2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄のフライパンって可愛いね 50

1 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/25(木) 12:17:17.51 ID:6Ria+T0I.net
フライパン全般についての情報交換スレです
材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 49©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1449643055/

709 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 11:51:23.68 ID:x7hxcOMf.net
>>707
性別と使用感教えて

710 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 12:01:17.96 ID:WT67Al5L.net
>>708
そうなんだ
知りませんでした
あじねはあまりに高かったのでやめたんですけど
なら素材とか製法はほぼ一緒なんですね

711 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 12:01:26.15 ID:XNrwNsL7.net
リバーライトの28cmって売ってる店によって重さが違うんだが、別の商品なの?
1240gと1280gと1300gと売ってる店で重さが違う
リバーライト公式は1300gになってる
旧製品とか厚さが違うってことなんだろうか?

712 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 12:13:49.05 ID:YQlKyZZv.net
>>710
素材も製法も全く一緒
唯一違うのは木柄の持ち手のみ
それと暴利をむさぼってるところか

713 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 12:28:21.01 ID:Fl99YGGe.net
NG

714 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 15:08:18.75 ID:XNrwNsL7.net
何で重さが売ってる店で違うのか?
中には27.5mmとか書いてる店もある
いい加減じゃね?

715 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 15:51:47.22 ID:DTCZjKbB.net
すごくどうでもいいです

716 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 15:56:51.87 ID:XNrwNsL7.net
どうでもいい?
買った商品がHPの商品と違ったらどうするの?

717 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 16:16:44.55 ID:DTCZjKbB.net
知らねえよ不満あるならその店に聞けよ

718 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 16:26:45.05 ID:JM2l68a9.net
Yes NG No Touch

719 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 16:33:27.78 ID:/6pctSir.net
>>718
しつけーよ

720 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 16:47:52.42 ID:9g5jkExJ.net
疑問があれば合羽橋道具街に足を運んで自分で確認する奴
ネット上の数字だけ見て一ヶ月以上悩んでる奴
人生様々だな

721 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 17:05:42.41 ID:Xld4mJEd.net
フライパンの2kgは苦にならないけど、泡立て器の120gは振り回せない
そういうのって実際やってみないと分かんないよね

722 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 17:07:05.03 ID:N5ReZmEI.net
悩んでいないから
「私もう自殺するわ」と言って繰り返し騒ぐ女と同じ

723 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 17:23:51.33 ID:sIZGrQ7D.net
牟田口みたいな奴ということだな

724 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 17:33:29.61 ID:0+QFxCFh.net
所詮は鉄なんだから、その時のロットによって2〜3%の重量誤差は出るだろう。
それを言えば、山田の製品なんて一点一点手作りだから、特に取っ手の溶接な
んかみんな違う。細かいところが気になるんなら、実店舗で現物を確認して、
自分の気に入ったのを買うしかないな。

725 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/11(金) 19:08:46.10 ID:VifJshFt.net
 
普通に金型プレスで造られた鉄パンで十分だ。

手打ちの高いのが良いって、ウンコだろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

726 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 20:48:49.04 ID:nIDF7Vof.net
>>725
リバーライトが良いのって錆ないからですか?
でも、持ち手が木だから、ださくないですか?

727 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:07:24.89 ID:GAexhfrB.net
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



                      【総理待望】   山本太郎議員   【国民代表】

                           先ず真のテロリズムと戦うべき!
汚染物質をバラ撒き、国民を無理心中へと巻き込む政治家、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

728 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:11:12.61 ID:/AaGdLhA.net
素人っぽい

729 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:32:08.62 ID:rstRGjAP.net
あじねフライパン届いた、五徳の上でグラグラ不安定

730 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:33:41.28 ID:UlkB9O2m.net
>>729
写真うp

731 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:43:34.85 ID:rstRGjAP.net
あじね、28センチ大きすぎ、1.2o薄すぎた。まだ使ってないけど…

732 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:45:51.60 ID:3eQZ/D6Q.net
>>726
ださいかどうかはともかく
壊れそうだし不潔になりそうなのが微妙

733 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 21:51:54.16 ID:KSWpDhGN.net
あじねで検索かけると前はこのスレ出たのに出なくなったな
なんでだ?

