2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関孫六】包丁の選び方 65丁目【X金10号】

1 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/10(水) 13:27:13.72 ID:Tq8kW8cY.net
前スレ
【関孫六】包丁の選び方 64丁目【X金10号】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1452422337/

611 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 22:00:33.41 ID:Lou5CWiH.net
>>610
粉末冶金法で作った高速度工具鋼だったと思う

612 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 22:01:58.73 ID:4Jkni/z5.net
粉末製鋼でつくったハイスピード鋼のこと。

現在では、粉末製鋼でナイフ用鋼材が作られている
カウリX、ZDP189、R2、などが有名

613 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 22:30:30.57 ID:mzfLtwVp.net
カウリX、ZDP189もハイスでは無いと思いますが?

R2?? それ芯材はSPG2の奴の事ですか?

614 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 22:33:39.09 ID:4Jkni/z5.net
ハイスとは言ってないw

いまどきハイス以上のブツがあると言うたつもりw

615 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 22:50:57.54 ID:hJ90d7Ol.net
カウリX、ZDP189はハイスでしょ

616 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 23:07:33.83 ID:6T3rxbRp.net
現時点で刃物に最適、最高の鋼材ってZDP189なの?

617 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/14(月) 23:10:38.77 ID:hJ90d7Ol.net
刃物に適しているとは思うが
包丁に適しているかと言えば、どうかなあ

618 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 00:19:19.70 ID:vVM5gtOS.net
最高となれば超硬だが、量産で安価になったとしても、それで包丁製造はどうかね

業界の首絞めちゃうんで造らないと思うな

619 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 00:26:58.38 ID:Ur7loXFv.net
>>618
いや質問ちゃんと読んで…。
現時点でだよ?現時点で製品として存在する物の話。

620 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 00:37:46.08 ID:zXTdVzH3.net
また豪快にレス番飛んでると思ったら、今度はZDPか……
料理刃物スレで楽しく語ってりゃいいじゃん。わざわざこっちに出てくることはないだろ。
ブランキーもわざわざコテ外していちいちこっちに来るんじゃねぇよ。

621 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 01:09:18.79 ID:vVM5gtOS.net
そんじゃ カウリX、zdp189、sgp2 

このなかで気に入ったブツが最高ってことにしとくw

622 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 03:25:08.37 ID:9MGx7N4u.net
硬すぎる鋼材は欠け防止で刃を薄くできない
だから包丁に向かない

623 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 06:14:44.05 ID:eZSSoakR.net
http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-entry-130.html
http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-entry-243.html

624 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 08:00:06.01 ID:eZSSoakR.net
ZDP189は切れ味を求めない
出刃包丁しか適さない

625 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 08:19:09.13 ID:3OuTP1FV.net
>>620
お前は本物のバカだな
料理板の刃物スレってここのことだろうが
粉末ハイスの出刃なんてぬかすバカといい、何でこんなにバカが増えた

626 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 08:33:08.84 ID:gNtjBIwV.net
出刃包丁にもZDP189は適さない

627 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 08:34:33.43 ID:gNtjBIwV.net
研ぎのエキスパート以外はZDP189なんて使えんよ!

628 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 09:26:23.42 ID:zEjxhCiJ.net
本格和食料理人は白鋼しか使わんよ

629 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 09:34:52.64 ID:3OuTP1FV.net
そりゃ安くて切れる包丁材質と言えば白紙だからな

630 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 12:23:53.23 ID:0/F3IFmj.net
でも、プロなら毎日研がなきゃいけない白紙より、
ZDP189を月に一回、店の定休日とかに専門の研ぎ屋に依頼して研いでもらう方がいいんじゃないか?

631 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 13:17:09.66 ID:YzrBuskG.net
プロは包丁欠けると仕込んだ食材の大量廃棄に繋がるから欠けやすい包丁は嫌うよ
ZDP189なんかは最たる例
サクを引くだけの柳としてなら使えなくないと思うけど

632 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 13:28:15.02 ID:vVM5gtOS.net
硬くて欠けないから、新素材として意味があるんだろw

ZDP189で、通常の使用で欠けたケースが有れば見てみたい
ZDP189のHRC67の切り出しで黒檀ごりごり削ってもなんとも無いが、
白紙だとボロボロだぞw

633 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 13:54:32.76 ID:q4/QQ0bB.net
言わせておくがよい
頑張ってください

634 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 13:54:50.60 ID:3OuTP1FV.net
>>630
専門って言葉に幻想を抱きすぎ
青紙スーパーよりまだ硬い包丁を包丁として研げる奴がいたら見てみたい
白紙の良い所はきちんとした刃が付けられるところ

