2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤次郎】包丁の選び方 62丁目【MISONO】

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 22:28:32.97 ID:Zf9oS6PS0.net
前スレ
【藤次郎】包丁の選び方 60丁目【藤次郎以外】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1429499040/

675 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/17(土) 17:07:15.97 ID:6EbFr4Yk0.net
まぁ、使ったことも無い包丁を人に勧めるのもちょっとどうかとは思うけどw

676 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/18(日) 00:01:20.55 ID:GwN9oTby0.net
>>674
なんだぁ、せっかく買ったばかりの日本橋木屋の包丁自慢をしようと思って来たのにがっかりだ。

677 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/18(日) 00:07:38.31 ID:Lwg4jkbG0.net
自慢話やっておくれよ
パチもんの木屋次郎の話じゃなければ歓迎するよw

678 :665:2015/10/18(日) 09:47:12.97 ID:I0DM+ebF0.net
珍しく(笑)マトモな回答サンクス^^

スマン。質問がテキトー過ぎた
俺が野外で使う時はデカい魚捌く時が多いから、
大きめで安くて野外でも塩水ついても気兼ねなく使える和式片刃が欲しい
とは言えそれなりに永切れするやつがいいので、予算1マソ程度って設定

柳は銀三を一丁持ってるし、野菜類にはステンの収穫包丁なるものを使ってる
舟行もイイけど今はいらない

679 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/18(日) 13:23:40.73 ID:Opp7RJ1h0.net
>>678
ガーバー・サカイ アウトドアクッキング デバ
http://www.gsi.club/jpnshop/html/products/detail.php?product_id=60

680 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/18(日) 14:15:19.64 ID:RRDhA2k70.net
>>678
これなんてどう?
http://www.gsi.club/jpnshop/html/products/detail.php?product_id=46

681 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/18(日) 22:16:19.12 ID:Vpvb3NYw0.net
藤次郎は全ての包丁の頂点
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1445131330/

682 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 00:55:17.34 ID:iHXoKcsA0.net
ところで、藤次郎ってどこで売ってるの?
刃物専門店では見たことないけど、ひょっとしてホムセンにしかないのかな

藤次郎は全てのホムセン包丁の頂点w

683 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 01:53:04.39 ID:hTWsEisv0.net
>>682
ホムセンで藤次郎みたいなマイナーブランドは売ってないだろ。
ホムセンでは貝印と、あとは中華の激安マイナーブランドだ。

藤次郎は通販だ。通販で買えよw

684 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 01:55:34.38 ID:fXuTnu4L0.net
馬鹿貝もほぼ中国産だろ

685 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 02:00:11.97 ID:hTWsEisv0.net
つうかさ、>>682が藤次郎アンチなのはわかる。
そのうえで、藤次郎がホムセンで売ってるという主張は、
いったいどこから来たの?おまえ、ホムセン行ってるの?

ホムセンで売ってるのなら、売ってる状況を画像でアップしてみろ。

このスレに限らず、包丁関係のスレって、実態が伴わないっつうか、
砥石はもちろん、包丁すら持ってないやつが全力で偉そうな書き込みするよね。
包丁持ってない、研いだことないってのは、丸わかりなんだけど?

686 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 02:11:15.25 ID:hTWsEisv0.net
>>684
日本メーカーに仕様を管理されている中国産と、
好き勝手に作っている中国メーカー産では、だいぶ違うと思うよ。

まあ、私は貝印とか買わないけど。築地、総本店共の正本とか築地有次とかだ。
やっぱ、ハガネが研ぎやすいし、切れ味もいいね。

687 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 02:44:22.86 ID:iHXoKcsA0.net
>>685
「藤次郎って一度も見たことが無いので、どこで売ってるのでしょうか」
と質問しただけなんだけど、気に障ったのかなw

688 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 02:45:04.60 ID:fXuTnu4L0.net
>やっぱ、ハガネが研ぎやすいし、切れ味もいいね。

じいちゃん お疲れw

689 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 02:50:20.24 ID:fXuTnu4L0.net
>>687

ホムセンでも置いている所はある。
金物屋などでも置いている所はある。

近所に無ければ、ネットでということになるなぁ

690 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 08:41:28.04 ID:yWoxz2YF0.net
やっぱ有次、正本、孝行あたりのブランドは安定してんな
よほど付き合い長くて信頼できる刃物屋でもいない限り
有名ブランド買うしかない。少々割高ではあるが

