2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄のフライパンって可愛いね 49

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/09(水) 15:37:35.15 ID:mSbcq6Y8.net
フライパン全般についての情報交換スレです
材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 48 [転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1445394325/

124 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 21:13:55.64 ID:WPCjtENC.net
>>114
アルミの手鍋か
自分はステンレスのデカい鍋とアルミの手鍋持ってるわ
手鍋は便利
ただアルミが溶けて体内に入るの恐いからあんまり使わないけど

125 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 21:14:46.25 ID:37Kq77U3.net
>>121
ご飯を炊けなくなるから気をつけてな

126 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 21:16:49.10 ID:NLkkhYn9.net
>>125
たしかにw おれは一人だからご飯はまとめて炊いて冷凍保存してあるから無問題

127 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 21:39:16.51 ID:on9oaS0U.net
>>122
それは煮物なんかの味を浸み込ませる為だよね
冷める過程で味が浸み込む
でもそれは完全に冷やさなくてもいいんだよ
保温調理も一旦沸騰させてから保温の過程で柔らかく味がしみ込む調理法だよ

128 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 23:01:35.59 ID:LK/ZSsOA.net
>>102
一点特化は最強だよ。
テフロンフライパンの様に何でも使えるは
結局全て中途半端にしかならない。

129 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 23:06:54.37 ID:d8c+KeZb.net
鉄より陶板のほうが肉上手く焼けるわ
軽いし

130 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/21(月) 23:29:17.76 ID:on9oaS0U.net
「〜るは」って「あたしゎ」並みに気持ち悪い
その手の板だけで使ってほしいわ

131 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 00:10:49.52 ID:raBQGawI.net
↑みたいな関係ないつっこみのほうが必要ないです

132 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 01:02:15.50 ID:ocQfVUy0.net
「あたしゎ」はまぢありえないわ

133 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 07:39:21.63 ID:XW53nzqb.net
>>123
あれは間違い素人料理で美味くない
プロの料理人はしない

134 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 07:41:27.88 ID:XW53nzqb.net
>>129
肉は陶板のグリルパンで焼くのが一番うまい
でも後処理が大変  波底にソースが焦げたのが洗っても落ちない

135 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 07:44:01.33 ID:XW53nzqb.net
>>128
鉄が一番中途半端で適した料理は一つもない
一つのフライパンでなんでもできる万能フライパンだよ

136 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 08:52:58.47 ID:5gEMzJdu.net
>>133
おいしくできるからやってる。いろんなやり方があるんだよ

137 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 14:43:16.04 ID:aAgWBPDX.net
お湯で洗うってシンクにダメージいくし
そもそも熱くてこすれないんだけど

138 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 17:18:46.40 ID:M0hEHBwh.net
>>137
こするときは火傷しない温度に調整してからな
流すときも極端に高温じゃなければ大丈夫だ

139 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 19:25:35.94 ID:DxqLSui2.net
>>135
でも酢を使う料理だと黒くなるのだよね。
パスタとかには向かない。

140 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 19:29:40.51 ID:DxqLSui2.net
>>137
こう言う束子使えばOK。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/16/48/a0098948_2511133.jpg

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mantenshop/cabinet/grocer/syuro/imgrc0061856681.jpg

141 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 20:33:56.95 ID:5vhp1LrQ.net
お湯ってお風呂くらいの温度のだと思ってた
そうじゃないと洗えないし

142 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 21:28:17.64 ID:alwGNUcn.net
>>137の意味がちょっと分からなかったけど、
お湯で洗うのお湯を、熱湯で洗うと勘違いしてるってこと?
普通に蛇口から出てくる温かい程度のお湯(うちでは36〜40度設定)で洗えばいいのに
使用後はパンが熱いから気を付けないといけないけど
素手で洗うわけじゃあるまいし火傷したことなんてないな

143 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/22(火) 21:31:45.36 ID:pv3s5zBl.net
手洗いって本当に手で擦ってるんじゃない

144 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 05:56:31.92 ID:nJ/YkjCa.net
普通は沸騰したお湯をかけながら素手で優しくこするだろ

