2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】包丁の選び方 65丁目【普通】

154 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 23:18:28.67 ID:SwY9ibS+.net
>>143
治具は使ってないよ
この包丁は鎬の幅があるから角度が正しいかどうか手の感触で分かるんで結構楽

>>146
練習はしたよ
でも動かす距離を小さくしたら誰でも最初から直刃をベタに研ぐことはできる
今の自分の技術でどうやって上手に仕上げるかを常に考えるといいと思ってる
マジで下手だった頃はダイヤヤスリで微修正したこともあるしロールシャープナーで角度作って砥石でなぞったこともある
包丁を研ぐなんて漠然とした考え方をせずに金属を削って尖らせて見た目もキレイに仕上げると考えてる
そのための手段としてトゲールが使えるかもと思ってるなら一度使ってみたらいいと思う
もしも使えなくても新しい発見があるかもしれないし
俺はトゲールは使ったことないけど長尺のサーモンスライサーを研ぐときは金属の板を両面テープで貼ってしならないようにしたりはしてる
超絶技巧があれば必要ないのかもしれないけど今の俺のテクでは金属板を貼らないとキレイな研ぎ線を出して仕上げられない
研ぎを褒めてもらってんで調子に乗っていろいろ書いてしまった
少しでも参考にしてもらえるなら幸い

>>152
それいいね
板前じゃないんで初耳

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200