また、どっかのバカは黒檀削ったなどと基地外自慢してるが、包丁で木工細工なんかする方が基地外
畜肉や魚肉や野菜を切るのに馬鹿げた硬度も驚異の靭性もいらない
結局、値段の安さと包丁としての切れ味のバランスで鋼材は決まる
食肉や水産の加工なら銀三を代表としたステンレスだろうし、切り口の綺麗さまで気にする店なら白紙を越える材質なんて永久に出ないんじゃないかな

635 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 14:46:42.37 ID:gNtjBIwV.net
あほだなプロでもZDP18なら1か月は研がないと思ってるwwwwww
プロならZDP181でも週間に1回は研ぐだろ


ZDP-189は日立金属の高級刃物鋼で、錆び難いステンレス系鋼材なのに適切に熱処理するとHRC硬度が65以上、
炭素鋼系で最高硬度の青紙スーパーより硬いというハイテク鋼材だ。
ヘンケルスのツインセルマックスなんかもコレを使ってるらしい。


日立金属のホームページに、硬すぎて割れやすいから注意してね。
と警告されているぐらいで、みごとに欠けてる。

636 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 18:16:58.37 ID:IT+sbFID.net
包丁屋もZDP189で主婦切りすると欠けるって脅すよ

637 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 18:23:50.55 ID:SKPIdmxi.net
持ってない人がこれほど集まるスレも珍しいのであった

638 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/15(火) 22:07:43.43 ID:b+lPnS0X.net
HAP40なら持ってるヨー

639 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 05:41:24.98 ID:YU2e8fR8.net
http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-category-2.html

640 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 05:58:19.56 ID:YU2e8fR8.net
ZDP-189は
買って体験する価格じゃない
評価が良ければ白水本焼きより安いので買うが
評価が悪いので買わないだけ

641 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 06:33:49.81 ID:YU2e8fR8.net
プロは鋼材が何であれ毎日包丁は研いで管理する

642 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 08:08:14.43 ID:wkFbsSrp.net
>>641
それは研ぐ必要があるから。研ぐ必要がないなら研がない
勝手にプロ全体を一括りにして語るな

643 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 08:15:01.83 ID:wkFbsSrp.net
なんだ、あっちのキチガイハゲか
相手して損した

644 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 08:26:11.68 ID:YU2e8fR8.net
>>642
プロが毎日研ぐ必要が無い包丁は無いよ
包丁の状態をベストにして毎日料理するのがプロだ
衛生問題も刃の状態も毎日確認するのがプロだから
三徳包丁使ってる定食屋の親父や中華料理の中国人を料理人と呼ぶなよ

645 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 08:51:24.56 ID:Z4dHdy4v.net
研ぐたって、ピンキリだろ
家庭の主婦と大差ないレベルの料理人なら中砥で研がないといけないレベルで刃先を痛めるだろうし
若いうちから真面目にしてたような料理人なら洗うついでに仕上げで撫でるだけで済むだろうし
一括りにプロってのは乱暴だろ

646 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 09:26:07.34 ID:NXoqWcmV.net
弱火ピラフ、リバーライト厨、毎日包丁研ぎ

647 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 09:55:34.60 ID:/YWNAUtN.net
プロの意味分かってないから相手するだけ無駄だな。
それで飯食ってたらどんな拘りがあろうがなかろうがプロ。
逆に食えてないならプロではない。

648 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 09:59:21.88 ID:qp5iEEpN.net
プロの料理人は最初包丁の砥ぎから修行するよ

649 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 10:59:20.58 ID:Z4dHdy4v.net
>>647
そういう割り切りは個人的には好ましいが
つまり素人以下のゴミもプロだし
今時の能無しからすれば、神業を誇る職人もプロだという意味だがな
多くの日本人は、その価値観には耐えられないだろ

650 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 11:54:16.42 ID:NXoqWcmV.net
鼻くそほじりながらお好みを焼くテキ屋のおっさんも立派なプロ

651 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 12:48:41.91 ID:/YWNAUtN.net
>>648
いやいやそれはまだ素人だろw
包丁も研げないなら見習いで飯も食えてないだろ。

>>649
いや本来プロフェッショナルとはそういう意味合いでしょ。
プロ野球選手、プロサッカー選手のプロも同じく。

神業を誇る人達はエキスパート、スペシャリスト、マスターって感じだな。

652 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 13:53:55.98 ID:9gwIyFKM.net
毎日研いでると先輩から刃がなくなるからやめとけと言われる
最高の切れ味は中毒性があるから追い求めるなと言われたこともある
だから俺は必要な切れ味が確保できたらそれ以上は研がない

653 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 14:20:58.00 ID:Ptyo8jhv.net
そんな高いもんでもないし
切れるのが好みなら研げば?