145 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 13:27:44.75 ID:AzSijmBo.net
>>136
美味しくするためでなく
素人の手抜きのため
真似してはダメ

146 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 13:50:21.02 ID:5O2LamfN.net
料理って化学じゃん
美味しくなる為の理屈が通ってればそれはどんなやり方だろうと間違いじゃないでしょ
たとえば肉の低温調理だって、たんぱく質を硬くしない調理法なわけだし
手抜きとか関係ないよ
美味しくなればいいんだよ

147 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 17:32:11.46 ID:vwyGU6eQ.net
145はやさしくないな。
俺が解説すると、蓋をして肉を調理すると不味いんだよ。

148 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 18:20:30.05 ID:wd/Se6V6.net
>>147
鉄なべに蓋して上下から加熱する方法もあるけどね
簡単においしく調理しちゃだめってw 頭かたすぎだろ
べつに全部の煮込みを保温調理するわけじゃない。保温調理にむいたレシピがネットにはたくさんあるよ
失敗もあるが、それはそれでおいしくいただいてます

149 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 18:30:24.33 ID:LwDcwhKB.net
>>144
鉄パンを優しくこするってなんなん?
ステンレスタワシでゴシゴシ洗うだろ

150 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 20:44:08.27 ID:1uUXTvM0.net
リサイクルショップでキティちゃん型のスキレット…というより
今川焼き器(1個分)がかわいかったのでつい買ってしまったけど
小さすぎて五徳の真ん中に落ちそうなほどw
焼き網乗せなきゃ。。
ググっても同じ製品情報皆無。使い方分からんけど
キティちゃんのこんがり焼きの型と同じだ。業務用は1個ずつ焼かないだろうけど。
クズ野菜炒めがせせこましい

151 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 22:50:03.91 ID:TZd7tDPq.net
>>150
ホットサンドメーカーの交換用パーツとか?

152 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/23(水) 23:06:19.20 ID:cqc31snB.net
>>151
検索してたら見つかった
名称としてはグリルパンらしい。オークション情報しか出てこないけど。
たしかにこの大きさだとグリルかもしんないけど
焼き加減分かんないからとりあえずコンロで様子を見る

153 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 07:36:31.97 ID:HyCj6q4N.net
>>148
主婦は手抜き料理で良いよ家庭料理だか
男の料理は趣味で本格的で手抜きはダメ
家庭料理ではダメでプロの料理人のテクニックを学ぶ
その為に料理の道具もこだわるじゃないのか

154 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 08:26:50.69 ID:GJAqQzBq.net
>>153
男の綾里ていう調理方法のジャンルがあるならそこで書けよw

155 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 09:59:49.95 ID:pvVPIE3G.net
独居ジジイで必要にせまられて料理しているんだが

156 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 10:05:48.45 ID:7PA0UHCO.net
料理が趣味のおっさんなわけだが [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1448393468/

157 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 11:59:41.19 ID:jSl784cu.net
148の発言はダメだろ。
失敗しても美味しく頂くような拘りの無い奴は
勝手に一人でまずい料理して食ってろ。

たかが2チャンネルだが、うまい料理を
食いたい人が集まって、ここに書いたり
読んだりしているじゃないのか?

蓋をして肉を調理したら臭いがこもって
不味くなるのは基本のき。

それを料理人が、真空調理とかで
工夫をするのが料理の科学。

少なくとも鉄のフライパンに拘りが
あるのなら、ちょっとコーヒーでも飲んで
自分自身の発言を読み返せ。

158 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 12:52:38.75 ID:GJAqQzBq.net
自己満足ってきもいなw

159 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 14:06:25.53 ID:czVyxvLp.net
自己満足するだけならいいけど
この人押し付けが酷い

160 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 14:26:02.70 ID:ytuVP7Ft.net
プロを目指してるわけじゃない。
素人料理で結構だ。科学とか知らねーわ。鉄のフライパンが使い易いから使ってる。簡単な料理方があるなら参考にしたい。それだけだ

