2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤次郎】包丁の選び方 63丁目【銀三】

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/18(水) 21:31:54.14 ID:V9k3W6Qm.net
前スレ
【藤次郎】包丁の選び方 62丁目【MISONO】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435757312/

422 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/20(日) 11:27:52.11 ID:lkCxJPbX.net
安物のダマスカスと
安物の白紙鋼の本焼き
は勝ってはダメだよ

423 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/20(日) 19:03:47.32 ID:eacK4oci.net
>>421
それで済むんだったらそれでいいけど
せっかく持ってるものは使わないと無意味ってか
そもそも何のために買ったのって思う

>>422
貝印が凄い切れるからっていっても、
イケアのが同じ様に切れるとは思えないよね

424 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/20(日) 19:25:29.39 ID:ZL0r9JdM.net
やっぱテンプレ重要だわ

425 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 02:20:58.53 ID:Z/f7NQO1.net
先に行っておくかKAIは量産向きの製品かイロハを知らない外人向けの2コースなんで
多分ここの住民の台所で使うと判定がイマイチになる可能性が高い。
グローバルとかにも言えるけど杉本、有次、ミソノあたりを使っていれば不満が出るかと。

426 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 02:29:53.79 ID:ppkqJUTf.net
貝が強いのは販路。
それだけ。

包丁自体のコスパは決して良くはない

427 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 08:58:48.29 ID:WOAGJF6m.net
3000円くらいの包丁ならコスパいい方だと思うよ。
それ以上は一般的には手を出しにくいんだから、好き嫌いが出てくると思う。

428 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 11:00:02.08 ID:JQa81z6M.net
貝の3000円くらいの包丁は
3000円くらいの価値しかねーな。

それはコスパがいいとjは言わないよw

藤次郎の5000円くらいの包丁は
1万円から1.5万円くらいの価値があるからな

429 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 11:30:01.44 ID:FD19fHl5.net
藤次郎は板金打抜きの鍔なし4000円の鋼材がVG10相当だと高い評価を与えても、
2000円程度の価値しかないね。実際は中華製のパチもん鋼材なんで、
そこを正しく評価すると980円程度だね。

他社の鍔なし打ち抜き包丁と価格比較してみればわかるよ。
鍔なし打ち抜き仕様で4000円とか、ボッタクリにもほどがある。

430 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 11:34:29.85 ID:JQa81z6M.net
>>429
他社の1万円クラスより
「鋼材だけは」上だしなあw

431 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 11:44:37.57 ID:FD19fHl5.net
>>430
あーいう材料工学ってのはね、素材をパクってまったく同じ組成にしても、
結晶粒度ほか、同じものにはならないんだよ。
所詮は中華製のパクリ鋼材でしかない。

まずは「DPコバルト鋼」なんていう商標の鋼材なんてないでしょ?
世間ではまったく流通していない。藤次郎が、鋼材ではなく包丁にそういう名前を付けているだけ。

432 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 11:55:22.17 ID:5eSqy7HE.net
素人なら一度買えば一生使えるから料理が好きなら初めから良いものを買った方が良い
何本も要らないしコレクターで飾って楽しむモノでもない
使わない包丁は邪魔なだけ錆びるので手入れする必要もある

433 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 12:19:00.17 ID:uw8A04lJ.net
釣った魚をさばくのが好きで、包丁素人だけども興味ある。
このスレも見てる。
昨日は近所の小料理屋のマスターと包丁のこと色々教えて貰って面白かった。
割烹出身で少し道具マニア。回転する研ぎ器やら、ゴム製のバカデカい鱗落としとか見せて貰ったわ。

本人曰くそこまで良い包丁は持っていないと言っていたけど、
柄は凝っていたなあ。
今は知らんけど、昔は割烹なんかに包丁売りにくる業者が一番良い包丁扱ってたって。
築地の正本とかの包丁屋は結局、色んな業者から包丁作って貰って、
それを正本ブランドで出してるらしい。
柄を抜けば、どこが作ったか彫ってあるとか。

でも一般人は正本とかそーゆー所ので充分だなあ。
興味持ったのは、昔あった鎌倉の刀鍛冶の作る包丁。
今は主人が無くなったらしいけど。

434 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 14:52:51.71 ID:AENrN7My.net
良い包丁なんていらないんだよ

良く切れて、それが長持ちして、研ぎやすくて、錆びなくて、安けりゃなんでもいい。

それを全部満たせるのが藤次郎ってだけの話

435 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 15:12:50.29 ID:D7EKHY/I.net
じゃあ選び方スレいらんな
よし解散!

