 ID:WCz4YwQu0.net
少ないし、切れる包丁すら持ってない
中国なんかは都会では料理そのものもしない人が多い
出来る環境に住んでないらしい
朝から外食がデフォ
田舎の方は鉈(中華包丁?)のようなもので叩っ切るだし

前スレだったか、日本人がそんな包丁捌きじゃ世界に笑われるだったか
そんなレスしてるアホがいたが、世界を知らないのはお前だろうと

721 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:51:37.67 ID:T77eQh+L0.net
先進国の中流以上の家庭限定なら日本と同じくらいまな板も普及してるよ

722 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:10:36.30 ID:XDax7TZz0.net
先進国の中流って、日本だと小金持ちの部類だぞ
そういう限定とか例外出す奴って的外れなんだよ
日本はどこの家庭も、野郎の一人暮らしでもまな板と包丁があるだろ
料理はしなくても

もちろん100%じゃないけどそんな例外はどうでもいい

723 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:14:02.23 ID:T77eQh+L0.net
>>722
なんでそんなに敵意むき出しなの?

724 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:16:39.04 ID:t9GmfSe40.net
またテレビ情報だけで話をしてしまって悪いけど、
先進国の中流家庭以上の家庭でも
鍋の上で直接手の中で切ってポンポン投入してる姿をよく見るけどな
だから切り方も当然雑なんだけど、こまけーこたぁ気にしない!んだろうね、外国は

725 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:29:46.46 ID:T77eQh+L0.net
食べる時にナイフ使う食文化だと調理時は適当でも大丈夫かもな

726 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:49:09.91 ID:cohL8yb70.net
日本でも蕎麦屋の葱は俎板を使わない
https://www.youtube.com/watch?v=Ci8ZqrzWBRM
3本で切る人もいる

727 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 17:35:31.21 ID:26pDJRbj0.net
もう蕎麦屋は俎板使えないな・・・・

728 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 19:05:41.68 ID:b3c0rOnh0.net
うどん食べる時どんぶりの上で直接>>726みたいに葱切るわ
ペティでだけど

729 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 21:17:16.45 ID:emhA0QvY0.net
ヨーロッパの一般人は皿の上で野菜とか切るからまな板使わない
手の中で切るのはベテラン主婦くらいで誰でもできるわけじゃない
10センチくらいのペティで切っ先だけ皿につけて引き切り
日本だと沢庵切るときの切り方
それかコツコツと不器用に厚い輪切り

730 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 21:29:45.60 ID:9UjZoQnA0.net
外国の野菜の料理はクタクタになるまで火を入れてるイメージ。でかいまま調理するからか

731 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 22:39:36.81 ID:cohL8yb70.net
欧米共に、パンを切る時、俎板を使っている

732 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 22:58:16.69 ID:jgNvfTlA0.net
>>731
まな板の上で切ったり皿の上で切ったり皿代わりのマイまな板の上で切ったりいろいろでしょ

733 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 23:49:01.23 ID:h6okzr7H0.net
欧米でもまな板を使う、便宜上手の上で切るのは芋類や硬い野菜
位、肉や魚は殆どまな板使う。

734 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 08:51:55.85 ID:BZzjqgvy0.net
肉も魚もでかいまま調理するから一般家庭じゃめったに生で切ることはない
まず食文化が違うということを考えないとな

735 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 09:42:36.87 ID:+HK35lvX0.net
骨付きのチキンやブロック牛をそのままグリルしたりね
外人が、切り落としのパック肉見て「あんなのこっちじゃ売ってない」とかいうもんな

736 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 15:15:22.44 ID:EQ1RyaJa0.net
日本人なら蛇腹切りは簡単に出来る

737 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 18:59:36.71 ID:ST/yY3eS0.net
>>736
急にどうしたの?
日本人じゃないの?

738 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 08:50:32.36 ID:cIcV/owj0.net
薄切り肉が無いから、切れる包丁がないとすき焼きが難しい

自家製ローストビーフを切るのに、切れる包丁を持っている家庭もある
ヨーロッパやアメリカの包丁は、日本の包丁ほど切れない
ほとんどが日本の主婦が使っている三徳並

739 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 08:56:59.53 ID:L72j2wqA0.net
>>738
矛盾だらけのレスですね

740 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 10:32:31.48 ID:U/4HHeqf0.net
オーストラリアにしばらく住んでたけど子供がいる家庭だとまな板と包丁くらいはあって子供用の食事を作るのが普通だったよ
あとオーストラリア人にとってのまな板の第一目的はみじん切り
玉ねぎのみじん切りが日本人にとっての醤油みたいなもんだから
フープロ使う家庭も多いとは思うが
炒め玉ねぎの瓶詰めも売ってるけど高いから買う人は多くないと思う

741 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 11:18:11.69 ID:cIcV/owj0.net
>>739
薄切り肉の料理がない
すき焼きは朝鮮半島(プルゴギ)や日本独自の文化

ローストビーフを自家製で作る家は、キレる包丁を持っている
そうではない家庭では、ローストビーフの薄切りを買ってくる

日本人の食材を切る美意識とは違う
https://www.youtube.com/watch?v=tAK-hUR-Su8
https://www.youtube.com/watch?v=PcvCZB81YtE

742 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 11:32:22.97 ID:T8+2Fxb50.net
ドイツ、ロシアあたりは薄切り肉売ってたよ
欧米は調味料が似てるだけで食材と調理法は結構違う

743 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 13:13:15.33 ID:cIcV/owj0.net
>>742
ドイツなら
Sukiyaki schneiden bitte!
大都市なら通じる

ソ連、モスクワやレニングラードには薄切肉は無かった
肉屋に行っても陳列ケースにモノが無い事も多かった
裏から出してくるらしい

744 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 13:20:52.99 ID:8nJ0PPDU0.net
>>743
2012年ころモスクワのスーパーで普通に売ってたが
日本で言う切り落としや焼肉用やチンジャオロース用みたいなカットの肉があった
薄くて判のでかい高級すき焼き用みたいのはなかった

745 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 13:26:36.76 ID:hJ++06SZ0.net
陳列ケースにモノが無い

ってのは、客を選ぶためだろ

746 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 13:28:21.87 ID:8nJ0PPDU0.net
レニングラードって言ってる時点で古い話と気付けよ

747 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 15:57:24.13 ID:EBuXL+rs0.net
あのな、ローストビーフスライサーはエッヂの切れ味じゃなくて
ブレードの身幅の狭さと薄さが肝心なのな

748 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 16:09:21.29 ID:OTnPzmNS0.net
来客時にローストビーフをテーブルで切り分けるのは父ちゃんの役目と決まってるらしいね
「よーしパパがんばっちゃうぞー」みたいな

749 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 16:32:37.70 ID:1LIqZOKI0.net
その後、ID一致、ホスト一致、IP一致の証拠で、自演の
証拠をまことに叩きつけてやったが、それで黙る男ではない。

750 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 18:31:56.16 ID:Tkv8AfrA0.net
南北アメリカ大陸で、まな板使用の少ないのはまともな料理出来ない
大都市のアメリカ人位だろ、それでも使う時は有るから小さい物くらい家には有る。

751 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:29:13.52 ID:IgdTcpGw0.net
ローストビーフなんて家で作ったこと無いわ
自分の食習慣に合わせた調理器具を買わないと本末転倒だな
オサレな鋳物の鍋なんて買っても、活躍できる煮込み料理なんてそうやらんし重たくて扱いづらいだけ
そもそも作る料理が違うのに、他国の調理器具事情はあまり参考にならん

752 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:31:17.30 ID:/kEzE6Os0.net
http://i.imgur.com/GpZ8b4Q.jpg
http://i.imgur.com/0l6BzEL.jpg
http://i.imgur.com/vEr06dF.jpg
http://i.imgur.com/sSlzEw4.jpg

100均包丁卒業するぜ
ステマに騙されてみたわ4500円だったここ半年で最も高額な買い物
こんな高いの買ったの初めてだから偶に箱から出して眺めるわ

753 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:34:01.10 ID:8nJ0PPDU0.net
藤次郎プロの27センチ牛刀が4500円?

