2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関孫六】包丁の選び方 64丁目【X金10号】

931 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/09(火) 08:24:14.98 ID:UOFKU2le.net
>>915
幅の狭い包丁で小口切りや千切りのような打ちものをすると添え手の指の皮を削ってしまいやすいです
なので素人がカッコいいからと筋引や柳刃やペティを普段使いにすることは賛成できません
しかしコックはプロです
指の皮を削ることは滅多にありません
筋引で玉ねぎやキャベツみたいな高さのあるものをスライスしても全く平気です
牛刀のような幅のある包丁は材料がたくさん張り付くし抜けも良くありませんので筋引を好む人が出てくるわけです
包丁の峰越しに切ったものを添え手で押すのもやりやすいですし
コックにとって筋引は牛刀とペティの中間なんですよ

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200