2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】

808 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/14(火) 19:20:04.18 ID:EId48Lkm.net
おっと、知らない事も教えてくれる検索君の悪口はそこまでだ!

809 :802:2016/06/15(水) 01:43:33.63 ID:BXyw9pjm.net
>>804-805
有難う
結局ブロック塀で面直ししながら使ってます。

しかしせっかく買った柳刃包丁が鉄が凹んでるのか
刃の部分の裏押しがところどころ途切れてて、研ぐのが大変
やっぱ裏押しって無いとまずいですよね?特に切っ先から数センチのあたりとか

810 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 03:42:50.99 ID:LveFaTVW.net
ちょっとまてw

鎌砥で柳は包丁生命の危機だろw
ネタだと思いたい

811 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 05:15:44.95 ID:ImP7tVhW.net
まあ自分で学ぶはずだが仕上がりが楽しみだな
両刃のペティーに変身したりしてw

812 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 11:16:30.27 ID:+P/rP8EP.net
SK11のダイヤモンド砥石安いよ

813 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 11:21:59.51 ID:2vi/Q8v3.net
リブ付き包丁を探しているんだけど
穴タイプではなく、ぽっちがたくさんあるタイプでもなく
細長いリブが1本だけあるタイプを探してる

ttp://amazon.jp/dp/B0033W5QLK
これの穴なし版みたいなやつある?

814 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/15(水) 14:23:37.45 ID:VbchOVHM.net
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
URL コピペ用▼

815 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 01:59:31.50 ID:btSVnWqy.net
>>806-808
見事な単発ID三連投だね。時間、文体、内容。
そして完全無視されてるところ。

まあ、君の目的が包丁とか関係なく、私を罵倒することだということはよくわかる。
わかるけど、なにか面白いこと言わないとウケないよw

816 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 02:13:48.91 ID:GuGUuuzX.net
この人って料理板では有名なの?

817 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 02:19:02.55 ID:fG29PbRN.net
包丁関係スレでは有名だろ
天の使徒か?悪魔の手先か?はたまたタダのおじさんか?
みんなワクワクしながら読んでるよw

818 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 02:22:48.68 ID:GuGUuuzX.net
へぇ〜包丁好きな人はこういう人も好きなんだね
ただの荒らしだと思ってた

819 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 02:48:01.60 ID:P9uuWr4R.net
>>818
皆で小突き回して遊ぶための玩具だよw
貴方もどうぞw

820 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 09:32:17.21 ID:s6IxRypv.net
>>815
ウケるw
807は俺なんだけど?
普通あの流れは単発とは言わないよ
例えば検索君がいつもの知ったかして君の擁護が単発で出てきた時とか
因みに俺は「検索君の悪口はそこまでだ!」
て止めてる単発君だよw

821 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 09:35:28.54 ID:s6IxRypv.net
>>815
そんな事より812の探してる包丁を検索してあげろよ

822 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 10:43:22.83 ID:ETQbr03k.net
100均の包丁の穴ってなんのためにあんの?
食材が詰まって洗うの面倒くさいだけなんだが

823 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 17:30:42.60 ID:s6IxRypv.net
検索中

824 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 22:16:26.94 ID:CbGlTePr.net
発作的にマサモト状態になってしまう
いつもじゃないんだよ
ごめんね

825 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 09:21:20.12 ID:+cfMtuRA.net
>>824
なら仕方ないか

826 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 10:45:44.90 ID:Z3e5Te/4.net
仕方なくない

10年以上に渡り包丁系を廃墟にしてきた御三家のうち最後までしがみついている1人だ

827 :802:2016/06/17(金) 12:23:21.65 ID:EhhPsEai.net
>渡り包丁

一瞬、「流れ板」みたいなものを想像した。

828 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 16:51:18.91 ID:38FRC9P8.net
話題ないね

829 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 17:03:11.73 ID:2lCYu2Q6.net
>10年以上に渡り
>>826は、おれが本家といいたのだろうかw

830 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 17:47:08.99 ID:rxlzlZXc.net
>>822
コストダウンじゃないの

831 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 20:22:56.67 ID:EA1v3sBR.net
2chって10年以上前から有ったかw

832 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 21:29:40.54 ID:onuyH8xI.net
25年以上前からあるけど

833 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:02:32.82 ID:jPk0LImd.net
>>832
15年以上前だろw

834 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:11:51.87 ID:D7TlbDd2.net
関西だとNHK

835 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:42:24.12 ID:N6XsGlOS.net
牛刀一本買うつもりなんだがショボくないけど嫌味でもないっていうとどこのがいい?
大きさは240センチ予定なんだけど

836 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:42:41.74 ID:onuyH8xI.net
>>833
2000年あたりからあるよ

837 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:43:09.59 ID:onuyH8xI.net
>>835
misono ux10

838 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 23:45:40.92 ID:N6XsGlOS.net
>>837
高いよね
あと鍔がちょっとなーとも思う
刃がいいとそういうのあっても満足できるのかな?

839 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 00:41:35.92 ID:desTnNH8.net
>>836
そっか〜今は2025年なんだねぇwww

840 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 00:45:49.20 ID:oznJIfnQ.net
ニフティの頃から入れたら30年近いやろ

841 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 00:47:48.94 ID:3FgHyX/W.net
誘う鳥が一つの形
よそう夜に一つの国
http://taropunko.blog.fc2.com

842 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 01:31:44.72 ID:vdgYe0dp.net
刃板ができてから15年ぐらいだろ

843 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 01:44:04.73 ID:x15jSHFV.net
原器ネタでマナブと狂乱のスレ潰し
当時を知る者もほとんど板を去った訳だ


馬鹿らしくて

844 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 02:17:29.18 ID:vdgYe0dp.net
あんたが居続けているんだからw

おれも、みんなも居るだろ

845 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 02:24:12.87 ID:desTnNH8.net
>>840
2ちゃんの話だろ

846 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 06:21:42.72 ID:oznJIfnQ.net
>>842
石器時代からあるよ

847 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 07:32:54.40 ID:dqgfQtee.net
>>838
値段は懐具合次第かと思うけど鍔がダサいってこと?見た目に満足するかも大事だと思うから他の選んだほうがいいかもね。
見た目地味だから嫌味ないと思ったんだけどw

>>839
ごめんどうかしてたw

848 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 08:47:05.52 ID:l0DYICu2.net
>.834
そのサイズなら特注でもつくってくれるところはみつけられないかも
と一応突っ込んでおく。

849 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 08:53:32.68 ID:+3nzfoax.net
>>835
あんまり話題にならないけど
藤次郎のDPコバルトか、粉末ハイスがいいと思う
なにしろコスパで右に出るものは無い。
ステンレス系が嫌ならモリブデンシリーズもいい。
業務用で使ってる人は多いね。
「道具」としてわりきればって話になるけど

それ以外の何か を求める層には向いてないね

850 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 09:55:40.57 ID:abaKRD6U.net
>>835
よくみたら240センチだった

851 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 09:58:23.43 ID:a4jqk/uH.net
マグロ包丁でも150センチくらいだからこりゃまた長いなあ

852 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 19:52:31.45 ID:SyoWyzrV.net
>>849
どこで買うんだ?
通販しか扱いがないんだがw

853 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 20:01:17.68 ID:d/QYipU3.net
モリブデンシリーズってステンレス違うの?