754 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:35:40.20 ID:9iwslFGO0.net
>>752
砥石買った?いままで使ってた包丁で練習だ

755 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:40:25.23 ID:+AMLqLvp0.net
>>751
炊飯器で作るんだよ

756 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:46:30.11 ID:OGXg0lVX0.net
>>752
エコクリーンは研いだ時被膜に傷つけそうで買ってないな
Tojiro-proは持ってるけど刀身が軽めで重さで切るには不向きだった
てかどこで買ったんだよ定価の半額以下じゃねーか羨ましい

757 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:11:05.56 ID:UQ9gasBX0.net
Tojiro-proのDPコバルト270mm牛刀って、尼でも9,000円弱してんじゃねえか
100均からこれじゃ、高確率で持て余すな。

758 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:27:07.36 ID:UQ9gasBX0.net
一言足りなんだ、「品質はともかく、サイズが変わり過ぎ。」と、持て余し危惧要素はここ。

759 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:27:17.11 ID:Yf/B1b0x0.net
>>751
レンジ、オーブン、炊飯器、フライパン、ジップロック+鍋
どれでも簡単に作れるよ
自分が作り方知らないだけ
道具の有無の所為じゃない

760 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 22:08:11.93 ID:W9y2IRpm0.net
調理道具あれこれ買っても
いつも使うのは決まってくるんだよな
包丁は使い分けてるけど

761 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 22:19:13.27 ID:UQ9gasBX0.net
ローストビーフはおいそれとできんなあ、器具じゃなくて近場の肉類販売環境的に。
一手間どころか4〜5手間かけんと「数百グラム規模のブロック肉」が買えん(切り分けしてない肉が近場の店頭に無い)せいで。

762 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 22:22:56.68 ID:/kEzE6Os0.net
>>754
砥石は持ってる石ってよりセラミックて書いてあるけど・・・

>>757
指摘されてキッチンで試したけど
先が壁にコツコツ当たる

参考に今使ってるのと比較写真
砥石は上の奴使ってる

http://i.imgur.com/DMoLKs7.jpg

763 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 22:30:03.47 ID:UQ9gasBX0.net
ロールシャープナーは、刃物業界の狭義表現上、砥石扱いはせん。
一般的に「砥石」と言えば、英語で言う所の「ベンチストーン」と呼ばれる置いて刃の方を動かす体裁の砥石だけ。

764 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 22:51:36.56 ID:9iwslFGO0.net
>>762
シャープナーも使えるけど、刃と水平に研磨しかできない。砥石で刃の垂直方向に研磨すると切れ味が違う。
オレは砥石で研いだあと、シャープナーで仕上げている

765 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 23:29:00.34 ID:Ho0IPn2M0.net
27センチはデカいわな
プロでも都会の厨房だと狭いから使いたがらない

766 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 09:03:18.11 ID:eluiLpyx0.net
だから安かったんじゃね

767 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 09:47:24.81 ID:tkMpzoBW0.net
27cm FZ-891は高いぞ
http://www.knife.kitchenwares.jp/goods_MT-2083927.html
牛刀の刃渡りの基本は24cm
家庭用だと21cmが売筋

砥石はこれがおすすめ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CNRMFQ/
CR-3800 スエヒロ

もう少し高くて良いのなら、
http://www.amazon.co.jp/dp/B0020RGH08
三面砥石 三養商会

100均の方で練習しろ

768 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 16:27:09.06 ID:DXNO0j/30.net
家庭用の売れ筋は18cm
業務用でも21cmまで
刺身の引き切りじゃないんだから長いもの用意しても使い道はないw

769 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 17:37:25.48 ID:fkiaYejp0.net
キャベツの千切りに使うぐらいか

770 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 17:59:58.31 ID:b3KA0qAR0.net
デカいまま千切りする馬鹿w

771 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 19:22:53.81 ID:EsDBltDr0.net
調理師は24〜30センチあたりのサイズを何本か持ってるけどな
俺は24と27の筋引と30の牛刀使ってる
ほとんどの仕事は24センチの筋引でしてるけど

772 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 21:02:49.74 ID:l+hCkH+Z0.net
>>752
よろしければ購入した店を教えてくれませんか?

773 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 00:41:03.54 ID:fQpn9d8d0.net
>>771
お前、料理が下手だろw

774 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 00:45:55.45 ID:o3oYAert0.net
>>773
世間知らずだな

775 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 00:50:10.79 ID:fQpn9d8d0.net
>>774
たまにはTVの料理番組を見てみるんだな
30センチの牛刀など出てこないよw

776 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 00:58:47.40 ID:o3oYAert0.net
>>775
大量仕込や切り揃えにしか使わないから電波に乗ることはないだろうな

777 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 01:05:03.51 ID:fQpn9d8d0.net
>俺は24と27の筋引と30の牛刀使ってる

ほほう、あんたは自宅で大量仕込をする訳ねw

778 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 01:10:07.64 ID:o3oYAert0.net
>>777
プロなんで包丁は仕事場で使うよ
自宅には仕事で使わなくなった23センチのスライサーしか置いてない

779 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 01:27:20.41 ID:fQpn9d8d0.net
>俺は24と27の筋引と30の牛刀使ってる

じゃあ、これは嘘なんだな?

780 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 01:29:13.95 ID:o3oYAert0.net
>>779
なんで自宅で使ってないとウソになるの?
荒らしに付き合ってるだけな気がしてきたからもう寝るわ

781 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 01:35:11.69 ID:fQpn9d8d0.net
おやすみ、ニセ調理師くんw

782 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 01:47:47.01 ID:6ngEQyBK0.net
>>777
そういう設定にして備えるのが面白いんだよ
察してやれよw

783 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 08:22:20.27 ID:wBgyblYP0.net
ここは下手くそなエスパーのたまり場かよw

784 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 10:09:26.12 ID:Edzqo+ig0.net
18cm牛刀なら、身幅の問題もあるし、三徳の方が使い勝手がいいだろ

785 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 10:40:42.74 ID:GxpwlTe00.net
ID:fQpn9d8d0

786 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 10:47:40.67 ID:AXpNPM1J0.net
30cmって家庭用では長すぎるのは分かってるんだけど所持したくなるよね

787 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 12:07:58.52 ID:7vBoiDwU0.net
30pって牛刀だとデカすぎるけど
柳刃だとまあまあ使えるから便利
筋引きは27cm位のがベストだわ

788 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 12:18:55.85 ID:0Uuf90r70.net
普通、料理人なら包丁なんて何本も持っているから
自宅にも何本も置いてあるよ、30cmの牛刀を毎日
使ってはいないがね。

789 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 19:04:37.54 ID:Edzqo+ig0.net
一般に勧める包丁は、
三徳なら、16.5〜18cm
牛刀なら、21cm
これにペティをつけると、一般家庭では十分

藤次郎なら、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAPQEA
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFUXC
OR
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAPQGS
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPHAM6
plus
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UASOA8
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFUQO

藤次郎は比較的砥ぎやすいがセラミックの方が合うので、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CNRMFQ
これでいい
キンデラでも少し時間がかかるが砥げる

刃が欠けたら、荒砥が要る
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LW37CS

790 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 19:45:11.25 ID:h6PnuYRq0.net
牛刀は長いほうがRを利用したり避けたり使い方に幅ができるからいいよ
個人的には27センチがベストだと思っている
それが長すぎるなら24センチを勧める
21センチは応用範囲が狭くなるときがあるよ

791 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 20:06:16.60 ID:acUhreVq0.net
エコクリーンは廃番、27cmはプロユースサイズで売れ残る

でまあ、投売りを美味いこと買ったが・・・・がむばって使ってくれたまえ

キャベツの千切りから、刺身引くまで使い出が有るゾウwww

792 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 02:56:54.52 ID:aejS3d+d0.net
27センチくらいなら使ってるうちに慣れるよ
コックさんみたいにまな板を斜めに使うか、板前さんみたいに包丁の切っ先近くを使えば、
まな板小さくてもキッチンが狭くても使いこなせるよ

793 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 05:20:29.29 ID:4d1rG8JJ0.net
>>788

なんで業務に使う道具を自前で買うんだ?

お前の会社はノートも鉛筆も支給してくれない酷い会社なのかケラケラ

794 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 06:24:25.88 ID:rbmLAoXD0.net
というか会社で使うものを個人用に持ち帰ると横領になるんだが

795 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 10:24:24.85 ID:iiwT8QV60.net
そんな無理して長い包丁使うなよw
とは言え、24cmの牛刀も年に2回ぐらいは出番があるけどな

796 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 12:25:47.30 ID:8AM23EtF0.net
>>793-795
キチガイは去ってくれないかな

797 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 13:56:23.28 ID:KM5Hj4pV0.net
>>793
包丁なんてどれも一緒なんて考えしてるならそれでもいいのかも知れんが
普通の料理人は自分の使い慣れた包丁を持ち込むのが当たり前なんだよ
新人もその職業で食っていこうというなら自分で購入し自分で砥いで扱いを覚える

野球選手がグローブやバットを気分転換で他人のを貸してもらうことはあるだろうが
基本個人個人で買って手入れして使うだろう?