691 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 09:34:38.94 ID:FFPlOduP0.net
とりあえず、自分が確認した範囲でのホムセンでの包丁メーカー。
ムサシ:藤次郎+貝印
くろがねや:堺石藤+貝印
ビバホーム:正広+貝印
ジョイフルホンダ:貝印無双

やっぱり貝印すごいな。

692 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 09:41:21.22 ID:yWoxz2YF0.net
ロイヤル:貝印無双
ユニディ:貝印無双
コーナン:貝印無双
Mr Max:貝印無双

693 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 10:05:25.38 ID:hTWsEisv0.net
>>687
だからさ、ホムセンでは藤次郎無双だって話はどこから出てきたんだよ?
どこのホムセンだか言ってみ?見てきたんだろ?それともウソついたの?

694 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 16:26:29.67 ID:8lS1Ylqw0.net
ウザい

695 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/19(月) 19:30:13.56 ID:iHXoKcsA0.net
>>693
なるほど、ホムセンにも藤次郎は置いてないんですか

藤次郎は全ての通販包丁の頂点
「今なら一本買えばもう一本付いてくる」w

696 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 01:43:50.81 ID:47CyMAzb0.net
藤次郎は業務用のシェアが大きいんだよ
業務用というのは仕事で包丁を使う用途で調理師以外が使うもの
スーパーの厨房とか八百屋の裏方とか

697 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 02:11:38.37 ID:UPZL+plg0.net
島忠:貝印+京セラ
セキチュー:フォーエバー+貝印+ファインクラフト+ダイキチ
スーパービバ:貝印+正広
カインズは近くにないからわからん

698 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 18:29:53.02 ID:SBPwOqk10.net
>>696
業務用にはあんなペライの使えないよ

699 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 19:37:06.55 ID:tkhVGI3Y0.net
>>698
じゃあ何なら業務使用に耐えるの?
そもそも「業務」とは?それに「使える」とは?
具体的にお願いします。

700 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 21:02:39.85 ID:a+RLBtyi0.net
業務は業務でしょ

701 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 21:30:50.59 ID:tkhVGI3Y0.net
>>700
具体的にお願いします

702 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 21:34:32.83 ID:a+RLBtyi0.net
具体的に業務です。

703 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 21:47:04.22 ID:tkhVGI3Y0.net
具体的に書けることは何も無いのですね。よくわかりました。

704 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 22:06:35.23 ID:47CyMAzb0.net
仕事で使われる包丁のうちで料理人等が私物を持ち込むもの以外が業務用包丁だよ
会社がまとめ買いして揃えるから安くてそこそこの性能で問屋が大幅割引してくれるものが好まれる

705 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 22:07:24.41 ID:1TN4f1+T0.net
>>696で定義してるんじゃないの?業務

706 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/20(火) 22:49:02.59 ID:tkhVGI3Y0.net
いや>>698が具体的に書けるかどうか確認したかっただけです
何も書けないくせに知った風なことを言っていることがよくわかったのでもう結構です

707 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 01:11:59.97 ID:YSSRPKo60.net
>>705
まずは>>696、つまりおまえの言っていることが本当かどうかって話じゃないの?
あんな素人相手の通販専門の弱小が業務用にねじ込んでいるとも思えないんだけどな。

とりあえず、水産加工会社の倉庫にずらりと並んでいる藤次郎の画像とか、
根拠を示してくれないとな。

708 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 01:16:41.41 ID:M3gYsiNV0.net
藤次郎に限らず新潟は業務用以外ではまともに売れないから仕方ない
グローバルくらいだ例外は
同じく新潟のEBMが大量に仕入れて安値でバラまいてるよ

709 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 01:59:51.90 ID:YSSRPKo60.net
>>708
いや、だからさ、業務用は売れているという根拠を示してくださいよ……

710 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:02:55.48 ID:M3gYsiNV0.net
>>709
EBMのカタログ見たらいいよ
堺孝行と藤次郎が二枚看板

711 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:04:42.43 ID:YSSRPKo60.net
EBMってのを検索して調べたんだが、
「根拠に基く医療」とか、意味がわからないんだけど?