854 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 23:15:08.88 ID:+3nzfoax.net
>>852
通販で買えばいいんだよ

855 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 08:18:56.40 ID:WGXgkjxT.net
グリーンだよ

856 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 17:28:18.97 ID:mzUh2pSA.net
>>854
普通の人間は刃厚や腹(エッジの上)の厚さを見るんだがw

857 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 18:51:39.22 ID:ZzVvYtwd.net
うむ。
プロは鋼材を見るんだよ

858 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:06:07.86 ID:mzUh2pSA.net
>>857
そうか?
鋼材しか解らないから、それ以外は拘りようがないのかと思ったよw

859 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:25:47.80 ID:pyW8yvni.net
見ただけで鋼材が判るの?
電子顕微鏡とかじゃなくて目視で?

860 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:28:08.35 ID:ZzVvYtwd.net
字が読めるならわかるだろw

861 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:31:13.88 ID:bMO9BjyM.net
スイカを切って、汁があまり出ない包丁がいい

862 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:37:19.98 ID:kowlRYHP.net
だからといってホムセンに買いに行っても、ガチガチの包装でなにもわからんと思うよ。

あと>>849は大ウソをついてる。

>なにしろコスパで右に出るものは無い。

藤次郎のDPコバルトは鍔さえないクソ包丁でなんと4000円もする。ボッタクリもいいとこ。
貝印と比べてみろ。貝印なら980円で買えるレベル。
粉末ハイスの三徳は16500円。三徳に払う金額じゃない。
コスパが最悪という意味なら確かに右に出るものはいないがねw

863 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:37:27.29 ID:P3UvYQqj.net
電子顕微鏡でもわからんよw

鋼材については、たとえばコスミック鋼は、日本製鋼所の○○○だったなんてことは、
店頭でも教えてくれんよw
白鋼と刻印が有っても白紙とは限らないw

見ても聞いてもワカンナイということw

864 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:42:37.89 ID:P3UvYQqj.net
藤次郎のDPコバルト(Gマーク)は、貝なら 旬と同等だろw

865 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:48:12.43 ID:mzUh2pSA.net
何が同等なんだ?熱処理が同等なのか?

866 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:57:10.31 ID:kowlRYHP.net
藤次郎のDPコバルト鋼は、藤次郎からの問い合わせ回答メールで「V金ゴールド10号」であることが判明している。
このスレでも公開されていただろ?「ご指摘のとおりV金ゴールド10号です」という藤次郎からの回答メールが。

日本語に訳すとV金金10号な。当たり前だが武生特殊鋼材のVG10とは別物だ。
武生のVG10はV金10号、藤次郎のDPコバルトはV金ゴールド10号。
いわゆる、よく似た名前で消費者を騙しに掛かるパチモン商売だということ。

867 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:39:33.05 ID:WGXgkjxT.net
>>866
「ご指摘のとおり」とは問い合わせで「V金金10号か?」と聞いたのかい?

868 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:47:43.53 ID:kowlRYHP.net
>>867
そういうことでしょ?
だから「ご指摘のとおりV金ゴールド10号です」という回答が返ってきたわけで。

ちなみに質問メールの内容は公開されていない。
私は藤次郎からの回答メールの内容を全面的に信用しているので、
質問メールの内容が公開されなくとも何も問題はないと考えている。

何か問題があるかな?

それとも君は、公開された回答メールは藤次郎からの回答メールのコピペではなく
投稿者が自分で手打ちした捏造メールだとでも言うのかい?その証拠はあるのか?

869 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:51:51.36 ID:mzUh2pSA.net
>>868
おいおい、オマエが信じるかどうかはオマエの勝手だがな
一般人に主張したいなら証拠を出すのはオマエの責任なんだがな

で、熱処理も同じだという証拠も出せよw

870 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:52:45.93 ID:P3UvYQqj.net
真正だと確認できない以上、論外だわなw

871 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 20:52:59.22 ID:WGXgkjxT.net
>>868
意味が解ってないみたいですね

872 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 21:04:08.30 ID:kowlRYHP.net
>>868
藤次郎厨が藤次郎からの回答メールだと言ってアップしたじゃん。
証拠そのものだと思うが?w

そこには「V金ゴールド10号」とはっきりと書いてあった。間違いはない。

藤次郎厨が捏造メールをでっちあげて騙しに掛かったというのなら、
その証拠を示すのは君の方だと思うが?

>で、熱処理も同じだという証拠も出せよw

なんだ?そりゃ。藤次郎からのメールのどこにそんなことが書いてあるんだよ?
そんなことは誰一人として言ってないぞ。おまえが勝手に他人に絡みまくっているだけだろw

873 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 21:06:43.35 ID:kowlRYHP.net
あ、失礼。アンカー間違い。
>>868じゃなくて>>869

でさ、おまえらいったい、何を主張したいわけ?
DPコバルトはVG10だとでも言いたいわけ?
だったら馬鹿と言っておこう。DPコバルトはVG金玉ゴールド10号だ。

874 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 22:01:05.29 ID:mzUh2pSA.net
>>872
オマエの論理で文章を書いてみよう

オレは武生特殊鋼材にメールで質問してみたが、
「藤次郎さんにVG10を出荷している事実はありません」
という回答があった。オレが嘘を付いているというなら証拠を出せ


オマエは藤次郎は貝の旬と同等だと言ったろ
熱処理が同等でなければ刃持ちも切れ味も違うぞw
刃持ちと切れ味が違ったら何が同等なんだwww

875 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 22:14:00.01 ID:kowlRYHP.net
>>874
>オマエは藤次郎は貝の旬と同等だと言ったろ

なに言ってんの?
それを言ってるのは>>864、ID:P3UvYQqj だろ?
おまえもう、見境なく他人を罵倒しているだけになってるぞw
完全に発狂。もう引っ込みがつかないねw

旬はVG-MAXかコアレス(VG10+VG2)だろうが。
DPコバルトと同じわけもない。

そして当たり前だが、私はおまえの言うことなんぞ信用するわけがない。
おまえのどこに信用できる要素があるというのだ?