734 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:16:39.53 ID:qh0TsrvG.net
>>732
面白い事を考えるねキミ

735 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:17:01.39 ID:Vcg2O4Ca.net
>>515
OIGEN MOVIE vol.1 上等フライパン入門編
https://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk

736 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:26:03.48 ID:Vcg2O4Ca.net
絶対に焦がさない餃子の焼き方  byおつまみ本舗
https://www.youtube.com/watch?v=JiKdLl96JSU

737 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:39:13.31 ID:FUMbaqhg.net
>>731
大きめなのに薄いと火加減で底が曲がりそう
あじねにお布施乙

738 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:43:49.12 ID:irCnMygQ.net
1.2mm買うって相当な馬鹿だろ

739 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:46:44.12 ID:M4Wt/X3Y.net
つべアフィ死ね

740 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 22:57:48.36 ID:W44qRyFi.net
>>737
あじねっていうか、製作山田のだから、薄くてもまっ平じゃなくて確か遊びがあって
歪みにくいって事らしいけど

741 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:24:47.32 ID:FUMbaqhg.net
>>740
山田は2つ持ってるしそれは分かってる
とはいえ1.6でも薄いのに28の1.2ってちょっとね

742 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:29:53.66 ID:8MWZra9E.net
>>705
リバーライトのフライパンってティファールとかの
フライパンより一回り小さく感じない?
20cmが使いやすいとか言ってるけど、俺が見たところ
22cmくらいがちょっとした料理に使いやすいサイズだと思った。
これでティファールの20cmくらいだよ。


>>724
通販の表記がわざわざ計測してるとは思えないけどね
カタログ数値を載せてるだけだろう。
それがバラバラなのはちと気になる
同じ商品なのか?

743 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:34:13.94 ID:W44qRyFi.net
>>741
山田の平底の中華鍋1.2oの33p持ってるけど歪まないけどなあ
中華鍋とフライパンの違いはあるとはいえ、平底なので作りは変わらないし

744 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:36:17.71 ID:rstRGjAP.net
あじね、ここ見る前に買っちゃったんで。出番なさそうですね。

745 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:40:27.17 ID:Y7p0mH8m.net
>>726
スチールたわしで擦っても傷付かないことが利点。
気に入らないなら木柄取り外しちゃえば細長いアイボルトだけの持ち手になるよ

746 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:41:04.11 ID:W44qRyFi.net
>>744
ここ見てなきゃ普通に使ってたの?
まだ使ってもないのに他人の無責任な意見で自分の評価まで変わる性格なら
こんなとこ見ないで自分で判断した方がいいよ

747 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:41:24.12 ID:SxrjotRw.net
>>744
せっかく買ったんだから使いなよ
炒め物なら薄くてもいいんだし

748 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:47:31.73 ID:JCoN6IUR.net
>>743
自分も15年前くらいに照宝で買った33cmの持ってるけど歪みはない
IHは分からないけど

749 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:47:59.83 ID:2osZpQs3.net
こういう被害者見るとつくづく汚え商売してやがるって思うわな

750 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/11(金) 23:50:14.50 ID:vAulDwVg.net
お宅のフライパンは山田工業所が作ってるんですか?って問い合わせしたらなんて答えるんだろ

751 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:22:42.63 ID:g7oU5LwK.net
お店の対応は親切で悪い印象はないですよ。私のオーダーが失敗だっただけで。届いてみたら中華鍋だった。
勉強不足でした。

752 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:25:28.12 ID:ShA1Iezu.net
>>750
オリジナル製品を売ってる全ての会社の全ての製品を自社で作ってるとか思ってるんですか?

753 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:30:25.86 ID:kHzvPFng.net
>>744
フライパンを実際に作ってる人たちには罪が無いのにね。。。
ただの浄水器をアムウェイで10万円で買わされた感じだよね。

せっかくだから使えばいいのにって思ったけど、毎回使う度に
「あ○ねフライパン」とかいう刻印が目に入ると思うと
精神的に良くないと思うわ。忌々しい。

ミネラルビーの黄色い蜂を見るのとは、全然違う。

754 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:34:18.51 ID:g7oU5LwK.net
ブログでは自分が作業してる感じのことがたくさん書いてあるので山田の事実はびっくりしました。
この際、山田でもあじねでもいいとしてオーダー失敗したのに高く買っちゃったので残念だなーと。
せっかくだから使ってみます。

755 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:40:11.09 ID:p8FpEWyQ.net
>>752
自分の工房で作ってる「ふり」してるから叩かれるんだろ

756 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:44:40.69 ID:d0bSVHyt.net
謳い文句が「日本で唯一の製法のフライパンです」だもんな
http://livedoor.blogimg.jp/kaya0169/imgs/8/6/866cd18c.jpg

山田工業所やコラボの釜浅が地味で真っ直ぐな売り方してるから、利益の盛りっぷりがなおさら目立つ

757 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:46:16.02 ID:p8FpEWyQ.net
>>754
作業はしてるよ
外注で作ったフライパンに外注で作った木の柄を取り付ける作業

758 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:51:35.61 ID:EOk7y5F3.net
>>757
それってパートのおばちゃんレベルの超高度な技術じゃないか!