654 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 14:52:44.30 ID:qp5iEEpN.net
毎日荒砥で砥ぐわけじゃないだろw

655 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 14:56:32.19 ID:9gwIyFKM.net
>>653
それでいいと思う
特に仕事で使うのでなければ自由にしたらいいし

656 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 14:57:42.07 ID:HLe6BLZi.net
仕事で包丁を使う人は大変ですねえw

657 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 15:20:45.67 ID:Z4dHdy4v.net
>>652
中砥石で刃がちびる程研いでるとか
和包丁の裏をひたすら研ぎ込んでるとかじゃなけりゃ
単に怠け者の先輩が、働き者がうざくて言ってるだけだろ

658 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 15:22:03.98 ID:jJ7yWd2k.net
単発ばっかw

659 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 15:37:00.52 ID:9gwIyFKM.net
>>657
前はそう思ってたけど今は真意が分かるようになってきた
仕上砥当てる程度でも毎日やってれば10年で寿命が来るし
少しずつ歪んでいって気付いた時には削らないと直らなくなる
普段は研ぎ棒使って砥石は週1程度にしたほうが
包丁の寿命的にも型崩れ防止的にもいいかなと思ってる
切れ味は10点中の9点程度で妥協することになるけど実用上は問題ないし

660 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 18:07:02.88 ID:qKkS3ejt.net
10点まで研いだってそれが9点になるのに何時間持つんだ?って話でしょ?
使い方によっては何時間も持たないだろうし

何でも折り合いつけて落とし所を決めないといけないって事だね
包丁、食材、料理、人間関係、家族、社会、政治、環境破壊、地球、宇宙…
宇宙!

661 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 18:45:43.46 ID:csZl4SHV.net
料亭、割烹と定食屋、スパゲッティ屋を同列で語っても意味がない。
切れ味が料理の質に影響するのか、単に効率の問題なのか?
せめて和包丁と洋包丁は分けなきゃな。

まず、前提をはっきりさせようや。

662 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 18:47:49.61 ID:18hyzfRu.net
中途半端に研ぎを覚えた人間がせっせと研ぐとマジで包丁も砥石もダメにするから分をわきまえたほうがいい

刃物作りしてた親父がよく持ち込まれるたびに怒ってたわ
しのぎが消えてるって

663 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 19:03:42.30 ID:csZl4SHV.net
>>662
いやいや、研ぎが下手だから分をわきまえて切れない柳刃で刺身を引きますとか
勘弁してほしいんだがw

プロなら品質を保証できるだけの技術は身に付けてほしいね。

664 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 19:20:08.25 ID:qKkS3ejt.net
こいつはあれだな、相手しちゃダメな奴だな

665 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 19:52:52.26 ID:lq5u3vpr.net
>>661
そのちがいの見境のないやつばかりだから。
どいつも、自分の言ってることをエスパーできないやつが馬鹿とw

666 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 20:13:25.31 ID:csZl4SHV.net
>>664
研ぎの下手クソさと切れ味の悪さの折り合いを付けても、
求められる料理の質と腕前、包丁の切れ味の折り合いが付いてないとダメだということさ。

君が言ってたことだね。

>>660
>何でも折り合いつけて落とし所を決めないといけないって事だね

包丁研げないんだったら、折り合いが付くのは定食屋の下働きかな。

667 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 20:24:40.31 ID:jJ7yWd2k.net
定食屋でも手切りのキャベツ千切りが売りの店もあるし
そういうとこは研ぎの腕も切る腕もちゃんとしてる

668 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 20:41:19.84 ID:7f7ybV0f.net
刃物鋼で優れているのは420J2だな
硬さと強さの融合が素晴らしい

669 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 20:44:41.98 ID:qKkS3ejt.net
こいつぁ多分リストラされた元職人だな
腕がなくてずっと下働きさせられてて
後輩に抜かれ続けて挙げ句の果てに
大きなミスしてリストラ…

で毎日暇だからここでグダグダ言ってんだな

670 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 21:58:36.27 ID:1+LD3Xs9.net
>>669
想像力が乏しいのかな
それとも社会人経験ないの?