そりゃバイトなら誰でも使える包丁を用意してあるだろうからそれ使うんだろうが
プロがバイトと同じ事するわけ無いじゃん

>>795
長ネギ5本まとめて刻むとか分かんねえか
家庭で使うなら8寸以上の包丁は柳刃くらいしか使わんだろうけど

798 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 15:48:05.92 ID:iiwT8QV60.net
長ネギ5本まとめて刻むとかw
ネタにしても面白すぎだろ

799 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 15:50:38.30 ID:AFrCGITD0.net
長ネギ刻むと言われて薬味しかイメージ出来ないから
5本まとめてというのがおかしいと思うんだろう

800 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 16:07:10.52 ID:uZsrI7em0.net
家庭料理で数人分を毎食ごとに作るならでかい包丁なんていらん
プロの仕込みは100人前単位が普通だからでかい包丁が重宝するだけの話
素人は15センチのペティと24センチの筋引があればそれで十分

801 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 17:04:39.85 ID:nmYZOR7J0.net
刺身包丁が安く手に入りそうだったので欲しくなった。
ただ使い道があまりないような気がする。
包丁は好きだけどなぁ。今はカービングナイフみたいな長いの使ってる。反ってるけど。
巻き寿司とサクぐらい?   チラ裏すまぬ。

802 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 17:08:12.25 ID:s5BJKYO90.net
>>801
薄刃包丁を持ってないなら柳刃である程度代用できるよ

803 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 18:03:02.34 ID:GKISLrf40.net
作業領域がある広い店なら27cmでも良いが狭いとこなら27cmは厳しいかもね。
狭いなら24cmの方がフットワーク良いし飲み屋とかで調理比重が低い店なら21cmでも良い。
あと長いとその分研ぎに時間が取られるから常に長いものが良いわけではないね。
特に堅い硬材使っている奴は研ぎ時間のかかり方が全然違ってくるからストレスだよ。

804 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 18:06:31.24 ID:s5BJKYO90.net
>>803
研ぎに関しては24センチと27センチでかなり差を感じるね
21と24あるいは27と30の間にはあまり差を感じないけど

805 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 19:23:51.18 ID:4d1rG8JJ0.net
プロだとか調理師だとかほざく馬鹿が居る

フレンチなのか洋食屋なのかもはっきりしないw

厨房でのポジションも解らない馬鹿なんだがww

そもそも、野菜の下拵えは和食で言えば追いまわしの
仕事で,プロだとか調理師だの名乗れるはずもないwww

806 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 19:41:27.03 ID:ovffvKpB0.net
オーナーコックならなんでもやるだろ

807 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 20:03:24.29 ID:4d1rG8JJ0.net
恥ずかしいからオーナーシェフといえw

808 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 20:56:09.47 ID:HYQEfZTe0.net
>>805
追い回しの坊主がやるのは野菜洗ったり皮剥いたりまで
もうちょっとやるとしても簡単なものだけ
野菜の包丁がなんでもできるならすでに坊主ではない

809 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:18:04.54 ID:ovffvKpB0.net
>>807
やーい無知w

810 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:26:13.98 ID:UCnHvlny0.net
包丁買った。珍しい名前包丁。
のお店の人曰く普通に使えるらしいけど

http://i.imgur.com/ysgFrei.jpg
http://i.imgur.com/bL0ba35.jpg
http://i.imgur.com/9k160TU.jpg

長期展示品みたいで錆があったから5500円だった

811 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:29:35.42 ID:aLNI52nn0.net
船行が?

812 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:31:15.37 ID:aLNI52nn0.net
まあ、万能包丁だから何にでも使うといいさw

813 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:35:23.74 ID:HYQEfZTe0.net
>>810
堺菊守は結構有名よ
舟行は万能包丁というにはちょっと厚いけど使い方次第かな

814 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 22:21:45.08 ID:HKMj43Gg0.net
ID:4d1rG8JJ0 笑っちゃうほどのクズw

料理人ってこんなんばっかw

815 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 22:36:42.95 ID:KM5Hj4pV0.net
>>814
料理人ってレベルじゃないよ
どっかのチェーンのアルバイトじゃないの
支給されたというか共用の包丁しか使ってない奴なんて
和食でも洋食でも聞いたことねえよ
野菜の皮もピーラーでしか剥けない程度の奴だろ

816 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:12:36.97 ID:nmYZOR7J0.net
>>802
薄刃持ってます。だとしたらあまり役に立たないかもですね。
ありがとうございます。

817 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:13:34.18 ID:4d1rG8JJ0.net
>>797
>長ネギ5本まとめて刻むとか分かんねえか

長ネギを刻むって何の料理の下拵えだw

長ネギを刻む代表は蕎麦屋だが30センチの牛刀使わないけどな
空中切りなら有るようだがww

818 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:18:06.05 ID:4d1rG8JJ0.net
>>808
>追い回しの坊主がやるのは野菜洗ったり皮剥いたりまで
>もうちょっとやるとしても簡単なものだけ
>野菜の包丁がなんでもできるならすでに坊主ではない

野菜の包丁って何だw
シャトーやココットの事か?
普通はペティでやるぞ
30センチの牛刀使わないなwww

819 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:23:28.01 ID:HYQEfZTe0.net
>>818
包丁で通じないなら少なくとも板前じゃないな
それに今どきシャトーとかどこの流行らない洋食屋だ?
うまくレスしてるつもりかも知れないがプロから見たら失笑ものだよ

820 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:38:40.41 ID:4d1rG8JJ0.net
>包丁で通じないなら少なくとも板前じゃないな

おーや、洋食の板前さんが登場したぞwwwww

>それに今どきシャトーとかどこの流行らない洋食屋だ?

君のお店じゃステーキの付け合わせに何を盛るんだ?
刻んだ長ネギかwwwwwwwwww

821 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:45:50.60 ID:s5BJKYO90.net
>>820
ドフィノワとブロッコリースフレとモリーユのピューレ
とか言ってもお前には分からんだろうけど

822 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 23:55:05.18 ID:KM5Hj4pV0.net
>>821
今必死でググってそうだね

823 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:03:20.75 ID:4mI7JMQ80.net
>>820
今どきシャトーは流行らんのよ
ガルニに人参を使うとしてもトゥルネさえしない切りっぱなしのロンデルのほうが今の雰囲気なんだよ

824 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:09:40.07 ID:VEVMmkZw0.net
>>823
面取りするより角をキレイに残して調理するほうが大変ですよね

825 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:15:59.39 ID:4mI7JMQ80.net
>>824
仕事を見せたいという意図じゃなくて現代的なのは切りっぱなしのほうだよってこと
角が潰れてたら話にならないのは当然だけどさ

826 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:16:26.70 ID:8f7zsNkF0.net
>>824
だから手間を掛けられる店は面取りしない
手間を掛けられない価格帯の店は面取り必須

ただ野菜の剥き物は洋食でも和食でも包丁使いの基本なんで
料理人を育てようってお店はとにかくそれを数多くやらせる

827 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:25:23.96 ID:4mI7JMQ80.net
>>826
> 手間を掛けられない価格帯の店は面取り必須

手間かけられない店が面取りなんてしないよ
ザクザク乱切りで終了だよ
俺が言ってる切りっぱなしロンデルなんて客単価3万以上の店の話だぞ
客単1万くらいの店なら多くはトゥルネするだろうし
客単5000円以下ならそれすらしない

> ただ野菜の剥き物は洋食でも和食でも包丁使いの基本なんで
> 料理人を育てようってお店はとにかくそれを数多くやらせる

一般論化して語るな
そういう店もあるかもな

828 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:32:35.60 ID:8f7zsNkF0.net
>>827
うちの弟(板前)が育った店やそこの親方の系列の板前の店はみんなそうだし
俺の知り合いの洋食の店もそうだけどね、まあ人件費掛かるから変わったのかね

俺居酒屋やってるけどおでんの大根も綺麗に面取りしてるがね
まあ付け合せとそれ単品の料理を一緒にするなと言われそうだが

829 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 00:42:13.30 ID:4mI7JMQ80.net
>>828
本当に居酒屋やってるのかもしれないがレスの内容が薄っぺらくて信じがたい
悪いけどそんな印象

830 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 01:26:38.70 ID:SuNg/0wV0.net
>>823
お〜い、ロンデルってのは5mm厚程度の輪切りのことだぞ
切りっぱなしの意味じゃないよw
そんな食感のないもの付け合わせにならないぞ、介護食でも作ってるのかいなww

ちゃんとググってから書かないと恥をかくよ
30センチの牛刀持った洋食の板前さんwww

831 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 01:33:14.90 ID:4mI7JMQ80.net
>>830
まるで想像力がないんだな
恥かいてるのはお前だよ

832 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 01:34:55.77 ID:Yz55eKH/0.net
>>830
5ミリ厚の人参って食感ないんですか?