759 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:51:36.01 ID:g7oU5LwK.net
そうなんですね。じゃブログも嘘ではないのか。
柄がが鉄の場合は梱包作業か。

760 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:51:45.00 ID:kHzvPFng.net
木の柄を打ち込むのと梱包とお手紙清書(笑)で1万くらい?

761 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:57:18.45 ID:EOk7y5F3.net
さすが日本唯一の技術者
まさに神業というべき超高度な技術だね

762 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:58:52.55 ID:h8WlmDTI.net
>>757
作業してる画像てあれ一体何やってんだろって思ってたがそれか
なんかこのおじさん爪が作業で汚れてるのか知らないが
その汚い爪のまま料理してる手のアップ載せるから気持ち悪い

763 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 00:59:42.48 ID:p8FpEWyQ.net
まあ色々と巧妙ではあるね
そこが余計に叩かれる所以なんだろう
http://i.imgur.com/O8be16A.jpg

764 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:04:55.62 ID:g7oU5LwK.net
山田工業の28センチも五徳の上で不安定ですか?
空でコンロにおいといたら手前に落っこちそうな感じですけど。木の柄が重いのかな。

765 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:14:32.19 ID:gAG6d63B.net
>>764
例えばヤマヤの場合、バランスが悪くなるから平底は1.6mmからしか受けてない
だから誰も1.2mmの28cmは中華鍋以外で持ってないんじゃないかな

766 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:15:57.24 ID:gAG6d63B.net
>>765
訂正

平底×
フライパン○

767 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:17:28.91 ID:kHzvPFng.net
なんだこれ?

> 通販やってたが詐欺的商品ばっかにやる気失ってたとこに本物職人に出逢って鉄のフライパン内田さん
ttp://ja-jp.facebook.com/kayano555/posts/555666837797298

>内田さんが提供して下さった情報で、最も特筆すべきは料理レシピサイトのクックパッド。(中略) こちらのサイトをビジネスとして活用する方法を研究中とのこと。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jinrikiya/diary/201108300000/

768 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:22:36.40 ID:dxafPrzw.net
>>753
ミネラルビーの蜂マーク好きだな

769 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:38:45.51 ID:eXxyoel4.net
このスレってフライパンの画像うp率低いよね
お前らなんで自分の自慢のフライパンを晒さないの?

770 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 01:46:52.42 ID:Zs2fMfSE.net
育てられてないからw

771 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 03:35:27.57 ID:AaORRfm6.net
俺が大事なこと言ってやるからお前ら黙っとけ

772 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 04:44:11.22 ID:W/4Ra2iq.net
>>734
何が面白いのかわからないけど
ネジゆるんだとか書いてる人時々見るし
ニスも塗られてないみたいだからカビそうだし

773 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 08:28:26.12 ID:YJrc8izI.net
俺のフライパン見せたろか?

774 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 08:28:43.60 ID:quowt9w3.net
>>772
ネジが緩んだら締めればいいんじゃ?
5年以上前に買ったリバーライト持ってるけど木柄にカビは生えてないなぁ
よほど手入れが悪くなきゃ大丈夫でしょ

775 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 12:16:26.92 ID:9J5GpC8o.net
リバーライトがNO1

776 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 12:40:10.61 ID:h8WlmDTI.net
>>772
上の人と同じ事書くけど
ネジ式のはどうしたって緩むよ
でもネジは緩んだら締めるものでしょ
あの○のピンのとこ手で回すだけで簡単にいつでも締められるよ

それと木柄がカビる?

777 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 12:47:18.14 ID:h8WlmDTI.net
初めて途中で送信してしまった

木柄がカビるって、それは想像で言ってるの?
だとしたら、相当ズボラな人だよ
汚れて洗っても拭けば水気はすぐ乾くしそもそも浸み込まない
あれカビさせるような人は、まな板もカビだらけ、包丁汚れ放置で柄を腐らせる
そんな人くらいじゃないの

778 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 16:46:24.09 ID:bIgukBy6.net
もしかするとフライパンごと食洗機で洗い続ければ、柄がゆがんだり、割れが
出たりするかもしれないし、中華用の大口径バーナーを使っていれば、置き方
によっては柄が焦げることも有るだろう。リバーライトは柄も柄を止めている
金属ボルトも別売しているから、心配なら先に買っておけば良い。雪平なんか
は本体を買うときに予備の木柄を買っておくのが、常識でしょ。

779 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 17:20:45.27 ID:ZELO/tXd.net
使い捨てではない、一生ものの鍋を初めて買ったって人もいるだろうし、
「常識」とまで言えるかどうかは微妙なところじゃないかね。

780 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 18:07:20.90 ID:lo8xmH3X.net
ただの構ってちゃんにマジレスする人が多くてワロタ