あと、「素肌を咲かせる化粧品会社 EBM」ってのがあったけど、
本社は渋谷みたいで、新潟とは全然関係ないみたいだけど、

「新潟のEBM」って何?

712 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:09:11.77 ID:YSSRPKo60.net
あ、

江部松商事株式会社

ってことか……

しらんがなw
全国展開して、業務用厨房製品ではほとんど市場を独占している
超一流大企業ってこと?
もう、業務用の厨房製品はすべてEBMを経由しているみたいなw

713 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:10:41.08 ID:M3gYsiNV0.net
>>711
EBMで検索して江部松って厨房機器商社出てこない?

714 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:12:11.02 ID:YSSRPKo60.net
はあ〜、資本金3000万円、従業員140人だって。

そこが藤次郎を売って、全国展開して、業務用は藤次郎の寡占状態なのね。
了解した(爆笑)

715 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:15:01.77 ID:YSSRPKo60.net
>>713
んで、扱っている包丁、藤次郎じゃなくて正弘作とか言ってるんだけど?w

716 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:15:31.58 ID:M3gYsiNV0.net
>>712
そうそれ
超一流ではないけど新潟メーカーはEBMにおんぶに抱っこ状態
飲食や食品流通の業界だと知らない人はいないレベルなんだけどね
こういう事情も知らない人がこのスレに張り付いて叩いてるんだってことは分かった
本当に単なる趣味で包丁語ってるんだな
感心するわ

717 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:18:36.37 ID:M3gYsiNV0.net
>>714
藤次郎が業務用で寡占状態とかお前のつくり話だな
誰かそんなこと書いてるか?

718 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:20:29.92 ID:YSSRPKo60.net
>>716
それって、藤次郎はもちろん、新潟の包丁は通販以外、業務用でも売れてないってことじゃんw

そんな従業員140名の新潟ローカルな会社、知るかよw
東京まで売りに来てないだろ!

719 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:25:45.42 ID:M3gYsiNV0.net
>>718
東京どころか北海道から九州までカバーしてる
代理店が全国にある
沖縄はどうなのかな?ちょっと知らないけど

720 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:26:51.89 ID:YSSRPKo60.net
>>696=>>717が書いてるじゃないか。

>藤次郎は業務用のシェアが大きいんだよ

もしかして、通販他の一般向けは、業務用よりさらに売れてないってことを言いたいのかな?
まあ、一般向けでは貝印に遠く及ばない、包丁市場で無視されているレベルのメーカーだと
いうことくらいは、いちいちおまえに指摘されなくてもわかるけどな。
ホムセンでもデパートでも金物屋でも、ほとんど目にすることはない。

721 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:27:48.07 ID:YSSRPKo60.net
>>719
んで、正弘作を売っているわけだw
140人でねw

722 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:31:43.51 ID:M3gYsiNV0.net
>>721
正広作ってbrietoの片岡製作所が作ってるよ
どっちにしても新潟

723 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:32:39.93 ID:M3gYsiNV0.net
>>720
ただの揚げ足取りか
うざい
市況2板に帰るからまだ喧嘩したりないなら来いよ

724 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:37:09.55 ID:YSSRPKo60.net
>>723
>市況2板に帰るから

なんなの、こいつ?
ただ新潟押ししたいだけ?藤次郎関係ないじゃん。

725 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 02:50:33.23 ID:nsd5ToaV0.net
専門的な会話したいなら刃物板行った方がいいぞ
ここ料理板だからオーディオやケミカルスレと似たようなもんよ
フライパンのスレとか見てみろよ
どこも酷いもんだ

726 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 08:44:53.48 ID:SlmVC6Pd0.net
かつてのグローバル最高厨並みの馬鹿と、叩きたいだけの馬鹿の目糞鼻糞の罵り合い
これもスレタイに藤次郎ねじ込んだ荒らしの馬鹿さの証明の一つだな。
一般家庭用サイズで予算上限5000円で見たら既知製品では頭一つ抜け出してるだけで、
馬鹿以外には誰も無条件で最高だとか言ってねえ。

藤次郎には(特にDPコバルト合金鋼割り込み)「あの価格帯では」という、当たり前過ぎて省略された枕詞が
常に付いてんだ。

727 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 09:25:39.17 ID:YSSRPKo60.net
>>726
>一般家庭用サイズで予算上限5000円で見たら既知製品では頭一つ抜け出してる