833 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 01:44:46.53 ID:SuNg/0wV0.net
>>832
ステーキの付け合わせだよ、人参のグラッセでもそれなりの食感は必要でしょ

それでもやるってんなら多分角は面取りはするだろうけど

いずれにせよ30センチの牛刀は使わないと思うよ

834 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 01:58:12.73 ID:4mI7JMQ80.net
>>833
グラッセなんてしないよ
ブールフォンデュだよ
人参ならオレンジとエストラゴンで香り付けしたブールフォンデュがいいよ
それを数枚半分重ねて並べる感じで使う
あるいは色違いの根菜を使って縦に重ねる
もうあなたの理解できる範囲を超えてきてるだろうけどね
意地悪してごめんな

835 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 02:16:53.68 ID:XAZ+42Cm0.net
プロプロって言うからなんだと思ったら
給食のおばさんでしたww

836 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 02:18:58.87 ID:SuNg/0wV0.net
>>834
>ブールフォンデュだよ

ステーキの付け合わせにした例を知らんね
鴨のローストなら合うだろうけどね

で、30センチの牛刀はいつ使うのw

837 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 02:22:41.23 ID:Yz55eKH/0.net
>>836
ソース次第では?

838 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 03:04:25.42 ID:Yz55eKH/0.net
高級料理の世界っておいしいかどうかより見た目と珍しさが優先なんですよね?
食材使って工作してるのと大差ないですよね
作ってて虚しくなったりしないんですか?

839 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 04:40:43.86 ID:rkBPGikh0.net
バカばっかり

840 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 06:07:38.60 ID:qzCAcDG40.net
つまんない煽りばっかしてんじゃねぇよタコ

841 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 07:57:38.71 ID:olTccmQM0.net
何をスレチなことをグダグダと
って思ったが、料理に使う「包丁の選び方」だから合ってるのかw

842 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 12:20:27.76 ID:BGkTGtgm0.net
>で、30センチの牛刀はいつ使うのw
https://www.youtube.com/watch?v=on9n3Z3q7_U

843 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 14:40:44.05 ID:e+SD+HW+0.net
引き切りでうちものしてるのが地味に凄い
慣れなんだろうか

844 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 17:38:39.55 ID:SuNg/0wV0.net
>>842

「キャベツの千切り・青虫を添えて」かw

野菜は洗わない、チェックする気など元々ない

さすがに30センチの牛刀を持った洋食の板前は違うな

最近は有機無農薬も多い。青虫を一緒に刻むなよwww

845 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 18:45:25.93 ID:5oTbLXEb0.net
幸せそうだね

846 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 18:51:27.67 ID:k6xJjG4c0.net
改行基地外をあぼんしてすっきり

847 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 21:26:33.70 ID:Yz55eKH/0.net
30センチの牛刀って大きいなあとは思うけど使えないほど大きくはないですよね
目の敵にしてる人はよほど不器用なんでしょうか?

848 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 22:01:36.66 ID:dAupbT4p0.net
腕もあるだろうが場所もな
広くて快適な厨房があれば思う存分に振れるんだろうが、日本の家庭の平均的なキッチンでは持て余すんじゃ
まな板もそれなりの大きさじゃないと性能を発揮出来ないし、置き場所にも困るよ
プロの意見はプロの意見として参考にはなるが、家で作る素人料理は何かと制限が多い

849 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 22:36:42.75 ID:YydF+JAT0.net
柳葉一つあれば相当数の不満が解消されるのに

850 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 01:41:11.27 ID:r9yZm7HS0.net
>>847
30センチはプロでもあんまり使わないんだよなあ
持ってる人は多いけど使うのはたまにだったりするよ
スイカ半分にするとき、水菜をザクザク切るとき、野菜炒め用のキャベツ切るとき
最近使ったのはこのくらいかな
あとは27センチの筋引で十分だ

851 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 01:46:22.96 ID:/nYlCEYW0.net
>>850
うっは、もっともらしいこと言って、いつもの筋引き厨w

汎用の包丁を筋引きにするメリットなんぞ、これっぽっちもない。
普通に牛刀でいいよ。

852 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 01:53:17.47 ID:r9yZm7HS0.net
>>851
洋食系飲食店の厨房見れば筋引が万能包丁の主流だということはすぐ理解できると思うが
オープンキッチンの店でも行ってどんな包丁使ってるか見てこいよ

853 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 03:38:24.78 ID:YcUYLJY80.net
筋引き持った事すらないから使いたいけど
洋食屋でもないしな〜、使い道がわからん

854 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 12:48:49.84 ID:1MB9at9Y0.net
>使い道がわからん
刺身包丁の代わりに使う
https://www.youtube.com/watch?v=eRn9M7VL1VY
サーモン皮引き 柵取り
https://www.youtube.com/watch?v=-1fblyH5z4k&t=2m33s
https://www.youtube.com/watch?v=9Ras8r71Z8c&t=3m53s
刺身を引く

安くて、砥易くよく切れるのは、やはり藤次郎
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAQOTG

刺身用の砥石は、#8000以上
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3VIX0M
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LW76XY

855 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 18:55:55.05 ID:+OVAUs0C0.net
>>854
むしろ筋引きよりステンレス柳刃の方が便利。

856 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 19:18:14.58 ID:WmuaYJwA0.net
和食の板前で筋引使う人は少ないな
柳、出刃、牛刀、ペティが今の板前の標準的な最小セットだと思うよ
洋食の人は柳は使わないから筋引がいいんだろう

857 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 19:41:08.95 ID:Fzm/18pH0.net
錆びなくていいと思ったから、ステンレスの出刃を買ったが失敗だった。
研いでもすぐに切れなくなるな。

858 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 20:19:03.10 ID:T17y+x560.net
それは、おおかたとぎきれて無いからだよ

859 :851:2015/06/24(水) 20:48:41.28 ID:+OVAUs0C0.net
>>854よりむしろ>>852

860 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 22:05:35.78 ID:bfaBA5Ir0.net
どっちが有利もクソもない、単に砥ぎと鋼材レベルの持続性だけのこと
そこクリアすれば単なる慣れの問題

861 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 22:14:38.93 ID:WmuaYJwA0.net
>>860
なんでそんなに上から目線なの?
言ってることはレベル低いのに

862 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 22:42:12.75 ID:bfaBA5Ir0.net
レベルが低いとすれば、「この程度の事が上から目線に見えるお前のレベル」だろ。

863 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 00:14:39.72 ID:YPiZOWvRS
>>855
おれもステンの柳の便利さに1票。27p筋引きと21p柳刃で馬刺し引いたり、セイゴ皮引き〜各種ネタ切り付け、胡瓜やネギ刻んだり、巻きもの切ったり、いろいろ比較してたんだけど、結果良かったのはやっぱり柳のほうかなあ。ちっちゃい柳だけどもw
どっちもtojiro proで黒幕5000仕上げで、普段使いの効率と綺麗さのバランスを見たくなったのです。元すし屋です。

864 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 00:32:10.98 ID:kzYovfhc0.net
プロ以外で蛸引きをあえて使ってる人います?
理由あったら教えてほしいです

865 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 00:43:44.76 ID:ajIHYI8d0.net
筋引と柳は似てるようでかなり違うんだけどね
筋引は軽くて曲がる
柳は重くて曲がらない

