2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関孫六】包丁の選び方 64丁目【X金10号】

512 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/01(月) 01:02:53.43 ID:zbmDjZAr.net
>>508
いや、市場経由して小売店に流れた状態で、そこまで気にしても意味がないと思うよ。
今日釣ってきた魚だったら話が違うが。

おまえら知ってるか?
船から水揚げされてでっかい箱にまとめて放り込まれて、氷水に漬けられてるとはいえ
屋外炎天下に数時間放置。その後、漁協で仕分けてトロ箱に入れられて市場に配送。
築地でもトロ箱のまま午前3時にセリ場に並べられて、氷漬けとはいえ真夏でも屋根付き屋外に放置。
セリが終わって回収する午前6時までそのまま。こんなんで鮮度が保てるわけがない。
まあ、市販品の中では、築地経由の高級品はそれなりに鮮度はいいけどね。それでもこの程度。

私は面倒臭いんでウロコとワタは取ってもらうけど、趣味で自分でやりたいのならそれでいいと思うよ。

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200