161 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/24(木) 15:36:32.37 ID:bhDKN516.net
アルミのフライパンは加熱しすぎると簡単に曲がってしまう

162 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 09:15:14.14 ID:0rknGSQR.net
干しひじき鉄分、実は少ない? 製法で変化、成分表改訂
http://www.asahi.com/articles/ASHDP5KKFHDPULBJ00P.html

ヒジキ「鉄分の王様」陥落 食品成分表、5年ぶり改訂
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H89_U5A221C1CR8000/

鉄の鍋や包丁が使われなくなって、料理に含まれる鉄分が減ったんだって
鉄分をたくさん取るには、鉄の鍋や包丁を使うことが重要

163 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 10:49:45.86 ID:dCFbE16b.net
>>162
豆知識からの糞みたいな持論展開

164 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 16:20:07.87 ID:4TcnilWr.net
鉄分がヒジキそのものに含まれてるのではなく、鉄鍋に由来してることに驚いた

165 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 16:24:20.61 ID:zklCgDie.net
これは鉄パン売れる兆候

166 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 17:05:13.17 ID:ol4oTDX4.net
献血スレで
>因みに鉄鍋の鉄分は吸収しづらいノンヘム鉄だから、
赤身肉に含まれてる吸収のしやすいヘム鉄を多くとったほうがヘモグロビン増えるはず。

と聞きました

167 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/25(金) 23:26:38.36 ID:B9nkFWer.net
リバーライトの鉄フラ26cm新品がリサイクル屋で1500円だった。
amazonnでも5000円くらいしよるんやな

淵がカーブではなく、直角なんだが何用?

168 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 06:31:48.88 ID:ou1xOcFF.net
>>167
厚板のザ・オムレツってやつじゃないかな
通販で買ったものの、重くて使えず売ったってとこかも
うちに28pあるけど、焼き専用にしてる

169 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 08:23:32.60 ID:wlcLHCJj.net
ネットオークションでも人気商品やレア物じゃなければ
定価の3割くらいだろう 素人が貰い物で安く出品しないと落札されない
業者が定価よりちょっと安く出品しても入札は無し

170 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 11:27:12.62 ID:acyYwh0o.net
淵がカーブではなく、直角だと通常の用途で支障ある?
ステーキ焼き、野菜炒めで使用しまつ

171 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 11:28:53.13 ID:acyYwh0o.net
あとVISIONのガラスフラパンも新品1000円だったわ
これも定価は4000円くらいするみたいじゃ

172 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 12:29:32.67 ID:unaQdqrU.net
>>164
ホントびっくりだよ
鉄鍋でひじき煮る家なんて50年前ですら少数派だってw

173 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 14:06:55.47 ID:CdOgrJr9.net
50年前なんて鉄鍋もひじきもまだなかったはず

174 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 14:10:16.78 ID:CQ8YkEKv.net
>>172
ひじき加工業者が鉄釜で作ってたって話だろ

175 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/26(土) 14:18:13.81 ID:cx2v2uWW.net
>>172
ひじきも鉄鍋も非ヘム鉄ってのは知ってたけどどっちも鉄鍋だったとはな

176 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 00:32:09.29 ID:swuLjZ3Z.net
このスレでも南部鉄器はよくでてくるけど、
スキレットとは具体的に何が違うんだろう?価格差以外で。

鋼板と鋳鉄のフライパンで違いがあるのはわかる。
11/22の初耳学で「南部鉄器は表面の凹凸のおかげでこびりつきにくい」
「フランスの国宝的なシェフも愛用している」と説明していたんだが、
厚板のスキレットと南部鉄器とで、そんなに違いがあるんだろうか?