671 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 21:59:34.26 ID:qKkS3ejt.net
>>670
よし、君の想像を聞かせてくれ

672 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 22:08:23.49 ID:1+LD3Xs9.net
>>671
そう返されても反応に困る
お前が刃物大好きな引きこもりのアスペでうつか何かでかなり危ないところまできてる人だってのは分かるが

673 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 22:14:25.95 ID:9gwIyFKM.net
調理師の研ぎなんて包丁マニアから見たら大したものじゃないから
「プロは包丁を○○」みたいなレスはほぼ全部的外れの妄想だから

674 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 22:16:03.23 ID:1+LD3Xs9.net
自称プロがプロを語る

675 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 22:23:25.64 ID:qKkS3ejt.net
>>672
ほう、俺の書き込みからどうそう判断したんだ?
毎日忙しく働いてるんだが?
包丁は関係ない職場だがな

676 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 22:29:57.94 ID:1+LD3Xs9.net
>>675
頭悪そうだし働ける場所ないだろ

677 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 23:15:23.94 ID:qKkS3ejt.net
>>676
頭悪いのはお前よりはマシだよw
現に働いてるんだから働ける職場はあるって事だ
まあ威張れるような大した仕事じゃないがな

678 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 23:35:32.32 ID:csZl4SHV.net
>>677
>まあ威張れるような大した仕事じゃないがな

折り合いを付けて落としどころを決めてるということだなw

いいことじゃないか。折り合いが付けられないと自宅警備員だしな。
でも、能力で折り合いを付けると給料が折り合い付かなかったりしないか?
まあ、親元に張り付いて自力で生活する必要がなければ、何も問題はない。

679 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 06:52:26.86 ID:Qibxw1Fh.net
プロのブログだ
http://ameblo.jp/yobuko-sakai/entry-12139696876.html
http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-entry-323.html
http://cressonblog.blogspot.jp/search?updated-min=2016-01-01T00:00:00%2B09:00&updated-max=2017-01-01T00:00:00%2B09:00&max-results=33
https://plus.google.com/+CRESSONJP1/posts
https://plus.google.com/communities/111768109591370075568

680 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 06:53:29.25 ID:gZKonUes.net
板荒しが立てたスレの内容ならこんな物か

681 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 06:54:01.05 ID:Qibxw1Fh.net
安物包丁大好き君は
プロって言葉が大嫌い

682 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 06:57:32.91 ID:Qibxw1Fh.net
基地外包丁スレのテンプレートを引き継いだスレだから仕方ない
プロなんて大したことない自分の方が凄い
5000円の包丁マニアは最強

683 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 07:06:33.75 ID:gZKonUes.net
>>681
プロの方が安い包丁使ってそうだがな

安い包丁を使ってる奴が、知りもしないプロの話を捏造して
高い包丁を集めてる奴が反発するって図式だろ

684 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 07:08:29.24 ID:gZKonUes.net
>>682
安上がりなマニアだな

685 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 07:11:53.97 ID:Qibxw1Fh.net
2chの趣味マニアのレベルが高いって誰も思わないよ

686 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 07:13:21.80 ID:Qibxw1Fh.net
2チャネラーは貧乏人だから高級品は無知

687 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 07:34:52.91 ID:Qibxw1Fh.net
http://cressonblog.blogspot.jp/2011/03/blog-post.html
http://ameblo.jp/cabanafureai/

688 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 07:54:02.64 ID:Qibxw1Fh.net
一流プロ料理人より美味い料理作れる素人
一流プロ包丁鍛冶屋より良い包丁作れる素人
一流プロ刃物研ぎ師より研ぎ能力のある素人
が2chには沢山います

689 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 08:23:57.78 ID:Qibxw1Fh.net
プロを超えられるのはプロと同じ修行した天才だけ
専業主婦は一生家族の料理を作ってもプロの料理人の味もテクニックも超えられない

690 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 09:34:31.76 ID:hJgy1DXL.net
栗原はるみさんの方が下手なプロより上だろ

691 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 10:06:21.93 ID:487DYNwR.net
..689
プロの定義が曖昧だな

692 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 15:32:18.93 ID:WM+/uBlB.net
>>689
プロはチームを組んで大量多品種の料理を早くきれいにおいしく作ることでは主婦に負けない
でも4人前くらいの家庭料理を一人で作らせたら上手な主婦に負けるかもしれん

693 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 15:37:33.04 ID:VkPdQfJ+.net
>>692
んなことないやろー
時間は主婦の方が早いかもしれんが