781 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:19:59.86 ID:ahbDXhMI.net
お前らちゃんとチャンネル登録しとけよ
つか普通に山田の使ってんじゃねーかw
https://www.youtube.com/watch?v=-qY4KQjeUnU

782 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:23:41.98 ID:h20T4rXD.net
>>781
つべしね

783 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:24:16.13 ID:kHzvPFng.net
>>781
下手すぎワロタwww

784 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:32:55.00 ID:yuQ9Tgm8.net
つべしね

785 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:36:20.98 ID:g7oU5LwK.net
昨日のあじね使ってみました、やっぱり不安定で柄の方に傾くので軽いもの炒めてる時は手を離すのがこわいです。
すぐ焦げちゃうし私には使いこなせなそうです。
次回は今回勉強になったので山田工業かデバイヤーで検討してみます。

786 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:38:08.63 ID:g7oU5LwK.net
連投すみません、鉄のフライパンで調理するとテフロンで調理するより野菜などの色がわるくなりませんか?
茶色っぽいというか。なんかやり方が悪いのかな。

787 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:51:13.31 ID:2p5jwBuF.net
>>781
あじねチャンネルなのに山田使ってんのかww

>>786
ちゃんと洗って油ならしした?

788 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 19:53:10.54 ID:k7hllYdO.net
>>785
可哀想に
ヤフオクに出せ

789 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:08:03.39 ID:gAG6d63B.net
>>785
中華鍋用の補助五徳使ってみたら?
今使ってる五徳が6本脚ならリンナイの補助五徳がおすすめ

790 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:13:44.12 ID:g7oU5LwK.net
>>789
補助五徳なんてあるんですね。それで試してダメならリサイクルショップにでも持って行きます

791 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:15:21.41 ID:g7oU5LwK.net
蓋もセットで。

792 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:16:59.77 ID:xPKCVttJ.net
>>785
俺もヤフオクで売るのが一番いいと思うよ。
定価で売れないにしても、山田を買えるくらいの金額で売れると思う。
あんなネット業者の生活費のために勉強代なんて払わなくていい。

793 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:17:03.07 ID:DArM0951.net
>>781
再生稼ぎ死ね
回線切って首吊って死ね

794 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:17:06.39 ID:k7hllYdO.net
平底なら中華用五徳使っても一緒だよ
丸底だから中華用五徳にはまるんだから

795 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:30:40.42 ID:xPKCVttJ.net
>>791
蓋って、あ○ね(笑)の蓋?あの無理矢理削ったり曲げたりしてるあれ?セットで買ったの?

釜浅に行けば物を見て蓋も合わせて買えると思う。
あとデバイヤーは蓋で苦労する可能性高いよ。

796 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:34:03.52 ID:g7oU5LwK.net
お恥ずかしながらその蓋です

797 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:36:31.68 ID:g7oU5LwK.net
次買うなら26センチ位にするので28センチの蓋は合わなくないですか?
未使用じゃなくてもヤフオクで売れるんでしょうか。
フライパンは一度の使用で蓋は未使用のセットで。

798 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:44:29.73 ID:oNjq0CKY.net
写真とともに正直にそう書けば落ちると思うよ

799 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:48:58.77 ID:g7oU5LwK.net
みなさんありがとうございます。そいえば文字掘っちゃったんだ。

800 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:51:29.21 ID:sd5cFw3R.net
文字くらい平気でしょ
その分安くなるだろうけど

801 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:52:51.25 ID:g7oU5LwK.net
フライパンの画像あげたいけど2ちゃん初心者なので画像あげ方わからない

802 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:55:20.05 ID:sd5cFw3R.net
>>801
アップローダー
http://imgur.com/

右上のアップロードのボタン押して写真を指定する

803 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 20:56:47.00 ID:gAG6d63B.net
>>794
考えてみれば確かにそりゃそうだな

>>790
という訳で>>789は取り下げる
ごめんね

804 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 21:03:51.17 ID:xPKCVttJ.net
なんか可哀想になってきた。
救済募金でもしたい気分になるわ。

805 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 21:06:01.64 ID:DArM0951.net
普通にそこそこの値段で売れると思うよ
売れた金額で手出し無しで山田が買えそう

806 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 21:08:21.62 ID:g7oU5LwK.net
ほんと素人でごめんなさい。画像指定してアップロードしたらその後どうすればいいでしょう。

807 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 21:19:59.97 ID:69xwBwti.net
>>806
PCなら右側の上から2番目のDirect Linkを選択してコピペ

808 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 21:24:04.74 ID:g7oU5LwK.net
これでできたかな。http://imgur.com/hsryGNx
http://imgur.com/p5UfofK

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200