436 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 15:47:30.10 ID:uw8A04lJ.net
結局自己満の世界なのよね・・・
でも気に入った道具で料理するのは楽しいのよね。

437 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 17:05:15.15 ID:5PlWe26c.net
それを貶めるカスがこのスレには多すぎんだよw

438 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 18:02:28.79 ID:uw8A04lJ.net
>>437
本当にそれよね。

鎌倉の鍛冶屋、多分まだご存命っぽい。
正宗の末裔なのかな?
中の素材は何使ってるかわからないけど、
正宗の包丁!って所がカッコイイ!
値段もそこまで高くないようだし、今度店に見に行ってみる!

老舗の包丁屋が加治屋から買ってるのなら、そこにはマージンが発生してるのよね?
正宗の包丁は利益どれくらい乗せてるのかはわからないけど、
マージン発生してないなら、お得なのかな?正宗ブランドで乗っけてるんだろうか?

439 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 18:10:43.03 ID:Fw5X+Zrs.net
分業制の鍛冶には勝てないよ
狭い世界だけを極めればいいシステムは進歩の少ない世界には向いてる

440 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 18:15:16.18 ID:qighGPzA.net
>>429
980円のその包丁教えてくれ

441 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 18:24:05.91 ID:AENrN7My.net
1本1本手作りするのが凄い!
みたいに言うけどさ

そういう糞みたいな設備しかないから、そうするしかなだけでしょ。

流れ作業で大量に作れてさ。
結果的に良く切れて、それが長持ちして、研ぎやすくて、錆びなくて、安けりゃなんでもいいわけよ。
工程はどうでもよくて、出来た製品が良いか悪いかなんだからさ。

結局、藤次郎のDPコバルト(廉価版のAシリーズと標準版のFシリーズ)を基準として
それと価格・鋼材の質・その他のどうでもいい要素を比べて
藤次郎を総合的に超える包丁なんて無いっていう話よ。

442 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 18:27:18.35 ID:hHBhXepE.net
そんなに

これが一番!

みたいに言わないでよ。
それぞれ使いやすいのとかあるんだしさ。

443 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 19:20:07.73 ID:5eSqy7HE.net
>>441
良い包丁はまだ自動化出来ない
職人の腕て包丁の価値は決まる

444 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 19:44:58.73 ID:5PlWe26c.net
>>442
ほっとけ
飽きもせず10年以上手を変えネタを変えマッチポンプしてんだから

445 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 19:50:18.41 ID:kT5zDi9X.net
>>441
お前もう黙れ。
お前が藤次郎の評判下げてんだよ。ボケ。

446 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 20:28:18.05 ID:LHfvo7dk.net
そうそう 俺も最初は藤次郎でいいかなーって思ってたけど、なんか胡散臭いイメージになったから

447 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 20:41:10.99 ID:AENrN7My.net
そうそう 俺もそう思って、
藤次郎は糞とか書き込みまくってた時期もあって、
いろいろ見て回って、
結局一回りして藤次郎になった。

448 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 20:54:19.78 ID:5PlWe26c.net
絶賛餌やりタイムですなw

449 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 20:58:00.55 ID:VhKCAGNu.net
切付柳刃って普段使いに使いずらい?

450 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 21:03:11.15 ID:AENrN7My.net
>>448
入れ食いwww

451 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 21:14:47.95 ID:5PlWe26c.net
単発はさんでマッチポンプかよw

452 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 22:03:18.58 ID:10xsTRZz.net
IKEAの包丁について書き込んだものです。
ご意見ありがとうございます。
佐賀で一人暮らししている母に2本目の包丁を探してました。
二ヶ月に1度くらいしか研ぎに行けないので、長切れするものを探していました。
いまは、近所のナフコで買った藤次郎21cm牛刀ですが、
本人に聞いたところ、軽いものが良いとのことで
ここの猛者たちには、笑われそうですが予算内でイオンに売っていた貝の5000CL3徳を買いました。
持った感じ藤次郎より軽く感じます。
初期の切れ味もよく長切れすることを祈るばかりです。