694 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 16:27:20.18 ID:WM+/uBlB.net
>>693
あくまで上手な主婦に負けるかもってことだよ
おいしい店を食べ歩いて自分で再現するのが趣味みたいな主婦
そういう人には負けるかもしれん
ただ時間で負けることはないよ

695 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 16:40:30.51 ID:VkPdQfJ+.net
>>694
俺が思った主婦は普通の主婦。
よって、出汁も顆粒だしだったり、お得意の
自己開発した簡単バージョンの料理。
逆にプロは、出汁から、下処理などをきちっとこなすと考えて
主婦のが、いつも作っている料理をつくるだけだから
早いって理論だよ。

人によって、想像する主婦って違うなー

696 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 17:06:04.31 ID:WM+/uBlB.net
>>695
プロだって家庭料理作るのに本格的な白出汁なんてひかないよ
本格的でおいしい補強不要のだし汁一合は食材原価で200円くらいするからね
だからこそ料亭の味なんだ

697 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 17:52:47.94 ID:qSy3nxNV.net
ローカルのテレビ番組で、料理好きの主婦が自分の得意材料でプロと勝負するってのを時々見るけど、自分が見てる限り主婦が勝ったの見たこと無い

698 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 18:27:54.03 ID:KUzLPib/.net
>>688
妄想厨房が出てきたぞw
どこにいるんだよ。

699 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 18:33:30.87 ID:0xkLnrV4.net
>>698
皮肉を言ってるんだろ

700 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 18:46:25.32 ID:hJgy1DXL.net
トンカツ屋も行かなくなった、何故なら自分で作った方が美味いから。
天婦羅屋も行かなくなった、自分で作っても美味いから
材料が良くてコツを掴めば自分ちで作った方が美味いのよ。
出汁も築地伏高で買ったら、上達して上手に出汁取れる様に成った。
下手な料理屋さんより美味い味噌汁飲んでる!
蕎麦屋も行かなくなった、 自分ちで作った方が遥かに美味いから、
結局 大変な節約に成ってる。

701 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 19:01:31.35 ID:gZKonUes.net
>>700
そもそも、料理としての難易度が低いのばっかじゃん
現代の下手くそ自称プロが基本ガァって喚いてるだけで、金と手間をかけりゃその辺りの料理なら主婦だって上手なのはいるだろうよ。

だけど、本当に節約になってるのか?
あんたの労働時間を犠牲にしてその料理は為されてるんだろ?

702 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 06:49:47.31 ID:DNu8ZHm8.net
素人は煮物には何でもダシを使うが
食材から味を出すからダシを入れると食材の味をコロすからダシを使わない料理って多いだよ
ミシュラン二つ星の店の大将が良く言ってる言葉
味覚の感覚が優れてるのも料理人には必要
人が作ったモノより自分が作った方が美味く感じるのもあるし
子供のころから母親の料理を食べてると家庭の味が美味いと思い込む
その家にお呼ばれして家庭料理をご馳走してもらっても他人は美味いとは思わない事が多い
料理しない母親の家庭で育つとスーパーのお惣菜の味が美味いと思うし
犬も小さい時から食べさせたもの以外は食べなくなるのと同じで
安いワインを飲んでいれば高いワインを美味いと思わないよ

703 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 07:08:55.31 ID:+iesQIZt.net
優れすぎた味覚だと客がついてこれない

704 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 18:40:23.30 ID:IJls1vgQ.net
KAIの旬は外国人に大人気だね

705 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 20:39:54.04 ID:aplf41kp.net
まともなプロより料理がうまい主婦はなかなかいないわ
元プロだったり仕事にしてないだけで料理研究家みたいな生活してそう

706 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 22:18:23.40 ID:P42wxhYl.net
>>705
>まともなプロ
便利な表現だよな
主婦より下手ならまともじゃないの一言で済むんだし

707 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 22:35:38.06 ID:ITdjhc4J.net
まともじゃないプロたくさんいるしな
バカにはできない仕事なのにバカがいっぱいいるのが調理師

708 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/19(土) 07:18:37.47 ID:SHCYjU09.net
まともなプロの店は高いしコネが無いと予約も取れないから
一般人は食べないよ

王将や日高屋ややよい軒でビール飲んで定食食って満足する
不味くは無いが美味くもない

709 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/19(土) 09:40:42.95 ID:E94RhjxU.net
王将と日高屋が同列って、味覚障害者の証明じゃないか

710 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/19(土) 12:33:50.40 ID:ytdc+Gz2.net
貝印の5000CL、いつの間にかKAI-GOLDでなくて、普通のモリブデンバナジウム鋼に変わってるな。コストダウンかな。

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200