そこにもウソが混じってる。
藤次郎のサイトを見ると、口金なしの最安品は他のDPコバルトラインナップと比べて
切れ味のランクが一段階低い。つまり、別物の鋼材ということ。

なんてことはない、値段なりってことだよ。
貝印なんて5000円も出したら5000CLとかの高級品が買えちゃうしw

728 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 12:01:17.00 ID:94koKIdS0.net
一般家庭用サイズで予算上限5000円で見たら既知製品では「頭二つか三つ」抜け出してるなw

729 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 13:09:55.20 ID:42jz0MO70.net
>>728
このくらいの値段のリブ付き包丁探してたんだけど、かえって無いんだよね

730 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 14:05:39.19 ID:erqyxd9h0.net
>>706
しね

731 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 14:07:04.73 ID:erqyxd9h0.net
>>727
好きな物を買え

732 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 15:32:48.31 ID:ZOwKeWqg0.net
三得じゃ足りないから出刃(片刃)を買ったんだけれど、切っ先?を研ぐのが難しいです。
普通に他のところには刃がつくけれど、同じように研いでいると先っぽだけ刃がつきません。
包丁の角度を立ててもなんとなく違う感じです。コツなどあったら教えてください。

733 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 17:01:37.62 ID:SlmVC6Pd0.net
ケチ付けたい馬鹿の頭の悪い妄想は留まる所を知らんな。
切れ味と鋼材イコールで結ぶのが、馬鹿の特徴の一つ。
コストカットで刃付けレベル下げれば、最高級鋼材でも全く切れん。
逆に徹底的に丁寧にやれば、100均包丁で剃刀のような滑らかさだって出せる
100均じゃそれがまともに持続せんだけの話。
これを鋼材の差に捏造するのは、馬鹿の一つの常套句。
これ言い出す段階で馬鹿確定。

734 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 17:34:39.80 ID:YSSRPKo60.net
>>733
ぶわっはっは、「デタラメ言いやがってどこのアホだ?」と思ったらマルカツ君だったか!w
それなら仕方ないわな。退院したのか?久しぶりじゃん。

735 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 17:49:16.08 ID:ViRrZurP0.net
>>732 まっすぐ研いでりゃ砥げるもんも砥げないので
研ぐときに切っ先部分、つうか曲がってる部分すべてが中心方向に向かって砥げば良い

 刃
刃 ↘

刃 →


真っ直ぐな部分と曲がってる部分は方向が違うけど、刃を効率よく砥石に当てて研ぐという点は変わらない

 刃 →


刃 →


こんな感じで包丁の全域を縦に引いちゃあかんよ

慣れると、刃の曲に合わせて手にスナップをかけて研げるるようになるよ
それができないうちは、切っ先〜そりだけ角度変えて研ぎなせい

736 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 18:52:01.70 ID:jIQcxWHC0.net
とりあえず藤次郎を売りたいなら、2ちゃんでの
工作と薄いブレードとやすっちい柄と柄と中通し
のすきまと
VG10相当とか言う怪しい鋼材をなんとかした
方がいいよ

737 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 19:39:28.03 ID:94koKIdS0.net
確かになw
いくらVG10とはいえ、あの仕上げはねーだろ
包丁は切れればいいってもんじゃねーから

738 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 20:42:49.69 ID:ZOwKeWqg0.net
>>735
ありがとうございます。
とりあえず切っ先だけ角度を変えて研ぎます。
とは言うものの、何か隙間が空いてしまうようです。
先だけ浮いている感じは拭えません。
先の部分にだけ扇型に研ぐような感じで良いでしょうか?
しつこくすみません。

739 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 20:57:35.19 ID:ViRrZurP0.net
>>738 そうだよ、曲に対して 左右だけではなく、上下にもスイングさせて研ぐんだよ
先端が砥石に触れてるのを感じるのが重要

砥げないってのは先端じゃない部分を研ごうとしてる状態なんだと思う

刃になる先端は一本道だからね、側道削っちゃあかんよ

740 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 20:59:49.97 ID:ZOwKeWqg0.net
アリガローゴザースッ!
ちょっと今日は酔ってしまったんで明日やって報告します。