藤次郎厨の言う
「DPコバルトはVG金金キンタマゴールドキンキン10号だよ〜ん!V金10号じゃないよ〜ん!」
というのは信じちゃうけどなw

876 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 22:45:05.10 ID:mzUh2pSA.net
>>875
Gサカイの空だってヤクセルのさやかだっていいですよ
正規のVG10と同じ熱処理だという証拠を出してよw

オマエは藤次郎厨を信じたいんだろ。藁にもすがる思いでww
ただそれだけのことだよwww

877 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:03:45.00 ID:qg3evWJg.net
いい加減包丁買えよ

878 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:06:07.87 ID:1aJCY1QE.net
>>876
>正規のVG10と同じ熱処理だという証拠を出してよw

なに言ってんの、こいつ。誰も言ってないことを延々と……
もう、それを繰り返さないと、恥をかいたまま顔真っ赤になって狂い死ぬのか?w

せっかくID変わったんだから、もう出てくるな。
出てきたら、続けちゃうよ。どこまでも延々と相手するからw

879 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:12:36.56 ID:1aJCY1QE.net
>>877
いや、これ以上包丁買ってもなぁ……
和洋合わせて10本以上あるんで、新たに買ってもほとんど出番がなくなるし。
今あるのは、たぶん死ぬまでに使い潰すこともないと思うし。
砥石の方も、残り3mmほどしかないS-1も次のを買ってあるし、本山も2丁揃えてあるし。

880 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:15:45.39 ID:1aJCY1QE.net
あ、ペティは元々小さい12cmなんで、もしかすると死ぬまでに使い潰して買い替えないといけないかもね。
武生のV1鋼(築地正本の特上)は二度と御免なんで、15pで我慢するか、他にハガネの安いので
12cmを探すか…… まあ、いま悩んでもしょうがない。買う時期になったら考えましょ。

881 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:27:29.98 ID:g+YEgxqe.net
>>879
見せて

882 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:41:52.02 ID:1aJCY1QE.net
>>881
このスレにアップしてあるよ。過去ログくらい追いなさいよ。

あとね、補足すると藤次郎厨に信用できる要素があるわけじゃないんだよ。

鍔なしというおよそ包丁の中で最低レベルの仕様なのに4000円もするものを
「コスパがいい」などとほざきやがる。ウソをついて無知なやつを騙しに掛かってるとしか思えない。

で、なんで信用するかといえば、VG金玉ゴールドは爆笑モノじゃん?
信用したほうが面白いから信用するんだよ。
毎回文面の変わる藤次郎の回答メールを必死で正当化しようとするw
だったら、信じてあげようじゃないか!

DPコバルト鋼はV金10号ではなくて、VG金金金玉ゴールドキンキンタマタマ10号鋼だということをw

883 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:00:11.96 ID:g+YEgxqe.net
>>882
んなこと言わないで見せて お願い

884 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:05:29.37 ID:1aJCY1QE.net
>>883
やだよ。

885 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:11:51.71 ID:g+YEgxqe.net
やっぱりw

886 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:15:21.29 ID:1aJCY1QE.net
>>885
それより金玉ゴールドの包丁見せてよ。

887 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:17:32.84 ID:g+YEgxqe.net
何それ?

888 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:21:59.46 ID:1aJCY1QE.net
決まってんじゃん、藤次郎の包丁だよ。

889 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:23:40.17 ID:g+YEgxqe.net
そんなの持ってないよ? 

890 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:34:20.95 ID:1aJCY1QE.net
>>889
えぇえ〜!
おまえ、自分じゃ買わないくせに、他人にウソついて買わせようとしてるのか!

おまえ、最低のやつだな……

891 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:36:21.04 ID:fdWsmpYB.net
話は戻るが、ヤクセルのさやかって息を呑む程すざまじいデザインつーかロゴだな
女性を意識したつもりなんだろうが、安くはないし、買うヤツいるんだろうか

892 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:46:42.60 ID:1aJCY1QE.net
>>891
別になんてことはない普通の主婦向け包丁だと思うが?
6300円出すかと言われれば、私は出さないというだけだ。

まあ、そうやって言われてみると、なんで>>876がそんなものを持ち出したのか、
さっぱりわからんなw

そんなの問題にならないほどスゲーのはエンジェルナイフだろう。まな板とペアだし。
http://item.rakuten.co.jp/roserich/fbak/

藤次郎のキンタマ鋼包丁と同レベルの包丁だと思うよ。

893 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 02:30:59.98 ID:Bk8MoHb2.net
ここで爆弾発言しちゃうけど、あんまり荒さんでな?



ぶっちゃけ
包丁なんて全く切れなくても料理に全く支障はないからな?

これ、家庭の事実な?

894 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 03:10:34.31 ID:g+YEgxqe.net
>>890
前にうpしたよ 正本・一文字光秀・天然砥石

895 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 04:21:14.83 ID:PgHy1oZE.net
>>893
> ぶっちゃけ
> 包丁なんて全く切れなくても料理に全く支障はないからな?
> これ、家庭の事実な?

お前の家のはなしされてもなぁ
アフリカの森の奥にでも住んでるの?w

896 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 04:28:15.20 ID:Bk8MoHb2.net
アフリカと違ってスーパーがあるからなあw

897 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 05:11:18.12 ID:zq8sAeU7.net
>>892
可愛いな
君の使ってる包丁

898 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 05:13:54.41 ID:D18Rl2mU.net
あまりにも馬鹿らしい流れが繰り返されるので
直接電話して聞いてみた事もあるし、その結果を
書き込みもしたが、無駄だった。

何で毎回こう同じなんだろ?