ところで筋引は結構使いこなすのが難しくて素人にはオススメできない
軽くて曲がるので人参のような硬めの野菜をスライスすると厚さが安定しない
玉ねぎなどの高さのあるものをスライスすると猫手をしてても皮膚を削いでしまいやすい
あくまでプロの技術を前提として考えた時に万能というだけで万人にとっての万能ではない
使うのは牛刀で目をつぶったまま玉ねぎを何個も続けてスライスできるくらいになってからでいい
実際コックでも筋引を使いはじめるのは調理師4年目くらいが多い
牛刀、ペティ、骨スキを揃えたあとの4本目という位置付けが適正だと思う
その後に大牛刀、小ペティ、洋出刃、サーモンスライサーあたりか

866 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 05:39:55.34 ID:j5JQfcBb0.net
一般家庭なら三徳がいい
おすすめは、ヴェルダン 1,600円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BWUQSS
もう一本は、ペティ、やはりヴェルダン 1,454円
http://www.amazon.co.jp/dp/B003I14M0C
今はネオヴェルダンの方が安い

ヴェルダンの刃は柔らかめだが、砥げばよく切れる

ヴェルダンでは不満、という人が、藤次郎を買えば良い

砥石は、スエヒロ#1000#3000 CR-3800 3,178円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CNRMFQ

867 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 05:48:05.96 ID:WaU7ycab0.net
筋引きは、曲がる「ものもある」だけ
柳刃相当の剛体タイプもあるし、河豚引きは柳刃の亜種だが薄く軽くて曲がる
厳密には「曲がる」ではなく「しなる」だがな。

868 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 10:18:57.30 ID:j5JQfcBb0.net
>>867
藤次郎利器材三枚打筋引は、あまり撓らない

869 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 12:32:18.68 ID:bl2Wl8GV0.net
ちょっと質問

利器材でも三枚打ちというの?

870 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 16:45:34.28 ID:pEu5DGZm0.net
>>460
エーデルワイスいいよ
手放せない

871 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 18:52:41.97 ID:3k6hM8uH0.net
>>869
型抜きした奴を削っただけでは打ちと言えないが
叩いて整形し製造した物は打ちで良いじゃないの?

872 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 20:47:26.69 ID:B+ig3hLI0.net
>>866
砥石はスエヒロのセラックスシリーズ?
これってセラミック製?
シャプトンより安いな

873 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 00:28:03.17 ID:E6+X01cP0.net
>>872
良い砥石だが、薄くて、減りが早い

874 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 02:05:13.00 ID:7CEPdXh10.net
シャプトン#1000はボッタクリ価格でちょいちょいキチガイ価格になるから微妙だろ。

875 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 10:09:47.06 ID:E6+X01cP0.net
ちょっと高め、シャプトン#1000
http://store.shopping.yahoo.co.jp/todakana/syap-kuromaku-1000.html
3304円

シャプトンはジャミラになる
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tarantullara/20141123/20141123222013.jpg
スエヒロはならない

876 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 11:12:54.31 ID:gvvE+WEB0.net
>>865
筋引き以上牛刀未満の幅の包丁がほしい
切っ先付近だけほっそりした牛刀って需要あると思うんだけど

877 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 12:23:55.95 ID:DZ/FY/G40.net
オーダーすりゃいいじゃん?

878 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 12:37:23.23 ID:gvvE+WEB0.net
>>877
たけーよ

879 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 12:42:01.22 ID:DZ/FY/G40.net
牛刀買って自分で整形するか我慢するか働け

880 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 13:14:39.65 ID:d23d0fTl0.net
ホームセンターでグラインダー買ってきて削ってみれば?
3000円で売ってるよ。

881 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/26(金) 13:18:08.26 ID:DhcmkqvE0.net
コンコルドならたまにオクでみかけるぜw

300円ぐらいで落札できるんぢゃないかw

882 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 18:22:31.32 ID:21yZgRHY0.net
切っ先付近だけほっそりした牛刀なんてどういう
形にするんだよ。
せめて中間位から削り始めないと先端だけ△に成るぞ。

883 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 19:09:16.12 ID:4OHl7bhH0.net
ミソノの大牛刀は先細りで打ちものや切り出しに使いやすいよ
まさにプロ向け

884 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 21:29:13.13 ID:8tjnwhmO0.net
ミソノの刃型(シルエット)は、業務用包丁の典型的テンプレート
業界規格化の域まで達しているから、他所も基本右に倣え
何処が始めた物かすら今や不明の共通品、どこにでもある
と言うより、意図的にオリジナリティ狙わない限り、あの手の形状は業界で1カテゴリー2〜3パターンに収まる完全共通だ

885 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 21:33:21.17 ID:4OHl7bhH0.net
ミソノはシェフズナイフに近いくらいRきついしアゴ付近が幅広だし他社とはシルエットで明確に差があるよ

886 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 10:31:07.69 ID:L1hGCqko0.net
ミソノのどこがRきついんだ?
http://www.ehamono.com/houtyou/gyutou/img/misono-440/440.jpg

Rがきつい牛刀 kai ST5000
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sibm%2BURHL._SL1000_.jpg

887 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 17:17:18.41 ID:zcbPmJm00.net
グローバルのG2買ってきた
このスレでは評判良くなかったけど
ええやん、よー切れると思うよ

888 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 18:14:10.19 ID:VMyENZix0.net
大体シェフナイフ系の形なんて細身R滑らかか身幅有りRきついの2種類に
収まるだろ。

889 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 18:28:31.36 ID:j31LQEPD0.net
グローバルは馬鹿以外誰も「悪い」とは言っていない。
グローバルは「品質に比して高い」だけ、大本は「最高厨がほざくほど高性能じゃない」
であって、性能が低いと言う話ではないのだから。

車の最高速に例えるなら、「余裕で100km/h出せる」が事実で
「300km/hオーバーの性能だ」と最高厨がほざいてるのが否定されていただけの話。

トヨタ車に例えるなら、ヴィッツ辺りの最下級グレードに、内外装の飾りだけ高級品てんこもりにして
クラウン最上級グレードの値段付けたような感覚だ。(例えを多少過剰に表現してはある)
最高厨は、それがクラウン以上の性能を発揮すると平気でほざいて笑われていただけの話
今度はそこに、煽りが「原付並み」だと叩きに現れた、これも真っ赤な嘘と言うか、馬鹿の妄言。
現実にはリッターカークラスの性能はある。

890 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 18:39:50.64 ID:emLJO+Ca0.net
藤次郎なら半分の価格で
2倍切れる(長持ち)する包丁が買えるってだけ。

891 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 19:29:54.05 ID:tohL5k9j0.net
>>889
どう見てもクソミソに貶してるだろw
こんなん言われていい気はしない

ヴィッツじゃなくて、VWビートルあたりに例えたらどうだ?
性能はそこそこでデザイン優先で買いましたって

892 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 19:32:56.52 ID:Q/N0Jxjd0.net
グローバルのデザインはさすがにもうダサい

893 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 19:41:51.46 ID:23yqM4tg0.net
なに、価格は同じでもポルシェではなくダンプカーというこだよ

894 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 19:47:46.00 ID:+0x3Qe4i0.net
包丁自体は普通レベルだけどグロユーザーって情弱の変な奴が多いからディスられるんじゃね?
たとえばこんな奴とかw↓
https://www.youtube.com/watch?v=t3RGouDhSkg

895 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 20:22:01.09 ID:j31LQEPD0.net
>どう見てもクソミソに貶してるだろw
差が判り易いように誇張したつってんだろが
「真っ当なリッターカーの性能」を「原付レベル」扱いする馬鹿以外にはきちんと通じる事だ。

896 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/28(日) 23:40:58.48 ID:97ug5vRD0.net
>>894
そいつカレーも作れないだろうなw

897 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 15:33:02.43 ID:+EjiGSHX0.net
>>895
ノーマルのグローバルってそんなに高かったっけ?
牛刀でミソノの普通のグレードよりちょっと安いくらいだろ
リッターカーって関孫六のホムセン販売品程度の物を言うんだろ
若しくはヘンケルスのマークが双子じゃない奴
誇張し過ぎるとただの悪口にしかならないの分かってんのかコイツ

グローバルの包丁はデザインの分ちょっと高いだけの普通の包丁
グローバルの話自体全然出ていなかったのに褒める書き込みが出た途端
馬鹿みたいな長文レスが入るって時点で藤次郎ヲタの方が可笑しいって分かるだろ

898 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 15:37:02.14 ID:zay4bW4P0.net
グローバルは割引販売がないから実勢価格はミソノでたとえるとUX10相当
そのくせ性能的にはオールステンのBrietoと変わらないんで売れない