741 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/21(水) 21:01:01.66 ID:ZOwKeWqg0.net
でも上下にスウィング難しいっす。
チャレンジしてみます。

742 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/22(木) 01:58:21.90 ID:5bbsPSDN0.net
>>739
>上下にもスイングさせて研ぐんだよ

言ってる意味がイマイチわからないけど、上下にスイングとか、
とんでもないことになりそうだな。
まあ、好きに研げばいい。ブンブンスイングさせろw

743 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/22(木) 19:15:24.38 ID:mbrMJZSg0.net
>>739
やってみました。とりあえず切っ先だけを1cmくらい扇型に研ぎましたが何ミリかは刃がつきませんでした。
カエリがでていない、刃を見ても研いである形跡が見えないという感じです。
そこでさらにその何ミリかの部分だけ、刃を立てながら扇型に研いだらなんとなくですが刃がつきました。
しかし2〜3mmくらいは残ってしまいました。こうやって狭めて研いでいけば研げそうな感じはありました。
研ぎ方を勘違いしているのかもしれませんが、まだちょっと危ない感じがあり最後まではいけませんでした。
練習しているうちに研げそうな予感はしましたので、助かりました。
ありがとうございました。

744 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/22(木) 20:28:56.53 ID:5nmP8RlV0.net
最初のうちは刃にマジックで色付けてちゃんと削れてるかチェックするべき
研師じゃない人の9割はコンコルドという事実を考えればまともに研げるようになるには努力が必要なんだ

745 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/22(木) 20:38:26.70 ID:xIiOwufX0.net
トゲールより刃を薄くできる器具ってないのかな
自分でやると下手糞で蛤になってまう

746 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/22(木) 20:43:21.72 ID:UzlvY4UW0.net
>>745
トグリップあるで

747 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/22(木) 20:45:24.25 ID:5nmP8RlV0.net
>>745
刃全体をベタッと砥石に付けて研ぎおろしてからトゲールで刃付けしたらいいよ
そういうので満足できないならランスキー
それかフリーハンドで研げるように練習する

748 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/23(金) 09:58:42.80 ID:o2an8R7H0.net
速く研ぐ必要はないから、難しい曲のところはゆっくりやればいいだけなんじゃねぇの
慣れれば切っ先も位置が決まってくれば速くなるだろうし

749 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/23(金) 21:54:34.57 ID:iqcriuYa0.net
反りの研ぎは包丁1本犠牲にして練習しないと身に付かんよ
反りの中腹はあえて研がないようにすると言われてそうだそうだと思わない人は修行が足りない

750 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/23(金) 22:10:13.15 ID:VhEzgxhz0.net
1本犠牲にする金でトゲール買えって

751 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/24(土) 00:02:43.94 ID:RuVmqnA50.net
一本犠牲で上達するんなら、世の中にコンコルドも鶴首もないはずなんだがなwww

752 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/24(土) 00:09:24.85 ID:feKKuIBN0.net
>>751
それは研ぎに関して上達しようという意思がないからでしょ?
まあ、意思がないというより、切れればOK、見てくれ関係ないということかな。

そういうのをたまに包丁屋に研ぎに出すと、大幅に削られて返ってくるそうだw

それと、
>コンコルドも鶴首も

重複。

753 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/24(土) 21:31:16.11 ID:ieGqhlUT0.net
>>749
> 反りの中腹はあえて研がないようにする

実戦してみるは

754 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 15:14:03.97 ID:FDgGIbQw0.net
ホームセンターの店員なんだが来週藤次郎の営業が来るから鋼材のこと聞いてみる

755 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 16:07:48.93 ID:ykZVscFH0.net
何を期待してんだか知らないけど
VG10です。とは言わないよ?
完全にVG10だけどねw

756 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 16:46:10.01 ID:nkLOVmXA0.net
偽ホムセン店員君ご苦労

藤次郎は全てのホムセン包丁の頂点w

757 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 17:02:26.14 ID:uP/+9hP40.net
営業「(VG10と全く同じ組成で全く同じ製法ですが)VG10ではありません(キリッ」

758 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 17:24:10.34 ID:CxkVffBC0.net
ジェネリックかw

759 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 17:38:37.21 ID:uP/+9hP40.net
ホムセン「DPコバルト鋼はVG10ですか?」
営業「(VG10を作っているメーカーがVG10と全く同じ組成で全く同じ製法で作っていますが)VG10ではありません(キリッ」