電話して聞いてみたら良い。
「DPコバルトは武生のV金10号です」
「私どもは、はっきりと鋼材を表記する事が良いとは思いませんので」
という答えを得られる。
回答する人により若干言い回しは違うだろうがねw

ただDPコバルトはV金10号というのは、2回聞いても同じだった。

まず、事務員さんが出てくるから、仕上がり硬度なんかを聞く。
ここで「ちょっとお待ちください」と言われるとラッキーだ。
で、回答をもらったら、お礼をする。最後に「ところで・・・」と
切り出すと、本当に詳しい方に代わってもらえるので、ここで
聞きたい事を聞く。すると上記の返答が得られる。

何で、自分で確認してみようとは思わないのか、不思議でならない。
簡単な事なのに・・・・
真実を知りたいわけでは無いのだろうな、としか思えない。

899 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 07:27:24.15 ID:Bk8MoHb2.net
営業時間外に電話すると
「DPコバルトは武生のV金10号です」
っていう音声がループしてる。

900 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 07:43:33.18 ID:zq8sAeU7.net
>>898
ほんそれ
普通は自分でメールか電話で直接聞くよな
検索君はリアルで人と話ができないのかな?

901 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 14:08:36.73 ID:1aJCY1QE.net
>>898
だから君のことは信用しているって言ってるじゃん。
DPコバルトはV金ゴールド10号なんだろ?V金金10号w
なぜ藤次郎からの回答メールがV金金10号だったのか、理由を説明しろよ。
「コピペじゃなくて自分で手打ち捏造したので間違っちゃいました(テヘッ!」

でまあ、いつもそうなんだけど>>898藤次郎厨は詐欺師のレトリックを使う。

DPシリーズでもDPダマスカスシリーズはV金10号だ。
それはその通りなんだが、DPコバルト口金無はV金10号ではない。
藤次郎のサイトでも口金無だけ鋼材の切れ味が落ちることが示されている。

>「DPコバルトは武生のV金10号です」

捏造メールの件もそうなんだが、一部だけを切り取ってまるで全部がそうであるかのような顔をする。
騙しに掛かってるんだよな。

藤次郎のサイトの表示もそうだが、クッソ安い(といっても4000円、全然安くないんだがw)包丁から
数万円の包丁まで、全部鋼材が同じで性能も同じなんてことがあるわけもなし。
鋼材のランクも複数あるのが当たり前。

つうか、おまえらこのスレに帰ってくるなよ。わざわざ自分で藤次郎スレ立てたんだろ?
落ちたらまた立て直して、そっちにこもってろよ。
そっちにこもってれば、ここみたいに毎日顔真っ赤にして発狂することもないから楽だろ。

902 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 16:15:03.70 ID:9D0vOJxq.net
とうとう乙の事まで判らなくなったか


ま、お前はそんなもんだ

903 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 17:17:02.71 ID:CK+bXCFM.net
とりあえず鋼材にコダワリすぎると常識や正気が削られて行くのはよくわかった

904 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:11:14.77 ID:LSnfaMX2.net
異常な状態を、恒常的に行うと
感覚が麻痺しておかしくなるんだよ

犯罪行為だけでなく、○○中毒もそうだけど
正常な価値観、異常を正す自制心が無い人はいつか心が壊れる

小さい非常識がだんだん大きな非常識に膨れ上がっていく
怖いよね

905 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:18:17.49 ID:fdWsmpYB.net
>「私どもは、はっきりと鋼材を表記する事が良いとは思いませんので」

藤次郎は鋼材に拘ってないんだ、じゃあなんに拘ってんだろうねw
で、鋼材に拘らない会社の鋼材にくどくど拘るキミは面白い人だねwww

906 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:04:47.05 ID:1aJCY1QE.net
>>904
ダガーを不法所持してそれを正当化するようなやつの価値観は正常じゃないし自制心もないということには同意する。

そういうやつのために料理刃物スレがあるんだけどな。こそこそとコテ外してこっちに荒らしにきやがって……

で、どうなんだい?
DPコバルト口金無しはVG10なのかVG10じゃないのか、はっきり言ってほしいのだが?

907 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:59:34.69 ID:zq8sAeU7.net
>>906
対人恐怖症なの?
直接メーカーに聞きなよ

908 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:30:09.13 ID:1aJCY1QE.net
>>907
言えないってことでいいかな?

909 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB.net
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

910 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:46:35.79 ID:IhG7i495.net
>>905
コスパ

911 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:50:57.08 ID:Z7ObRoiw.net
>>909
その表記だと9は炭素量0.5%以下を意味するんだが
それとコバルト1%だとVG10よりかなり多い
VG-MAXがVG10からコバルト倍増して1.1%と言われてるわけだが
さらにもう一つ指摘して申し訳ないがCoが入る位置はMoVの後ろだな

912 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:53:08.71 ID:zq8sAeU7.net
>>908
908さんみたいに聞けば直ぐなのにw
他人と話すの苦手なの?
さあ908さんに難癖を付けなさい!

913 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:53:25.57 ID:1aJCY1QE.net
>>909
あらら、ひどいオチがついたな。

914 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:57:48.32 ID:1aJCY1QE.net
http://www.knazis.com/knowledge/Knife_note2.html

9Cr13CoMoV:
中国で開発されたステンレス鋼。コバルトの添加を高めて刃持ちの良く、耐腐食性も高い。 実用硬度58〜60。

915 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 21:45:36.54 ID:1aJCY1QE.net
補足しておくと、
DPコバルトが9Cr13CoMoVだったして、私は最高級73層ニッケルダマスカスから最低レベル鍔なし三徳まで
全部同じ鋼材だとは思ってない。全部がVG10ではないというのと同じだね。

過去においてダマスカスが流行り始めた頃、中華に73層ダマスカス利器材なんて作れるわけもなし、
当然武生のVG10でしょ。現在においても中華でどこまで作れるのかわからんし、VG10を使っているものも
あるかもしれない。ダマスカスを除いても、鍔付と鍔なしでは鋼材の特性が違うので別鋼材である可能性が高い。

>>911
VG10のコバルト含有率は1.3-1.8%だよ。炭素も0.95-1.05。9Cr13CoMoVよりだいぶ多いね。
http://www.e-tokko.com/original_list.htm

916 :848:2016/06/21(火) 01:02:29.77 ID:Ne8MrPaE.net
ホント、すぐエンジンかかる上に3日も全開とかw

917 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 01:16:00.79 ID:lYsRjYqd.net
>>916
中華鋼材の鍔なし最低包丁が、ななな、なんと4000円!
普通なら980円のところを驚くばかりの4000円!
コスパ最低!藤次郎の右に出るものはなし!