177 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 09:24:14.65 ID:lFS/ly0a.net
両方使ってみれば分かるんだろうけど南部鉄器で満足してるからわざわざ別のを試す気にならないからなー
南部鉄器を選んだのは日本の伝統工芸にお金を落としたいという思いと持ち手が木の製品があったからだな

178 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 09:56:13.45 ID:GVCf9CQr.net
俺はドイツ人だからターク使ってる

179 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 10:00:37.89 ID:lFS/ly0a.net
ドイツ語でOK

180 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 10:25:59.12 ID:X5/hpbiS.net
我独人故炊亞皷使

181 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 10:42:30.02 ID:LEwO8tdD.net
お前のターク中華製のパチもんだぞ

182 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 15:05:06.52 ID:u/yFXeHy.net
スキレットって持ち手まで熱くなるのがウザいな
でも取り外し可能な奴だとロックするんじゃなくて引っ掛けるだけだから
うっかりフライパン気分で傾けると外れて危ないんだろうけど

183 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 15:43:47.76 ID:bISI+9rl.net
>>176
南部鉄器は漆焼付けたりで表面処理違うよ

184 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 18:51:09.28 ID:NezVvbws.net
>>176
スキレットには木柄は無い。

OIGEN】上等ブルー木柄フライパン24cm
http://fujimaki-select.com/item/093_0006.html

https://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk

185 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 18:52:29.63 ID:NezVvbws.net
鉄のフライパンの魅力
https://www.youtube.com/watch?v=UNWJvkBf6k4

186 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/27(日) 23:03:28.03 ID:swuLjZ3Z.net
持ち手が一体だと、そのままオーブンに入れられる便利さがある。

>>184
鋳造のフライパンで木柄のものもありますよ。
それをスキレットと呼ぶかどうかは知らないけど。

>>183
なるほど。違いはその漆の焼付けだけですか?

187 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/28(月) 21:08:43.92 ID:qFjTS7Co.net
鉄パン買ってからキッチンドランカーになりかけてる

188 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/28(月) 23:19:32.95 ID:EbiacscI.net
>>187
俺は逆だな。


キッチンドランカーが鉄パン買った。

189 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 06:39:41.16 ID:o3ML0X+k.net
>>187
俺はどっちでもないな

フライパンで相方をパンチドランカーにした

190 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 07:30:05.43 ID:CV3V0ngB.net
はいはいおもしろいおもしろい

191 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 07:45:45.03 ID:wX3eIQMI.net
>バカがバカなりに頑張ってるんだ相手をしてやれよ
可哀そうだろう

192 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 14:37:12.78 ID:FvveH7Fo.net
俺はパンツドランカーだわ

193 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 15:59:32.84 ID:o3ML0X+k.net
>>191
俺がいるよ!ドンマイ

194 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 18:27:54.59 ID:7TtGz9jk.net
熱々のスキレットの下に敷くのはその辺に売ってる木台で大丈夫ですか?
自作するとしたらどんな素材がいいんでしょうか
コルクの台も売ってますけど焦げますかね

195 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 19:14:53.85 ID:+cyI+sLk.net
>>194
布の鍋敷きはあっと言う間に焦げたのでニトリで買ったコルクの使ってる。
これは大丈夫、焦げてはいない。

196 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 19:16:08.51 ID:yYxkIQoW.net
ガラスの鍋敷きなら焦げないね

197 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 19:22:29.98 ID:7TtGz9jk.net
>>195
ありがとう
コルクでも大丈夫なんですね
昨日ニトリで見かけてどうなのかわからずスルーしたけど買ってみます

198 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 19:38:11.91 ID:L9quo61K.net
クッキングシートひいて焼くことにした
くっつかないし

199 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 20:35:48.83 ID:CV3V0ngB.net
ニトリは捨てるとき困らないものしか買ったら駄目ってじいちゃんが言ってた

200 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 21:33:30.34 ID:EqHmjdVM.net
>>194
小さいスキレットなら、キャプテンスタッグの
ダッチオーブンスタンド M?5706が割と良いと思う。

少しテーブルが熱くなっても大丈夫なら、100均の
ケーキクーラーとかで良いかも?