899 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 15:46:59.44 ID:U8zUr/x80.net
グローバルの基本性能・鋼材は、貝印の2000ST相当、何も間違っちゃいない
2000STに比べて良いのは柄回りの意匠・加工と、切り刃の砥ぎ抜き等の初期刃付けのみ。
裏を返せば、そこまで自力で砥げる者になら、同じ性能発揮は2000STで済んでしまう。
その加工を他力本願で金出すなら、ギリギリグローバルに価値が出るのかどうかと言う価格差
仮に貝印が製造ラインの加工レベルそこまで上げて2000ST出せば、確実にグローバルより安くなる。
故に「性能の割に高い」であり、「ヴィッツにクラウンの値段」も対比を明確にするための適切な誇張の範囲を逸脱しない。
ポルシェやフェラーリクラスのフラッグシップ車だの、競技ホモロゲーション用特別車だのレベルと比べてんじゃねえんだからな。

900 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 15:51:30.21 ID:+EjiGSHX0.net
>>898
俺が言ってるのはノーマルのほうな、PROは知らん
UX10の7寸の牛刀で定価24,516円
1cm足りないがほぼ同等のサイズのグローバルのG-2が8,640円

ミソノに割引販売があるからって同じになる訳ねえだろ
グローバルG-2の金額じゃ440にも手が届かねえわ
お前それはミソノも貶しているのと一緒じゃねえか

901 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 15:53:43.43 ID:U8zUr/x80.net
一つ忘れてた

程度問題でマシなだけで、ID:+EjiGSHX0は、前述の「リッターカーを原付扱いする馬鹿」と同じ方向を向いている同類である。

902 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 15:56:56.43 ID:+EjiGSHX0.net
>>899
適切な誇張ってそもそもなんだよ
お前自身がホラ吹きと自称してるようなもんだぞ

ここは刃物板じゃねえから鋼材の講釈とかはあっちでやれ

>>898みたいなんも適切な誇張か?

903 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 16:07:36.38 ID:oX4dY0mt0.net
刃物の良し悪しってのは鋼材で決まるわけよ
グロだの味噌だの言ってる層は馬鹿だから知らんだろうけどさ

904 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 16:15:03.81 ID:+EjiGSHX0.net
>>903
それでコスパなら空の〇〇とか基本ネットでしか売ってないもん勧める訳か

ヲタは相手に馬鹿とレッテル貼りして話せば優位に立てると思っているからキモい

鋼材だけじゃねえよ、グリップの作りやバランス、厚みや刃先までのRの角度とか
総合で決まるもんなの、頭でっかちになっていると料理も楽しくないぞ

905 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 16:26:16.49 ID:U8zUr/x80.net
本物の馬鹿だな、「ヴィッツとクラウンの差」とした場合に、ミソノUX10だの
実勢2万オーバー級は、数千万クラスのスーパーカー系に例えれば済む話だというのに。
単にモノサシの目盛りを大きく取っただけの話を、ここまで捻じ曲げて自己正当化に走るんだから
こういう詭弁が「リッターカーを原付扱いする馬鹿」たる所以だというのに。

906 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 16:32:50.72 ID:oX4dY0mt0.net
確かに鋼材だけじゃないかもしれないが
まず鋼材。

あとは割とどうでもいい。

907 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 16:49:23.34 ID:U8zUr/x80.net
鋼材は建物で言えば、超軟弱地盤用の基礎みたいなもんだからな
どんなに上物に手間や金かけても、土台がカスじゃたかが知れてるように
まず鋼材、それをどう加工するか(鍛造・熱処理他)
ここが低レベルじゃ後から何やっても誤魔化しだ。
逆にこの部分にきっちりコストかけて正しい事してあれば、使う者の技量次第で後はどうとでもなる。

908 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 18:02:29.53 ID:tmwIPhKc0.net
道具なので、使いやすい事が最も大切
鋼材よりも、作りや焼きの方がずっと切味に対する影響は大きい
ZDP189無垢なら叩かないから、焼きはほぼ決まっているので、違いは作りだけ
切味はほぼ砥次第だが、鋼材と焼きは長切れ具合に影響する
硬く粘り強い鋼は砥ぎにくいから、砥が下手だと切味が出しにくい

硬くて砥ぎやすいということで、錆びるにも拘らず、一部で白紙が重宝されている
しかし、プロの世界では、錆びないステンレスが市場を席捲している

909 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 18:08:04.38 ID:oX4dY0mt0.net
つまり藤次郎を買っておけということである

910 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:03:00.77 ID:M35UoFCc0.net
グロも、全てでは無いが味噌も貝から鋼材仕入れているんだろ?
3社は同じ切れじゃないか。

911 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:03:58.82 ID:tmwIPhKc0.net
>>900
意地になって砥げば、藤次郎DPコバルトの方が切れる
鋼材が良いので、長切れ具合はほとんど変わらない
7寸でアマゾン価格¥ 5,160
オールステンレスで、¥ 5,463
後は、持った時の感じとか、個人の好みの範囲

長切れしないが砥易くよく切れるのなら、貝4000STでもよい
7寸アマゾン価格¥ 3,618

912 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:15:23.38 ID:YccNP1M80.net
藤次郎はコスパは良いな
でも俺は杉本の鋼の牛刀が好きだ

913 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:32:31.20 ID:U8zUr/x80.net
貝印に鋼材卸なんて業務項目は存在せん、鋼材は貝印も製造材料として買う立場だ。

914 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:36:11.78 ID:ZZ8SFg4q0.net
ごめん
俺がグローバル買ってこのスレに書き込んだばかりに荒れちゃって・・・

915 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:56:55.90 ID:+EjiGSHX0.net
>>914
藤次郎オタがゴミなんで謝らなくていい
何処に返答しているのかも分からん奴までいるしな

916 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:57:57.85 ID:zay4bW4P0.net
錆びる鋼材は包丁に向かない

917 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:02:05.74 ID:G4HwXQQJ0.net
車とか建築物に例える奴が一番訳わからんな。

918 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:11:20.19 ID:U8zUr/x80.net
車の例えが判らん=免許すら取れん低脳
建築物(ry=住む家に何の注意も払わないホームレスorスネカジリのガキ

何にしても馬鹿の自己正当化ほど自爆してるものはないという良い実例。

919 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:13:01.62 ID:U8zUr/x80.net
>藤次郎オタがゴミなんで謝らなくていい
この一言でID:+EjiGSHX0が、レッテル貼りで馬鹿にするしか能がないこじつけ煽りである事が確定
まさに「リッターカーを原付扱いする」メンタリティの持ち主だな。

920 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:21:30.45 ID:6K7+UexL0.net
>>919
一番のレッテル貼りはお前じゃないか。

921 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:26:57.70 ID:U8zUr/x80.net
レッテル貼った段階で、貼られる事に文句言う権利は消滅する
少なくとも何も無しにこっちからやる事だけは絶対にしない
疑いの目は向けるにせよ、断定的な証拠・行動見せない者にレッテル貼る真似はしていない。
その程度の事も見極められん単発IDが、自演・便乗の類でしかない事も、このような場の常。
どうせ自演だろう。なんの説得力もない、騙されて便乗する方が馬鹿。

922 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:30:30.88 ID:DipgfyL80.net
車の例えも、建築物の例えも、書いてる奴の脳内尺度。
こんな下手なものの例え方で理解出来ると思えるなんて、幸せな奴だな。

923 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:42:03.58 ID:U8zUr/x80.net
この程度の例えすら理解できん能無し自慢は楽しいか?

