2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤次郎】包丁の選び方 60丁目【藤次郎以外】

474 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/23(土) 01:50:28.10 ID:OhGDp5bW0.net
>>473
難しいというより、裏を研ぐのが面倒臭い。
だから、三徳も牛刀もペティもほぼ片刃に研いでいる。
表しか研がないし、裏はカエリを取るためだけに砥石に当てる。
いわゆる、ナンチャッテ片刃だね。

もちろん、出刃柳刃薄刃蛸引は、ちゃんと片刃に研いで使っているよ。
だけど三徳牛刀ペティもナンチャッテ片刃で使っている。

料理はしない人ならわかるが、料理をする人だったら、
両刃の牛刀ペティ、他筋引きとかがら透きとか使わないわけにはいかないだろう。

プロであっても、ガチ和食じゃない、居酒屋レベルなら、両刃包丁必須じゃないかな?

>僕以外にいますか?

たぶん、いると思うよ。あまり料理はしない人が。

総レス数 998
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200