453 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 22:25:32.96 ID:hHBhXepE.net
>>444
そうだったのか
新参だからわからなかったよ
ありがとう

454 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 22:30:21.47 ID:5PlWe26c.net
>>453
>>452もそうだぞ

455 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 22:48:37.22 ID:hHBhXepE.net
>>454
了解、触らないようにします

456 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 23:59:38.64 ID:5hGfdDFk.net
>>434
藤次郎は安くてそれなりなだけ
はっきり言って全部手満たしてるとは言えない

457 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 00:41:28.82 ID:Vv8nfbwy.net
はっきり言って全部満たしてる。

458 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 06:52:01.33 ID:tyGZUTH4.net
藤次郎一択のひとって、安物しか買えないのでしょ。
高いの知らないからw
藤次郎と1万超えを並べてうpしてね。

459 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 10:15:56.61 ID:P54iOLFC.net
>>458
いや、藤次郎ステマは包丁なんか買わない。包丁になんてまったく興味を持っていない。
藤次郎が一番とか、5000円の藤次郎は1万5千円の価値とか言ってるけど、
なんでそうなのか、まったく根拠が示されない。包丁に関してまったくの無知。

さらには、藤次郎に5000円の包丁なんてない。板金打抜きの最低仕様は3300円、
もしくは4000円。鍔付になると6600円になる。
つまり、藤次郎ステマは包丁どころか藤次郎のことさえ知らない。知ろうともしない。
包丁になんて興味ないからなw

たとえば誰かがなんの根拠も示さずに、
「貝印の5000CLは10万円の価値がある」とか
「貝印の包丁は世界中のあらゆる包丁より優れている」と言ったところで、
誰が信じるか?誰も信じない。つまり、そういうことだ。
藤次郎ステマは昔いたグロ厨と同列。
グロ厨も誉め殺しによりグローバルの評価を徹底的に貶めたあげくに消えていった。

あと、鍔なしで4000円、鍔付で6600円というのは、ブランド力もない三流包丁では、
相当に割高。鋼材も中華製のパチもんだし、ボッタクリのレベル。

460 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 11:04:20.29 ID:vngprwZ8.net
>さらには、藤次郎に5000円の包丁なんてない

http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAPQEA

461 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 11:10:39.76 ID:P54iOLFC.net
>>460
在庫処分品の話じゃないよ。

462 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 11:18:53.97 ID:vngprwZ8.net
>>461
何言ってんのこの馬鹿?w

463 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 11:19:48.75 ID:P54iOLFC.net
あと、>>460のサイトから言えることは、
「税込み7128円の藤次郎の包丁の価値は、1万5千ではなく、値崩れして5358円」
ということだね。

実際はもっと安く買える。4989円。それでもボッタクリだけどね。

464 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 11:27:27.19 ID:vngprwZ8.net
つか何言ってんのこの馬鹿?w

465 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 18:54:44.53 ID:tyGZUTH4.net
その鍔三徳新品送料込みで2K弱で買ったわ。
でも一度使って研ぎなおし、もう一度使って
・・・いらん。
キャベツの収穫包丁にしたった。
よく切れるぞw

466 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 19:40:59.43 ID:vYnyFOOd.net
正宗の包丁は持ってる人いないんですか?

467 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 23:41:24.12 ID:GyC3dnD5.net
>>466
見たことはある
切れ味や刃持ちは分からないけど仕上げは良くなかった
鎬線がズレてたし歪みもちょっとあった
あえて所有するに値するとは思えなかった
個人的には源泰邦がオススメ
知る人ぞ知るレベルの無名ブランドだけどモノは間違いない

468 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 01:17:03.32 ID:Kp60YKxR.net
>>449
切付柳ってほとんど柳と同じ機能だよ
切付包丁とは形がかなり違う
柳自体が万能和包丁だから普段使いでいけると思うよ
切付柳じゃなくて普通の柳で十分と思うけどね