って言ってた人だよね。その通りだったじゃんw

だいぶ血圧上がってるだろ。脳卒中にならないように気を付けろよw

918 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 01:25:14.41 ID:lYsRjYqd.net
あと、中華は医療機器の廃棄品から放射性のコバルト60をぶっコ抜いてDPコバルト鋼を作るからね。
何年かごとに問題を起こすから。こないだはブリジストン自転車のカゴ。全数リコール。

気を付けろよw

919 :848:2016/06/21(火) 01:27:47.01 ID:Ne8MrPaE.net
崩壊熱のせいか、刃がちょっと暖かいもんな

920 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 01:33:51.16 ID:lYsRjYqd.net
>>919
一つ質問。

>>849
>ステンレス系が嫌ならモリブデンシリーズもいい。

モリブデン鋼なんて典型的なステンレス鋼なんだけどさ、
なんでステンレスが嫌いだとモリブデン鋼なの?

ステンレスが嫌いならステンレスにしろって、まったく意味がわからないんだけど?

名前消し忘れて大変なことになっちゃったね。もう引っ込み付かないよねw

921 :848:2016/06/21(火) 01:41:42.38 ID:Ne8MrPaE.net
>モリブデン鋼なんて典型的なステンレス鋼なんだけどさ

はい、即死ーーーーーーーーーーーーーー!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

922 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 02:13:42.39 ID:lYsRjYqd.net
>>921
あぁ……、こいつ馬鹿だった。発狂すれば逃げられると思うのは勝手だが、
いつもそれが通用するわけじゃない。というか、通用したことあるの?

とりあえず、ステンレス鋼とモリブデン鋼の違いを具体的にね。
「モリブデン鋼にはモリブデンが入っている」とかくだらない言い訳じゃなくてね。
研いだり使ったり、そういうことでの具体的な違いをね、示してくれたらいいんだけどね。

まあ、さらに大幅に発狂した書き込みで逃げようとしてもいいけどね。
それをやったら、正直このスレの連中は期待外れでがっくり来ると思うよ。

みんな、君のパフォーマンスに期待していると思うよ。
私も、君はみんなの期待に応えてくれるパフォーマンスをやってくれると信じている。
期待しているよ。

923 :848:2016/06/21(火) 02:15:09.45 ID:Ne8MrPaE.net
>>922
最初のヒーーーーーーーーーーーンツ!!!(大サービス)→クロムwwwwwwww

924 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 02:22:44.79 ID:lYsRjYqd.net
>>923
あぁ、わかった。じゃあ次のヒント頼むな……

925 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 02:33:00.18 ID:lYsRjYqd.net
補足しておく。
ステンレス鋼にはもれなくクロムが入ってる。
もちろん、モリブデン鋼にももれなく十数%のクロムが入ってる。基本ステンレス鋼だからな。
でまあ、ヒントがクロムと言われても、普通にステン(クロモリ含む)にはクロムが入ってるので、
クロムと言われてもなぁ……

暇なんで、いつまででもお付き合いしますよ。1日2日で済むとか、舐めないでね。
数年レベルでお付き合いしますよ。続くのなら数十年でもねw
マルカツとか乙とか、出てくるのなら私が死ぬまで相手するからw

926 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 02:44:45.17 ID:lYsRjYqd.net
たぶん、
「鉄にクロムを入れたらステンレス鋼だ!」
「鉄にモリブデンを入れたらモリブデン鋼だ!」
とか、思ってるんだろうな。
だからステンレスにはクロムが入っているけど、モリブデン鋼にはクロムが入っていないとw

だから、
>最初のヒーーーーーーーーーーーンツ!!!(大サービス)→クロムwwwwwwww

大サービスとかw
バカ丸出しw

まあ、厨二病の中学生を相手にしていたら、バカなのは私なのかもしれないがねw

927 :848:2016/06/21(火) 03:15:15.84 ID:Ne8MrPaE.net
>ステンレス鋼にはもれなくクロムが入ってる。

心肺機能回復ー!

>もちろん、モリブデン鋼にももれなく十数%のクロムが入ってる

心肺停止ーーーーーーー―(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―(  )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―ーーーーーーーー!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww

928 :848:2016/06/21(火) 04:42:58.45 ID:Ne8MrPaE.net
 
 息 を し て ま せ ー ー ー ー ん
 
お い し ゃ 様 は い ら っ し ゃ い ま せ ん か ー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

929 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 05:30:41.42 ID:7J2yUwbD.net
>>928
おはよ
楽しそうで何よりです

930 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 08:34:21.71 ID:nB1GxGXu.net
1.約3000円送料込
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibaoo/4960375013011.html
2.約3600円送料込
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibaoo/4960375013110.html
3.約5200円送料込
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibaoo/4960375015039.html

箱出しは大して切れないが、研げばよく切れ、長切れする
1.の見掛けは980円迄の安物でデカダンの産物

弊社で採用しておりますDPコバルト合金鋼は、ご指摘の通り武生特殊鋼材製のV金10号です。
弊社では研ぎ直しや切れ味などの様々な条件を考えて、HRC 58±1を基準に製造しております。
海外向け仕様について硬度の変更も行っておらず、また仕様や鋼材などの変更は行っておりません。
よって、弊社製造のDPコバルト合金鋼に関してはHRC 58±1が正しいものになります。

931 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 08:46:58.41 ID:7J2yUwbD.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x451134903

932 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:01:34.76 ID:lYsRjYqd.net
>>930
また詐欺師の手法かw
藤次郎厨ってのはまったく……

もう言わなくてもわかってるだろうけど、上の通販の商品と
下の製品説明にはまったく関連がない。完全に別物。
その通販サイトにも藤次郎のサイトにも、そのような説明は一切ない。

つまり偽物のダイヤを並べておいて、本物のダイヤの商品説明を張り付けたのと同じ。
これは明らかに詐欺。

つうか、そうやって並べてみると藤次郎ってのは見ただけでダッセーなw
全然切れない最安ステン板包丁の雰囲気丸出し。
まあ、燕三条は基本的にみんなダッセーけど。

933 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:42:00.78 ID:7J2yUwbD.net
>>932
ドコのがいいか検索頼んます!

934 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 11:56:53.65 ID:lYsRjYqd.net
>>933
自分で検索もできないのか……
つうか、しないんだろうな。自分で調べるってことをしない。

これだからこのスレの連中は……

935 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:00:14.34 ID:7J2yUwbD.net
>>934
いいから早くググって教えろ下さい

936 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:02:03.29 ID:7J2yUwbD.net
>>934
まだですか?

937 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:03:58.12 ID:7J2yUwbD.net
早くしないと藤次郎買いますよ

938 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:22:25.46 ID:lYsRjYqd.net
>>937
>早くしないと藤次郎買いますよ

検索もできない、情報収集もしないやつはそうなるんだろうな。
100本くらい買うといいんじゃないか?