924 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:49:22.60 ID:6Wfvqdcw0.net
お花畑お花畑。

925 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 22:09:27.96 ID:U8zUr/x80.net
単発煽りは相変わらず自爆か自己紹介しかせんな。

926 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 22:52:18.85 ID:s3PadIWS0.net
ヴィッツ野郎っていつもの100均野郎だろ?
まともに相手にするなよ

927 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 23:05:26.61 ID:U8zUr/x80.net
馬鹿が一人で単発自演or馬鹿に騙されて尻馬に乗る馬鹿
どちらにせよ馬鹿の一語に尽きる。
毎度自爆か自己紹介しかせん。

928 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 23:16:23.51 ID:BBPKh5eX0.net
ほんと馬鹿ばっか。

929 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 23:55:58.13 ID:U8zUr/x80.net
単発の時点でお察し、と言う事実にいつになったら気付くんだ?この馬鹿

930 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 00:03:17.46 ID:0kvaEyXP0.net
>>913

http://cr123a5678b.blog.fc2.com/blog-date-20150303.html

931 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 00:35:08.17 ID:eSHUDvA50.net
モリブデン鋼という名前の鋼材は貝印が製造卸をしている

932 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 00:35:59.39 ID:g78BT2S00.net
貝印が売っている×
貝印の下請けで安価包丁のブレード作ってるところからグローバルも買っている○
そのソースに嘘や間違いがなくても実情はこうだ。
貝印は、地域業界の保全・共存のために下請けに仕事を回している。
何処の何使って(例としては愛知製鋼の420J2のような指定法、現実には何かまで責任は持てん)
どの型で抜いたブレードいくつって発注受けて製造販売するだけ、その型自体は業界内のいくつかのテンプレに収まるもの。
当然その下請けは別の所から品質形状の内容の一致する注文があればそこへも販売する。
包丁については、高確率で外注は型抜きまでで、熱処理研磨はどこも内製してるだろう。

933 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 00:46:12.75 ID:zNzUmdi+0.net
>>932
モリブデン鋼
日本製ステンレス
剃刀で有名な貝印製作所で作られる鋼。 硬度はやや劣るが安価で家庭用包丁によく使用される。 
またアメリカのカーショウ社のナイフはこの貝ブランドの鋼を使用している。
http://www.wendy-net.jp/~shiina/hamono/hamono4.htm

934 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:23:17.90 ID:g78BT2S00.net
Gサカイがスパイダルコ作ってるのと同じ理屈で
貝印がカーショウのナイフ作ってんだ、材料作って売ってるわけじゃねえ。
それに、出して来るソースが知識の半端な個人サイトばっかりじゃねえか
話にならん。

935 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:29:55.17 ID:zNzUmdi+0.net
>>934
素直に負けを認めて謝罪しないと傷口が広がるよ
俺は包丁業界の超大物と知り合いだからね
3日待つから謝罪しなよ

936 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:32:24.46 ID:CZAa4yOt0.net
>>935
ゴミwwwwwwwwwwwww

937 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:34:19.84 ID:zNzUmdi+0.net
後悔するより謝罪した方がいいよ

938 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:35:19.75 ID:zNzUmdi+0.net
ちゃんと謝ればそれ以上追求しない
約束するよ

939 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:37:52.00 ID:snE5ZSAo0.net
>>935
オマエの負けだ

940 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:38:10.72 ID:URcOpQqP0.net
>>938
半島に帰れ

941 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:41:11.66 ID:zNzUmdi+0.net
ID変えてレスしまくって悔しいのかな?
単発IDじゃレスしてないのと一緒だよ

942 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:47:02.91 ID:zNzUmdi+0.net
>>941
もしかして頭おかしい?

943 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:48:33.79 ID:zNzUmdi+0.net
IDかぶってるなw

944 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:52:29.90 ID:zNzUmdi+0.net
>>941
こんな時間に何度もレスするのはお前くらいだよ

945 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:54:14.95 ID:zNzUmdi+0.net
>>940
半島に帰れと言うなら帰ってもいいが
あいにく俺の故郷は神奈川の房総半島なんだよ
朝鮮半島ではないよ

946 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:56:25.62 ID:zNzUmdi+0.net
間違えた
三浦半島
房総半島なんて行っこともない

947 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 01:57:16.58 ID:zNzUmdi+0.net
IDってかぶりっぱなしになることあんの?

948 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:01:15.21 ID:g78BT2S00.net
そもそも、カーショーブランドは、貝印が海外進出にあたって買収してるから
今は貝印=カーショー。アメリカには旧来の生産体制も残ってるから、
全部日本性or日本経由の中国他製と言う事も無く、アメリカ製のものもある

そこの根本取り違えてる時点で、既にこいつに理は無い。
結局連レスで自爆しただけ、ご愁傷様。

949 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:04:04.25 ID:9w2dzpnq0.net
>>946
いや、私は三浦半島住みなんだけど、
地元で三浦半島と房総半島、間違えるやつはいないよ。
岐阜県住みのやつが「俺、長野に住んでるんだけど」って言うくらい
あり得ない話なんだけど。

「神奈川の房総半島」

馬鹿過ぎる。

950 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:06:03.33 ID:zNzUmdi+0.net
カーショウ自体ガーバーの別ラインみたいなもんで買収されるまで個性なかったし
いらなくなったから貝印に売ったんじゃないのかな
ってIDかぶってる状態で書いたら混乱するか?

951 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:08:54.85 ID:zNzUmdi+0.net
>>949
だから
「間違えた」って言ってるだろ
死体を殺そうとしても無駄なことだな
ご黒うさん

952 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:12:38.93 ID:zNzUmdi+0.net
今地図を見たんだが
房総半島と三浦半島は隣同士だし間違えてもそこまでおかしくはないと思う
>>949みたいな地元の人ならあり得ないのかもしれないけどね
俺を非難するためなら何を言ってもいいと思っているんだろう
哀れなことだ

953 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:14:28.71 ID:9w2dzpnq0.net
>>951
反論してくる意味がわからないんだけど?

「俺はウソをついているんだ」という開き直りなのかな?
いや、ウソをついているのは、開き直らなくてもわかっているんだけど?
だからこその、>>949の書き込みだ。

954 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:16:14.71 ID:zNzUmdi+0.net
>>953
>>952

955 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:18:07.28 ID:zNzUmdi+0.net
俺はとんでもない奴とIDがかぶってるみたいだな
興奮して眠れん

956 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:18:40.95 ID:9w2dzpnq0.net
>>952
だって、おまえは神奈川県の房総半島出身なんだろ?

吉田金属工業の藤次郎のUX10みたいな話だよなw

957 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:21:05.00 ID:zNzUmdi+0.net
>>956
> 吉田金属工業の藤次郎のUX10

包丁スレからキエロ
何も分かってないじゃないか

958 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:22:38.62 ID:9w2dzpnq0.net
>>957
神奈川県の房総半島出身のやつに言われてもねw

959 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:22:55.22 ID:zNzUmdi+0.net
おもすれーw

960 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:25:37.41 ID:zNzUmdi+0.net
>>958
キエロ
もう謝罪も必要ない
とにかくキエロ

961 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:27:13.26 ID:zNzUmdi+0.net
>>960
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   申し訳ありませんでした
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /

962 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 02:27:40.06 ID:zNzUmdi+0.net
>>961
キエロ

963 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 03:37:25.73 ID:snE5ZSAo0.net
つばき咲く春なのに あなたは帰らない

964 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 08:42:24.17 ID:0kvaEyXP0.net
>>933
リンク先のSK材やモリブデンやハイス鋼の説明はおかしいな

>>モリブデン鋼。日本製ステンレス剃刀で有名な貝印製作所で作られる鋼
>>アメリカのカーショウ社のナイフはこの貝ブランドの鋼

モリブデン鋼が貝印で作られる鋼なら、カーショーは貝ブランドの鋼とわざわざ
ことわる所がおかしい、他のメーカーモリブデン鋼も存在するが貝使っている
と言う意味だろ。

965 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 18:53:18.24 ID:jOmZZwkC0.net
ID:zNzUmdi+0
これぞキチガイって感じのキチガイだな
コイツの病名は何だろうな

966 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 20:07:18.16 ID:0kvaEyXP0.net
>>945>>952なんて日本語理解していない奴のいい訳にしても酷すぎる。
朝鮮人が故郷の朝鮮半島を三浦半島と言い間違えたと言う有り得ないレベル。

967 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 20:24:12.57 ID:zNzUmdi+0.net
キチガイはどこにでもいる
気にしたら負け

968 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 01:56:11.81 ID:7q9oAlXZ0.net
もしかして>>967は、IDで同定できているってのが理解できていない?
高校生くらいかな?

それともわかっていての狂言?

969 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:23:30.95 ID:tU9ADjQF0.net
全く料理したことのない大学生です
初心者に一番おすすめの包丁を教えて下さい
藤次郎と三徳包丁と筋引は嫌いなのでそれ以外でお願いします
オールステンレス系の包丁も除外でお願いします

970 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:30:41.12 ID:VNo9bh7T0.net
頭の悪さを露出したレスだあ
チョンが藤次郎憎さで描いている様な有り様に吐き気を要すわ
死ねと言ったら捕まるのから言わないど死んでもいい

971 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:34:20.75 ID:7q9oAlXZ0.net
>>969
すげー煽りくれてるなw

まあ、藤次郎と筋引きは、このスレだけの、
張り付いている特定個人の推しだからどうでもいいけど、
三徳を否定しちゃうとけっこうきついんじゃないかな?