ホムセン「DPコバルト鋼は、VG10を作っているメーカーがVG10と全く同じ組成で全く同じ製法で作っていますか?」
営業「はい。」

760 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 18:29:40.32 ID:nkLOVmXA0.net
ジェネリックだろw

滓次郎じゃなくて武生特殊鋼材に聞いてみればいい

粉末鋼じゃないんだから、組成が同じでも結晶粒度が同じとは言えない

藤次郎は全ての通販包丁の頂点
「今なら一本買えばもう一本付いてくる」w

761 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 18:40:02.37 ID:ERjolyjK0.net
なんで偽店員まで言われないといけないんだ

762 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/26(月) 19:08:31.61 ID:nkLOVmXA0.net
>>761
滓次郎は通販専門だろw

763 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/27(火) 12:41:42.83 ID:4PBvvcgZ0.net
我が家の藤次郎の三徳は、ホムセンで買ったよ
福岡の宗像のナフコ
三徳と牛刀しか置いてなかった

764 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/27(火) 19:45:30.55 ID:3aoDt75m0.net
藤次郎はVG10と同じような組成の中華鋼だよ

765 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 15:17:43.04 ID:EBvBXMRH0.net
中華の要素が一切無いww

766 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 16:09:06.23 ID:CVdNWX/l0.net
何でも中華に捏造して貶したい基地外がここには常駐してる
そいつのタワゴトだ。

767 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 18:18:07.90 ID:bQm87YK60.net
安いだけが取り得の怪しい包丁の話なんかやめようぜ
一本買えば10年は使えるんだから、ちゃんとVG10と標記できるものの方が気分いいじゃんか

768 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 18:25:55.71 ID:EBvBXMRH0.net
ほんとだよな
鋼材が最高で、良く切れて、
切れ味が持続するだけの藤次郎包丁の話なんかやめよう

769 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 18:38:22.44 ID:uueKxjxo0.net
別に安くないと思うぞ。鍔なしプレス打ち抜きの最低ラインで4000円超えるんだろ?
貝印の1980円クラスの仕様なんだし、逆にVG10程度の鋼材は使ってもらわなきゃ困るよw

まあ、私はVG10によく似た何かであって、VG10じゃないと思ってるけどね。
VG10なら、間違いなく公式サイトに書くはず。VG10であることを秘匿する理由がない。

770 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 20:52:54.80 ID:k6HEL4PQ0.net
まあ、理由はあるんだけどね

771 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 21:06:17.33 ID:uueKxjxo0.net
つうか、そもそもVG10がどう優れているのかわからないんだよな。
武生がVG10と謳ってるのは、ほぼ全部ダマスカス利器材の芯材で、
戦略的にブランドとして売り出してるだろ。
そんな見てくれだけのクッソ高い包丁に使われたからって、いい鋼材だという根拠にならない。
実際、VG10よりVG1の方が硬度が高いんだし。

マルカツ君や見てくれ重視のダマスカス厨のイチオシだったわけで、余計信用できないっつうかw

772 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 21:08:50.83 ID:uueKxjxo0.net
たとえば、築地正本のプロ用のステンレス牛刀はVG10ではなくVG1全鋼だ。

まあこれは、プロがダマスカスの模様なんかに高い金払うかよってことなんだろうけど。

773 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/28(水) 21:26:39.84 ID:lcjQy0iU0.net
>>771
VG1は硬度が高いだけで刃持ちが悪いから普及しないわけだが
使った感じが鋼の包丁に近いので好む人がいるから生き残ってるだけ

774 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/29(木) 06:57:27.26 ID:835wpWuy0.net
いまだに、ダマスカスは鍛造前提の付加価値付けという事の意味の判らん馬鹿が吼えてるな。
性能上げるための仕事を見せたい(客からすれば見えるから選びやすい)だけの話であって、
模様「だけ」に価値があるなんて、馬鹿以外誰も思わん。

775 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/29(木) 14:42:42.06 ID:G9MUNRni0.net
みんなでトギノンのブログでも見ようぜ
http://blog.goo.ne.jp/toginon/e/29b594822a2538494af0ca6030350b89
http://blog.goo.ne.jp/toginon/e/7c720356329330b000efe8d95043b54a

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200