なにしろ情報源が2ちゃんねるしかないw
詐欺師にまんま騙される。

939 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:33:10.71 ID:ocualoIY.net
藤次郎って和包丁はプロが好んで使ってるんじゃないの?

940 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:45:44.75 ID:lYsRjYqd.net
>>939
ほら、また湧いた。詐欺師に簡単に騙されるやつw

941 :848:2016/06/21(火) 12:51:38.02 ID:Ne8MrPaE.net
モリ豚www
お前死んだろwwwwwww

942 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 12:57:56.23 ID:lYsRjYqd.net
>>941
どうだ、モリブデン鋼の組成を検索したか?

まあ、検索して事実を目の当たりにしたところで、
「ごめんなさい、モリブデン鋼はステンレスでした」とは言えないだろうけどw
ずーーっと発狂しているがよい。

943 :848:2016/06/21(火) 13:03:48.19 ID:Ne8MrPaE.net
この豚、さわっちゃいけない人の臭いがするwww
クセ―wwwwww

944 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:09:59.79 ID:lYsRjYqd.net
>>943
でももう引っ込み付かないよね。

私がレスする限り、おまえはこれからずーーーっと発狂していくしかないんだよ。
発狂する以外に言い逃れができないからな。

>>849
>ステンレス系が嫌ならモリブデンシリーズもいい。

爆笑!何も知らんやつが偉そうにわかったふうな顔するから、こういう恥をかくw

945 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:15:59.28 ID:7J2yUwbD.net
>>944
まだかよw
楽しみにしてんのに

946 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:18:18.67 ID:7J2yUwbD.net
あららごめん
結局937で検索君も藤次郎すすめてるんだね
がっかりだわ

947 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:25:18.11 ID:lYsRjYqd.net
>>946
いや〜、ステンレスじゃないモリブデン鋼の包丁を検索してみたんだけど
これがまた一件もヒットしないのよw

ごめんね、今回は藤次郎100本で勘弁してくれw

948 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 13:48:29.29 ID:zKYVb0WQ.net
早く自分の包丁買ってうpして

949 :848:2016/06/21(火) 13:53:31.61 ID:Ne8MrPaE.net
>もちろん、モリブデン鋼にももれなく十数%のクロムが入ってる

ファー―――――――――――――――!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

950 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 15:19:12.71 ID:vpczkJzZ.net
キチガイが一人ならさっさと包丁を首にあてて思いっきり引け
二人ならお互いにそうしてくれ

951 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 15:37:01.11 ID:NJsLxO+1.net
>>950 刃がついてないので
なにも起きないと思うぞw

952 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 15:41:21.40 ID:awvzE7X9.net
うまいなあ

俺ヤリ持ってくるわ

953 :848:2016/06/21(火) 17:04:51.93 ID:Ne8MrPaE.net
コスパとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x451134903

954 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 17:44:55.55 ID:7J2yUwbD.net
>>947
いや別に何でもいいよ
早くググって

955 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 18:31:44.27 ID:0YH/MqLQ.net
包丁買いたくてここ見たけど藤次郎をやめて
三徳包丁もやめて
牛刀にすればいいんだろ?
関孫六のダマスカスか旬のシェフズナイフってのでいいのか?
言い争いしてもいいが価格帯によってどれオススメなのかまとめといてくれよ
まったくどれ選べばいいかわからないぞ

956 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 18:38:30.68 ID:8hG0R1kd.net
筋引きにしる

957 :848:2016/06/21(火) 18:38:45.96 ID:Ne8MrPaE.net
ダイソーでもいいんやで

958 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 18:59:11.31 ID:lYsRjYqd.net
>>954
おう、検索してやったぞ。
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%AF%E3%82%BA&mode=0&sbd=goo001&IE=UTF-8&OE=UTF-8&from=s_b_top_web&PT=TOP

959 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 20:17:37.17 ID:7J2yUwbD.net
>>958
ありがとう
でどうだった?

960 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 20:35:26.95 ID:lYsRjYqd.net
>>959
検索してやったんだから、1ページ目のサイトくらい一通り目を通せ。
そうすればおのずと結論が出るから。

961 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 20:38:19.73 ID:7J2yUwbD.net
>>960
良いのあった?

962 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 21:24:44.23 ID:8hG0R1kd.net
次スレどうする?
刃物板移るか?

963 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 21:30:21.93 ID:V1KffIOR.net
メンバー同じだしなw

964 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 21:33:32.50 ID:gX1WozVZ.net
24センチの筋引を基本としてこれでやりにくい作業の時に30センチ牛刀なり15センチペティなりを使う
これが正解

965 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 22:05:20.33 ID:lYsRjYqd.net
刃物板に行ってワッチョイでスレ立てだろう。
ワッチョイありなしの重複は認められている。

966 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 22:31:06.51 ID:7J2yUwbD.net
>>965
検索君にはがっかりだよ

967 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 22:54:16.49 ID:V1KffIOR.net
>>964
給食おじさんな。

968 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 23:26:00.31 ID:Q25yk51m.net
>>849は引っ込みが付かなくなったな、でもモリブデン鋼ではないが、
JIS規格の、ステンレス鋼ではないクロームモリブデン鋼(通称クロモリ)
は有るが炭素量が少ないので刃物には向かない。
これとは意味が違うが、ある砥ぎ屋のブログ主で同じような馬鹿がいるが同一人かな?

>>最近グローバルや孫六が刃物鋼材を、13クロムのモリブデン合金から、
>>18クロムのモリブデン合金に変更していたのだ。
>>正確にはクロム16〜18%のステンレス合金、つまりマルテンサント系鋼材だ。

それに対して、刃物鋼なんて13%クロモリでもなんでも殆ど全部マルテンサイトだと指摘されても間違い認めない。

969 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 23:36:31.33 ID:lYsRjYqd.net
>>968
>ステンレス鋼ではないクロームモリブデン鋼(通称クロモリ)

いやいや、クロムが入ってるからこそのステンレスなんだが?
クロモリは典型的なステンレス鋼だ。包丁他、刃物に多く使われている。
まあ、クロム含有率が13%未満だ以上だというバトルは、勝手にやってくれ。
私にはどうでもいい。

おまえも>>849と大差ないと思うよw

970 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 23:39:07.95 ID:lYsRjYqd.net
>>967
まあ、筋引き君は水産加工系なんで。
刺身も筋引きで引くらしいしw

971 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 00:02:13.48 ID:i85ChSIw.net
>>966
つうかおまえ、まだ包丁買ってないの?
藤次郎を100本買えって言ったじゃないか。さっさと買えよ。
藤次郎詐欺師が上げた通販サイトで数量100にしてポチッとすればいいんだよ。

包丁買うとか、ブラフだったの?だとしたら、クッサイやつだなw

972 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 00:41:11.62 ID:UtDZ6ykK.net
藤次郎の柳刃に興味あるんですが、本刃付けはしてありますか?