201 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 21:46:36.70 ID:7TtGz9jk.net
>>200
ありがとう
外で使う予定もあるので一つあれば活躍しそうですね
ワイヤーベンダーでなんとか自作してみようかな

202 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 21:57:11.11 ID:zR+Um8Qf.net
>>199
じいちゃんの知恵袋やな

203 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 22:00:56.68 ID:8rIDmSZh.net
結局、南部鉄器と他の鋳造フライパンとの違いは漆だけなの?
価格的には、

一般的な鋳造パン及び鍋 < 南部鉄器(量産品) < 南部鉄器(伝統工芸手作り)

だと思うけど、コストがかかっているのは人件費で
性能差はほとんどない・・・?

204 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 22:46:38.22 ID:lSAqLL8X.net
鉄パンは厚さが1mm違うだけで使い方が違う
火の当て方が異なれば使い方は更に違う

205 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 23:05:54.70 ID:Kvm5+woc.net
南部鉄器は骨董的価値があるのは鉄瓶で
鍋やフライパンはあくまで道具でしょ
ただ安いスキレット見ると鍋肌が均一じゃなかったりして
厳密に見ると見た目はよろしくなかったりする
それが調理の出来栄えに影響するかは知らない

206 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 23:27:40.48 ID:ZjrC/Dqp.net
この時期はタークを手放せない
こじき性分は鋳鉄も手放せない

207 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/29(火) 23:30:20.27 ID:8rIDmSZh.net
>>204
ですよね。南部鉄器かどうかよりも、サイズと厚さのほうが重要だと思います。
よほど厚みが不均等な粗悪品でもない限りは、一度使えば傾向もわかるでしょうし。

>>205
たしかに極端に安いものならば、品質に影響がありそうです。
「一般的な鋳造パン」と断わったのは、それらを除外するためです。

208 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 00:22:37.32 ID:WNSdDJfj.net
みんなガスコンロの温度センサーってどうしてるの?すぐはんのうして、鋳鉄は使いものにならんのだが。

209 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 00:40:56.22 ID:6o/WQoo5.net
最近鉄フライパンデビューした者だけど
まさか料理を作るのがこんなに楽しくなるとは思わなかった・・・。

210 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 05:32:33.71 ID:VzoKTCE6.net
それは初心者だわ
結局別に必要ないなって結論になる

211 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 06:23:45.18 ID:1OQ9if3t.net
必要のないスレに居座ってるやつってやっぱり精神がおかしいのかな

212 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 06:51:59.95 ID:5+L22Vhg.net
>>211
自分で感じてるうちはまだ大丈夫じゃないですか?

213 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 09:01:06.84 ID:5TuRgA27.net
>>204
鉄パン初心者なんだけど
どう変わるんですかね?

個人的に重いのが好きで2_か3_のミネラルビーを買ってきてしまったんどす

214 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 09:51:55.74 ID:u+CkwelL.net
底が平らなフライパンは2mm以下だと凹か凸に変形しやすい

215 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 10:36:42.75 ID:DedcvqoI.net
厚さ2mm未満→温度管理が難しく結果忙しい、ガチャガチャやりたい人向き
厚さ2mm台→平均的
厚さ3mm以上→予熱に時間が掛かる、調理中は動かさないが出し入れが面倒

216 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 10:49:36.85 ID:mXtKKWC7.net
ターク買って1年、油ばっか使うので4kg太りました

217 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 11:47:27.62 ID:9drcGf3r.net
ドイツ人から訊いた言い伝え
家族の絆はタークの歴史だってさ

218 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 12:27:51.57 ID:zvUvJZax.net
銅板のフライパン欲しい・・・

219 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 13:34:44.32 ID:5+L22Vhg.net
>>217
代々使うて意味かな?

220 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 13:54:48.95 ID:Ngr8G+nK.net
裏にハーケンクロイツ

221 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 15:08:09.25 ID:9drcGf3r.net
食を作る食べるは家族の絆を深めるからで
それだけドイツ人とフライパンは切り離せないらしい

222 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 16:00:36.71 ID:E5snsGbq.net
>>215
焼き色つけず全体ふわりなオムレツ→薄手のバン
外カリッ中トロトロのオムレツ→鋳鉄バン
みたいな使い分けもある。

223 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 16:51:33.99 ID:7KIfSFzw.net
オムレツ作るとフライパンにくっ付いてしまうんだけど何故?

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200