469 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 03:17:36.36 ID:hIVSqF8A.net
藤次郎アンチの頭のおかしさ以外、ほぼ誰も語っていないのに
藤次郎アンチにはそれら全てが無条件の藤次郎賛辞に見える
ただそれだけの話、頭のおかしいアンチと、便乗煽りだけが、妄想の世界で物を言っている。

470 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 03:21:58.67 ID:hIVSqF8A.net
ああ、便乗煽りもアンチの賛同引き出し目的の自演って線もあるんだったな
誰一人乗りもせんが。
便乗煽りもアンチも、5の物を0と強弁するか、10と強弁するかの違いだけで
現実が何も見えていない基地外である。
0と言わせたいがために、10だと強弁しても、5である事は馬鹿以外の全員が分かっているという事実に
いまだに気づけないのが藤次郎アンチ。

471 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 08:27:09.35 ID:R5kGLhcb.net
↑自分で納得しているのか
世話のないやつw

472 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 09:55:34.32 ID:yUE7dnTs.net
>>469-470は、文体からマルカツ君確定。
誰が頭おかしいって、マルカツ君に決まってるだろw

473 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 16:20:44.35 ID:Kp60YKxR.net
切り付け買うより素直に筋引き買ったほうが汎用性高いよ

474 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 17:35:00.00 ID:yUE7dnTs.net
>>473
なに言ってんだ?こいつ……

両刃の洋包丁で刺身を引けとでも?

475 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 17:44:18.39 ID:Kp60YKxR.net
>>474
刺身は刃厚のある片刃がいいよね
適度に切断面を潰して照りを出してくれる
汎用性の中に刺身が入ってるとは思ってなかったんだよ

476 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 17:56:45.28 ID:5O2LamfN.net
句読点の人は刺身刺身うるさいなあ
刺身以外の料理してないのかな

477 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 18:01:39.17 ID:gIXvVRRM.net
東京に遊びに行くついでに包丁欲しいんだがコズミック團十郎に興味がありますが使っている人います?

478 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 18:58:56.59 ID:yUE7dnTs.net
>>476
句読点使えないやつには刺身なんて縁がないわな。
筋引きでキムチ切ってろよw

切付け柳刃の話で刺身の話するなとか、国籍が知れるわ。

479 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 20:21:23.77 ID:SqTDUL7Q.net
>>478
普通話し言葉に句読点はあんまり使わないものだが
ってか話し言葉に句読点を多用すると滑稽に見えるぞ

480 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 20:53:18.36 ID:5O2LamfN.net
句読点乱用は統語失調症の人がやるよね
この刺身の人、すぐ人をなんちゃら人とかレッテル貼るけど
そういうのがまともな日本人とか勘弁だわ
この刺身がレッテル貼る相手だってただの日本人でしょ
語彙がないから国籍で見下して遣り込めた気になるって
どんだけコンプレックス持ってるんだ

481 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 20:59:01.81 ID:MFYbwofT.net
かと言ってマジメに料理のハナシをすると包丁スレだと言い出すぞ

482 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 21:05:09.78 ID:yUE7dnTs.net
>>479
>普通話し言葉に句読点はあんまり使わないものだが

いったい、どこの国の話だ?日本の小説でも読んでみろ。
そして、会話文に句読点が使われていないかどうか確認してみろ。

まったく、このスレは朝鮮人ばかりだな。まあ、ID切り替え連投なんだろうが。
どうせおまえらの料理なんて、どれもこれもグチャ混ぜだろ?
包丁スレに来る必要なんてないのにw

483 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 21:24:02.08 ID:5O2LamfN.net
汚い包丁とまな板で切られた刺身は食べたくない

484 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 21:40:27.40 ID:6hTadhO9.net
>>477
コズミック團十郎は持ってないけど木屋のNo.6を使っている
研ぎやすくて良い包丁だよ
日本橋に行って研ぐ頻度とか用途を言えば親切に教えてくれると思う

木屋の良いところは地方のデパートでも扱っていてアフターサービスが良いところ
地元のデパートにも置いてない?

485 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 21:46:25.45 ID:1W4HQ+4O.net
句読点使ってる俺、完璧な日本人ニダ
句読点知らないやつは朝鮮人ニダか?