973 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 00:51:50.79 ID:i85ChSIw.net
>>972
自分で研げないのなら、なに買っても同じだよ。
藤次郎でいいんじゃない?

974 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 00:57:47.03 ID:2Eds7896.net
材料業界の俗称で言うところの「クロモリ」は
「物理特性目的の微量添加」されたものであり、構造用鋼材の代表格
ステンレスとは絶対に呼ばれる事は無い。

刃物業界限定でモリブデン云々とクロム以外の話を出す場合
クロム以外の添加量順で並べて、最多量のものをピックアップしたステンレス合金鋼

「クロモリはステンレス」などという妄言は
バカにしたつもりで、それ以上の馬鹿を晒す自爆が得意なマサモト他の常駐基地外の、
一切懲りることも学習して改めることもない嘘八百の羅列の一つである。

975 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 01:07:42.76 ID:jBTP+cPD.net
SCM

976 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 01:23:29.64 ID:i85ChSIw.net
>>974
うっは、発狂しちゃったな。
その「構造用鋼材の代表格」とかいう製品を具体的に提示しろ。

ミソノのモリブデン鋼シリーズは明らかにクロムモリブデンステンレス鋼。
これがステンレスではないとは言えまい。
http://www.misono-hamono.com/MOLY/top.html
>ハイカーボン高級13クロム・ステンレス・モリブデン鋼を使用。

他にも堺一文字なんたら
http://kakaku.com/cookware/ss_0030_0002/0002/search_itemlist.aspx?ssi_tag1=155730070&ssi_tag3=155730063

どれもこれもステンレス。

まずは構造用鋼材でステンレスじゃないクロムモリブデン鋼を提示すること。
そのうえで、包丁に使われているクロムモリブデン鋼がステンレスではないことを証明すること。
クロムモリブデン鋼が包丁には使われていないことを証明すること。ほぼ無理だけどなw

発狂して大声を出して相手を罵倒すれば、自分の主張が通り相手を貶めることができるという考えは、
日本では通用しないことを、おまえは思い知るべきだ。それは韓国でしか通用しない。
日本人は「本当かウソか」ということで判断する。ウソはいくら大声を出してもウソでしかない。

もちろん、私ができる限りの薄汚い罵倒の言葉を並べ立てておまえを徹底的に非難罵倒すれば、
朝鮮人は委縮しておとなしくなるというのはわかっているが、それは朝鮮人の習性であって、
私は朝鮮人ではないので、そういう手段は取らないのだよ。

977 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 01:30:06.44 ID:i85ChSIw.net
つうかさ、
>>974マルカツ君は、なんで何の知識も経験もないくせに、
突然発狂してこのスレに書き込んでくるのよ。

やっぱ、朝鮮人の典型的な、ほぼ統失な感じの被害妄想の慣れの果てなのかな。
いや、私はマルカツ君なんてどうでもいいんだけど?

マルカツ君は出てくれば馬鹿にするいいネタだけど、
出てこないのにネタにして笑いを取るほどじゃないだろ。

おまえ、そろそろ祖国に帰らないと、日本では閉鎖病棟に放り込まれるぞw

978 :848:2016/06/22(水) 02:20:40.23 ID:PhWuB3eY.net
いつまで生きてんだよ
速く死ねよモリ蔵ww

979 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 04:53:05.46 ID:9kj1suhp.net
>>976
最初からそう言うの紹介しろよw
また検索君頼むぞ

980 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:14:29.05 ID:E8ZEE4T8.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/クロムモリブデン鋼

クロムモリブデン鋼(クロムモリブデンこう: 英: chromium molybdenum steel、CRMO)は、鉄に極僅かのクロム、モリブデン等を添加した低合金鋼の一種である。略してクロモリ(英: chromoly)とも呼ばれる。

クロムモリブデン鋼は非常に優れた強度重量比を有しており、溶接が容易で、標準の機械構造用炭素鋼 (ASTM 1020、JIS S20C) と比較してかなりの強度と硬度を有している。

クロムモリブデン鋼はクロムを含んではいるが、ステンレス鋼に見られる腐食耐性を持つには十分な量ではない。

981 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:16:05.18 ID:E8ZEE4T8.net
クロムモリブデン鋼 (SAE 4130) の応用例としては、構造管、自転車フレーム、小銃AK-47のレシーバー、クラッチ及びフライホイールの部品、ロールケージなどである。
SAE 4150は、アメリカ軍においてM16及びM4カービンの銃身での使用が認められた鉄鋼材の1つである。また、航空機でも使用される。

982 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:17:06.72 ID:E8ZEE4T8.net
SCM 415
SCM 418
SCM 420
SCM 421
SCM 425
SCM 430
SCM 432
SCM 435
SCM 440
SCM 445
SCM 822
JIS G4052 焼入性を保証した構造用鋼鋼材(H鋼)

SCM 415H
SCM 418H
SCM 420H
SCM 430H
SCM 435H
SCM 440H
SCM 445H
SCM 822H
JIS G3441 機械構造用合金鋼鋼管

SCM 415TK
SCM 418TK
SCM 420TK
SCM 430TK
SCM 435TK
SCM 440TK
JIS G3509-1 冷間圧造用合金鋼−第1部 線材

SCM 415RCH
SCM 415HRCH
SCM 418RCH
SCM 418HRCH
SCM 420RCH
SCM 420HRCH
SCM 425RCH
SCM 425HRCH
SCM 430RCH
SCM 435RCH
SCM 435HRCH
SCM 440RCH
SCM 440HRCH
SCM 445RCH
SCM 445HRCH
SCM 822RCH
SCM 822HRCH

983 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:18:37.58 ID:E8ZEE4T8.net
リスト冒頭抜け部分


クロムモリブデン鋼の識別は先立つ記号「SCM」で行う。

JIS G4053 機械構造用合金鋼鋼材

(以下>>982)

984 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:20:51.53 ID:E8ZEE4T8.net
補) ステンレス鋼

ステンレス鋼(ステンレスこう、Stainless steel)は鉄(Fe)を主成分(50%以上)とし、クロム(Cr)を10.5%以上含むさびにくい合金鋼である。
「ステンレススチール」や「不銹鋼」(ふしゅうこう)、「ステンレス」、または「ステン」などと呼ばれる。