ただまあ、いまどきのホムセンの三徳は16.5pとか14pとか、
それって、幅広ペティかよ!ってものばかりなので、
河童橋とか築地とか日本橋木屋とか吾妻橋正本総本店とかで
まともな牛刀買えばいいんじゃない?

そういうところで、18pの三徳でもいいんじゃないかと思うんだけど、
三徳が嫌いだったら仕方ないな。21cm以上の牛刀にしとけ。
18cmの牛刀じゃダメだぞ。

972 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:38:57.66 ID:rOPXKiPe0.net
>>969
釣れますか?

973 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:39:25.76 ID:DNcoVSgD0.net
>>969
僕はスジの人だから東京都警がすぐ動いてくれるんだよなあ
平らたく言えば在日特権という奴だ

974 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:41:16.68 ID:5lc+05uc0.net
100均行って果物ナイフでも買って来い、お前にはそれがお似合いだ

ぐらいの切捨て御免でいいだろう、こいつには。

975 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 02:41:17.47 ID:DNcoVSgD0.net
千葉で三代続く右翼と言ったらバレちゃうかな?
特定するのは無理だけどね

976 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 05:30:29.42 ID:5lc+05uc0.net
藤次郎については「叩けばヒーロー」と言う妄想に囚われたアンチ以外
好悪両方についても「値段の割に良い」以上の事は誰も言っていない
変な最高厨に「それ買うぐらいなら藤次郎」と、引き合いに出される事はあっても
所詮そこ止まり、妄想最高厨の示す最高よりも、藤次郎の方が良いと言っただけで
それが最高厨が暴れてると幻視できる連中だけが、藤次郎を嫌う。

所詮「廉価帯製品が値段の割りに良い=予算限ったら上位選択肢に上がる」だけの話。
そこが判らん馬鹿が順当に馬鹿にされるだけの流れ。

977 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 05:47:28.15 ID:Zf9oS6PS0.net
>>968
神奈川県の房総半島だと、中学受験は無理
家庭科で調理を習う小学5年生だろう

>>969
下村工業 UN-2000WS 牛刀庖丁 180mm UN-2013
http://www.amazon.co.jp/dp/B003AM7LN4

>>976
藤次郎は正に「それ買うぐらいなら藤次郎」
藤次郎はちょっと高いので、本当のおすすめはこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BWUQSS
ヴェルダン 三徳庖丁 165mm OVD-11
下村工業 ¥ 1,600

978 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 11:55:42.73 ID:/VkwzUgt0.net
廉価帯製品が値段の割りに良い というのも
藤次郎で5000円出せば他所の15000円程度の品質 ともなれば話は別

979 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 14:18:03.53 ID:5lc+05uc0.net
ハイコスパと言ってもそこまでじゃねえ
180mm牛刀近辺基準で藤次郎5000円なら他所のハイコスパ系で8000円、コスパに疑問あるので12000〜13000円程度だ
ハイコスパ製品なら1万出せば藤次郎と比べても段違いに良いのもある、15000じゃ藤次郎同等でもボッタクリの下限レベル。

980 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 15:27:33.51 ID:Mk46j7gk0.net
お前ら包丁マニアなら牛刀は24センチにしとけよ
21センチとかまともに使えねーだろ
中国人かよ

981 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 15:37:34.29 ID:Zf9oS6PS0.net
15000円の藤次郎だと、粉末ハイス21cmになる
牛刀 210mm F-520
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JPK6TY
¥ 14,856

982 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 16:02:09.05 ID:Mk46j7gk0.net
ハイス欠けるし錆びるしマジでゴミ

983 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 16:24:18.73 ID:5lc+05uc0.net
ハイスは、高速度機械加工の先端工具(刃物)として、高温でも焼きが戻らない事を必須性能とする
モリブデンやタングステン等を規定量含む鋼の総称
ステンレスでもあるハイスは存在するし、包丁用はほぼそのステンレスハイス
現物見た事もない半可通の妄言でなければ、断定的に「ハイスは錆びる」等とは言えない。

984 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 16:38:39.27 ID:Mk46j7gk0.net
藤次郎のハイスは錆びるよ
レモン切ると変色するし
鋼に近い特性を持っているのは間違いない

985 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 16:53:22.66 ID:5lc+05uc0.net
藤次郎がどうかは知ったこっちゃないし、この場合はどうでもいい
「ハイスは」で括る事が問題だと言っている
非ステンレスのハイス包丁があることは当然承知、一時HAP72だの盛大に宣伝してた事もあるしな。
粉末冶金鋼=ハイスとかほざくのも時々居る、「ZDPはハイス」みたいにな
当然それも妄言。溶解鋼と粉末鋼、ステンレスとそれ以外、ハイスとそれ以外
全て同時に成立する競合しない要素。

言っているのはそこだ。

986 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 17:00:37.91 ID:Mk46j7gk0.net
>>985
うざい
それと次スレ立てろ
>>985踏んだからにはやってもらう
タイトルは

【藤次郎】包丁の選び方 62丁目【トゲール】

でよろしく

987 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 18:31:06.47 ID:5lc+05uc0.net
ホスト規制食った、立てられん

988 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 18:32:43.37 ID:5lc+05uc0.net
それと藤次郎とトゲールスレタイに入れるのは本物の基地外だろ、立てられてもお断りだ。

989 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 22:16:47.25 ID:VPMztheo0.net
片岡製作所のBrieto-M11proと藤次郎プロってどっちがいいのかな?
どちらもモリブデンバナジウム鋼でステンレスハンドルだから
性能は似たようなものなんだろうけど持った時のバランス柄の持ちやすさ
なんかを比較したことある人いたらアドバイスいただけると嬉しいです

990 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 22:27:44.83 ID:dKa48RiT0.net
持った時のバランス柄の持ちやすさなら
片岡のプロバランスが圧倒的に良い・・・うえに
刀身が薄くヌケもすばらしい

991 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 22:30:13.26 ID:Zf9oS6PS0.net
ホレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435757312/l50
【藤次郎】包丁の選び方 62丁目【MISONO】

992 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 23:32:34.31 ID:Zf9oS6PS0.net
>>989
藤次郎は、V金10号割り込み
Brieto-M11proは、モリブデンバナジウム(AUS-8A?)

藤次郎の方がホンの少しだけ重いが同じようなもの
Brieto-M11proの方が少しだけ柔らかいが粘り強い

洋食屋御用達がBrieto-M11pro
カエリが取れない人には向かないが、切れる

993 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 02:18:48.87 ID:m4Sr79PO0.net
>>992
Brieto特殊鋼というのは8Aではないが愛知製鋼製のようだね
これは推測だが鋼材が一定してない気がする
Brietoは買う時期によって研いだ感じがぜんぜん違うと思うんだよ
片岡製作所は洋包丁OEM生産日本一とも言われるメーカーだからいろんな鋼材を扱ってて
自社ブランドの包丁には残り物の鋼材を使いまわしてるんじゃないか

994 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 02:32:21.46 ID:rzRjFvGn0.net
それは本末転倒だろうよw

995 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 07:32:36.69 ID:FN2jXMul0.net
Brieto-M11proのライバルは、EBM E-pro plus
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LW1BFS
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DMUVX1A
どちらもプロ用で定評がある

藤次郎は割込

996 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 18:12:18.50 ID:po1aZFSo0.net
>>995
EBMのそれは堺孝行のOEMなんで堺孝行の洋包丁を作ってる片岡製作所の製造ということになるな
つまりライバルと言っても作ってるのは同じメーカーということだ
鋼材はEBM E-pro PLUSは堺孝行のINOXと共通で愛知製鋼の8Aで確定
Brieto-M11proのほうはちょっと特定できないが似たようなものだろう

997 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 00:26:18.44 ID:gyKtD6d60.net
わし等素人には馴染みのないメーカーだ。

998 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 17:45:06.08 ID:vXHWvbUPb
すき焼き中華包丁OMS7号でサンドイッチを切ったら、切りやすくてワロ。
コスパは悪いけど

総レス数 998
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200