486 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 21:47:27.24 ID:Ufq/d96H.net
研ぎのスキルってのはピンキリだからなあ。
VG10あたりだと下手な奴だと切れるようにはならんし。

藤次郎の評価が分かれるのはこの辺が原因でもあるんだけどな

487 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 22:34:26.71 ID:T6A6JgOJ.net
>>477
少し割高だけど木屋のサポートが使える点考えると安い。
粉末ハイスだから刃持ちするけど研ぎは少し難しい方。
日本橋が最高の接客期待できるからそこで見て買うか判断するのが良し。

488 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 22:53:38.93 ID:fVYVd5Oy.net
>>477
コスミックは粉末ダイス鋼KAD181で公称HRC63〜66
で砥石を選ぶ・・・シャプトンM5以上なら快適と思う

がこいつはもう製造打ち切りで、木屋も在庫なくなり次第新鋼材に変わる予定と以前聞いた

489 :477:2015/12/24(木) 00:12:57.94 ID:Q1hUfYKl.net
皆さん有り難うございます 地元のデパートにも直営ではないのですが木屋のテナントがあります
素直にそっちで購入したほうが良いのでしょうか
とりあえず見てきます

490 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 01:04:42.86 ID:Sz4spNgD.net
日本橋木屋で聞いたけど後継者がいなくて廃業したとこの製品は入荷無しとの事。
なので洋包丁でもそういう可能性が出てくるかもしれない。気に入ったら先に買う事かねぇ。

>489
各地のデパートは木屋直営店に近い。売り場も専属の人がいるからその辺は安心かと。
日本橋木屋なら何本かならべていい個体を買う事が出来るので行ければこっちがお奨め。
まぁ基本的に木屋は余所と違ってツヴィリングみたいな一定の質保ってるので近くで買っても良い。

491 :488:2015/12/24(木) 01:55:51.11 ID:UGnMUwen.net
あ、そうそう コスミックは孔食するぞ

5mmぐらい研ぎ減ると硬度がガクッと落ちる感じ

492 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 03:24:35.20 ID:Sz4spNgD.net
>491
粉末ハイスを5mm削るには何年かかるんだ?w
ヘンケルスの安物はペティサイズになるまで10年以上かかったし
人に貸す&荒作業用の藤次郎は4年でまだ2mmくらいだな。

493 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 04:13:30.46 ID:UGnMUwen.net
27年w

494 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 09:44:40.36 ID:+EC7BQpC.net
>>477 14年前にタカシマヤタイムズスクエアの包丁売り場で牛刀21とペティ15をセットで購入
牛刀は情けないミスで11年目に捨てざるを得なかったが愛用してた
ペティは今でも愛用してる

砥石はシャプトン#1000/#5000 だいたい2ヶ月に一回やれば良いほう

495 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 11:09:17.06 ID:HyCj6q4N.net
2ちゃんの文章は句読点を使わないのが流儀でしょう

ここは世間と浮世離れした空想間で無礼講にて自分たちはクズだから
人を中傷誹謗しても許してねと意味合いで文章に句読点は使わない
自分たちの戒めなんだよ

句読点文章は自分が異常とは認めない本当の基地外が使う

496 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 11:28:57.55 ID:4dsjwrFo.net
句読点や改行が必要になるような長かったり読みにくい文章は書かないのが2ちゃんのお約束

497 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 12:39:53.58 ID:UGnMUwen.net
刃物というのは、古来、魔を払う とされてきたが、馬鹿と間抜は引きつけるらしいwww

498 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 15:22:11.59 ID:Q4vf3uOF.net
>>495
>2ちゃんの文章は句読点を使わないのが流儀でしょう

なに言ってんだ、こいつ?
勝手に決めるな。そんな流儀などどこにもない。
朝鮮人の流儀に合わせる必要もない。

気に食わないなら運営に「こいつ句読点使ってるから、アク禁にしろ」と報告してこい。

499 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 16:40:31.97 ID:HJgiO28n.net
>>495は小僧だからw

500 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 16:52:01.80 ID:Iej00P3c.net
正宗ダメですかあ・・・。
源泰邦ってかなりお高いですね!
正本とかの方が無難なのかな。

501 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 17:13:14.92 ID:jL37UbTz.net
藤次郎やろなあ

502 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 18:20:37.52 ID:yN1F4JDE.net
もうなんでも藤次郎って言っとけばいい気がしてきた

503 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 19:57:12.40 ID:ZTPc0vh5.net
tojiro pro15cmペティ買ったけど3000円台前半とは思えないコスパ感じるわ。コバルトなんちゃら初めてだけど真面目に研いだらなかなか切れるね。硬度どれくらいなんだろう?同価格帯のステンは目じゃないんじゃない?