JISにおいて主に「SUS」の略号が付けられる事から「サス」とも呼ばれる。

985 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 07:54:37.33 ID:9kj1suhp.net
英国特殊空挺部隊だな

986 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 08:56:35.51 ID:2Eds7896.net
>ミソノのモリブデン鋼シリーズは明らかにクロムモリブデンステンレス鋼。
自身の発言矛盾をここでまた曝け出す基地外の図

この馬鹿の言い分が正しければ、正式名段階で、ミソノの「クロモリ」シリーズじゃなきゃ意味が通らん事を
いまだに認めようともしない。

ステンレスにクロムの定量以上の添加は当たり前だから、材名表記では省略されるし、
説明文にこそ含まれても、殊更には言いもしない。

ミソノの場合を取ってみても、クロムの基礎添加量の説明で言及した上で「モリブデン鋼」と材名を表記しているだけ。
その事を言っているだけの話を、他社発言歪曲でバカにしようとして、自らの馬鹿を晒す、毎度のパターンである。

句読点云々ほざいてバカにする上に他人を朝鮮人呼ばわりするが、自身が句読点による文節の区切りを
まるっきり理解しない朝鮮人であることを、これで示している。まさにこいつの馬頭は常に自己紹介。

987 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 09:17:04.55 ID:M+eDehff.net
>>968>>969で必死にググったあと逃げを打ってるのでまたいつものグダグダ劇場

解散

988 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 09:39:31.75 ID:1acvJTvb.net
穴なしリブ付きの包丁を探しているのですが
おすすめはありますか?

989 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 09:47:32.18 ID:M+eDehff.net
─────────  こ こ ま で テ ン プ レ ─────────

990 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 09:48:16.65 ID:2Eds7896.net
出せとほざいて出されて言い訳のしようが無くなったから、逃げたと捏造して逃げにかかるマサモト=ID:M+eDehff

それ以外にありえんレベルのタイミグだな。
お前が生命体として解散したらどうだ?この世から。

991 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 09:52:49.51 ID:i85ChSIw.net
>>980-083
おまえ、何の話をしているんだ?
それは刃物鋼じゃないだろ。それで作った包丁を上げてみろ。ないだろw

刃物に使われているクロムモリブデン鋼は例外なくステンレス鋼だよ。
モリブデン鋼、あるいはクロムモリブデン鋼と謳っている刃物でステンレス鋼じゃないものを上げてみろ。
一つもないだろw

992 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 10:12:34.17 ID:9kj1suhp.net
検索君
穴なしリブ付きの包丁さがしてあげて!

993 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 10:19:21.07 ID:i85ChSIw.net
じっさいにミソノも堺なんたらもその他多くのメーカーが
モリブデン鋼、クロムモリブデン鋼と謳ってステンレス鋼の包丁を販売している刃物業界に対して
なんか知らんまったく別の業界の専門用語を持ち出して「クロモリはステンレスじゃない」などと発狂している。

>>968で自分で書いているどこぞのサイトで「ステンレスはマルテンサイトじゃない!オーステナイトだ」と
発狂しているバカとまったく同じことをしているだけだ。

>刃物鋼なんて13%クロモリでもなんでも殆ど全部マルテンサイトだと指摘されても間違い認めない。

同じように、刃物鋼のクロモリはほとんど全部ステンレスだと指摘されても間違いを認めない。

994 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 10:27:15.86 ID:2Eds7896.net
刃物業界じゃクロム略記で名称としてはどこにもないという根本をどこまでも無視する狂人マサモト
クロモリは刃物鋼でもステンレスでもない、そもそも刃物業界じゃ使わん呼び名という事実がいまだに理解できん低能には
かけるべき言葉なんぞ、そもそも存在せん。ただ嘘を証明し、否定するのみ。

995 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 11:44:47.15 ID:yWEdCGRm.net
https://netshop.tsjiba.or.jp/products/detail.php?product_id=730
ここらあたりだと、SLDをクロモリと称して売ってるね
だいぶ無理筋な気がするが

996 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 11:46:21.73 ID:JcOg1OMa.net
>>994
自演なんでしょマサモトの

997 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 11:53:45.59 ID:CPxeMVMg.net
青紙スーパーには、クロムもモリブデンも入ってるけど、ステンレスじゃないよ。

998 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 12:36:46.89 ID:UtDZ6ykK.net
「クロモリ」っていう呼び名だと自転車のフレーム材質っぽいな。
あれは錆びる(いわゆるステンレスじゃない)から、
そのイメージで語ってるんじゃないのか

999 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 14:04:57.55 ID:2Eds7896.net
馬鹿の言い分が正しければ、正式名段階で、ミソノの「クロモリ」シリーズじゃなきゃ意味が通らん
→ミソノのは「モリブデン鋼」シリーズ=馬鹿、すなわちマサモトの言い分は嘘という証明

ステンレスであればクロム入ってるのは当然、刃物鋼に限って言えば、それも許容誤差加味してなお13%以上
その絶対常識があるからこその、刃物関連業界における略記であり、「名称として」はクロムが消える実態である。

という話をバカが発言内容を歪曲の上否定し続ける全く意味のない馬鹿自爆をいつまでも繰り返しているだけ。
ここから証明される事実は「マサモトは嘘しか言わない狂人」一つだけである。
日本語は「共通常識は表記を省略」することが、いつまでも理解できん事も、マサモトこそ朝鮮人という証明にもなる。

不純物混入レベル領域すらゼロとまでは言えないが、意図的な添加がモリブデン0のステンレス刃物鋼なんぞ、
知名度観点で見ても、銀紙3号とか筆頭にいくらでもある。

クロム添加を具体的量の説明ではなく、名称で謳うステンレスなんぞ、「塩味の塩」レベルの重複説明でしかない。
レモン塩だの、抹茶塩だのの、頭に付く部分に相当してるのがモリブデンなだけ。
だから、材料のクロモリはステンレスでも、ましてや刃物鋼でもない。
そもそも刃物業界では縁の無い材質名称だ。

自転車のフレームっぽい、ではなく、それこそ枯れ切るほどに熟成した用途の代表例の一つ。
構造用材料だ。

1000 :848:2016/06/22(水) 14:10:07.42 ID:PhWuB3eY.net
>もちろん、モリブデン鋼にももれなく十数%のクロムが入ってる

ファー―――――――――――――――!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1001 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 14:35:15.76 ID:i85ChSIw.net
次スレ
包丁の選び方1丁目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1466573661/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200