504 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 20:08:30.03 ID:8sOT3zyW.net
>>503
61±1やな。
貝で同価格だと56ぐらいだろうから話にならん

505 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 20:30:08.46 ID:zkadMF94.net
刃物はまじめに研げば刃は付く。
付いた刃がどれくらい持つかと研ぎやすさ、この2点が重要。

506 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 20:35:44.94 ID:kExpopxN.net
あからさまな単発ID自演だしw

>61±1やな。

藤次郎ステマってやつは、こういうウソを平気で吐くよな。
ちなみに武生特殊鋼材のVG10の硬度はHRC57な。
藤次郎はそれより質の悪い中華鋼材だからHRC55以下だろう。
ウソ吐いてもすぐバレるぞ。

507 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 20:41:55.97 ID:8sOT3zyW.net
>>506
http://www.newsfromgrace.com/knives/tojiro/

ごめん60〜61な?

508 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 20:47:14.76 ID:UFmmeT1Y.net
ステンレス鋼語るのにHRCで何が分かるというんだ

509 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:11:11.89 ID:LGxUla8v.net
藤次郎DPコバルト鋼の話題になると中華製と決めつけてるネトウヨは確かな証拠が有っての書き込みなのかな?

510 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:12:43.88 ID:kExpopxN.net
>>507
VG10だとかHRC61-64だとか、あからさまなインチキサイトじゃんw

511 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:18:32.75 ID:8sOT3zyW.net
>>508
硬度。

512 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:19:33.89 ID:8sOT3zyW.net
>>510
DPコバルトはVG10.
HRC64ってのは藤次郎の粉末ハイス。

513 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:23:44.32 ID:powQr6ol.net
>>506
>中華鋼材だからHRC55以下だろう。
ちょっとかすった。
系列の富士カトラーの藤十郎の中華材で56〜57だから。
あ、これうちわのはなしね。

514 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:24:54.97 ID:kExpopxN.net
>>512
>DPコバルトはVG10.

ほら、ウソついてるじゃん。海外の無責任なホラ吹きサイトだよ。

515 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 21:26:08.34 ID:8sOT3zyW.net
おいおいw

516 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 22:27:52.30 ID:SsuSS/75.net
>>468
ありがと。切付柳刃を見て、かっこよかったからさ。どんなもんかなと聞いてみました。

517 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 23:44:00.32 ID:x0U6u14A.net
>ちなみに武生特殊鋼材のVG10の硬度はHRC57な。

これこそマサモトの妄言の一つ、熱処理レシピ守った際の最低保証値であって、
全製品これと決めつけたい狂人マサモト以外、誰も主張しない数値。

518 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 00:45:18.44 ID:e6eZPWTm.net
>>517
うはは、マルカツ君だw

HRC61ったら、白とか青のハガネの水焼と同等な。
ステンでも焼き戻しせずにカチンコチンに焼き入れたらそういう硬度になるかもしれんが、
ステンレス鋼でそんなことしたら、包丁として使い物にならない。
刃こぼれボロボロ、研いでも下りない最悪包丁。

藤次郎はその手のクソ包丁だと言いたいのかね?

ちなみに、HRC61程度の水焼柳刃を普通に使ったら普通に刃こぼれボロボロになる。
まあ、ステンと違って研ぎは問題ないがね。

519 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 06:26:25.80 ID:IyYHS6Lg.net
使った感じ60はあるな

520 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 07:11:56.51 ID:VPAjW66/.net
HRC58のグランドシェフやHRC59のUX10がHRC60のVG10より刃が持つという事実は見ないつもりか
ステンレス鋼にとってHRCは補助的な要素にすぎん

521 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 07:28:41.46 ID:IyYHS6Lg.net
環境もあるしなあ
特に研ぎの差は大きい

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200